やっぱり第一期メンバーかなあ……。しかし、嫌いでないのだけれど、未だによく分からないギャグなのが、チャビー・チェイスだなあ。「僕はチャビー・チェイスだけれど君はチャビー・チェイスじゃないよ」っていうやつ。どこがおもしろいんだろうなあ、っていつも見ながら思うのでした。初期のオープニングはよくあれだったものねえ。好きなのは、エリック・アイドルが最初にゲストで出たときの回ですね。ラトルズのヴァージョン違いやってるときの。
同じくです。今ではすっかりみのもんたになった、JAY RENOもすきですが。
はじめまして。ベタで申し訳ありませんが、ジョン・ベルーシで。ドーナッツのCMとか何回でも笑えて大好きです。ジョー・コッカーの歌真似は秀逸でしたが、少しハラハラしますね。
チェコの兄弟も未だに爆笑してしまいます。「Tight slacks」を強調するのが可笑しいです。そういえば、ラトルズでも強調されてましたね。ズボン。
初めまして。あまり詳しくはないのですが、ウィル・フェレルが大好きです。クイズ番組パロディのCelebrity Jeopadyが一番好き。ショーン・コネリーとバート・レイノルズが出ている時は何度見ても笑えます。
ブルースブラザーズは映画で知りました。これは別格と言うことで。ベルーシのサムライモノも好きですね。
はじめまして。メンバーじゃないけど、スティーブ・マーチンがゲストで出た時はたいがい大爆笑します。バンジョーをニコニコ弾くヤツとか大好きです。トム・ハンクスもゲストでいい味出してましたよねえ。あまり一般的には触れられませんけど、女性陣もいいですよね。ギルダ・ラドナーとか。
はじめまして僕はやはりジョン・ベルーシーですかね.ところで代官山の本屋で雑誌”SWITCH”の絶版フェアがやっていて幻のジョンベルーシ特集号が売っていました(昭和61年発行)これは絶対買いです.残部僅少。
僕はビデオを5巻観ただけですが、スティーブ・マーティンがゲストの回はどれも好きですね。あの人の偽善的な笑顔、大好きです。マーティンとエイクロイドのコンビの「チェコ兄弟」はサイコー!
ギルダ・ラドナーのフェリーニのオマージュとか、ベルーシが老人メイクして、昔の仲間を墓参するシーンも切ないながら好きです。
oilさん<<
話が合いますネ!あの墓参のシーン超いいですよね!なんかラウンジシンガーのコントとか、面白いけどせつない感じもあって、その雰囲気がたまらないです。
またDVDが出るんですが、Tシャツ付きに限定セットあるみたいですよ!http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=745508&GOODS_SORT_CD=103
>>KON=FUNK さん
あの墓参のシーンとか観ると、ベルーシの表現者としての凄みを感じますね。蜂の着ぐるみでキング・ビー(指揮者が養蜂のマスクを被ってる)を歌って暴れているベルーシも好きだけど、「ブルース・ブラザーズ」で一瞬だけサングラス外してマジ顔のベルーシもグッとくるな〜。
本題の「誰が好き?」となると、やはりベルーシかな。いろいろなキッカケを与えたくれた人物だし。
そーねぇ・・・ギルダ・ラドナーのRozannna Rozannadanaはよく憶えてます。ジョン・ベルーシのジョー・コッカーにもう一票。ダン・エイクロイドとビル・マレーはいつでも好きでしたね。
TaxiのAndy Kaufman がコメディアンを辞める!とか言って、マジ切れしてたのとか、Corn heads とかもキャラ的に好きですね。そういえば金曜日にやっていたSCTVのメンバーも思い出すナ。
散文でスミマセン。
ベルーシのジョー・コッカーはサイコーだな〜、オリジナルを知らない友人に見せても笑ってました。
音楽ネタだと、ギルダ・ラドナーのパティ・スミスのパロディーもありますね。あれは、パンク・ムーブメントのまっただ中だったんじゃないかな。ウェインズ・ワールドのエアロのインタビューで、いきなり、「共産主義の崩壊は歴史的必然か」の議論になるのも好き。
はじめまして。キノコです、よろしく。ダンエイクロイドとアダムサンドラーが好きです。
当然、べるーしです(^^)
>”SWITCH”の絶版フェアがやっていて幻のジョンベルーシ特集号が売っていました(昭和61年発行) 発売当時購入したはずなのですが、 何度かの転居で行方知れず(たぶんあるはず)(涙)
「誰が好き」というテーマとはズレますが、初期SNLにおける、エディ・マーフィーとチェビー・チェイスのキレ方は尋常じゃないなと思う。名エピソードも、沢山あるし。 ただ、共演者との絡みで断然面白いのは、実は女性陣のがんばりが大きいと思う。地味ながら、女性陣がSNLのギャグの礎なんじゃないかなと、ちょっと思う。
brieです。もちろん、ベールーシです。サムライや、チーズバーガー連発、もちろん、僕の好きなジョーコッカーの、彼を超えた往っちゃい方は、尋常じゃあ〜、ありませんが・・・。最高です。
ダナ・カービーが好きです!
チェビー・チェイス好きです。オープニングの階段落ちをやるまえに、手に持っていたポップコーンをドナルド・トランプの頭のうえにワザとこぼすのとか最高。フォード大統領のパロ物もいいですねえ。
90年代を観てSNLを好きになったクチです。ウィル・フェレルの時代も好きでVHS持ってますがデイヴィッド・スペード、アダム・サンドラー、クリス・ファーレイ等が最高に面白い!この時代に、リアルタイムで見れていれば…、と思います。「GAP GIRLS」は大好きですわ。25周年のDVD-BOXもゲットしました。それをみて、ギルダ・ラドナーっていうお方を知りましたが、なんてキュートでおもろい人なんだ!と思いました。
ウィル・フェレルやクリス・カタンのDVDも欲しいんですが日本じゃ発売しませんよね〜、やっぱり…。AMAZONで頼もうかなぁ。
ジョン=ベルーシです。好きなエピソードは山ほどありますが、一番最初にインパクトを受けたのは「サムライデリカテッセン」と「ギリシャレストラン」です。あと、あるエピソードにてキマッているときに突然後ろを振り向く仕草は本物ならでは(?)という感じがしました。「ブルースブラザース」を何回も見てシカゴにも行きました。NBCにも何度か足を運んだのですが、まだスタジオツアーには参加できていません。。。いつかは行きたいです。
フィルハートマンが大好きです。彼が今も生きていればなあ、と思います…
はじめまして!チェコのノーテンキ兄弟が好きです。
はじめまして、ヅカファンの亭主と申します。コミュニティでSNLがないかと探してたら、1件発見したので即参加させていただきました。好きなメンバーはいっぱいいすぎて、一人には決められないのですが、かつてレーザーディスクで、銀色BOXの初期傑作集と金色BOXの15周年スペシャルその他比較的最近(といっても15年以上前ですが)計10枚を見た中では、スタート時の全員、中でもダン・エイクロイドかな。ウィークエンド・アップデートでジェーン・カーティンと冷静な顔で罵り合いをする場面とか、新メートル法、新アルファベット表記なんかを説明するコントなんか面白かった。
はじめまして。嬉しいです、SNLのコミュニティが見つけられて。
私が好きなのは、マーティン・ショートです。
Maya Rudolphですねー。今のSNLの中では。いいトコついてますよー、彼女は。
なんと言っても、ジョンベルーシ、ベートーベンのエピソードは最高です。僕にとっては彼なしで初期のSaturday Nite Liveは語れません。
ギャレット・モリスですね。歌もうまいし、かっこいい。
今日コミュニティに参加させていただきましたりんです。よろしくお願いします。(^ー^)ノこないだSNL15周年ビデオを見たばかりの初心者なので、キャラの名前は忘れてしまいましたけど、スティーブ・マーティンと誰かの兄弟のコントが一番笑えました。(*^o^*)
はじめまして。
私はアダム・サンドラーとか好きです。オペラマンとか、ユダヤ人のクリスマスネタとか。DVD買っちゃいましたし(^^;
>りんぴょんさん
それは旧チェコのノーテンキ兄弟のことでしょう。チェコ・スロバキアのブラティスラバからNYに出てきて、周囲とズレまくりのノリが爆笑のキャラです。「チェコ」と「チェック」柄のシャツ(パンツ?)が英語のシャレになってるんですよねスティーブ・マーティンの相方は、ダン・エイクロイド。スティーブの“We are two, wild and crazy guys!”がキメぜりふでしたね。
>ヅカ亭さん
すごく詳しいレスつけていただいてありがとうございました♪コメント見てまた見たくなりました。(^ー^)
アンディー・カウフマンのコントが最近とても好きです。
Zoolanderで知って以来のウィル・フェレルファンです。SNLベストダウン**ドしちゃったぁー、きゃー楽しい!
