「神童」 本、マンガ Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2004.04.302010.03.08 人気の記事: 雰囲気≠ふいんき マッシュ・アップ系のサイト紹介 ZBOARDってどうですか? 宣伝はここで 最初なので最近個人的に注目したニュース 教えてエロい人!! P5レスキュー 今週はどこに行く? はじめまして【自己紹介統合】 はじめまして【自己紹介統合】 冷房無し、または弱冷房の素敵なスポット
コメント
はじめまして。
音楽を表現した漫画として最高峰だと思います!
誰にでも自信を持ってお薦めできる名作ですね。
私も大好きな作品です。
何もかも忘れて、1ページ1ページじっくり読むと、
最高に贅沢な時間を過ごせます。
好きなシーンは、和音が音大を受験するところ。
好きなキャラはロブコヴィッツです。
はじめまして。グランドピアノを置ける場所があるとは羨ましい! うちは、いいとこピアニカくらいかな。
「神童」は私も大好きな作品です。うたが初潮を迎えるシーンに感動しました。背景がクリムトの「接吻」ってセンス、普通じゃないですよねー。
みなさまはじめまして。突然『神童』のトピックスで盛り上がっていて嬉しい限りです。うたの演奏シーンはどこも独特で好きです。さそうさんのセンスは漫画というより映像のテクニックに近い感じがします。『間』なんかも喜劇や優れたコメディアンのそれに近い感じがします。なかなか初期の作品にお目にかかれないのが残念でなりません。新作『マエストロ』が待たれますが、順調に遅れてるようですね(笑)。
うたの持ってるブタ好き。