5/1は時代劇チャンネルが「剣客商売祭り」です。何だって祭っちゃうんだから(笑)
6:00〜1700まで、藤田まこと主演のやつが全話一挙放映17:00〜19:00が、加藤剛主演の「辻斬り」19:00〜21:00が、加藤剛主演の「誘拐」です。今回はこれが最後の放映。
おまけにフジテレビ(関東8ch)では、13:00〜15:45に「剣客商売SP」で新作3話連続放送です。http://www.fujitv.co.jp/b_hp/0501kenkaku/index.html
5/1はスーパーチャンネルでスタートレックも一挙放映なんですよ……。いったいどれを見てどれを撮ればいいのやら(悩)
二日掛けてHDDレコーダの映像をDVDに書き出しました。実家のものと2台使って、全部録画に挑戦です。明日は朝から剣客商売。一気に見ると濃いだろうなぁ…
時代劇チャンネルで、昨日から「三匹が斬る」シリーズがまた始まりました。このシリーズも長いですね〜。第1部第1回を初めて見て、三人(+ひとり)の出会いをやっと知りました。
TV朝日の「子連れ狼」完結編が7/5 19:00〜放送されるようです。(再放送の中でテロップが流れた)
衝撃のラストシーンをどう魅せてくれるか!? 楽しみだなぁ〜♪
はじめまして、がっちゃんさん。超ナイスな情報をありがとうございます!「子連れ狼」(北大路版)はリアルタイムで見たのでつい再放送に目をむけてませんでした。
今から予約しそうなイキオイですw
はじめまして。私も時代劇チャンネル大好きです!
で時代劇チャンネルとは関係ないのですが、日テレで「丹下左膳」主演:中村獅童さんでやるそうですね。6月30日 21:00〜だそうです。ご存知かもしれませんが。獅童さんがどんな風に演じてくれるのか、楽しみです☆
みきみきさん、はじめまして〜♪
丹下左膳の新作ですかっ!? これは嬉しい♪最近は、時代劇の新作が減ってきているようなので、新作はとても嬉しいですね(^O^)来月のTV情報誌(月刊誌を一冊だけ買ってます)が楽しみです。
情報ありがとうございました〜。
>時代劇の新作が減ってきているようなので
本当に減っていますよね、フジTVなんて時代劇枠がなくなっちゃうし(涙)というわけで、単発でも新しい作品が出ると嬉しいですよね!丁度番組変わるし、どこかでやらないかな?
ちなみに「三匹が斬る」は今日から「また又・三匹が斬る!」ですね(時代劇チャンネル)
はじめまして。なんと!「三匹が斬る」を放映してるんですね!気づかなかった…。これを見て役所広司ファンになった思い出の時代劇。花の女子高生時代、役所さんラブ★とか言ってたら、周囲の友人達に退かれてしまいました…。
三匹シリーズは現代風の言い回しをする、珍しい時代劇でしたもんねぇ。小朝がよく現代的な物言いをしていたような気がする。
こんちは。はじめまして。星野です。今、丹下左膳やてます。 いやあ、中村獅童イイね!!!
シドウの丹下左膳。予想に反してなかなか良かったっす。刀さばき、腰まわりがドッシリ落ち着いてて安心して見ることができた。(ヘタな役者だと、フラフラして不安定ですしね…)
はじめまして〜。中村獅童の丹下左膳、期待しすぎたのかイマイチ・・・丹下左膳ってあんなチンピラ番長みたいなイメージじゃなかったんだけどなぁ;;殺陣も決めがなくて普通っぽ(歌舞伎役者なのにライバルっぽい侍のほうがスピーディで切れがあってよかった気が。
丹下左膳〜久々の(定番シリーズものじゃない)新作だし、すんごい期待して見たのですが、今のところまだちょっとのめり込めていません(^^;;;) なんでかな〜? 自分の中でもまだ整理付いていません。
子連れ狼の方は結構のめり込めるんですけどね〜。これからどうやってラストシーンへの緊迫感を盛り上げていくのかが楽しみです〜(^o^)
時代劇チャンネルのメールマガジンによると、9月から「大江戸捜査網」全715話が完全放映されるそうです。
死して屍、拾う者無し死して屍、拾う者無し〜!
見ました〜<時代劇チャンネルのメルマガ!