はじめまして、参加させて頂きました。よろしくお願いします。
私は なんと言っても ウィル・フェレルが好きです。 奥様は魔女でダーリン役をするそうですが、楽しみですね。
初めまして。今日から参加致します、チャオ佐々木と申します。よろしくお願いします。
ジョン・ベルーシ、ダン・エイクロイド、ギルダ・ラドナー、マイク・マイヤーズ、ダナ・カービィ・エディ・マーフィです。
もう少しDVD出ないんですかね、SNLの。
>チャオさん
あたしもマイク+ダナ大好きです♪(^O^)もっといっぱい見られたらなぁと思います。
>りんぴょんさんマイク+ダナは良いですよね♪エクセレント!
初めまして!SNLコミュ見つけて即参加させてもらいました、嬉しい!好きなSNLメンバーの名前が一杯あって書込み見るのも楽しいです。クリス・ファーレイ&デヴィッド・スペイドも好き!どなたか好きな方いらっしゃいませんかね?
はじめしまて。SNLのトピック、嬉しいですね〜感謝。すぐに思い出してしまうのが、エディ・マーフィです。JBの入浴シーンとか(あのセンスが)、JBのアニー(最高にゴツイ)とか。歌も上手いし…。
ハジメました☆私はあの運転するネコが好きだったんですけど、なんて名前だったんですかね?
うおー こんなに楽しいコミュニティがあるなんて(笑)
好きな俳優さんは、やっぱりジョン・ベルーシ、ダン・エイクロイド、チェビー・チェイスですね。
コントというかネタでは、私はエディ・マーフィが白人に変装するやつが大好きです。あの風刺はすごい!
はじめまして。チェビー・チェイス、ギルダ・ラドナーが好きです。アンディ・カフマンは、SNLを見てすごく好きになりました。もずくっちーさん、わたしもあの運転するネコ好きです!
あたらし目ので、ダナ・カービィのブロッコリーの歌のがお気に入りです。
はじめまして。誰が好きか・・・たくさん居られるので絞りきれないんですがJ・ベルーシのブルースブラザーズ ゴッドファーザー スタートレック あとは通しで見たことが無いんですけどコロンブス(ホモネタの匂いがプンプンしたんですが)D・エイクロイド・・・CMネタは結構面白かったです。ギャレット・モリス・・・この人のネタはとてもマズいと思いました(w あとはチェビー・チェイスの皮肉と風刺たっぷりの言い回しと スティーブ・マーティン それとエディ・マーフィー・・・イカン 収拾が付かなくなりそうだ・・・。
やっぱベルーシでしょ。目が完全にキマッテル。
運転する猫は確か「Toonces」だったと思います〜
はじめまして!
好きなキャストはたくさんいますが、ビル・マーレイ、アダム・サンドラー、デヴィッド・スペイド、クリス・ファーレイ、ウィル・ファレルが特に好き!
カッタンがいなくなった今はダレル・ハモンド・・・
お初です!未だに強烈なインパクトが残っているのは,J.ベルーシのベートーベンですね。それと「ツタ王」は外せないです(笑)
私は、ここ数年見始めたので、あまり歴代のレギュラーには詳しくないんですが、Jimmy Fallonがレギュラーだった頃は好きでした。映画や他のテレビにゲストで出る時と違って、活き活きしてたように感じるのは、私だけかな?ベテランさんですが、Darrell Hammondは本当に真似する人がよく似ていて、アーノルドシュワルツェネガーをやったときは、おなか抱えて笑ってました〜。
やっぱりチェビーチェイスさんが最高〜だと思ってますがいかがでしょう???
最近のことはよくわからないのですがマイクマイヤーズさんもレギュラーだったんでしたっけ?映画 オースティンパワーズはかなり好きです。
やっと見つけましたSNLのコミュ。初期物しか見ていないのですが、ギルダ・ラドナーが最高!おかしくて、可愛くて、おしゃれで。今でも、理想の女性です。
ジョンベルーシーです!!!!!!なにがなんでもジョンベルーシーです!!!!
やっぱりエディマーフィーかなあと。ベルーシは個人的に別格として。
スティービーワンダーへの「ルック!ルック!!」のインパクトが強すぎたせいでしょうか。
はじめまして!ギルダ・ラドナーやジェーン・カーティン好きです。それから「LOOK AT YOURSELF!!」のお姉さんも…。男の人たちは、「サムライ…」のあの痛そうな本気のダンスや、男性シンクロナイズドスイミング、PUMP YOU UPなどなどなど、甲乙つけがたいです。
「ラウンジ歌手のニック」です。
割と最近目のだとダレル・ハモンドのクリントンジム・ブルーワーの山羊男
ちょっと前は一杯いすぎるのでコメント辞退w
ゲスト出演のアレック・ボールドウィンの「シュエティ・ウインナー」は笑ろたギャハハハ(≧▽≦)
番外で映画ですが、ロブ・シュナイダーの「Deuce Bigalow: Male Gigolo」は笑えました。今度パート2出るねwww
「ガンビー」です。
すまん、↑って何?モンティパイソンくらいしか思いつかないけど。
ちなみに好きなのはダンエイクロイド。チェコの馬鹿兄弟にニュースキャスターかな。
私の好きなのはエディマーフィーの「白人の世界?!」ジョンベルーシーの「オリンピアレストラン」「サムライデリカテッセン」です!!侍姿で「ゴジャライゴジャライ!」と言っているのは映画1941の撮影のとき、三船敏郎さんに「侍は「ゴザル」という言葉を使う!」というのを教わったとのことと、聞いたことがあるんですが、本当なのかは定かではありません(汗)
私見ですが、「ゴジャライゴジャライ!」はデリカテッセンに入って来た時の台詞ですよね?
あれは多分、サムライの格好したベルーシが何やらサムライ日本語を言ってるな〜、とぼんやり聞いていると何度もくり返す。で、実はよくよく聞き直すと「What would you like ?(御注文は?)」と実は英語だったと気が付いて急いで注文する、ってギャグだと思います。
あ、後「ガンビー」はエディーマ−フィーですね。
ジョンジーさん!「What would you like ?(御注文は?)」そうとれますね!(笑)私は10年以上だまされていたかもしれません(笑)サムライデリカテッセンは、本当に面白いですね〜〜
>あ、後「ガンビー」はエディーマ−フィーですね。
そうでーす!!!
後、音楽ネタで「ウッドストックのジョ−コッカー」のドラムがスティーヴガッド。
「コンドミニアムオヴストーン」のギターがハイラムブロック。
ポールサイモンの目の前でギルダラドナーがメチャメチャな「明日に架ける橋」を歌うのも最高に好きです。
「サムライナイトフィーバー」は触りしか見て無くて是非とも全編見たいヴァ−ジョンです。
スティーブ・マーティンとギルダ・ラトナーが好きですな。ダン・エイクロイド、マーティン・ショート、チェビー・チェイスも好きだ…映画「サボテン・ブラザーズ」は傑作ですな〜もちろん「ブルース〜」も傑作なのは言うまでもなく。
「ロザナ・ロザンナダナ」ってたまにふと言ってみたくなりません?w
はじめまして!Will Ferrellが大好きです。Robert Goulet役?とHarry Carayに扮している”Space, The Infinite Frontier”がお気に入りです。
はじめまして。今日から参加させてもらいます。
やっぱり、ベル−シ!!オリンピアレストランは何度もビデオで見ちゃいます。
あとは、ビル・マレー好きですね〜。
>コンドミニアムオブストーン
って、ギター一本でレゲエをやってるヤツですか?
