ニッポンの山といえばこれしかない! 趣味 Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2004.04.302010.03.08 人気の記事: 雰囲気≠ふいんき マッシュ・アップ系のサイト紹介 ZBOARDってどうですか? 宣伝はここで 最初なので最近個人的に注目したニュース 教えてエロい人!! P5レスキュー 今週はどこに行く? はじめまして【自己紹介統合】 はじめまして【自己紹介統合】 冷房無し、または弱冷房の素敵なスポット
コメント
わあ、半日前に作ったばっかりなのにもう6人も集まってるなんて嬉しいわあ。
やっぱ、日本人は富士山でしょう。
いや、日本人じゃなくても富士山!
高速バスって、わりとさえぎるものがないからよく見えるんですけど、電車は乗客が邪魔でゆっくり見えない、、。(笑)
新富士のあたりとか最高なんですけど。
富士山が見え出すとやたらそわそわ、ブラインドなんて下ろすやつはにらみつける、怪しい乗客になってしまいます、、、。
どうも、はじめまして。るきをです。
私の実家の風呂は日本一富士山の眺めが良い(自称)です。
銭湯の壁画ではなく窓から生富士山ですよ。と言っても夜は見えませんが。
G・Wに帰ったら写真撮ってきますわ〜♪
地元民としては、1号線の富士川橋から見る富士山がお勧めです。
私はオランダに住んでいるので、日本に行った時しか富士山みられません。
うちのPCの壁紙は富士山頂から山中湖を見下ろした写真です。
日本に行ったら必ず見に行きます。(実家は名古屋)
今年の7月にまた日本に行きますが、今回は登っちゃいます。
夏に日本に行く事はないと思ってたので、一生登る事はないと思ってたんだけど、、、。
大学の時は、アパートの窓から富士山見えて感動したなあ。国立(くにたち)でした。
ここから見とけ!ってポイントいっぱいおしえてください。
でも、夏は雪ほとんどないんですよね、、、。
デジカメのためし撮り画像なんで、あんまりちゃんと写ってないですが…。
こんなアングルです。
今日、富士川SAから撮影した富士山を自分のサイトにのせましたので、よかったらごらんください。
http://sin.dip.jp/mt/archives/000943.html
実家がsinさんの近所です。子供の頃から毎日当たり前のように富士山見て暮らしてたんだけど、今はちょっと離れた磐田にいます。
よく晴れて空気の澄んだ日は、磐田からでも遠くの山の上からチョコンと頭を覗かせた富士山が見える場所がけっこうあります。
どんなに小さくても「あ、富士山だ!」ってすぐにわかる存在感はさすがだなぁと感心すると同時に、とてもホッとした気分になりますね。
ちなみに上京するのによく東名バスを使いますが…富士山見たさと言うよりも運賃が安い&道中グッスリ眠れるから(^^ゞ
それでも、綺麗な富士山が目の映れば条件反射のように携帯カメラで撮りますね(^^)
富士山☆いいですよねぇ。。ワタシも大好きです。御殿場、裾野からの富士も良し、朝霧、河口湖からの富士も良し、どこから見てもさまになるところが素敵☆です。
富士にはもう5,6回ほど頂上まで登っております。ナマでみる山頂からの景色はまたなんとも言えず。。
山梨、静岡、両県に住んだ経験ありです(*^^*)
昨夏富士山に登りました。今年も登る予定です。先月には富士の麓のイエティでスノボー。5月の連休は御殿場でキャンプとここのところ富士山づいてます。いつみても飽きない山です。
私も富士山が大好きです。
地元が静岡県なんで、毎日富士山を近くで眺めてました。
でも東京に来てからは見る事ができず寂しい思いを…。
でも、家のすぐ近くで富士山が見える場所を見つけたのです!
常磐線(地下鉄千代田線)の綾瀬と北千住の間の荒川付近で富士山を見る事ができます。晴れていると右手前方に富士山がはっきり見えます。(綾瀬駅を過ぎた辺りで左手前方にも見えます。)
最初に見たときには、本当に感動しました。
常磐線ユーザーがいましたら、是非見てみてください。
静岡人です。ってゆーか4年前からですが。
それまでは、ぱるさんと逆で遠くから見てましたが、引越してきてすぐに挨拶がてら仕事中に5合目に寄って感動した以来、俄然やる気です(笑) 登頂してご来光まで見たら、大げさ抜きで人生観変わりました。登頂は何度もしてませんが、5合目〜6合目〜宝永火口というルートはちょっとしたハイキングで行けますので、1人で行ったり友達が来たらちょくちょく行ってます。どんなにつらくても富士山を見たら、なんだか明日も頑張れる気になりますね!
山頂からの「影富士」を送ります。(コラじゃありません(笑))
上からの雰囲気を味わいたい方がいらっしゃれば、他もアップします。
はじめまして。
静岡県の富士山の麓町、富士宮市の出身です。
地元では、田貫湖がお勧めですよぉ。
富士五湖ではないのであまりメジャーでは無いですが、
富士山見るなら、中々のお勧めスポットです。
キャンプ場もあるので、富士山見ながら、バーベキュー&Beerでどうでしょう?
今、横浜住まいですが、昔川崎に住んでた時は、
JR南武線の武蔵中原駅のホームから富士山が見えて、思わず実家に帰りたくなったりしました。
東京からは、富士山が滅多に見えません。
生まれてから20年以上、富士山を身近に感じて生活してきた身には、酷な話です。
で、ありがちなこんなライブカメラに頼ってしまうわけです。
http://www.fujigoko.tv/livecam3/fuji/
毎日見ても飽きない山だから良いんです。
ちなみに、私が一番好きな富士山は、西富士宮の浅間神社から見た富士山です。
わたしは静岡県富士市に住んでまして、晴れてる時には富士山の写真を撮って、今日の富士山として公開してます。
夏はあまり富士山が見えないので最近は撮れてませんけどね。
富士山を見たい時にはこちらに来てみてください。
過去ログにもたくさん富士山の写真がありますよ。
http://sierra.air-nifty.com/
>>ゲスツさん
浅間大社からの富士山って、こんな感じでしょうか?