最初に観たのは『エレファント・ソング』だったか。好きなのは『Brother』か、いややっぱし『ワンダフル・ライブ』ということにしときます。そろそろでかい主演作を期待したいところです。でも『八月の蛇』みたいなちょびっとした役のも好きだな。
こんばんわ!どろっぷす♪です!
好きな映画は「空の穴」かなぁ。役柄的には「DRIVE」「カクト」辺りが好きですね。ちょい役でも、インパクトが残る役が多くいい感じ(^^;;
あと、新作「ヒッチハイク 溺れる箱舟」が気になりますね。
はじめまして。「BROTHER」で虜になりました。「ソナチネ」「鮫肌男と桃尻女」が好きです。オールバックとぼそぼそしゃべりに弱いです。
はじめましてです。なんといってもD.O.Aははずせません。後輩役・舎弟役のが好きです。あとこないだ「みすゞ」観ました。ダメ夫ぶりが、話全体をさらに哀しい感じにしててよかった。
>どろっぷす♪さん新作、どんな感じなんですかね。これまでの主演作とちょっと違う感じ。6月12日からでしたっけ?
>桃さん「ソナチネ」、確かにいいですねぇ〜。紙相撲のシーンとか最高。勝村さんとふたりでかわいすぎます。でも私が一番好きなのは冒頭のたけしさんと一緒に歩いてるところ。
>にしさんダメ男やらせたら結構はまりますよね。憎めないところが余計せつない。
映画ではなくTVドラマでなんとかの恋ってタイトルでやった、阿部定の吉役が結構よかったと聞きましたけど…。
はじめまして。
僕も、やっぱり「ソナチネ」のあの淡々とした感じが好きですね。
ヒッチハイク見たいなぁ。今日本にいなくて見れない。。。。
「Kids Return」見ました。
やはり、いいですね。寺島さん。金子賢も良い演技していてびっくり。安藤政信ってこれがデビュー作品なんですね。
DRIVE 鮫肌 チンピラ
「鮫肌」が好きです。「幸福の鐘」も良かったです。ほとんどしゃべらない所とか。ストーリーの成り立ちがよかったです。で、もうそこに合うのは寺島さんしかいない!って感じで。
初めまして、めぐっちです。邦人俳優で一番好きです、寺島さん。映画は「ソナチネ」かなあ・・・。道産子デュオ(?)「野狐禅」の最新PV「カモメ」にもご出演してますよね。相手役の片岡礼子さんがまたいい。彼女、昔寺島さんとヤクザ映画で共演して寺島さんぶっ殺してましたよね・・・。それもまたよし。北海道のテレビ局で働いてたときに、「空の穴」のキャンペーンで来局してた寺島さんとニアミスしたんだよなあ。惜しいことしたよなあ。。。涙
はじめまして北野武監督の映画で好きになったので「ソナチネ」や「Brother」が好きですが、「幸福の鐘」が一番好きかもしれません。寺島さんだからこそ!と思えたし、最後がすごく良い印象で残っています。
あと、映画ではないですが「娘のためにだったら死ねるよ」とキムタクに話しかけてたCMがかなり好きです。
始めまして。「殺し屋1」
「Brother」
これが同じヤクザだと面白いな〜、と言うだけではなく。ヤクザ役が好きですね。あ、「茶の味」も。
はじめまして★ わたしは元々アサノ目的で『鮫肌』観に行って、寺島さんにヒトメボレしました。是枝監督のなんでしたっけ?ワンダフルライフの次のやつ。あの寺島さんすごい好きです。
初めまして。私は『幸福の鐘』が一番好きですね。昨年の締めに、と思って見に行ったのですが、とてもいい気分に浸りながら年を越した記憶があります。
お初です!おれも『幸福の鐘』ですね。西田尚美も大好きんで。そいやおれ去年サインもらました。イエメン!かっこよすぎ!
はじめまして寺島さん、かっこよすぎますやっぱり、好きなのは「BROTHER」「空の穴」もよかった
この前見た原作・乙一、監督・犬童一心の「手を握る泥棒の物語」という映画に、チョイ役で出てたんですけど、それもお馬鹿で好きです
哀川翔、竹内力主演のデッドオアアライブ。哀川翔演じる刑事の部下役で出演していました。
最後殺されちゃうんですけどすっげー役どころもよくて渋くてかっこよかったです!
機会があれば是非みてください。
初めまして。幸福の鐘。何もしゃべらないのにただ歩いているのに、兄貴だと不自然にならない。最後も普通の日常にとけ込んで終わる所がよかったです。
「幸福の鐘」です。上映記念トークショー(SUB監督と二人で出演)で初めて見た生の兄貴にほっこりさせられました。ちょっと酔っててかわいかったっす。
はじめまして。やっぱDRIVEですかね。ライブハウスのシーン最高にかっこいいですよね。あと、たしかBROTHERだったと思うんですけど、やくざがバスケするシーンで全然パスしてもらえなくて「パスしろよ、馬鹿やろー!」って連発してるシーンも印象的で好きです(笑
つい最近幸福の鐘を見たんですけど、何もしゃべらず静かに歩いてるだけで画になるなんてかっこいい限りです。なんてかっこいい男なんだろう。。
「空の穴」に一票。「幸福の鐘」まだ観てない!早速ビデオ屋行って来ます!