違ったら、すいませんけど、とても大好きな一篇です。
「コンドミニアムオブストーン 」、これはスティーヴマーティンがバビロニア風というか、古代エジプトのコスプレをしてバンドをバックに死ぬ程オカシイ振り付けして、死ぬ程オカシイ歌詞をつけて歌う名作です。
ギター一本でレゲエは確かエディーマ−フィーだった気が。
はじめまして。SNL好きの方が沢山いて嬉しいです。
私はベルーシが一番好きですが、デブキャラ好きの私としてはクリス・ファーレイもお気に入り。両名ともにきっと天国でもみんなを笑わせていることでしょう。「ベスト・オブ・クリス・ファーレイ」のDVDの日本盤を発売してほしいです。
ジョン・ベルーシ、ギルダ・ラドナー、・・やっぱり黄金期と呼ばれる初期のメンバー、イキイキっていうか,ギラギラしてて、みんな大好きです。その後の、エディー・マーフィー、ビリー・クリスタルも、もちろんすごいですよね♪
ギルダですね〜!やっぱり!コメディアンヌとしてはダントツ最高です!
初めまして!創生期メンバーは皆さん大好きです!!いまでも、思い出して笑っちゃうのはオリンピア・レストランジョーコッカーの物まねあと、CMコーナーとかヘイ・ユージューイッシュ・ジーンズ
本当にSNLは腹よじれます!ww
デニス・ミラーが好きだったな〜かなり皮肉の入ったWeekend Updateは毎週楽しみでした。今のTina Feyも結構好きです。
はじめまして。まだミクシィに入って間もないのですが、SNLのコミュニティーがあるとは…感動です。
ネタ的には初期のものがやっぱり好きですね。チェビーの階段落ちとか、ノリノリのチェコブラザーズとか、スザンナ・スザンナダナーの一本やりとか…。ところでニュージャージーをよくこけにしていた向きがありますが、ニュアンス的には埼玉や千葉のことを東京がちょっと田舎的に見るようなものと同じだったんでしょうか?
ダナ・カービーが好きでした。。。NYのNBCにはまだSNLのショップはあるんでしょうか…ってありますよね?(汗
レギュラーではJimmy Fallon!ゲストでは間違いなくChristopher Walken。
Jimmy Fallon、よかったですよね、もうレギュラーやめちゃいましたね。大学のドームのコントとか、大好きでした。
現役では、私はFred Armisenが好きです、灰汁が濃いですよね。彼のプリンス、好きです。
歴代では、まぁ私が見始めた頃が90年頃だった、というのもあるんですけど、当時のレギュラーだったAdam Sandlerのオペラマンとか、Mike&Danaのwayne’s worldが大好きでした。学生の頃、よくふざけて見ていたものです。
一番「今夜のは良かったね〜」という感激を覚えているのは、Jack Blackが初めてホストをしたときでしょうか。最初から最後まで笑えました。
ホストならスティーブ・マーティン、ビル・マーレーと絡んだインチキすりマジックのスケッチとか素晴らしいです!!!
レギュラーはチェビー・チェイスかなぁ、顔が良いんですよ顔が。
アダムサンドラーです! SNLで彼を知ったのが14年前、それ以来ずっと大好きです。映画も全部観てます。
同時期のダナ・カービィーはほんと器用でしたよねー
Will FerrelとTeri Oteriのチアリーディング・コント、思い出すだけで噴き出しそうです。
運転するネコが好きです
始めまして。創生期のメンバーはほとんど大好きです。そして、ギルダ・ラドナーは僕の永遠のアイドルであり続けます!(この前NYのトイザラスで、DVD付のSNLのクイズゲームを買いました。しかも$9で…)
やっぱりジョン・ベルーシ!サムライもののコントが大好きです。サムライ・デリカテッセン、サムライ・ナイトフィーバー、最高に好き!
あ、あとギリシャ人ハンバーガー屋のコント!「チーズバルガチーズバルガチーズバルガ・・・」ってやつw
申し遅れましたがはじめまして。少し前に参加させていただきましたtapiocaと申します。どの時代にも好きなメンバーがいるので難しいですね。ジョン&ダン、エディから、近年のクリス・ロックやウィル・フェレルまでハリウッドに進出したスーパースターたちももちろんですが、「実力」は彼ら以上だったかもしれないのに、いまいち「華」が足りなくて「次の段階」に進みそこねた人たちの「芸人」の匂いが無性に好きです。85年(ローン・マイケルズ復帰)〜94年のキャストはそういう人の宝庫でした。デイナ・カーヴィ、ケヴィン・ニーロン、ジュリア・スウィーニー、ジャン・フックス、ティム・メドウズ、デイヴィッド・スペード、ロブ・シュナイダーなどなど…。中でもナンバーワンの「無冠の帝王」は故フィル・ハートマンでしょうか。笑いのツボを熟知し、何でもこなしていぶし銀の存在感を見せた達人だったと思います。25周年特番で、彼の特集コーナーの前説をジョン・ロヴィッツが涙ながらにしていたのが忘れられません。
いきなりの長文、失礼しました。(あちこちで長文書いちゃ謝ってますが)
ジョンベルーシ・ダンエイクロイドの二人がやっぱり一番好きです。KING BEE を歌った時の蜂の衣装はとても可愛らしかったと思います。
ダナ・カービーのチャーチレディがたまらなく好きです^^BBのダン・エイクロイドもシャープでステップも格好良かった・・スティーブ・マーティンの人差し指で踊るのも好きです。ロザンナロザンナダナのギルダ・ラドナーも出てくるだけで笑えました〜
はじめまして!今日から参加させていただきます。一番好きなのはアダム・サンドラーです!そしてクリス・ファーレイ、デヴィッド・スペイド。この時代が一番スキです!勿論、年代的にもダン・エイクロイドやスティーブ・マーティン、ビル・マーレイも大好きですが(^^)
好きなスケッチは「キャンティーン・ボーイ」と「ザガット」「GAP・ガール」です!
運転する猫!
最高です。
後、タイトルは忘れましたが
人形が海で流されたり、燃やされたりするやつ。
あれ、最高
Mrビル!!
数年前に下北沢の雑貨屋で人形売ってました。おなかを押すと「オーーーノーーーー!!」って叫んでました。今思えば 買っておくべきだった・・・
はじめまして、
・私はウィル・ファレルのチアリーディングコント・マイクマイヤーズの「Coffee Talk」・メルローズプレースのパロディ(アリソン超ウケ)・クリス・カタンのマンゴーシリーズ(ジェニロペとのからみが最高)。・Lady’s Manもいいですねぇ。
留学中暇があったらコメディセントラルばっかり見てました〜。
はじめまして趣味・嗜好の関係上、どうしても初期のBB関連が頭からはなれません。
ということでジョン・ベルーシの音楽ネタはどれも大好きですね。なかでもフランク・ザッパやジョー・コッカー、スタッフとの共演は何度見てもスリリングです
一つ忘れてました。
「ザ・ジョー・ペシ・ショー」!!
俳優のジョー・ぺシ本人が切れまくりゲストにこん棒を振り回すなんとも不条理、でもジョーペシの魅力たっぷりなコント。(あのキャラは多分映画のグッドフェローズから来てるに違いない)。
はじめまして。レギュラーじゃないけどS・マーティン。中世のしゃ血大好きな床屋やエイクロイドとのチェコのピチピチパンツ兄弟、好きです。あと、馬鹿役者、B・マーレイ、好きです。
はじめましてー。私はまずマイク・マイヤーズとダナ・カービー。ウェインズワールドは最高でした。
ロブ・シュナイダー、アダム・サンドラー、クリス・カタンとかデビッド・スペードも好き。
レギュラーではないのですが、私の中ではトム・ハンクスやトビー・マグワイヤがMCとして出演した時が面白かったです。
よー様
Mrビル!! !!!
OH! NO!(裏声で)
ロザンナロザンナダナがだ〜いすき!
始めまして〜やっぱり初期のメンバーが好きです。ジョン・ベルーシ、ダン・エクロイド,ビル・マーレイの「チーズ・バーガー」ネタ。選びだしたらキリが無いですがスティーブ・マーチンは外せません!
