今日成分の結果返ってきました。コレステロールが178!!ひええ
ALT(GPT) 9IU/LAST(GOT) 16IU/Lγ-GTP 15IU/L総蛋白 TP 7.1g/dLアルブミン ALB 2.1g/dLコレステロール CHOL 172mg/dL
それなりに健康らしいです。
あまり低すぎてもマズイと思います多分。<コレステロール
他は一度も異常値つけたことはありませんが、コレステロール値だけはやたら高いヤツでした。一番いった時で260ぐらいかな。
折角なので、「コレステロール高めの人対象の治験ボランティア」に応募したら、いきなり下がりやがった。今は180ぐらい。
くやし〜〜
先週分の結果が到着。
ALT(GPT) 12IU/LAST(GOT) 20IU/Lγ-GTP 16IU/L総蛋白 TP 7.1g/dLアルブミン ALB 4.4g/dLコレステロール CHOL 213mg/dL
コレステロール上がってる。悔しさ二乗。
さてわたしも。ALT 18AST 23γ-GTP 19TP 7.9ALB 4.8CHOL 200Hb 14.8せっせと運動中なので次はコレステロールさがるはず!!
生理中に抜いたことないですけど、最近はずっとHb14あります。ほめられた。鉄分補充にはひじきがいいです。
僕もさらします。
400ml抜いて…ALT 11AST 12γ-GTP 20TP 7.1ALB 4.5CHOL 140RBC 515Hb 16.3Ht 48.5MCV 94.2MCH 31.7MCHC 33.6WBC 97PLT 29.3でした。
今回初めての献血。精進します。
22回目かな。血漿でした。カッコは前回値。ALT 14(18)AST 22(23)γ-GTP 13(19)TP 7.0(7.9)ALB 4.2(4.8)CHOL 183(200)RBC 438(462)Hb 14.3(14.8)Ht 42.3(45.0)MCV 96.6(97.4)MCH 32.6(32.0)MCHC 33.8(32.9)WBC 79(92)PLT 18.3(24.2)
ALT 16AST 14γ-GTP 21TP 7.0ALB 4.5CHOL 167RBC 468Hb 14.8Ht 43.9MCV 93.8MCH 31.6MCHC 33.7WBC 63PLT 27.6
本日通知が来ました、こうして自分の血液データを見せるというのはなんだか自分の身体の中をのぞかせているみたいです・・w
ALT 17AST 15γ-GTP 23TP 6.8ALB 4.4A/G 1.8CHOL 171
RBC 59Hb 15.7Ht 47.2MCV 92.7MCH 30.8MCHC 33.3WBC 48PLT 28.4
スーパー健康体です
先週の結果がまだ着てないので、前回のを晒してみます。
ALT 17AST 17γ-GTP 20TP 7.1ALB 4.6A/G 1.8CHOL 197
RBC 450Hb 13.6Ht 43.0MCV 95.6MCH 30.2MCHC 31.6WBC 57PLT 25.1
健康診断ではいつも140↑↓なコレステロール、献血の時にいつも200近くあるのは、やはり食事が献血直前(30分以内)だからかしら……。(汗)ついつい、クリームパスタとか食べたくなっちゃうんですよね。普通はどのくらい前に食事するものなのか…そして内容は……。
http://www2.health.ne.jp/library/cholesterol/コレステロール。
私も献血直前に食事しますが、コレステロールは140〜150くらい。食事前だといくつになるか把握してませんが。
ALT 15AST 16γ-GTP 35TP 7.0ALB 4.5A/G 1.8CHOL 206
RBC 520Hb 15.8Ht 47.7MCV 91.7MCH 30.4MCHC 33.1WBC 55PLT 27.7
9/26の結果です
こないだのが、今日届いてました。400ml献血です。
ALT 11AST 15γ-GTP 19TP 6.9ALB 4.2A/G 1.6CHOL 139RBC 429Hb 14.7Ht 42.6MCV 99.4MCH 34.3MCHC 34.4WBC 62PLT 28.1
毎日晩酌して、1日2箱のタバコを消費して、500m先にもクルマに乗って行く割には、健康かな?(^o^;)
しかし、私の血って、かなり「赤い」かも。シャー専用?(笑)
本日、結果が届きました。
PLT 39.6いつもこんなカンジです。40台も珍しくないです。平均値から外れるのはこれくらいなんですが。
血漿をやってみたい気もするんですがいつも笑顔で「血小板よろしく☆」と言われてしまいます。別にいいけど。自分がずっとこんななので、みんなこんなもんなのかと思ってたら…みなさんそうでもないんですねー。オレ何がイケナイんだろ?食い物か??
>ファン太さん血小板のほうが血漿より偉いと思ってました。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=964438
んで解禁日早々に行った23回目。生理直前なせいか血がいつになく薄かったです。ALT 11(14)AST 19(22)γ-GTP 13(13)TP 7.1(7.0)ALB 4.4(4.2)CHOL 181(183)RBC 408(438)Hb 13.7(14.3)Ht 40.2(42.3)MCV 98.4(96.6)MCH 33.6(32.6)MCHC 34.1(33.8)WBC 63(79)PLT 20.4(18.3)
はじめまして。10/9に血漿やった通知が今日来てました。
ALT 13AST 18γ-GTP 18TP 7.0ALB 4.2A/G 1.5CHOL 173
RBC 526Hb 12.4Ht 40.4MCV 76.8MCH 23.6MCHC 30.7WBC 49PLT 25.5
ヘモグロビン関係が標準値より、ちょっと下というのが気になる。
回数は……69回目です。昔の成分で回数稼いでいたんで(笑)
ALT 22AST 19がんまGTP 17TP 7.3ALB 4.7A/G 1.8CHOL 147
RBC 536Hb 15.8Ht 45.8MCV 85.4MCH 29.5MCHC 34.5WBC 49PLT 13.8
とはいえ理解できる項目はほんのわずかです.みんな血小板多いですねー.
ALT 14AST 16γ−GTP 19TP 7.4ALB 4.8A/G 1.8CHOL 148
RBC 411Hb 12.2Ht 36.4MCV 88.6MCHC 33.5WBC 49PLT 22.7
飲み会翌日に行ったら、やっぱりγ-GTPが上がってました。
11/13、SHIBU2。24回目。濃さが戻りつつありました。前の記録も残していこ。
ALT 13/11/14AST 22/19/22γ-GTP 11/14/13TP 7.3/7.1/7.0ALB 4.3/4.4/4.2CHOL 181/181/183RBC 434/408/438Hb 14.1/13.7/14.3Ht 42.7/40.2/42.3MCV 98.4/98.4/96.6MCH 33.0/33.6/32.6MCHC 33.0/34.1/33.8WBC 66/63/79PLT 22.9/20.4/18.3
毎回だいたいどれもこれも基準値に入ってるんですが、前回はアルブミンが5.1と最高値を示していました。栄養摂り過ぎorz
そいや私も過去10回くらいをさかのぼると血漿献血は1回しかありません。血小板数はだいたい30万前後。毎回「おっ、いいですね〜」と当然のごとく血小板献血をしています。でもそのせいでそろそろ年間総量が・・・
ちなみにHbは13.8、ヘマトは41.7でした。今まで検査落ちしたことない健康優良児です(笑
ALT 27AST 23γ-GTP 20TP 7.4ALB 4.5A/G 1.6CHOL 181
RBC 486Hb 14.3Ht 42.4MCV 87.2MCH 29.4MCHC 33.7WBC 64PLT 25.3
どう判断したらよろしいのでしょうか?
先月21日の結果が来ました。
ALT 14AST 18γ-GTP 19TP 7.3ALB 4.6A/G 1.7CHOL 165
RBC 535Hb 15.4Ht 45.6MCV 85.2MCH 28.7MCHC 33.7WBC 39PLT 32.2
でした。毎度の事ですが、可もなく不可も無くという結果でした。引っかからないと言う事は、とりあえず健康な証拠。健康一番です♪
11月24日の結果きました。
ALT 27/22AST 19/19γ-GTP 31/23TP 7.8/7.8ALB 4.7/4.7A/G 1.5/1.5CHOL 208/202
RBC 492/513Hb 14.6/15.0Ht 43.9/45.4MCV 89.2/88.5MCH 29.7/29.2MCHC 33.3/33.0WBC 71/73PLT 27.3/28.0
ほとんどが中間値です。運動不足でヘモグロビンが下がってる位かな。
ぅあ、すごぃ。コレって400取らないと、詳しく出ないですよね?
でも400はアナタムリって看護婦サンが言うの(涙)
血漿で取りました。1キロ太ったせいか、コレステロールがいつもよりちょっと高い。
ALT 25AST 25γ-GTP 45TP 6.9ALB 4.2A/G 1.6CHOL 152
RBC 427Hb 12.9Ht 37.8MCV 88.5MCH 30.2MCHC 34.1WBC 57PLT 26.5
12月30日のコミックマーケットに来てた献血車(1日300人程来るそうです)で400mlやった時の結果が、7日に届きました。 コレステロールが高いかどうかが、毎回真っ先に気になるッス。
ALT 10AST 13γ-GTP 14TP 6.6ALB 4.3A/G 1.9CHOL 161
RBC 449Hb 13.5Ht 40.0MCV 89.1MCH 30.1MCHC 33.8WBC 63PLT 24.3
ところで…花粉症の時季にやったら、白血球の数が普段より多かった事がありました。なるほど…。
12月24日クリスマスイブに成分(血小板)献血してきました。
ALT 53AST 47γ-GTP 29TP 7.4ALB 4.5A/G 1.6CHOL 179
RBC 540Hb 15.6Ht 45.2MCV 34.5MCH 28.9MCHC 34.5WBC 49PLT 30.3
GDPが悪いけど、γ-GTPは普通。これは献血出来たんだから大丈夫なんでしょうね。以前、肝臓で跳ねられたことがありましたから。最近ジョギングして筋肉痛バリバリなのも影響あるのかなあ?
12月27日分です。
ALT 101#AST 40γ-GTP 90TP 7.2ALB 4.8A/G 2.0CHOL 178
RBC 488Hb 15.3Ht 44.7MCV 91.6MCH 31.4MCHC 34.2WBC 71PLT 28.5
γ-GTPは前回120で#ついてたんですけど、今回は下がってました。その代わりALTが三桁に・・・_| ̄|○
1月6日に血漿での検査結果です。
ALT 23AST 20γ-GTP 18TP 7.3ALB 4.7A/G 1.8CHOL 207
RBC 434Hb 15.0Ht 46.7MCV 107.6MCH 34.6MCHC 32.1WBC 68PLT 17.6
採血のお願い葉書が来たので行ってみました、葉書を見せるとなんかあるんすかね?
1月7日の血小板の結果です。
ALT 13AST 17γ-GTP 14TP 7.7ALB 4.8A/G 1.7CHOL 225
RBC 446Hb 12.7Ht 39.4MCV 88.3MCH 28.5MCHC 32.2WBC 95PLT 35.1
うーむ、コレステロールが高い…
1月21日 血小板たった今ハガキが届きました。
ALT 10AST 12γ-GTP 26TP 7.2ALB 4.6A/G 1.8CHOL 177
RBC 395Hb 12.5Ht 37.3MCV 94.1MCH 31.6MCHC 33.5WBC 46PLT 25.7
酒呑みなんで肝機能系の数字が気になります。でも、いつも至って普通。
1月24日 血漿
ALT 7AST 16γ-GTP 10TP 7.5ALB 4.7A/G 1.7CHOL 213
RBC 456Hb 12.6Ht 39.5MCV 86.6MCH 27.6MCHC 31.9WBC 67PLT 32.6
いつも血が濃いと誉められます。しかし、コレステロールやばい・・・。
1月24日に血漿とってきました。
ALT 8AST 14γ-GTP 14TP 8.0ALB 4.6A/G 1.4CHOL 144
RBC 475Hb 14.5Ht 41.1MCV 87.2MCH 30.5MCHC 35.0WBC 52PLT 30.2
まず見るのがやっぱりコレステロール値前回より減ってると、勝った気に、上回っていると負けた気になるのはどうしてだろう。
あと、皆さんのをみて心配したことがあります。一応標準値なんだけど、みなさんALTって二桁ありますよね?????? 8とかで大丈夫なのかな?
1/30 血漿抜いて来ました。女子です。22歳です。
ALT 10AST 15γ-GTP 10TP 7.0ALB 4.3A/G 1.6CHOL 135
RBC 411Hb 12.9Ht 38.0MCV 92.5MCH 31.4MCHC 33.9WBC 58PLT 19.3
血管細いです。冷え性です。血は良いはずなのに、冬はあんまり来ないでね☆とか言われちゃいます…。飲み会の次の日だったけど、γ-GTP低くてよかった〜♪すぐに影響が出るものではないのかしら?もーちょい血小板増えないかなーって思ってます。
始めまして、初参加です。よろしくお願いしますm(__)m1/16の検査結果
ALT 5AST 14γ-GTP 10TP 7.3ALB 4.5A/G 1.6CHOL 231
RBC 399Hb 12.2Ht 36.5MCV 91.4MCH 30.6MCHC 33.5WBC 47PLT 22.2
今までずーっとコレステロール150前後だったのに突然230超え・・・。何だろう?食生活も全く変わってないのに。
>みしえる様ALTは、基準値より低いのは全く問題ないそうですよ。わたしも毎回1桁です^^
2/15の血小板献血結果。(何単位か知りませんが多く採られました。笑)
ALT 27 ←ちょっと多めなのは筋トレやってたためと思われる。AST 19γ-GTP 20TP 7.3ALB 4.6A/G 1.7CHOL 136
RBC 534Hb 14.3Ht 42.0MCV 78.5MCH 26.7MCHC 34.0WBC 63PLT 42.5 ←☆
いつものことながら血小板が多いです。以前、お医者さんに「男性は一般に血小板が少ないんだけど、ここまで血小板が多いのは20人に1人くらいの割合だよ」といわれました。40を越える事がたまにあるのですが、これって標準値を超えてます。。“*”マークがついてないのですが、大丈夫なんですかね〜汗
2月17日の結果。
ALT 26AST 24γ-GTP 73 ←標準値超え、前回(去年の10月)は56TP 6.5ALB 4.4A/G 2.1CHOL 175
RBC 477Hb 14.7Ht 43.5MCV 91.2MCH 30.9MCHC 33.9WBC 46 ←前回は74あったのに…PLT 19.4
やっぱりγ-GTPがね…orz
2/24の結果です。
ALT 10 AST 13γ-GTP 13TP 7.5ALB 4.4A/G 1.4CHOL 152
RBC 459Hb 13.8Ht 41.0MCV 89.3MCH 30.1MCHC 33.7WBC 38PLT 32.8
前回よりもコレステロール値が8ポイントも増えていた。何よりもこれが一番ショック。
3月9日、有楽町の献血ルームにて血漿を抜きました。コレステロール値が高い。肥満まっしぐらみたいで怖いっス。
ALT 19AST 25γ-GTP 33TP 7.0ALB 4.3A/G 1.6CHOL 173
RBC 435Hb 13.4Ht 38.8MCV 89.2MCH 30.8MCHC 34.5WBC 58PLT 25.3
2/9の血小板の結果を晒しまつ。場所は名古屋の金山献血ルーム。
ALT 10AST 16γ-GTP 22TP 7.2ALB 4.3A/G 1.5CHOL 149
RBC 495Hb 13.6Ht 41.8MCV 84.4MCH 27.5MCHC 32.5WBC 79PLT 31.3
血小板は常に30万超なので、毎回血小板を頼まれます。
こんばんわ。エマーソンといいます3月12日の結果をさらします場所はまちだ献血ルーム種類は成分献血・血漿です
ALT 37 AST 22γ-GTP 42TP 7.0ALB 4.4A/G 1.7CHOL 238 …前回は208でしたが、お昼が焼肉定食のせいなのか…
RBC 471Hb 15.1Ht 43.5MCV 92.3MCH 32.0MCHC 34.6WBC 83PLT 33.2
割合としては血漿が多いですね。先回は血小板でしたが…にしても私がこのコミュの中で一番CHOL が高いなああ
3月13日、400mlの結果です。場所は立川です。
ALT 7AST 12γ-GTP 17TP 6.3ALB 4.2A/G 2.0CHOL 152
RBC 442Hb 13.5Ht 39.9MCV 90.2MCH 30.6MCHC 33.9WBC 51PLT 25.2
最近、コレステロールが180前後まで上がっていたのですが、だいぶ戻ってきたので一安心しました。
3月19日、成分の結果です。場所は大阪 天王寺です。
ALT 20AST 17γ-GTP 26TP 6.8ALB 4.6A/G 2.1CHOL 138
RBC 539Hb 15.6Ht 46.6MCV 86.5MCH 28.9MCHC 33.4WBC 67PLT 29.4です。いたって健康U?(●~▽~●)Уイェーイ!
