DoCoMo 専用トピック その他 Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2004.04.292010.03.08 DoCoMo + Sony Ericsson 人気の記事: 雰囲気≠ふいんき マッシュ・アップ系のサイト紹介 ZBOARDってどうですか? 宣伝はここで 最初なので最近個人的に注目したニュース 教えてエロい人!! P5レスキュー 今週はどこに行く? はじめまして【自己紹介統合】 はじめまして【自己紹介統合】 冷房無し、または弱冷房の素敵なスポット
コメント
FOMAには参入しないんでしょうかねぇ…。
そうなると一番近い新機種は506icですか。
機種変迷うなぁ…。
一応、SO900iCでるみたいな感じですけど。。
FeliCaの会社がsony+ドコモだから、そろそろレギュラーブランドになるんじゃないかと思うんですけど。。
SO506iC
http://mobile.t27.net/img/so506ic_1.png
海外端末(GSM)
http://www.clubsonyericsson.com/en/products_p900.shtml
↑↑
すごい。。
http://u-voice.jp/blog/archives/000106.html
こんなページ見つけました。
このカラーしか出回ってないですね〜。
これまた可愛らしくなりましたねー。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/11/news021.html
SO213iキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
カラバリも大人っぽくシンプルすぎですが…。
So213iカッコいいですね はなせりゃええやん!って言う人にはいいかも?
so213iいいっすね〜。
でもジョグダイアルないみたい?
トロがいなさそうなのも残念です。
ちなみに今はso212iを使っております。
今日ね、井の頭線でSO213i『Premini』持ってる人いた!!
まだ発売前なのに。。。
ジョグじゃなかったです。
小さかったです。
213いいなぁ。
換えたいねー。
久々の小さな携帯だし。
505isを手に入れたのですが、
オススメの使い方(っておかしいな)ってありますか?
裏技みたいなの・・・。
premini 7/1発売だそうで
いくらくらいかなあ
213iはジョグダイヤルじゃないですよ。
通話に関しては驚くくらい「普通に」話せます。
もっとノイズがひどいと思っていたのに、
「普通」すぎてビックリしました。
ボタン操作もオトコの指でもじゅうぶん可能です。
あの段差が効いているんだと思います。
premini早速買って来ました
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=433816
おお!さっそくですね!うらやましー。
au派じゃなければ絶対買ってたです、これ…
はじめましてです。
今日premini弄ってきました。
あのデザイン、たまらないです。
SO504i、A5402Sと二つ持っていてかなりのジョグジャンキーですが
ジョグじゃなくても使いやすかったです。
ただボタンは慣れが必要ですね。やっぱり2つ同時に押したりします。
値段も魅力的でした。自分の行ったお店では1万くらいでしたね。
若者割引込みですけど。。
505iSは全ての機能を正規の方法で使いこなそうとするとかなりお金かかるし電池も食います。
携帯用のmp3プレーヤーを持ってない方はイヤホンとMSDuoの容量大きめのとリーダー.ライターを買えば変わりに使えますが
はじめましてー
みやと言います。
昨日PreminiをGetしてきましたー
ER209i->SO213iです!
ようやくカラーデビューしました
慣れてくると以外に使い易かったです
ER209iと比べてですが… w
今日は落とさないようによさげなストラップでも探してきまーす
preminiのホットモック触ってきた
メニュー周りはSO210系の懐かしい感じがした(あたりまえ)
FOMAだったらデュアル組んじゃうんだけどなー
安くなったらコレクションに買っちゃおうかな(笑)
あ〜いいなぁpremini
本気で機種変を悩んでます。。
がまんできずにauからPreminiに乗り換えてしまいました…
au、ありがとう、そしてさようなら、です。
基本機能はauの方がいいんですけど、
ドコモからこれが出てしまったらもう、
auから同じコンセプトのソニエリは出ないですからね。
はあ…しかし触ってるだけで満足感が。
auのW21Sが発表されましたね。
SOのFOMAはいつでしょうか…
待ちますよ(;´д⊂)
はじめまして!
まさにDoCoMo + Sony Ericsson ユーザーなのですが、パケット通信が異常に多くて・・・
sonyでパケット定額できる機種ってあります??
初心者的質問ですみまえせん・・・
> sonyでパケット定額できる機種ってあります??
ありません!
ソニエリはFOMAやらないのかな?
パケを気にしなくていいソニエリ機はauのしかないですね
せっきー殿
やっぱりないんですか・・・
ジョグからは離れられないのです。。。
自分もPHSを併用しているものの…
tu-kaのTH251からずっとソニーなので
ジョグから離れられませんね〜
900iシリーズにも早く登場してもらいたいものです。
来月901の発表会の噂がありますが、
やはりソニエリはないとか。。
派生モデルか、多少遅れても900iでもいいから、
とにかくFOMAで出て欲しいです。
正直、ここまで待たされると、
auに移ってしまいそうです。
ここまでユーザーが待ち焦がれる製品も
珍しいとは思いますがw
> やはりソニエリはないとか。。
世界的に見るとFOMAの市場がどの程度の大きさかというのもあるんですかね?
3Gはauにもvodaにも出してますからね
FOMAはこれから日本で伸びていくのは確実だと思いますが、
FOMAの規格のW-CDMA自体が世界基準のW-CDMA(IMT-2000)とは少し違うとか、見たことがあります。
VodaのVGSは、その世界標準のW-CDMAっぽいので、
元々海外で展開していたエリクソンが開発したものぽいです。
W−CDMAにはエリクソンも関わっていますし、
日本のFOMAも世界標準のW−CDMAへ切り替えていくらしいので、その後にソニエリを含めた海外メーカーが参入、と。
全く、出ないわけじゃないですが、
今は期待薄なんですかね。。
定額+ソニエリ端末はいつのことになるやら。。
> FOMAの規格のW-CDMA自体が世界基準のW-CDMA(IMT-2000)とは少し違うとか、見たことがあります
だからDoCoMoがメーカーに投資してるのかな?
国内メーカーもあまり投資していないような…
> 定額+ソニエリ端末はいつのことになるやら。。
DoCoMoだと…しばらく先ですかね
SONYは携帯端末を開発するんですかねェ。
個人的にはFOMAに出して欲しいけど、結局お財布携帯が売れてくれば、SONY的には携帯開発しなくても・・・・と、企業的観点から見てしまいますが。
とりあえず、preminiもイヤホンジャックつけて欲しい。