すき焼きのうんちく(2)関西と関東の違い 学問、研究 Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2004.04.302010.03.08 人気の記事: 雰囲気≠ふいんき マッシュ・アップ系のサイト紹介 ZBOARDってどうですか? 宣伝はここで 最初なので最近個人的に注目したニュース 教えてエロい人!! P5レスキュー 今週はどこに行く? はじめまして【自己紹介統合】 はじめまして【自己紹介統合】 冷房無し、または弱冷房の素敵なスポット
コメント
いきなり水を差すようで申し訳ないのですが…。
我が家では場合によって両方やります。
(母が関東、父が関西なので)
ですが、私はスキヤキ自体が好きじゃないんです!(笑)
濃い味が苦手なんですよ…。
というと「卵付ければ薄まるよ」と言われますが、
卵白のヌルヌル感がさらに苦手なんですよ…。
とは言っても、夕食がスキヤキだったら文句言わずに
食べるんですけどね(^^;
かすみさん
味が濃すぎるところへ水を差していただきありがとう。(^.^)
関西のは味が濃くて甘いんだよね。
さて我が家は親父(私)が負けて関東風です。母(女性)は強し!?です(^^;
デモもう慣らされて結構うまいと思って食べています。
関係ないですが、すき焼きの語源については諸説ありますね。