初期のスケッチ集をDVDでコンプリにして出して欲しいです。
デナ・カーヴィとフィル・ハートマンジャン・フォックスが活躍していた頃の80年代後半から90年代にかけてが大好きです。ブッシュ大統領ネタなぞ最高でした!「ジャスト・ドゥ・イッ」
私はChevy Chaseの牛乳のCMとクライドサンキューが大好きです
はじめまして!突然参加させていただきます
あたしはジミーファロンが大好きでしたー最近(?)映画とかに出てますが、やっぱりSNLのときのようなジミーファロンが好きです☆
私も参加します(^^)
ジョン・ロビッツが一番好きです。知らない方は、「ラット・レース」という映画を観て下さい。
あと、アダム・サンドラー、ベン・スティラー、マーティン・ショートが好きです。
はじめまして!!
一番面白いのはやはり初期のメンバーですね。Mr.Bill、ダンエイクロイドの通販ネタが好きです。でもやっぱりBlues Brothersが最高です。それ以外だとダナ・カービーのブロッコリの歌?好きです。
はじめまして、おじゃましますぅ。最初に「好き」って思ったのは、ダン・アイクロイドさんを映画“Blues Brothers”で知った中2の時。男性として魅力を感じて無性にファンレターまで書きたかったのを覚えています。その後はトム・ハンクスを映画で、ビリー・クリスタル(この人はSNL外でしたっけ?)をドラマ“ソープ”で好きになって、やっとSNLの存在を知ったのかな…そうそう、この“ソープ”SOAPは30年くらい前に年末の深夜でまとめて東京12chが放送したんです。それ以来、本家アメリカに行ってもビデオすら見つからず、もう一度見たいのに残念です。カントリーシンガーで飛行機事故で亡くなった、ジョン・デンバーが超内気で腹話術で人形にしかしゃべらせる役で出ていた、傑作ファミリーコメディなんですが。どなたかご存知ありますか?…話を戻しまして、マーティン・ショートのシンクロナイズド・スイミングねたがお気に入りです。
ソープ、好きでした。始まった当初はアメリカのABC放送で、帰国後もずっと東京12チャンネルで見てました。ラストは多分、尻切れトンボで終わってしまったのではないでしょうか。ホモ、不倫、変態等々を明るく面白可笑しく描いたホームコメディで、当時としては画期的だったと思います。
タイトルからはずれた内容で、ごめんなさい。でも、SNLファンなら絶対、ソープは気に入るはずです。といっても、見られないんじゃしょうがない。あんな傑作を。
あ。さん、反応ありがとうございます。あらためて、検索サイトにタイトルやBilly Crystalで調べると、アメリカではDVD化されているようです。シーズンも3つくらいあるようで、けっこう長いシリーズだったんでしょうか?むこうから取り寄せるのは不安なので、知り合いに頼んでみようかなと思ってます。日本でも手に入るかもしれませんね。ぜったいおもしろいですよね、今見ても。
マリチカさん!
数少ないJimmyFallonファンを見付けて何だか感激です。
ちなみに私は先日DVD「SNL〜Best of Jimmy Fallon〜」を購入してしまいました。
>マリチカさん、いおりさん私もJimmy Fallon大好きです!!いつか、カムバックして欲しいです・・・。
↑JimmyのDVDって、日本でも購入できるのですか?
はじめまして。ダン・エイクロイドの大ファンです!よろしくお願いします。
ギルダ・ラドナーのコドモ役とかチェビー・チェイスの大統領とかビル・マーレーのまいったなという感じとか。大好き。
>TWINKさん
アメリカで入手したので、わかりません。
お役に立てずに残念です。
はじめまして♪私は大のChirs Kattanファンです。あの中性的な魅力がたまらなくおもしろい♡
Chris Kattanの時代しかあまり見ていませんが、Tracy Morganのサファリ・プラネットもお気に入りです♡
コーンヘッズね。
ロザンナ・ロザンナ・ダナの女性。
はじめまして。今、アメリカにいるので、よく知ってるのはWill Ferrel時代から最近のまでなんですが。その中でもおきにはHoratio Sanzです。
彼が笑うと、別にネタがおかしくなくても、顔で笑ってしまいます。WIll Ferrelは何やってもおかしいですよね。Maya Rudolphも女性陣の中でもトップに面白いと思います。
まいどっす。こんな盛り上がっているとは。。。
タイトル、出演忘れましたが、初期の頃のネタでギャレットモリスだったかな?白人をショットガンで皆殺しの歌が大好きです。
ギャレットモリスの麻薬レポーターもおもろいです。
ベルーシのベートーベンネタでコカイン鼻で吸う所も、シャレにならなくて好きです。
マドンナがホストで出演したときのアンソニーマイケルホール
ベルーシが好きですv(゜V^*)サムライデリカテッセンとベートーベンのレイチャールズが‥
始めまして。古いかもしれませんが、モーガンの「ブライアン・フェロウズ」とクリスの「マンゴー」が大好きです!
マーティン・ショートのシンクロが好き。
ジョン・ロビッツ演じる、元マサチューセッツ州知事、デュカキスと、ダナ・カービー演ずる、パパ・ブッシュの舌戦?が最高!
はじめまして。やっぱりビートルズ再結成を小切手で交渉するシーンが歴史的かと
ビートルズといえば、エディ・マーフィーが5番目のビートルズで「Love me Do」に♪Love me Doの次にYear!とかMan!とか言ってるだけっての面白かったですね。合成写真でサックス持ったエディが一緒に写っていました(笑)
ギャレット・モリスの耳の”不自由な人へのガイド”で字幕でなく、ただデカイ声で叫ぶってのも面白いです。
はじめまして。宜しくお願いします。俺はやはりジョンベルーシ、サムライデリカテッセン、エディマーフィーの白人の集会でレゲエバンドやるやつ
ご存知かもしれませんが、あのエディー・マーフィーのレゲエバンドのバック2人はアメリカではかなりの大物ミュージシャンなのです。
ギター:ハイラム・ブロック(ジャズ・フュージョン系で有名。大阪生まれ。JBネタでも出ています)ドラムス:スティーブ・ジョーダン(既に大物プロデューサーでもある。ジャズ・フュージョンバンドで出てその後はキース・リチャード、ジェームス・テイラー〜ソニー・ロリンズ〜奥田民雄などなど。。)ちなみに両名とも24丁目バンドというのをやっていました。
小トリビアでした。。
SNLは音楽面で他にも凄い=本物のミュージシャンが数多く登場しています。
好きなのはベルーシ、エイクロイド、ファーレイ、ラドナー、マーレイ、スティーヴ・マーティン、ロビッツ、ホストで出た時のハンクスとクリストファー・ウォーケンクラシック時代ばかりですみません…
エディマーフィーが白人に変身するやつは腹を抱えて笑った。
個人的にはスティーブ・マーチンが好きです
GOTHTALKのアズラエル・アビスが好きです。特に甲高い声で話すシャイな空気が好きです
サムライナイトフィーバー、コーンヘッズ、アメリカ巨乳好きのチェコ兄弟なんか好きです やっぱりクラシックが
ミスター ホワイト さんですね。。笑
先日まで約1ヶ月間、SNLのオープニングを盛り上げたのがTina Fey扮するサラ・ペイリン(アラスカ州知事・ご存知今回の大統領選の副大統領候補)でした。
何せ、もともと何もしなくても似ていた2人ですが、もう最高に笑わせてもらいました
極めつけは本物まで登場してしまい、番組コールまで。。。
サラ・ペイリンネタのお陰でSNLの視聴率が過去10年で最高だったそうです
降板してしまいましたが、Amy Poehler好きでした。Clintonのモノマネはもちろん、どのスケッチでも面白かった…Amy出てからのSNLしか見ていないので、彼女のいないSNLは、なんか変な感じです。
Amy Poehlerのコミュニティです。よければ入ってください♪http://mixi.jp/view_community.pl?id=3847767※不適切でしたら削除してください。
私もAmy Poehler、大好きです。そしてSarah Palinに扮したTina Feyも。
>サラ・ペイリンネタのお陰でSNLの視聴率が過去10年で最高だったそうです
そうだったんですね。Palin自体が突っ込みどころ満載でしたもんね。
TinaとAmyが出ていたBaby Mama、面白いですよね。
コメント
やっぱり第一期メンバーかなあ……。
しかし、嫌いでないのだけれど、未だによく分からないギャグなのが、チャビー・チェイスだなあ。
「僕はチャビー・チェイスだけれど君はチャビー・チェイスじゃないよ」っていうやつ。どこがおもしろいんだろうなあ、っていつも見ながら思うのでした。初期のオープニングはよくあれだったものねえ。
好きなのは、エリック・アイドルが最初にゲストで出たときの回ですね。ラトルズのヴァージョン違いやってるときの。
同じくです。今ではすっかりみのもんたになった、JAY RENOもすきですが。
はじめまして。
ベタで申し訳ありませんが、ジョン・ベルーシで。
ドーナッツのCMとか何回でも笑えて大好きです。
ジョー・コッカーの歌真似は秀逸でしたが、少しハラハラしますね。
チェコの兄弟も未だに爆笑してしまいます。
「Tight slacks」を強調するのが可笑しいです。
そういえば、ラトルズでも強調されてましたね。ズボン。
初めまして。あまり詳しくはないのですが、ウィル・フェレルが大好きです。
クイズ番組パロディのCelebrity Jeopadyが一番好き。
ショーン・コネリーとバート・レイノルズが出ている時は何度見ても笑えます。
ブルースブラザーズは映画で知りました。これは別格と言うことで。
ベルーシのサムライモノも好きですね。
はじめまして。
メンバーじゃないけど、スティーブ・マーチンがゲストで出た時はたいがい大爆笑します。バンジョーをニコニコ弾くヤツとか大好きです。
トム・ハンクスもゲストでいい味出してましたよねえ。
あまり一般的には触れられませんけど、女性陣もいいですよね。ギルダ・ラドナーとか。
はじめまして
僕はやはりジョン・ベルーシーですかね.
