わ 関東でも売ってるんですね!
ほかにもストロベリーモンブランってのとグリーンモンブランってのも発見しました!ストロベリーは苺で、グリーンはマスカット味・ラムレーズン入りとかなり強引です恐るべし、佐賀県!!
え〜〜〜〜いいなー久しぶりに食いたい!!
サミットにはなぜか常にありますねー。世田谷と杉並のサミットでは確認済みw
ムースたべさせたい(笑)
>魚のうろこのようなピカピカのスペシャルなモンブラン、気になります〜。
こう通常モンブランより、パリッとチョコがいいです。
こんにちわ!福岡出身で、現在神奈川在住の「ぞの」といいますブラックモンブランは小学校から食べてたのに、こっちではあまり見れなくてちょっとショック。しかし!この前ストロベリー食べました!そして丸くてちっさい新種のブラックモンブランを発見!気になるけどまだ食べてない。。。今度食べます。
ちなみにそのブラックモンブランがおいてあるコンビニはスリーエフでした。ストロベリーもスリーエフ。
でもやっぱりブラモンはベーシックが一番うまい!
はじめまして。もう10年以上食べてない関東在住のるうです。こっちにも売ってるなんて知らなかった!サミットかスリーエフ行ってみます♪
はじめまして。ああ、ここで出会えてよかった。ずっと探してたんです!
http://blog.livedoor.jp/xiaomei241/archives/738686.html
ぶちょー。最近、すごくない?ココ。関東にはかなりの部員が潜んでいると思われましゅなぁ〜。
なんだか、ブラックモンブラン部のおかげで、あたしの九州関連コミュも人数増えつつありましゅ。
ぶちょー、ありがちょー。
また部員さんが増えたねーうれしいな
>ぞのさんぜんぜん関係ないけど、昔学校の近所にあったスリーエフが突然つぶれました
>るうさんぜんぜん関係ないけど、上北沢のサミットに一回だけ行ったことがあります
>しゃおめいさんおおお 熱心なブラックモンブラン人がここにもいらっしゃる全国で啓蒙活動しましょううううーー
>マリリン子たぶんマリリンの名誉の負傷のおかげよ!!
ハジメマシテ。しゃおめいさんの日記に出てくる「福岡を出てから10数年間ブラックモンブランが全国に売っていると思っていた」のは私です〜。
個人的には「金太洋のみかんの缶詰」とか「浦島のり」とか「サンポー焼豚ラーメン」とか「いかしゅうまい」とか「赤い風船のチーズケーキ」とか「茶月のみたらしだんご」とかがツボです。
みなさんのおかげで明日とあさってはブラックモンブラン探しの旅にでかけれます。ありがとおおお。
名誉の負傷も昨日すべての糸を抜糸できましたぁあ〜!!
今日は大村支部長に例の中野専務に頂いた試作品(?)まだ、販売されていないモンブラン兄弟をお届けしに行ってきます!!
注:くれぐれもモンブラン探しの旅にて みなさんお怪我などされませんようにお願い致します。
by 現状維持係りマリコ
あっさり見つけられました。ここのお陰です。↓こちら、報告。http://blog.livedoor.jp/xiaomei241/archives/3251699.html
普通のチョコ味しかなかったけど、宿願果たせて満足です。皆様ありがとうございました!
>ひとみ姐さん見つかりましたか?保冷剤で冷やして会社に持っていくにはちょっと距離がありすぎだ・・・すまぬ。
職場(神奈川県)近くのスリーエフに行ってみたのですが、残念ながらなかった…。サミットの方が出会える確率が高そうですね。
書き込みを見てたら、ものすごく食べたくなってきた。。
>しゃおめいさんわーー 普通のブラモンだ今、スペシャルしか見なくない? ねえ、見なくない!!?普通のとスペシャルの違いは、ラクトアイスかアイスミルクかの他に、クランチの付きっぷりなのかな と写真みて思いました
あーー 食べたくなってきた
今日、夢に「ゴールデンモンブラン」ってのが出てきた、、、。
あたしがゴールデンモンブランを見つけてから、夢時間で数時間。さー食べるぞ!!と思ったら、食べる前に目が醒めた。
もやもやしてきた。(ゴールデンなんてないけど。汗)
>キャシー(劇団四季)さん
え?スペシャルとそうでないのがあるんですか???おっしゃるところを見て考えるとあたしが食べたのは確実にスペシャルです。今袋の裏を見たらアイスミルクになってた上に、思い起こせばクランチ多かったです!う〜む、奥が深いですねぇ(笑)
はじめまして。ブラックモンブランは全国どこでも食べられると思って育った九州人です。小さい頃はブラックモンブランのバーに当たりが焼印してあって、小金をもらったという思い出があります。あ、食べたくなってきた。。。
関東地方情報です。どこでもかどうかわかりませんが、近所のスーパーサミットが「九州うまかもん市」を開催していて、特設アイスボックスにブラックモンブランが山積みになってました。みなさんぜひチェックされてください。昨日は68円のさらに2割引で、お得だったのもあってついたくさん買ってしまいました……。
サミット、売ってました。私が行ったサミットも九州うまかもん市をやってました。
ちなみに、池袋サンシャインのナンジャタウン内にある、アイスクリームシティにも、全国ご当地アイスってコーナーがあります。そこには、ブラックモンブランや、ミルクックもありましたよ。
ただし、入場に300円だか、必要ですが、、、。
松戸の駅前のラーメン屋さんに ストロベリーとブラック 売ってますネットで有名なあのアイスみたいな宣伝文句が書いてありました
へーー 松戸にもあるんですか 着々と勢力を増してますねー!!「ネットで有名な」って言われちゃうとマニア推薦!みたいな感じがするから、もっと親しみやすく且つ熱い感じで「九州の冷凍庫には常備!」とか「西日本の主食!」とかの方がうれしいな、なんてこっそり書き換えといてください☆
お取り寄せもできますよ。メーカ直送!!!
