月曜と火曜の早朝にしか放送してないのも謎だし、エンディングがめちゃくちゃサイケなのが気になりますね。
一応は生活の知恵紹介番組ですよね。
誰かの好意?あるいは趣味?
テーマ曲のギターがちょっとロック。
4〜5年前は夕方に放送してました。15:55くらいから。
どういういきさつであの家にロンパパ親子が居候するようになったのか、気になります。
すいません。思わずコミュニティに参加してしまいました。「これ、なんで放送してるんだろ」というトピックに大爆笑してしまいました。あのサイケ感がたまらなく好きなんです。ロンパパとか謎の生物だし。
リンク、貼っておこう…フジテレビの中にある親子クラブサイトhttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/oyakoclb/
ヤヴァイ!!サイト見てたら凄く楽しい気分になってきました。わー。ゆっちんさん有難う。
今ふと親子クラブのサイト見たら21日放送分のサブタイトルが、
「ワシもアジアンテイスト」
で面白かったのでバックナンバーのサブタイトルだけ見てみたらサブタイトルのグルーヴ感もなかなかのものでした。
これを大人が作ってるんだからすごいよなあ。
ハヂメマシテ。ホント、謎の番組ですよね〜。今の放映時間帯になって、ますます存在意義が…???
まず何がヘンって、他のアニメと違って、効果音が全然ナイのがなんとも落ち着かない。オチとかで、明らかに何かセリフ言いそうな動きをしてるにも関わらず、セリフが入ってない時も多いし…あの辺でなんともムズガユ〜イ気持ちになりまス。
あとはやっぱロンパパのしゃべり方が気になる(笑)。他にも、ナゼそんなにおばあちゃん好きなのか?ロンママはいないんだろーか?とか謎は尽きません…。
テーマ曲のラストの方とか、確かにビデオドラッグ的というか、どサイケですな〜。
初めて書き込みます。製作はサザエさんと同じエイケンなんですが、スタッフが息抜きで作っていると言う噂が…
ロンママは宇宙に居ます。ビーム砲みたいな機械でロンパパとメール交信していましたよ。
あと謎と言えば、何故おかあさんが結構長い期間一人で宇宙旅行に出かけていたのか?とか、ロンパパの息子の名前がロンちゃんじゃなくてルンちゃんなのか?など本当に気になります。
始めまして。早速ですが、ロンパパのトサカは取れます。そして、トサカが無いと宇宙のママと交信出来ません。
はじめまして。
意図せずロンパパ見れると嬉しいです。
息抜き!確かに息抜きっぽいですねー!
そして地味に少しずつコミュニティのメンバーが増えているのが面白いですね。
しかし詳しい人多いなあw
「ロンパパ、宇宙にかえる!」(当然、晩飯どきになったら戻ってくるわけだが)徹夜で仕事してるときの清涼剤です、ええ。
手伝いしないし、ワガママ言い放題で、大飯食らい。ロンパパを居候させてあげてる家族は寛大だ!
いや〜、知らなかったロンパパ情報がいっぱいで為になったっす!
わぁっ!!!『親子クラブ』大好き!!ロンパパ、おばあちゃん大好きだよねぇ〜。
ロンパパかわいいなぁ。
はじめまして。すごく怪しくていつも見てました。懐かしさのあまりコミュニティ参加です。HPがあるとは…!
なんか、こういう集まりっていうのが面白くて嬉しいです!いいコミュニティですね!よろしくお願いします!
はじめましてです。あのまったりしたノリ、なぜか見てしまいます。
余談ですが、今週のジャンプの目次作者コメント欄で藤崎竜先生が親子クラブについて言及されていました。
これですな。
チョムマンさん、ありがとうございます。
わざわざ画像アップしていただけるなんて!
コメント
月曜と火曜の早朝にしか放送してないのも謎だし、エンディングがめちゃくちゃサイケなのが気になりますね。
一応は生活の知恵紹介番組ですよね。
誰かの好意?
あるいは趣味?
テーマ曲のギターがちょっとロック。
4〜5年前は夕方に放送してました。15:55くらいから。
どういういきさつであの家にロンパパ親子が
居候するようになったのか、気になります。
すいません。思わずコミュニティに
参加してしまいました。
「これ、なんで放送してるんだろ」
というトピックに大爆笑してしまいました。
あのサイケ感がたまらなく好きなんです。
ロンパパとか謎の生物だし。
リンク、貼っておこう…
フジテレビの中にある親子クラブサイト
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/oyakoclb/
ヤヴァイ!!サイト見てたら凄く楽しい気分になってきました。
わー。ゆっちんさん有難う。
今ふと親子クラブのサイト見たら21日放送分のサブタイトルが、
「ワシもアジアンテイスト」
で面白かったのでバックナンバーのサブタイトルだけ見てみたらサブタイトルのグルーヴ感もなかなかのものでした。
これを大人が作ってるんだからすごいよなあ。
ハヂメマシテ。ホント、謎の番組ですよね〜。
今の放映時間帯になって、ますます存在意義が…???
まず何がヘンって、他のアニメと違って、
効果音が全然ナイのがなんとも落ち着かない。
オチとかで、明らかに何かセリフ言いそうな動きを
してるにも関わらず、セリフが入ってない時も多いし…
あの辺でなんともムズガユ〜イ気持ちになりまス。
あとはやっぱロンパパのしゃべり方が気になる(笑)。
他にも、ナゼそんなにおばあちゃん好きなのか?
ロンママはいないんだろーか?とか謎は尽きません…。
テーマ曲のラストの方とか、確かにビデオドラッグ的
というか、どサイケですな〜。
初めて書き込みます。
製作はサザエさんと同じエイケンなんですが、スタッフが息抜きで作っていると言う噂が…
ロンママは宇宙に居ます。ビーム砲みたいな機械でロンパパとメール交信していましたよ。
あと謎と言えば、何故おかあさんが結構長い期間一人で宇宙旅行に出かけていたのか?とか、
ロンパパの息子の名前がロンちゃんじゃなくてルンちゃんなのか?など本当に気になります。
始めまして。
早速ですが、ロンパパのトサカは取れます。
そして、トサカが無いと宇宙のママと交信出来ません。
はじめまして。
意図せずロンパパ見れると嬉しいです。
息抜き!確かに息抜きっぽいですねー!
そして地味に少しずつコミュニティのメンバーが増えているのが
面白いですね。
しかし詳しい人多いなあw
「ロンパパ、宇宙にかえる!」(当然、晩飯どきになったら戻ってくるわけだが)
徹夜で仕事してるときの清涼剤です、ええ。
手伝いしないし、ワガママ言い放題で、大飯食らい。
ロンパパを居候させてあげてる家族は寛大だ!
いや〜、知らなかったロンパパ情報がいっぱいで
為になったっす!
わぁっ!!!
『親子クラブ』大好き!!
ロンパパ、おばあちゃん大好きだよねぇ〜。
ロンパパかわいいなぁ。
はじめまして。すごく怪しくていつも見てました。
懐かしさのあまりコミュニティ参加です。HPがあるとは…!
なんか、こういう集まりっていうのが面白くて嬉しいです!
いいコミュニティですね!よろしくお願いします!
はじめましてです。
あのまったりしたノリ、なぜか見てしまいます。
余談ですが、今週のジャンプの目次作者コメント欄で
藤崎竜先生が親子クラブについて言及されていました。
これですな。
チョムマンさん、ありがとうございます。
わざわざ画像アップしていただけるなんて!