ブロスに前書いてて、もう脱帽だったのが、コージがヒロトで、オキナワがマーシー。
ロックで実写やるのは相当良いと思った。今でもやってくんないかなー、と密かに願ってます。
スピリッツに連載してる時から大好きなマンガです!!実写版…、和歌子さんのコメントのように、どこかロックな匂いする人は、土田作品に合いそうですね。
見た目と思いつきでキャスティングすると、コージが姜暢雄で、オキナワは塚本高史(2人とも今の朝の連ドラに出てます)羽田は誰でしょうねぇ〜〜???んで、どっかに無理矢理、浅野忠信とか入れたい。
ロックっぽいのが似合いますよね!絶対。
浅野忠信はあーちゃんはどうですかね!?それかみれん横丁に寝そべってもらうか。笑
アイデンアンドティティを見て、あー、このキャスティングは俺節に欲しかったなぁ、ととてもくやしくなりました。銀杏BOYZの峯田はほんっとコージっぽい。いい感じで訛ってるし。オキナワが獅童。羽田は思い切ってTOKIOの長瀬なんかどうでしょう。意外と良いと思います。
はじめまして。中学の頃に少しづつ単行本集めてたんですが、急に本屋からなくなってしまって…まだ全部読めてません(T_T)
羽田は、歌とは全く関係ないのですが、鳥羽潤なんか、そっくりだと思います。
>魁!拳骨先生さん俺節の感動をこれから味わえるというのは、むしろ幸せな事ですよ。うらやましい。でも後半は特に手に入れにくいですよね。
最近、高橋ジョージを見る度にオギナワを思い出すのですが、キャラのイメージがちょっと…。ルックス的にはピッタリなんですが。
>次男さん確かにそうですね(^^)たしか、羽田が登場した演歌大会に、コージ達が遅刻して来たとこまでは読んだんですが…楽しみです(^^)
コージ役は、今だとやっぱり氷川きよしになるんですかね?あとオギナワに永瀬正敏(単にリーゼントのイメージだけです)がキャスティングできれば、スポンサーも付きやすい気がします。
実写版…できそうに思えますが、歌えて演技も達者な役者を探すのが難しいでしょうね。監督だったら阪本順治さんか三池崇史さんがイイです!「俺節」の泥臭い世界を、ドライに熱く撮ってくれそうなので。
コメント
ブロスに前書いてて、もう脱帽だったのが、
コージがヒロトで、
オキナワがマーシー。
ロックで実写やるのは相当良いと思った。
今でもやってくんないかなー、と密かに願ってます。
スピリッツに連載してる時から大好きなマンガです!!
実写版…、和歌子さんのコメントのように、どこかロックな匂いする人は、土田作品に合いそうですね。
見た目と思いつきでキャスティングすると、コージが姜暢雄で、オキナワは塚本高史(2人とも今の朝の連ドラに出てます)羽田は誰でしょうねぇ〜〜???
んで、どっかに無理矢理、浅野忠信とか入れたい。
ロックっぽいのが似合いますよね!絶対。
浅野忠信はあーちゃんはどうですかね!?
それかみれん横丁に寝そべってもらうか。笑
アイデンアンドティティを見て、
あー、このキャスティングは俺節に欲しかったなぁ、と
とてもくやしくなりました。
銀杏BOYZの峯田はほんっとコージっぽい。いい感じで訛ってるし。
オキナワが獅童。
羽田は思い切ってTOKIOの長瀬なんかどうでしょう。
意外と良いと思います。
はじめまして。
中学の頃に少しづつ単行本集めてたんですが、急に本屋からなくなってしまって…
まだ全部読めてません(T_T)
羽田は、歌とは全く関係ないのですが、鳥羽潤なんか、そっくりだと思います。
>魁!拳骨先生さん
俺節の感動をこれから味わえるというのは、むしろ幸せな事ですよ。うらやましい。
でも後半は特に手に入れにくいですよね。
最近、高橋ジョージを見る度にオギナワを思い出すのですが、キャラのイメージがちょっと…。
ルックス的にはピッタリなんですが。
>次男さん
確かにそうですね(^^)
たしか、羽田が登場した演歌大会に、コージ達が遅刻して来たとこまでは読んだんですが…
楽しみです(^^)
コージ役は、今だとやっぱり氷川きよしになるんですかね?
あとオギナワに永瀬正敏(単にリーゼントのイメージだけです)がキャスティングできれば、スポンサーも付きやすい気がします。
実写版…できそうに思えますが、歌えて演技も達者な役者を探すのが難しいでしょうね。
監督だったら阪本順治さんか三池崇史さんがイイです!
「俺節」の泥臭い世界を、ドライに熱く撮ってくれそうなので。