オマエラのBEST3を語れ! 映画 Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2004.04.282010.03.08 人気の記事: 雰囲気≠ふいんき マッシュ・アップ系のサイト紹介 ZBOARDってどうですか? 宣伝はここで 最初なので最近個人的に注目したニュース 教えてエロい人!! P5レスキュー 今週はどこに行く? はじめまして【自己紹介統合】 はじめまして【自己紹介統合】 冷房無し、または弱冷房の素敵なスポット
コメント
トム・ハンクスとメグ・ライアンの「ユー・ガット・メイル」
私の好みは「巡り逢えたら」よりこっちの方が好き!
ハリソン・フォードの「K-9」
とにかく感動したよ〜。
ケビン・スペイシーの「ライフ・オブ・デビット・ゲイル」
賛否両論あったみたいだけど、いくらフィクションとはいえ、人間の本気ってすごいんだなあ〜と。
まじめに『ニューシネマパラダイス』
アニメは『天空の城ラピュタ』
笑うなら『ギャラクシークエスト』
カテゴリー別ならこうなります(^o^)丿
渋いところで『カサブランカ』『ひまわり』『慕情』
心に残るのは『時計仕掛けのオレンジ』『大人は判ってくれない』『アルジャーノンに花束を』
オールタイムベストは
「ゾンビ」
「ブルース・ブラザーズ」
「ルパン三世 カリオストロの城」
最近では
「X−MEN」
「アンダー・ワールド」
「キル・ビル」
ですます。
ジャンルは適当です
「サウンドオブミュージック(劇場で見るべし!)」
「王立宇宙軍」
「パトレーバー2」
株主優待で映画見てます。
すばらしい映画が思う存分見られるので
優待好きです。
全部で
2001年宇宙の旅、ウェイキングライフ、グランブルー
アニメ
ナウシカ、ドラえもん:のび太の恐竜、メモリーズ
日本
転校生、ソナチネ、家族ゲーム
かなぁ・・
甲殻機動隊
ブレ−ド・ランナー
ナウシカ
かなぁ…
意外に面白かったのが「大いなる遺産」リメイクらしいけど。
コメディーなら「ビックダディー」最期にホロリとする。
かっこいいのは「スティング」ロバートレッドフォードかっこよすぎ!
「鳥」
「河」
「道」
笑い系
『鮫肌男と桃尻女』
『ピンクフラミンゴ』
『奇人たちの晩餐会』
ミュージカルなら
「ウェストサイドストーリー」
「エビータ」
「パリのアメリカ人」
「鮫肌男と桃尻女」ってお笑い系だったのね。
>bhanglassy さん
本当は違うのかもしれませんが、そうとしか思えなかったので私の中でのカテゴリーは笑いでw
この質問ってかなり難しいですよねー、皆さん。
重い系なら
「カッコーの巣の上で」
「マイレフトフット」
「マイネームイズジョー」
はじめまして・・・
かなり古いですが
「涼奪された7人の花嫁」
(最初の一文字目間違ってる可能性大です)
頑張ろう!!という気になれるので「コヨーテ・アグリー」
とても切ない気持ちになった「秘密」
えーと。現時点では、
「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」
今の所、音楽関連の映画ナンバーワン。
スクリーンで会えてよかった映画のひとつ。
「GO」
若手の監督に、こういう映画を作る人がいる限り
まだまだ邦画は観続けていきそうという、
希望をくれた映画。
「リリィ・シュシュのすべて」
残酷なまでに、映像がきれいだった映画。
自殺を考えるほど、悩んでる学生に見せたら、
マジで背中を押しそうでヤバイです。
観たあと、しばらく立ち上がれなかったほど
ショッキングな映画でした。
3つだけということで、とりあえず思いついた順で、、、
「アンダーグラウンド」
「パトレイバー2」
「ビッグ・リボウスキ」
今の気分で思いついた順に、
「イージーライダー」かっこいい。
「シティ・オブ・ゴッド」クール。
「マトリックス・リローデッド」熱い。
最後はちょっと考えた(笑)
1位「パピオン」:虫食ってでも生き延びます。
2位「大脱走」:「脱走するときは自転車で」が座右の銘です。
3位「ザ・ダイバー」:12歩歩いて敬礼!
「パッチ・アダムス」
「話の話」
「ジムヘンソンのストーリーテラー」(←これは、テレビ映画ですが・・・)
今、3つ上げるなら、という感じです。
「マルホランドドライブ」 なんかすごいもんみちゃったってかんじ。
「猟奇的な彼女」 すっごく笑えてすっごく泣けた。
「未来世紀ブラジル」 自分的ワクワクが全部詰まってるヘン映画。
最近不動の3つ。
やっぱり、「カサブランカ」、「慕情」、「めぐりあい(デボラカー)」かな。古いな
「トリコロール:青の愛」、「タクシー・ドライバー」、「影武者」ってとこでしょうか。トップ3なんて難しいです。
気分で変るけど、、、
「ゴッドファーザー」
「ラスト・プレゼント」
「ガタカ」
●「バグダッド・カフェ」
…名作。素晴らしい。
●「OASIS」
…韓国恋愛映画。号泣しすぎて席を立てなかった。
●「ヴァイブレータ」
…寺島しのぶ・大森南朋最高。
うん、こりゃ最高に難しいじゃんか。
●舞踏会の手帳
…こりゃ文句なしに美しいから
●砲艦サンパブロ
…スティーブ・マックイーンはこれが個人的には一番好き
●キリング・フィールド
…ドラマですよ、ドラマ
3つかぁ…だとすれば…
1.LAST SAMURAI
…武士道という心意気がすばらしい
2.グリンマイル
…謎の黒人囚人の本当の背景に泣けた。
3.バンド・オブ・ブラザーズ
…戦場での男たちに友情にグッときた。
1 イン・ザ・スープ
2 ウィンター・ゲスト
3 ミラーズ・クロッシング
1.ミッドナイト・ラン
2.アウトロー(イーストウッド)
3.ブルース・ブラザーズ
3つを選ぶのたいへんやでェ〜!!
はじめまして。たかといいます!!
ベスト3
「アメリ」・・好き
「プライベート・ライアン」・・感動
「ロード・オブ・ザ・リング」・・金
メジャーな映画しかみてないかも。。
今のところ
・美女と野獣
・キャシャーン
・ユージュアルサスペクツ
むずかしいですね。
1.ニュー・シネマ・パラダイス
2.プリシラ
3.妹の恋人
あたりかなぁ。
考え直すたび、微妙に変わりそうだけど。
1) 天使のくれた時間
2) 猟奇的な彼女
3) TOROI
1)ニューシネマパラダイス
2)ベティーブルー
3)ラブアクチュアリー、同等でミナ…
かな♪
?グラン・ブルー
?キャバレー
?キッズ・リターン
です☆グラン・ブルー本当に映像が綺麗だった!!
しかもジャン・レノかっこいい…☆
タワーリングインフェルノ
ブロードウェイと銃弾
隠し砦の三悪人
ベスト3かなぁ?3つにしぼられへんわ。ミッドナイトランもええですよね。名画です。
アマデウス
ファイトクラブ
A2
>うにどんさん
何気にミットナイトランは渋いですね。
アートでもカルトでもないスタンダートな映画だけど
愛してやまないです^^
「僕のチョリソ・・・(涙)」
ベストスリー書き忘れ(汗)
順位不動で
『お熱いのがお好き』
『クレヨンしんちゃん電撃ブタのヒヅメ大作戦』
『ライトスタッフ』
敢えて黒澤除外するとこんな感じかなぁ。
よく映画人と飲むと絶対出る話題だけど
『そのときの心境』(恋してたり悩んでいたり)で
大きく左右されてしまうので、
「いつ見てもイイ!」を念頭に選んでみました。
きっと二時間後には変動してる罠w
3本、というのは難しいけれど、
「ヘザース/ヴェロニカの熱い日」
「タワーリング・インフェルノ」
「リトル・ダンサー」かなー。
ヘザースを見ている人がまわりに誰もいなくてさみしいです。
最近見た映画での3本をあげるとするならば、、、
「ビッグフィッシュ」
「8人の女たち」
「TROY」
う〜んo( ´-`= ´-` )o迷いますね〜
ジャンルバラバラだし。く(*´ー`)
『レナードの朝』『プリティーウーマン』『ラストサムライ』
もっとジックリ考えると、この三つが別の作品になるかも分からないけど・・取り敢えず、今浮かんだのはコレ!!!
はじめまして☆
「グラン・ブルー」
「ロミオとジュリエット」(1968年)
「めぐり逢い」
>みやちゃんさん(さんはいらない?^^;)
デボラ・カーのもアネット・ベニングのもどっちも好きです♪
>あさ子さん
「グラン・ブルー」さいこーです♪
う。「素晴らしき哉、人生!」捨てきれない。。。
BEST3って難しいですねぇ…
感動モノで『パッチ・アダムス』
カッコイイ『ザ・ロック』
古いのだと『独裁者』
いや、なんかあんまり思い出せないなぁ。
好きでもBESTに入らない映画は多いし…とは思いますね。
心に残るのは『レッド・バイオリン』とか。マイナーだけど。
はじめまして。
BEST3って、その時によってすごく変わるんですけど
観たばっかりということもあって「下妻物語」
癒されたい気分なので「バグダット・カフェ」と
「カイロの紫のバラ」
です。
>恐ミオさん
私も「ヘザーズ」好きですよ。
シャナン・ドハーティー大好きなので。
悩みますねー…現時点では…
「61*」ロジャー・マリスの伝記モノ(TV映画)
「snatch」笑えた。
「ヘヴン」綺麗!!!
「エントラップメント」 ショーン・コネリーすてき。
「CHICAGO」 キャサリンすごい。
「ブリジット・ジョーンズの日記」 大笑い!
『南総里見八犬伝』
幼少期に見たこの作品で映画好きに(笑)。 玉梓・・・。
『アニーホール』
「アメリカ=マッチョ」という自分のアメリカ観を変えてくれた。
『マグノリア』
映画の素晴らしさを再確認させてくれる。P・T・Aは最高です。
うう〜今の気分で言うと
『ラブアクチュアリー』
『シー・ビスケット』
『ニューシネマパラダイス』
かなぁ。。。
洋画 BEST3
「ジャイアンツ」
「ベン・ハー」
「ブラザーサン・シスタームーン」
次点「ローマの休日」
邦画 BEST3
「用心棒」
「東京物語」
「肉体の門」
次点「点と線」
アジア映画 BEST3
「おばあちゃんの家」
「あの子を探して」
「生きる」
次点「 HERO英雄」「リベラ・メ」「ブラザーフッド」
なんかベタだなあ・・・。
ほんと難しい…。
「蝶の舌」
「ゴッドファーザー?」
「ドンファン」
とりあえず今出たベスト3。
何度も観たい映画です。
はじめましてぇ!
「七人の侍」
「風と共に去りぬ」
「今を生きる」
はじめましてー
「ヘドヴィグ・アンド・アングリー・インチ」
「ダンサー」
「あの夏、一番静かな海」
かな。
リピータ率が高いの選びましたー ( ゚д゚)ビンゴー
あの夏、一番静かな海 はすっごい好き。武映画の中では一番。
マイベスト(今の気分)は
ダンサーインザダーク
ニューシネマパラダイス
となりのトトロ
かな。
難しいですねー。
今の気分は
ワイルド・アット・ハート
KILL BILL
9SOULS
かなー。もっと選びたいのが一杯あるけど
次点
MONDAY
カッコーの巣の上で
花
ダンサー・イン・ザ・ダーク
でっす。
名作だと「風と共に去りぬ」
一番気に入った恋愛ものが「恋は邪魔者」
最近見た中では「キューティハニー」
>雪乃さん
私もKILLBILLかなり面白かったです。
2より1の方のファンですが(^-^;
はじめまして。
難しいですね〜。
皆さんが挙げているものの中には、
見ていないものがいっぱいありま
す。もっともっと見ないと!
現時点では、
「レオン」
「ラストサムライ」
「ルパン三世 カリオストロの城」
次点が、
「ジョー・ブラックをよろしく」
です。
ミーハーだ…。
やはり
カサブランカ、慕情、めぐりあい(デボラカー)かな。古すぎ?
「みんな元気? スタンノ トゥティ ベーネ」
「ラストサムライ」
「ブルースブラザーズ」
今の気分では
ニューシネマパラダイス
ぼくは怖くない
ドリーマーズ(観たとこw)
初めまして。
私の中では「ショーシャンクの空に」が
飛び抜けてます。
その次が
「グラディエーター」
「ラストサムライ」
かな。
はじめましてです。
パルプフィクション