熊切和嘉監督コミュ作ったのでお好きな方はどんぞhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=134059
はじめまして。寺島さんといったらヤクザキャラがいいですね。私はブラザーの寺島さんが好きです。指をつめるシーンで「こうやんだ、バカヤロー」のセリフを言っている寺島さんサイコー!
「空の穴」
妙子「ジョギングしてたの?」市夫「いや、ただ走ってるだけ。」
このシーンが好きです。
「BROTHER」で一気に目覚めました。男として、人として、かっこ良すぎます!
「幸福の鐘」これも感動。寺島さんの声が聞こえたとき、どうしようもなく幸せを感じました。
「4TEEN」、一瞬しか顔出ないけど、その存在感、さすが寺島さんです。
「鮫肌男と桃尻女」の寺島さんは、なんとも
いい兄貴でしたね〜
「鮫肌」は良かったですね。「幸福の鐘」のラストも最高。ただ、トップは「DRIVE」のライブシーンで。
はじめまして!!!先日、「交渉人・真下正義」の完成披露試写会に行ってきました。寺島さん最高でした!!!怒鳴りまくっててカッコいいですよ〜。ぜひ、公開されたらご覧になってくださいませ!!!
はじめまして 空の穴 が好きです。家の近所の居酒屋によく来るらしく 何度かお会いしました。少ししゃべりましたが とてもすてきな方でした。
はじめまして。私は幸福の鐘、空の穴が好きです。BROTHERもいいですね。空の穴の舞台挨拶で初めてお見かけしたときには、とてもうれしかったです。握手してもらいましたが、感じがとてもよくて素敵でした。一生忘れられませんし、益々好きになりました。
『空の穴』で惚れました北野武シリーズもだいたい出てますよね。イイッス♪
はじめまして。やくざな寺島さんがすきなので『BROTHER』が好きです。シーンでは『DRIVE』のライブですね。
こんにちは。
「BROTHER」で兄貴に惚れました!
「DRIVE」「幸福の鐘」もたまらなく好きです♪
SABU監督作品に出てる映画全部いい☆「幸福の鐘」ではほとんどセリフがないのにあの存在感はスゴイ!!「交渉人・真下正義」のキジマも最高だね!!主演のユースケよりも何倍も輝いてた☆
はじめまして。正直『寺島進』という名前を知りませんでした。
しかし、北野作品に出演している重要な存在。そして、男気あふれる役柄が大好きです。
ちなみに【くうねる。】さんと一緒で頼むぜ兄貴 ってシーンがなによりも好きです。
やっぱりBrotherはいいっすよね。昔、長渕剛のとんぼにもやくざ役で出演してた?
以前映画での寺島さんのイメージは、悪い&カッコイイでした。「おかえり」は、優しい夫役が凄くはまっていて、今までとのギャップにヤラレました。
特に泣いてる奥さんをなだめるシーンが、とても自然で優しさが溢れていて、最高です。
是枝裕和監督作品の『ディスタンス』を見て気になり始め、それから 意外といろんなトコロでみるようになりました。(名古屋の小さい映画館のノートに寺島氏のコメントが あったのもビックリだったなぁ・・・・)映画じゃないけど、ドラマ?「アベサダ事件」の最後被害にあう人(?)の役が私の中でイチバン印象的かも・・・・・
はじめまして。沢山素晴らしい映画に出演されていると思いますが私は断然、『空の穴』大好きです。切ない表情がとっても素敵な俳優さんだと思います。
こんちわです。寺島さん本人が大好きなので、どれも好きですが(CM含)やっぱ「Brother」かなぁ。。。あ、「空の穴」も好きですね。。。
「交渉人〜」のキジマ役も 大アリでしたあれでキジマ役が違う人なら映画自体魅力半減だったと。。。
とにかく寺島さんが大好きなのです。
どんなのに出ててもいい持ち味だしてきますよね〜。個人的に最近見逃していた「kids return」を今更観て石橋凌とのからみにみせる細かい表情(タバコを断られるシーンなど)がよかったですね。あとは最近だと「ディスタンス」もよかった。
空の穴が印象的かなぁ。寺島進との出会いなので。幸福の鐘も好き。ていうかやっぱ寺島進が好きだから、どんな映画に出ようと、いい持ち味をいい塩梅で出してくれていて、コレと選べない。
先日、やっと「交渉人 真下正義」を観ました。犯人役かと思っていたら、なんともカッコイイ刑事役でビックリ!とっても素敵でした♪
私は「幸福の鐘」の寺島が好きですが、「DRIVE]のカッコよさは忘れられない!「幸福の鐘」は試写会が当たって寺島生トークがきけました☆大好き!!
