エビオスレポート その他 Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2004.04.292010.03.08 http://girled.net/archives/000311.html 人気の記事: 雰囲気≠ふいんき マッシュ・アップ系のサイト紹介 ZBOARDってどうですか? 宣伝はここで 最初なので最近個人的に注目したニュース 教えてエロい人!! P5レスキュー 今週はどこに行く? はじめまして【自己紹介統合】 はじめまして【自己紹介統合】 冷房無し、または弱冷房の素敵なスポット
コメント
http://www.maboroshi-ch.com/sun/pha_01.htm
エビオスの歴史は古い。発売は昭和五年。
のいずさんはエビオスをポリポリと食べているそうだが、戦争中の疎開児童もそうやって摂取していたようだ。
おいらはひもじくてポリポリくってんじゃないやい。
エビオスの味が好きなんだい。
変?
エビオスをツマにビールを飲む。
やっぱり変かなw
エビオス情報蒐集家の側面も持ち合わせた私。
S@*C様の発言を踏まえ、今日紹介するエビオステキストのテーマは「エビオスは酒飲みの福音となるか?」です。なかなか読み応えがあります。
http://www.ne.jp/asahi/kuri/brain/ebiosu.htm
のいず様、犬猫もエビオスの味は好物なようですね。ラスカルにトウモロコシを与えるが如く。
「猫がエビオス錠を食べる」
http://plus.naver.co.jp/browse/db_detail.php?dir_id=80702&docid=12831
折角のゴールデンウィークにやることもなく、引き籠もってネットにどっぷりな貴方(←むしろ俺)へ。
長い夜を2ちゃんねるのスレで過ごすのもオツなものかも知れません。
ビール酵母
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077460012/
滋養強壮サプリ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077285431/
エビオス錠で精液ドバドバ!
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle/1069772692/
亜鉛亜鉛亜鉛
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077293103/
エビオス飲むと便が黄色くなりませんか?
ウォシュレットな人なので、最近、自分の便を見たことがありません。見た方が良いのかなあ……?
ビール酵母エキス、疲労予防に効果
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040516i501.htm
まだエビオスに利点があるのか? もう勘弁してくれ、って
レベル。どんなに大人になっても、ぼくらはエビオスの子。
亜鉛は味覚と性感に影響するでしょ。
食事とセックスは人生の基本。
あといい睡眠もあればいいんだけど、何かないっすかねぇ?
諸般の事情により、エビオス一時中止いたします。
お世話になりました。
ケツイテー
>狛犬。さん
疲労回復の効果は、たしかに実感できるレベルで表れました
私の場合、元々の摂取栄養量が足りなかった可能性もかなり高いですが…
疲労回復の効果にほとんど回されてるのか、精液ドバドバな効果は全然表れてません
元々はこっちの効果にちょっと期待して飲み始めたんですけどねw
>>tateisuさん
エビオスを飲むと元気になります、いろんな意味で
まずはそれを存分に散らしてやらないと、なかなか眠れないんじゃないでしょうか?
ビールに弱くなった気がするんですけどー・・・。
>tateisuさん
睡眠に関しては、昔、メラトニンのサプリを飲んでいましたが、睡眠の質は微妙に変わったかなー、ってレベルでありました。眠剤は避けています。
>ヤッコさん
エビオスの成分はタンパク質とミネラルと亜鉛ですからね。
むしろカロリーの取りすぎに注意しなければ! みたいなカンジで。まずは体質改善ですかね。
>ぶたおさん
出し過ぎ!?
最近調子がいいと思ってたら、、、
裸で寝てたら腹を壊した。
う〜む。万能ってわけでもないみたいだ。
ドバドバ出したいのならタウリン大量摂取がいいんじゃないんですかね?