3月14日 成分の結果 場所は京都寺町ALT 27AST 18γ-GTP 25TP 7.4ALB 4.7A/G 1.7CHOL 151
RBC 542Hb 17.6Ht 50.4MCV 93.0MCH 32.5MCHC 34.9WBC 66PLT 31.5です。Hbが標準値超え、Htが標準値ぎりぎり。相変わらず濃い血です。
ずっと遡ってみてきましたが、Htがここまで高い人はいませんね。前回は49.6でした。今年で40になるおっさんなので、梗塞の恐怖がちらちら。
3月19日、男性 成分の結果です。場所は愛知です。
ALT(5〜45) 15AST(11〜37) 16γ-GTP(10〜65) 15TP(6.5〜8.2) 7.1ALB(3.9〜5.0) 4.5A/G(1.2〜2.0) 1.7CHOL(110〜250) 144
RBC(425〜570) 460Hb(13.3〜17.4) 14.7Ht(39.0〜50.4) 43.0MCV(80.0〜100.0) 93.5MCH(26.0〜34.0) 32.0MCHC(32.0〜36.0) 34.2WBC(35〜100) 53PLT(14〜38) 25.9です。いたって健康です!
4月3日 成分の結果 場所は東京五反田
ALT 15AST 21γ−GTP 19TP 7.4ALB 4.7A/G 1.7CHOL 137
RBC 514Hb 15.4Ht 46.6MCV 90.7MCH 30.0MCHC 33.0WBC 54PLT 29.8
4月1日分、成分献血の結果。場所は京都寺町の献血ルーム。ALT(5~45) 31AST(11~37) 21γ-GTP(10~65) 25TP(6.5~8.2) 8.1ALB(3.9~5.0) 5.1A/G(1.2~2.0) 1.7CHOL(110~250) 167RBC(425~570) 565Hb(13.3~17.4) 18.2Ht(39.0~50.4) 53.6MCV(80.0~100.0) 94.9MCH(26.0~34.0) 32.2MCHC(32.0~36.0) 34.0WBC(35~100) 76PLT(14.0~38.0) 30.2赤血球数、ヘモグロビン量、ヘマトクリット値、赤血球容積がまた上がってる。特にヘマトクリットが53.6って、高すぎるやん。
6月1日(予定)に京都駅前に新しい献血ルームがオープンするそうです。
4月2日、池袋いーすとで。久しぶりに血小板でした。
ALT(5〜45) 17AST(11〜37) 23γ-GTP(10〜65) 33TP(6.5〜8.2) 7.0ALB(3.9〜5.0) 4.3A/G(1.2〜2.0) 1.6CHOL(110〜250) 158
RBC(375〜500) 442Hb(11.2〜14.9) 13.4Ht(34.0〜44.0) 39.6MCV(80.0〜100.0) 89.3MCH(26.0〜34.0) 30.3MCHC(32.0〜36.0) 33.9WBC(35〜100) 56PLT(14〜38) 25.7
酒を飲まないわりに、γ-GTPが高めな気がする…。
オーストラリアに行く前に30回突破しないと!!4/7に北九州献血ルームに行ってまいりました。アタック(洗剤)もらいました。
ALT 8AST 13γ-GTP 14TP 7.3ALB 4.4A/G 1.5CHOL 150
RBC 442Hb 13.5Ht 39.8MCV 90.0MCH 30.5MCHC 33.9WBC 59PLT 30.1
今回も健康そのもの。
4月5日 新潟市東堀献血ルーム 血漿
ALT 14AST 15γ-GTP 18TP 6.8ALB 4.5A/G 2.0CHOL 233
RBC 477Hb 13.5Ht 40.7MCV 85.3MCH 28.3MCHC 33.2WBC 58PLT 18.7
コレステロール値高すぎ。PLTが20を切っている人って少ないんですね。
4月10日 渋谷のいちばんおっきぃ献血ルームにて。成分結果でおじゃる。
ALT 7AST 13γ-GTP 15TP 7.1ALB 4.7A/G 2.0CHOL 160
RBC 462Hb 13.1Ht 40.4MCV 87.4MCH 28.4MCHC 32.4WBC 76PLT 23.6
そこそこ健康です。
上大岡の献血センターにて。
ALT 14AST 19γ-GTP 16TP 7.9ALB 4.7A/G 1.5CHOL 179
RBC 499Hb 14.2Ht 46.2MCV 92.6MCH 29.9MCHC 32.3WBC 52PLT 30.6
前回と同じ数値が4つあり。嬉しいような詰まらないような・・・
4/16 成分献血 四条寺町献血ルーム 今回 前回ALT 20 31AST 15 21γ-GTP 18 25TP 6.7 8.1ALB 4.4 5.1A/G 1.9 1.7CHOL 149 167RBC 509 565Hb 16.2 18.2Ht 47.8 53.6MCV 93.9 94.9MCH 31.8 32.2MCHC 33.9 34.0WBC 92 76PLT 27.6 30.2全体に数値が下がって、ちょっと安心。
3ヶ月ぶりの成分献血。新さっぽろ献血ルームにて。
ALT 11AST 16γ-GTP 15TP 6.7ALB 4.5A/G 2.0CHOL 175
RBC 497Hb 14.4Ht 43.1MCV 86.6MCH 28.9MCHC 33.3WBC 36PLT 20.8
TP、A/G、WBC値が標準値ギリギリなのがちょっと気になります。ついでに、採血前検査の血圧測定の数値も低くてギリギリでした…。
こんばんはA型Rh+のおにくYです。献血は去年の12月5日以来です・・・お酒がいって気も飲めないのにいつ行ってもγ-GTPが高めなんです。悲しいです。今年も健康管理に努めます。
ALT 18AST 21γ-GTP 30TP 7.1ALB 4.4A/G 1.6CHOL 159献血種類 200ml
5/5の結果が今日来てました。
ALT=10AST=20γ-GTP=11TP=6.8ALB=4.4A/G=1.8CHOL=170RBC=473Hb=13.1Ht=41.5MCV=87.7MCH=27.7MCHC=31.6WBC=57PLT=27.0
ところで、今回400mlを希望したのに比重不足で200mlになっちゃったんですよ。でも血球計数の結果も載っていました。検査のときは400mlの予定だったからでしょうか???
えっと・・・・・・。僕はいつも通知が来てもちょっと目を通して捨ててます(´∇`;)(笑)
でも異常があったコトはないですよ。
5/4 成分献血(血小板) 四条寺町献血ルームにてALT 25AST 20γ-GTP 22TP 7.8ALB 4.9A/G 1.7CHOL 162RBC 552Hb 17.9Ht 52.4MCV 94.9MCH 32.4MCHC 34.2WBC 73PLT 26.1全体に数値が上がっているが、健康なはず。
5/4 200ml献血 長野中央血液センターにて。ALT 12AST15γ-GTP 21TP 6.9ALB 4.8A/G 2.3CHOL 166
A/Gが少々高めのようですが、何か影響でもあるのかな?
3/15に大阪・日本橋のセンターで。
ALT 48AST 21γ-GTP 3P 7.3ALB 4.9A/G 2.0CHOL 183RBC 489Hb 14.4Ht 43.4MCV 88.6MCH 29.4MCHC 33.2WBC 63PLT 30.0
でした。
5/25、静岡県浜松献血ルームでの結果
ALT 41 (前回19)AST 55 (前回19)γ-GTP 17TP 7.4ALB 4.8A/G 1.8CHOL 187RBC 507Hb 15.9Ht 46.6MCV 91.9MCH 31.4MCHC 34.1WBC 50PLT 29.2
記念すべき60回目の献血だったのにASTが基準値以上に!ALTも正常高値だし。びびったので原因を考えた。5/22に泳ぎに行ったからかな〜。
久しぶりに我が家に帰ってみると結果が来てました4/25の大阪グランドビルでの結果・・・・
ALT 17AST 23γ-GTP 26TP 7.4ALB 4.3A/G 1.4CHOL 156RBC 491Hb 15.0Ht 42.8MCV 87.0MCH 30.4MCHC 35.0WBC 53PLT 18.2
だったようです。その前に受けた健康診断の結果では尿酸値以上(・_・)……ン?要治療でした^^;健康診断の前には摂生しなくては・・・
ALT 810AST 810γ-GTP 403
・・・あなたの血液は使えません。すみやかに医療機関を受診して下さい。なる通知書が来た・・・。
でもって、医療機関の検査結果は、急性肝炎。仕事で使った有機溶剤を大量に吸引していたらしい・・・。 (汗体調はまったく変化ないのだけれどなぁ。
病院での検査結果ALT 35 IU/LAST 117 IU/Lγ-GTP262 IU/L
1週間でだいぶ下がったけれど、まだまだ高いっす(涙もうちょっと禁酒して、食事に気をつけよう。
今日届きました。6/16SHIBU2で半年振りに献血した結果です。
ALT 13AST 16γ-GTP 17TP 7.1ALB 4.6A/G 1.8CHOL 180RBC 416Hb 12.7Ht 37.0MCV 88.9MCH 30.5MCHC 34.2WBC 51PLT 26.4
でした。いつも通り標準値内でした。50回目の献血でしたので記念品貰ったけどもっと実用品が欲しかったですね。
ALT 21(25)AST 19(20)γ-GTP 24(22)TP 7.3(7.8)ALB 4.6(4.9)A/G 1.7(1.7)CHOL 144(162)RBC 533(552)Hb 17.0(17.9)Ht 50.4(52.4)MCV 94.6(94.9)MCH 31.9(32.4)MCHC 33.7(34.2)WBC 51(73)PLT 24.9(26.1)至って健康体です。(前回の数値です)
7月5日 京都寺町献血ルームにてALT 22(21)AST 17(19)γ-GTP 23(24)TP 6.7(7.3)ALB 4.4(4.6)A/G 1.9(1.7)CHOL 142(144)RBC 537(533)Hb 17.1(17.0)Ht 50.5(50.4)MCV 94.0(94.6)MCH 31.8(31.9)MCHC 33.9(33.7)WBC 57(51)PLT 27.6(24.9)
健康そのものです。
ダイエットを怠ってからコレステロール値が150をなかなかきりません…問題はないのだけれど。
ATL 10AST 13γ-GTP 19TP 6.8ALB 4.2A/G 1.6CHOL 165RBC 472Hb 14.1Ht 41.9MCV88.8 関係ないけどぞろ目です。MCH 29.9MCHC 33.7WBC 64PLT 33.9
今日も健康そのものです。
検査結果 せっかくハガキが届いたので書き込みしたい!と思いましたが、いまひとつ、コレ見ても健康かどうかはよくわかっていない自分_(._.)_。。。標準値は標準値で正常・異常を示すものではありません、とはあるけど、つい自分の数値と標準値を見比べて一喜一憂。もうちょっとで標準値から外れてしまいそうなのはどれ??とか。
7月8日の結果です。
ALT 7AST 14γ-GTP 10TP 6.5ALB 4.0A/G 1.6CHOL 117RBC 411Hb 12.0Ht 35.9MCV 87.3MCH 29.2MCHC 33.4WBC 83PLT 28.3
標準値内なので健康なのかな・・??
7月20日 血小板献血の結果です今まで自分は血漿オンリーだと思ってたのですが、どうも前回も今回も血小板献血だった模様…
ALT 18AST 16r‐GTP 21TP 7.2ALB 4.6A/G 1.8CHOL 168RBC 463Hb 12.9Ht 39.8MCV 86.0MCH 27.9MCHC 32.4WBC 49PLT 38.2
ん〜…コレステロールをもう少し下げないと。卵の摂取量が多いのかな?それと初めて平均値を超えた項目が!血小板数が、0.2ポイント超えてました
初めまして今、検査結果が手元にないので、気になってる項目だけ(^^;;
コレステロールが200前後(この3年間ずっとキープ)血小板が37〜40(これも相変わらず)
・・・・これってかなり詰まりやすくない??
8月3日、京都寺町、血小板でした。ALT 24(22)AST 18(17)γ-GTP 23(23)TP 6.9(6.7)ALB 4.5(4.4)A/G 1.9(1.9)CHOL 138(142)RBC 518(537)Hb 16.7(17.1)Ht 49.1(50.5)MCV 94.8(94.0)MCH 32.2(31.8)MCHC 34.0(33.9)WBC 54(57)PLT 28.7(27.6)
8月7日、千葉県柏、血小板でした。ALT 9(9)AST 13(15)γ-GTP 14(13)TP 6.8(7.0)ALB 4.5(4.7)A/G 2.0(2.0)CHOL 195(181)RBC 465(481)Hb 13.8(14.5)Ht 42.4(43.4)MCV 91.2(90.2)MCH 29.7(30.1)MCHC 32.5(33.4)WBC 80(63)PLT 28.0(25.9)
10年くらい前から献血をしてますが、コレステロール値のベースが高くなったような…(?) 昔は150以内に収まっていたような気がします…。
今回白血球数が前回より結構あがってます。その他の数値が標準値の範囲内ですが、A/G値はほぼ毎回2.0(標準値1.2〜2.0)で、標準値から外れそうなのでちょっと心配です。
8月5日、血漿でした。ALT 12(15)AST 16(20)γ-GTP 14(16)TP 7.0(7.1)ALB 4.3(4.3)A/G 1.6(1.5)CHOL 154(147)RBC 426(436)Hb 13.5(13.8)Ht 39.5(40.8)MCV 92.7(93.6)MCH 31.7(31.7)MCHC 34.2(33.8)WBC 75(76)PLT 23.5(22.8)
今回もいたって健康でした☆
うっ★皆さんCHOL値低いんですねぇ。。。(^^;)
私は元々高めで、何年か前は190程度だったんですけどここ最近は余裕で220越えなんです〜★なので大豆製品取ったり〜、油物控えたり〜、卵類なんて自分で買う事はないんです!!!
でもなかなか下がらないッ(TーT)友達の医療関係者によると、値が高めでも善玉が多ければ特に心配しなくてもいいんだよ、ってな事を言われました。それに体質でもともとCHOLが溜まりやすい人もいるらしくて。。
さらに上がるようであれば、検査にでも行ッてみようかと思います
献血の年間制限に引っかかってるので間隔が開いてます。
今回2005.8.4血漿@旭川血液センター(前回2005.5.5血小板@確か阪急グランドビル25ルーム)の数値です。
ALT:10(14)AST:18(19)γ-GTP:13(21)TP:6.4(6.8)ALB:4.3(4.7)A/G:2.0(2.2)CHOL:126(159)
RBC:447(480)Hb:14.2(14.8)Ht:41.2(43.3)MCV:92.0(90.2)MCH:31.7(30.8)MCHC:34.4(34.1)WBC:43(49)PLT:19.7(25.3)
A/G比がいつも2.0を超えて居るんですが、気にしない方向で。
自分が数値を読めなきゃいけない系統の医療職なので分かるのですが、此処に載せている皆さんってみんな健康な数値をしていますよね。そうじゃない肩もいらっしゃいますが……
あと、献血の検査数値って、もっと生活習慣病に密着した数値を知りたいと思うのは僕だけでしょうか。CHOLだけではなくてTCやHDC(高脂血症のある程度詳しい判断に必要な指標)を知りたいとか、HbA1c(糖尿病の指標)とか。
此処の数値だけでも、慢性の炎症がないか、肝臓が悪くないか、貧血じゃないかはある程度読めるんですけどね……
12月3日、千葉県イクスピアリ、今回は血漿献血。ALT 12(12)AST 15(16)γ-GTP 14(15)TP 6.8(7.0)ALB 4.5(4.6)A/G 2.0(1.9)CHOL 178(185)RBC 472(475)Hb 14.5(14.5)Ht 42.5(42.9)MCV 90.0(90.3)MCH 30.7(30.5)MCHC 34.1(33.8)WBC 77(67)PLT 27.4(26.8)
お知らせの「標準値」は結構範囲が広く設定されているけれど、個人個人では値が大体一定ですね。
初めての献血でした。ALT 8AST 14γ-GTP 11TP 6.6ALB 4.2A/G 1.8CHOL 95RBC 512Hb 15.6Ht 46.6MCV 91.0MCH 30.5MCHC 33.5WBC 37PLT 21.6
全体的に標準値以内だなと思ったらコレステロール値だけが低かったです。
今日、結果が来ていたのでさらしてみます。12月2日 血漿です。ALT 11AST 19γ-GTP 13TP 7.2ALB 4.6A/G 1.8CHOL 164RBC 483Hb 14.5Ht 44.0MCV 91.1MCH 30.0MCHC 33.0WBC 69PLT 26.1
検査時に「血が濃いわね〜」って言うの、やめてください。「いい血ですね」っていいながら、笑うのはやめてください。ちなみに、女性です。確かに濃いですが・・・。
12月15日の結果です。
ALT 9AST 13r‐GTP 13TP 7.2ALB 4.4A/G 1.6CHOL 160RBC 486Hb 14.1Ht 41.4MCV 85.2MCH 29.0MCHC 34.1WBC 66PLT 26.7
標準?なのかな?