自分は「DISTANCE」を観て「ホンモノだ!」と思いました。
はじめまして。アッキーといいます。いやーこの人はほんとにやばいです。幸福の鐘も何回も見ました。でもやっぱり北野作品の「なんだてめーばかやろー。」なんていうセリフはしびれます。(笑)
はじめましてっっっ!!!!!!!こんなコミュニティーがあったなんてvvvvvvvホンットに寺島さん大好きです。高校の頃、友人と行った寺島進オールナイトショーってのに行って以来嵌りました。好きな映画は『ワンダフル ライフ』ですかね〜まだ見てない映画も結構あるんですが・・・あんな先生が担任だったら物凄い勉強頑張ってただろうなー
あと『893(やくざ)タクシー』ってのが個人的にお勧めなんですけどレンタルビデオ屋にないんですよ〜むっちゃ可愛い寺島さんが見れるのに・・・でも、ホントどの映画(CM)もいい味出してますよねー
初めましてテレビをあまり見ないので寺島さんを知ったのは割と最近の事なのですが、もう本当寺島さん大好きです・・!私は「空の穴」の切なさがたまりません。でも、寺島さんが出てるなら本当何でも好きです。
やはり「空の穴」いいですよね家を出ようとする妙子を必死に止める姿はリアルすぎて悲しくて切ないですね
CUSTOM MADE 10.30に キャバクラ新月の店長役で出てますが広島弁が又 サマになってて良いですよ「キャバクラにとっちゃぁ女の子はの、花なんよ、水なんよ、空気なんよ、の、の、の・・・・」ヤクザではなけどチンピラ風のジャージ姿が 素敵です。ハイ
僕も『空の穴』のような素朴な感じの寺島さん好きです。でもやっぱり寺島さんといえばチンピラ、やくざがイイですねぇ。『Brother』の寺島さんにはやられちまいます!
はじめまして!
『ソナチネ』のほうが好きです!けど寺島さんのキャラクターを死にました。(T_T)
ドライブですね。ライブハウスでのシャウトにはしびれました
皆様初めましてkawapannmannと申します。しびれる様なコミュですね(感動しております。
寺島進さんが出られているBROTHERを見て改めて惚れました。
では皆様末永くヨロシク
初めましてでいきなり失礼致します。遅ればせながらお邪魔させて頂く事にしました。寺島さん好きになったのは前に再放送していた二時間サスペンスの菓子職人さんを見た時だった様に記憶してます。映画は今、まさに色々勉強中ですが、BROTHERは良いですよね。鮫肌〜は今、見たいなぁと思う日々。近々借りに行きたいと思います。最近殺し屋1を途中まで見て、痛さに挫折したのですが、皆様はご覧になられるんでしょうか?今からですとTHE有頂天ホテルが楽しみです〜。ではでは。
はじめまして!寺島進さんのコミュニティーを見つけてとても嬉しいです!!突然ですが、ミズキーさん私も「殺し屋1」見ました。寺島進さんを見たいがために「殺し屋1」のビデオを借りたのですが、借りたあとで18禁と知ってビビりながら見ました〜…。でもヤクザ役ではまり役だな〜と思いました。後半顔に包帯ぐるぐる巻いてあって表情がよくわかりませんでしたが(汗)私は「鮫肌〜」の寺島進さんが好きですねえ。アニキって感じで!!
皆さんの書き込みをみて寺島進出演作品がいろいろ分かりうれしいですねー。始めの方のカキコにあった「ありがとう」!!これはなぜかうちの近所のビデオ屋には1本もおいていない!!ショックです。観たすぎです。自分的には「ドライブ」はDVD買うほどお気に入りです!ライブシーンは面白さと歓喜の入り混じった妙な感動に襲われました!幸福の鐘もあの微妙な雰囲気とかすてきですよね。最後の何気ない団欒の会話とか、なんか良いなーって感じで♪ちょっときになったのは「裕次郎」さんのカキコにあった寺島進オールナイトショー!!!なんですかそれ!?無性に行ってみたかったです。
「修羅の血」の寺島さんっていいですよね。予告編をみたのは、いつだったか忘れたけども寺島進が何か切れている作品なので、ビデオで予告編を見たときから気になっていたので先日借りてみました。この作品での寺島さんって オバカでバカ息子でだから最初は、なんか訳判らない映画だなって見ていたのですが、途中からなにこれって絶叫の連続でした。面白かったですね。オバカ映画の金字塔に入れてあげたいですね。
はじめまして!自分も寺島進さんが好きです。好きな出演作品は、BROTHER,ソナチネ、鮫肌〜、中でもBROTHER!めちゃめちゃかっこよかった!
「熱血二代目商店街」を借りて見たんですけども、そのビデオの中に入っていた予告編で「報復劇場版」があってそこに写っていた寺島さんがかなりカッコよかったです。この作品を今度は、借りてみようと思っているんですが、見たかたは、ぜひ感想を教えてください。
はじめまして。寺島進さん、大好きです。
でも主演映画は殆ど観れていないです・・・。が、「空の穴」の寺島さんが好きです。可愛らしくて。ヤクザ役の寺島さんも良いですよねぇ。どれをとっても素敵ですけども。
はじめまして!寺島さんって、脇役でもとっても存在感があって目で追ってしまします。北野監督映画を見ているうちになんだか気になって。でも特に好きなのはSABU監督の「DRIVE」。ロック魂なステージがカッコイイです!!!
「報復劇場版」の寺島さん凄くカッコイイです。悪なんだけども、ただの悪じゃないのが良いですね。竹内力の主役を上手く引き立てつつも悪の魅力を放っていました。エンケンとの駆け引きも最後まで見逃せませんでした。ぜひお薦めです。
やっぱ 空の穴かな〜 とんぼの頃から気にはなってましたが、今では大ファンです。剛も大好きだああああああああ!