フルメタルジャケット
レイダース
かな、今の気分では。
3つは難しいです。せめて10個くらいだったら・・
ベタで申し訳ないですが…
1)『今を生きる』
2)『ショーシャンクの空に』
3)『オクトーバースカイ』
2)はやっぱり多くの人が賛同されてるようですね。
ところで1)2)はフィクションですけど、3)は事実を元にしたものなんですよ。
あんまり有名にならなかったんですが、非常に良い映画です。
今、青春映画が大好きでして・・・
1.ウォーターボーイズ
2.Trainspotting
3.リボルバー青い春
こんなんですね♪
自分的に、「すきな映画」と「すごいと思う映画」は違うのだよなあ……「すきな映画」だと、どうしても青臭くなります。
1.ミリオンダラーホテル
2.アメリカンビューティ
3.Trainspotting
です。
すげぇ! と思った映画は、
1.カッコーの巣の上で
2.ショーシャンクの空に
3.シャイニング
でっす。
好きな映画って多いので、ベスト3となると難しいですよね。
とりあえず今の気分でってことになりますが、、
今まででベスト3
1.素晴らしき哉、人生
2.天国から来たチャンピオン
3.ギャラクシー・クエスト
今年公開のベスト3
1.ラブ・アクチュアリー
2.ビッグ・フィッシュ
3.ニューオーリンズ・トライアル
です。
むむむ、難しいなぁ
あえて3つ
メリーポピンズ
カッコーの巣の上で
ルパン三世 カリオストロの城
え、選びきれない…
明日に向かって撃て
七人の侍
ジャスティス(パチーノ)
デリカテッセン
スターウォーズIV
ダーティ・ハリー
ターミネーター2
シンドラーのリスト
コヤニスカッツィ
愛を乞うひと
etc,etc…
スンゴイ 難しいっ!!!!!
敢えて云うナラバ・・・・
「ゴッド・ファーザー part1」
「ベティ・ブルー」
「アマデウス」
うう。
苦しい。
他にも あり過ぎる!!!!!
Aco
やばい!
「ベティ・ブルー」は主観的過ぎた!
「時計仕掛けのオレンジ」に変更だわ!
猟奇的彼女 (笑わせてくれます)
アイアムサム (感動)
ラストサムライ
です。
ストレンジャー・ザン・パラダイス
シザーハンズ
パルプフィクション
順位はつけません。
未来世紀ブラジル
アマデウス
イングリッシュ・ペイシェント
近未来SFからひとつ、歴史上の人物からひとつ、あまりみないけど、恋愛からひとつ。
基本的に皮肉がきいてるのがすき。
「ベティ・ブルー」と「カッコーの巣の上」では枕でつながりますね・・・・・どっちも切ない
あぁ、「普通の人々」も捨てがたい。
非常に難しかったですが、
・ショーシャンクの空の下に
・パルプフィクション
・キューブ
あぁ〜、グランブルーもレオンも・・・入れたい!(泣)
私も「ショーシャンクの空に」大好きです!
残り二つは
・バンディッツ
・ハスラー2
ですね。「BEST」ってわけじゃないですけど
今のところすぐあがる好きな映画です(`・ω・´)ノ
レオン(初回版のみ認可)
ダイハード(1作目のみ認可2作目以降却下)
シュリ(ラストシーンで許す)
偏ってるなあ^^;;;
こりゃ難しいですな
ベスト3というのは日々変化してしまうものですが
現状として…。
『ヘドウィグアンドザアングリーインチ』
『アンダーグラウンド』
そして邦画の隠れた名作
『ダウンタウンヒーローズ』
『ダウンタウン〜』は映画館で観終わった後席を立てず、
2連続で観たのが懐かしい…。
次点で
『ダウンバイロー』
ってとこでしょうか。
でも選びきれませんわ。
「ディア・ハンター」
「天使のくれた時間」
「シガコ」
ちょとだけ追加
「夏至」と「8月のクリスマス」
こんにちは。
今の気分は
「黒猫白猫」(気分が良くなる)
「ワンダーランド駅で」(最近mixiでこの映画の会話を
したので見たくなった)
「スティング」
・・・・・・3つはむずかしいですね(笑
「オーシャン・オブ・ファイヤー」
「シー・ビスケット」
「ロード・オブ・ザ・リング」
・・・この3作品に共通するものはというと、
そう、「馬」です。
何気に馬好きなんで・・・(笑)
「テオレマ」
「わが青春に悔なし」
「けんかえれじい」
「リトル・ダンサー」
「ブラックホーク ダウン」
「ユージュアル サスペクト」
たまに、いいのに当たるととてもうれしい。
「カサブランカ」、「慕情」、「めぐりあい」だな、やっぱり
最近のお気に入り3本あげるなら
「フルメタル・ジャケット」
「7人の侍」
「ロード・オブ・ザ・リング-二つの塔-」
ですね。
100超えたら集計しようかw
「アイアムサム」
「半落ち」
「ロードオブザリング 王の帰還」
ですかねー 邦画ひとついれてみました
「大脱走」
「81/2」
「ディナー・ラッシュ」
「大脱走」以外は、ふと頭に浮かんだやつを。(笑
今参加しました。
はじめまして。
「グランブルー」
「カッコーの巣の上で」
「リトルダンサー」
本当に三つっていうのは難しいです。
なんか忘れてる気がしてしょうがない。
戦争映画はほとんど好きなんですけど書くときりがないし・・・。(笑
「素晴らしき哉、人生」
「情婦」
「サウンドオブミュージック」
監督やジャンルはかぶらないようにしました。
まだ何年も生きてませんがこの3つは変わる気がしません。
Back to The Future
Back to The Future 2
Back to The Future 3
『ぼくの伯父さん』
『田園に死す』
『ビーフ』
タクシードライバー
バーディ
バリー・リンドン
>さそりさん
バーディいいですよねー(泣
リトルダンサーとどっちにしようかすごく迷ったんです。(笑
はじめまして。
・ゲーム
・天空の城ラピュタ
・スパイダーマン2
『ストレンジ・デイズ』
ハートブルーのタッグで綴った近未来映画(1999年設定ですが)。
たった3日間に起こる一人の男を取り巻く話。脚本はジェームズ・キャメロン、ハートブルーも大好きですが、こっちの方を挙げました。
『ショーンシャークの空に』
結構ファンが多い作品ですね。脚本家が本当に頭良いなと関心してしまいます。
『マグノリア』
昔『ショートカッツ』という作品が有りますが、とてもよく似ています。でもこっちの方が雰囲気に統一感が有って好きです。エイミーマンの曲を聴きながら作ったというだけに、音楽と映像が素晴らしくあっています。
・ガタカ
・薔薇の名前
・日本一のゴマすり男
勇気をくれる3本です。
レザボアドックス
ビック・リボウスキ
MONDAY
ですかね?
他にも色々あって選べません!
ベスト3か・・
難しいですね・・
「告発」
「スリング・ブレイド」
「モーリー先生との火曜日」
「ラブ・アクチュアリー」
「処刑人」
「プリシラ」
「ロード・オブ・ザ・リング3部作」
どうしても、ここから3つ絞れません(泣)
デリカテッセン
アメリの監督の作品。アメリより好き。
メアリーポピンズ
ディズニー映画で一番好き。歌がいいんだもの。
イエローサブマリン
いいアニメ。こんなん作りたいす。
ほかにも色々好きなのあるけど、とりあえずこれかな?
「Somewhere in Time」
若き日のクリストファー・リーブとジェーン・シーモアの
ロマンス。あ、ラストに衝撃を受けた映画の1本でもあり
ますね。こういうのないてしまいそうなのに弱い私…
「Slipper and the Rose」
ミュージカル仕立てのシンデレラ。ロケーションがすばら
しいのと、音楽が秀逸。これも途中でちと泣いてしまう…
私をミュージカル好きにした作品
「Toy Story 2」
職業柄もあるけれど、CGを使っているけれど、初めて
”CG映像”じゃなくて”映画”と感じれた作品。多分
おじいさんになったころ孫に見せてもちっとも色あせ
ていないと思う。
一位 ピアノレッスン
二位 なし
三位 なし
私にとってピアノレッスンは人生に必要な映画であり、何度も何度も見返しています。二位以下は変動が激しすぎることと、ピアノレッスンに近づくほどのものがなかったのでなし。
今月(あと2日ありますが)のベスト3
「決闘高田の馬場」
「茶の味」
「美女と野獣」(ジャン・コクトーの)
一位 『天使にラブソングを2』
個人的に大好きです。あの歌で何度でも観れて楽しめます^^
二位 『隣人は静かに笑う』
構成的に凄いです。未だにこの作品を越えるショック作には出会っていません・・・
三位 『海の上のピアニスト』
これぞ映画だと思っています、静かに伝わる感動ともとれる味のある不思議な満足感。「ショーシャンクの空に」も好きですがあえてこちらを^^
ここ最近のなら、
「茶の味」−突き抜けたくだらない中の何とも言えないほのぼのさ
「スウィングガールズ」−後味のいい爽やかさ
「華氏911」−ドキュメンタリーとしては内容は薄く焦点はボヤけていて観る必要はないつまらない作品だと思うけれど、訴訟社会の米でここまで相手をけなしながら裁判起こさせないバカっぽさな造りを、逆に計算していたならこの監督天才だと思う。ただの独り言をここまで商業的に成功させた手腕の巧さにも感心^^>自分的に映画鑑賞中内容ではなく、その背景について考えてしまった不思議作品(どういうルートでこの部分の映像手に入れたんだとかね。笑)
1位 ワンス アポン ア タイム イン アメリカ
2位 ルディー 涙のウィニングラン
3位 ショーシャンクの空に or 紅の豚
1位はダントツです。音楽も最高。
3位はどっちか決めれませんでした。どっちも同じくらい好きです。
番外ですが
「アギ 鬼神の怒り」
こいつはすごい映画ですよ。深夜テレビでやってるのみたとき
放送局ジャックかと思いましたし。
世界観の表現がもう…。ライティングは神業だと思いますです。
15年ほど前に一度見たきりなので、今みたらまた違うかも知れ
ませんが。
スレッド内容から逸脱してしまってすみません。
「ロード・トゥ・パーディション」
「ショーシャンクの空に」
「海の上のピアニスト」
ですね。
1900年代初頭アメリカが部隊の作品が大好きです。
アノ時代に生まれたかった。
「海の上のピアニスト」
「ピアノレッスン」
「アンドリュー」
3位は「戦場のピアニスト」も迷った。
自分がピアノ好きなんで音楽がらみのものはチェックしますね。
あー、去勢された男性歌手「カストラート」も音楽美術全般良かったなー。
3つ選ぶのは難しいかも。
不動のベスト3:
jackass the movie
ズーランダー
ゾルタン星人orアンダーカバーブラザー
新しめ:
ロードオブザリング王の帰還
50 first dates
ラブ・アクチュアリー
です。
「ピアノ・レッスン」
「風と共に去りぬ」
3つ目は、これから決めます。人生長いので、こんなに早くBEST3に出会ってちゃツマンナイ(^^;)
?ターミネーター
?その男、凶暴につき
?気狂いピエロ
「ゴッドファーザー」
「風と共に去りぬ」
「エデンの東」
私の心の名作です。
告発
アメリカンヒストリーX
スリーパーズ
Mr.and Mrs.Smith
オペラ座の怪人
花とアリス
初めまして。
レオン
バタフライエフェクト
グランブルー
です
・天国に行けないパパ(笑いと感動)
・エイリアン(HRギーガーは天才)
・フロム・ダスク・ティル・ドーン(誰もマネできない感性)
「レオン」 切ない…
「ラブ・アクチュアリー」 ラブ・ストーリーのなかでもダンチです
「ロード・オブ・ザ・リング」 何度観ても飽きません
「ザ・サウンド・オブ・ミュージック」
「尼僧物語」
「パール・ハーバー」
洋画なら
『Buffalo’66』
『ray』
『ショーシャンクの空に』邦画なら
『パッチギ』
『手紙』
『武士の一分』
アニメなら
『メトロポリス』
『バンパアハンターD』
『鉄コン筋クリート』
初コメント失礼しちゃうよぉ〜
第1位
パイレーツ・オブ・カリビアン 〜ワールド・エンド〜
ダイハード4・0
スパイダーマン3
第2位
第3位
少し人とズレがあるみたいですが

