万次郎画伯のどんなところが好きですか? 本、マンガ Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2004.04.302010.03.08 人気の記事: 雰囲気≠ふいんき マッシュ・アップ系のサイト紹介 ZBOARDってどうですか? 宣伝はここで 最初なので最近個人的に注目したニュース 教えてエロい人!! P5レスキュー 今週はどこに行く? はじめまして【自己紹介統合】 はじめまして【自己紹介統合】 冷房無し、または弱冷房の素敵なスポット
コメント
初めて見たときは正直なんだこの下手な絵はと思いましたけどね。
あの人の良さそうな自画像が好きですね。
あはははは、そうそう。そうですね。
へただな〜って。
でもずっとあのへたさ?を見てると
上手?にみえてくるというか、
人柄だけが見えてくると言うか、
その情景がとってはっきり見えると言うか。。。
ウッシーやその他の動物に対して結構乱暴なところが。
「ガスッ」ってヒザ蹴りしたり!
こうゆうのが本来の人間とペットの関係なんだろうなー。
川島なおみとかが読んだらどう思うかしら・・・?ムフ。
知り合いと、はたさんがウグイを釣る話をしていたら
「彼はいろいろ釣っているのにウグイの話をするんだ。」と。
「彼は謙そんしているのだ」と。
あ・・・そこまで見ていなかった自分。。
『北海道移住日記』から入りました。
そんなフットワークの軽いところが好きです。
みなさん初めまして。
コミュを立てよーかと思って検索したらあったので嬉しかったです。
漫画を読んで初めてこの人に会いたいなぁと思った漫画家です。
好きなトコは、はたさんの雰囲気ですね。
昨日久しぶりに
ボットントイレに入りました。
はじめまして。初めて読んだのは『はた万次郎のおもしろ図鑑』です。日本各地のB級遊園地みたいなとこのレポートが好きです。
はじめまして。ところで画伯が歯を抜かれた時の音を覚えている方いますか?
私はあの音が大好きで、常に使っております。
えー私は、すべてを知り尽くして、見据えてる感じのとこが好きです。それでいてゆる〜い姿勢がたまらなくイイ!
はじめまして。
画伯の作品には共感できるところも多いし、絵も好きです。
始めてみたのは「おもしろ図鑑」で、確か宇宙アニマルハナビーが出てくる回だったと思います。
一度家の前まで行きましたが、玄関に仕事中と書かれていたので、何もせず帰ってきた覚えがあります。
はたさんの生き方、憧れますねぇ。
下川ダムに真面目に反対していたはた画伯がイイです。
この話、そういやどうなったんでしょう?
自分は「おもしろ図鑑」から入りました。
やはりはた画伯のレポート漫画が好きですね。「というわけで」でいつも始まり、予算の関係かあまり遠くにいかない身近な庶民的スポットが多くて好きでした。
はた万が好きな友人と漫画で紹介された場所に「聖地巡り」したり・・・(榛名山の定食屋、筑波山・・・など。ヘビセンターにも行ったような)
8巻になったらエッセイ本(といっていいのか?)になっていきましたが、それはそれで味がありました。プリンちゃんとか。
ウッシーから入りました〜♪
はたさんの生き方の価値観みたいのが好きですー
移住日記の単行本のあとがきなんか、はたさんらしさが出てて
共感&感動しました♪
はじめまして!
あの画風がすきです。
毎日寝る前に読んでても飽きません。
でも、新刊読みたいな〜
初めまして!
やる気がないようで実はある、とも言い切れないのに
何故か味のある絵が大好きです。
昨日、ワケあって、自宅で寝袋で寝たら、
はた画伯の気持ちが少しわかった気がしました・・・(タブン?)
皆さんも一度やってみては(笑)
この人、本当はガツガツ仕事をする人というオチは
ないのでしょうか?
初めまして!
僕は「ウッシー」も好きですが、「おもしろ図鑑」の、
本題から離れた話をクローズアップするとこが好きです。
8巻の実話なのかわからない話も大好きです。