ところで代官山の本屋で雑誌”SWITCH”の絶版フェアがやっていて幻のジョンベルーシ特集号が売っていました(昭和61年発行)これは絶対買いです.残部僅少。
僕はビデオを5巻観ただけですが、
スティーブ・マーティンがゲストの回はどれも好きですね。
あの人の偽善的な笑顔、大好きです。
マーティンとエイクロイドのコンビの「チェコ兄弟」はサイコー!
ギルダ・ラドナーのフェリーニのオマージュとか、
ベルーシが老人メイクして、昔の仲間を墓参するシーンも
切ないながら好きです。
oilさん<<
話が合いますネ!あの墓参のシーン超いいですよね!
なんかラウンジシンガーのコントとか、面白いけどせつない感じもあって、その雰囲気がたまらないです。
またDVDが出るんですが、Tシャツ付きに限定セットあるみたいですよ!
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=745508&GOODS_SORT_CD=103
>>KON=FUNK さん
あの墓参のシーンとか観ると、ベルーシの表現者としての凄みを感じますね。
蜂の着ぐるみでキング・ビー(指揮者が養蜂のマスクを被ってる)を歌って暴れているベルーシも好きだけど、
「ブルース・ブラザーズ」で一瞬だけサングラス外してマジ顔のベルーシもグッとくるな〜。
本題の「誰が好き?」となると、やはりベルーシかな。いろいろなキッカケを与えたくれた人物だし。
そーねぇ・・・ギルダ・ラドナーのRozannna Rozannadanaはよく憶えてます。ジョン・ベルーシのジョー・コッカーにもう一票。ダン・エイクロイドとビル・マレーはいつでも好きでしたね。
TaxiのAndy Kaufman がコメディアンを辞める!とか言って、マジ切れしてたのとか、Corn heads とかもキャラ的に好きですね。そういえば金曜日にやっていたSCTVのメンバーも思い出すナ。
散文でスミマセン。
ベルーシのジョー・コッカーはサイコーだな〜、オリジナルを知らない友人に見せても笑ってました。
音楽ネタだと、
ギルダ・ラドナーのパティ・スミスのパロディーもありますね。
あれは、パンク・ムーブメントのまっただ中だったんじゃないかな。
ウェインズ・ワールドのエアロのインタビューで、いきなり、「共産主義の崩壊は歴史的必然か」の議論になるのも好き。
はじめまして。キノコです、よろしく。
ダンエイクロイドとアダムサンドラーが好きです。
当然、べるーしです(^^)
>”SWITCH”の絶版フェアがやっていて幻のジョンベルーシ特集号が売っていました(昭和61年発行)
発売当時購入したはずなのですが、
何度かの転居で行方知れず(たぶんあるはず)(涙)
「誰が好き」というテーマとはズレますが、
初期SNLにおける、エディ・マーフィーとチェビー・チェイスのキレ方は尋常じゃないなと思う。名エピソードも、沢山あるし。
ただ、共演者との絡みで断然面白いのは、実は女性陣のがんばりが大きいと思う。地味ながら、女性陣がSNLのギャグの礎なんじゃないかなと、ちょっと思う。
brieです。
もちろん、ベールーシです。サムライや、チーズバーガー連発、もちろん、僕の好きなジョーコッカーの、彼を超えた往っちゃい方は、尋常じゃあ〜、ありませんが・・・。最高です。
ダナ・カービーが好きです!
チェビー・チェイス好きです。
オープニングの階段落ちをやるまえに、手に持っていたポップコー
ンをドナルド・トランプの頭のうえにワザとこぼすのとか最高。
フォード大統領のパロ物もいいですねえ。
90年代を観てSNLを好きになったクチです。
ウィル・フェレルの時代も好きでVHS持ってますが
デイヴィッド・スペード、アダム・サンドラー、
クリス・ファーレイ等が最高に面白い!
この時代に、リアルタイムで見れていれば…、と思います。
「GAP GIRLS」は大好きですわ。
25周年のDVD-BOXもゲットしました。
それをみて、ギルダ・ラドナーっていうお方を知りましたが、
なんてキュートでおもろい人なんだ!と思いました。
ウィル・フェレルやクリス・カタンのDVDも欲しいんですが
日本じゃ発売しませんよね〜、やっぱり…。
AMAZONで頼もうかなぁ。
ジョン=ベルーシです。
好きなエピソードは山ほどありますが、一番最初にインパクトを受けたのは「サムライデリカテッセン」と「ギリシャレストラン」です。あと、あるエピソードにてキマッているときに突然後ろを振り向く仕草は本物ならでは(?)という感じがしました。
「ブルースブラザース」を何回も見てシカゴにも行きました。
NBCにも何度か足を運んだのですが、まだスタジオツアーには参加できていません。。。いつかは行きたいです。
フィルハートマンが大好きです。
彼が今も生きていればなあ、と思います…
はじめまして!
チェコのノーテンキ兄弟が好きです。
はじめまして、ヅカファンの亭主と申します。
コミュニティでSNLがないかと探してたら、1件発見したので即参加させていただきました。
好きなメンバーはいっぱいいすぎて、一人には決められないのですが、かつてレーザーディスクで、銀色BOXの初期傑作集と金色BOXの15周年スペシャルその他比較的最近(といっても15年以上前ですが)計10枚を見た中では、スタート時の全員、中でもダン・エイクロイドかな。
ウィークエンド・アップデートでジェーン・カーティンと冷静な顔で罵り合いをする場面とか、新メートル法、新アルファベット表記なんかを説明するコントなんか面白かった。
はじめまして。
嬉しいです、SNLのコミュニティが見つけられて。
私が好きなのは、マーティン・ショートです。
Maya Rudolphですねー。今のSNLの中では。
いいトコついてますよー、彼女は。
なんと言っても、ジョンベルーシ、ベートーベンのエピソードは最高です。僕にとっては彼なしで初期のSaturday Nite Liveは語れません。
ギャレット・モリスですね。
歌もうまいし、かっこいい。
今日コミュニティに参加させていただきましたりんです。よろしくお願いします。(^ー^)ノ
こないだSNL15周年ビデオを見たばかりの初心者なので、キャラの名前は忘れてしまいましたけど、スティーブ・マーティンと誰かの兄弟のコントが一番笑えました。(*^o^*)
はじめまして。
私はアダム・サンドラーとか好きです。オペラマンとか、ユダヤ人のクリスマスネタとか。DVD買っちゃいましたし(^^;
>りんぴょんさん
それは旧チェコのノーテンキ兄弟のことでしょう。チェコ・スロバキアのブラティスラバからNYに出てきて、周囲とズレまくりのノリが爆笑のキャラです。
「チェコ」と「チェック」柄のシャツ(パンツ?)が英語のシャレになってるんですよね
スティーブ・マーティンの相方は、ダン・エイクロイド。
スティーブの“We are two, wild and crazy guys!”がキメぜりふでしたね。
>ヅカ亭さん
すごく詳しいレスつけていただいてありがとうございました♪
コメント見てまた見たくなりました。(^ー^)
アンディー・カウフマンのコント
が最近とても好きです。
Zoolanderで知って以来のウィル・フェレルファンです。SNLベストダウン**ドしちゃったぁー、きゃー楽しい!