オイラの記憶に鮮明に残っていたものはこれです
ストレンジ・デイズ
処刑人
ポワゾン
う〜ん
難しい
こんにちは。
こういうベスト3を決めるのっていつも悩む…。
人のコメントを見て、あれもイイこれもイイとまた悩む(笑)
洋画
バック・トゥー・ザ・フューチャー
ライフ・イズ・ビューティフル
メジャー・リーグ
邦画
ラヂオの時間
タンポポ
キサラギ
アニメ
オトナ帝国の逆襲
パプリカ
紅の豚
リリイシュシュのすべて
Picnic
Undo
ロード・オブ・ザ・リング王の帰還
プリティ・ウーマン
ダイ・ハード4.0
かなりミーハーなチョイスですが、最高に好きな3本です。
自分なりのベスト3は…
洋画
1スパイダーマン
2パイレーツ オブカリビアン
3ロードオブザリング
〜続編が好きみたいです。(笑)
邦画
1海猿
2どろろ
3座頭一
こんな感じで〜す
スナッチ
パイレーツ オブ カリビアン
ニュー シネマ パラダイス
『許されざる者』(クリント・イーストウッド)
『東風』(ジャン=リュック・ゴダール)
『こわれゆく女』(ジョン・カサヴェテス)
『BROTHER』
『CUBE』
『理由なき反抗』
1位 スナッチ
一言、最高にクール。
2位 ユージュアルサスペクツ
ベタだけど良い。
3位 セブン
銀残しによるダークな映像も画面に映えてていい
気分によって好きな映画変わるけど・・・
1『ショーシャンクの空に』
2『ジョーブラックをよろしく』
3『LEON』
レオン
シザーハンズ
バタフライエフェクト
ってとこですねぃ
ターミネーターも2が好きです
今んとこ、このみっつですね
共通してラストは苦い
オイラは甘いだけじゃ満足できないみたいです
1ブレイブハート(主演メルギブソン)
2パトリオット(メルギブソン)
3トゥルーマン・ショー(ジムキャリー)
アニーホール
ユージュアルサスペクツ
評決のとき
『ゴッドファーザー』
『許されざる者』
『スターウォーズ』
書き込みをざっと見たんですが、ゴッドファーザーはあまりみませんね…
プロジェクトA
ファイナルディステネーション
X-MEN
1 ライフ・イズ・ビューティフル
あの おっさんには、参りましたしか言えない。
2 エンゼル・ハート
ミッキー・ローク・デ・ニーロ 渋い。
3 ソウ 1
2と3が無ければよかったのに・・・・
2001年宇宙の旅
タクシードライバー
トレインスポッティング
みっつか〜。
うううう〜ん。「エルトポ」「三月のライオン」
「つめたく冷えた月」です。
腰が抜ける?感じとゆうか、自分的に感動したから。

