「SUPERLOVERS IN THE SUN」は、ソロ3rdのヤマジVoバージョン「太陽の中の恋人達」の方が好きです。ギターソロがかっちょええ。
しかし、昔のGSのパロディっぽい曲をシングルカットされたのは、ヤマジさんとしてはいかがなもんだったんでしょう。「weekender」の「Dread204」のシングルの時も帯に“スケーターズアンセム!”みたいなアオリが書いてあって、絶句しました。東芝EMI…。素直に「should I Want〜」をシングルにしてたらもっと売れたと思うのに。月9のドラマの主題歌みたいな曲に聴こえなくも無い。
コメント
こんにちは。
dip関連のジャケではこれが一番好きだったので。
私もソロ1st&2nd大好きです。dipよりヤマジソロを先に聞いてはまりました。見に行ったライブもソロの方が先という変なファンです。
はじめまして。私も同じくヤマジソロ大好きです。
14年前くらいからdip(the flag)のことは結構好きで
CDやらVIDEOやら収集してたのですが、
実はそこまではハマって無くて・・・
しかし2年程前に入手したヤマジソロ1stのトリップ感に
ノックアウトされてしまいました。
はじめまして。実を言うと私も最初はヤマジソロが好きでdipはあんまり好きじゃありませんでした。いつの間にか聴いてる内にdipもハマった。遅効性の毒っていう感じ。
はじめまして。私もヤマジソロ大好きです。以前クロールを友人に貸したら返ってこなくて、買いに行ったら廃盤かもと言われて半泣きになりました。結局あったのでもう一度買いました。無いと困る。
はじめまして。山路ソロは【400モアイアイズ】が一番好きです
手抜き、駄作といわれる事が多いようですが。その分聞き手としては難なく入っていけるアルバムだと思うのですが。
作品としては1stの【Sunday Paffce】の雰囲気が
好きなのですが、曲的には【クロウル】の「ハルシオン」が
ラブです☆何度もリピートして聴くとこっちの世界に
戻ってこれなくなりがちですが・・・(^_^;)
【400モアイアイズ】収録の「太陽の中の恋人達」が
「SUPERLOVERS IN THE SUN」でシングルになってて
夜中テレビでPVが流れた時は大変びっくりしました。
おれも400モアイアイズ好きです。
重いんだけどどこかチープな感じ、暇な時ついかけてしまう・・・という感じで。
dipもcd-rばかり聞いてしまう、これは既発曲に飽きてるせいかも。ライブにいけない地方者は、目新しさを求めてしまうものなのデス。
「SUPERLOVERS IN THE SUN」のPV見たことあります。
曲的には、1STの「天使」(キャニスのカバー)、
「クロウル」の「真空管」が好きです。
「真空管」は、dip the flag時代のもいい。。
最近ようやく、「seed」のPV手に入れました。
「SUPERLOVERS IN THE SUN」は、ソロ3rdのヤマジVoバージョン「太陽の中の恋人達」の方が好きです。ギターソロがかっちょええ。
しかし、昔のGSのパロディっぽい曲をシングルカットされたのは、ヤマジさんとしてはいかがなもんだったんでしょう。「weekender」の「Dread204」のシングルの時も帯に“スケーターズアンセム!”みたいなアオリが書いてあって、絶句しました。東芝EMI…。素直に「should I Want〜」をシングルにしてたらもっと売れたと思うのに。月9のドラマの主題歌みたいな曲に聴こえなくも無い。
ワン、ツー、桂 サン、シっ
こんにちわ。
ヤマソロはどれも好きだけど、やっぱり「crawl」が
一番聴いたかなぁ。。。
アコースティックなソロライブをしてた頃を見損ねたのは
一生の不覚。人生の汚点です。
一緒に演ってたイズミくんはギターが上手いけど
コーラスはイマイチだと思う。
『太陽の中の恋人達』というと思い出すのは当時参加してたCRJという学生の団体です。チャートなんかを作ってまして。
その曲がやたらと人気あって(年間ベストワンとかになっていたような(うろ覚え))、やたらと耳にしてた記憶があります。かっこいいんだけど聴きすぎて飽きてしまって、そののち、リカヴァーされたころにはほとんど思いいれなくなっていたような。
そしてわたしもソロ3rdヴァージョンのほうが好きです。
>ワン、ツー、桂 サン、シっ
これは木魚のパクリです。
山路さんかなりお気に入りだった様子。
ymotさんへ
そ、、、そうだったのか!(苦笑)
そーいえば、ヤマジさんがリトルモアのエッセイに
木魚の歌詞とか書いてましたよね。
私も山路さんのCD3枚共友達に貸したまま返って来ません・・・高崎さん、、、Momusのサイン入りのCDも返してけろ。
1stと2ndが大好きです。山路さんの声には日本語の歌詞が合うなと思うのは私だけ・・・?英語は英語であじがあるんですが。
TVブロスで読んだんだけどヤマジと中村達也がセッションしたんだとさ。ヤマジがロザリオスに参加してたらどえらいCDが
できてたねー。
千原浩史 詩 05 TOURのDVDで聴けますよ〜
>靖乃さん
借りてDVD見ました。ありがとうございます。
メンソールは お か ま、男ならハッカ。
そういえば・・
「あふたー・ざ・ごーるど・らっしゅ」
の、歌詞は伊藤さんに向けた言葉だとか・・。
「君のことを考えていたんだ・・
全てがウソだったらいいのにと思いながら・・」
本当のところは解りませんが、
そう思いながら聴くと切ないですよ・・。