さきイカいっぱい食うとか。
>でとさん
いや、イカとエビオスは、違いますよ。
イカ=精液って、大好きな思考パターンですけど。
>狛犬さん
メラトニン、効かないんですね。
僕も寝付きが悪いんで、がっかり。
日曜日、飲んだくれてエビオス飲まないでいたら、今日早速下痢しました。
ごめんようエビオス。
てきめんですよねw
僕もちょっとサボったらすぐに来ますわ
それ依存症になってるのでは。やばい薬なのでは。
依存症…
2000錠3本目買うの控えようかな…
エビオスジャンキー。
最近、最大値が上昇した気がします。
そんな効果もあるんでしょうかエビオスには…
イベント中にプレゼントされたので、これから飲んでいこうと思います。
うっかりエビオス切らしてしまった。
買いに行くのマンドクセ(‘A`)
深い意味はありませんが
エビオスとその仲間たち。
エビオス以外のビール酵母は、主に栄養補助食品とかダイエットサプリとして紹介されてるのんな。
http://www.eseven.jp/diet.com/beer/
エビオスが一歩抜きんでた存在になったのは、やっぱあのウワサのせいだろうな。
エビオスとその仲間たち、その2。
左からヱビス、ギネス、山口の地ビールを原料としたビール酵母。
2001年にはサントリーのモルツを原料とした「自然のちから:ビール酵母」が発売されていた様だが、現在は不明。
あと「ビール酵母入りビール」として有名な銀河高原ビールってのもありますな。
ビール酵母でダイエット!
山口ビールのサイトから。
http://www.yamaguchi-jibeer.com/
1、6gのビール酵母と200gのヨーグルト
2、ダマにならないようにかき混ぜる
3、できあがり
ええと、フツーに別々に食べちゃダメですか?
粉末のビール酵母って食べたことないんですが、普通に食べられます?
ビール酵母入りのビールが売ってた
ここのコミュに参加されてるのいずさんって方は、そのままポリポリ行っちゃうらしいですよ。
まあ世間には↑みたいな、水なしで食べれる味付きのも売ってるみたいですけどね。
ビール酵母入りビールということで、今日キリンの豊潤ってのを飲んだんですよ。小ビンで。ちょっとこれ、ビックリしますよ。明らかに違う。ドライとか苦手な私なんですけど、これはうわああ、って思った。初めて山頭火のラーメン食べた時みたいな感覚。余計分かりにくいか。
よっく読むとるまん吉忠さんは粉末酵母のコト言ってらしたんですね。ええと、誰か経験者の方ーー!(たりきほんがん)
最近、エビオスのにおいが好きになってしまいました。
エビオスCM「説明する妻」
大阪では見たことないな。東京ではやってるのかな?
http://www.asahi-fh.com/hc/products/pdt01-01.html
突然の脱毛にはエビオスが効く!
犬の場合だがな。
http://www.hanakabou.jp/hana/dog/welcome3.html
エビオスで効果のあった人の日記。
http://deadbeef.is-a-geek.net/blog/archives/000136.html
貼られてる画像がなんか勢いあって良いよね。
ビール酵母ダイエット
http://www.potatopark.com/kenkou/beeryeast1.php
ちょっと上に書いてたヨーグルト混ぜエビオスを食事に代用する案について記述されてるね。
都内某私鉄駅の巨大ポスターを捕捉。
(肝心な部分が光ってしまってますが)
『効能・効果は、いろいろありますが、』
ってナニカをすげぇ意識してる雰囲気で
…素敵。
先日、生まれて初めて人間ドッグ行ってきた。
毎日、ビールを1.5リットルくらい飲むようになって7年目。通常ならそろそろ肝臓がブッ壊れてもいい塩梅である。
「俺、きっと肝硬変で死ぬよ」
それでもビールはやめられない。そして、検査の日を迎えた。アルコールをやりすぎると、γ-GTPってヤツの数値が目に見えて悪くなるらしい。
http://www.newton-doctor.com/kensa/kensa01.html
そして、結果が出た。
γ-GTP:25(正常値10〜50)
なんだそれ! 俺の肝臓超健康じゃん???
ぐぐって見ると、こんな記述があった。
「エビオスは肝機能を押し上げる」
http://66.102.7.104/search?q=cache:Ja8kveyUNc8J:moe.moe.gr.jp/%3F040400+%E3%82%A8%E3%83%93%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%80%80%CE%B3-gtp&hl=ja
ホントかどうかは不明だが、思い当たるフシはそれくらいしかない。やった! エビオスバンザイ! もっとビールを飲んでもいいくらいなのか!?