このみっつ
炎メモ
手紙
海猿
ロードオブザリング
砂の惑星
スターウォーズ
エデンの東
帰らざる河
椿三十郎
「今を生きる」「ヒート」「ゴットファーザー」
パルプフィクション
タクシードライバー
ファイトクラブ
英雄
パリの恋人
ショーシャンクの空に
かなぁ。バラバラだけど。
「ストレイト・ストーリー」
チャップリンの「独裁者」
「鮫肌男と桃尻女」
チャップリンは、その時の気分によって、好きな作品が替わりますが…。
ぎょうさんあるけど
「スカーフェイス」
「ショーシャンクの空に」
「バッドボーイズ2」
かな
気分でかなり変動しますがここ最近は
「エリザベスタウン」
「グラディエーター」
「トレインスポッティング」
かな〜
今現段階では、
プライベートライアン ダンスウィズウルブス チャップリンの独裁者 かな〜
考え始めるとこれは難しいなぁ〜^^;
「風と共に去りぬ」
「ハムナプトラ2」
「風の谷のナウシカ」
それぞれのとりあえず一番を持ってきてみた
「ゴットファーザー1」と「風と共に去りぬ」どっち書こうか凄い迷ってしまった(==;
今の気分でこの3つに一票〜♪
ザ・ロック
パイレーツ・オブ・カリビアン
チャンプ
ジブリ好きなので、
1位
天空の城ラピュタ
2位
ショーシャンクの空に
3位
イン・ザ・プール
ははっはぁ〜(-.-;)
バラバラっすね。
アクション系なら
1、ダイハード4、0
2、Mr.&Mrs.スミス
3、MI?V
恋愛系なら
1、ノッテイングヒルの恋人
2、冷静と情熱の間
3、電車男
お笑い系なら
1、THE有頂天ホテル
2、舞妓Haaaan!!!
3、ナイトミュージアム
ってな感じ
1.「ランドリー」 2.「50回目のファーストキス」 3.「茶の味」
本当に迷いますね!! 皆さんたくさん見ているようなのでこれから参考にして見てみようと思います!!!
「ライフ・イズ・ビューティフル」
「レオン」
「処刑人」
記憶に残ってる範囲では
ジョーズ
レオン
風の谷のナウシカ
です☆
1、アメリカンヒストリーX
2、スリーパーズ
3、タイタンズを忘れない
古めの作品
『十二人の怒れる男』
『サウンド・オブ・ミュージック』『ミッドナイト・クロス』
比較的新しい作品
『ショーン・オブ・ザ・デッド』『処刑人』
『プラシラ』
難しい…‥。
感動
1.ターミナル
2.バックドラフト
3.レオン
アクション
1.Mr.&Mrs.スミス
2.ダイ・ハード
3.バック・トゥ・ザ・フューチャー
1.アマデウス
2.時計仕掛けのオレンジ
3.トラフィック
2位以下は、その時によってころころ変ると思いますが。
やっぱり
「グラディエーター」
「アンドリューNDR114」
「バタフライエフェクト」
がいいなー
1・バックトゥザフューチャー2
2・プライベートライアン
3・ソウ
三つに絞るの大変だな
?T.レオン