12/8 血小板献血の結果です。場所は秋葉原駅前でした。
ALT 32AST 29γ-GTP 15TP 6.9ALB 4.6A/G 2.0CHOL 187RBC 416Hb 12.7Ht 37.7MCV 90.6MCH 30.5MCHC 33.7WBC 64PLT 39.9
コレステロールが高いのが気になってるけれど、それにしても血小板数が多い。 いつも何故だか看護婦さんに驚かれます。。。
はじめまして。挨拶代わりに衝撃の一発を
今回12/14(前回11/30)
ALT 27(21)AST 49(35)←ココ大事γ-GTP 173#(208#)←ココ大事TP 6.4(6.6)ALB 4.1(4.5)A/G 1.8(2.1)CHOL 134(175)RBC 402(431) ←ヤバシHb 13.8(14.8)Ht 42.2(46.0) ←MCV 105.0(106.7)MCH 34.3(34.3)MCHC 32.7(32.2)WBC 38(38)PLT 29.7(25.8)
呑み過ぎのアルコール依存。気にして偶に休肝。
※これでもかなり改善されてる。
12月10日血漿の成分献血の結果です。ちなみに21歳男子です。
ALT 15AST 20γ-GTP 14TP 7.1ALB 4.7A/G 2.0CHOL 132RBC 510Hb 14.9Ht 44.4MCV 87.1MCH 29.2MCHC 33.6WBC 42PLT 21.3
標準よりやや低め?
12月5日に大学構内で行われた400ml献血の結果です。
ALT 10(19) 脂肪肝改善?AST 14(18)γ-GTP 20(20)TP 6.8(7.7)ALB 4.4(4.7)A/G 1.8(1.6)CHOL 145(142)RBC 494(500)Hb 15.7(15.1)Ht 45.0(45.8)MCV 91.0(91.6)MCH 31.8(30.2)MCHC 34.9(33.0)WBC 34(34)PLT 17.4(15.6)
なんか白血球数すくなくねぇか?
初めてさらします〜!
ALT 10AST 17γ-GTP 13TP 7.0ALB 4.5A/G 1.8CHOL 172RBC 435Hb 13.0Ht 38.0MCV 87.2MCH 29.8MCHC 34.2WBC 70PLT 32.2
ど〜なんでしょ?
先日の結果が今日になって届いていたのでご報告します。括弧外 : 2005年12月18日 血小板献血 @西梅田献血ルーム(大阪府)括弧内 : 2005年12月4日 血漿献血 @塚口さんさんタウン献血ルーム(兵庫県)
ALT 20(20)AST 26(31)γ-GTP 19(19)TP 7.5(7.5)ALB 4.7(4.8)A/G 1.7(1.8)CHOL 191(199)
RBC 457(450)Hb 14.7(14.6)Ht 43.2(41.5)MCV 94.6(92.2)MCH 32.2(32.4)MCHC 34.1(35.2)WBC 75(47)PLT 32.4(24.8)
2週間しか空いてないのにWBC(白血球数)とPLT(血小板数)がかなり変動してるような気がします。それとCHOL(コレステロール)が高い値で安定してるのがあまりよろしくないような気がします。
以前、歯科衛生士の知り合いに献血結果を晒すのはよくないよって言われたことがある。なんでかまでは聞かなかったけど。
よくないと言われても晒します。
ALT 7AST 12γ-GTP 8TP 6.0#(← …。)ALB 4.3A/G 2.5CHOL 146
若干、栄養不足でしょうか。全体的に低いな。
12/21運転免許センター@千葉県(血小板)
ALT 15(12) 【5〜45】肝臓に多く含まれる酵素AST 17(15) 【11〜37】心筋や肝臓に多く含まれる酵素γ-GTP 15(14) 【10〜65】肝、胆道、膵、腎などに多く含まれる酵素TP 6.6(6.8) 【6.5〜8.2】総蛋白ALB 4.6(4.5) 【3.9〜5.0】アルブミン(血清蛋白の50%以上を占める)A/G 2.3(2.0) 【1.2〜2.0】血清蛋白内アルブミン対グロブリン比CHOL 178(178) 【110〜250】コレステロール
RBC 457(472) 【♂425〜570 ♀375〜500】赤血球数Hb 14.2(14.5) 【♂13.3〜17.4 ♀11.2〜14.9】ヘモグロビン(血色素)量Ht 41.7(42.5) 【♂39.0〜50.4 ♀34.0〜44.0】ヘマトクリット値(血液量に対する赤血球の割合)MCV 91.2(90.0) 【80.0〜100.0】平均赤血球容積MCH 31.1(30.7) 【26.0〜34.0】平均赤血球ヘモグロビン量MCHC 34.1(34.1) 【32.0〜36.0】平均赤血球ヘモグロビン濃度WBC 63(77) 【35〜100】白血球数 PLT 31.2(27.4) 【14.0〜38.0】血小板数
()内は前回の値【】内は標準値
献血結果をエクセルに入れて,グラフ化しています.http://blogs.yahoo.co.jp/mine_layer2005/19156075.html↑こんな感じです.(ブログ内の画像をクリックしてみて下さい)この他に,『赤血球』『コレステロール&血圧』『その他の生化学検査』に分けて,数年間の変化を眺めています.
2月4日にモノレールちばで血小板献血の結果です。
ALT 11(18)AST 15(18)γ-GTP 14(16)TP 6.9(7.1)ALB 4.6(4.6)A/G 2.0(1.8)CHOL 176(190)RBC 470(478)Hb 14.4(14.9)Ht 42.8(43.3)MCV 91.1(90.6)MCH 30.6(31.2)MCHC 33.6(34.4)WBC 79(77)PLT 26.5(26.8)
今回は献血結果が戻ってくるのが異様に早い気が。昨日届いたので実施後3日!?
今回:1/29 血小板前回:12/4 400全血
ALT 9(8)AST 16(14)γ-GTP 12(11)TP 7.0(6.6)ALB 4.5(4.2)A/G 1.8(1.8)CHOL 107(95)RBC 472(512)Hb 14.7(15.6)Ht 43.2(46.6)MCV 91.5(91.0)MCH 31.1(30.5)MCHC 34.0(33.5)WBC 35(37)PLT 22.8(21.6)
しっかり食べているのに今回もコレステロールは標準値に足りず。前回の全血の影響か赤血球も少なめ。
まぁ、コレステロール低い以外は標準値に収まってるので健康なのかな?
通算100回目の献血結果
今回:3/18 血小板前回:2/28 血小板
ALT 13(11)AST 17(16)γ-GTP 14(13)TP 7.2(6.9)ALB 4.9(4.6)A/G 2.1(2.0)CHOL 193(196)RBC 470(483)Hb 14.4(14.7)Ht 43.6(44.5)MCV 92.8(92.1)MCH 30.6(30.4)MCHC 33.0(33.0)WBC 73(70)PLT 28.7(29.0)
10年の献血歴史の中でコレステロール値が数年前に急に50位上がり、その後横ばいで推移している。血圧も最高血圧が90行くか行かないかで、できなかったこともあったが、現在は110〜120位。定期的に見ているとちょっとしたバロメータになりますね。
今回3/25前回1/17やっと41回になりました。
ALT=42(24)AST=31(19)γGTP=16(14)CHOL=202(185)RBC=458(425)Hb=13.6(12.6)Ht=40.6(37.7)WBC=79(67)PLT=23.6(21.8)
献血には、ある面接を受けてから出向いたのですが……脈がはやいはやい(笑)たっぷり緊張したみたいです(汗)
今回 H18.3.17 血漿前回 H17.10.7 血小板 ALT 16(11)AST 20(17)γ-GTP 18(12)TP 7.3(6.8)ALB 4.7(4.2)A/G 1.8(1.6)CHOL 173(159)RBC 453(416)Hb 14.3(13.2)Ht 42.9(38.6)MCV 94.7(92.8)MCH 31.6(31.7)MCHC 33.3(34.2)WBC 78(63)PLT 24.0(22.3)
約5ヶ月ぶりの検査結果だったので、ちょっとドキドキしながら見ました!!が、いつもと変わらず異常なし。でも、CHOL値が今までの中で最高値でした(多分)。体重の増加が原因かな……;;
3/26 イクスピアリにて血小板です
ALT 43(61)AST 38(39)γ-GTP 90(99)TP 7.1(7.2)ALB 4.8(4.6)A/G 2.1(1.8)CHOL 203(195)
RBC 479(484)Hb 15.2(15.6)Ht 44.1(44.7)MCV 92.1(92.4)MCH 31.7(32.2)MCHC 34.5(34.9)WBC 90(71)OLT 29.7(28.4)
最近 血圧が高目なのが気になります・・・。
成分献血したいのにいつも「血管細いわねー…」と言われ200ml献血。いつか必ず…(苦)
ALT 9AST 12γ-GTP 10TP 6.8ALB 4.3A/G 1.7CHOL 135
今回:4/22 血漿前回:3/18 血小板
ALT 11(13)AST 16(17)γ-GTP 15(14)TP 7.0(7.2)ALB 4.8(4.9)A/G 2.2(2.1)CHOL 184(193)RBC 479(470)Hb 14.6(14.4)Ht 44.1(43.6)MCV 92.1(92.8)MCH 30.5(30.6)MCHC 33.1(33.0)WBC 73(73)PLT 28.7(28.7)
いつもと同じように検査結果のハガキが来ましたが、開けてみると従来の書式とは違って、過去5回分が一覧に掲載されていました。今までは前回と今回の2回分のみだけだったのに改訂されたのかな。ずらーっと並んでいると数値の傾向とかが分かりやすいですね。
前回:4/22(血小板)今回:5/6 血小板ALT 17(14)AST 17(16)γ-GTP 14(12)TP 6.7(6.3)ALB 4.4(4.3)A/G 1.9(2.2)CHOL 222(192)RBC 473(431)Hb 14.6(13.5)Ht 43.5(39.2)MCV 91.9(90.8)MCH 30.8(31.2)MCHC 33.5(34.3)WBC 70(69)PLT 41.1(32.2)コレステロールは毎回高め(ノ∀`)
前回:4/16(血小板)今回:5/7 (400ml)
ALT:25(27)AST:25(20)γ-GTP:31(35)TP:6.8(7.0)ALB:4.8(4.8)A/G:2.4(2.2)CHOL:186(192)
RBC:521(543)Hb:16.6(17.2)Ht:47.6(49.7)MCV:91.2(91.4)MCH:31.9(31.7)MCHC:34.9(34.6)WBC:64(63)PLT:24.0(24.2)
特に問題ないかな?唯一標準値をオーバーしてるのがA/G 2.4前回とそんなに変わってないから問題ないと思うけど。次回献血は7月までおあずけです。
5月7日37回目の献血の検査結果。ALT(GPT) 20 (28)AST(GOT) 20 (25)γ-GTP 30 (34)総蛋白 6.7 (6.9)アルブミン 4.5 (4.8)アルブミン対グロブリン比 2.0 (2.3)コレステロール 144 (172)赤血球数 472 (515)ヘモグロビン量 15.9 (17.1)ヘマトクリット値 46.6 (50.4)平均赤血球容積 98.7 (98.8)平均赤血球ヘモグロビン量 33.6 (33.2)平均赤血球ヘモグロビン濃度 34.0 (33.9)白血球数 73 (61)血小板数 26.4 (28.0)
毎日、ビール風味な酒を缶一本と、焼酎を1.5〜2合くらい毎日呑んでるのに、良い数値が出てるなぁ。
今回:5/13(血小板)前回:10/18(血漿)
間開きすぎてて参考にならないのかも(´Д`;
ALT 14AST 16γ-GTP 13TP 7.1ALB 4.5A/G 1.7CHOL 167RBC 413Hb 12.7Ht 38.1MCV 92.3MCH 30.8MCHC 33.3WBC 67PLT 27.8
コレステロール・・・ラーメン食べた後だったからだ・・・よね・・・
5月14日 マリエ富山にて 成分(血漿)です。
ALT 9AST 15γ-GTP 14TP 7.2ALB 5.1A/G 2.4CHOL 149RBC 501Hb 16.0Ht 45.3MCV 90.4MCH 31.9MCHC 35.3WBC 53PLT 23.0
丸2年近く通知拒否(浪人中親にばれるとまずかった)してたからすごく久しぶりなんですけど、4回前(去年の12月)の白血球数が38。少なすぎないかなぁ・・・(今もですけど
今回:5/22 血漿前回:4/20 血小板
ALT 9 (13)AST 14 (17)γ-GTP 25 (29)TP 7.8 (7.6)ALB 4.9 (4.8)A/G 1.7 (1.7)CHOL 236 (257)RBC 533 (530)Hb 16.0 (16.1)Ht 47.0 (47.9)MCV 88.2 (90.4)MCH 30.0 (30.4)MCHC 34.0 (33.6)WBC 41 (52)PLT 20.9 (19.4)
コレステロールが前回よりも下がったけど依然200切らない(・_・;野菜いっぱい食べないとだめなのかなぁ( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナー
今回:5/20 血小板:アトリオン献血ルーム(前回:4/29 血小板:アトリオン献血ルーム)
ALT 28 (40)AST 20 (28)γ-GTP 25 (27)TP 7.2 (7.4)ALB 4.8 (4.9)A/G 2.0 (2.0)CHOL 195 (216)RBC 564 (558)Hb 15.7 (15.8)Ht 47.8 (47.2)MCV 84.8 (84.6)MCH 27.8 (28.3)MCHC 55 (64)WBC 55 (64)PLT 19.8 (21.6)
5回分並ぶと見るのが楽しいですね。
なんか新トピ立ってますが過去3回分じゃなくて4回分ですよ〜。5回分載るのは私みたいにずぼらな人間にはありがたいです。
(H18.3.20→H18.4.21→H18.5.5→H18.5.24→H18.6.9)ALT(GPT) 18→19→15→18→16AST(GoT) 22→24→18→22→21γ-GTP 13→15→13→13→14TP 7.4→7.3→7.0→7.3→7.1ALB 4.6→4.6→4.4→4.3→4.4A/G 1.6→1.7→1.7→1.4→1.6CHoL 159→163→162→164→173
RBC 520→531→516→526→519Hb 15.3→16.1→15.7→15.8→15.7Ht 45.5→46.9→45.4→46.1→45.6MCV 87.5→88.3→88.0→87.6→87.9MCHC 33.7→34.3→34.6→34.3→34.4WBC 55→47→39→47→50PLT 14.7→14.5→15.2→14.2→15.5
これじゃPCできねぇよ……。
>>105: ろーれーさー@大工さん毎日呑んでてその値はすごいですね。
今回:6/28 血小板(前回:6/13 血小板)
ALT 15 (10)AST 21 (14)γ-GTP 13 (15)TP 7.0 (6.9)ALB 4.5 (4.1)A/G 1.8 (1.5)CHOL 183 (174)RBC 435 (420)Hb 12.6 (12.3)Ht 37.2 (36.6)MCV 85.5 (87.1)MCH 29.0 (29.3)MCHC 33.9 (33.6)WBC 65 (50)PLT 24.2 (28.8)
当然ですけど人によってだいぶ値に差がありますねー
今回:6/23 血小板(前回:4/20 血小板)
ALT 6 (9)AST 9 (12)γ-GTP 11 (12)TP 7.2 (7.6)ALB 4.3 (4.8)A/G 1.5 (1.7)CHOL 154 (173)RBC 485 (504)Hb 14.2 (14.7)Ht 41.9 (43.9)MCV 86.4 (87.1)MCH 29.3 (29.2)MCHC 33.9 (33.5)WBC 72 (86)PLT 26.5 (28.3)
標準?でしょうか?