嬉しいよぉ!大好きだったんです「大江戸捜査網」。あ〜、HDDレコーダー購買熱が復活しそうです(爆)
時代劇チャンネルで天知茂さんの「江戸の牙」をやっていただけないかな〜。と心待ちにしています。あの作品好きだったんですが、ご存知の方が少なくてなかなか同意が得られません(T-T)
秋の新番組まとめておきます。日時は関東のものです。
– 大奥(仮)10/7 22:00〜 フジ系今度は大奥誕生の物語だそうです。松下由樹、高島礼子、瀬戸朝香とキャストも期待大。
– 新撰組10/18 19:00〜 テレ朝系 (初回スペシャル)大石内蔵助に松平健。むっちゃ渋そう〜〜。
江戸の牙、わたしも見たい・・・。若林豪がカッコよかった。もちろん天知茂は言うまでもなく。チャンバラシーンのときのキモノもカッコよいし。
はるかさん>見たいですよねー!!!あ〜、やっと「江戸の牙」を知ってる方がいた(^o^)丿
「○○を知っていますか・・・・・江戸の牙を知っていますか」のナレーションもいいし、手拍子のリズムもカッコいい。あー、どんどん見たくなってきた(笑)
見たいですよねー「江戸の牙」。一昨年くらいにチャンネルNECOでやってたみたいなのですが、録画するひまなく終わってしまいました(T_T)
とりあえず、今の注目は地上波でやってくれる12/27「激突! -将軍家光の乱心-」26:15〜12/30「壬生義士伝」21:00〜が楽しみです!
NHK金曜時代劇「柳生十兵衛七番勝負」4/1からの放送です!
原作 津本陽氏の小説の迫力をどこまで、映像で再現してくれるのか。ちょっと楽しみになってきました〜♪
10月からのNHK木曜時代劇は「風の果て」、藤沢周平原作、佐藤浩市主演と言うことで、ちょっと期待してます。10/18スタート。
テレビ東京の金曜時代劇は「お江戸吉原事件帖」。東ちづる主演のようですが詳細不明。10/26スタート。「刺客請負人」が結構おもしろいので、後番組はどうなることか。「おりんpart II」をやってくれたほうがありがたいような、それもこわいような・・・
コメント
5/1は時代劇チャンネルが「剣客商売祭り」です。何だって祭っちゃうんだから(笑)
6:00〜1700まで、藤田まこと主演のやつが全話一挙放映
17:00〜19:00が、加藤剛主演の「辻斬り」
19:00〜21:00が、加藤剛主演の「誘拐」
です。今回はこれが最後の放映。
おまけにフジテレビ(関東8ch)では、13:00〜15:45に「剣客商売SP」で新作3話連続放送です。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/0501kenkaku/index.html
5/1はスーパーチャンネルでスタートレックも一挙放映なんですよ……。いったいどれを見てどれを撮ればいいのやら(悩)
二日掛けてHDDレコーダの映像をDVDに書き出しました。
実家のものと2台使って、全部録画に挑戦です。明日は朝から剣客商売。一気に見ると濃いだろうなぁ…
時代劇チャンネルで、昨日から「三匹が斬る」シリーズがまた始まりました。
このシリーズも長いですね〜。
第1部第1回を初めて見て、三人(+ひとり)の出会いをやっと知りました。
TV朝日の「子連れ狼」完結編が7/5 19:00〜放送されるようです。
(再放送の中でテロップが流れた)
衝撃のラストシーンをどう魅せてくれるか!? 楽しみだなぁ〜♪
はじめまして、がっちゃんさん。
超ナイスな情報をありがとうございます!
「子連れ狼」(北大路版)はリアルタイムで見たので
つい再放送に目をむけてませんでした。
今から予約しそうなイキオイですw
はじめまして。
私も時代劇チャンネル大好きです!
で時代劇チャンネルとは関係ないのですが、日テレで「丹下左膳」主演:中村獅童さんでやるそうですね。
6月30日 21:00〜だそうです。
ご存知かもしれませんが。
獅童さんがどんな風に演じてくれるのか、楽しみです☆
みきみきさん、はじめまして〜♪
丹下左膳の新作ですかっ!? これは嬉しい♪
最近は、時代劇の新作が減ってきているようなので、新作はとても嬉しいですね(^O^)
来月のTV情報誌(月刊誌を一冊だけ買ってます)が楽しみです。
情報ありがとうございました〜。
>時代劇の新作が減ってきているようなので
本当に減っていますよね、フジTVなんて時代劇枠がなくなっちゃうし(涙)
というわけで、単発でも新しい作品が出ると嬉しいですよね!
