ノーベルガンダムだよ!カトキ悪ふざけしすぎだよ!
MFインアクションを、いつも手にとって棚に戻しちゃいます。
これまたベタですがマスターとシュピーゲルが好きです。
ノーベルって、あんなデザインなのにカトキっぽいのがスゴイですよねw
とりあえずガンダムローズ。
そうなんですよね、面のとり方とか顔とかカトキっぽいと思います。でも、お国柄が出てないところがアレですね。
マスターは俺も好きです。ビル立ちとかポーズ込みで。所見で、「あ、タイプJ9グリフォン!」と思いましたけど。意識して狙っているのかなー。
>お国柄が出てないところがアレですね
そうそうそうなんです。そこが残念
モビルファイターって、メカと操縦者どっちでしたっけ(笑)?それで悩んでいるんですが・・・。
ガンダムのほうですよー。
操縦者はガンダムファイターでしたっけ?
かな?
デスアーミーはモビルスーツ?
はじめまして、よろしくお願いします。
ガンダムシュピーゲルが、結構好きです。特にシュピーゲルブレードが。
ちなみに機体:モビルファイター(ガンダム)操縦者:ガンダムファイターです。
僕はネーデルガンダムです。
あの風車がいい!(笑
>スミダさんシュピーゲルは、ミリタリー的なデザインで、他のガンダムと比べて兵器っぽさが見え隠れしていてあの作品の中では異色なMFですよね。
>ポイポイさんガンダムローズに敗れながら、風車に変形したまま誰とも戦わずに決勝大会に進んだ猛者ですね。っつーか香港に風車があったら普通変だと思うだろう。
マンダラガンダムなどいかがでしょう。見た目とアクションのギャップが最高です。「南無阿弥陀仏!」
今ごろ投票です。マスターガンダムとシュピーゲルは私も好きですが、シャイニングガンダムももっと評価されてもと思います。ガンダムの定番でエネルギー切れ→新型投入となり、より豪華に見えるゴッドに隠れてしまいましたが、スマートな良さを感じます。
初書込みです、お邪魔します。よろしくお願いしますm(_ _)m
自分もぶぅさん同様シャイニング1票。全ガンダム中でも屈指の格好良さだと思います。
一歩間違えればキテレツになりそうなあのカブいたデザインをギリギリのラインで格好良く保つデザイン、そして異様なまでに熱く見える今川演出。最高。
写真が出て来たのでついでに貼ってみたり。<シャイニング
デザイン重複してるし(滅)
× カブいたデザイン →○ カブいたディティール、ギミック です。失礼しました〜(汗)
はじめまして、たつやさん。同じ好みの方がいらして嬉しいです。写真の向こうでやられているのはネロスガンダムでしょうか?記念すべき第13回大会の血祭り第一号でしたね。日本で戦っていたら、こういう風景が見られたんでしょうか。
シャイニングのかっこよさは確かにあの演出による所も大きそうですね。そう言えばライジングガンダムとウルベが12回大会?で使っていたのも似たようなデザインだったように思うのですが、あれにも名前はあったんでしょうか。
>ぶぅさんヤマトガンダムです<ウルベ機決勝まで行った所を見ると中々の高性能機だったのではないでしょうか。ミカムラ博士とカッシュ博士の共同開発だったんではないかと睨んでおります。
ちなみに写真の件はご名答、ネロスガンダムです(笑)写真の玩具(MIA)はGガンだけほぼ全種揃えて飾っております。
たつやさん、情報ありがとうございます。なんかすごい名前ですね。ネオジャパンのガンダム開発は、シャイニングのスーパーモードの欠点をカッシュ博士に指摘されてミカムラ博士のプライドが傷ついたように書かれていたので、メインはミカムラ博士でカッシュ博士がダメ出ししてたのかと思ったんですが、どちらにせよカッシュ博士もガンダムは作っていた訳ですし、共同開発の可能性はありますね。しかし決勝リーグになったら、各国のガンダムも勝手にハイパーモード装備って事は、密かに改修されてたんでしょうか。
決勝大会においては機体変更が認められてた訳ですが、ネオジャパン&ネオホンコン以外の各国は新型開発よりもマイナーチェンジやチューンに予算を割いたようです。
結論から言えば、シャッフルの4機は中身をかなりいじって改修してあります。この辺は探せばどっかのムックに書いてあった筈…。
従ってHモードの搭載のみならず基本性能もかなり向上してます。シャイニングより段違いに強いゴッドと彼らが互角に渡り合えたのはそのためです。多分。
前回のガンダム開発者は妄想の余地があっていいですなあ(笑)フォルム的にはシャイニングに近いんでミカムラ博士は高い確率で開発に関与してると思うのですが、フォルム云々で言ったらアルティメットガンダムとシャイニングって胸〜顔はそっくりなんですよね。うーん。
そ、そんな裏設定があったとは(驚)!このコミュニティーだけでもミクシィに参加した意味があったです。
しかしシャッフルの機体はぼっこぼこに壊しては改修に次ぐ改修を加えているというのに、使いっぱなしの機体のオーバーホールさえ出来ずに決勝を去ったマーメイドガンダムには涙しますね。しかも対デビルガンダム(コロニー)だとプロトタイプが山ほど出てくるし・・・・増加試作機作るなら決勝用も作れたのでは。
改修は基本性能にも及んでいるのですか。ガンダムファイトの理念は人機一体なので、単に高性能マシンを作っても使い切れない恐れはありますが、きっとマシンのキャパを使い切ってしまったんでしょうね(ちょうどバトル兄貴2のように)。しかしゴッドフィンガーの存在さえ知らないで戦う回は、かなり疑問が残りました。ほんと、仕事してたのか>レイン
はじめまして。シャッフルハートが好きです。
好きなキャラだらけですがレインが一番です。
はじめまして☆初カキコです☆ヨロシク♪私もレイン大好きですvvv可愛いし強いし☆ガンダムのヒロインの中で一番スキかも☆
どもー
ネーデルガンダム良いかも。
こんにちは。
3本足で、生身の師匠にやられまくる、デスアーミーが、健気で好きです。
もっとすきなのは、やっぱりゴッドガンダムです。はねがかっこいいし、ハイパーモードになるとはねが開き、エネルギーマルチプライヤーが開き、ゴッドフィンガーではアームカバーが動き、と、とてもギミックが多いところがステキです。
んでも、この動作には、それぞれどのような意味があるんだろう?アームカバーが前に繰り出すことにより、ゴッドフィンガーの熱がほかのところへ逃げにくくしているのでしょうか?なんでツメがたつのでしょう?(ミケロの目を攻撃するため?)エネルギーマルチプライヤーって、どうして開くんだろう?
よくよく考えると謎だらけ!うわあああ
こんにちわ。チャップマンとジョンブルガンダム大好きです。
しかし、テキーラガンダムの話でちょっぴり出てくるネオメキシコの(?)アヒルみたいな顔の水陸両用っぽいMS(あれもMF?)が一番好きです。
断然ガンダムマックスターです。あれほど島本テイストあふれたキャラ&モビルファイターはいない!
ネーデルガンダムの無理矢理なデザインに惚れました。Gガンのモビルファイターはどれも個性が強くて良いですね。
悩みますなぁ…wネーデルガンダムもいいし、マンダラガンダムも捨てがたい…もちろんマスターガンダムとかボルトガンダムも好きだけど…
ここはネーデルガンダムということで…w
はじめまして、参加させて頂きました。
モビルファイターかどうかは悩む所ですが風雲再起。ほんとに乗ってたんですね。
はじめまして!
風雲再起!!
馬でもいいですか?
>横レス
ネーデル派多いんだぁヽ(´ー`)ノ
俺はシャイニングガンダムが一番ですね。各話の作画によってダサいのとかもありますが、そこは脳内で補完ということで..。やはり顔が開いたときのかっこよさ、ゴッドフィンガーよりも(・∀・)コケティッシュ!!なシャイニングフィンガーがいいですね。
次点では人気ないと思われますですが、ガンダムローズも個人的にはデザインが好きですね。バラ型のファンネルもいいと思います。
はじめまして。
私はマスターが一番好きです。なんせプラモデルまで買ってしまいましたから。あのブラック・ボディっぷりがたまりません。
最後のほうでチラっと出てきたスフィンクスガンダムが好きです。4足歩行でデカそうでカッコイイです。
東方不敗ラヴなんでマスターに一票!
マスター!マスター!マスターアジア!きょーこも東方不敗激ラヴなのでマスターに一票!w
はじめまして。やっぱりネーデルガンダムが一番ステキだと思います。なんてったって風車付きですよ、風車。
まぁ、素でゴッドやマスターは好きですが、個人的に推したいのはガンダムシュピーゲルですね。あの身軽さは素敵ですよ。はぁ〜スパロボMXで出てきて欲しかったw
セーラーガンダムこと、ノーベルガンダム!リボンやフラフープ使ったりして、どーみても遊んでるようにしか見えないとこもイイ!バーサーカーモードでスタビライザーが逆立ってるのもなんとなく納得してしまう。マンガとかアニメの女の子って、怒ると髪逆立てるよね。ファイターのアレンビーもラブリー!
ごめんなさい!最終決戦の中、ワンカットだけ出てきたカニガンダムやタコガンダム、エビガンダムエイガンダムが。。。とても大好きです(^^;)たしか魚の形のガンダムの国の量産型かなんかです。。。デビルガンダムとの戦いのとき、もうむちゃくちゃでしたね。。。RX-78-2がロケットにしがみついてたり。ネーデルガンダムがたくさん出動したり。。。
ネーデルガンダムといえば、せこい戦法(失礼w)で、すべて不戦勝で決勝戦に残ったガンダムという話が印象的でした。
で、私が好きなのは、やはり作中で一番格好良く描かれていたゴッドです。月並みですが。初代主人公機としてシャイニングも愛着あっていいですね。
なんといっても、マンダラガンダム&キラル・メキラルです。あの、何とも言えないすごいデザイン!捨てキャラかと思われたマンダラ&キラルが、最終回でまさかの復活、そして大活躍。ステキでした。
一番好きなのはシャイニングガンダムですね。
燃えよ闘志〜のテーマ曲が流れて手が緑に光るときに毎回しびれました。あれが僕のGガン好きを決めました。
ゴッドはそんなに好きではないですね。 スパロボでは重宝してますが(笑)でも、ギアナ高地での二機のからみは凄く好きです。サンライズロボ物恒例の主役交代シーンの中で一番良かったです。
はじめまして
やっぱり「腕だけ!?」のマーメイドガンダム!なんてひねくれた答えを出したいところですけどシュピーゲルが好きですね。シュピーゲルが、というよりもシュバルツが熱すぎです。「そんなことではこの私を倒すことはおろか、デビルガンダム打倒など、無理の一言ぉぉ」一言一言が熱すぎですわ
好きなのはドラゴンガンダムガンダムって言うよりキャラが好きでメルアドにも・・自分の名前の読み方変えてずっと使ってます!