こんなんです
成分献血2006年6月25日血漿計数検査RBC 410Hb 11.6Ht 35.1MCV 85.6MCH 28.3MCHC 33.0WBC 81PLT 34.7生化学検査ALT(GPT) 8AST(GOT) 15r-GTP 15TP 7.9ALB 4.7A/G 1.5CHOL 139
*単位は面倒なので省略。
なんていい血!!!血小板多いから成分献血にもってこい!!長年で治らなかった貧血も治ったし☆また行ってきます^^献血&骨髄バンク登録しましょう&a
6月18日 400mlALT(GPT) 23AST(GOT) 20γ-GTP 24TP 6.2ALB 4.3A/G 2.3CHOL 170RBC 474Hb 13.9Ht 43.7MCV 92.2MCH 29.3MCHC 31.8WBC 90PLT 30.1
半年前260だったコレステロールが170に!運動直後だったから良かったのかな?
8月14日 400mlALT(GPT) 41AST(GOT) 27γ-GTP 61TP 6.8ALB 4.3A/G 1.7CHOL 189RBC 468Hb 14.0Ht 41.4MCV 88.5MCH 29.9MCHC 33.8WBC 85PLT 23.9
子供への母乳をやめた途端、一気に太ったのですが、血液には問題なかったようです。3年ぶりの献血・・・コレステロールとか怖かったのですが、問題のない範囲??
8月8日 血漿
ALT(GPT) 17AST(GOT) 19γ-GTP 24TP 6.7ALB 4.8A/G 2.5CHOL 126RBC 473Hb 14.6Ht 41.4MCV 87.5MCH 30.9MCHC 35.3WBC 45PLT 22.5
どこのルームか忘れたんですが、PC+PPPはPLT25以上を中心にお願いしていると言われました。需要が逼迫していたら20でも依頼するそうですが。
>>116: とかちさんどこかに書いたと思いますが、私はPLT16.0で血小板抜かれたことがあります。なんか「あと1本で目標値達成! だけどもう夕方で他にドナーが居ない!!」というギリギリな状態だったようです。
どこのルームかはここでは伏せておきます(笑)。
2年ぶりの献血、結果もよかったです〜♪
8月24日 血小板ALT(GPT) 6AST(GOT) 14γ-GTP 11TP 6.5ALB 3.9A/G 1.5CHOL 185RBC 441Hb 12.6Ht 40.1MCV 90.9MCH 28.6MCHC 31.4WBC 50PLT 18.6
職場の健診でもコレステロールでいつも引っかかっていたけど、ここ4年間でいちばん少ない値で感激〜♪肝機能も問題なくて、お酒好きとしては安心でした♪
9月3日 血漿
ALT(GPT) 15AST(GOT) 15γ-GTP 21TP 7.5ALB 4.7A/G 1.7CHOL 189RBC 556Hb 14.5Ht 46.1MCV 82.9MCH 26.1MCHC 31.5WBC 39PLT 16.7
今回は血小板とって問題なければHALに登録するはずだったんですが、少なくて取れませんでした・・・
今回:血漿(9月12日)前回:血小板(6月21日)←異常ということで通院
ALT 17(98#)AST 18(43)γ-GTP 24(40)TP 7.0(6.9)ALB 4.9(4.9)A/G 2.3(2.5)CHOL 166(217)
RBC 514(493)Hb 14.8(14.9)Ht 44.8(43.4)MCV 87.2(87.8)MCH 28.8(30.2)MCHC 33.0(34.3)WBC 61(65)PLT 24.3(33.1)
どうやら正常範囲に復活しました!O(≧▽≦)O ワーイ♪次回にでも骨髄バンクに登録予定です。
>こんちゃんさん
血小板(6月21日)←異常ということで通院これは、血小板が多すぎるからですか?わたしも多いので少し気になってるんです。多いのに、とるのはいつも血しょう。
多いと何か支障があるのでしょうか?あと、通院は具体的にはどんな治療ですか?
質問ばかりですみませんが、よろしくおねがいします。
コレステロール215!!
あまりの恐怖の結果だったために、即シュレッダーにかけてしまい、他の数値は分かりません・・・。
>ふうあさん違います。(^^;紛らわしい書き方でしたね。
「血小板」というのは献血の種類です。血小板成分献血ということです。
( )に入った数値が前回で,問題になったのはALT98という値です。
通院と言っても2,3回血液検査をすると正常値に戻り,復活しました。(これは日記に簡単にですが書いてあります。)
血小板が多い時についてはちょっと不明です。m(__)m
こちらこそどうもすみません・・早とちりしてしまって。もっとちゃんと読むべきでした。
ご丁寧にありがとうございました。
それにしても、血小板多すぎると何か支障があるのだろうか?どなたか、知ってらっしゃる方いましたら教えてください。
> ふうあさん
血漿献血をされているのであれば、標準値の範囲内でしょうから心配は要らないと思いますよ。
詳しいことがお知りになりたければ、「血小板の増やし方?」(http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10092545&comm_id=1613)の12のしおさんの書き込みが参考になると思います。
私は、血小板数をもう少し増やしたい方なので、うらやましいな〜v(^0^)v
9月13日 血小板献血 (8月30日 血小板)
ALT(GPT) 12(14)AST(GOT) 13(14)γ-GTP 21 (24)TP 7.6 (7.4)ALB 4.8 (4.7)A/G 1.7 (1.7)CHOL 191 (168)
RBC 572 (536)Hb 16.2 (16.5)Ht 49.4 (46.0)MCV 86.4 (85.8)MCH 28.3 (28.9)MCHC 32.8 (33.7)WBC 76 (64)PLT 32.1 (31.6)
コレステさんが増大してました・・・節制せねば
9/11(血小板) 8/07(血漿)
ALT 10 16AST 15 17γ-GTP 11 15TP 6.6 6.8ALB 4.2 4.3A/G 1.8 1.7CHOL 118 126
RBC 417 408Hb 13.0 12.8Ht 37.1 36.3MCV 89.0 89.0MCH 31.2 31.4MCHC 35.0 35.3WBC 72 101PLT 25.8 24.9
ま、こんな感じでした。
9/23 400m
ALT 16AST 20γ-GTP 20TP 7.0ALB 4.5A/G 1.8CHOL 173
RBC 458Hb 13.7ht 43.3MCV 94.5MCH 29.9MCHC 31.6WBC 81PLT 29.0
こんなんでした。二年くらい前までは血小板が40を超えていたんですが最近は30くらいを彷徨っています。体質が変わったのかな(´・ω・`)
成分で予約をとっていたんですが、手違い?で時間がずれていて4年ぶりくらいに400取りました。いつもは北海道ですが、今回は新宿でした。旅先で献血をしているんですが、北海道とは結果のハガキが違うみたいですね!!最近北海道以外ばっかりでわかりませんが><
12/24にした分が届きました☆・゜:*(人´ω`*)ぅ。れ。し。ぃ。。
生化学的検査
ALT 8AST 10γ-GTP 14TP 6.5ALB 4.1A/G比 1.7Chol 160
血球計数検査
RBC 468 Hb 13.6 Ht 42.5MCV 90.8MCH 29.1MCHC 32.0WBC 61PLT 31.8
コレステロールがちょっと増えてましたが一応セーフ?
平成19年あ1月15日血小板
ALT(GPT) 11AST(GOT) 15γ-GTP 14TP 6.9ALB 4.5A/G 1.9CHOL 163
RBC 483Hb 13.1Ht 41.1MCV 85.1MCH 27.1MCHC 31.9WBC 62PLT 30.4
自分、半年前は異常だらけだったがダイエットで25キロ痩せたらすべての異常が完治していたw
ALT(GPT) 15AST(GOT) 19γ-GTP 13TP 6.8ALB 4.6A/G 2.1CHOL 161
RBC 453Hb 13.3Ht 41.0MCV 90.5MCH 29.4MCHC 32.4WBC 59PLT 16.0
血小板少ない?いつもこのくらいなんだけど。
こんなところです。
同時多発の時の結果が来ていたので晒しますHbはこれでも濃い方ですね。ALT(GPT) 9AST(GOT) 15γ-GTP 25TP 7.4ALB 4.9A/G 2.0CHOL 149
RBC 492Hb 13.6Ht 39.4MCV 80.1MCH 27.6MCHC 34.5WBC 31PLT 30.7
白血球が基準値外?まあ問題はないと思います。
久々にしてきました。19.2.25(前回:17.5.14)
採決種類:血小板(400ml)[平均]ALT(GPT):15(9)[5-45]AST(GOT):20(17)[11-37]γ-GTP:13(11)[10-65]総蛋白:6.9[6.5-8.2]アルブミン:4.5(4.2)[3.9-5.0]アルブミン対グロブリン比:1.9(1.7)[1.2-2.0]コレステロール:168(170)[110-250]赤血球数:443(430)[375-500]ヘモグロビン量:13.5(13.4)[11.2-14.9]ヘマクリット値:40.3(40.4)[34.0-44.0]平均赤血球容量:91.0(94.0)[80.0-100.0]平均赤血球ヘモグロビン量:30.5(31.2)[26.0-34.0]平均赤血球ヘモグロビン濃度:33.5(33.2)[32.0-36.0]白血球数:70(80)[35-100]血小板数:22.2(25.9)[14.0-38.0]
ALT 16AST 14γ-GTP 16TP 6.7ALB 4.3A/G 1.8CHOL 182
RBC 476Hb 14.3Ht 41.7MCV 87.6MCH 30.0MCHC 34.3WBC 85PLT 33.3
血液濃いので水分まめにとって血管詰まらせないようにしなければ…
今よりデブだったころよりコレステロール値が上昇してる。。。
なぜ?????
159回目の献血(血漿)の結果報告ですALT 23AST 18γ-GTP 25TP 6.7ALB 4.5A/G 2.0CHOL 225
RBC 528Hb 15.0Ht 45.6MCV 86.4MCH 28.4MCHC 32.9WBC 49PLT 18.0
みなさん コレステロール値 低いですね。うらやましいです………
3/11の結果です。
ALT 10AST 13γ-GTP 17TP 7.1ALB 4.5A/G 1.7CHOL 142
RBC 441Hb 13.5Ht 39.8HCV 90.2MCH 30.6MCHC 33.9WBC 66PLT 25.1
一年ぶりに献血したのですが、数値は大きな変化なしでした☆
4/18の結果が届きました〜(^w^)
血小板献血にて♪ALT(GPT):10AST(GOT):16γ-GTP:21TP:7.3ALB:4.8A/G:1.9CHOL:142RBC:413Hb:13.4Ht:38.5MCV:93.2MCH:32.4MCHC:34.8WBC:65PLT:25.2
コレステロールが前回より20くらい減ってたからよかったぁ(o^∀^o)まだまだ高いから気を付けなきゃだけどww
今月18日の結果です。血小板献血ALT(GPT):37AST(GOT):22γ-GTP:31TP:7.2ALB:4.8A/G:2.0CHOL:177RBC:536Hb:16.1Ht:48.0MCV:89.6MCH:30.0MCHC:33.5WBC:68PLT:30.0
4月に献血した時はALT(GPT)が115、AST(GOT)が55と非常に高くて1ヵ月半ほど献血が出来ませんでした。まだ大学生ですがこんな値が出て驚きました!!!太ったからでしょうか?酒は殆ど飲まないし、タバコは全く吸わないので信じられませんでした。
5/20の結果です。ALT 12AST 18γ-GTP 14TP 6.9ALB 4.6A/G 2.0CHOL 132
RBC 448Hb 13.8Ht 40.6HCV 90.6MCH 30.8MCHC 34.0WBC 61PLT 24.5
約3年ぶりの献血でした。昔よりも全体的に数値は減ってますが、標準値内なので問題なさそうです。
皆さん健康的ですね・・・
私は今年の2月にγGTP369でした。5月に190まで下がりました。まだやばい・・・
22日の結果が来ていました。当日の前検では、Hbが微妙に足りずに血漿献血となったんですが、やっぱり結果は足りてました。
ALT(GPT) 16AST(GOT) 18γ-GTP 27TP 7.2ALB 4.6A/G 1.8CHOL 214
RBC 419Hb 12.2Ht 35.9MCV 85.5MCH 29.1MCHC 34.0WBC 51PLT 35.7
PLTも当日は、34万くらいといわれてたのが、もっと多かった。検査機械の誤差っていうのも、何だかなぁ…。
先週の結果が届いてました☆
ALT(GPT) 14AST(GOT) 18γ-GTP 15TP 7.5ALB 4.7A/G 1.7CHOL 243
RBC 450Hb 14.2Ht 42.1MCV 93.6MCH 31.6MCHC 33.7WBC 48PLT 31.2
chol高め。。Hb高めだから貧血知らずみたいです〜〜
先週の結果が来ました
ALT 14AST 18γ-GTP 32TP 7.4ALB 4.6A/G 1.6CHOL 182
RBC 594Hb 17.4Ht 51.9MCV 87.4MCH 29.3MCHC 33.5WBC 51PLT 26.6
赤血球数 594このトピックで一番でした
はじめまして。オレも晒してみますw5/21 血小板 B+
ALT 18AST 17γ-GTP 37TP 6.5ALB 4.3A/G 2.0CHOL 154
RBC 455Hb 14.5Ht 42.7MCV 93.8MCH 31.9MCHC 34.0WBC 50PLT 19.3
血小板数が少ないのでしょうか?毎度5サイクル取って時間が掛かります。おまけに爆睡するので、さらに時間が掛かります^^;
ALT 7 RBC 464AST 14 Hb 13.0GTP 12 Ht 41.4TP 6.5 MCV 89.2ALB 4.3 MCH 28.0A/G 2.0 MCHC 33.9CHOL 188 WBC 63 PLT 39.2今回はちょっと疲れていたのでイマイチかもしれません。
ほとんど数値に問題がないので、なんでも好きなのとれば?と言ってます(笑)しかも、血管も太くて出やすく、左右どちらからでも問題無く採血できるので、献血には最適な人材と看護士さんによく言われます。クスリが嫌いなので、ほとんど飲みません。なので、かなり頻繁に、血小板おねがいしま〜す、と電話がかかってきます。あまりに依頼の電話が多いので父が文句を言ったほどです(笑)自慢です(笑)
はじめましてALT:10AST:15GTP: 9TP :6.6ALB:4.4A/G:2.0CHOL:137
RBC:460Hb:14.1Ht:41.9MCV:30.7MCHC:33.7WBC:57PLT:18.1
貧血とは縁のない女です血小板、正常値内なので、気にしてませんでしたが・・・みなさん、血小板たっぷりなんですね
始めましてALT:35AST:25GTP:41TP :7.2ALB:4.7A/G:1.9CHOL:189
RBC:504Hb:15.1Ht:43.2MCV:85.7MCHC:30.0WBC:49PLT:27.7 でした。とりあえず正常値ないに入っているのですが,良いのか悪いのか判断できずww
WBC値がタバコを吸う前は80とか在ったのに,吸い始めた後に減ってしまったのは,タバコの所為でしょうか。
6月8日の結果です。血小板 O+
ALT 14AST 20γ-GTP 8TP 7.4ALB 4.6A/G 1.6CHOL 178
RBC 471Hb 12.7Ht 40.2MCV 85.4MCH 27.0MCHC 31.6WBC 64PLT 31.3
コレステロール値が1ヶ月前の195から178になってました( ´艸`)
はじめまして。初めて晒してみます(笑)6月2日の結果です。 血小板 AB+
ALT 9AST 12γ-GTP 10TP 7.2ALB 4.6A/G 1.8CHOL 196
RBC 502Hb 14.3Ht 42.5MCV 84.7MCH 28.5MCHC 33.6WBC 53PLT 29.2
・・・一応、女なんですが、RBC 502とか、男並です(汗)基本的にアルコール&タバコを嗜まないので、この数値です。おいらも、よく”ご協力のお願い”ってのが来ます(笑)
初めまして。面白そうなので晒します。6月にも献血したんですが、結果のハガキが見つからないのでその前の5月27日の結果です。