はじめまして、参加させて頂きました。よろしくお願いします。
私は なんと言っても ウィル・フェレルが好きです。 奥様は魔女でダーリン役をするそうですが、楽しみですね。
初めまして。今日から参加致します、チャオ佐々木と申します。よろしくお願いします。
ジョン・ベルーシ、ダン・エイクロイド、ギルダ・ラドナー、マイク・マイヤーズ、ダナ・カービィ・エディ・マーフィです。
もう少しDVD出ないんですかね、SNLの。
>チャオさん
あたしもマイク+ダナ大好きです♪(^O^)
もっといっぱい見られたらなぁと思います。
>りんぴょんさん
マイク+ダナは良いですよね♪エクセレント!
初めまして!
SNLコミュ見つけて即参加させてもらいました、嬉しい!
好きなSNLメンバーの名前が一杯あって書込み見るのも楽しいです。
クリス・ファーレイ&デヴィッド・スペイドも好き!
どなたか好きな方いらっしゃいませんかね?
はじめしまて。SNLのトピック、嬉しいですね〜感謝。
すぐに思い出してしまうのが、エディ・マーフィです。JBの入浴シーンとか(あのセンスが)、JBのアニー(最高にゴツイ)とか。歌も上手いし…。
ハジメました☆
私はあの運転するネコが好きだったんですけど、なんて名前だったんですかね?
うおー こんなに楽しいコミュニティがあるなんて(笑)
好きな俳優さんは、やっぱりジョン・ベルーシ、ダン・エイクロイド、チェビー・チェイスですね。
コントというかネタでは、私はエディ・マーフィが白人に変装するやつが大好きです。あの風刺はすごい!
はじめまして。
チェビー・チェイス、ギルダ・ラドナーが好きです。
アンディ・カフマンは、SNLを見てすごく好きになりました。
もずくっちーさん、わたしもあの運転するネコ好きです!
あたらし目ので、ダナ・カービィのブロッコリーの歌のが
お気に入りです。
はじめまして。
誰が好きか・・・たくさん居られるので絞りきれないんですが
J・ベルーシのブルースブラザーズ ゴッドファーザー スタートレック あとは通しで見たことが無いんですけどコロンブス(ホモネタの匂いがプンプンしたんですが)
D・エイクロイド・・・CMネタは結構面白かったです。
ギャレット・モリス・・・この人のネタはとてもマズいと
思いました(w あとはチェビー・チェイスの皮肉と風刺たっぷりの言い回しと スティーブ・マーティン それとエディ・マーフィー
・・・イカン 収拾が付かなくなりそうだ・・・。
やっぱベルーシでしょ。
目が完全にキマッテル。
運転する猫は確か「Toonces」だったと思います〜
はじめまして!
好きなキャストはたくさんいますが、ビル・マーレイ、アダム・サンドラー、デヴィッド・スペイド、クリス・ファーレイ、ウィル・ファレルが特に好き!
カッタンがいなくなった今はダレル・ハモンド・・・
お初です!
未だに強烈なインパクトが残っているのは,J.ベルーシのベートーベンですね。
それと「ツタ王」は外せないです(笑)
私は、ここ数年見始めたので、あまり歴代のレギュラーには詳しくないんですが、Jimmy Fallonがレギュラーだった頃は好きでした。映画や他のテレビにゲストで出る時と違って、活き活きしてたように感じるのは、私だけかな?
ベテランさんですが、Darrell Hammondは本当に真似する人がよく似ていて、アーノルドシュワルツェネガーをやったときは、おなか抱えて笑ってました〜。
はじめまして!
やっぱりチェビーチェイスさんが最高〜
だと思ってますがいかがでしょう???
最近のことはよくわからないのですが
マイクマイヤーズさんもレギュラーだったんでしたっけ?
映画 オースティンパワーズはかなり好きです。
やっと見つけましたSNLのコミュ。
初期物しか見ていないのですが、ギルダ・ラドナーが最高!
おかしくて、可愛くて、おしゃれで。今でも、理想の女性です。
ジョンベルーシーです!!!!!!
なにがなんでもジョンベルーシーです!!!!
やっぱりエディマーフィーかなあと。
ベルーシは個人的に別格として。
スティービーワンダーへの「ルック!ルック!!」
のインパクトが強すぎたせいでしょうか。
はじめまして!
ギルダ・ラドナーやジェーン・カーティン好きです。それから「LOOK AT YOURSELF!!」のお姉さんも…。
男の人たちは、「サムライ…」のあの痛そうな本気のダンスや、男性シンクロナイズドスイミング、PUMP YOU UPなどなどなど、甲乙つけがたいです。
「ラウンジ歌手のニック」です。
割と最近目のだと
ダレル・ハモンドのクリントン
ジム・ブルーワーの山羊男
ちょっと前は一杯いすぎるのでコメント辞退w
ゲスト出演のアレック・ボールドウィンの「シュエティ・ウインナー」は笑ろたギャハハハ(≧▽≦)
番外で映画ですが、ロブ・シュナイダーの「Deuce Bigalow: Male Gigolo」は笑えました。今度パート2出るねwww
「ガンビー」です。
すまん、↑って何?モンティパイソンくらいしか思いつかないけど。
ちなみに好きなのはダンエイクロイド。チェコの馬鹿兄弟にニュースキャスターかな。
私の好きなのは
エディマーフィーの「白人の世界?!」
ジョンベルーシーの「オリンピアレストラン」
「サムライデリカテッセン」です!!
侍姿で「ゴジャライゴジャライ!」と言っているのは
映画1941の撮影のとき、三船敏郎さんに
「侍は「ゴザル」という言葉を使う!」というのを
教わったとのことと、聞いたことがあるんですが、
本当なのかは定かではありません(汗)
私見ですが、
「ゴジャライゴジャライ!」はデリカテッセンに入って来た時の台詞ですよね?
あれは多分、サムライの格好したベルーシが何やらサムライ日本語を言ってるな〜、とぼんやり聞いていると何度もくり返す。
で、実はよくよく聞き直すと「What would you like ?(御注文は?)」と実は英語だったと気が付いて急いで注文する、ってギャグだと思います。
あ、後「ガンビー」はエディーマ−フィーですね。
ジョンジーさん!
「What would you like ?(御注文は?)」
そうとれますね!(笑)
私は10年以上だまされていたかもしれません(笑)
サムライデリカテッセンは、本当に面白いですね〜〜
>あ、後「ガンビー」はエディーマ−フィーですね。
そうでーす!!!
後、音楽ネタで
「ウッドストックのジョ−コッカー」のドラムがスティーヴガッド。
「コンドミニアムオヴストーン」のギターがハイラムブロック。
ポールサイモンの目の前でギルダラドナーがメチャメチャな「明日に架ける橋」を歌うのも最高に好きです。
「サムライナイトフィーバー」は触りしか見て無くて
是非とも全編見たいヴァ−ジョンです。
スティーブ・マーティンとギルダ・ラトナーが好きですな。
ダン・エイクロイド、マーティン・ショート、チェビー・チェイスも好きだ…
映画「サボテン・ブラザーズ」は傑作ですな〜
もちろん「ブルース〜」も傑作なのは言うまでもなく。
「ロザナ・ロザンナダナ」ってたまにふと言ってみたくなりません?w
はじめまして!
Will Ferrellが大好きです。
Robert Goulet役?とHarry Carayに扮している
”Space, The Infinite Frontier”がお気に入りです。
はじめまして。今日から参加させてもらいます。
やっぱり、ベル−シ!!
オリンピアレストランは何度もビデオで見ちゃいます。
あとは、ビル・マレー好きですね〜。
>コンドミニアムオブストーン
って、ギター一本でレゲエをやってるヤツですか?