丁度番組変わるし、どこかでやらないかな?
ちなみに「三匹が斬る」は今日から「また又・三匹が斬る!」ですね(時代劇チャンネル)
はじめまして。
なんと!「三匹が斬る」を放映してるんですね!気づかなかった…。
これを見て役所広司ファンになった思い出の時代劇。
花の女子高生時代、役所さんラブ★とか言ってたら、
周囲の友人達に退かれてしまいました…。
三匹シリーズは現代風の言い回しをする、珍しい時代劇でしたもんねぇ。
小朝がよく現代的な物言いをしていたような気がする。
こんちは。はじめまして。星野です。
今、丹下左膳やてます。 いやあ、中村獅童イイね!!!
シドウの丹下左膳。
予想に反してなかなか良かったっす。
刀さばき、腰まわりがドッシリ落ち着いてて
安心して見ることができた。
(ヘタな役者だと、フラフラして不安定ですしね…)
はじめまして〜。
中村獅童の丹下左膳、期待しすぎたのかイマイチ・・・
丹下左膳ってあんなチンピラ番長みたいな
イメージじゃなかったんだけどなぁ;;
殺陣も決めがなくて普通っぽ(歌舞伎役者なのに
ライバルっぽい侍のほうがスピーディで切れがあってよかった気が。
丹下左膳〜久々の(定番シリーズものじゃない)新作だし、すんごい期待して見たのですが、今のところまだちょっとのめり込めていません(^^;;;) なんでかな〜? 自分の中でもまだ整理付いていません。
子連れ狼の方は結構のめり込めるんですけどね〜。これからどうやってラストシーンへの緊迫感を盛り上げていくのかが楽しみです〜(^o^)
時代劇チャンネルのメールマガジンによると、9月から「大江戸捜査網」全715話が完全放映されるそうです。
死して屍、拾う者無し
死して屍、拾う者無し〜!
見ました〜<時代劇チャンネルのメルマガ!
嬉しいよぉ!大好きだったんです「大江戸捜査網」。
あ〜、HDDレコーダー購買熱が復活しそうです(爆)
時代劇チャンネルで
天知茂さんの「江戸の牙」をやっていただけないかな〜。
と心待ちにしています。
あの作品好きだったんですが、ご存知の方が少なくて
なかなか同意が得られません(T-T)
秋の新番組まとめておきます。日時は関東のものです。
– 大奥(仮)
10/7 22:00〜 フジ系
今度は大奥誕生の物語だそうです。松下由樹、高島礼子、瀬戸朝香とキャストも期待大。
– 新撰組
10/18 19:00〜 テレ朝系 (初回スペシャル)
大石内蔵助に松平健。むっちゃ渋そう〜〜。
江戸の牙、わたしも見たい・・・。
若林豪がカッコよかった。
もちろん天知茂は言うまでもなく。
チャンバラシーンのときのキモノもカッコよいし。
はるかさん>
見たいですよねー!!!
あ〜、やっと「江戸の牙」を知ってる方がいた(^o^)丿
「○○を知っていますか・・・・・江戸の牙を知っていますか」
のナレーションもいいし、手拍子のリズムもカッコいい。
あー、どんどん見たくなってきた(笑)
見たいですよねー「江戸の牙」。一昨年くらいにチャンネルNECOでやってたみたいなのですが、録画するひまなく終わってしまいました(T_T)
とりあえず、今の注目は地上波でやってくれる
12/27「激突! -将軍家光の乱心-」26:15〜
12/30「壬生義士伝」21:00〜
が楽しみです!
NHK金曜時代劇「柳生十兵衛七番勝負」
4/1からの放送です!
原作 津本陽氏の小説の迫力をどこまで、映像で再現してくれるのか。
ちょっと楽しみになってきました〜♪
10月からのNHK木曜時代劇は「風の果て」、藤沢周平原作、佐藤浩市主演と言うことで、ちょっと期待してます。10/18スタート。
テレビ東京の金曜時代劇は「お江戸吉原事件帖」。東ちづる主演のようですが詳細不明。10/26スタート。「刺客請負人」が結構おもしろいので、後番組はどうなることか。「おりんpart II」をやってくれたほうがありがたいような、それもこわいような・・・