マックスターもシャイニングも・・というか嫌いなガンダムはいないと思う。熱血な雰囲気にやられ真面目に見てしまったガンダムアニメかな(^-^);
やっぱりマスターガンダムですね!!マントを開くその姿。そして風雲再起が一番似合うのはこのガンダムしかいないです!っていうか、マスターは並のガンダムより強いんですけどね(爆)
やっぱりマスターガンダムです。マントがウイングになるなんて・・・。素敵過ぎ。ハァハァ。
多数派ですがマスターガンダムが最高に好きです。もちろん風雲再起とセットで。馬!馬ガンダムー。ゼウスも馬連れてましたがやはりマスターのほうがカッコいいですねえ。
あ、ドラゴンガンダムも好きです。火ー吐きますし〜!
僕も普段はフェイバリットにはネーデル&ジョンブルさんをあげるのですが、もう登場しておりやすので同じくらい好きなクーロンを上げさせていただきやす。東方先生の機体としては、僕はこっちが似合うと思う次第です。黒いのwは確かにかっこいいですが、別にマスターアジアが乗ってなくてもいい感じに見えてなりません(問題発言)。ずんぐりしているので格闘栄えしないのがちょいと難ですが、超級覇王電影弾はクーロンガンダムで使ってこそだとここに宣言する!!「爆裂!」。
初めまして、一番好きなガンダムはシャイニングガンダムです
ドモンのガンダムと言うとシャイニングが一番印象強いのと後はスマートだからですね
む〜、既にかなりの数のMFが挙がっちゃってますねえ。ここは、プロトタイプを作りすぎて資金が尽きて、決勝大会での整備にすら事欠くようになった説のあるマーメイドガンダムに一票(´Д⊂
しかしマーメイドといいながら半魚人だし、マタドールといいながら牛だし、マンダラといいながら釣り鐘だし。決勝大会のガンダムたちはそういう突っ込みも無粋なイカした連中が揃っているので楽しいですねぇw
意見がかぶってたらどうしようかと思ってたのですがまだ出ていないみたいなので
僕はヘブンズソードが好きですね、頭部が長いんですが全体ではうまくバランスが取れていたりするのがいいです見た目は関係ないですが「天剣絶刀」という言葉もカッコよくて気に入ってます
ハイパー銀色の足スペシャルも…(笑)
初めまして。ボルトガンダムが好きなのですが、意外と人気が低くそうでちょっとショックですorzあのハンマーをビームチェーン(?)で連結した時なんかΣ( Д )゚ ゚ってなりました。どういう仕組みなんだろうかw
腕組したゴッドガンダムが好きですね〜細くて高い所に飾りたいz
>山本がるかさん
ボルトガンダムもいいですよね。コサック帽風の頭にやられました。ただガイアクラッシャーがイマイチ地味だったのと、パワー差が分かりづらく、よく壊すイメージがあります。
はじめまして。やっぱり好きなのはゴッドとマスターですね。MGゴッドに年末に出たドラクエの武器がぴったりだったので装備させて遊んでます。
>暇人ぶぅさん確かに、ガイアクラッシャーは地味でしたね(´Д⊂なんていうか、一番金色のハイパーモードが似合わないガンダムだったような気がしますwけど好きです!えぇ!
マンダラガンダムがいかったです!もう名前が出てきませんが、乗ってる人もよかったし!ただ気になるのが、ラストネーデルガンダムばりに量産されてなかったっすか??
旧シャッフル同盟のガンダムらしきMFがけっこう気に入ってます。あと、ジョルジュの執事のレイモンドが乗ってたバトラーとかいう車のハンドルみたいな操縦系統がいいかんじで好きです。
自分もヘブンズソードですね!怪鳥モードが印象的ですが、人型でも強いのと、気持ち悪い変形が大好きですw
キラル・メキレル。
ガンダム初の盲目キャラ。
ってか、基本Gでしか活躍できない設定(笑)
もしニュータイプなら盲目でも戦闘はかのうか?
マーメイドガンダム大好きです。
機体もファイターも!
俺はマンダラガンダムを愛してる!!
はじめまして。ガンダムシリーズはこれしか見たことありません。
一番好きなのはボルトガンダムですね。各部に搭載されたビクトルエンジンとか超絶格好いいと思います。
いいんです、ガイアクラッシャーは地味でも。宇宙海賊なんだから目立っちゃいけないんです。
プロトタイプマーメイドの投げやりなデザインが最高。
デザインはマスターと天剣絶刀ですけど、ネーデルガンダムのコンセプトが好きです。
予選終わるまで隠れるってどないやねん!
あとはMFではないですけど、風雲再起ですねぇ。未だにあの変形がよくわかっていません。
はじめまして主人公機はもちろん好きなんですがマイナーなとこでミナレットガンダムも好きですあの刀とか昔の剣士(?)のようなデザインが好きですね
はじめまして!わーぼくもミナレットガンダム大好きです!一目でデザインベタ惚れです。ターバンっぽい頭部がステキです。
MSインアクションという手ごろなおもちゃがあるんですが海外の方がGガンは商品充実してて、ミナレット大喜びで通販サイトで即買いしました!
キャラはアルゴがすごい好きです。ガイアクラッシャーは、ホントに地面ないと使えないし、人にもマネできるという悲惨さでしたがwでも、アルゴはドモンとの戦績は悪い方ではなかったはず…!あと、最後のキスマークが良かったですw
はじめまして、韓国でGガンファンしてます。
やっぱりノーベルガンダムとアレンビーが好きです。
この「ある」というHNも実は「アレンビー」から略して出来たものだったりします。(友達が勝手に略して呼んだんです)
メッセーのメルアドもアレンビーの名前だし(笑
そして、どっちかと言うとアレンビーとドモンよりはアレンビーとキラル カップルを(笑
好きなモビルファイターは・・・マスター、シュピーゲル、ゴッド、ノーベル、ヘブンズソードといったところでしょうか。
はじめまして。>TAKUZOさんのと殆ど一緒です!!ノーベルがドラゴンに挿し替わる感じです。
マスターガンダム大好きです。勿論風雲再起とセットで。
>ひろぷさんああ、やっぱり風雲再起にのったマスターガンダムかっこいいですよね!
>TAKUZOさんかっこいいですね!マント着てるマスターも捨てがたいですが。
私はドラゴンガンダムとボルトガンダムが大好きです。スパロボ遊ぶ時にはこの2機をパワーアップさせて前線に置きます(話題ずれてすみません)。
「マンダラガンダム」です。ターンAの黒歴史に「釣鐘は出すな」と指名されたいわくつきの機体。
キラル・メキレルは「気」で世界を把握(ドラゴンボールみたいに)できるのでニュータイプといえども殺気を消さなければ逃げられません。ジオングのオールレンジ攻撃も操縦者の発する殺気で読まれてしまうでしょう。格闘戦でキラルに勝つ腕前でないといけないのです。
おまけ:マンダラ&ノーベルは最後に宇宙にハートマークを描いてゴッドを祝福した機体です。
何故、名が挙がらない?レイン搭乗のライジングガンダム!!薙刀&弓ですよ、ある意味シャイニングやゴッドよりも日本らしいガンダムかと!(w
もちろんこの物語の主人公、キラルさまの愛機、マンダラガンダム。これしかありません。あれはガンダムオブガンダムですから。あと、いいせんいってたのが「自由の女神砲」ですね。ぼくのなかではあれもガンダムですから。
ネーデルガンダムmk-13 あれ最高!
あと、カニガンダム、サンマガンダム等々
はじめまして。自分の好みは何と言ってもマックスター!サーフボード(盾)乗って登場し、二挺拳銃でペスカトーレを撃破したシーンが好きですね。あとは決勝大会でジェスターガンダムを倒すシーンとか。機体そのものというより、むしろ中のチボデー込みで好きって感じかも。
デスアーミーでっすね。なんかキモいから。
ガンダムヘヴンズソードかな。あの「天剣絶刀」と通り名が付く侠客ものテイストな雰囲気が(*∀*)ウヒョー
はじめましてやたらベタですがやっぱしマスターガンダムです。風雲再起付きでもマスター単品でもOK
はじめまして。好きなモビルファイターということで、私はマスターガンダムが好きです。もちろん東方不敗込みで。やはりあの強さは見とれてしまいます。十二王方牌大車輪(字が合っているか分かりませんが^^;)はカッコイイです!
2番目にはガンダムシュピーゲルが入ります。その次にゴッドガンダムです^^。
俺もベタですがマスターガンダム。クーロンも好きですが。マンダラガンダムもけっこう好き。
・・・アジア系に弱いということか。
うぇーとですねー、うぇーとですねー、うぇーとですねー、私の好きなMF…やっぱノーベルでしょ…マンガでは、終盤アレンビーが高機動型のMk-?で出てたみたいですが…(当然、アタシと闘ってよ〜モードなしで)
やっぱ風雲再起!
・・・ン?あの馬が風雲再起で、モビルホースも風雲再起??まぎらわしいな。
あの、Gガンダムが風雲再起乗ったとたんドモンも風雲再起に乗ってたってシーンは最高。
・・・・どっちがコクピット移動したんだろ・・・
僕は、ゼウスガンダムですね。
GガンダムVSゼウスガンダムのエピソードが大好きなもので。
巨大な敵を倒すには!嘘をついて、ドモンに自信をつけさせるおじいさん。
その内容に見合うくらい大きな威圧感をもったMFでした。
マスターガンダム!!
