祝 10人突破♪じわじわ〜〜〜っと増えていますね(^o^)
久しぶりにライブに行きたいな〜。
7月7日! 恒例の花園神社ライブっ!しかし、今年は水曜日の為、私は講義があるのでいけない。ショボン‥‥(チケットお求めの方はおはやめに‥‥ いいなぁ)
漏れが初めて上々のライブに逝ったのは、忘れもしない1992年、名古屋は白川公園で少年王者館の「高丘親王航海記」が打ち上げた翌日に、同じセットで演っていたのを目撃してしまったからなんだな。と、言う訳で上々のスチャラカとプラスチックの様なモダンな骨とニライ・カナイとティルナ・ノグと四谷シモンとヴォーカンソンのアヒルと押井守が一緒くたになってしまった訳さ。
初めての上々颱風体験は、15年ぐらい前でしたっけねえ。横須賀でのライブでした。横浜ケンタウルスというツーリング・チームが企画したもので、会場もハチャメチャでした(w
7月7日家族連れて行く予定です!
雑談スレがあったのですね!
どうも、こんにちはです。こんなページがあったのでご紹介しようかと。
上々颱風「風の種」が聞けるページhttp://www.ja-youth.jp/profile/06.html
シングル絶版で聞けないという方とか(私です)こちらで聞いてみては如何でしょうか。フルコーラス・歌詞も載ってますよー。
ゴールデンウィークに愛知博に行ってきました。マンモスを見るよりも楽しみだったミュージカル「阿国」&上々颱風の生演奏!予約が出来なかったものの、当日の整理券で見れ、本当に楽しかったです。どなたか見られたか?今度は絶対ライブに行こうと心に誓った私でした。関西方面でもしライブがありましたら、是非とも教えて下さい。
>だっちゅんさん阿国を見られたそうで…羨ましい限りです。やっぱり生演奏はいいものですね!関西方面では6月に新アルバム発売記念のライブがあります。6月22日(水)大阪BIG CATです。詳しくは→http://www.mandicompany.co.jp/sst/sst_top_.html
>てとさん早速の関西ライブ情報を有難うございます。しかし、残念なことに平日は厳しいですね!もし日曜にあれば、是非とも教えて下さい。その日は絶対空けますから・・・!それから、上々颱風の「風の種」を聴こうと思い、そのHPへつなぎましたが、結局聴けませんでした。・・これも残念!今、趣味で三線をしていて、いつか上々颱風の曲を弾くのが夢です。
だっちゅんさん、ナマ《阿国》観られたんですか...いいなぁ♪
《阿国》はCDで聴くたびに、上々の曲を歌うナナさん観た〜い♪ と想っています。 最後の上条さんの《誰かが風の中で》も懐かしい曲だし...
今月末の世田谷三日間で、ゲスト出演かなんかで出てきてくださったら、めっちゃ嬉しいかも。(三日間、別プログラムって言ってたけど どうなるんでしょね。 とにかく体力つけておかないと...笑)
先日、数年ぶりにCD引っ張り出して聴きました。改めて聴いたら、当時とは違った思いで聴けました。
94、95年に木場のウッディランドで観た野外ライブ。家族連れが多かったのが印象的だったのでまた観に行けるなら、今度は家族三人で行きたいなぁ。
明日は上々颱風の新アルバム「Shang Shang A Go Go!」発売日ですね〜。
すごく楽しみなのです!
コメント
祝 10人突破♪
じわじわ〜〜〜っと増えていますね(^o^)
久しぶりにライブに行きたいな〜。
7月7日! 恒例の花園神社ライブっ!
しかし、今年は水曜日の為、私は講義があるのでいけない。
ショボン‥‥
(チケットお求めの方はおはやめに‥‥ いいなぁ)
漏れが初めて上々のライブに逝ったのは、忘れもしない1992年、名古屋は白川公園で少年王者館の「高丘親王航海記」が打ち上げた翌日に、同じセットで演っていたのを目撃してしまったからなんだな。と、言う訳で上々のスチャラカとプラスチックの様なモダンな骨とニライ・カナイとティルナ・ノグと四谷シモンとヴォーカンソンのアヒルと押井守が一緒くたになってしまった訳さ。
初めての上々颱風体験は、15年ぐらい前でしたっけねえ。横須賀でのライブでした。
横浜ケンタウルスというツーリング・チームが企画したもので、会場もハチャメチャでした(w
7月7日家族連れて行く予定です!
雑談スレがあったのですね!
どうも、こんにちはです。
こんなページがあったのでご紹介しようかと。
上々颱風「風の種」が聞けるページ
http://www.ja-youth.jp/profile/06.html
シングル絶版で聞けないという方とか(私です)
こちらで聞いてみては如何でしょうか。
フルコーラス・歌詞も載ってますよー。
ゴールデンウィークに愛知博に行ってきました。
マンモスを見るよりも楽しみだったミュージカル「阿国」&上々颱風の生演奏!
予約が出来なかったものの、当日の整理券で見れ、本当に楽しかったです。どなたか見られたか?
今度は絶対ライブに行こうと心に誓った私でした。
関西方面でもしライブがありましたら、是非とも教えて下さい。
>だっちゅんさん
阿国を見られたそうで…羨ましい限りです。
やっぱり生演奏はいいものですね!
関西方面では6月に新アルバム発売記念のライブがあります。
6月22日(水)大阪BIG CATです。
詳しくは→http://www.mandicompany.co.jp/sst/sst_top_.html
>てとさん
早速の関西ライブ情報を有難うございます。
しかし、残念なことに平日は厳しいですね!
もし日曜にあれば、是非とも教えて下さい。
その日は絶対空けますから・・・!
それから、上々颱風の「風の種」を聴こうと思い、そのHPへ
つなぎましたが、結局聴けませんでした。・・これも残念!
今、趣味で三線をしていて、いつか上々颱風の曲を弾くのが夢
です。
だっちゅんさん、ナマ《阿国》観られたんですか...いいなぁ♪
《阿国》はCDで聴くたびに、上々の曲を歌うナナさん観た〜い♪ と想っています。 最後の上条さんの《誰かが風の中で》も懐かしい曲だし...
今月末の世田谷三日間で、ゲスト出演かなんかで出てきてくださったら、めっちゃ嬉しいかも。
(三日間、別プログラムって言ってたけど どうなるんでしょね。 とにかく体力つけておかないと...笑)
先日、数年ぶりにCD引っ張り出して聴きました。
改めて聴いたら、当時とは違った思いで聴けました。
94、95年に木場のウッディランドで観た野外ライブ。
家族連れが多かったのが印象的だったので
また観に行けるなら、今度は家族三人で行きたいなぁ。
明日は上々颱風の新アルバム「Shang Shang A Go Go!」
発売日ですね〜。
すごく楽しみなのです!