作品で何が好きですか? 本、マンガ Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2004.04.292010.03.08 人気の記事: 雰囲気≠ふいんき マッシュ・アップ系のサイト紹介 ZBOARDってどうですか? 宣伝はここで 最初なので最近個人的に注目したニュース 教えてエロい人!! P5レスキュー 今週はどこに行く? はじめまして【自己紹介統合】 はじめまして【自己紹介統合】 冷房無し、または弱冷房の素敵なスポット
コメント
「孤高のグルメ」いいですよね、
お腹減ります。
僕は「黄檗先生妄想録」、「とうとうロボが来た!」、「新さん」とかが好きですねえ。
去年出たエッセイの「工夫貧乏のシアワセ」に一寸泣けました。
アタシは泉昌之モノより、QBBモノの方が好みです。
やっぱり一番は「とうとうロボが来た!」ですかねぇ。
シンキチの動作が可愛すぎて。ポーッとなってしまいます。
工夫貧乏は未読なので、近々読んでみます。
「とうとうロボが来た!」良かったですよね。
なんども言ってますが、私のカメの名をロボといいます。
「コンプレックス・パワー」は読めば読むほど
コンプレックスが気になったりして 笑
「工夫貧乏のシアワセ」を喫茶店で読んでいるとき、
後付けジャージファスナーを見て声が出てしまいました。
あのCGの自画像は泣けますよね。
最後の風車とか。
青い塩化ビニール製波板トタンとか!鼻マスクとか!
今日、電車の中で「工夫貧乏のシアワセ」の
読んでいなかった後半輩部分読みました。
ずっと笑いを堪えていたのに、途中から
なんだか泣けてしまって。
CGなんて、もう笑い声出しちゃっていたのに。
やさしい父。。なんて素敵な家族なんでしょう。。。
久住さんってほんっといろんな事していますよね。
多才。多才だぁ。。
尊敬。
脳天観光
いかかでしょ!
はじめまして、こんばんは。
私は「中華そば江ぐち」が好きです。結構何度も読み返しています。(お店には行った事はないのですが。)
途中で脱線して話が派生してくとことかたまらないです。
歳を取るというのは未知の旅で、考え方によってはおじさん、おばさんは未来人…というとこを読んで、面白いなぁと思いました。そんな事思いもしなかった!
なんだか懐かしい気分に浸れる、QBBの栄三=金星人説とか、とうとうロボが来た!も大好きです。
アッキーさん
こんにちわ。
クスミさんの本達は
何度読み直しても良し、ですよね。
読むたびに「あら!」って発見があったりして。
こんにちは。新参です。
久住さんの本達はどれもシアワセになりますね。思えば「かっこいいスキヤキ」をなんで読んだんだろーか、面白くて面白くて毎日毎日読んでましたねー。何回も読み返しちゃいますよね。
あたしは、整理が出来ないんですね。だから読みたいのに見つからないときがツライ。「孤独のグルメ」は3回くらい買いましたね。谷口さんの絵が、どーも真面目過ぎて、それはそれでみょ−に可笑しい(笑)。「夢蔵」と「脳テンキ」(でしたっけ?いいかげん)も2冊あるはず。ああ、「タキモトの世界」読みたいけど、どこにあるんだあ。イイ話は何回読んでも泣いちゃうし。いつまでも下らないこと書いてくれるんだろうなあ。嬉しい。
QBB名義ですけど「ヨーチA」が好きです。
もう続きは読めないんですかね…
◇あたしさま
2冊あったりする!するする!
あったはずなのに無いのに、読みたい!
お金にものを言わせてもう一冊買ったところで
友達から返却されたりで。
オモシロ大人が尊敬する人にいて
ほんと良かった。出会えて良かった。
◇DOG-EARさま
読みたいですね。どこかの編集者さまー!!