う〜ん「幸福の鐘」「エレファントソング」かなあ・・・
はじめまして
「幸福の鐘」もう、たまらんかったです!!横スクロール映画って始めて観ました!
かっけえ!!部屋に「BROTHER」のポスター貼ってあります。これがまた、かっけえ!!
初めまして☆「ドライブ」はどうですか?個人的には「鮫肌男と〜」もスキです!チャカを持たせたフォルムがカッコイーなんて思ってます!
はじめまして僕は”ドライヴ”の寺島進を見てもうほれました。ライヴのシーンが衝撃やった。
自分は踊るから寺島さんにハマりました。
なので、それ以外の寺島作品を良く知りません。
先輩の皆さん!!全てがお勧めだと思いますが、「これが代表作だよ!」っていうの教えてください。
お願いしまーす。
代表作・・・私の勝手な意見ですが、
見やすい作品は「みすゞ」「13階段」「美しい夏、キリシマ」「ワンダフルライフ」(→寺島さんの役柄と印象が良いです。)
癖のある作品が大丈夫なら「DRIVE」「鮫肌男と桃尻女」「ディスタンス」(→私の知る限り評判が良いです。監督との相性によると思います。)
北野作品から選ぶなら「ソナチネ」(→知名度も高く、今の寺島さんのきっかけになっているように思います。寺島さんにとっても思い入れのある作品らしいです。「BROTHER」を挙げる人も多いと思いますが、私は「ソナチネ」派。)
確実に余計な意見ですが「寺島さんは制服が似合う」と確認できるのは「六月の蛇」です。(笑) 「13階段」でも確認できますが。帽子とか手袋が異様に似合います! ほかの皆さんはどのように思っているのでしょう。気になりますね☆☆☆
>69: モリゾさん
ありがとうございます。
今度借りて、見てみたいと思います。
楽しみが増えて嬉しいっす。
今の寺島さんも大好きなのですが、若い寺島さんもいいですよねー。
寺島さんの映画を順に見るのなら、やっぱりソナチネからがおすすめです。その後はBROTHER。ヤバい役どころの、フェロモンがムンムンした寺島さんがすごくかっこいいですよ。
>おかみさん
ありがとうございます。1月の峠(私事ですが)を越えたら必ず見たいと思います。
KIDS RETURNと BROTHER
出演作全部良い味出しまくりですが 特にプラザーのバスケシーンは滅茶苦茶美味しくて 寺島さんらしい^^
殿(監督)が良く寺島さんのことを理解しているんでしょうね・・
ハジメマシテ♪自分はやはり鮫肌が大好きですねっ!何人もの友達に薦めてきました。もぅかなりのハマリ役です!チンピラ役=寺島さんですわぁ〜〜(^◇^〆)
昨日「空の穴」見ました☆夜中に一人で見ていたのですごぃ切なくなりました(-ω-)「おかえり」も寺島さんが切ない役なんですか??
「空の穴」。切ないですね。。。あとは「幸福の鐘」かな。この時は舞台挨拶に行きました^^
たけし映画の寺島進は、どの役においても(ってやくざ役しか知らないけど)素晴らしいです。
「頼むぜ、兄貴…ドキューン!!」 最高!!
「空の穴」といえば 市夫の相手役妙子今話題の「菊池凛子」さんですね。
当時は「菊池百合子」って芸名だったみたいですが
アカデミー女優さんと競演なんて サスガ兄貴
私は、恋に落ちるきっかけになった「BROTHER」ですね〜。バスケのシーンも、こめかみに銃と突き付けて見上げるときの顔とか。兄貴の出ているシーンは、みんな渋くて大好きです。
私が気になり始めたのが踊る大捜査線です★
私は間違いなく、ブラザーです。
こめかみに、銃。そして、あの台詞。
完全に、恋に落ちました。
竹内力『報復 劇場版』です
ぶち切れてます!
映画もおもろい!
ファンになったきっかけの作品は、ヤクザ系の松方弘樹主演なんですけど題名が思い出せないです(-.-;)
実話で関東の大きい組の話しで松方が初代組長か二代目になる話しです。住吉会という超有名な組です寺島さんは幹部の役ですが非常に重要人物です横浜四天王のモロッコの辰という役です(実際の人物)白のスーツにゴッドファーザーみたいな白の帽子です
カッコ良すぎなんで是非レンタルしてください
>ルチェさん「修羅の群れ」ですね。モロッコの辰役は、以前は北島三郎さんがされていました。寺島さんが出られているのはリメイク版ですが、両方見比べるとお2人共がそれぞれ個性的で楽しめましたね。
私は寺島さんが主演されている「修羅の杯」「逃亡監禁」が好きですが、「修羅の血」のブチ切れた寺島さんも印象深いです。
コメント
最初に観たのは『エレファント・ソング』だったか。
好きなのは『Brother』か、いややっぱし
『ワンダフル・ライブ』ということにしときます。
そろそろでかい主演作を期待したいところです。
でも『八月の蛇』みたいなちょびっとした役のも好きだな。
こんばんわ!どろっぷす♪です!