?U.T-2
?V.グリーンマイル
かなぁ
★1『リリイ・シュシュのすべて』
★2『死ぬまでにしたい10のこと』
★3『蝶の舌』
1位はリリイかな**
邦画も洋画もだいすきです-
1 スナッチ
2 パーフェクトワールド
3 アメリカンビューティ
かしら。
何だか好きなんです。
1.ライフ・イズ・ビューティフル


2.ブラッドダイヤモンド
3.オペラ座の怪人
1.インファナル・アフェア
2.ミリオンダラー・ベイビー
3.時をかける少女
かな
上位2つは突出した傑作です
1位16歳の合衆国

2位エデンの東
3位ドーベルマン
色々迷うのが本音です
ニューシネマパラダイス
ドリームガール
時計じかけのオレンジ
…難しいです

1 レオン(G・オールドマン狂)
2 雨に歌えば
3 レザボアドッグス
本当は3位あたりがタイでたくさんあったり
難しい…。
1.ライフ・イズ・ビューティフル
2.シャイン
3.サウンド・オブ・ミュージック
あの感動は忘れられない!!
1運動靴と赤い金魚
2らくだの涙
3おばあちゃんの家
とりあえず。
1道
2自転車泥棒
3無防備都市
最近古典しかみてないな〜
1リリイ・シュシュのすべて
2ダンサーインザダーク
3ガレッジ・デイズ
バッドエンドなストーリーが多いですねf^_^;笑
観れば観る程アジが出て来る映画が好きです!邦画の世界観が結構好きです☆
最近のでは、「アヒルと鴨のコインロッカー」が気になります(^o^)/
1、ネバーランド
ジョニーデップ主演
考えさせられた、綺麗な話
2、僕の彼女を紹介します
主演の女優さんの泣き演技にやられた!号泣したよφ(..)
3、ゴースト
結構古い映画(^^)
死んでも、彼女を救おうと(^○^)
映画館で3回は観てしまった映画という基準で、観たいのがなかったからまた見るかとか、友達の付き合いも含めてだけど。
「アメリ」仕事帰りに銀座の映画館に何度も通った。
「ラストサムライ」主に友達の付き合いで。
「グランブルー」あの海の映像美にやられた。
ゆれる
東京タワー(オダギリジョーの)
耳をすませば
です
悪魔のいけにえ
ブレードランナー
ダイハード/Part1
とりあえず今思い浮かんだ3本。
明日聞かれれば恐らく違うラインナップのハズ。
邦画だと
1、タイヨウのうた
2、陽気なギャングが世界を回す
3、SHINOBI
かなぁ〜。3つにしぼるのは難しいですね(–;)
洋画は
1、STEP UP
2、頭の中の消ゴム
3、トランスアメリカ
1ティアーズ オブ ザ サン
2ショーシャンクの空に
3ワールドトレードセンター
三つにまとめられねぇw
1.サウスパーク
2.スターウォーズ
3.鬼畜大宴会
ですね。
きみに読む物語
トロイ
キル・ビル
こんにちは。
私の考えるベスト3は・・・
1位 ショーシャンクの空に
2位 トロイ(ブラピの戦闘シーン最高
3位 ヒート(デニーロとアルパチーノが渋い)
邦画で泣ける映画のシーンだと少しネタバレが入りますが
1、海猿 Limit of love(サブタイトルが間違ってたらすみません…)
中盤で三人の所に主人公の伊藤が戻って来るシーン
2、踊る大捜査線2
会議室にいる室井さんに和久さんが訴えに行くシーン
3、日本沈没
剛と柴咲がヘリの前で抱き合うシーン(音楽が合ってた)
やっぱり…
1.ショーシャンクの空に
2.HERO〜英雄〜
3.ライフイズビューティフル
ですかね。
楽園の瑕
ウィズ・アウト・ユー
盲獣VS一寸法師・・・・楽園の瑕は一位で大丈夫だけど、他は色々あるので順位は決めれないけどよかった映画はこんな感じかな
「グリーンマイル」
「オペラ座の怪人」
「ムーランルージュ」
この3本以外には考えられないですっ!!すっごい好き!!
悩みましたが…
1位「ブレインデッド」
意味不明な展開の中にもラブストーリーが詰まってました。
2位「新ゾンビ(プルムートス)」
ランボーネタが好きでした。
3位「フロムダスクティルドーン」
普通の映画だと思ってました。
鑑賞回数Top3
「パルプフィクション」
「グッドフェローズ」
「たんぽぽ」
これら3本が一番回数みてる。
次点でナウシカ、テレビでよくやってるしね!
見てる回数BEST3☆(もともと家にあった)
1 プリティ・ウーマン
2 ゴースト
3ダーティ・ダンシング
……絞れねー!!!!(笑)
「オマエラのBEST3を語れ!」とはどういうことだ!
もう少しちゃんとした言葉を使えないんですか。
不愉快です。どうして命令するんですか。
『ロミオ&ジュリエット』

詩の世界が素敵
『プリティーウーマン』
セレブになりたぃw
『DREAM GIRLS』
ビヨンセ綺麗すぎ。
191さん
落ちついて下さい(゚Д゚)
タイトルコール勢いな感じだと思いますが…
以前にも書き込みましたが、
他の視点から…
感動系
1、星になった少年
2、手紙
3、バルトの楽園
映像美
1、マイアミバイス

文句なしに綺麗
ストーリーはイマイチ
2、チャーリーとチョコレート工場
内容も楽しめます
3、この胸いっぱいの愛を
当時行ったばかりだった門司港が舞台という、
私にとっての思い入れの街並みの映像がお気に入り
「ショーシャンクの空に」
ラストは救われました。
「時をかける少女」
とにかくいい映画。
「もののけ姫」
中学生のとき見たけど衝撃うけました。
動物好きの自分にとってはたまらない。
現時点ではこれ。アニメが2つも入ってる@@;
「ライフイズビューティフル」
「善き人のためのソナタ」
「チキチキバンバン」
ワタシも『ライフイズビューティフル』大好きです

あとは『フォーエヴァーフレンズ』と
なんといっても『ラスト・オブ・モヒカン』
初めから泣きっぱなしです
涙なしには見れません。
ニュー・シネマ・パラダイス
シザーハンズ
あの頃ペニー・レインと
ですな
屋根の上のバイオリン弾き
情婦
白鯨
グリーンマイル
パイレーツオブカリビアン
ブレイド
フォレストガンプ〜一期一会〜
グリーンマイル
ショーシャンクの空に
プリシラ
ビフォアサンライズ
モンスター
アメリカンヒストリーX
ビューティフルマインド
オールアバウトマイマザー
みっつにしぼんのはむずい!
ライフ・イズ・ビューティフル
スタンド・バイ・ミー
オースティン・パワーズ
やっぱライフ・イズ・ビューティフルは人気ですね☆
1.パイレーツ・オブ・カリビアン1,2,3
2.ラッシュアワー1,2,3
3.トランスポーター1,2
最近映画館で見たのが1位と2位ですかね。
トランスポーターはDVDで借りて見ました。
タイタニック
レオン
プリティウーマン
王道すぎて恥ずかしい


でも大好き
他にもいっぱいあるけど
1ショーシャンクの空に
2プラトーン
3ナチス虐殺の島
絞るの大変ッスね(笑)
ボクも
レオン
そして
フラガール
嫌われ松子の一生
マイボディガード
ボーンコレクター
グラディエーター
これがいいかなぁ


尋ね方がエラソーだから語ってやらない
パーフェクト・ワールド
バタフライ・エフエクト
インディージョンズ
〈洋画〉
アルマゲドン
ショーシャンクの空に
フォレストガンプ
〈アジア〉
インファナルアフェア
僕の彼女を紹介します
私の頭の中の消しゴム
〈邦画〉
海猿
いま、会いにいきます
敦煌
〈アニメ〉
もののけ姫
天空の城ラピュタ
風の谷のナウシカ
すごいミーハーっす。
タイヨウのうた
きょうのできごと
解夏
自分はこれです
君に読む物語
ネバ―ランド
アイランド