竹下製菓へ直接緒といあわせください!!(電話は104で聞いてね。佐賀だから)
皆様はじめまして。そしてサミットで売っているとの情報、ありがとうございます!
昨日生まれ故郷の長崎から帰ってきたのですが、8本食べたにも関わらず食べ足りぬ感に包まれておりました。
このコミュを知り、池袋線椎名町駅サミットに出向いた所大量に発見!!!感動です。
とりあえず冷蔵庫に入るだけ買いました。しかも2割引。素晴らしい。
また冷蔵庫開けて買いに行こうと思います。
ちなみに今日今の段階ではまだまだ在庫ありましたよ。探しているご近所の方は是非どうぞ
はじめまして。上京してきて、九州に帰省した時しか食べられなくなってたブラックモンブラン…(T_T)
この救いのコミュでステキな情報を得られてうれしいです。私もサミットに早速行ってみました!ありました―――(゚∀゚)―――!!感動の再会でした。思わず写メ★★こんなに近くの店で出会えるなんてっ!感動T▽)ノ
巣鴨のサミットです。深夜の1時か2時ぐらいまであいてるので、お近くの方はどうぞ!!
はじめまして熊本出身のさと、と申します。深夜1時までの、サミット江戸川区本一色店(環七沿い)確認済みw。コープとうきょうの宅配カタログにもときどき載ってますね。
子供の頃からの食べ物って、たま〜にむしょ〜うに食べたくなりますよね。身近にないと尚更そう思います。帰省した時には必ず、甘酒饅頭・いきなり団子・ラーメン等食べまくります(^^ゞ。
できるば横浜近辺で買えるところしりませんか?
こないだ帰省したとき食べたら無性に食べたくなってきました(◎-◎;)
こりゃーもう、中毒?
ブラックモンブランを現地直送してもらった場合箱単位みたいなんですが、1箱あたり何本入っているのでしょうか?知っている方教えてくださいm(__)m
にゃろさん
>1回の直送につき30本以上からですよ♪ 例えばブラックモンブラン10本、トラキチ君10本、ミルクック30本とか 組み合わせ自由で、30本以上あればオッケーです♪
マリンコ♪さん情報提供ありがとうございます。30本ですか。。。とてもじゃないけど今の冷凍庫には入る余裕がありません。冷蔵庫を買わないと無理です(涙
>ぁ!でも意外と30本って少ないですよ♪w 私も最初は絶対入らないだろ!!とか思ってたケド 意外に敷き詰めると入りましたーw 1人暮らし用の冷凍庫ですけど大丈夫でした♪w 届く際のダンボールも小さくてビックリするくらいw
ブラックモンブラン随分食ってねぇ〜!椎名町駅サミットにあるんですかぁ!家すぐ近所だから今日買いにいってこんば!
マリンコ♪ さん
おー入るものなんですね。ウチは冷凍庫の中は冷凍食品やらなんやらでチト厳しいんですよ。でもいつかはチャレンジしたイッス!ブラックモンブランに囲まれた生活に憧れますw
地元福岡にいた頃は、冷凍庫に常に箱買いしていましたw昨日ナンジャタウンに行って、ブラックモンブランを久々に食べ感動でしたO(≧▽≦)Oミルクックも一緒にお持ち帰り☆
しかし椎名町サミットに売っているとはΣ(・口・)近くのサミット探してみます!!
コメント
わ 関東でも売ってるんですね!
ほかにもストロベリーモンブランってのとグリーンモンブランってのも発見しました!