好きな映画は「空の穴」かなぁ。
役柄的には「DRIVE」「カクト」辺りが好きですね。
ちょい役でも、インパクトが残る役が多くいい感じ(^^;;
あと、新作「ヒッチハイク 溺れる箱舟」が気になりますね。
はじめまして。
「BROTHER」で虜になりました。
「ソナチネ」「鮫肌男と桃尻女」が好きです。
オールバックとぼそぼそしゃべりに弱いです。
はじめましてです。
なんといってもD.O.Aははずせません。
後輩役・舎弟役のが好きです。
あとこないだ「みすゞ」観ました。
ダメ夫ぶりが、話全体をさらに哀しい感じに
しててよかった。
>どろっぷす♪さん
新作、どんな感じなんですかね。
これまでの主演作とちょっと違う感じ。6月12日からでしたっけ?
>桃さん
「ソナチネ」、確かにいいですねぇ〜。紙相撲のシーンとか最高。
勝村さんとふたりでかわいすぎます。
でも私が一番好きなのは冒頭のたけしさんと一緒に歩いてるところ。
>にしさん
ダメ男やらせたら結構はまりますよね。憎めないところが余計せつない。
映画ではなくTVドラマでなんとかの恋ってタイトルでやった、阿部定の吉役が結構よかったと聞きましたけど…。
はじめまして。
僕も、やっぱり「ソナチネ」のあの淡々とした感じが好きですね。
ヒッチハイク見たいなぁ。
今日本にいなくて見れない。。。。
「Kids Return」見ました。
やはり、いいですね。寺島さん。
金子賢も良い演技していてびっくり。
安藤政信ってこれがデビュー作品なんですね。
DRIVE 鮫肌 チンピラ
「鮫肌」が好きです。
「幸福の鐘」も良かったです。
ほとんどしゃべらない所とか。ストーリーの成り立ちがよかったです。
で、もうそこに合うのは寺島さんしかいない!って感じで。
初めまして、めぐっちです。
邦人俳優で一番好きです、寺島さん。
映画は「ソナチネ」かなあ・・・。
道産子デュオ(?)「野狐禅」の最新PV「カモメ」にもご出演してますよね。相手役の片岡礼子さんがまたいい。彼女、昔寺島さんとヤクザ映画で共演して寺島さんぶっ殺してましたよね・・・。それもまたよし。
北海道のテレビ局で働いてたときに、「空の穴」のキャンペーンで来局してた寺島さんとニアミスしたんだよなあ。惜しいことしたよなあ。。。涙
はじめまして
北野武監督の映画で好きになったので「ソナチネ」や
「Brother」が好きですが、「幸福の鐘」が一番好きかも
しれません。寺島さんだからこそ!と思えたし、最後が
すごく良い印象で残っています。
あと、映画ではないですが「娘のためにだったら死ねるよ」と
キムタクに話しかけてたCMがかなり好きです。
始めまして。
「殺し屋1」
「Brother」
これが同じヤクザだと面白いな〜、
と言うだけではなく。
ヤクザ役が好きですね。
あ、
「茶の味」も。
はじめまして★
わたしは元々アサノ目的で『鮫肌』観に
行って、寺島さんにヒトメボレしました。
是枝監督のなんでしたっけ?ワンダフルライフの
次のやつ。あの寺島さんすごい好きです。
初めまして。
私は『幸福の鐘』が一番好きですね。
昨年の締めに、と思って見に行ったのですが、
とてもいい気分に浸りながら
年を越した記憶があります。
お初です!
おれも『幸福の鐘』ですね。西田尚美も大好きんで。
そいやおれ去年サインもらました。イエメン!かっこよすぎ!
はじめまして
寺島さん、かっこよすぎます
やっぱり、好きなのは「BROTHER」
「空の穴」もよかった
この前見た原作・乙一、監督・犬童一心の「手を握る泥棒の物語」という映画に、チョイ役で出てたんですけど、それもお馬鹿で好きです
哀川翔、竹内力主演のデッドオアアライブ。
哀川翔演じる刑事の部下役で出演していました。
最後殺されちゃうんですけどすっげー役どころもよくて
渋くてかっこよかったです!
機会があれば是非みてください。
初めまして。
幸福の鐘。
何もしゃべらないのにただ歩いているのに、兄貴だと不自然にならない。
最後も普通の日常にとけ込んで終わる所がよかったです。
初めまして。
幸福の鐘。
何もしゃべらないのにただ歩いているのに、兄貴だと不自然にならない。
最後も普通の日常にとけ込んで終わる所がよかったです。
「幸福の鐘」です。
上映記念トークショー(SUB監督と二人で出演)で初めて見た生の兄貴にほっこりさせられました。
ちょっと酔っててかわいかったっす。
はじめまして。
やっぱDRIVEですかね。
ライブハウスのシーン最高にかっこいいですよね。
あと、たしかBROTHERだったと思うんですけど、やくざがバスケするシーンで全然パスしてもらえなくて「パスしろよ、馬鹿やろー!」って連発してるシーンも印象的で好きです(笑
つい最近幸福の鐘を見たんですけど、何もしゃべらず静かに歩いてるだけで画になるなんてかっこいい限りです。
なんてかっこいい男なんだろう。。
「空の穴」に一票。
「幸福の鐘」まだ観てない!