違ったら、すいませんけど、とても大好きな一篇です。
「コンドミニアムオブストーン 」、これはスティーヴマーティンが
バビロニア風というか、古代エジプトのコスプレをして
バンドをバックに死ぬ程オカシイ振り付けして、死ぬ程オカシイ歌詞をつけて歌う名作です。
ギター一本でレゲエは確かエディーマ−フィーだった気が。
はじめまして。SNL好きの方が沢山いて嬉しいです。
私はベルーシが一番好きですが、デブキャラ好きの私としてはクリス・ファーレイもお気に入り。両名ともにきっと天国でもみんなを笑わせていることでしょう。「ベスト・オブ・クリス・ファーレイ」のDVDの日本盤を発売してほしいです。
ジョン・ベルーシ、ギルダ・ラドナー、・・やっぱり黄金期と呼ばれる初期のメンバー、イキイキっていうか,ギラギラしてて、みんな大好きです。
その後の、エディー・マーフィー、ビリー・クリスタルも、もちろんすごいですよね♪
ギルダですね〜!やっぱり!
コメディアンヌとしてはダントツ最高です!
初めまして!
創生期メンバーは皆さん大好きです!!
いまでも、思い出して笑っちゃうのは
オリンピア・レストラン
ジョーコッカーの物まね
あと、CMコーナーとか
ヘイ・ユー
ジューイッシュ・ジーンズ
本当にSNLは腹よじれます!ww
デニス・ミラーが好きだったな〜
かなり皮肉の入ったWeekend Updateは毎週楽しみでした。
今のTina Feyも結構好きです。
はじめまして。まだミクシィに入って間もないのですが、
SNLのコミュニティーがあるとは…感動です。
ネタ的には初期のものがやっぱり好きですね。
チェビーの階段落ちとか、ノリノリのチェコブラザーズとか、
スザンナ・スザンナダナーの一本やりとか…。
ところでニュージャージーをよくこけにしていた向きが
ありますが、ニュアンス的には埼玉や千葉のことを
東京がちょっと田舎的に見るようなものと
同じだったんでしょうか?
ダナ・カービーが好きでした。。。NYのNBCにはまだSNLのショップはあるんでしょうか…ってありますよね?(汗
レギュラーではJimmy Fallon!
ゲストでは間違いなくChristopher Walken。
Jimmy Fallon、よかったですよね、もうレギュラーやめちゃいましたね。大学のドームのコントとか、大好きでした。
現役では、私はFred Armisenが好きです、灰汁が濃いですよね。彼のプリンス、好きです。
歴代では、まぁ私が見始めた頃が90年頃だった、というのもあるんですけど、当時のレギュラーだったAdam Sandlerのオペラマンとか、Mike&Danaのwayne’s worldが大好きでした。学生の頃、よくふざけて見ていたものです。
一番「今夜のは良かったね〜」という感激を覚えているのは、Jack Blackが初めてホストをしたときでしょうか。最初から最後まで笑えました。
ホストならスティーブ・マーティン、ビル・マーレーと絡んだインチキすりマジックのスケッチとか素晴らしいです!!!
レギュラーはチェビー・チェイスかなぁ、顔が良いんですよ顔が。
アダムサンドラーです! SNLで彼を知ったのが14年前、それ以来ずっと大好きです。映画も全部観てます。
同時期のダナ・カービィーはほんと器用でしたよねー
Will FerrelとTeri Oteriのチアリーディング・コント、
思い出すだけで噴き出しそうです。
運転するネコが好きです
始めまして。
創生期のメンバーはほとんど大好きです。
そして、ギルダ・ラドナーは僕の永遠のアイドルであり続けます!
(この前NYのトイザラスで、DVD付のSNLのクイズゲームを買いました。しかも$9で…)
やっぱりジョン・ベルーシ!
サムライもののコントが大好きです。
サムライ・デリカテッセン、サムライ・ナイトフィーバー、最高に好き!
あ、あとギリシャ人ハンバーガー屋のコント!
「チーズバルガチーズバルガチーズバルガ・・・」ってやつw
申し遅れましたがはじめまして。少し前に参加させていただきましたtapiocaと申します。
どの時代にも好きなメンバーがいるので難しいですね。
ジョン&ダン、エディから、近年のクリス・ロックやウィル・フェレルまで
ハリウッドに進出したスーパースターたちももちろんですが、
「実力」は彼ら以上だったかもしれないのに、いまいち「華」が足りなくて
「次の段階」に進みそこねた人たちの「芸人」の匂いが無性に好きです。
85年(ローン・マイケルズ復帰)〜94年のキャストはそういう人の宝庫でした。
デイナ・カーヴィ、ケヴィン・ニーロン、ジュリア・スウィーニー、ジャン・フックス、
ティム・メドウズ、デイヴィッド・スペード、ロブ・シュナイダーなどなど…。
中でもナンバーワンの「無冠の帝王」は故フィル・ハートマンでしょうか。
笑いのツボを熟知し、何でもこなしていぶし銀の存在感を見せた達人だったと思います。
25周年特番で、彼の特集コーナーの前説をジョン・ロヴィッツが
涙ながらにしていたのが忘れられません。
いきなりの長文、失礼しました。(あちこちで長文書いちゃ謝ってますが)
ジョンベルーシ・ダンエイクロイドの二人がやっぱり一番好きです。
KING BEE を歌った時の蜂の衣装はとても可愛らしかったと思います。
ダナ・カービーのチャーチレディがたまらなく好きです^^
BBのダン・エイクロイドもシャープでステップも格好良かった・・
スティーブ・マーティンの人差し指で踊るのも好きです。
ロザンナロザンナダナのギルダ・ラドナーも出てくるだけで笑えました〜
はじめまして!今日から参加させていただきます。
一番好きなのはアダム・サンドラーです!そしてクリス・ファーレイ、デヴィッド・スペイド。この時代が一番スキです!
勿論、年代的にもダン・エイクロイドやスティーブ・マーティン、ビル・マーレイも大好きですが(^^)
好きなスケッチは「キャンティーン・ボーイ」と「ザガット」「GAP・ガール」です!
運転する猫!
最高です。
後、タイトルは忘れましたが
人形が海で流されたり、燃やされたりするやつ。
あれ、最高
Mrビル!!
数年前に下北沢の雑貨屋で人形売ってました。
おなかを押すと「オーーーノーーーー!!」って
叫んでました。
今思えば 買っておくべきだった・・・
はじめまして、
・私はウィル・ファレルのチアリーディングコント
・マイクマイヤーズの「Coffee Talk」
・メルローズプレースのパロディ(アリソン超ウケ)
・クリス・カタンのマンゴーシリーズ(ジェニロペとのからみが最高)。
・Lady’s Manもいいですねぇ。
留学中暇があったらコメディセントラルばっかり見てました〜。
はじめまして
趣味・嗜好の関係上、どうしても初期のBB関連が頭からはなれません。
ということでジョン・ベルーシの音楽ネタはどれも大好きですね。
なかでもフランク・ザッパやジョー・コッカー、スタッフとの共演は何度見てもスリリングです
一つ忘れてました。
「ザ・ジョー・ペシ・ショー」!!
俳優のジョー・ぺシ本人が切れまくりゲストにこん棒を振り回すなんとも不条理、でもジョーペシの魅力たっぷりなコント。
(あのキャラは多分映画のグッドフェローズから来てるに違いない)。
はじめまして。
レギュラーじゃないけどS・マーティン。
中世のしゃ血大好きな床屋やエイクロイドとのチェコのピチピチパンツ兄弟、好きです。
あと、馬鹿役者、B・マーレイ、好きです。
はじめましてー。
私はまずマイク・マイヤーズとダナ・カービー。
ウェインズワールドは最高でした。
ロブ・シュナイダー、アダム・サンドラー、クリス・カタンとかデビッド・スペードも好き。
レギュラーではないのですが、
私の中では
トム・ハンクスやトビー・マグワイヤがMCとして出演した時が面白かったです。
よー様
Mrビル!! !!!
OH! NO!(裏声で)
ロザンナロザンナダナがだ〜いすき!
始めまして〜
やっぱり初期のメンバーが好きです。
ジョン・ベルーシ、ダン・エクロイド,ビル・マーレイの
「チーズ・バーガー」ネタ。
選びだしたらキリが無いですが
スティーブ・マーチンは外せません!
初期のスケッチ集をDVDでコンプリにして出して欲しいです。
はじめまして!