生身の方が強いと思ったりするのは僕だけでしょうか??
ヘブンズソード
ゴッドガンダムでしょう。セーラーガンダムことノーベルガンダムも好きです。ガンダムシュピーゲルも捨てがたい。
>YT@FIRE さま私もマスター自身のほうが強いと思いますよ。
はじめまして。私はマスターガンダムがすきです。東方不敗も。あの病気さえなければ、惜しい人です。
もう結構な出てますね〜。じゃあ、カワイソウな奴ってことで、「アラクノガンダム」に1票wてか、名前じゃわからないか。ネオキューバ代表です。ガンダムローズと戦闘中、乱入したドモンに瞬殺された、悲しい奴。
あと、モビルファイターっつうか、中のモビルトレースシステムが最高なのがゼブラガンダムのコンタ・ン・ドゥール。スーツが白黒のシマシマですw最近のガンダムの虎大佐も似た様なの着てましたねw
初めまして〜私はデスアーミー大好きです、量産機てイイ!
モビルファイターではゴット好きですね、シャイニングからの乗り換えからロープ(?)を使って決勝大会に行くまでが凄く格好良いですね〜
旧シャッフル同盟のガンダム全部も。意味不明の変形が素晴らしい。
・・・あれ?名前が思い出せない。ガンダムに名前あるのかな・・・ところで・・・東方不敗もハート形に変形するガンダムに乗ってたのかなー。
旧シャッフルの機体は、全部頭にシャッフル付けるだけですwシャッフル・スペード・ダイヤ・クラブ・ジョーカーそしてマスターがシャッフル同盟時代に乗ってたのがシャッフル・ハートです。当然ハート型に変形しますwマスターのおさげみたいなバーニアがついてますwテレビ本編には出てませんけど〜。
圧倒的な存在感では、やはりマスターガンダムですね。でも、素早い身のこなしではシュピーゲルが好きですね〜。自分は忍者も好きなので。
ノーベルガンダムのやっちまった感が大好きです。コミックボンボンで見たスーパーモードは忘れません。
一番はシャイニングガンダムです。個人的にはゴッドガンダムより強いと思ってましたのでスパロボインパクトでシャイニングフィンガーソードが最強でうれしかったですね
初めまして〜♪
私はやっぱり「ドラゴンガンダム」ですねwセットでサイ・サイシーもダイスキwGGネオでも愛用しています(改造・・・どのくらいしたっけか・・・(爆&遠い目)
俺はチコ ロドリゲス誰もいないのかな?俺はテキーラガンダムが大好きなんです。Gジェネでしかほとんど出ないような弱い脇役機体ですけど好きです。スパロボで使えないかなぁ・・・
ガンダムシュピーゲルかなシュバルツ大好きですよ
マスターガンダムは不動で一位、迫力が違いますね。それだけにGガンダム初登場の時に一蹴されたのはとても悲しかったです(笑)。もちろんその後復活してますがね。そして次はシャイニングガンダム。ゴッドのほうがデザインがこなれてますが、シャイニングの直線感が何とも良いです。マスターガンダムとシャイニングガンダムの対決が一番グッと来ますね。そんなわけで、ストーリーもどちらかというと後半より前半の方が好きです。ひょっとして私は変わり者か?(笑
曼荼羅ガンダムに1票!まさかこいつが終盤にあんな活躍を見せるとは・・・・当時、なんか凄いものを見てしまったと思いました
ゴッドガンダム&ノーベルガンダム!!確か34話の「立てドモン!嵐を呼ぶタッグマッチ 」での、ノーベル(=アレンビー)に寄り添われてノロケるゴッド(=ドモン)の姿に、幼心ながらに萌えました。
シャイニングGとがGシュピーゲルとか、かっこよくて好きなんだが、なぜかベストはミナレットGで次点がGローズ。あの様式美に則ったデザイン(本当か?)が美しくて好きです。本来ならマスターGやゴッドGもアレぐらいお国柄がわかるデザインにするべきだと思う。
マスターガンダムって国籍あるの?日本のガンダムはサムライガンダムとかショーグンガンダムとか・・ゲイシャガンダムとかじゃないと他の国から反発受けますよねえ。
ところでチボデー・クリケットって凄い名前ですが、こんな名前の人ってアメリカにいるのかなー
愛して止まないMF・・・それはクーロンガンダムです。スタイリッシュなデザインのガンダムのカッコ良さも分かりますが、あのデザインであの劇中の躍動感!あれだけのヘビー級MFが軽やかに戦う・・・そこから生まれてくるギャップは、正直マスターガンダムよりも東方不敗に合っている気がします。超級覇王電影弾のインパクトも相まって、大好きなMFです。・・・モビルスーツンアクションでは再現不可能ですが(涙)
初めましてー
俺はヘヴンズソードですかねー。ハイパー銀色の足スペシャァァァァル!がなんか好きですw
ちなみにマスターガンダムはネオホンコン代表のはずです。師匠が前回大会で優勝してるし、ドモンみたいにクーロンから乗り換えたと思われてるのでは?w
好きなガンダムはテキーラガンダムです。あの脱力感が最高。
ちなみにネオジャパン代表の由来ですが、
シャイニング=日章旗ライジング=ライジング・サン、日出ずる国ゴッド=神の国
とまあ、ちょっとヤバ目な由来があったはずです……
マックスター
実はつい先日あらためて観てみました。で、当時はマスターやらゴッドやら主役級にしか目がいかなかったんですが・・・
「ガンダムローズ」
こんなに美しいMFだったのかとビックリしました^^;当時はファンネルの真似ゴトをする弱っちぃガンダムくらいにしか感じてなかったんですけどね(笑
私は地味ながら、ミナレットガンダムが好きです。DGに出くわさなければ…と思う事しきり。搭乗者のセイットさんも根は優しそうでよかったのに…。扱いが可哀想だよぅ。
ガンダムマックスターっすw
ベタなトコ言うとドラゴンガンダムやけど、
・・・スカルガンダム・・・・・髑髏かぃっ!て涙出そうになったw
地味なところでコブラガンダムドモンの「壺の中からガンダムがっ!?」という冷静に見ればとんでもないことを真剣に驚いているところにGガンダムの全てが集約されているような気がします(コクピットにコブラいるし…)
はじめまして〜。参加させてくださいな。
好きなのはシャイニングですが・・個人的に気になるのはネオオランダあたりのネーデルガンダムでしたっけ?あの風車のやつ。
やはりここはシャイニングで。。。
マンダラに1票
小学生の頃何度も真似したドモンのゴッドガンダムで!!
ジョンブルガンダムです。
あんまり、出てくるシーンはないのですが、あのライフルで狙撃してみたいかな。
ゴッドは確かに捨てがたいけどやっぱワシはガンダムシュピーゲルで!地味さと派手さの融合っぷりは見事っすよ。あれが見たいがためにBOXセット、大人買いしちゃったし。
忍び好きとしては、シュピーゲルは外せません!!
>あみっこさん同感です。BOXの絵はイイです〜〜!!
え!なんでジョルジュファンはいないんですか?!やっぱりジョルジュが一番かっこいいですよ〜〜!ガンダムローズ最高!
瞬殺されてたマンモスみたいな奴も忘れないであげてください。デビル四天王なみに人型から外れてますが。俺が「あぁ、ガンダム顔ついてりゃ何でもいいんだー」という悟りに至ったMFです。
ネロスで(笑)あのイタリアの騎士のスタイルがかっこいい!一番最初に倒されたけどwww
>I−K−Uさん
そうですね、私もシュピゲールがたまりません。今はNARUTOがたまりません。あの、腕についた剣がいいですね。新鮮でした。
ガンダムローズに一票ざますよ。頭部と肩の形状、そしてローゼスビットに惚れた
デビルに一票で!!!一番最初のスタイルが素敵過ぎます・・・。
初めましてやっぱりラブラブ天驚拳〜!!は無敵だと思うっす。だからネオジャパン好きですー。
初めまして。シャイニングガンダムに熱い一票を!あのスマートさと、スーパーモードが大好きです。「燃え上がれ闘志〜」の音楽、痺れますね!かっこいい!
東方先生が好きなので私はやはりマスターガンダムが好きですね。ゴッドガンダムが風雲再起に乗ってるのもいいけど個人的に一番似合ってるのはマスターガンダムだと思います。唯一スーツ着ないでMF乗りこなす東方先生が素敵です。
初めましーwさっそくマスターガンダムに1票入れるッス。MF自体の動力が闘志・バルカン付いてないから火薬も鉄も使わない。いやぁ、やぱりマスターアジアは自然を愛してるんですねぇ。
(欄外で大和ガンダム…とか、アリかな?;)
ローズに一票です!
肩から飛び出すバラがたまらない(><)
私が初めて最初に購入したプラモです〜!!
マーメードガンダムに、付随していた、名前すら知らない、カニガンダムや、エビガンダム。
結局あれはなんという名前だったんだろう。。。
あと、ネーデルガンダム1号〜100号。発進シーンがステキすぎです。
ジョンブルが好きですw
カニガンダムとかはほとんどそのままの名前だった記憶が…最後の方でチラっとでてるんですよねw
サンライズ作品のロボがやたら出てくるんですよね( ̄□ ̄;)!!ガンダム以外もいたし、、、
断 然 ゴッドガンダムに一票です。
お初にお目にかかります、紅月光と申します。
ネーデルガンダムに一票wwww
挨拶以来の書き込みですっ『・∀・』b
サイ・サイシーが好きだからドラゴンガンダム!と言いたいところだけど
ガンダムとは名ばかりのネーデルガンダムやマンダラガンダムもいいですよね><どれかひとつだなんてww
んーw でもやっぱり真・流星胡蝶剣がカッコイイからドラゴンガンダムにしておこ(*´ェ`*)
ハイパーモード時のゴッドが好きです。
あの金色がたまんない。
シャイニングガンダムです。シャイニングフィンガーソードがたまらんっす!!