早速ビデオ屋行って来ます!
熊切和嘉監督コミュ作ったのでお好きな方はどんぞ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=134059
はじめまして。
寺島さんといったらヤクザキャラがいいですね。
私はブラザーの寺島さんが好きです。
指をつめるシーンで「こうやんだ、バカヤロー」のセリフを言っている寺島さんサイコー!
「空の穴」
妙子「ジョギングしてたの?」
市夫「いや、ただ走ってるだけ。」
このシーンが好きです。
「BROTHER」で一気に目覚めました。
男として、人として、かっこ良すぎます!
「幸福の鐘」これも感動。
寺島さんの声が聞こえたとき、どうしようもなく幸せを感じました。
「4TEEN」、一瞬しか顔出ないけど、その存在感、さすが寺島さんです。
「鮫肌男と桃尻女」の寺島さんは、なんとも
いい兄貴でしたね〜
「鮫肌」は良かったですね。「幸福の鐘」のラストも最高。
ただ、トップは「DRIVE」のライブシーンで。
はじめまして!!!
先日、「交渉人・真下正義」の完成披露試写会に行ってきました。
寺島さん最高でした!!!
怒鳴りまくっててカッコいいですよ〜。
ぜひ、公開されたらご覧になってくださいませ!!!
はじめまして 空の穴 が好きです。
家の近所の居酒屋によく来るらしく 何度かお会いしました。
少ししゃべりましたが とてもすてきな方でした。
はじめまして。
私は幸福の鐘、空の穴が好きです。
BROTHERもいいですね。
空の穴の舞台挨拶で初めてお見かけしたときには、とてもうれしかったです。握手してもらいましたが、感じがとてもよくて素敵でした。一生忘れられませんし、益々好きになりました。
『空の穴』で惚れました北野武シリーズもだいたい出てますよね。イイッス♪
はじめまして。
やくざな寺島さんがすきなので『BROTHER』が好きです。
シーンでは『DRIVE』のライブですね。
こんにちは。
「BROTHER」で兄貴に惚れました!
「DRIVE」「幸福の鐘」もたまらなく好きです♪
SABU監督作品に出てる映画全部いい☆
「幸福の鐘」ではほとんどセリフがないのにあの存在感はスゴイ!!
「交渉人・真下正義」のキジマも最高だね!!
主演のユースケよりも何倍も輝いてた☆
はじめまして。
正直『寺島進』という名前を知りませんでした。
しかし、北野作品に出演している重要な存在。
そして、男気あふれる役柄が大好きです。
ちなみに【くうねる。】さんと一緒で
頼むぜ兄貴 ってシーンがなによりも好きです。
やっぱりBrotherはいいっすよね。
昔、長渕剛のとんぼにもやくざ役で出演してた?
以前映画での寺島さんのイメージは、悪い&カッコイイでした。
「おかえり」は、優しい夫役が凄くはまっていて、
今までとのギャップにヤラレました。
特に泣いてる奥さんをなだめるシーンが、
とても自然で優しさが溢れていて、最高です。
是枝裕和監督作品の『ディスタンス』を見て気になり始め、
それから 意外といろんなトコロでみるようになりました。
(名古屋の小さい映画館のノートに寺島氏のコメントが
あったのもビックリだったなぁ・・・・)
映画じゃないけど、
ドラマ?「アベサダ事件」の最後被害にあう人(?)の役が
私の中でイチバン印象的かも・・・・・
はじめまして。
沢山素晴らしい映画に出演されていると思いますが
私は断然、『空の穴』大好きです。
切ない表情がとっても素敵な俳優さんだと思います。
こんちわです。
寺島さん本人が大好きなので、どれも好きですが(CM含)
やっぱ「Brother」かなぁ。。。
あ、「空の穴」も好きですね。。。
「交渉人〜」のキジマ役も 大アリでした
あれでキジマ役が違う人なら映画自体魅力半減だったと。。。
とにかく寺島さんが大好きなのです。
どんなのに出ててもいい持ち味だしてきますよね〜。個人的に最近見逃していた「kids return」を今更観て石橋凌とのからみにみせる細かい表情(タバコを断られるシーンなど)がよかったですね。
あとは最近だと「ディスタンス」もよかった。
空の穴が印象的かなぁ。
寺島進との出会いなので。
幸福の鐘も好き。
ていうかやっぱ寺島進が好きだから、どんな映画に出ようと、いい持ち味をいい塩梅で出してくれていて、コレと選べない。
はじめまして。
先日、やっと「交渉人 真下正義」を観ました。
犯人役かと思っていたら、なんともカッコイイ刑事役でビックリ!
とっても素敵でした♪
私は「幸福の鐘」の寺島が好きですが、
「DRIVE]のカッコよさは忘れられない!
「幸福の鐘」は試写会が当たって寺島生トークがきけました☆
大好き!!
はじめまして。
自分は「DISTANCE」を観て
「ホンモノだ!」と思いました。
はじめまして。
アッキーといいます。
いやーこの人はほんとにやばいです。
幸福の鐘も何回も見ました。
でもやっぱり北野作品の
「なんだてめーばかやろー。」
なんていうセリフはしびれます。(笑)
はじめましてっっっ!!!!!!!