ストロベリーは苺で、グリーンはマスカット味・ラムレーズン入りとかなり強引です
恐るべし、佐賀県!!
え〜〜〜〜いいなー久しぶりに食いたい!!
サミットにはなぜか常にありますねー。
世田谷と杉並のサミットでは確認済みw
ムースたべさせたい(笑)
>魚のうろこのようなピカピカのスペシャルな
モンブラン、気になります〜。
こう通常モンブランより、パリッとチョコがいいです。
こんにちわ!
福岡出身で、現在神奈川在住の「ぞの」といいます
ブラックモンブランは小学校から食べてたのに、
こっちではあまり見れなくてちょっとショック。
しかし!この前ストロベリー食べました!
そして丸くてちっさい新種のブラックモンブランを発見!
気になるけどまだ食べてない。。。今度食べます。
ちなみにそのブラックモンブランがおいてあるコンビニは
スリーエフでした。ストロベリーもスリーエフ。
でもやっぱりブラモンはベーシックが一番うまい!
はじめまして。
もう10年以上食べてない関東在住のるうです。
こっちにも売ってるなんて知らなかった!
サミットかスリーエフ行ってみます♪
はじめまして。
ああ、ここで出会えてよかった。
ずっと探してたんです!
http://blog.livedoor.jp/xiaomei241/archives/738686.html
ぶちょー。
最近、すごくない?ココ。
関東にはかなりの部員が潜んでいると思われましゅなぁ〜。
なんだか、ブラックモンブラン部のおかげで、
あたしの九州関連コミュも人数増えつつありましゅ。
ぶちょー、ありがちょー。
また部員さんが増えたねー
うれしいな
>ぞのさん
ぜんぜん関係ないけど、昔学校の近所にあったスリーエフが突然つぶれました
>るうさん
ぜんぜん関係ないけど、上北沢のサミットに一回だけ行ったことがあります
>しゃおめいさん
おおお 熱心なブラックモンブラン人がここにもいらっしゃる
全国で啓蒙活動しましょううううーー
>マリリン子
たぶんマリリンの名誉の負傷のおかげよ!!
ハジメマシテ。
しゃおめいさんの日記に出てくる「福岡を出てから10数年間ブラックモンブランが全国に売っていると思っていた」のは私です〜。
個人的には
「金太洋のみかんの缶詰」とか
「浦島のり」とか
「サンポー焼豚ラーメン」とか
「いかしゅうまい」とか
「赤い風船のチーズケーキ」とか
「茶月のみたらしだんご」とか
がツボです。
みなさんのおかげで明日とあさってはブラックモンブラン探しの旅にでかけれます。ありがとおおお。
名誉の負傷も昨日すべての糸を抜糸できましたぁあ〜!!
今日は大村支部長に例の中野専務に頂いた試作品(?)
まだ、販売されていないモンブラン兄弟をお届けしに行ってきます!!
注:くれぐれもモンブラン探しの旅にて
みなさんお怪我などされませんようにお願い致します。
by 現状維持係りマリコ
あっさり見つけられました。
ここのお陰です。
↓こちら、報告。
http://blog.livedoor.jp/xiaomei241/archives/3251699.html
普通のチョコ味しかなかったけど、宿願果たせて満足です。
皆様ありがとうございました!
>ひとみ姐さん
見つかりましたか?
保冷剤で冷やして会社に持っていくにはちょっと距離がありすぎだ・・・すまぬ。
職場(神奈川県)近くのスリーエフに行ってみたのですが、
残念ながらなかった…。
サミットの方が出会える確率が高そうですね。
書き込みを見てたら、ものすごく食べたくなってきた。。
>しゃおめいさん
わーー 普通のブラモンだ
今、スペシャルしか見なくない? ねえ、見なくない!!?
普通のとスペシャルの違いは、ラクトアイスかアイスミルクかの他に、クランチの付きっぷりなのかな と写真みて思いました
あーー 食べたくなってきた
今日、夢に「ゴールデンモンブラン」ってのが出てきた、、、。
あたしがゴールデンモンブランを見つけてから、夢時間で数時間。
さー食べるぞ!!と思ったら、
食べる前に目が醒めた。
もやもやしてきた。
(ゴールデンなんてないけど。汗)
>キャシー(劇団四季)さん
え?スペシャルとそうでないのがあるんですか???
おっしゃるところを見て考えるとあたしが食べたのは確実にスペシャルです。
今袋の裏を見たらアイスミルクになってた上に、思い起こせば
クランチ多かったです!