デナ・カーヴィと
フィル・ハートマン
ジャン・フォックスが
活躍していた頃の
80年代後半から90年代にかけて
が大好きです。
ブッシュ大統領ネタなぞ最高でした!
「ジャスト・ドゥ・イッ」
はじめまして。
私はChevy Chaseの牛乳のCMと
クライドサンキューが大好きです
はじめまして!
突然参加させていただきます
あたしはジミーファロンが大好きでしたー
最近(?)映画とかに出てますが、やっぱりSNLのときのようなジミーファロンが好きです☆
私も参加します(^^)
ジョン・ロビッツが一番好きです。
知らない方は、「ラット・レース」という映画を観て下さい。
あと、アダム・サンドラー、ベン・スティラー、マーティン・ショートが好きです。
はじめまして!!
一番面白いのはやはり初期のメンバーですね。
Mr.Bill、ダンエイクロイドの通販ネタが好きです。
でもやっぱりBlues Brothersが最高です。
それ以外だとダナ・カービーのブロッコリの歌?好きです。
はじめまして、おじゃましますぅ。
最初に「好き」って思ったのは、ダン・アイクロイドさんを映画“Blues Brothers”で知った中2の時。男性として魅力を感じて無性にファンレターまで書きたかったのを覚えています。
その後はトム・ハンクスを映画で、ビリー・クリスタル(この人はSNL外でしたっけ?)をドラマ“ソープ”で好きになって、やっとSNLの存在を知ったのかな…
そうそう、この“ソープ”SOAPは30年くらい前に年末の深夜でまとめて東京12chが放送したんです。それ以来、本家アメリカに行ってもビデオすら見つからず、もう一度見たいのに残念です。カントリーシンガーで飛行機事故で亡くなった、ジョン・デンバーが超内気で腹話術で人形にしかしゃべらせる役で出ていた、傑作ファミリーコメディなんですが。どなたかご存知ありますか?
…話を戻しまして、マーティン・ショートのシンクロナイズド・スイミングねたがお気に入りです。
ソープ、好きでした。始まった当初はアメリカのABC放送で、帰国後もずっと東京12チャンネルで見てました。ラストは多分、尻切れトンボで終わってしまったのではないでしょうか。ホモ、不倫、変態等々を明るく面白可笑しく描いたホームコメディで、当時としては画期的だったと思います。
タイトルからはずれた内容で、ごめんなさい。でも、SNLファンなら絶対、ソープは気に入るはずです。といっても、見られないんじゃしょうがない。あんな傑作を。
あ。さん、反応ありがとうございます。
あらためて、検索サイトにタイトルやBilly Crystalで調べると、アメリカではDVD化されているようです。シーズンも3つくらいあるようで、けっこう長いシリーズだったんでしょうか?むこうから取り寄せるのは不安なので、知り合いに頼んでみようかなと思ってます。日本でも手に入るかもしれませんね。ぜったいおもしろいですよね、今見ても。
マリチカさん!
数少ないJimmyFallonファンを見付けて何だか感激です。
ちなみに私は先日DVD「SNL〜Best of Jimmy Fallon〜」を購入してしまいました。
>マリチカさん、いおりさん
私もJimmy Fallon大好きです!!
いつか、カムバックして欲しいです・・・。
↑JimmyのDVDって、日本でも購入できるのですか?
はじめまして。
ダン・エイクロイドの大ファンです!
よろしくお願いします。
ギルダ・ラドナーのコドモ役とか
チェビー・チェイスの大統領とか
ビル・マーレーのまいったなという感じとか。大好き。
>TWINKさん
アメリカで入手したので、
わかりません。
お役に立てずに残念です。
はじめまして♪
私は大のChirs Kattanファンです。
あの中性的な魅力がたまらなくおもしろい♡
Chris Kattanの時代しかあまり見ていませんが、Tracy Morganのサファリ・プラネットもお気に入りです♡
コーンヘッズね。
ロザンナ・ロザンナ・ダナの女性。
はじめまして。
今、アメリカにいるので、よく知ってるのはWill Ferrel時代から最近のまでなんですが。
その中でもおきにはHoratio Sanzです。
彼が笑うと、別にネタがおかしくなくても、顔で笑ってしまいます。
WIll Ferrelは何やってもおかしいですよね。
Maya Rudolphも女性陣の中でもトップに面白いと思います。
まいどっす。
こんな盛り上がっているとは。。。
タイトル、出演忘れましたが、初期の頃のネタで
ギャレットモリスだったかな?
白人をショットガンで皆殺しの歌が大好きです。
ギャレットモリスの麻薬レポーターもおもろいです。
ベルーシのベートーベンネタでコカイン鼻で吸う所も、
シャレにならなくて好きです。
マドンナがホストで出演したときのアンソニーマイケルホール
ベルーシが好きです

v(゜V^*)
サムライデリカテッセンとベートーベンのレイチャールズが‥
始めまして。古いかもしれませんが、モーガンの「ブライアン・フェロウズ」とクリスの「マンゴー」が大好きです!
マーティン・ショートのシンクロが好き。
ジョン・ロビッツ演じる、元マサチューセッツ州知事、デュカキスと、ダナ・カービー演ずる、パパ・ブッシュの舌戦?が
最高!
はじめまして。
やっぱりビートルズ再結成を
小切手で交渉するシーンが
歴史的かと
ビートルズといえば、エディ・マーフィーが5番目のビートルズで「Love me Do」に♪Love me Doの次にYear!とかMan!とか言ってるだけっての面白かったですね。
合成写真でサックス持ったエディが一緒に写っていました(笑)
ギャレット・モリスの耳の”不自由な人へのガイド”で字幕でなく、ただデカイ声で叫ぶってのも面白いです。
はじめまして。宜しくお願いします。俺はやはりジョンベルーシ、サムライデリカテッセン、エディマーフィーの白人の集会でレゲエバンドやるやつ
ご存知かもしれませんが、あのエディー・マーフィーのレゲエバンドのバック2人はアメリカではかなりの大物ミュージシャンなのです。
ギター:ハイラム・ブロック(ジャズ・フュージョン系で有名。大阪生まれ。JBネタでも出ています)
ドラムス:スティーブ・ジョーダン(既に大物プロデューサーでもある。ジャズ・フュージョンバンドで出てその後はキース・リチャード、ジェームス・テイラー〜ソニー・ロリンズ〜奥田民雄などなど。。)
ちなみに両名とも24丁目バンドというのをやっていました。
小トリビアでした。。
SNLは音楽面で他にも凄い=本物のミュージシャンが数多く登場しています。
好きなのは
ベルーシ、エイクロイド、ファーレイ、ラドナー、マーレイ、スティーヴ・マーティン、
ロビッツ、ホストで出た時のハンクスとクリストファー・ウォーケン
クラシック時代ばかりですみません…
エディマーフィーが白人に変身するやつは腹を抱えて笑った。
個人的にはスティーブ・マーチンが好きです
はじめまして!
GOTHTALKのアズラエル・アビスが好きです。
特に甲高い声で話すシャイな空気が好きです
サムライナイトフィーバー、コーンヘッズ、アメリカ巨乳好きのチェコ兄弟なんか好きです
やっぱりクラシックが
先日まで約1ヶ月間、SNLのオープニングを盛り上げたのがTina Fey扮するサラ・ペイリン(アラスカ州知事・ご存知今回の大統領選の副大統領候補)でした。
何せ、もともと何もしなくても似ていた2人ですが、もう最高に笑わせてもらいました
極めつけは本物まで登場してしまい、番組コールまで。。。
サラ・ペイリンネタのお陰でSNLの視聴率が過去10年で最高だったそうです
降板してしまいましたが、Amy Poehler好きでした。
Clintonのモノマネはもちろん、どのスケッチでも面白かった…
Amy出てからのSNLしか見ていないので、
彼女のいないSNLは、なんか変な感じです。
Amy Poehlerのコミュニティです。よければ入ってください♪
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3847767
※不適切でしたら削除してください。
私もAmy Poehler、大好きです。
そしてSarah Palinに扮したTina Feyも。
>サラ・ペイリンネタのお陰でSNLの視聴率が過去10年で最高だったそうです
そうだったんですね。
Palin自体が突っ込みどころ満載でしたもんね。
TinaとAmyが出ていたBaby Mama、面白いですよね。