初めまして僕が好きなのは、グランドガンダムです。あんなに装甲厚いのに、顔面に攻撃受けて負ける所も良し。お気に入りですな
グランドマスターガンダムはどうなんでしょうね…?いっぱい合体したはずなのに名前にはグランドしか入ってないとかもはや・・・
私は断然ゴッドガンダムです。シャイニングガンダムも捨てがたいのですが……。
やっぱゴッドガンダムですなぁ。
でもボルトガンダムも捨てがたい。あの無骨さが好きです。
ガンダムシュピーゲルです!!クールなボディでくるくる回る姿がたまらないです Σd(゚∀゚`)
昔プラモ持っていたのは
シャイニングドラゴンボルトゴッドマスター
位かな?
ネロスガンダムが出なくて残念でした。
キョウジ兄さんが大好きやったぁ♪
ずばり!シャイニングガンダムですヽ( ̄∇ ̄)ノ
断然、ゴッドガンダム!!
ノーベルガンダムとの「ダブルゴッドフィンガー」は燃えた!!!
「石破ラブラブ天驚拳」もありっちゃアリ。飛び出るキングオブハートが凛々しい。。。
マスターガンダムです。若干、師匠補正もはいってたりします(^^;
当時は数年ぶりにプラモを買って、初めてに色付けに挑戦したりしたのが懐かしい。
心の片隅で四天王のウォルターガンダムやマタドール、そして何気に登場回数の多かったランバーガンダムのことも思い出してくださいね…
シャイニング、ゴッド、マスター。
べたですみません。でも好きなんだぁぁぁぁぁ!
絶対ネーデルガンダム!
一万年と二千年前からネーデルガンダム八千年過ぎた頃からネーデルタイフーン一億と二千年後には量産型君を知ったその日から僕のファイトに風車は絶えない
上↑何か混ざっている!!
書き忘れました。これが一番好き!
ヤマトガンダム!!!
ノーベルガンダムです。
まざってるのってエ○ァ?
GP01-Fbで(爆)。モビルファイターだったのでしょうか?
上で混ざってるのは創世の〜ですね。
いやいや、GP01-Fbは思いっきりMSでしょう(´∀`;
ゴッドガンダムがカッコ良すぎて泣きそうです!
最終話付近で密かに登場してるV2やF91やウイング、ダイターン3、ザンボット3までモビルトレースシステムで動いているんだろうか・・・
べただけどゴッド!ジェスターガンダムはダサいけどポーズがいい!のってるロマニオは嫌い
最後のガンダム大集合に混ざっているガンダムウイングかな(ウソ)
やられるし・・・(笑)
しかも量産されてるし・・・
最終回のウイングやV2がMFで、中にファイテングスーツ着用したヒイロやウッソがいたらかなり切ないなぁ…(笑)
シュピーゲルも相当好きですvvMGのゴッドとシュピーゲルのプラモは組み立て済みです☆マスターは買ったきりになってます。…師匠、申し訳ございません!
ザンボットに至っては3人で!?シンクロ率スゴッ!!
ゴッドですね背中のボンカレーに惚れました。ヒートエンドの時に消えるのもカッコイイ。腕組みしてるときとかもかっこいいしね。
ジェスターガンダムがツボですwピエロのガンダムなんてかっこよすぎwプラモで発売してほしい!!
シャイニングガンダム。ゴッドより好き。あの金色が似合うのはシャイニング!
やはりマスターガンダム。あの威風堂々な姿は痺れます!師匠サイコーー! (^_^)v
ダイモス最強説
マンダラガンダム。あれ考えた人はスゴイ!
私もシャイニングガンダムに一票! スタイルで戦う意気込みを感じさせる。フェイスオープンもイイ!(失礼しました)
ちなみに僕はゴッドガンダムに一票しまーす。
>>173ダイモスってガンダムだったんですか??んじゃ私は・・ジャンボーグA
はじめまして!私はクーロンガンダム大好き!シャイニングとのコンボ技がいつも元気をくれます(w)
はじめてカキコします。
自分はやはりマスターガンダムですね。ゴッド&マスターの手を合わすシーンが大好きです。
初めまして〜です。
やっぱりゴットですかね〜?次にシャイニングです。べたですね〜。
シャイニングガンダム。ドモンとともに11ヶ月(実際半年ですが)成長してきたガンダムですので。
ていうかゴッドガンダムのノーマルモードがシャイニングガンダムのスーパーモードを上回るパワーというのはいかがなものかと…
シュピーゲル最高です(´ω`)なぜか海から出てきて水陸両用…w
デビルガンダム最終形態でございますな☆彡
風雲再起。ある意味最強。
シャイニングガンダムですね。名前がとても気に入っています!
ノーベルガンガム
イイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
どのガンダムも甲乙つけがたいですねーwww
曼荼羅とノーベルあたりかなw
風雲再起はモビルホースでは??
あとノーマルモードが四本足のマンモスガンダムの中がゾウかもしれない件については、ファイトに出られている事実からしてやはり中身はガンダムファイターで人間ということか…??
クーロンガンダム!!!
ガンダムシュピーゲルです!!
シャイニングガンダムガンダムシリーズ、WやらXやら出てますが、あの洗練されたデザインは一番好きです。ピンクのサイバーも素敵。モビルホースもいいですね。
シャッフルハートもけっこう好き。ある意味幻のMF。
ハートフルフィンガー!!
デビルアクシズ☆スパロボ64に登場(^^)b アクシズにデビルガンダムが寄生したすごい奴!!
冗談はさておき(;^_^AGガンダムのモビルファイターはみんな好きだけど、やっぱり「シャイニングガンダム」かなヽ(´▽`)/
「シャイニングガンダムスーパモード」ってテロップがでてるシーンが個人的お気に入り(≧▼≦)b
マンダラガンダム!斬新過ぎるデザインが素敵!!キラルの超人っぷりも最高!
自分は(ベタですが)シャイニングガンダムに一票。あの無骨なラインがいかにもって感じで好きです。
デビルガンダム最終形態ですね☆☆☆☆
断然クーロン。クーロン最高です。
はじめまして僕も混ぜてください
個人的に好きなのはゴッドです。
王道ですんませんm(__)m
私もゴッドかなぁ〜
やっぱり王道はゴッドなんですが、割りとガンダムローズが好きです。乗ってビット出しまくりたい!
初めて書き込みしますm(_ _)m
好きなMFはガンダムマックスターですね!放送当時に発売したプラモ(1/100)も一番出来が良かった気がします。
自分は、ゴッドフィンガー出す時の、光輪背負ったように見えるゴッドガンダムが一番好きです!金色にならないハイパーモード?ガシャンガシャンって変形するのもカッコイイです(#^.^#)あとは、デビルガンダムがエグくて好きです☆
ドラゴンガンダム♪あの武器の多さは最高♪
マスターガンダムかなーあの腕組み立ちがたまらん。
絶対ゴッドですめっちゃカッコいい笑
ガンダムシュピーゲル…いいですよ〜。忍術使うし!格闘技とは純粋に言いがたい所で活躍する所が好きです。特殊攻撃もっとたくさんしてほしかったなあ…。人間関係的にも「兄貴」という立場があって…立ち位置が色々ありすぎてMF自体の魅力がいまいち表現しにくかったのかもしれません。残念な機体です。
ベタですがやはりゴッドが好きこれぞGガンダムだなぁと思うのはネーデルガンダムと風雲再起風雲再起…当たり前だけどやっぱり中身も風雲再起だったのね。嫌がらなかったんかなぁ…(笑)
ボルトガンダムっすね!男らしいゴツさと期待通りのパワー!でも乗りたいってなるとドラゴンガンダムかマスターガンダムですがね。笑
初めて書き込みしますm(__)m上位5機を挙げるならゴッドガンダムマスターガンダムノーベルガンダムドラゴンガンダム&ガンダムマックスター&マンダラガンダムですかね。
あ゛…6機になってしまいました(笑)
一番好きなのはシュバルツ!!
まず強すぎ!!てか登場シーンもいい時ばっかり!!死ぬ時は泣かせてくれるし…
おまえは何も変わっちゃいないんだーー!!!!
シュピーゲルは我が家の宝なりけり☆
もちろん
マスターガンダム!!風雲再起に残ったあの姿…
最高です!!
ガンダムローズとコブラガンダムが好きです。あ、ドラゴンガンダムもカッコいいですよね!!!
ゴッドガンダム
クーロンガンダム
ダントツでシャイニングガンダム( ̄ー+ ̄)フッ
新宿で羽化した直後のデビルガンダム…
シャイニングアッガイ
シュピーゲル
そりゃ断然「ゴッドガンダム」
マーメイドガンダムも結構好きwwwうちの犬の名前はネオデンマークのファイターの妹から取りましたwww
シャイニングガンダム!ドモン=カッシュの男気に乾杯☆
マンダラガンダムに惚れました(・ω・)
俺は断然ボルトガンダム!パワーファイト最高ですなぁ(。>ω<。)
ゴッドとマスターガンダム好き!プラモも買いました
ドラゴンガンダムとシュピーゲルとゴットガンダム
シャイニングガンダム!
あぁぁぁっ決めかねる。とりあえずドモンが乗ってたのはすべてでも今家に3台あるのはシャイニングだけだから。シャイニングガンダムで。
主役クラスだけがモビルファイターではない
というわけでデザイン的にミナレットガンダムに一票
マンダラガンダムとガンダムシュピーゲル
ガンダムシュピーゲルやな
ボルトガンダムがナンバーワンっす力による粉砕こそロマンっす
ベタでいけば、ゴッド&シャイニング&シュピーゲル。
でも、ヘブンズソードとグランドガンダムもいいなぁ
MF全部好きだけど、一番を決めるなら、ゴッドガンダムかな
コメント
ノーベルガンダムだよ!
カトキ悪ふざけしすぎだよ!