う〜む、奥が深いですねぇ(笑)
はじめまして。ブラックモンブランは全国どこでも食べられると思って育った九州人です。小さい頃はブラックモンブランのバーに当たりが焼印してあって、小金をもらったという思い出があります。
あ、食べたくなってきた。。。
関東地方情報です。どこでもかどうかわかりませんが、近所のスーパーサミットが「九州うまかもん市」を開催していて、特設アイスボックスにブラックモンブランが山積みになってました。みなさんぜひチェックされてください。昨日は68円のさらに2割引で、お得だったのもあってついたくさん買ってしまいました……。
サミット、売ってました。私が行ったサミットも九州うまかもん市をやってました。
ちなみに、池袋サンシャインのナンジャタウン内にある、アイスクリームシティにも、全国ご当地アイスってコーナーがあります。
そこには、ブラックモンブランや、ミルクックもありましたよ。
ただし、入場に300円だか、必要ですが、、、。
松戸の駅前のラーメン屋さんに ストロベリーとブラック 売ってます
ネットで有名なあのアイスみたいな宣伝文句が書いてありました
へーー 松戸にもあるんですか 着々と勢力を増してますねー!!
「ネットで有名な」って言われちゃうとマニア推薦!みたいな感じがするから、もっと親しみやすく且つ熱い感じで「九州の冷凍庫には常備!」とか「西日本の主食!」とかの方がうれしいな、なんて
こっそり書き換えといてください☆
お取り寄せもできますよ。
メーカ直送!!!
竹下製菓へ直接緒といあわせください!!
(電話は104で聞いてね。佐賀だから)
皆様はじめまして。
そしてサミットで売っているとの情報、ありがとうございます!
昨日生まれ故郷の長崎から帰ってきたのですが、
8本食べたにも関わらず食べ足りぬ感に包まれておりました。
このコミュを知り、池袋線椎名町駅サミットに出向いた所
大量に発見!!!感動です。
とりあえず冷蔵庫に入るだけ買いました。
しかも2割引。素晴らしい。
また冷蔵庫開けて買いに行こうと思います。
ちなみに今日今の段階ではまだまだ在庫ありましたよ。
探しているご近所の方は是非どうぞ
はじめまして。
上京してきて、九州に帰省した時しか食べられなくなってたブラックモンブラン…(T_T)
この救いのコミュでステキな情報を得られてうれしいです。
私もサミットに早速行ってみました!
ありました―――(゚∀゚)―――!!
感動の再会でした。思わず写メ★★
こんなに近くの店で出会えるなんてっ!感動T▽)ノ
巣鴨のサミットです。
深夜の1時か2時ぐらいまであいてるので、お近くの方はどうぞ!!
はじめまして熊本出身のさと、と申します。
深夜1時までの、サミット江戸川区本一色店(環七沿い)確認済みw。
コープとうきょうの宅配カタログにもときどき載ってますね。
子供の頃からの食べ物って、たま〜にむしょ〜うに食べたくなりますよね。身近にないと尚更そう思います。
帰省した時には必ず、甘酒饅頭・いきなり団子・ラーメン等食べまくります(^^ゞ。
できるば横浜近辺で買えるところしりませんか?
こないだ帰省したとき食べたら無性に食べたくなってきました(◎-◎;)
こりゃーもう、中毒?
ブラックモンブランを現地直送してもらった場合
箱単位みたいなんですが、1箱あたり何本入っているのでしょうか?
知っている方教えてくださいm(__)m
にゃろさん
>1回の直送につき30本以上からですよ♪
例えばブラックモンブラン10本、トラキチ君10本、ミルクック30本とか
組み合わせ自由で、30本以上あればオッケーです♪
マリンコ♪さん
情報提供ありがとうございます。
30本ですか。。。
とてもじゃないけど今の冷凍庫には入る余裕がありません。
冷蔵庫を買わないと無理です(涙
にゃろさん
>ぁ!でも意外と30本って少ないですよ♪w
私も最初は絶対入らないだろ!!とか思ってたケド
意外に敷き詰めると入りましたーw
1人暮らし用の冷凍庫ですけど大丈夫でした♪w
届く際のダンボールも小さくてビックリするくらいw
ブラックモンブラン随分食ってねぇ〜!
椎名町駅サミットにあるんですかぁ!
家すぐ近所だから今日買いにいってこんば!
マリンコ♪ さん
おー入るものなんですね。ウチは冷凍庫の中は
冷凍食品やらなんやらでチト厳しいんですよ。
でもいつかはチャレンジしたイッス!
ブラックモンブランに囲まれた生活に憧れますw
地元福岡にいた頃は、冷凍庫に常に箱買いしていましたw
昨日ナンジャタウンに行って、ブラックモンブランを久々に食べ
感動でしたO(≧▽≦)O
ミルクックも一緒にお持ち帰り☆
しかし椎名町サミットに売っているとはΣ(・口・)
近くのサミット探してみます!!