こんなコミュニティーがあったなんてvvvvvvv
ホンットに寺島さん大好きです。
高校の頃、友人と行った寺島進オールナイトショーってのに行って以来嵌りました。
好きな映画は『ワンダフル ライフ』ですかね〜
まだ見てない映画も結構あるんですが・・・あんな先生が担任だったら物凄い勉強頑張ってただろうなー
あと『893(やくざ)タクシー』ってのが個人的にお勧めなんですけどレンタルビデオ屋にないんですよ〜
むっちゃ可愛い寺島さんが見れるのに・・・
でも、ホントどの映画(CM)もいい味出してますよねー
初めまして
テレビをあまり見ないので寺島さんを知ったのは割と最近の事なのですが、もう本当寺島さん大好きです・・!
私は「空の穴」の切なさがたまりません。
でも、寺島さんが出てるなら本当何でも好きです。
やはり「空の穴」いいですよね
家を出ようとする妙子を必死に止める姿は
リアルすぎて悲しくて切ないですね
CUSTOM MADE 10.30に キャバクラ新月の店長役で出てますが
広島弁が又 サマになってて良いですよ
「キャバクラにとっちゃぁ女の子はの、花なんよ、水なんよ、空気なんよ、の、の、の・・・・」
ヤクザではなけどチンピラ風のジャージ姿が 素敵です。ハイ
僕も『空の穴』のような素朴な感じの寺島さん好きです。
でもやっぱり寺島さんといえばチンピラ、やくざがイイですねぇ。
『Brother』の寺島さんにはやられちまいます!
はじめまして!
『ソナチネ』のほうが好きです!けど寺島さんのキャラクターを死にました。(T_T)
ドライブですね。ライブハウスでのシャウトにはしびれました
皆様初めまして
kawapannmannと申します。
しびれる様なコミュですね(感動しております。
寺島進さんが出られているBROTHERを見て改めて惚れました。
では皆様末永くヨロシク
初めましてでいきなり失礼致します。
遅ればせながらお邪魔させて頂く事にしました。
寺島さん好きになったのは前に再放送していた二時間サスペンスの菓子職人さんを見た時だった様に記憶してます。
映画は今、まさに色々勉強中ですが、BROTHERは良いですよね。
鮫肌〜は今、見たいなぁと思う日々。近々借りに行きたいと思います。
最近殺し屋1を途中まで見て、痛さに挫折したのですが、皆様はご覧になられるんでしょうか?
今からですとTHE有頂天ホテルが楽しみです〜。
ではでは。
はじめまして!
寺島進さんのコミュニティーを見つけてとても嬉しいです!!
突然ですが、ミズキーさん私も「殺し屋1」見ました。寺島進さんを見たいがために「殺し屋1」のビデオを借りたのですが、借りたあとで18禁と知ってビビりながら見ました〜…。でもヤクザ役ではまり役だな〜と思いました。後半顔に包帯ぐるぐる巻いてあって表情がよくわかりませんでしたが(汗)
私は「鮫肌〜」の寺島進さんが好きですねえ。アニキって感じで!!
皆さんの書き込みをみて寺島進出演作品がいろいろ分かりうれしいですねー。始めの方のカキコにあった「ありがとう」!!これはなぜかうちの近所のビデオ屋には1本もおいていない!!ショックです。観たすぎです。
自分的には「ドライブ」はDVD買うほどお気に入りです!ライブシーンは面白さと歓喜の入り混じった妙な感動に襲われました!幸福の鐘もあの微妙な雰囲気とかすてきですよね。最後の何気ない団欒の会話とか、なんか良いなーって感じで♪
ちょっときになったのは「裕次郎」さんのカキコにあった寺島進オールナイトショー!!!なんですかそれ!?無性に行ってみたかったです。
「修羅の血」の寺島さんっていいですよね。予告編をみたのは、いつだったか忘れたけども寺島進が何か切れている作品なので、ビデオで予告編を見たときから気になっていたので先日借りてみました。
この作品での寺島さんって オバカでバカ息子でだから最初は、なんか訳判らない映画だなって見ていたのですが、途中からなにこれって絶叫の連続でした。
面白かったですね。オバカ映画の金字塔に入れてあげたいですね。
はじめまして!自分も寺島進さんが好きです。
好きな出演作品は、BROTHER,ソナチネ、鮫肌〜、中でもBROTHER!めちゃめちゃかっこよかった!
「熱血二代目商店街」を借りて見たんですけども、そのビデオの中に入っていた予告編で「報復劇場版」があってそこに写っていた寺島さんがかなりカッコよかったです。
この作品を今度は、借りてみようと思っているんですが、見たかたは、ぜひ感想を教えてください。
はじめまして。
寺島進さん、大好きです。
でも主演映画は殆ど観れていないです・・・。
が、「空の穴」の寺島さんが好きです。
可愛らしくて。
ヤクザ役の寺島さんも良いですよねぇ。
どれをとっても素敵ですけども。
はじめまして!
寺島さんって、
脇役でもとっても存在感があって目で追ってしまします。
北野監督映画を見ているうちになんだか気になって。
でも特に好きなのはSABU監督の「DRIVE」。
ロック魂なステージがカッコイイです!!!