MFインアクションを、いつも手にとって棚に戻しちゃいます。
これまたベタですがマスターとシュピーゲルが好きです。
ノーベルって、あんなデザインなのにカトキっぽいのがスゴイですよねw
とりあえずガンダムローズ。
そうなんですよね、面のとり方とか顔とかカトキっぽいと思います。
でも、お国柄が出てないところがアレですね。
マスターは俺も好きです。ビル立ちとかポーズ込みで。
所見で、「あ、タイプJ9グリフォン!」と思いましたけど。
意識して狙っているのかなー。
>お国柄が出てないところがアレですね
そうそうそうなんです。そこが残念
モビルファイターって、メカと操縦者どっちでしたっけ(笑)?それで悩んでいるんですが・・・。
ガンダムのほうですよー。
操縦者はガンダムファイターでしたっけ?
かな?
デスアーミーはモビルスーツ?
はじめまして、よろしくお願いします。
ガンダムシュピーゲルが、結構好きです。
特にシュピーゲルブレードが。
ちなみに
機体:モビルファイター(ガンダム)
操縦者:ガンダムファイター
です。
僕はネーデルガンダムです。
あの風車がいい!(笑
>スミダさん
シュピーゲルは、ミリタリー的なデザインで、他のガンダムと比べて兵器っぽさが見え隠れしていてあの作品の中では異色なMFですよね。
>ポイポイさん
ガンダムローズに敗れながら、風車に変形したまま誰とも戦わずに決勝大会に進んだ猛者ですね。
っつーか香港に風車があったら普通変だと思うだろう。
マンダラガンダムなどいかがでしょう。見た目とアクションのギャップが最高です。「南無阿弥陀仏!」
今ごろ投票です。マスターガンダムとシュピーゲルは私も好きですが、シャイニングガンダムももっと評価されてもと思います。ガンダムの定番でエネルギー切れ→新型投入となり、より豪華に見えるゴッドに隠れてしまいましたが、スマートな良さを感じます。
初書込みです、お邪魔します。よろしくお願いしますm(_ _)m
自分もぶぅさん同様シャイニング1票。
全ガンダム中でも屈指の格好良さだと思います。
一歩間違えればキテレツになりそうなあのカブいたデザインを
ギリギリのラインで格好良く保つデザイン、
そして異様なまでに熱く見える今川演出。最高。
写真が出て来たのでついでに貼ってみたり。<シャイニング
デザイン重複してるし(滅)
× カブいたデザイン →○ カブいたディティール、ギミック です。
失礼しました〜(汗)
はじめまして、たつやさん。同じ好みの方がいらして嬉しいです。
写真の向こうでやられているのはネロスガンダムでしょうか?記念すべき第13回大会の血祭り第一号でしたね。日本で戦っていたら、こういう風景が見られたんでしょうか。
シャイニングのかっこよさは確かにあの演出による所も大きそうですね。そう言えばライジングガンダムとウルベが12回大会?で使っていたのも似たようなデザインだったように思うのですが、あれにも名前はあったんでしょうか。
>ぶぅさん
ヤマトガンダムです<ウルベ機
決勝まで行った所を見ると中々の高性能機だったのではないでしょうか。
ミカムラ博士とカッシュ博士の共同開発だったんではないかと睨んでおります。
ちなみに写真の件はご名答、ネロスガンダムです(笑)
写真の玩具(MIA)はGガンだけほぼ全種揃えて飾っております。
たつやさん、情報ありがとうございます。なんかすごい名前ですね。ネオジャパンのガンダム開発は、シャイニングのスーパーモードの欠点をカッシュ博士に指摘されてミカムラ博士のプライドが傷ついたように書かれていたので、メインはミカムラ博士でカッシュ博士がダメ出ししてたのかと思ったんですが、どちらにせよカッシュ博士もガンダムは作っていた訳ですし、共同開発の可能性はありますね。しかし決勝リーグになったら、各国のガンダムも勝手にハイパーモード装備って事は、密かに改修されてたんでしょうか。
決勝大会においては機体変更が認められてた訳ですが、
ネオジャパン&ネオホンコン以外の各国は新型開発よりも
マイナーチェンジやチューンに予算を割いたようです。
結論から言えば、シャッフルの4機は中身をかなりいじって改修してあります。
この辺は探せばどっかのムックに書いてあった筈…。
従ってHモードの搭載のみならず基本性能もかなり向上してます。
シャイニングより段違いに強いゴッドと彼らが互角に渡り合えたのはそのためです。多分。
前回のガンダム開発者は妄想の余地があっていいですなあ(笑)
フォルム的にはシャイニングに近いんでミカムラ博士は高い確率で開発に関与してると思うのですが、
フォルム云々で言ったらアルティメットガンダムとシャイニングって胸〜顔はそっくりなんですよね。うーん。
そ、そんな裏設定があったとは(驚)!このコミュニティーだけでもミクシィに参加した意味があったです。
しかしシャッフルの機体はぼっこぼこに壊しては改修に次ぐ改修を加えているというのに、使いっぱなしの機体のオーバーホールさえ出来ずに決勝を去ったマーメイドガンダムには涙しますね。しかも対デビルガンダム(コロニー)だとプロトタイプが山ほど出てくるし・・・・増加試作機作るなら決勝用も作れたのでは。
改修は基本性能にも及んでいるのですか。ガンダムファイトの理念は人機一体なので、単に高性能マシンを作っても使い切れない恐れはありますが、きっとマシンのキャパを使い切ってしまったんでしょうね(ちょうどバトル兄貴2のように)。しかしゴッドフィンガーの存在さえ知らないで戦う回は、かなり疑問が残りました。ほんと、仕事してたのか>レイン
はじめまして。シャッフルハートが好きです。
好きなキャラだらけですがレインが一番です。
はじめまして☆初カキコです☆ヨロシク♪
私もレイン大好きですvvv
可愛いし強いし☆ガンダムのヒロインの中で一番スキかも☆
どもー
ネーデルガンダム
良いかも。
こんにちは。
3本足で、生身の師匠にやられまくる、デスアーミーが、
健気で好きです。
もっとすきなのは、やっぱりゴッドガンダムです。
はねがかっこいいし、
ハイパーモードになるとはねが開き、エネルギーマルチプライヤーが開き、
ゴッドフィンガーではアームカバーが動き、と、
とてもギミックが多いところがステキです。
んでも、この動作には、それぞれどのような意味があるんだろう?
アームカバーが前に繰り出すことにより、ゴッドフィンガーの熱が
ほかのところへ逃げにくくしているのでしょうか?
なんでツメがたつのでしょう?(ミケロの目を攻撃するため?)
エネルギーマルチプライヤーって、どうして開くんだろう?
よくよく考えると謎だらけ!
うわあああ
こんにちわ。
チャップマンとジョンブルガンダム大好きです。
しかし、テキーラガンダムの話でちょっぴり出てくるネオメキシコの(?)アヒルみたいな顔の水陸両用っぽいMS(あれもMF?)が一番好きです。
断然ガンダムマックスターです。
あれほど島本テイストあふれたキャラ&モビルファイターはいない!
ネーデルガンダムの無理矢理なデザインに惚れました。
Gガンのモビルファイターはどれも個性が強くて良いですね。
悩みますなぁ…w
ネーデルガンダムもいいし、マンダラガンダムも捨てがたい…
もちろんマスターガンダムとかボルトガンダムも好きだけど…
ここはネーデルガンダムということで…w
はじめまして、参加させて頂きました。
モビルファイターかどうかは悩む所ですが風雲再起。
ほんとに乗ってたんですね。
はじめまして!
風雲再起!!
馬でもいいですか?
>横レス
ネーデル派多いんだぁヽ(´ー`)ノ
俺はシャイニングガンダムが一番ですね。
各話の作画によってダサいのとかもありますが、
そこは脳内で補完ということで..。
やはり顔が開いたときのかっこよさ、ゴッドフィンガー
よりも(・∀・)コケティッシュ!!なシャイニングフィンガーが
いいですね。
次点では人気ないと思われますですが、ガンダムローズ
も個人的にはデザインが好きですね。バラ型のファンネル
もいいと思います。
はじめまして。
私はマスターが一番好きです。
なんせプラモデルまで買ってしまいましたから。
あのブラック・ボディっぷりがたまりません。
最後のほうでチラっと出てきたスフィンクスガンダムが好きです。
4足歩行でデカそうでカッコイイです。
東方不敗ラヴなんでマスターに一票!
マスター!マスター!マスターアジア!
きょーこも東方不敗激ラヴなのでマスターに一票!w
はじめまして。
やっぱりネーデルガンダムが一番ステキだと思います。
なんてったって風車付きですよ、風車。
まぁ、素でゴッドやマスターは好きですが、
個人的に推したいのはガンダムシュピーゲルですね。
あの身軽さは素敵ですよ。はぁ〜スパロボMXで出てきて欲しかったw
セーラーガンダムこと、ノーベルガンダム!
リボンやフラフープ使ったりして、どーみても遊んでるようにしか見えないとこもイイ!
バーサーカーモードでスタビライザーが逆立ってるのもなんとなく納得してしまう。マンガとかアニメの女の子って、怒ると髪逆立てるよね。
ファイターのアレンビーもラブリー!
ごめんなさい!
最終決戦の中、ワンカットだけ出てきた
カニガンダムやタコガンダム、エビガンダム
エイガンダムが。。。とても大好きです(^^;)
たしか魚の形のガンダムの国の量産型かなんかです。。。
デビルガンダムとの戦いのとき、もうむちゃくちゃでしたね。。。RX-78-2がロケットにしがみついてたり。
ネーデルガンダムがたくさん出動したり。。。
はじめまして。
ネーデルガンダムといえば、せこい戦法(失礼w)で、すべて不戦勝で決勝戦に残ったガンダムという話が印象的でした。
で、私が好きなのは、やはり作中で一番格好良く描かれていたゴッドです。月並みですが。
初代主人公機としてシャイニングも愛着あっていいですね。
なんといっても、マンダラガンダム&キラル・メキラルです。
あの、何とも言えないすごいデザイン!
捨てキャラかと思われたマンダラ&キラルが、最終回でまさかの復活、そして大活躍。ステキでした。
一番好きなのはシャイニングガンダムですね。
燃えよ闘志〜のテーマ曲が流れて
手が緑に光るときに毎回しびれました。
あれが僕のGガン好きを決めました。
ゴッドはそんなに好きではないですね。 スパロボでは重宝
してますが(笑)
でも、ギアナ高地での二機のからみは凄く好きです。
サンライズロボ物恒例の主役交代シーンの中で
一番良かったです。
はじめまして
やっぱり「腕だけ!?」のマーメイドガンダム!