血小板 B+ALT 8AST 15γ-GTP 15TP 7.4ALB 4.7A/G 1.7CHOL 128
RBC 477Hb 14.9Ht 43.3MCV 90.8MCH 31.2MCHC 34.4WBC 49PLT 23.9
全部標準値に収まっているので、気にしてないですが、コレステロール以外はよく分からないw
初晒しあげw
血漿 A+ALT 26AST 21γ-GTP 27TP 7.1ALB 4.8A/G 2.1CHOL 203
RBC 456Hb 14.0Ht 41.1MCV 90.1MCH 30.7MCHC 34.1WBC 68PLT 24.2
コレステロール、これでも最高時より30以上下がってますw肝臓関係の数値が若干高め?かな。。
なんだかおもしろそうなので、私も初めて晒してみます。6月2日の結果です。
血小板O+ALT 13AST 17γ-GTP 16TP 7.0ALB 4.4A/G 1.7CHOL 211
RBC 462Hb 13.9Ht 41.2MCV 89.0MCH 30.1MCHC 33.8WBC 60PLT 28.3
なんだかコレステロールが高めですね…。
献血70回記念に晒してみます。がっ、次回の成分はどうやら7/3までおあずけ・・・。
6/11・血漿・B+ALT 25AST 21γ-GTP 19TP 6.5ALB 4.3A/G 2.0CHOL 187
RBC 463Hb 12.8Ht 40.8MCV 88.1MCH 27.6MCHC 31.4WBC 78PLT 29.3
野菜スープダイエットを6/3-9にしたのに、コレステロール値にあまり変化が無くガックリ。まあ体重が-4kgだったからいっか・・・。
5/30でちょっと前ですが。。。
400ml O+ALT 11AST 18γ-GTP 14TP 7.2ALB 4.8A/G 2.0CHOL 168
RBC 453Hb 13.8Ht 41.1MCV 90.7MCH 30.5MCHC 33.9WBC 64PLT 21.9
あまり変化なく、安心。
初めて晒します(^^)
6月10日 血小板 A+
ALT 17AST 18γ-GTP 25TP 7.4ALB 4.5A/G 1.6CHOL 212RBC 478Hb 14.0Ht 40.8MCV 85.4MCHC 34.3WBC 59PLT 30.7
コレステロールが自分史上最高になってました(^_^;)
血漿 A+
ALT 9AST 14γ-GTP 19TP 8.1ALB 5.0A/G 1.6CHOL 255#RBC 455Hb 12.0Ht 38.4MCV 84.4MCHC 26.4WBC 67PLT 34.4
どろどろ血の予感がします
血小板
ALT:28AST:18γ-GTP:33TP:7.2ALB:4.9A/G:2.1CHOL:212
RBC:516Hb:15.5Ht:44.2MCV:85.7MCH:30.0MCHC:35.1WBC:46PLT:27.0
と,検査結果は全て正常値内だったんですが,その下に気になる一言が・・・。「生化学検査結果は,食事などの影響が認められましたので,参考程度に留めてください。」
・・・。
もしかして献血前にメガてりを食してしまい,乳びが出てしまった件でしょうか・・・。(-o-;
血小板 O−
ALT:19AST:20γ-GTP:26TP:7.8ALB:5.1A/G:1.9CHOL:179
RBC:538Hb:16.1Ht:47.8MCV:88.8MCH:29.9MCHC:33.7WBC:60PLT:27.4
Rhマイナスが最大の特徴ですねw
さらしてみま〜す♪
6月10日 400ml A+
ALT:10AST:17γ-GTP:12TP:7.4ALB:4.7A/G:1.7CHOL:125
RBC:515Hb:15.0Ht:44.2MCV:85.8MCH:29.1MCHC:33.9WBC:56PLT:30.8
とりあえず健康体みたいです。
献血行く度に「血小板多いね〜。」と言われます。でも、なぜか一度も成分献血したことありません…
次こそは成分やってみたいです♪
6月13日 血小板 A+
ALT:12AST:13γ-GTP:23TP:7.4ALB:4.9A/G:2.0CHOL:162
RBC:475Hb:14.9Ht:44.1MCV:92.8MCH:31.4MCHC:33.8WBC:56PLT:23.4
私の体質なのか何なのか、今までの検査値を比較してみると、RBC値がいま一番底辺にある季節であるようです。冬場はもうチョイ高くて、夏場これくらいになる、っていうのが繰り返されているようです。
6月20日の成分献血した時の結果っす。血小板 B+
ALT:14AST:13γ-GTP:13TP:6.9ALB:4.2A/G:1.6CHOL:163
RBC:499Hb:13.9Ht:42.9MCV:86.0MCH:27.9MCHC:32.4WBC:61PLT:26.1
月1で献血してるんだけど、H19.3.4からの結果推移を見てみると、ALT・AST・TP・ALB・CHOL・MCVが毎月確実に数字が減ってきてます。まだ標準値を下回ってないのが助かりますが、この調子だと次の次くらいには突破しそう。
それと、WBCが過去4回40代だったのに、今回は60代にジャンプアップしてます。
6月21日の血漿成分献血の時の結果です。Rh+B
ALT:9AST:13γ-GTP:21TP:6.9ALB:4.5A/G:1.9CHOL:192
RBC:415Hb:12.1Ht:35.9MCV:86.6MCH:29.2MCHC:33.7WBC:61PLT:35.2
ヘモグロビン値が前検では11.6でした。PLTも34万くらいと聞きました。毎度、前検と戻ってきた数値に差があるので、哀しい想いをしています。
どなたかおしえてください!今月上旬にさらした、ざらめ、というものですがPLTって30以下になったことないんです。。。その回なんか、39.2も、、、標準値超え。。。おおいですな〜って常に言われますが、おおすぎるのはきっとやばいんでしょうね?見直してなんか、不安になてきた、、、、高すぎると何がよくないのでしょうか?おしえてください。一応、性別は女性です。数日中に行って、次回さらしたいと思っています。
>167 ざらめさん血小板が40万くらいある女性なんてたくさんいると思いますよ。う〜ん。血が止るのが早い、くらいしか思いつかない…。でも血小板はヘモグロビン量と反比例するらしいので、もしかして貧血気味では??もしそうなら鉄分をたくさん摂ってください(*^-^*)
6月20日 血小板 A+
ALT:42AST:27γ-GTP:26TP:7.5ALB:4.8A/G:1.8CHOL:224
RBC:484Hb:13.6Ht:41.3MCV:85.3MCH:28.1MCHC:32.9WBC:48PLT:30.5
ALTがまた上がってきた。(33→40→42)やばい…
6月21日の結果血小板 O+
ALT:15AST:19γーGTP:22TP:7.4ALB:4.6A/G:1.6CHOL:176
RBC:494Hb:14.2Ht:43.3MCV:87.7MCH:28.7MCHC:32.8WBC:92PLT:37.4
血小板は以前から多いと言われ、ここ数年は成分ばっかりです赤血球も白血球も多いです・・・。
6月17日 全血400mL O+献血する時はいつも全血です
ALT:12AST:17γ-GTP:19TP:6.9ALB:4.5A/G:1.9CHOL:134
RBC:467Hb:14.0Ht:40.8MCV:87.4MCH:30.0MCHC:34.3WBC:67PLT:23.2
6月8日の結果が来ました体重が足りず200mlなので生化学検査だけですが
ALT:8AST:15γ-GTP:12TP:7.0ALB:4.7A/G:2.0CHOL:177
Hbでよく引っかかりますが、最近連続クリアーしてます♪鉄分取ったら、これは解消するのかしら??
ALT:8AST:17γ-GTP:10TP:7.2ALB:4.0A/G:1.3CHOL:167
RBC:419Hb:11.6Ht:35.3MCV:84.2MCH:27.7MCHC:32.9WBC:50PLT:24.8
7月8日 血漿の結果が来ました
2年前よりコレステロールが+50…
ALT:15AST:16γ-GTP:13TP:7.1ALB:4.4A/G:1.6CHOL:208
RBC:416Hb:12.6Ht:37.4MCV:89.9MCH:30.3MCHC:33.7WBC:44PLT:28.0
7/7の献血結果です。相変わらず、ヘマトクリット高め。コレステロールはこれでも少し下がりました。
ALT:11AST:16γ-GTP:18TP:7.2ALB:5.1A/G:2.4CHOL:186
RBC:546Hb:16.7Ht:47.5MCV:87.0MCH:30.6MCHC:35.2WBC:45PLT:28.4
少し古いですが六月二十八日の結果です。
ALT:18AST:17γ-GTP:12TP:7.5ALB:4.9A/G:1.9CHOL:125
RBC:542Hb:16.4Ht:49.6MCV:91.5MCH:30.3MCHC:33.1WBC:62PLT:24.2
コレステロールが毎回ヤバイです赤血球数は少ないのに容積がオーバートータル赤血球の容量は平均?
7月6日の結果で〜す
ALT:33AST:27γ-GTP:27TP:7.2ALB:4.6A/G:1.8CHOL:207
RBC:494Hb:14.1Ht:43.2MCV:87.5MCH:28.5MCHC:32.6WBC:71PLT:31.7
生化学検査の結果が全体的にヤバイかも
コレステロールにいたってゎ10年前+60くらいかも
7月6日の成分の結果です
ALT:10AST:16γ-GTP:16TP:6.5ALB:4.4A/G:2.1CHOL:198
RBC:453Hb:12.8Ht:40.4MCV:89.2MCH:28.3MCHC:31.7WBC:79PLT:24.4
なんかこうやって他の方の検査結果を見ることができると、自分のやばいところがよくわかりますね。
コレステロール下げよう…
はじめましてー7月1日分がやっと今日届きましたw血小板 B+です
ALT:21AST:20γ-GTP:22TP:7.3ALB:4.8A/G:1.9CHOL:212
RBC:448Hb:13.5Ht:38.6MCV:86.2MCH:30.1MCHC:35.0WBC:60PLT:34.3
コレステロールが過去最高来週にでもまた成分行ってきます♪
7月6日分(血小板)の結果です☆
ALT:47AST:28γ-GTP:16TP:7.3ALB:4.7A/G:1.8CHOL:176
RBC:472Hb:14.8Ht:42.7MCV:90.5MCH:31.4MCHC:34.7WBC:66PLT:34.2
ALTが前回(6月7日)の約3倍。ASTは2倍。。私の肝臓に何があったのでしょう??笑
初めての献血の検査結果を晒します!
BプラスALT:10AST:17γ-GTP:11TP:6.7ALB:4.2A/G:1.7CHOL:182RBC:486hb:14.1Ht:43.0MCV:88.5MCH:29.0MCHC:32.8WBC:122PLT:28.8
こんな感じだったんですが・・・白血球が標準より↑!大丈夫なんでしょうかねえ初めての結果なんでほとんど標準でうれしいんですが白血球のみ気になります
前回のです★
ALT:11AST:15γ-GTP:13TP:6.0ALB:4.2A/G:2.3CHOL:161
RBC:449Hb:13.1Ht:40.5MCV:90.2MCH:29.2MCHC:32.3WBC:42PLT:18.0
最近総蛋白に#がついたりします。6.0切ったりしてます。みなさん見た感じそういう方居られないみたいですが、まぁ、前検落ちしたことないので健康ってこと、ですよね(´∀`)
どなたかご存知ですか?教えてください!
TPは総蛋白なので、血算で貧血(赤血球類の低下)がなければ採血するのでしょう。けれど総蛋白の低下は、つまり低栄養なので、むくみなどにもなりやすいし、結果的に貧血につながることも。豆腐や魚、脂身の少ない肉をとってみてください。
>猫又サン
教えて頂きありがとうございます★Σ( ̄□ ̄;)思い当たりすぎて身にしみます。。。基本炭水化物で生きてますので。最近は空腹感じると同時に目眩と痺れが襲ってきます↓頑張って血液優良児続けます!
7月23日 血漿です
ALT:19AST:18γ-GTP:27TP:7.4ALB:4.9A/G:2.0CHOL:246
RBC:513Hb:15.4Ht:47.2MCV:92.0MCH:30.0MCHC:32.6WBC:102PLT:30.5
コレステロールが・・・
7月23日 Rh+B血漿です
ALT:13AST:18γ-GTP:24TP:7.1ALB:4.5A/G:1.7CHOL:173
RBC:410Hb:12.3Ht:35.6MCV:86.9MCH:30.0MCHC:34.5WBC:65PLT:36.8
もうちょい、Hbを何とか…。
7月27日 AB Rh+ 血漿です
ALT:11AST:16γ-GTP:14TP:6.8ALB:4.6A/G:2.1CHOL:168
RBC:433Hb:12.9Ht:39.2MCV:90.5MCH:29.8MCHC:32.9WBC:58PLT:29.1
この結果を見るのが、いつも楽しみ♪
7月24日 A Rh+ 血小板です
ALT:15AST:18γ-GTP:35TP:7.5ALB:4.7A/G:1.7CHOL:173
RBC:612Hb:18.5Ht:54.8MCV:89.5MCH:30.2MCHC:33.8WBC:54PLT:246
久しぶりの赤血球数600超えです
一昨日はヘマトクリット値が60%を超えたみたいなので結果が来るのが楽しみです
>一生さん
濃厚な血液してますね〜。全血400mlでもいけますね
しかし濃すぎるのもちょっと気になりますが。。。水分を取っていないと血液が濃縮するみたいなので、水分補給をお忘れなく
>くずもちさんご指摘の通りです毎回のように献血前に「水分摂ってからにしてください」って言われます
A Rhプラス 8/1成分血小板です。
ALT 6AST 14γーGTP 15TP 7.6ALB 4.8A/G 1.7CHOL 185
RBC 438Hb 12.8Ht 38.3MCV 87.4MCH 29.2MCHC 33.4WBC 94PLT 30.4
あらー血が止まりにくいわねーといつも言われます 笑絆創膏はりかえてもらってすいません…
8月10日 Rh+B 血漿です
ALT:12AST:15γ-GTP:26TP:7.2ALB:4.6A/G:1.8CHOL:173
RBC:421Hb:12.7Ht:36.7MCV:87.2MCH:30.3MCHC:34.7WBC:48PLT:39.8
次回は、県外献血の予定。久々に血小板といきたいところだけど、いつもHbがギリギリ(前検時は不足)なのでどうなることやら。
8月7日 A Rh+ 血小板です
ALT:15AST:18γ-GTP:31TP:7.6ALB:4.8A/G:1.7CHOL:168
RBC:633Hb:18.8Ht:56.5MCV:89.3MCH:29.7MCHC:33.3WBC:51PLT:28.3
ヘマトクリット値が60%って言われてたのに56.5%でしたでも濃いには濃いですよね一度全血やって薄くした方がいいのかな
8月7日 AB Rh+ 血小板です
ALT:24AST:25γ-GTP:47TP:6.6ALB:4.3A/G:1.9CHOL:160
RBC:438Hb:14.1Ht:41.2MCV:94.1MCH:32.2MCHC:34.2WBC:69PLT:23.3
歳をとるにつれ、じわじわとコレステロールが上がっていってます。昔は、体型の割に(?)低コレステロールが自慢だったのに・・・。γ-GTPが女性の割に高いのは・・・毎日のお酒のせいです、ええ(笑)
ちなみに今回、看護師さんに、「あらあ〜、血管の活きがいいわね〜」と言われました(^m^)
8月5日 B Rh+ 血小板です
ALT:17AST:26γ-GTP:38TP:6.8ALB:4.2A/G:1.6CHOL:207
RBC:498Hb:16.4Ht:48.0MCV:96.4MCH:32.9MCHC:34.2WBC:41PLT:24.8
4/30依頼の献血でした。見方は良く分からないのですが、白血球、赤血球共に少し減りました。
8/12 B Rh+ 血漿
ALT 26AST 19GTP 26TP 7.9ALB 5.0A/G 1.7CHOL216RBC 473Hb 15.2Ht 43.8MCV 92.6MCH 32.1MCHC34.7WBC 59PLT 30.6
Hbは標準値以上CHOLは自己記録更新orz
8月11日 A Rh+ 血漿です
ALT:8AST:14γ-GTP:12TP:7.4ALB:4.6A/G:1.6CHOL:178
RBC:455Hb:13.1Ht:40.3MCV:88.6MCH:28.8MCHC:32.5WBC:47PLT:21.6
血小板って,数値的にはどの位から可能なのでしょうか?