エビオスって本当に酒が強くなったりするのかな。
僕は何もかわってない気がするんだけど。
ていうかまえよりビールで酔うようになったかも?
JR山手線内額面広告にて。
ひょっとしてエビオスを意識してます?
でも私はまたエビオス錠を購入してしまいましたとさ。
食が多くなったかも。
精液は多くなりますよね(実証済み)
エビオス大好きです。
まだ噛んで食えませんが。
エビオスを半年飲んでいますが
一向に効果が現れないのです。
ただ、便通がよくなったような気がします。
ご飯がおいしく食べれるようになった気がします。
早くドバドバになりたいです。
オナニーでドバドバだして驚きたいです。
便通改善と食欲アップは、オイラも真っ先に効果でました。
あと二日酔いしにくくなった。ていうか酒量が倍に増えた。
(増えたところで盃1杯が2杯になっただけですが)
ドバドバは、あれです。タンパク質が足りてないのかも。
プロテイン併用するとオイラの場合は顕著に増えました。笑
プロテインがいいのか〜
今度買って来て試して見ます
今までは亜鉛でやってたのですが、
あまり変らないのでプロテインにします
分量的にどれくらい飲めばいいのでしょうか?
はじめまして。
私はミネラル補給とキモ保護です。
大酒のみのすくいの神ですね。
はじめまして!
こんなコミュあったんですね。よろしくお願いします。
俺の目的は精液ドバドバだったんですが,飲み始めて1年弱,あまり実感できず。
飲み始めは腹がゆるくなりがちだったんですが,ここのところ好調です。1日30錠守ってます。
ところで,酒の摂取との関係が気になります。
肝臓を守って,酒に強くなるんですか!?
ぶたお、さんが仰るように,自分も酒に弱くなった気がするので…。
あと,昨日エビオスを買い足したら,薬剤師に
「お酒はよく飲まれますか?」と聞かれました。
「いえ,普通です」と答えましたが,
もしよく飲むならなんなのだろう?飲まない方がいいのか?
などと考えてしまいました。結局真意は聞けず…。
どなたか酒飲みは飲むべきなのか,飲まざるべきなのか,
ご存知ですか!?
はじめまして。
ドバドバってのは無いですなぁ・・・
でも、これ飲むと意外と体調が良いようです。
ちなみに自分はマルチビタミンとの併用です。
同じくドバドバって程に量が増えた気はしないです。が、飲んでると便通が良くなりますし体調も良い気がしますね。以前は飲み会の次の日とかお腹緩くなりがちでしたが、最近はそんなこともないです。エビオスのおかげなのかな?
プロテインとの併用で、かなりドバドバに
なりました。ありがとうございます!!
これで満足なおなにぃライフが楽しめます
エビオスのおかげで風邪が悪化しなかった(気がする)。
川柳サン、ごめんなさい、プロテイン奨めたクセにレスしなくて。汗
亜鉛のサプリって、原材料名が「ビール酵母」ってなってたりするので
ひょっとしたら重複になっちゃって、あんまり効果ないのかも。
亜鉛と適度なタンパク質なんだそうです。ドバドバの原材料としては。
それ摂取しても増えないって人になると、製造機能が弱ってる可能性あるので
マカとか試してみてもいいかも。‥‥でもあれ高いんですよね。汗
高いとは言っても、決戦用のドリンク材だと思えばそんなもんか。
それで効果が一時的じゃなくて1週間くらいなら、悪くないかも。
‥‥って思って飲んでみたことありますが、実感わく前にやめちゃった。笑
あ、そうそう。もう1件、豆知識的な情報。
ビール大量に飲む人は気を付けてね。プリン体を2倍摂取することになるらしいので。
真偽はよく知らないけど、そういう噂。
プリン体、二倍摂取しています!!
>恒汰さん
はじめまして!
やっぱりそうなんだ…
薬局でエビオス買ったときに,「お酒はよく飲みますか?」って
聞かれたのはそういうことだったんですね。気をつけねば!