なんてひねくれた答えを出したいところですけど
シュピーゲルが好きですね。
シュピーゲルが、というよりもシュバルツが熱すぎです。
「そんなことではこの私を倒すことはおろか、デビルガンダム打倒など、無理の一言ぉぉ」
一言一言が熱すぎですわ
好きなのは
ドラゴンガンダム
ガンダムって言うよりキャラが好きで
メルアドにも・・自分の名前の読み方変えて
ずっと使ってます!
マックスターもシャイニングも・・というか嫌いなガンダムはいないと思う。
熱血な雰囲気にやられ真面目に見てしまったガンダムアニメかな(^-^);
やっぱりマスターガンダムですね!!
マントを開くその姿。そして風雲再起が一番似合うのはこのガンダムしかいないです!
っていうか、マスターは並のガンダムより強いんですけどね(爆)
やっぱりマスターガンダムです。マントがウイングになるなんて・・・。素敵過ぎ。ハァハァ。
多数派ですがマスターガンダムが最高に好きです。
もちろん風雲再起とセットで。
馬!馬ガンダムー。ゼウスも馬連れてましたが
やはりマスターのほうがカッコいいですねえ。
あ、ドラゴンガンダムも好きです。火ー吐きますし〜!
僕も普段はフェイバリットにはネーデル&ジョンブルさんをあげるのですが、もう登場しておりやすので同じくらい好きなクーロンを上げさせていただきやす。
東方先生の機体としては、僕はこっちが似合うと思う次第です。
黒いのwは確かにかっこいいですが、別にマスターアジアが乗ってなくてもいい感じに見えてなりません(問題発言)。ずんぐりしているので格闘栄えしないのがちょいと難ですが、超級覇王電影弾はクーロンガンダムで使ってこそだとここに宣言する!!「爆裂!」。
初めまして、一番好きなガンダムは
シャイニングガンダムです
ドモンのガンダムと言うとシャイニングが
一番印象強いのと後はスマートだからですね
む〜、既にかなりの数のMFが挙がっちゃってますねえ。
ここは、プロトタイプを作りすぎて資金が尽きて、
決勝大会での整備にすら事欠くようになった説のある
マーメイドガンダムに一票(´Д⊂
しかしマーメイドといいながら半魚人だし、
マタドールといいながら牛だし、マンダラといいながら釣り鐘だし。
決勝大会のガンダムたちはそういう突っ込みも無粋な
イカした連中が揃っているので楽しいですねぇw
意見がかぶってたらどうしようかと思ってたのですがまだ出ていないみたいなので
僕はヘブンズソードが好きですね、頭部が長いんですが全体ではうまくバランスが取れていたりするのがいいです
見た目は関係ないですが「天剣絶刀」という言葉もカッコよくて気に入ってます
ハイパー銀色の足スペシャルも…(笑)
初めまして。
ボルトガンダムが好きなのですが、意外と人気が
低くそうでちょっとショックですorz
あのハンマーをビームチェーン(?)で連結した
時なんかΣ( Д )゚ ゚
ってなりました。どういう仕組みなんだろうかw
腕組したゴッドガンダムが好きですね〜
細くて高い所に飾りたいz
>山本がるかさん
ボルトガンダムもいいですよね。コサック帽風の頭にやられました。ただガイアクラッシャーがイマイチ地味だったのと、パワー差が分かりづらく、よく壊すイメージがあります。
はじめまして。
やっぱり好きなのはゴッドとマスターですね。
MGゴッドに年末に出たドラクエの武器がぴったりだったので装備させて遊んでます。
>暇人ぶぅさん
確かに、ガイアクラッシャーは地味でしたね(´Д⊂
なんていうか、一番金色のハイパーモードが似合わない
ガンダムだったような気がしますw
けど好きです!えぇ!
マンダラガンダムがいかったです!
もう名前が出てきませんが、乗ってる人もよかったし!
ただ気になるのが、ラストネーデルガンダムばりに量産されてなかったっすか??
旧シャッフル同盟のガンダムらしきMFがけっこう気に入ってます。あと、ジョルジュの執事のレイモンドが乗ってたバトラーとかいう車のハンドルみたいな操縦系統がいいかんじで好きです。
自分もヘブンズソードですね!
怪鳥モードが印象的ですが、
人型でも強いのと、気持ち悪い変形が大好きですw
キラル・メキレル。
ガンダム初の盲目キャラ。
ってか、基本Gでしか活躍できない設定(笑)
もしニュータイプなら盲目でも戦闘はかのうか?
マーメイドガンダム大好きです。
機体もファイターも!
俺はマンダラガンダムを愛してる!!
はじめまして。ガンダムシリーズはこれしか見たことありません。
一番好きなのはボルトガンダムですね。
各部に搭載されたビクトルエンジンとか超絶格好いいと思います。
いいんです、ガイアクラッシャーは地味でも。
宇宙海賊なんだから目立っちゃいけないんです。
プロトタイプマーメイドの投げやりなデザインが最高。
デザインはマスターと天剣絶刀ですけど、
ネーデルガンダムのコンセプトが好きです。
予選終わるまで隠れるってどないやねん!
あとはMFではないですけど、風雲再起ですねぇ。
未だにあの変形がよくわかっていません。
はじめまして
主人公機はもちろん好きなんですが
マイナーなとこでミナレットガンダムも好きです
あの刀とか昔の剣士(?)のようなデザインが好きですね
はじめまして!
わーぼくもミナレットガンダム大好きです!
一目でデザインベタ惚れです。ターバンっぽい頭部がステキです。
MSインアクションという手ごろなおもちゃがあるんですが
海外の方がGガンは商品充実してて、ミナレット大喜びで
通販サイトで即買いしました!
キャラはアルゴがすごい好きです。
ガイアクラッシャーは、ホントに地面ないと使えないし、人にも
マネできるという悲惨さでしたがw
でも、アルゴはドモンとの戦績は悪い方ではなかったはず…!
あと、最後のキスマークが良かったですw
はじめまして、韓国でGガンファンしてます。
やっぱりノーベルガンダムとアレンビーが好きです。
この「ある」というHNも
実は「アレンビー」から略して出来たものだったりします。
(友達が勝手に略して呼んだんです)
メッセーのメルアドもアレンビーの名前だし(笑
そして、どっちかと言うとアレンビーとドモンよりは
アレンビーとキラル カップルを(笑
はじめまして。
好きなモビルファイターは・・・
マスター、シュピーゲル、ゴッド、ノーベル、ヘブンズソード
といったところでしょうか。
はじめまして。
>TAKUZOさんのと殆ど一緒です!!
ノーベルがドラゴンに挿し替わる感じです。
マスターガンダム大好きです。勿論風雲再起とセットで。
>ひろぷさん
ああ、やっぱり風雲再起にのったマスターガンダムかっこいいですよね!
>TAKUZOさん
かっこいいですね!マント着てるマスターも捨てがたいですが。
私はドラゴンガンダムとボルトガンダムが大好きです。スパロボ遊ぶ時にはこの2機をパワーアップさせて前線に置きます(話題ずれてすみません)。
はじめまして。
「マンダラガンダム」です。ターンAの黒歴史に「釣鐘は出すな」と
指名されたいわくつきの機体。
キラル・メキレルは「気」で世界を把握(ドラゴンボールみたいに)
できるのでニュータイプといえども殺気を消さなければ
逃げられません。ジオングのオールレンジ攻撃も操縦者の
発する殺気で読まれてしまうでしょう。格闘戦でキラルに
勝つ腕前でないといけないのです。
おまけ:マンダラ&ノーベルは最後に宇宙にハートマークを
描いてゴッドを祝福した機体です。
何故、名が挙がらない?
レイン搭乗のライジングガンダム!!
薙刀&弓ですよ、ある意味シャイニングや
ゴッドよりも日本らしいガンダムかと!(w
もちろんこの物語の主人公、キラルさまの愛機、マンダラガンダム。これしかありません。あれはガンダムオブガンダムですから。
あと、いいせんいってたのが「自由の女神砲」ですね。
ぼくのなかではあれもガンダムですから。
ネーデルガンダムmk-13 あれ最高!
あと、カニガンダム、サンマガンダム等々
はじめまして。
自分の好みは何と言ってもマックスター!
サーフボード(盾)乗って登場し、二挺拳銃でペスカトーレを撃破したシーンが好きですね。
あとは決勝大会でジェスターガンダムを倒すシーンとか。
機体そのものというより、むしろ中のチボデー込みで好きって感じかも。
デスアーミーでっすね。なんかキモいから。
ガンダムヘヴンズソードかな。
あの「天剣絶刀」と通り名が付く侠客ものテイストな雰囲気が(*∀*)ウヒョー
はじめまして
やたらベタですがやっぱしマスターガンダムです。
風雲再起付きでもマスター単品でもOK
はじめまして。
好きなモビルファイターということで、私はマスターガンダムが好きです。もちろん東方不敗込みで。やはりあの強さは見とれてしまいます。十二王方牌大車輪(字が合っているか分かりませんが^^;)はカッコイイです!
2番目にはガンダムシュピーゲルが入ります。その次にゴッドガンダムです^^。
俺もベタですがマスターガンダム。クーロンも好きですが。
マンダラガンダムもけっこう好き。
・・・アジア系に弱いということか。
うぇーとですねー、うぇーとですねー、うぇーとですねー、
私の好きなMF…やっぱノーベルでしょ…
マンガでは、終盤アレンビーが高機動型のMk-?で出てたみたいですが…(当然、アタシと闘ってよ〜モードなしで)
やっぱ風雲再起!
・・・ン?あの馬が風雲再起で、モビルホースも風雲再起??
まぎらわしいな。
あの、Gガンダムが風雲再起乗ったとたんドモンも風雲再起に乗ってたってシーンは最高。
・・・・どっちがコクピット移動したんだろ・・・
僕は、ゼウスガンダムですね。
GガンダムVSゼウスガンダムのエピソードが大好きなもので。
巨大な敵を倒すには!嘘をついて、ドモンに自信をつけさせるおじいさん。
その内容に見合うくらい大きな威圧感をもったMFでした。
マスターガンダム!!