です
Life 天国で君に逢えたら
手紙
レオン
ってかまだまだあります……


3つ選ぶって難しい…
今ひらめいた順で
ユージュアルサスペクツ
DVD買って何度も観てます;
プラトーン
テレビで録画したのを繰り返し観ました。
ショーシャンクの空に
原作も好きです。
むーつかしいけど
自分の好きなンは
K-PAX
Life is beautiful
ブロークバックマウンテン
ライフイズビューティフル
猟奇的な彼女
サウンドオブミュージック
洋画はレオン アニメは魔女の宅急便 邦画は隠し剣鬼の爪
思い出したらまた変わるけどね(^O^)
洋画
1 サウンド・オブ・ミュージック
2 海の上のピアニスト
3 ショーシャンクの空に。
邦画
1 砂の器
2 誰も知らない
3 魔界転生
タクシードライバー
ワイルドバンチ
トランスフォーマー
ロード・オブ・ザ・リング
レオン
天空の城ラピュタ
熟考した。
12モンキーズ
ミスティックリバー
テルマ&ルイーズ
次点争いは
アンフィニッシュ・ライフ
ショコラ
スタンドバイミー
ショーシャンクの空に
V・フォー・ヴェンデッダ
ココまでが満点の映画。
つっこみどころがあっても、マルコヴィッチの穴、ランローララン、とか言い意味で変な映画も捨てがたい。
いろいろ書いたけどとりあえずは1番上の3本で!
1 スタンド バイ ミー
2 アメリ
3 ライフ イズ ビューティフル
ですけど、プライベートライアンやサウンド オブ ミュージックやシンドラーのリストなど好きなのいっぱいあるから3つ選ぶの難しいです
ライフ・イズ・ビューティフル
いま会いにいます
君に読む物語
マリリンに会いたい
ジェラシックパーク3
海猿
☆オーロラの彼方へ
◎オーシャンズ11
○踊る大捜査線 THE MOVIE レインボーブリッジを封鎖せよ!
ドッグヴィル
ガタカ
麦の穂を揺らす風
レオン
スタンドバイミー
私の頭の中の消しゴム
リトル・ミス・サンシャイン
サウンド・オブ・ミュージック
マルホランド・ドライブ
すきなのが多すぎるですが、思ういくつかは。
「バックトゥーザフューチャーシリーズ」
「インディジョーンズシリーズ」
「風の谷のナウシカ」
冒険物が好きですね〜
ロード88
時をかける少女
ただ、君を愛してる

邦画ばっかりデス
☆ムーランルージュ
☆ヘドウィグアンドアングリ-インチ
☆スターウォーズシリーズ
1手紙
2マリーアントワネット
3シャーロットのおくりもの
ジャンルごちゃごちゃですみません

特にシャーロットのおくりものは動物に癒されます
17歳のカルテ
パッチギ(1)
プラダを着た悪魔
オペラ座の怪人
ですかねぇ…

四つになっちゃったぁ
なんかもっといっぱいあったはずなんだけど、すぐ出てこない
僕ゎ
壱:ホテルヴィーナス
弐:青い春
参:アイデン&ティティ
ですカネ☆★☆★
LOVESTORYBEST3
1、イルマーレ
2、世界の中止で愛を叫ぶ
3、ROUGHーラフー
総合BEST3
1、パイレーツオブカリビアン
2、イルマーレ
3、ハリーポッター
1 ギルバート・グレイプ(ジョニーデップとディカプリオ)
2 スタンド バイ ミー(若くして亡くなったリバーフェニックス)
3 ジャッキー映画(新香港警察は泣ける
)
・17歳のカルテ
・パイレーツオブカリビアン2
・パーフェクトワールド
『バタフライ・エフェクト』
『ファンタスティック・フォー』
『ハンニバル・ライジング』
1 Nightmare Before Christmas
2 Elefant Man
3 Lock Stock&Two Smorking barrels
迷いますね。ブラックユーモアも、人間讃歌も、バイオレンスもイイけど、作り手の愛情やセンスが感じられる映画が好きですね。
1『ショーシャンクの空に』
2 『ザ・ロック』
2 『インディジョーンズ・最後の聖戦』
時点…『トンマッコルヘようこそ』 です

メジャーなのばっかだけど

1.道
2.DEADMAN
3.メトロポリス
次点がライフイズビューティフルかな
タイトルがダサいから。
アメリカ映画はあまり出てないところで言うと、
アマデウス
リバーランズスルーイット
ザ・フライ
イギリスは
リトルダンサー
キンキーブーツ
フランスは
レオン
ニキータ
ベティブルー
イタリアはお約束ですが
ライフイズビューティフル
ニューシネマパラダイス
アジアは
シュリ
HERO
デイジー
邦画は
フラガール
冷静と情熱の間
私をスキーに連れてって
アニメは
風の谷のナウシカ
ルパン三世カリオストロの城
耳をすませば
いっぱい書いてスミマセン
洋画
・告発
・ショーシャンクの空に
・さらば青春の光
邦画
・ロックンロールミシン
・リリィシュシュのすべて
・東京ゴットファザーズ
韓国
・殺人の追憶
・グエムル
・友へ
ミッションインポッシブル2
ソードフィッシュ
逃亡者
Dog born in heavenさんに一票!
1、ショーシャンク
2、ロックストックツースモーキングバレルズ
3、戦場のピアニスト
悩みました
パーフェクトワールド
オーシャンズ11
es
洋画
1メメント
2LAコンフィ〜
3ショーシャンク
邦画
1ゆれる
2サマータイムマシン3里見八犬伝
1.バタフライエフェクト
2.ジョーブラックをよろしく
3.パイレーツ
?@閉ざされた森
?Adot the i
?Bエターナルサンシャイン
ほんとオモロイ




ダイハード

ブルースウィルスはかかせません
STEP UP

ダンスがもっと楽しくなります
キューティーブロンド

げんきになります
STEP UPはほんと見て下さい
ダンスの楽しさとか思い出します
1、キサラギ
2、蝉しぐれ
3、プラダを着た悪魔
1.ライフイズビューティフル
2.レナードの朝
3.17歳のカルテ
「リトル・ダンサー」
「デリカテッセン」
「ショーンシャークの空に」、かな。
ロードオブザリング
12モンキーズ
ライフイズビューティフル
ぱっと思いついたのはこれかな。
洋画
1 レナードの朝
2 シンドラーのリスト
3 ガンジー
ノンフィクションでまとめてみた。
アニメ
1 風の谷のナウシカ
2 天空の城ラピュタ
3 アキラ
↑いや、ちょっとはジブリ以外もいれないといけないと思ったまでだ。
邦画
1 硫黄島からの手紙
2 マリと子犬の物語
3 男たちの大和
久石譲かなり入ってます(笑)
ロッキー
7月4日に生まれて
陽はまた昇る
洋画
1、きみに読む物語
2、Mr.&Mrs.スミス
3、ホリディ
邦画
1、座頭市
2、ただ君を愛してる
3、蝉しぐれ
アニメ
1、天空の城ラピュタ
2、風の谷のナウシカ
3、耳をすませば
が今の所ランクインしてます
洋画は選びきれませんが、あえて上げるならこの3作品です
◆アメリ
◆チャーリーとチョコレート工場
◆オーシャンズシリーズ
ですかねぇ(^O^)
選ぶのが難しいので、あえて挙がってなさそうなのを…
えぇ、ニコールキッドマンとジュードロウ、大好きです
洋画
君に読む物語
ドリームガールズ
頭の中の消しゴム
邦画
クローズZERO
ただ君を愛してる
椿三十郎
○邦画●
Laundry
アイデン&ティティ-
スワロウテイル
○洋画●
シザ-ハンズ
レオン
ショ-・シャンクの空に
○ジブリ●
耳をすませば
となりのトトロ
魔女の宅急便
です
・゚
1、ゲーム(マイケル・ダグラス主演)
2、ギルバート・グレイプ(ジョニー・デップ主演)
3、アンカー・ウーマン(ミッシェル・ファイファー主演)
どうでしょうか?
邦画1、リリィシュシュのすべて
2、ピクニック
3、スワロウテイル
岩井俊二作品が大好きなんです
1トレインスポッティング
2ショーシャンクの空に
3パルプフィクション
選びきれない…。
1;ユージュアルサスペクツ
2;レオン
3;プラダを着た悪魔
この3つは再度映画館でお金払ってでも見たいと思えます(*^ω^*)
1.マトリックス