エビオス体験をした人の日記。
「エビオス錠ってマジすごい!?中間報告もどき」
http://blog.so-net.ne.jp/pussycat/2004-12-16
エビオスQ&A「食べ過ぎてしまう」
まりっぺ様 — 熊本県
1日3回、1回10錠とありますが、ぼりぼりと食べているうちつい止められなくなり、気がつくと20も30も食べています。食べ過ぎることによる副作用を教えてください。
また、なぜ止められなくなるのでしょうか。私は貧血がありますが、それと何か関係があるのでしょうか。
鎌田 — ケンコーコム薬剤師
特に副作用というものはないようですが、この商品をビンの半分ぐらいまで飲んだ場合など消化不良をおこしたりはするそうです。尿酸値が高い人の場合、ビール酵母には核酸が結構含まれていますので、注意が必要になります。
ビール酵母には、ビタミンB1・B2・B6などのビタミンB群や、たんぱく質、ミネラルといった栄養素の他にも、食物繊維、核酸などが豊富に含まれています。そのため、これらの成分の相互作用で不足しがちな栄養素が補え、私たちの体に欠かせない必須アミノ酸の補給にも役立ちます。
1日30粒目安ですが、60粒、90粒など多めに飲んでも問題はないようです。
体が栄養を欲しがっているのかもしれませんね。栄養補助にはいいかもしれません。ただし、食事が一番ですので、きちんと食べていれば、体はそんなに必要としないと思います。
(ケンコーコム「よくある質問」より)
アルコールを分解するにも亜鉛が必要みたいで、だからエビオスは有効。
しかし、プリン体問題もあって、なかなかに痛し痒しですなあ。
……と云いつつ、今夜もエビオスをビールで飲み干す。
相撲番付、相撲四十八手圖解入り「エビオス」広告
http://www.tpa-kitatama.jp/museum/museum_19.html
戦時下のエビオス。
※東京都薬剤師会北多摩支部のホームページより引用
http://www.tpa-kitatama.jp/
こーゆー資料サイトは貴重ですな。
ぎゃ(゚Д゚)ビールばっか呑んでました。
ちょっと気をつけて焼酎に逃げます・・・
んで、実際量が増えたんですが、飛ばないのは歳の所為?(゚Д゚)俺って歳?
気が付けば、エビオスコミュも220オーバー。
のんべんだらりとエビオスの新聞広告画像なんかを貼る。
エビオス食べますか?
http://www.doblog.com/weblog/myblog/14307/1143530#1143530
犬猫もエビオス大好き、って事実はここのコミュの皆さんには既知でありますが。ネットうろうろしてたらたまたま当たったサイトなので貼ってみました。
229人おめでとう。
なぜ、みんなそこまでエビオスなのか? そんな疑問を抱きつつ、明日、新しい2000錠入りビンを買いに行きます。これで7本目か??
エビオスの噂。
http://plaza.rakuten.co.jp/kairakudiary/diary/200503100000/
エビオス100g中に含まれている核酸はRNAが3.9g、DNAが0.1g。
核酸の基礎知識(http://www.e-actio.com/dnabasic.htm)ってサイトでその効能をそれはもう絶賛しております。
?新陳代謝の促進で、美顔・美肌・毛髪・精力増強。
?血流を良くし、冷え性・脳血栓・動脈硬化・心筋梗塞などを改善。
?抗酸化作用で老化やガン・白内障を防止。
?脂質の吸収を遅くしてダイエットに効果。
?ボケ(老人性痴呆症)を防ぐ。
?感染症を防ぐ。
あまりにも素晴らしすぎて逆にあやしい。そんなステキサプリのエビオスでありますよ。
※リンク先は「へえーそんな話もあるんだ」程度にどぞ。
小ネタ。
オロナミンCはブラックライトを当てると光る
http://lablog.exblog.jp/3077895/
エビオス(ビール酵母)も良く光るそうです。
>>63
とりあえず、お気に入りに入れました。
あとでジックリ読んでみます。
ふと、ストライヤーの生化学を思い出しました。
もう忘れたけど…