生身の方が強いと思ったりするのは僕だけでしょうか??
ヘブンズソード
ゴッドガンダムでしょう。
セーラーガンダムことノーベルガンダムも好きです。
ガンダムシュピーゲルも捨てがたい。
>YT@FIRE さま
私もマスター自身のほうが強いと思いますよ。
はじめまして。私はマスターガンダムがすきです。東方不敗も。あの病気さえなければ、惜しい人です。
もう結構な出てますね〜。じゃあ、カワイソウな奴ってことで、「アラクノガンダム」に1票wてか、名前じゃわからないか。ネオキューバ代表です。ガンダムローズと戦闘中、乱入したドモンに瞬殺された、悲しい奴。
あと、モビルファイターっつうか、中のモビルトレースシステムが最高なのがゼブラガンダムのコンタ・ン・ドゥール。スーツが白黒のシマシマですw最近のガンダムの虎大佐も似た様なの着てましたねw
初めまして〜
私はデスアーミー大好きです、量産機てイイ!
モビルファイターではゴット好きですね、
シャイニングからの乗り換えからロープ(?)を使って決勝大会に行くまでが凄く格好良いですね〜
旧シャッフル同盟のガンダム全部も。意味不明の変形が素晴らしい。
・・・あれ?名前が思い出せない。ガンダムに名前あるのかな・・・
ところで・・・東方不敗もハート形に変形するガンダムに乗ってたのかなー。
旧シャッフルの機体は、全部頭にシャッフル付けるだけですw
シャッフル・スペード・ダイヤ・クラブ・ジョーカーそしてマスターがシャッフル同盟時代に乗ってたのがシャッフル・ハートです。当然ハート型に変形しますwマスターのおさげみたいなバーニアがついてますwテレビ本編には出てませんけど〜。
圧倒的な存在感では、やはりマスターガンダムですね。
でも、素早い身のこなしではシュピーゲルが好きですね〜。自分は忍者も好きなので。
ノーベルガンダムのやっちまった感が大好きです。
コミックボンボンで見たスーパーモードは忘れません。
一番はシャイニングガンダムです。
個人的にはゴッドガンダムより強いと思ってましたので
スパロボインパクトでシャイニングフィンガーソードが
最強でうれしかったですね
初めまして〜♪
私はやっぱり「ドラゴンガンダム」ですねw
セットでサイ・サイシーもダイスキw
GGネオでも愛用しています(改造・・・どのくらいしたっけか・・・(爆&遠い目)
俺はチコ ロドリゲス誰もいないのかな?
俺はテキーラガンダムが大好きなんです。
Gジェネでしかほとんど出ないような弱い脇役機体ですけど好きです。スパロボで使えないかなぁ・・・
ガンダムシュピーゲルかな
シュバルツ大好きですよ
マスターガンダムは不動で一位、迫力が違いますね。
それだけにGガンダム初登場の時に一蹴されたのはとても
悲しかったです(笑)。もちろんその後復活してますがね。
そして次はシャイニングガンダム。ゴッドのほうがデザイン
がこなれてますが、シャイニングの直線感が何とも良いです。
マスターガンダムとシャイニングガンダムの対決が
一番グッと来ますね。
そんなわけで、ストーリーもどちらかというと後半より
前半の方が好きです。ひょっとして私は変わり者か?(笑
曼荼羅ガンダムに1票!
まさかこいつが終盤にあんな活躍を見せるとは・・・・
当時、なんか凄いものを見てしまったと思いました
ゴッドガンダム&ノーベルガンダム!!
確か34話の「立てドモン!嵐を呼ぶタッグマッチ 」での、ノーベル(=アレンビー)に寄り添われてノロケるゴッド(=ドモン)の姿に、幼心ながらに萌えました。
シャイニングGとがGシュピーゲルとか、かっこよくて好きなんだが、なぜかベストはミナレットGで次点がGローズ。あの様式美に則ったデザイン(本当か?)が美しくて好きです。本来ならマスターGやゴッドGもアレぐらいお国柄がわかるデザインにするべきだと思う。
マスターガンダムって国籍あるの?
日本のガンダムはサムライガンダムとかショーグンガンダムとか・・ゲイシャガンダムとかじゃないと他の国から反発受けますよねえ。
ところでチボデー・クリケットって凄い名前ですが、こんな名前の人ってアメリカにいるのかなー
愛して止まないMF・・・それはクーロンガンダムです。スタイリッシュなデザインのガンダムのカッコ良さも分かりますが、あのデザインであの劇中の躍動感!あれだけのヘビー級MFが軽やかに戦う・・・そこから生まれてくるギャップは、正直マスターガンダムよりも東方不敗に合っている気がします。超級覇王電影弾のインパクトも相まって、大好きなMFです。・・・モビルスーツンアクションでは再現不可能ですが(涙)
初めましてー
俺はヘヴンズソードですかねー。ハイパー銀色の足スペシャァァァァル!がなんか好きですw
ちなみにマスターガンダムはネオホンコン代表のはずです。師匠が前回大会で優勝してるし、ドモンみたいにクーロンから乗り換えたと思われてるのでは?w
好きなガンダムはテキーラガンダムです。
あの脱力感が最高。
ちなみにネオジャパン代表の由来ですが、
シャイニング=日章旗
ライジング=ライジング・サン、日出ずる国
ゴッド=神の国
とまあ、ちょっとヤバ目な由来があったはずです……
マックスター
実はつい先日あらためて観てみました。
で、当時はマスターやらゴッドやら主役級にしか目がいかなかったんですが・・・
「ガンダムローズ」
こんなに美しいMFだったのかとビックリしました^^;
当時はファンネルの真似ゴトをする弱っちぃガンダムくらいにしか感じてなかったんですけどね(笑
私は地味ながら、ミナレットガンダムが好きです。
DGに出くわさなければ…と思う事しきり。
搭乗者のセイットさんも根は優しそうでよかったのに…。
扱いが可哀想だよぅ。
ガンダムマックスターっすw
ベタなトコ言うとドラゴンガンダムやけど、
・・・スカルガンダム・・・・・
髑髏かぃっ!て涙出そうになったw
地味なところでコブラガンダム
ドモンの「壺の中からガンダムがっ!?」という冷静に見ればとんでもないことを真剣に驚いているところにGガンダムの全てが集約されているような気がします
(コクピットにコブラいるし…)
はじめまして〜。参加させてくださいな。
好きなのはシャイニングですが・・個人的に気になるのは
ネオオランダあたりのネーデルガンダムでしたっけ?あの風車のやつ。
やはりここはシャイニングで。。。
マンダラに1票
小学生の頃何度も真似したドモンのゴッドガンダムで!!
ジョンブルガンダムです。
あんまり、出てくるシーンはないのですが、
あのライフルで狙撃してみたいかな。
ゴッドは確かに捨てがたいけど
やっぱワシはガンダムシュピーゲルで!
地味さと派手さの融合っぷりは見事っすよ。
あれが見たいがためにBOXセット、大人買いしちゃったし。
忍び好きとしては、シュピーゲルは外せません!!
>あみっこさん
同感です。
BOXの絵はイイです〜〜!!
え!なんでジョルジュファンはいないんですか?!やっぱりジョルジュが一番かっこいいですよ〜〜!
ガンダムローズ最高!
瞬殺されてたマンモスみたいな奴も忘れないであげてください。
デビル四天王なみに人型から外れてますが。
俺が「あぁ、ガンダム顔ついてりゃ何でもいいんだー」という悟りに至ったMFです。
ネロスで(笑)
あのイタリアの騎士のスタイルがかっこいい!
一番最初に倒されたけどwww
>I−K−Uさん
そうですね、私もシュピゲールがたまりません。
今はNARUTOがたまりません。
あの、腕についた剣がいいですね。新鮮でした。
ガンダムローズに一票ざますよ。
頭部と肩の形状、そしてローゼスビットに惚れた
デビルに一票で!!!
一番最初のスタイルが素敵過ぎます・・・。
初めまして
やっぱりラブラブ天驚拳〜!!
は無敵だと思うっす。
だからネオジャパン好きですー。
初めまして。
シャイニングガンダムに熱い一票を!
あのスマートさと、スーパーモードが大好きです。
「燃え上がれ闘志〜」の音楽、痺れますね!
かっこいい!
東方先生が好きなので私はやはりマスターガンダムが好きですね。ゴッドガンダムが風雲再起に乗ってるのもいいけど個人的に一番似合ってるのはマスターガンダムだと思います。唯一スーツ着ないでMF乗りこなす東方先生が素敵です。
初めましーw
さっそくマスターガンダムに1票入れるッス。
MF自体の動力が闘志・バルカン付いてないから火薬も鉄も使わない。
いやぁ、やぱりマスターアジアは自然を愛してるんですねぇ。
(欄外で大和ガンダム…とか、アリかな?;)
ローズに一票です!
肩から飛び出すバラがたまらない(><)
私が初めて最初に購入したプラモです〜!!
マーメードガンダム
に、付随していた、名前すら知らない、カニガンダムや、エビガンダム。
結局あれはなんという名前だったんだろう。。。
あと、ネーデルガンダム1号〜100号。
発進シーンがステキすぎです。
ジョンブルが好きですw
カニガンダムとかはほとんどそのままの名前だった記憶が…
最後の方でチラっとでてるんですよねw
サンライズ作品のロボがやたら出てくるんですよね( ̄□ ̄;)!!
ガンダム以外もいたし、、、
断 然 ゴッドガンダムに一票です。
お初にお目にかかります、紅月光と申します。
ネーデルガンダムに一票wwww
挨拶以来の書き込みですっ『・∀・』b
サイ・サイシーが好きだから
ドラゴンガンダム!と言いたいところだけど
ガンダムとは名ばかりの
ネーデルガンダムやマンダラガンダムもいいですよね><
どれかひとつだなんてww
んーw でもやっぱり真・流星胡蝶剣がカッコイイから
ドラゴンガンダムにしておこ(*´ェ`*)
ハイパーモード時のゴッドが好きです。
あの金色がたまんない。
シャイニングガンダムです。シャイニングフィンガーソードがたまらんっす!!