はじめまして!8月14日 O型 Rh+ 血漿です。
ALT:8AST:13γ-GTP:11TP:7.4ALB:4.5A/G:1.6CHOL:113
RBC:513Hb:13.8Ht:42.2MCV:82.3MCH:26.9MCHC:32.7WBC:48PLT:20.8
CHOLが過去最高113になりました 目標は100以下です
8/15 AB Rh+ 400ml
ALT:10AST:15GTP:13TP:6.8ALB:4.3A/G:1.7CHOL:192
RBC:454Hb:13.3Ht:40.9MCV:90.1MCH:29.3MCHC:32.5WBC:110PLT:30.6
はじめての献血の結果がでました。コレステロールと白血球が高いのに少しショックです。
でもコレステロール、正常値ですよ。コレステロールは、ホルモンの材料になったり、お仕事もしているので正常値なら問題ないです。食後は上がりやすいですし。
血漿GPT:12GOT:13GTP:19TP :7.2ALB:4.6A/G:1.8CHOL:189
RBC:402Hb:11.7Ht:36.3MCV:90.3MCH:29.1MCHC:32.2WBC:62PLT:35.8
血漿・結果です(^-^)はじめてやりました〜
献血は好きなんですけど数値にはあまり詳しくないのでコメント下さい〜
2007/8/22 A+ 血小板身長178cm 体重64kg
ALT:11AST:19GTP:33ALB:7.2A/G:4.7CHOL:169
RBC:531Hb:15.4Ht:46.9MCV:88.3MCH:29.0MCHC:32.8WBC:48PLT:26.3
初めて公開できました。
9月3日血小板☆今届きました!
ALT: 17AST: 21GTP: 36TP: 8.1ALB: 4.9A/G: 1.5CHOL: 201
RBC: 538Hb: 15.6Ht: 48.0MCV: 89.2MCH: 29.0MCHC: 32.5WBC: 75PLT: 25.5
コレステロールがヤバイ(>_<)貧血とは無縁ですね〜
9/11の成分献血結果です。 H:152.6 W:41
ALT 11AST 16γ-GTP 14TP 7.2ALB 4.4A/G 1.6CHOL 198
RBC 438Hb 13.6Ht 40.6MCV 92.7MCH 31.1MCHC 33.5WBC 75PLT 19.5
私も貧血知らずですp(^-^)q
9/13の成分献血結果です。H:172 W:63
ALT 13AST 15γ-GTP 20TP 7.7ALB 4.9A/G 1.8CHOL 209
RBC 507Hb 13.8Ht 42.2MCV 83.2MCH 27.2MCHC 32.7WBC 70PLT 38.5
体質とはいえ、血小板が多い私って…。
9/4 B Rh+ 400mlALT 23AST 17γ-GTP 25TP 7.6ALB 4.9A/G 1.8CHOL216RBC 479Hb 15.0Ht 44.6MCV 93.1MCH 31.3MCHC33.6WBC 55PLT 30.8
HbとHtは標準値以上水分補給はこまめにしているつもりですが、少々濃いようです。
2007/9/17(170回目の献血)A+ 血漿身長169.5cm 体重65.2kg
ALT:27AST:22γ-GTP:26TP:7.0ALB:4.7A/G:2.0CHOL:250
RBC:545Hb:15.9Ht:47.6MCV:87.3MCH:29.2MCHC:33.4WBC:42PLT:17.6
コレステロール値 上限ぎりぎりになってしまった………体重とコレステロール値 なんとかしないと………
先週の2年振りにやった成分の結果です。ずっと全血ばかりで(^_^;)
ALT 15AST 22γ-GTP 18TP 7.5ALB 4.9A/G 1.9CHOL 162
RBC 470Hb 13.9Ht 42.7MCV 90.9MCH 29.6MCHC 32.6WBC 75 PLT 22.8
いつもは緊張して血圧測定の時に脈が早くなるけど(110とか)今回は普通で良かったε-(´▽`)
あと菜食にした影響(?Д?)私より先に成分を始めてた人を3人抜きで終わりました。
20日に89回目、行ってきました
ALT 27AST 34γ-GTP 13TP 6.7ALB 4.5A/G 2.0CHOL 135
RBC 513Hb 12.3Ht 39.8MCV 77.6MCH 24.0MCHC 30.9WBC 54PLT 26.7
でした
初めて晒します♪9月19日の血小板です。
ALT:14AST:17γ-GTP:26TP:7.5ALB:4.9A/G:1.9CHOL:218
RBC:496Hb:15.3Ht:45.5MCV:91.7MCH:30.8MCHC:33.6WBC:89PLT:35.2
血圧が低いらしいんですが、この時は低すぎて断られそうになりました(^_^;)
こんばんは
23 ♀ 165/60(cm/kg) Oプラス
採血日:H..
種類:血小板
ALT:AST:r-GTP:総蛋白:.アルブミン:.A/G:.CHOL:
RBC:Hb:.Ht:.MCV:.MCH:.MCHC:.WBC:PLT:.
ま、比較的平均値なんじゃないでしょうか
今日結果が届いたので晒します
DATE:2007.10.10
ALT:13AST:21γ-GTP:13TP:7.5ALB:4.7A/G:1.7CHOL:179
RBC:482Hb:14.5Ht:42.1MCV:87.3MCH:30.1MCHC:34.4WBC:73PLT:21.8
一応全部適正範囲内でした。でもコレステロールが毎回増えているのがすごく気になります。
ちょっと前のになりますが、成分デビューの血液ということで。
H19.7.20
ALT:19AST:20γ-GTP:19TP:7.5ALB:4.8A/G:1.8CHOL:148
RBC:401Hb:12.9Ht:37.9MCV:95.5MCH:32.2MCHC:24.0WBC:56PLT:25.8
全血400がしたいなぁ…。成分が10分くらいで済むといいんですけどね。
10月12日の結果が来ましたーちなみにA+の血小板です。
ALT:20AST:20γ-GTP:12TP:7.1ALB:4.7A/G:2.0CHOL:174
RBC:455Hb:14.1Ht:41.4MCV:91.0MCH:31.0MCHC:34.1WBC:72PLT:28.6
6月以降、ALTがずっと40以上だったのが20まで下がりましたCHOLも最近は170前後で安定ぎみ。ただ、4月ぶりにPLTが30以下になったのが悔しいっ!笑
前回までの分を公開しまーす。ちなみに、50歳♂。
健康診断で高脂血症と判断され、体質改善中・・・。
10/21の成分献血結果です。H:172 W:63
ALT 15AST 16γ-GTP 23TP 7.0ALB 4.4A/G 1.7CHOL 183
RBC 545Hb 14.6Ht 44.8MCV 82.2MCH 26.8MCHC 32.6WBC 68PLT 38.6
これといって前回から変化無し。血小板は今回も標準値オーバー…。
おばんです。
…恥ずかしながらも公表します(苦笑。
2007/10/28
ALT:14AST:15γ-GTP:34TP:6.9ALB:4.7A/G:2.1CHOL:195
RBC:421Hb:12.9Ht:40.3MCV:95.7MCH:30.6MCHC:32.0WBC:64PLT:26.9
…γ-GTPが過去最高値だったのもショックだけども、MCHCが正に正常範囲ギリ、というのも悲しい限りorz#これぞ「血の気(だけ)は多い」を地で行くという…それはいややー(泣。
はじめまして。太ってALT値が高くなったのでダイエット中です。右が過去、左が現在です。
採血日 10/19 ← 9/29 ← 9/15 ← 9/01 ← 8/18 ← 8/04 ← 7/06体重 57.8 ← 58.6 ← 59.7 ← 60.6 ← 62.4 ← 62.8 ← 63.0筋肉率 30.8 ← 31.1 ← 31.3 ← 31.3 ← 31.0 ← 30.9 ← 30.6体脂肪率 22.1 ← 20.9 ← 20.4 ← 20.4 ← 21.5 ← 21.5 ← 22.5BMI 22.9 ← 23.2 ← 23.6 ← 24.0 ← 24.7 ← 24.8 ← 24.9脂肪量 12.1 ← 10.6 ← 11.4 ← 11.6 ← 12.5 ← 12.6 ← 13.5体水分量 33.4 ← 35.1 ← 35.3 ← 35.9 ← 36.5 ← 36.7 ← 36.2
ALT 18 ← 23 ← 22 ← 25 ← 35 ← 32 ← 69AST 15 ← 16 ← 18 ← 15 ← 20 ← 17 ← 24γGTP 19 ← 18 ← 18 ← 20 ← 24 ← 26 ← 36TP 7.2 ← 6.5 ← 7.1 ← 6.7 ← 6.8 ← 7.2 ← 7.3CHOL 176 ← 153 ← 178 ← 166 ← 162 ← 174 ← 188
WBC 78 ← 59 ← 69 ← 60 ← 68 ← 63RBC 518 ← 497 ← 528 ← 491 ← 492 ← 493HGB 15.4 ← 14.8 ← 16.0 ← 15.1 ← 14.9 ← 15.0HCT 46.4 ← 44.5 ← 46.7 ← 43.6 ← 43.3 ← 43.8MCV 89.6 ← 89.5 ← 88.4 ← 88.8 ← 88.0 ← 88.8MCH 29.7 ← 29.8 ← 30.3 ← 30.8 ← 30.3 ← 30.4MCHC 33.2 ← 33.3 ← 34.3 ← 34.6 ← 34.4 ← 34.2PLT 27.1 ← 22.5 ← 25.5 ← 25.6 ← 27.6 ← 29.5
W-SCR 27.4 ← 34.1 ← 32.4 ← 30.6 ←38.8W-MCR 9.9 ← 8.8 ← 11.3 ← 11.3 ← 7.2W-LCR 62.7 ← 57.1 ← 56.3 ← 58.1 ← 54W-SCC 21 ← 20 ← 21 ← 19 ← 26W-MCC 7 ← 5 ← 8 ← 7 ← 5W-LCC 48 ← 34 ← 37 ← 35 ← 37RDW-SD 43.7 ← 42.1 ← 42.6 ← 41.4 ←40.8PDW 9.5 ← 10.4 ← 9.9 ← 10.0 ← 9.5MPV -8.8 ← 9.8 ← 9.1 ← 9.2 ←-8.8P-LCR 16.5 ← 23.3 ← 19.4 ← 20 ←16.9
多少の変動はありますが、体重の減少(ダイエット)に比例して、ALTが下がっています。血液は、身体に正直ですね。11月2日に休暇を取り、横浜で607回目の献血をしました。
初めての献血の結果ですー(日付は古いですが;
2007.10.10 400ml
ALT:8AST:13γ-GTP:9TP:7.4ALB:4.7A/G:1.7CHOL:141
RBC:437Hb:13.3Ht:38.0MCV:87.0MCH:30.4MCHC:35.0WBC:51PLT:27.9
10月30日の結果です。A+の血小板です。
ALT:16AST:18γ-GTP:10TP:6.6ALB:4.4A/G:2.0CHOL:134
RBC:409Hb:12.8Ht:37.0MCV:90.5MCH:31.3MCHC:34.6WBC:45PLT:28.1
今回、初めてHb12台を叩き出しました。。標準値内だけど、自分はたいていオーバー14だったのでちょっと残念でした。
そういえば、前回のが届いていました(苦笑)
DATE:2007.10.27
ALT:10AST:15γ-GTP:13TP:7.2ALB:4.5A/G:1.7CHOL:182
RBC:513Hb:15.4Ht:44.1MCV:86.0MCH:30.0MCHC:34.9WBC:50PLT:22.6
コレステロールがさらに増えている(泣)体脂肪率は徐々に減っているんですけどね。
飲み会の翌日のせいか上3つが過去最高の値でした。
ALT:36
AST:49
γ-GTP:30
今年最後の献血結果です
DATE:2007.11.11
ALT:12AST:14γ-GTP:11TP:7.0ALB:4.5A/G:1.8CHOL:176
RBC:486Hb:14.5Ht:42.4MCV:87.2MCH:29.8MCHC:34.2WBC:83PLT:23.3
お、今回はコレステロールが減っていた。しかも半年前の数値まで戻ったぞp(^^)q
2007/11/1(53回目の献血)A+ 血小板身長161cm 体重46kg (♀) ALT:12AST:18γ-GTP:14TP:7.0ALB:4.6A/G:1.8CHOL:178
RBC:443Hb:14.1Ht:42.6MCV:96.2MCH:31.8MCHC:33.1WBC:47PLT:28.5
昨日結果が届きました
献血カーなので全血なのと体重が足りないので生化学検査分しかありませんが数日前に届いたので載せます
11/13分ALT:15AST:22γ-GTP:12TP:7.6ALB:4.9A/G:1.8CHOL:146
本当は400採りたいですが太らないと無理なのであきらめていますorz
前回の結果が昨日来ていた様なので、ご報告を。身長178センチ、体重84キロです。
ALT:36AST:23γ-GTP:46TP:7.2ALB:4.6A/G:1.8CHOL:182
RBC:546Hb:16.5Ht:49.1MCV:89.9MCH:30.2MCHC:33.6WBC:63PLT:18.9
一応、全て標準値内でした。
11月23日の結果です。(Rh+B,♀,血小板10単位)
ALT:22AST:18γ-GTP:49TP:7.2ALB:4.6A/G:1.8CHOL:188
RBC:423Hb:12.8Ht:36.8MCV:86.9MCH:30.2MCHC:34.8WBC:64PLT:38.0
血小板が過去5回中最低だったのが、悲しい。いえ、それでも少ないワケではないんだけど…。
約1年ぶりの献血(07/11/24)。昨年と比べて体重が10kg以上も落ちて、心配されましたが血液の数値は意外と変わらず。コレステロール値は結構減りました( )内は前回(06/11/17)の数値
ALT:9(11) AST:14(15)γ-GTP:16(16)TP:6.8(7.2)ALB:4.8(4.8)A/G:2.4(2.0)CHOL:153(193)
RBC:471(478)Hb:14.6(14.7)Ht:44.7(43.9)MCV:94.9(91.8)MCH:31.0(30.8)MCHC:32.7(33.5)WBC:69(64)PLT:29.2(26.2)
A/G値が標準値を越えている…。
11/24の成分献血結果です。H:172 W:63
ALT 13AST 16γ-GTP 25TP 6.8ALB 4.3A/G 1.7CHOL 191
RBC 529Hb 14.4Ht 44.5MCV 84.1MCH 27.2MCHC 32.4WBC 82PLT 34.6
WBCが68→82、実は献血した日の翌日からヒドイ風邪をひいてしまい、今でもセキが止まりません。やはり、はっきり数値に出るモノなんですね。
PLT 38.6→34.6は原因がよくわかりません。半年ぶりに基準値に戻ったのはいいことなのか、それとも…。
12月5日分の結果が届いてました♪
コレステロール:137
前回よりちょっとだけ減りました◎前回急に減ってしまっていた白血球数も復活していて、ちょっとホッとしました(^^)”
献血はこうして血液検査がくるし止められない♪
11月22日に前回の血小板をやったんですが,再度標準値オーバーです
ALT:81#
そういえば今までの平均値も,ここで見る皆さんよりも少し高めいつも30前後なんですよね・・・。
摂生しないと
はじめてさらしてみます
平成19年12月3日 血小板
ALT:15AST:17γ-GTP:21TP:6.8ALB:4.5A/G:2.0CHOL: 136
RBC:489Hb:15.2Ht:46.0MCV:94.1MCH:31.1MCHC: 33.0WBC:73PLT:19.2
普通なのかな
H19.12.2の結果。()内はH19.2.7の結果(前検落ち)
ALT→8AST→15γ-GTP→11TP→7.4ALB→4.6A/G→1.6CHOL→189
RBC→438(403)Hb→11.5(10.8)Ht→36.1(31.9)MCV→82.4(79.2)MCH→26.3(26.8)MCHC→31.9(33.9)WBC→37(42)PLT→32.2(30.7)
一人暮しを始めて栄養に偏りがあるようです
12月2日成分献血結果です。
ALT:15AST:22γ-GTP:26TP:6.9ALB:4.4A/G:1.8CHOL:177
RBC:500Hb:14.3Ht:43.3MCV:86.6MCH:28.6MCHC:33.0WBC:54PLT:23.5
12月12日の血小板です(*´w`)
ALT 7AST 12GTP 10TP 7.4ALB 4.5AG 1.6CHOL 134RBC 417Hb 12.7Ht 36.3MCV 87.1MCH 30.5MCHC 35.0WBC 54PLT 27.5
前回よりコレステロールが7下がりましたv
赤血球が20下がってショック……
献血楽しいですねぇ☆
健康診断の結果が返ってきました。赤血球492血小板35.3で、「高い」と朱書きでした。えー。献血だとむしろ誉められるのに。
12月22日、610回目の結果ですALT 22AST 15GTP 21TP 7.2ALB 4.7A/G 1.9CHOL 184RBC 510Hb 15.5Ht 46.2MCV 90.6MCH 30.4MCHC 33.5WBC 53PLT 29.1ほぼ平均値です。
12月30日の結果です。(Rh+B,♀,血小板10単位)
ALT:32AST:41γ-GTP:59TP:7.3ALB:4.7A/G:1.8CHOL:193
RBC:411Hb:12.5Ht:36.2MCV:88.0MCH:30.5MCHC:34.6WBC:49PLT:42.8
この日が昨年の献血納めでした。
皆さんコレステロールが適正な数値ですね
この前HLA適合成分献血初体験でしたが結果、コレステロールが229と高めな結果でした最近は200をずっと超える結果です
HLA適合成分献血依頼を受けてから食事には気を付けていたのですが…コレステロール高めな血でゴメンなさい患者さん
初めてさらします(^▽^)12/23 200mLです。
ALT 12AST 17γ-GTP 12TP 7.8ALB 4.6A/G 1.4CHOL 122
今年は成分にチャレンジしたいと思います。
二年ぶりに☆トピ上げかねて(人´∀`).☆.。.:*・°
ALT 15AST 17γ-GTP 12TP 7.5ALB 4.7A/G 1.7CHOL 134
RBC 511Hb 15.1Ht 45.8MCV 89.6MCH 29.5MCHC 33.0WBC 58PLT 24.1
コレステロール値が初の130台…ヾ(;ΦωΦ歳か…。
初!さらしますALT 13AST 14γーGTP 9TP 7.2ALB 4.7A/G 1.9CHOL 176
RBC 437Hb 13.2Ht 39.9MCV 91.3MCH 30.2MCHC 33.1WBC 98PLT 40.3
γーGTPはいつも低いです。血小板はオーバーしてます。
コレステロール値高めです
はじめて書きます(´・ω・`)
20歳 ♀ B+400ml
ALT 8AST 15γ-GTP 11TP 7.0ALB 4.3A/G 1.6CHOL 175
RBC 461Hb 13.8Ht 43.1MCV 93.5MCH 29.9MCHC 32.0WBC 64PLT 32.7
コレステロ-ル高いな-。。。ヘモグロビン濃度ギリギリだッた-(笑
本当は成分したかッたのに血管細くて春まで献血お預け(泣
約1年ぶりの成分献血の結果 晒します
ALT 10AST 20γ-GTP 12TP 8.3ALB 5.2A/G 1.7CHOL 234
RBC 461Hb 13.6Ht 39.7MCV 86.1MCH 29.5MCHC 34.3WBC 52PLT 32.4
なんかも〜(‘〇’;)コレステロールが大問題です毎回高い!菜食で肉は 絶対食べないのに…155cmの42kgです
初めて書いてみます。血小板献血しました。ALT 22AST 24γ-GTP 22TP 8.5ALB 5.6A/G 1.9CHOL 184TPとALBって標準値を上回ってますけど、これって何か都合が悪いのでしょうか?。RBC 529Hb 15.3Ht 47.0MCV 88.8MCH 28.9MCHC 32.6WBC 53PLT 27.9こちらはいたって普通です。
25歳男子の検査成績ALT 12AST 16γ-GTP 17TP 7.0ALB 4.5A/G 1.8CHOL 152
RBC 503Hb 15.3Ht 44.3MCV 88.1MCH 30.4MCHC 34.5WBC 54PLT 24.0極めて健康な範囲に収まった模様
26才 男 O型RH+
ALT 14AST 17γ-GTP 18TP 6.9ALB 4.4A/G 1.8CHOL 150
RBC 505Hb 14.9Ht 44.6MCV 88.3MCH 29.5MCHC 33.4WBC 59PLT 24.1
全血を言ったのに、血小板に変えられました。値は非常に平凡的です。
初めて成分献血をした結果です。(1/25)ALT 8AST 16γ-GTP 12TP 7.9ALB 4.8A/G 1.5CHOL 125RBC 431Hb 13.1Ht 39.5MCV 91.6MCH 30.4MCHC 33.2WBC 94PLT 25.2
少し白血球数が多いのでしょうか…。
前回の結果…
ALT 13AST 14γ-GTP 10TP 6.8ALB 4.5A/G 2.0CHOL 182
RBC 426Hb 12.9Ht 39.0MCV 91.5MCH 30.3MCHC 33.1WBC 64PLT 40.5
血小板はやはり多めです。CHOLは高めです
24歳 ♀ B型Rh+
八年ぶりに献血しました
人生において二回目です
ALT…14AST…16γGTP…26TP…7.5ALB…4.5A/G…1.5CHOL…154
血がうすいので(?)400はできませんでした
次回こそは、400して血球計数検査もしたい
21歳♀
ALT*16AST*20γ-GTP*21TP*8.3ALB*5.1CHOL*169
RBC*444Hb*12.9Ht*40.5MCV*91.2MCH*29.1MCHC*31.9WBC*126PLT*32.3
毎回白血球多いケド…新記録
2月18日に成分献血したのに血液検査結果が届かない。何か問題でも?