「脳天記」と「夢蔵」が久しぶりに読みたいのだけど、見つからない。どーして本って無くなるんでしょうねー。バミューダあたしの部屋地帯。謎。特に久住さんの本は無くなる率高し。
雨で外に出る気もしないので、終日引き篭もってると久住さんの本しっくりくるんですね。
何故かあんまり好きでもない「新さん」読んだ1日でした。
久住さんのマンガは微妙に時代を反映というか、時事的ネタが出てくるのが後になると懐かしいような楽しいような。
「新さん」読んでたらカレー食べたくなってきたけど、今から材料かってこようかしらん。
あたしさま
きっと脳天記と夢蔵は誰かに貸してるってことは無いですか?
私は誰かに貸してしまって
どこになにがあるのかわからない状態で・・・。
そろそろ集めなくては!
「新さん」のおっちょこちょいでカッコツケさんは
私の理想です。女性にモテるってのもわかるような。。。
いや、本当にいたらイライラしちゃうかも。
ロボ子さま。
あ、そーいえばそーかもしれない。
夢蔵はなんか貸した気がする。貸しましたよ、いや貸した!ってどんどんそんな気になってくる。
犯人もでっちあげそう(笑)。
夢蔵は新しくなりましたよね装丁が。その時、買いなおして、結局どっちも手元に無い。
あたしはせこい話が好きなので、キャラではやっぱダンドリ君が好きですねー。でもみんな好きじゃ。
中学生日記の毛が濃い女の子(名前出ない、ヒドイ紹介)がカワイイ。
ロボ子さん
ロボ子さんの亀は「ロボ」ですって?
わたしの飼ってる猫の名前も「ロボ」といいます!
QBBのアレに影響されちゃってます。
しんきちにやられちゃってます。パオーン!
ちなみにQBBのアレは常に2冊常備しています。
1冊は自分用、1冊は人に貸す用(返ってこなくてももう1冊あるから安心)
人にすすめたくなりませんか?
サノロボさん
もちろん!!あははは。
そうです。
なんだか似てておかしいですね。
人に勧めたくなっちゃいますものね、
やっぱり2冊は必要ですか!
私も「とうとうロボがきた!!」がすきです。
もうかわいくてかわいくて。
なかでも好きなのがしんきちの見た夢のとこです。
てつのやまさま
せつな〜い気持ちになり、だけど笑える。
久住さん兄弟バンザーイ!!
載る載る〜〜〜っ
「新・中学生日記」に
載る〜!!!
わたすぃのが載る〜〜〜〜〜〜
マンガになる〜〜〜〜っ
掲示板を二回経て、
やっとこさでございます。
はじめまして。
僕のフェイバリットは、
新さん、ダンドリ君、こどグル、です。
特に新さんはサイコーにユルくて笑えて泣けます。
サイコーです。
ロボ子様。
僕も掲示板でネタ採用されたんですよ!!
男子便所ネタっす。
掲載楽しみですね。
皆様、これからもよろしくです!!
にしさま
新さんは私のあこがれの人です。
現実にいたらぜったい惚れちゃいます。。。ほほほ
男子便所ねた!!あはは
にしさんって名前で出てます?
何巻ですか?探してみヨット。
ロボ子様。
えーとですね、久住先生のHPで確認してきた所、
今度出る新刊に掲載予定という事でありました。
マーティ・マクフライ名義で「ヘボヘボ掲示板」に
アップされております。そちらでネタご覧頂けると思います。
どうか笑ってやってください!!
新さん。隣街に小説を書きに行くくだり、
何回読んでも腹ツリますよ〜!!
にしさま!!!
笑ったー!!!
男子ってほんと
あほだぁ。
最高ですー0
漫画にどんな風に表現されているか
と〜〜〜っても楽しみですねー
ロボ子様。
さっそく読んで頂けるとは!
ありがとうございます!!
頑張って書いた甲斐ありました。
ほんと、自分のアホな青春時代が久住先生の
タッチで記録されると思うと、泣けますね。
楽しみすぎです!!
これからもよろしくです(二度目っすが)!!
にし様
あほだと思わないで一生懸命やっちゃってる
あの一番ださい中学生時代。
QBB先生さまのおかげで
笑いになって良かったですよね。
もし新・中学生日記が無かったら
忘れたい過去がこんなにありがたく
楽しいものだとは思わなかったでしょうね。
こちらこそヨロシクです。