機内食ミシュラン その他 Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2004.04.292010.03.08 人気の記事: 雰囲気≠ふいんき マッシュ・アップ系のサイト紹介 ZBOARDってどうですか? 宣伝はここで 最初なので最近個人的に注目したニュース 教えてエロい人!! P5レスキュー 今週はどこに行く? はじめまして【自己紹介統合】 はじめまして【自己紹介統合】 冷房無し、または弱冷房の素敵なスポット
コメント
こんにちは。はじめまして!
<おもちゃ好きの旅手帖>から飛んできました:)
機内食的には、大韓航空がお気に入りです。スチュワーデスさんも美人ぞろい。とても優しいし。
こないだもロスに超格安で行ってきました。もち、びびんば です!
いつか機内販売のお土産のチューブのコチュジャン(絵の具の箱みたいのにつまっている!)を買いたいと密かに思っております。。
かっ。かわいい。
このコチュジャンはどこで買えるの?
のらなきゃだめっ?
どこかで買えるのかしらーー買えたらいいのにね!
検索してみたけど見つけられなかったですーー。
私の失敗談としては、帰りの飛行機で買おうと思っていたら、帰りの飛行機の中で冊子をよくよんだら、行きの便で予約してなくちゃいけなかったみたいで、、がっくしでした。
おお、かわいい!
こんにちはー。
僕は、この前、アシアナ航空に乗ったのですが、
チューブのコチュジャンありましたよ!
マイルを利用して、
ビジネスクラスに乗ってたのですが、
料理をサーブしてくれる際に、
配られていました。
僕は、機内では使わなかったので、
持ってかえって、今、たまに料理でつかっています。
機内販売があるかどうかは確認してません。
チューブのコチジャンはKEの機内販売のほかに、ソウル市内のデパートで売ってましたよー。
私は現代百貨店の食料品売り場で買ったかな。
機内よりそっちの方が安かったような気がします。
お土産にとても喜ばれました。
大韓航空のビピンパ最高美味しい〜!
韓国ビールのツマミに、カップのワカメスープを
少しづつふりかけながら、ふやかして食べるのが好きです!
ところでチューブのコチュジャンは
青キャップと赤キャップと二種類ありますよね??
通信販売はたしかどこかで見たことがあります。
ユナイテッド航空のソウル発成田行き、ファーストクラスやビジネスクラスで出てくる冷麺は、10点満点で5点。
(2003年8月に搭乗したとき)
可でもなく不可でもなくでした。
チューブのコチュジャンなんか、ついていませんでした。
この点はさすがはアシアナですね。チューブのコチュジャンがサーブされるとは。
冷麺でなくて、もう一つの選択肢であるサンドイッチにすればよかったかなとも思ってしまったくらいです。
2004年9月19日のユナイテッド航空、ニューヨーク発 成田行き ビジネスクラスの1食目のランチです。
ビーフステーキを頼みました。10点満点で9点。
アメリカはBSE発生国なので、オーストラリアの牛肉を使用しています。
チーズケーキとポートワインもおいしかったです。
さて、
英語サイトですが、機内食の写真と感想を膨大に集めているサイトがありますので、ご紹介します。
http://www.airlinemeals.net/
また、ユナイテッド航空ですいません。
2004年10月30日のユナイテッド航空881便・成田発 シンガポール行き エコノミークラスの「鶏肉のプルコギ丼」です。
私にあてがわれたのは、底の方のご飯がバリバリに堅くて、とても全部食べられませんでした。
鶏肉はもも肉で、おいしかったのでマル。
チョコレートケーキもおいしかったのでよかったです。
でも、メインがダメだったので、10点満点で3点。
はじめて書き込みします。
>酔いどれ会社員さん
ユナイテッドのご飯、確かにバリバリですよね。
いつ乗ってもそんな印象です^^
先日乗ったUAホノルル→成田間ででたミートローフ?
みたいなもの、最悪でした。
なんというかものすごい匂いで、日本人の口にはとても
とても合わないであろうと感じました。
唯一、デザートのチョコケーキだけが美味しかったです。
あぁ美味しそう!
飛行機があまり好きではない私にとって
機内食だけが唯一の楽しみです。
機内で爆睡中、パッと目が覚めると
なぜかいつも必ず隣に機内食のワゴンが!
意識はなくても匂いに体が反応しているのでしょうか。
あー機内食が食べたい。
11月5日(金)のUA800便で成田からニューヨークへ、翌日の6日(土)のUA801便でニューヨークから成田へ戻ってきました。
マイレージを稼ぐための修行と、映画「Super Size Me」のDVDを買いに行くのが目的でした。
行きの夕食はシーフードのチャイニーズヌードル(写真左)で、これはユナイテッドにしてはかなりおいしかったです。
10点中8点。もうちょっとシーフードが多かったら満点でした。
写真中央は帰りの便のランチです。牛肉のシチューみたいなやつです。
まずまずの味と量で、10点中7点。
写真右は帰りの便の2食目のランチです。「ビーフ」ということで頼んでみたら、まさにこれが「牛丼」。
吉野家の牛丼とは微妙に味が違いますが、牛丼には変わりありません。久しぶりの牛丼で嬉しかったです。
10点中8点の評価をつけましょう。
チャイナエアラインのビジネスクラス、しかもリクエストしたチャイルドミール(チャーハン)がおとなのごはんよりおいしかった、、。