「報復劇場版」の寺島さん凄くカッコイイです。
悪なんだけども、ただの悪じゃないのが良いですね。
竹内力の主役を上手く引き立てつつも悪の魅力を放っていました。
エンケンとの駆け引きも最後まで見逃せませんでした。
ぜひお薦めです。
やっぱ 空の穴かな〜
とんぼの頃から気には
なってましたが、
今では大ファンです。
剛も大好きだああああああああ!
う〜ん
「幸福の鐘」
「エレファントソング」
かなあ・・・
はじめまして
「幸福の鐘」もう、たまらんかったです!!
横スクロール映画って始めて観ました!
かっけえ!!
部屋に「BROTHER」のポスター貼ってあります。
これがまた、かっけえ!!
初めまして☆
「ドライブ」はどうですか?個人的には
「鮫肌男と〜」もスキです!
チャカを持たせたフォルムがカッコイーなんて思ってます!
はじめまして
僕は”ドライヴ”の寺島進を見てもうほれました。
ライヴのシーンが衝撃やった。
自分は踊るから寺島さんにハマりました。
なので、それ以外の寺島作品を良く知りません。
先輩の皆さん!!全てがお勧めだと思いますが、「これが代表作だよ!」っていうの教えてください。
お願いしまーす。
代表作・・・
私の勝手な意見ですが、
見やすい作品は「みすゞ」「13階段」「美しい夏、キリシマ」「ワンダフルライフ」(→寺島さんの役柄と印象が良いです。)
癖のある作品が大丈夫なら「DRIVE」「鮫肌男と桃尻女」「ディスタンス」(→私の知る限り評判が良いです。監督との相性によると思います。)
北野作品から選ぶなら「ソナチネ」(→知名度も高く、今の寺島さんのきっかけになっているように思います。寺島さんにとっても思い入れのある作品らしいです。「BROTHER」を挙げる人も多いと思いますが、私は「ソナチネ」派。)
確実に余計な意見ですが「寺島さんは制服が似合う」と確認できるのは「六月の蛇」です。(笑) 「13階段」でも確認できますが。帽子とか手袋が異様に似合います!
ほかの皆さんはどのように思っているのでしょう。気になりますね☆☆☆
>69: モリゾさん
ありがとうございます。
今度借りて、見てみたいと思います。
楽しみが増えて嬉しいっす。
今の寺島さんも大好きなのですが、
若い寺島さんもいいですよねー。
寺島さんの映画を順に見るのなら、
やっぱりソナチネからがおすすめです。
その後はBROTHER。
ヤバい役どころの、フェロモンがムンムンした寺島さんがすごくかっこいいですよ。
>おかみさん
ありがとうございます。1月の峠(私事ですが)を越えたら必ず見たいと思います。
KIDS RETURN
と BROTHER
出演作全部良い味出しまくりですが
特にプラザーのバスケシーンは滅茶苦茶美味しくて
寺島さんらしい^^
殿(監督)が良く寺島さんのことを理解しているんでしょうね・・
ハジメマシテ♪
自分はやはり鮫肌が大好きですねっ!
何人もの友達に薦めてきました。
もぅかなりのハマリ役です!
チンピラ役=寺島さんですわぁ〜〜(^◇^〆)
昨日「空の穴」見ました☆
夜中に一人で見ていたのですごぃ切なく
なりました(-ω-)
「おかえり」も寺島さんが切ない役なんですか??
「空の穴」。切ないですね。。。
あとは「幸福の鐘」かな。
この時は舞台挨拶に行きました^^
たけし映画の寺島進は、どの役においても(ってやくざ役しか知らないけど)素晴らしいです。
「頼むぜ、兄貴…ドキューン!!」
最高!!
「空の穴」
といえば 市夫の相手役妙子
今話題の「菊池凛子」さんですね。
当時は「菊池百合子」って芸名だったみたいですが
アカデミー女優さんと競演なんて サスガ兄貴
私は、恋に落ちるきっかけになった「BROTHER」ですね〜。
バスケのシーンも、こめかみに銃と突き付けて見上げるときの顔とか。兄貴の出ているシーンは、みんな渋くて大好きです。
私が気になり始めたのが踊る大捜査線です★
私は間違いなく、ブラザーです。
こめかみに、銃。
そして、あの台詞。
完全に、恋に落ちました。
竹内力『報復 劇場版』です
ぶち切れてます!
映画もおもろい!
ファンになったきっかけの作品は、ヤクザ系の松方弘樹主演なんですけど題名が思い出せないです(-.-;)
実話で関東の大きい組の話しで松方が初代組長か二代目になる話しです。住吉会という超有名な組です
寺島さんは幹部の役ですが非常に重要人物です
横浜四天王のモロッコの辰という役です(実際の人物)
白のスーツにゴッドファーザーみたいな白の帽子です
カッコ良すぎなんで是非レンタルしてください
>ルチェさん
「修羅の群れ」ですね。
モロッコの辰役は、以前は北島三郎さんがされていました。
寺島さんが出られているのはリメイク版ですが、両方見比べると
お2人共がそれぞれ個性的で楽しめましたね。
私は寺島さんが主演されている「修羅の杯」「逃亡監禁」が好きですが、
「修羅の血」のブチ切れた寺島さんも印象深いです。