今日配達されてましたALT 19AST 19γ-GTP 17TP 7.0ALB 4.4A/G 1.7CHOL 157RBC 479Hb 14.2Ht 46.2MCV 96.5MCH 29.6MCHC 30.7WBC 71PLT 26.8
久々の成分献血だぁ(*´∀`)♪
ALT‥11AST‥15γ-GTP‥21TP‥8.0ALB‥5.1A/G‥1.8CHOL‥132
RBC‥522Hb‥15.3Ht‥46.3MCV‥88.7MCH‥29.3MCHC‥33.0WBC‥73PLT‥31.5
夏に比べて冬のがコレステロール高いみたい
春に向けてかなきゃ
2月21日
ALT:27AST:22GTP:29TP:7.1ALB:4.6A/G:1.8CHOL:172
RBC:516Hb:14.7Ht:43.6MCV:84.5MCH:28.5MCHC:33.7WBC:52PLT: 24.8
こんばんみ。初さらしです。いくどー
35歳♀ B Rh+ALT:12AST:13GTP:11TP:7.3ALB:4.6A/G:1.7CHOL:161
RBC:422Hb:13.0Ht:38.3MCV:90.8MCH:30.8MCHC:33.9WBC:48PLT: 23.3
近々2回目の成分献血 行って来ます〜(^_^)/~
曝します 成分献血H年月日 O+ 24歳
ALT…14AST…16r-GTP…13TP…7.8ALB…4.6A/G…1.4CHOL…155RBC…489Hb…14.1Ht…43.4MCV…88.8MCH…28.8MCHC…32.5WBC…65PLT…33.2
うーん( ~-~)前回よりコレステロール値が。。。高いしかも今回、いつもより血の出が悪くて看護師さん困らせてしまいました阿倍野の看護師さんスイマセンま、量はそれなりに採取出来たそうで水分補給が足りなかったんでしょうか?
20歳♀
ALT 14AST 17GTP 22TP 7.6ALB 5.1A/G 2.0CHOL 147
RBC 459Hb 13.9Ht 41.6MCV 90.6MCH 30.3MCHC 33.4WBC 96PLT 31.5
花粉症のせいか、白血球が多いなでもいつも看護師さんに『たくましい血やね』と誉められます
3月5日、初献血!成分献血しました★(18歳:女)
ALT:11AST:24GTP:11TP:7.7ALB:4.9A/G:1.8CHOL:149
RBC:418Hb:12.3Ht:37.9MCV:90.7MCH:29.4MCHC:32.5WBC:48PLT:17.2
とりあえず標準値でよかったです
H20.4.10B+ 25歳 ♀ です人生初の成分、血小板です
GPT→21GOT→18γ-GTP→28TP→7.7ALB→4.5A/G→1.4CHOL→169
RBC→491Hb→12.4Ht→39.6MCV→80.7MCH→25.3MCHC→31.3WBC→81PLT→36.1
コレステロールアップしとる…
4月3日の結果です。
43歳164? 55?
ALT‥13AST‥16γ-GTP‥19TP‥7.4ALB‥4.7A/G‥1.7CHOL‥264#
RBC‥512Hb‥14.0Ht‥43.3MCV‥84.6MCH‥27.3MCHC‥32.3WBC‥87PLT‥43.3
コレステロールの#は多いってこと?血小板も多いみたい
22歳 ♀ O型 RH+*・*・*・*・*・*
ALT 19AST 26GTP 9TP 7.6ALB 4.6A/G 1.5CHOL 175
RBC 432Hb 12.3Ht 37.7MCV 87.3MCH 28.5MCHC 32.6WBC 65PLT 20.3
このトピ見て自分のコレステロールが高いということに気付きました(´∀`;)食生活に反省だぁ
まっさあ様はコレステロール普通ですよ〜。キミアキ様、コレステロールは食事ですぐ影響されるので、食後は上がります!全体的に濃いので水分が少なかったのかも?継続して高くなければ、そんなに問題ないかもしれませんが…。#は平均値外のマークです。
すみません、通りすがりですがつい。
30才女 B型Rh+
ALT:19AST:17γ-GTP:16TP:7.3ALB:4.5A/G:1.6CHOL:182
RBC:481Hb:15.0Ht:45.0MCV:93.6MCH:31.2MCHC:33.3WBC:44PLT:30.0
4月22日の結果です。(Rh+B,♀,血小板10単位)
ALT:17AST:18γ-GTP:35TP:7.0ALB:4.4A/G:1.7CHOL:180
RBC:414Hb:12.5Ht:36.2MCV:87.3MCH:30.3MCHC:34.7WBC:63PLT:34.7
コレステロールが前回より(これでも)下がったのと、γ-GTP他肝機能の数値が軒並み下がったので「最近、酒控えてたっけ?」、長男に云われる始末…。目方は減ってないんだけど…(汗)
21歳 ♂ O型Rh+
平成20年4月26日血小板ALT : 13AST : 17γ-GTP : 11TP : 7.5ALB : 4.7A/G : 1.7CHOL : 129
RBC : 530Hb : 15.5Ht : 45.5MCV : 85.8MCH : 29.2MCHC : 34.1WBC : 63PLT : 23.7
コレステロール値が前回より5下がった下がれば良いってもんでも無いんでしょうけど…。これから社会人になってもこの数値を維持して行きたいな
5月3日
44歳男A型Rh+
血漿
ALT:19AST:16γ‐GTP:26TP:6.5ALB:4.1A/G:1.7CHOL:217
RBC:476Hb:14.2Ht:41.6MCV:87.4MCH:29.8MCHC:34.1WBC:63PLT:22.5
前回(3月30日)はコレステロール257♯でしたが、今回は40も下がってたのでちょっと安心。
4/30の結果です(^ε^)♪22歳 女
ALT 10AST 14γ-GPT 10TP 6.4ALB 4.3A/G 2.0CHOL 159
RBC 485Hb 12.3Ht 38.4MCV 79.2MCH 25.4MCHC 32.0WBC 62PLT 25.3
特にいつもと変化ありませんでした(笑)Hbがいつもきわどいので次回までには改善していたい…!
今年に入ってから初献血でした♪
22歳♀血小板
ALT:13AST:17GTP:9TP:6.9ALB:4.5A/G:1.9CHOL:152
RBC:431Hb:13.2Ht:39.0MCV:90.5MCH:30.6MCHC:33.8WBC:49PLT:29.6
相変わらず健康体みたいです
5/1 血漿@高知やまもも34歳♂です
ALT 15AST 20γ-GPT 17TP 7.7ALB 4.6A/G 1.5CHOL 200
RBC 487Hb 12.7 ←野郎の割には低いのですが5/19の献血の問診でも何も言われませんでしたHt 41.5MCV 85.2MCH 26.1MCHC 30.6WBC 43PLT 22.4
☆24*♀*A☆
5月10日
ALT‥17AST‥17γ-GTP‥17TP‥7.2ALB‥4.6A/G‥1.8CHOL‥127
RBC‥512Hb‥15.0Ht‥46.3MCV‥90.4MCH‥29.3MCHC‥32.4WBC‥65PLT‥25.8
脈が早いって言われた(´-ω-`)
久しぶりの献血。通算109回目。
(H18.9.19→H18.10.20→H18.11.17→H19.11.24→H20.5.17)ALT(GPT) 10→7→11→9→12AST(GOT) 14→13→15→14→14γ-GTP 15→13→16→16→14TP 7.1→6.7→7.2→6.8→7.5ALB 4.9→4.5→4.8→4.8→5.1A/G 2.2→2.0→2.0→2.4→2.1CHOL 175→174→193→153→157
RBC 483→467→478→471→443Hb 14.8→14.4→14.7→14.6→13.7Ht 43.9→42.5→43.9→44.7→41.5MCV 90.9→91.0→91.8→94.9→93.7MCH 30.6→30.8→30.8→31.0→30.9MCHC 33.7→33.9→33.5→32.7→33.0WBC 72→66→64→69→68PLT 30.0→27.5→26.2→29.2→26.2
大病をしてしばらく献血をしていませんでしたが、コレステロール値がかなり下がっています。痩せたからかな?
WEB上で確認しました。
5月18日
ALT‥22AST‥20γ-GTP‥20TP‥7.2ALB‥4.6A/G‥1.8CHOL‥219
RBC‥537Hb‥14.8Ht‥45.0MCV‥83.8MCH‥27.6MCHC‥32.9WBC‥56PLT‥22.4
PLT血小板が47.1でした人と比べるとかなり多いみたい…多すぎても支障はないのかしら
22歳男
6.12 400ml
ALT:11AST:17GTP:13TP:7.5ALB:4.8A/G:1.8CHOL:213
RBC:555Hb:15.5Ht:46.9MCV:84.5MCH:27.9MCHC:33.0WBC:77PLT:22.9
6月22日の血小板。今日、ハガキが届きました。
ALT 10 AST 13 GTP 14 TP 7.8 ALB 5.0 A/G 1.8CHOL 230
RBC 473 Hb 13.5 Ht 40.1 MCV 84.8 MCH 28.5MCHC 33.7 WBC 71 PLT 33.5
いたって健康!
・・・コレステロール値以外は
男性 28歳 A型Rh+
ALT:15AST:20GTP:14TP :7.1ALB:4.7A/G:2.0CHOL:130
RBC:485Hb :15.1Ht :45.0MCV:92.8MCHC:33.6WBC:58PLT:21.2
いたって平均値です。
正常値*´Д`)
前回(2月)よりコレステロ-ルが14も上がった;∀;下げるの頑張ります。
ALT 10AST 13GTP 10TP 7.3ALB 4.4A/G 1.5CHOL 144
RBC 473Hb 14.0Ht 41.2MCV 87.1MCH 29.6MCHC 34.0WBC 63PLT 29.3
webで確認できるって早くて便利ですね
7/13 血漿 30女ALT:19AST:16γ-GTP:17TP:7.2ALB:4.6A/G:1.8CHOL:184
RBC:461Hb:14.4Ht:42.7MCV:92.6MCH:31.2MCHC:33.7WBC:56PLT:30.2
久しぶりにHbが正常範囲でした(いつも15.0越えてます)
正常値です。千葉に住んでかた健康的になったw
ALT 23AST 25GTP 18TP 6.9ALB 4.6A/G 2.0CHOL 124
RBC 507Hb 15.4Ht 44.9MCV 88.6MCH 30.4MCHC 34.3WBC 66PLT 24.0
7月12日大阪にて178cm69Kg
ALT:20AST:21γ-GTP:43TP:6.9ALB:4.4A/G:1.8CHOL:160
RAC:497Hb:14.9Ht:43.2MCV:86.9MCH:30.0MCHC:34.5WBC:46PLT:21.5
40回目の献血です
ALT:7AST:15γ-GTP:8TP:7.5ALB:4.4A/G:1.4CHOL:103
RBC:443Hb:13.4Ht:40.6MCV:91.6MCH:30.2MCHC:33.0WBC:46PLT:25.8
お酒結構飲むのに意外と正常値でした
8/10☆24♀☆血漿
ALT‥12AST‥15γ-GTP‥17TP‥7.5ALB‥4.8A/G‥1.8CHOL‥126
RBC‥469Hb‥13.7Ht‥41.5MCV‥88.5MCH‥29.2MCHC‥33.0WBC‥52PLT‥25.3
H20/8/1637回目の献血です【血小板】男です。ALT 32AST 23γ-GPT 18TP 7.6ALB 4.7A/G 1.6CHOL 194
RBC 473Hb 13.1Ht 41.6MCV 87.9MCH 27.7MCHC 31.5WBC 80PLT 23.4いたって健康ですって言えるんでしょうか
こんな感じです
28回目はこんな感じでした。健康だけが取り柄ですからこれからも献血します!