2.ムーランルージュ
3.フェイスオフ
結構みんな違うもんですね〜
洋画
1バックトゥザフューチャー
2ブレードランナー
3マトリックス
アニメ
1鉄コン筋クリート
2AKIRA
3風の谷のナウシカ
全てからのベスト3は決めがたいですね
1バックトゥーザフューチャー
2ビックフィッシュ
3レディインザウォーター
1位は多分抜けないと思う
1、フォレストガンプ
2、トランスフォーマー
3、スパイダーマン
1 ルパン3世 カリオストロの城
2 アイアムサム
3 ラブ・アクチュアリー
1、バタフライエフェクト
2、スターダスト
3、フィフィスエレメント
ありすぎてわからんな〜笑
273のコメントに付けたしです
同3位として
ドライビング・ミス・デイジー
これを忘れてはいけなかった
・ニューシネマ・パラダイス
・ライフ・イズ・ビューティフル
・ビッグ・フィッシュ
ジャンルが偏ってるな〜(笑

でも全部いい作品だよねー
1 ショーシャンクの空に
2 クラッシュ
3 ネバーランド
思いあたるのは、この三つかなぁ…
・LAコンフィデンシャル
・ユージュアルサスペクツ
・シカゴ
うーん、難しい
ショーシャンクの空に
プラトーン
レオン
1.フォレストガンプ

は映画館に4回見に行ってしまった
笑

小学生の頃から不動のMY BEST MOVIE
2.ロードオブザリング
3.ホリディ
期待してなかったのに度肝を抜かれた傑作
1位フェイスオフ
2位レオン
3位猟奇的な彼女
フェイスオフはこの先もずっと1位だと思います
『羊たちの沈黙』
『ジョーズ』
『ゾンビ』
恐いもん好きなもんで
BEST3って選ぶん難しい
1位:田園に死す
2位:書を捨てよ 町へ出よう
3位:天空の城 ラピュタ
かなぁ…。
1位は不動。
善き人のためのソナタ
ショーシャンク
シカゴ
かなぁ…。
三つに絞るのは難しいですね…笑
アメリカンヒストリーX
ミシシッピバーニング
戦場のピアニスト
3つ共魂揺さぶるね
1.スタンド・バイ・ミー(不動のBEST)
2.ギルバード・グレイプ
3.フェイク/戦火の勇気
3なのにスイマセン

どうしても両方入れたかったので
大好きなサスペンスを入れると絞れないので

取り敢えずサスペンス系抜きで…(・ω・)
1. ローマの休日
2. スティング
3.グーニーズ
わりと昔の映画すきだったりします
1 サンセット大通り(ビリー・ワイルダー監督)
2 モダン・タイムス(チャールズ・チャップリン監督)
3 羅生門(黒澤明監督)
古い…
スタンドバイミー
ライフイズビューティフル
ショーシャンクの空に
スティーブンキング原作のホラーじゃなくて感動作が基本的に好きです
1. フォレスト・ガンプ 〜一期一会
2. ショーシャンクの空に
3. LEON
かな?
どれも観て余韻を楽しめる映画だと思います★
1.TUVALU
2.地下鉄のザジ
3.女は女である
とにかくTUVALUはおすすめです!!騙されたと思って観てください!!(笑)
不思議すぎる世界にいけますよ(^-^)
難しすぎる!!
グラン・ブルー
ゴッド・ファーザー(シリーズ)
スタンド・バイ・ミー
このトピに出てる映画は大概フェイバリット。
バックトゥザフューチャー
僕の彼女を紹介します。
メンインブラック。
かなあ

アルティメット
アルティメットはヒクぐらいおもろいです
MMS
ポリスストーリー
全部アクションです
1→スパイダーマン(特に2が一番好き
)
)
2→チャーリーズエンジェル(ドリューバリモアが一番好き
3→パイレーツシリーズ(これはダントツ1が一番好きかなぁ…)
…いっぱいありすぎて決められないケド決めちゃいました(笑)…難しいっ
マイベストムービーはこの3本です ! !
1→バッド・チューニング/DAZED AND CONFUSED
青春映画が好きな人には是非是非見てほしい1本。
2→旅立ちの時/RUNNING ON EMPTY
本当に隠れた名作。青春期の旅立ち系のバイブル映画。
3→マイク・ザ・ウィザード/THE WIZARD OF SPEED AND TIME
映画愛に満ちた愛すべきコミック・ファンタジー。
1 カッコーの巣の上で
2 ニューシネマパラダイス
3 ゴッドファーザー
かなぁ…むずかしい。。
トニー滝谷
好きだ、
リプリー
マイ・フレンド・フォーエバー シルミド
パイレーツ・オブ・カリビアン
選ぶって難しい——–!!!
・ボルサリーノ
・七人の侍
・約束
?「地雷を踏んだらサヨウナラ」…邦画、浅野忠信にハマったきっかけの作品。
?「パッチギ」…すべての役が熱い。差別、青春、反発、痛み、愛すべてがつまってると思う。
アンソンヤバス!!!!
?「深呼吸の必要」…沖縄独特のゆるさに癒され、感動した作品。例えればストライクを狙って投げたのではなく、適当に投げたらたまたまストライクだったような「まっいっか…」って見たら思える。
他にもいっぱいあるけどあえて順番つけるならこうなりました。
難しいっ

スタンドバイミー
耳を澄ませば
ダブルジョパデティー
です∩^ω^∩
☆ミスティックリバー
☆ラブアクチュアリー
☆恋愛小説家
…かな
1 グッドウィルハンティング
2 シックスセンス
3 ファイトクラブ
難しいっすね。あえてあげるなら、
1、シンドラーのリスト
2、ガンジー
3、エレファントマン
長いんですけど、好きです。
( ´ー`)y-~~
1.ニューシネマバラダイス
2.ナイトメアービフォアクリスマス
3.遠い空の向こうに
好きな作品はたくさんあれど、作品の評価も兼ね合わせるとこの3本です。
ショーシャンクの夜に
シティーオブゴッド
インファナルアンフェア
「メメント」

「ショーシャンクの空に」
「ライフイズビューティフル」
なんかどうでしょうか
ショーシャンク
話にグイグイ引き込まれるぜぃ☆
ライフイズビューティフル
親父最高!
ニューシネマパラダイス
ラスト切なさMAX。音楽も最高♪
パーフェクトワールド

