おすすめゲレンデ スポーツ Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2004.04.302010.03.08 人気の記事: 雰囲気≠ふいんき マッシュ・アップ系のサイト紹介 ZBOARDってどうですか? 宣伝はここで 最初なので最近個人的に注目したニュース 教えてエロい人!! P5レスキュー 今週はどこに行く? はじめまして【自己紹介統合】 はじめまして【自己紹介統合】 冷房無し、または弱冷房の素敵なスポット
コメント
白馬の岩岳がお気に入りっす。なかなか楽しめますよ。
ただ白馬は天気が・・・。
白馬五竜&栂池高原
雪質最高☆
のんびり楽しみたい時は、嬬恋に行きます。
>ヒロさん
岩岳最高ですよねー。
でも、前にあの細い道から落っこちた恐怖で、未だにあそこに行くと足がすくんで滑れなくなっちゃうんです・・・(;_;)
>かずぶさん
マジっすか!PTSDってやつっすね!(笑)
五竜&栂池、今度行ってみます。
>かずぷさん
五竜って47と繋がってるんでしたっけ?
うる覚え。。。あそこらへんってデカいゲレンデが多くて好き。
はじめまして^^
スノボ大好きなので参加させていただきました♪♪
舞子後楽園スキー場(湯沢にあります☆)が、ゆるやかなコースが多いので始めたばかりの人にオススメです^^ハーフパイプや大きいジャンプ台もたくさんあるので上級者の人も楽しめるかもしれないです☆
>激裏さん
繋がってますよー!
地図をきちんと見てないと、迷子になりそうだけど(^−^;;
カービングを楽しみたいときは五竜。
遊びたい時は47。
って使い分けてます。
大阪在住ですが、パークのアイテムの多さや
パイプのコンディションがいつも最高なんで、
岐阜の高鷲スノーパークがホームゲレンデです。
>れいこさん
ありがとっす。メモメモ。
>かずぷさん
なるほど〜。そういう楽しみ方だったんすね。
このコミュニティにいるヒロと昔47行った事があるんすけどどう数えても47もゲレンデが無いだろう〜っと不思議におもっていました。五竜と一緒に数えると47くらいありそうっすね。
>akiraxさん
メモメモ。岐阜方面って一回しか行った事がないんすけど高速降りてすぐのゲレンデが多くて便利だったような。。
今年の冬からは岐阜方面も制覇しに行くっす。