初めまして
僕が好きなのは、グランドガンダムです。あんなに装甲厚いのに、顔面に攻撃受けて負ける所も良し。
お気に入りですな
グランドマスターガンダムはどうなんでしょうね…?
いっぱい合体したはずなのに名前にはグランドしか入ってないとかもはや・・・
私は断然ゴッドガンダムです。シャイニングガンダムも捨てがたいのですが……。
やっぱゴッドガンダムですなぁ。
でもボルトガンダムも捨てがたい。あの無骨さが好きです。
ガンダムシュピーゲルです!!クールなボディでくるくる回る姿がたまらないです Σd(゚∀゚`)
昔プラモ持っていたのは
シャイニング
ドラゴン
ボルト
ゴッド
マスター
位かな?
ネロスガンダムが出なくて残念でした。
キョウジ兄さんが大好きやったぁ♪
ずばり!
シャイニングガンダムですヽ( ̄∇ ̄)ノ
断然、ゴッドガンダム!!
ノーベルガンダムとの「ダブルゴッドフィンガー」は
燃えた!!!
「石破ラブラブ天驚拳」もありっちゃアリ。
飛び出るキングオブハートが凛々しい。。。
マスターガンダムです。
若干、師匠補正もはいってたりします(^^;
当時は数年ぶりにプラモを買って、
初めてに色付けに挑戦したりしたのが懐かしい。
心の片隅で
四天王のウォルターガンダムや
マタドール、そして何気に登場回数の多かったランバーガンダムのことも思い出してくださいね…
シャイニング、ゴッド、マスター。
べたですみません。でも好きなんだぁぁぁぁぁ!
絶対ネーデルガンダム!
一万年と二千年前からネーデルガンダム
八千年過ぎた頃からネーデルタイフーン
一億と二千年後には量産型
君を知ったその日から僕のファイトに風車は絶えない
上↑何か混ざっている!!
書き忘れました。これが一番好き!
ヤマトガンダム!!!
ノーベルガンダムです。
まざってるのってエ○ァ?
GP01-Fbで(爆)。
モビルファイターだったのでしょうか?
上で混ざってるのは創世の〜ですね。
いやいや、GP01-Fbは思いっきりMSでしょう(´∀`;
ゴッドガンダムがカッコ良すぎて泣きそうです!
最終話付近で密かに登場してるV2やF91やウイング、ダイターン3、ザンボット3までモビルトレースシステムで動いているんだろうか・・・
べただけどゴッド!ジェスターガンダムはダサいけどポーズがいい!のってるロマニオは嫌い
最後のガンダム大集合に混ざっているガンダムウイングかな(ウソ)
やられるし・・・(笑)
しかも量産されてるし・・・
最終回のウイングやV2がMFで、中にファイテングスーツ着用した
ヒイロやウッソがいたらかなり切ないなぁ…(笑)
シュピーゲルも相当好きですvv
MGのゴッドとシュピーゲルのプラモは組み立て済みです☆
マスターは買ったきりになってます。…師匠、申し訳ございません!
ザンボットに至っては3人で!?シンクロ率スゴッ!!
ゴッドですね
背中のボンカレーに惚れました。
ヒートエンドの時に消えるのもカッコイイ。
腕組みしてるときとかもかっこいいしね。
ジェスターガンダムがツボですwピエロのガンダムなんてかっこよすぎwプラモで発売してほしい!!
シャイニングガンダム。ゴッドより好き。あの金色が似合うのはシャイニング!
やはりマスターガンダム。
あの威風堂々な姿は痺れます!
師匠サイコーー! (^_^)v
ダイモス最強説
マンダラガンダム。あれ考えた人はスゴイ!
私もシャイニングガンダムに一票! スタイルで戦う意気込みを感じさせる。フェイスオープンもイイ!(失礼しました)
ちなみに僕はゴッドガンダムに一票しまーす。
>>173
ダイモスってガンダムだったんですか??
んじゃ私は・・ジャンボーグA
はじめまして!
私はクーロンガンダム大好き!
シャイニングとのコンボ技がいつも元気をくれます(w)
はじめてカキコします。
自分はやはりマスターガンダムですね。
ゴッド&マスターの手を合わすシーンが大好きです。
初めまして〜です。
やっぱりゴットですかね〜?次にシャイニングです。べたですね〜。
シャイニングガンダム。ドモンとともに11ヶ月(実際半年ですが)成長してきたガンダムですので。
ていうかゴッドガンダムのノーマルモードがシャイニングガンダムのスーパーモードを上回るパワーというのはいかがなものかと…
シュピーゲル最高です(´ω`)
なぜか海から出てきて水陸両用…w
デビルガンダム最終形態でございますな☆彡
風雲再起。
ある意味最強。
シャイニングガンダムですね。
名前がとても気に入っています!
ノーベルガンガム
イイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
どのガンダムも甲乙つけがたいですねーwww
曼荼羅とノーベルあたりかなw
風雲再起はモビルホースでは??
あとノーマルモードが四本足のマンモスガンダムの中がゾウかもしれない件については、ファイトに出られている事実からしてやはり中身はガンダムファイターで人間ということか…??
クーロンガンダム!!!
ガンダムシュピーゲルです!!
シャイニングガンダム
ガンダムシリーズ、WやらXやら出てますが、あの洗練されたデザインは一番好きです。ピンクのサイバーも素敵。モビルホースもいいですね。
シャッフルハートもけっこう好き。ある意味幻のMF。
ハートフルフィンガー!!
デビルアクシズ☆
スパロボ64に登場(^^)b
アクシズにデビルガンダムが寄生したすごい奴!!
冗談はさておき(;^_^A
Gガンダムのモビルファイターはみんな好きだけど、やっぱり「シャイニングガンダム」かなヽ(´▽`)/
「シャイニングガンダム
スーパモード」ってテロップがでてるシーンが個人的お気に入り(≧▼≦)b
マンダラガンダム!
斬新過ぎるデザインが素敵!!
キラルの超人っぷりも最高!
自分は(ベタですが)シャイニングガンダムに一票。
あの無骨なラインがいかにもって感じで好きです。
デビルガンダム最終形態ですね☆☆☆☆
断然クーロン。クーロン最高です。
はじめまして
僕も混ぜてください
個人的に好きなのはゴッドです。
王道ですんませんm(__)m
私もゴッドかなぁ〜
やっぱり王道はゴッドなんですが、割りとガンダムローズが好きです。乗ってビット出しまくりたい!
初めて書き込みします
m(_ _)m
好きなMFはガンダムマックスターですね!
放送当時に発売したプラモ(1/100)も一番出来が良かった気がします。
自分は、ゴッドフィンガー出す時の、光輪背負ったように見えるゴッドガンダムが一番好きです!
金色にならないハイパーモード?
ガシャンガシャンって変形するのもカッコイイです(#^.^#)
あとは、デビルガンダムがエグくて好きです☆
ドラゴンガンダム♪
あの武器の多さは最高♪
マスターガンダムかなー
あの腕組み立ちがたまらん。
絶対ゴッドです

笑
めっちゃカッコいい
ガンダムシュピーゲル…いいですよ〜。
忍術使うし!格闘技とは純粋に言いがたい所で活躍する所が好きです。
特殊攻撃もっとたくさんしてほしかったなあ…。
人間関係的にも「兄貴」という立場があって…立ち位置が色々ありすぎてMF自体の魅力がいまいち表現しにくかったのかもしれません。残念な機体です。
ベタですがやはりゴッドが好き
これぞGガンダムだなぁと思うのはネーデルガンダムと風雲再起
風雲再起…当たり前だけどやっぱり中身も風雲再起だったのね。嫌がらなかったんかなぁ…(笑)
ボルトガンダムっすね!
男らしいゴツさと期待通りのパワー!
でも乗りたいってなるとドラゴンガンダムかマスターガンダムですがね。笑
初めて書き込みしますm(__)m
上位5機を挙げるなら
ゴッドガンダム
マスターガンダム
ノーベルガンダム
ドラゴンガンダム&ガンダムマックスター&マンダラガンダム
ですかね。
あ゛…6機になってしまいました(笑)
一番好きなのはシュバルツ!!
まず強すぎ!!てか登場シーンもいい時ばっかり!!死ぬ時は泣かせてくれるし…
おまえは何も変わっちゃいないんだーー!!!!
シュピーゲルは我が家の宝なりけり☆
もちろん
マスターガンダム!!
風雲再起に残ったあの姿…
最高です!!
ガンダムローズとコブラガンダムが好きです。
あ、ドラゴンガンダムもカッコいいですよね!!!
ゴッドガンダム
クーロンガンダム
ダントツでシャイニングガンダム( ̄ー+ ̄)フッ
新宿で羽化した直後のデビルガンダム…
シャイニングアッガイ
シュピーゲル
そりゃ断然「ゴッドガンダム」
マーメイドガンダムも結構好きwww
うちの犬の名前はネオデンマークのファイターの妹から取りましたwww
シャイニングガンダム!ドモン=カッシュの男気に乾杯☆
マンダラガンダムに惚れました(・ω・)
俺は断然ボルトガンダム!パワーファイト最高ですなぁ(。>ω<。)
ゴッドとマスターガンダム好き!プラモも買いました
ドラゴンガンダムとシュピーゲルとゴットガンダム
シャイニングガンダム!
あぁぁぁっ決めかねる。とりあえずドモンが乗ってたのはすべてでも今家に3台あるのはシャイニングだけだから。シャイニングガンダムで。
主役クラスだけがモビルファイターではない
というわけでデザイン的にミナレットガンダムに一票
マンダラガンダムとガンダムシュピーゲル

ガンダムシュピーゲルやな
ボルトガンダムがナンバーワンっす
力による粉砕こそロマンっす
ベタでいけば、ゴッド&シャイニング&シュピーゲル。
でも、ヘブンズソードとグランドガンダムもいいなぁ
MF全部好きだけど、一番を決めるなら、ゴッドガンダムかな