アンドリュー
フェノミナン
ですかね
三本だけか〜、カナリ迷うなぁ。
んじゃ取り敢えず。
●サクリファイス(アンドレイ・タルコフスキー)
●ブリキの太鼓(フォルカー・シュレンドルフ)
●スモーク(ウェイン・ワン)
アルマゲドン
マイボディガード
V フォー ベンデッタ
何度観ても泣けるし面白い(*^_^*)
1.ショーシャンクの空に
2.フォレストガンプ一期一会
3.L.Aコンフィデンシャル
3つに絞るのは悩みますね
順位つけられないくらい、たくさん映画観てます
1、あの頃ペニーレインと
2、スケアクロウ
3、時計仕掛けのオレンジ
いやこれ難しい
しぼれない
ニューシネマパラダイス
ブレードランナー
蒲田行進曲
です。
バスケットボールダイヤリー
バスキア
トレインスポッティン
番外編
岸和田少年愚連隊ナイナイバージョン
青い春もいいです
フォレストガンプ
アルマゲドン
いま会いにいきます
フォレストガンプは主人公の一途さに共感・感動・尊敬しますね


アルマゲドン、いま会いにいきますは何回見ても同じ所で泣いてしまう
あとオーシャンズも好きです
「バタフライ・エフェクト」
「スウィート・ノーベンバー」
「メメント」
他にも沢山ありますが
この三つは…
ヤバいですよ(´_ゝ`)
・ゴッドファーザー
PART1を見たときの衝撃が忘れられません
・ザッツ・エンターテイメント
この映画というより、昔のミュージカルが好きなので……
・砂の器
珍しくあたしが泣いた邦画です
これぞ名作
ロッキー
フォレストガンプ
ショーシャンクの空に かな。
・オーシャンズ11
・グーニーズ
・SAW1
ですかね。
ありすぎて選ぶの困る〜〜
「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」
「君に読む物語」
「あの頃ペニーレインと」
この3本はお墓に入れてほしいほど好きです!!
音楽大好き★
「ショーシャンクの空に」
「今を生きる」
「オールウェイズ 三丁目の夕日」
定番だけど、何回見てもカンドーしてしまいます。
ショーシャンクの空に
猟奇的な彼女
ライフイズビューティフル
1、クラッシュ
2、グッドウィルハンティング
3、ロックストックトゥースモーキングバレルス
いやこのトピック参考になりますね
1、手紙
2、グリーンマイル
3、ダビンチコード
基本的に泣けるのは大好きです
「レオン」
「バタフライ・エフェクト」
「17歳のカルテ」
難しい〜!でも、とりあえず…
1…デンジャラスビューティー 1・2(特に1)
2…ゴースト〜ニューヨークの幻〜
3…プリティーウーマン
アニメもあるんですが、子供達がお風呂から上がってきたので、また後ほど
・『ジャック』
・『12人の怒れる男たち』
・『Ray』
1.ダンス・ウィズ・ウルブス
2.ペイ・フォワード
3.ショーシャンクの空に
順位つけ難いですね

でもこの3つは本当に好きですね
スワロウテイル
ショートバス
・・・
新作じゃないけど手近なところで
1.「ブロークバックマウンテン」
2.「ゆれる」
3.「ナイロビの蜂」
次点に「運命じゃない人」、アニメ「パプリカ」
「マイ・アーキテクト ルイス・カーンを探して」など。
オススメです
YAMAKASI(やまかし)はかなり大好き
元気が出る映画NO,1
1【アンジェラ】
2【バタフライエフェクト】
3【ホリディ】
1.「バック・トゥ・ザ・フューチャー」


2.「ターミネーター2」
3.「天空の城ラピュタ」
どれも自分に大きな影響を与えてくれた映画かな
1.きみに読む物語
2.アイアムサム
3.タイタニック
号泣ベスト3
笑
ロッキー
ニューシネマパラダイス
スタンドバイミー
若干男臭いかな

アメリカングラフィティ
ナイトオンザプラネット
恋する惑星
選びきれなかったので、
好きなパターンの作品3つを。
他にもあるはずなのに思いつかない

ラブアクチュアリー
ドリームガールズ
君に読む物語
今思い付いたのをあげてみた…
ジブリもdisneyもスパイダーマンとかも捨てがたい…
?レオン
?シックスセンス
?バタフライ・エフェクト
1 OLDBOY
2 Mr.BOO!
3 酔拳
1:処刑人
2:パイレーツオブカリビアン
3:TAXY
1グットウィルハンティング 2いま、会いにゆきます 3ビューティフルマインド
No.1 ショーシャンクの空に
No.2 天空の城ラピュタ
No.3 バタフライエフェクト
だ



「ヴァージンスーサイズ」
「魔女の宅急便」
「ラヴアクチュアリー」
「カサブランカ」
「追憶」
「戦争のはらわた(クロス オブ アイアン)」
の三作が僕のベスト映画ですが、たまたまですが、どの作品も背景が第二次大戦です。
次点は男子の多くがすきなアルパチーノの某3部作の第一弾の作品です。
こんなコミュを作りましたので、
もし宜しければご参加ください。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3577029
プラネットテラー
紅の豚
アイアンマン
キス・オブ・ザ・ドラゴン
ロミオ・マスト・ダイ
ダニー・ザ・ドッグ
ジェット・リー出演作BEST3です

「タクシー・ドライバー」
「アポロ13」
「恋する惑星」
1「幸福の黄色いハンカチ」
2「男たちの挽歌」
3「スターウォーズエピソード4」
幸福の黄色いハンカチを超える映画はない。
スリーピーホロウ
チャーリーとチョコレート工場
シザーハンズ
ティム・バートン&ジョニー・デップBest3
1位
グッド・ウィル・ハンティング
男性なら是非
2位
ペイフォワード
人に優しくなれます
3位
ゲーム
ラストでやられました
1.バタフライエフェクト
2.ショーシャンクの空に
3.…中々決められん…(汗)とりあえず浮かんだのがラヴアクチュアリー
『サイモンバーチ』
『グランブルー』
『アンジェラ』
トト ザ ヒーロー
ギルティ オブ ラブ
ロードオブザリング
レオン
オペラ座の怪人
1位レオン(映画好きになったきっかけの作品)
)
2位ラブアクチュアリー(毎年クリスマスシーズンになると見たくなります
3位ベンジャミン・バトン(最近のヒット3時間は長いけどDVDが出たら欲しいカモ)
007慰めの報酬
少年メリケンサック
おくりびと
http://www.movie.netdehatch.com/movie/text/detail04.html
1プライベートライアン
2魔女の宅急便
3SAWシリーズ
間違えてました
一位ショーシャンクの空に
二位バタフライエフェクト
三位ティンカップ
1.LEON
2.ダークナイト
3.バタフライエフェクト
『大脱走』
『摩天楼はバラ色に』
『シティ・オブ・ゴッド』
『パトリオット』
『甘い人生』
観てない人ゎぜひ観て
特に男
フローズンタイム
パンズラビリンス
キャンディ
かな。
1メジャーリーグ
2ノッティングヒルの恋人
3天空の城ラピュタ
今日の気分です
1.デッド・マン
2.勝手にしやがれ
3.悪い男
1 「スティング」
P・ニューマンとR・レッドフォードの古〜い映画

何年経っても色あせないエンターテイメント
2 「トーチ・ソング・トリロジー」
トニー賞を受賞したブロードウェイの舞台劇を映画化。コメディだけど親子の愛、恋人への愛について語られる深〜い作品
3 「ミスト」
賛否両論。

けれど人間の思い上がりの愚かさを描いた、ただのモダンホラーにとどまらない傑作と個人的には大絶賛
1.「レオン」
2.「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」
3.「マグノリア」
フォレスト・ガンプ 一期一会
千と千尋の神隠し
バタフライ・エフェクト
ピンポン
バトルロワイアル
ダークナイト
好き
LEON
時計じかけのオレンジ
シザーハンズ
ミスト
ドーンオブザデッド(ゾンビが走る方)
ダークナイト
フォレスト・ガンプ
ザ・ロック
アメリカン・ギャングスター
シザーハンズ
スタンドバイミー
ダークナイト
マルホランドドライブ
ヱヴンゲリヲン新劇場版・序
マーズアタック!