8月12日 血漿 男32歳 記念すべき100回目
ALT‥19AST‥24γ-GTP‥14TP‥7.0ALB‥4.8A/G‥2.2CHOL‥156
RBC‥445Hb‥14.3Ht‥42.5MCV‥95.5MCH‥32.1MCHC‥33.6WBC‥61PLT‥21.3
31歳女 B+コレステロールは、献血前のカレー?のせいだと思いたい…?
血小板が5くらい少なかったですその状態で成分献血したんだから、血の止まりが悪かったのも納得(^_^;)
H21.02.02、25回目行ってきました。
ALT 13AST 17γ-GTP 21TP 6.8ALB 4.1A/G 1.5CHOL 139RBC 469Hb 12.8Ht 39.8MCV 84.9MCH 27.3MCHC 32.2WBC 56PLT 33.1
41歳♂ 派遣切りでリバウンド&メタボ進行中(自爆)‘09.02.02 108回目(かつての成分献血バブル含む)(笑)血小板献血 天神イムズにて
ALT 50AST 28GTP 68TP 7.2ALB 4.7A/G 1.9CHOL 258#
RBC 574Hb 17.3Ht 50.6MCV 30.1MCHC 34.2WBC 86PLT 24.3
やべぇ、せっかく改善したγ-GTPとコレステロール値が…(^^;;;
28歳♂ B+ 成分 京都伏見2月10日 通算31回目
ALT 10AST 17GTP 14TP 7.3ALB 4.9A/G 2.0CHOL 168
RBC 487Hb 14.4Ht 43.4MCV 89.1MCH 29.6MCHC 33.2WBC 41PLT 23.1
WEBとケータイで結果を確認できるのはありがたいですし、過去5回のグラフでデータを比較できるのは秀逸だと思います♪
25歳♀B型です。四回目の献血です…
血小板数 PLTが38.1とあまりに立派な値(?)だったので報告します(*´▽`)
3/16の結果がきました。今回からGA グリコアルブミンの検査が始まりましたね。
ALT 19γ-GTP 11TP 7.3ALB 4.3A/G 1.5CHOL 184GA 13.9
RBC 514Hb 13.9Ht 41.4MCV 80.5MCH 27.0MCHC 33.6WBC 55PLT 25.0
GA:標準値は16.5%未満。“標準値範囲内でも15.6%以上の場合は注意が必要です”とのことです。
〓〓〓 2009年3月15日より 「糖尿病関連検査」を開始 〓〓〓
★日本赤十字 公式HP ( http://www.jrc.or.jp/ )[血液事業 > ニュース一覧]欄、2009年(平成21)3月10日付より、『糖尿病関連検査としてグリコアルブミン検査を導入』http://www.jrc.or.jp/blood/news/l4/Vcms4_00000999.html(以下、テキスト一部抜粋)> 平成21年3月15日より献血された方全員に糖尿病関連検査> 「グリコアルブミン検査」の結果をお知らせいたします。
★財団法人 血液製剤調査機構 ( http://www.bpro.or.jp/ )2009年3月3日付更新、[Today’s News国内編]欄より、『日本赤十字社、献血にグリコアルブミン検査導入』http://www.bpro.or.jp/news/article.php?tp=j&id=649&pg=t
尚、当検査導入にあたっては、旭化成ファーマ株式会社さんの「糖尿病管理指標グリコアルブミン測定用液状試薬」を採用、との事。
★旭化成株式会社 ( http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/ )[プレスリリース]欄 2008年12月17日付より、『日本赤十字社による糖尿病管理指標グリコアルブミン 測定用液状試薬「ルシカ GA−L」の採用について 〜世界で初めて献血時の検査で糖尿病の予防に貢献〜 』http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/news/2008/me081217.html
cf. 同サイト [グリコアルブミン測定試薬「ルシカ GA-L」] http://www.asahi-kasei.co.jp/shindan/ga-l/
41歳♀ O+ 新宿東口 2/28
ALT 9AST 16GTP 15TP 6.3ALB 4.2A/G 2.0CHOL 172
RBC 442Hb 13.9Ht 40.8MCV 92.3MCH 31.4MCHC 34.1WBC 61PLT 26.6
加齢とともにコレステロール値が上がってきたような…
30才・♀・122回目3月15日船橋フェイスにて血小板
ALT 18γ-GTP 21TP 7.9ALB 5.0A/G 1.7CHOL 257♯GA 13.4
RBC 441Hb 13.3Ht 38.2MCV 86.6MCH 30.2MCHC 34.8WBC 54PLT 32.0
コレステロールが下がらないです・・特に暴飲暴食してるつもりもないし、通勤で朝晩30分くらい歩いているのに・・せめて善玉が多いと信じたいです。今後、HDLとLDLと分けて結果通知してくれるようになりませんかね??
3/12 女 34歳 新潟古町にて血小板献血をしてきました。
ALT 14AST 20GTP 22TP 8.7ALB 4.8A/G 1.2CHOL 228
RBC 450Hb 13.4Ht 41.4MCV 92.0MCH 29.8MCHC 32.4WBC 97PLT 43.2
なんか献血ルームで毎回言われるのは血小板が常に多いという事ですが、こうやって改めてみると確かになぁと思いました(笑)
3/21 21歳♀ 成分献血(血漿)
ALT 30GTP 61TP 7.5ALB 4.8A/G 1.7CHOL 185GA 14.2
RBC 430Hb 12.9Ht 39.3MCV 91.4MCH 30.0MCHC 32.8WBC 86PLT 27.9
前回(2/27)よりもGTPが40上がってました・・・お酒飲んでないのに(´・ω・`)ALTも少し上がっていたので多分御菓子が原因だと思います。次回までには控えます。食べたものとか凄く反映されちゃいますね。恐るべし・・・!
> ナイロンさん 質問です! 新宿東口ってハーゲンダッツが貰える所ですか?
29歳♀ 3/17 血小板
ALT 14γ-GTP 16TP 6.0#ALB 3.9A/G 1.8CHOL 168GA 15.8
RBC 447Hb 12.1Ht 38.5MCV 86.1MCH 27.1MCHC 31.4WBC 45PLT 48.0
相変わらず血小板数は多いです
35歳 ♀ A+ 血小板 3/16都庁にて
ALT 19γ-GTP 15TP 7.3ALB 4.7A/G 1.8CHOL 169GA 13.3
RBC 447Hb 12.9Ht 37.8MCV 84.6MCH 28.9MCHC 34.1WBC 43PLT 25.3
今回コレステロール値が上がってましたジムさぼってたからかな運動しなきゃ
毎日お菓子ばかり食べ、糖尿病が気になっていた矢先、グリコアルブミンの検査が導入されましたね。
GA値12.7%ってことで、標準値内でしたが継続的に計っていきたいと思います。
31歳 ♀ AB+ 成分献血(血漿)
ALT 17γ-GTP 16TP 6.8ALB 4.0A/G 1.4CHOL 159GA 15.9
RBC 406Hb 12.4Ht 37.4MCV 92.1MCH 30.5MCHC 33.2WBC 41PLT 21.3
全ての数値、毎回平均値以内で低め。気になるコレステロールも73回中200以上は10回くらい。
糖尿病検査に使う、グリコアルブミンGAの初測定要注意に該当しショックでした。
甘い物が大好きで、食べない日ないので今後注意するキッカケとなりました。
皆さんと比較してもやっぱり高い
24歳 ♀ AB+
GA値15、6%
他の検査は正常範囲内だったのに、糖尿病注意報が糖尿病にはなりたくないよ〜
25歳♂ AB+ 4/27 血小板ALT 38γ-GTP 41TP 7.5ALB 4.5A/G 1.5CHOL 196GA 11.4
RBC 491Hb 15.5Ht 44.0MCV 89.6MCH 31.6MCHC 35.2WBC 66PLT 27.8
コレステロールを減らしたい
4月25日 26歳♀ A+ 成分(血漿)
ALT 11γ-GTP 10TP 7.0ALB 4.4A/G 1.7CHOL 178GA 12.3
RBC 439Hb 12.4Ht 38.8MCV 88.4MCH 28.2MCHC 32.0WBC 52PLT 22.7
毎日甘いものを必ず食べていますが、GAはセーフで助かってます
体重が献血できる最下限に結構近いため、血小板を取ってもらえないことが非常に残念です
隠れ肥満にまっしぐらって感じ
39♂ A+
ALT 22γ-GTP 49TP 7.6ALB 4.6A/G 1.6CHOL 249完全にやばそんなに良いもん食ってねーのに飲みすぎ?
GA 13.4RBC 561Hb 16.0Ht 47.5MCV 84.7MCH 28.5MCHC 33.7WBC 62PLT 33.5
まじでヤバいγ-GTPとCHOLは何とかしないと
まさか、ここまで酷いとは
5月25日血漿
ALT 12γ-GTP 13TP 7.7ALB 4.6A/G 1.5CHOL 190GA 13.3
RBC 470Hb 12.4Ht 39.6MCV 84.3MCH 26.4MCHC 31.3WBC 59PLT 27.2
MCHCがいつも標準値をわずかに下回ってるのが…なんだかなぁ。
5月17日血漿29♂A+
ALT 30γ-GTP 22TP 7,5ALB 4.7A/G 1.7CHOL 187GA 13.2
RBC 496Hb 15.0Ht 42.5MCV 85.7MCH 30.2MCHC 35.3WBC 71PLT 35.5
PLTは数値的に悪くなさそう。なのに血小板未経験なのは体重ギリギリのせいか...?
32歳♂ AB+ 吉祥寺 血小板
ALT 9γ-GTP12TP 6.4ALB 4.2A/G 1.9CHOL 139GA 13.6
RBC 451Hb 14.1Ht 43.0MCV 95.3MCH 31.3MCHC 32.8WBC 56PLT 40.4
記念すべき?90回目の献血でした〜177cm50kgでも血は相変わらず健康です
40歳♂ A+ 5月22日 伊勢 400全血
ALT 18γ-GTP26TP 6.6ALB 4.3A/G 1.9CHOL 183GA 12.6
RBC 484Hb 14.9Ht 45.2MCV 93.4MCH 30.8MCHC 33.0WBC 83PLT 19.6
21回目の献血記録です。180cm72kgで、お酒を飲んでタバコを吸っていてもこの数値というのは普段、体を鍛えてるからこんな数値なんだろうなあ。
余談ですがこの献血の3日後に職場で健康診断がありその時の数値と比べるのが楽しみです。
22歳♀
ALT 8γ-GTP 19TP 7.4ALB 4.7A/G 1.8CHOL 162GA 12.8
RBC 437Hb 13.3Ht 38.5MCV 88.1MCH 30.4MCHC 34.5WBC 55PLT 31.0
体重さえクリアしていれば、全血がとれそうなくらいのデータ。コレステロールも基準値内だからよし。LDLとHDLのデータもほしいな。
5月23日 ハチ公 血小板23♂ B+
ALT 15γ-GTP 18TP 7.4ALB 4.4A/G 1.4CHOL 133GA 15.8
RBC 482Hb 14.2Ht 42.7MCV 88.6MCH 29.5MCHC 33.3WBC 39PLT 25.5
GAが…。でも甘いもの我慢できないー
初書き込みです。09/05/2724歳 女 京都 400mlALT 12r-GTP 9総蛋白 TP 7.4アルプミン ALB 4.8アルプミン対グロプリン比 A/G 1.8コレステロ-ル CHOL 186グリコアルプミン GA 14.6赤血球数 RBC 444ヘモグロビン量 Hb 13.3ヘマトクリット値 Ht 41.4平均赤血球容積 MCV 93.2平均赤血球ヘモグロビン量 MCH 30.0平均赤血球ヘモグロビン濃度 MCHC 32.1白血球数 WBC 32血小板数 PLT 18.9
4回目です。増加傾向ではいけない項目が、増加にあったりするので、ちょっと食生活に気をつけていきたいと思います。待ち合いの時に、糖を取り過ぎたのか…過去のと比べてみても、総蛋白とコレステロ-ルの値が上がっていたのはショックでした
初書き込みっヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ6/4 26歳♀ 成分献血(血漿) 日本橋(大阪)
ALT 7GTP 20TP 7.3ALB 4.8A/G 1.9CHOL 146GA 13.9
RBC 431Hb 13.2Ht 40.2MCV 93.3MCH 30.6MCHC 32.8WBC 72PLT 24.3
う〜ん、健康っ(・∀・)
岐阜県 19歳AB型 −
WBC 63RBC 433HGB 12.1HCT 37.0MCV 85.5MCH 27.9MCHC 32.7PLT 35.4
PLTが多いw次は是非血小板といわれましたw
19♀
ALT 8GTP 13TP 7.3ALB 4.6A/G 1.7CHOL 151GA 13.3
RBC 505Hb 13.0Ht 39.7MCV 78.6MCH 25.7MCHC 32.7WBC 55PLT 30.2
みなさんに比べてMCVの値が低いのが気になる….貧血なわけじゃないのにMCV MCH MCHC全部基準下回ってたりすると不安になります…極端じゃないから大丈夫なんだろうけど
初カキコ。献血時、約一ヶ月くらい半ヒッキー状態w何もしてませんが献血は行きますw
H21.3.4
ALT 21γ-GTP 22TP 7.6ALB 4.4A/G 1.4CHOL 175GA 12.2
RBC 519Hb 15.2Ht 46.1MCV 88.8MCH 29.3MCHC 33.0WBC 61PLT 36.4
あまいもの食いまくっててこんな感じでした。
21歳♂ O+ 6月13日 豊橋 400全血
ALT 7γ-GTP 12TP 7.2ALB 4.6A/G 1.7CHOL 163GA 13.1
RBC 496Hb 14.0Ht 43.3MCV 87.3MCH 28.2MCHC 32.3WBC 48PLT 28.3
並ですね
ALT 6γーGTP 7TP 6.9ALB 4.5A/G 1.8CHOL 171GA 13.8
RBC 450Hb 13.3Ht 40.0MCV 88.9MCH 29.6MCHC 33.3WBC 53PLT 27.2
肝臓の機能がすごく良いですねー、と誉めてもらえました
30歳♀H21.6.6血漿
ALT(GPT) 11γ-GTP 9TP 7.2ALB 4.0A/G 1.3CHOL 183GA 14.7
RBC 469Hb 13.0Ht 40.4MCV 86.1MCH 27.7MCHC 32.2WBC 49PLT 24.8
甘いもの好きで糖尿病が心配
6月20日血小板
ALT 35γ-GTP 28TP 7.4ALB 4.7A/G 1.7CHOL 146GA 11.7
RBC 539Hb 16.3Ht 46.5MCV 86.3MCH 30.2MCHC 35.1WBC 67PLT 24.0
可もなく不可もなくといった感じでしょうか?w
35歳男 6/24血小板
ALT 19γ-GTP 29TP 7.5ALB 4.7A/G 1.7CHOL 195GA 16.0
RBC 574Hb 16.3Ht 47.5MCV 82.8MCH 28.4MCHC 34.3WBC 49PLT 25.1
GAの値だけが不安です
7月7日 血小板浜松献血ルームみゅうず
ALT 69γ-GTP 37TP 8.4ALB 4.9A/G 1.4CHOL 225GA 13.4
RBC 468Hb 12.4Ht 39.5MCV 84.4MCH 26.5MCHC 31.4WBC 82PLT 24.5
このような結果が出ましたが健康なのかどうなんでしょう
48歳♂ A+ 7月5日 京都駅前 血小板バースデー献血してきました。
ALT 14γ-GTP 39TP 7.2ALB 4.5A/G 1.7CHOL 180GA 14.4
RBC 434Hb 13.7Ht 40.2MCV 92.6MCH 31.6MCHC 34.1WBC 56PLT 27.6
めちゃ酒飲んだ翌日でしたが、まだ大丈夫みたいです。
27歳♂ B+ 仙台アエル 前々回の6月19日 血小板
ALT 54γ-GTP 25TP 7.1ALB 4.8A/G 2.1CHOL 146GA 12.0
RBC 465Hb 13.9Ht 44.0MCV 94.6MCH 29.9MCHC 31.6WBC 72PLT 31.4
ラグビーの試合の翌日に献血したらALTが跳ね上がってて笑いました。普段は20〜30位なんですけどね。あと、CHOLが時々低すぎて基準値割ります。
コメント
今日成分の結果返ってきました。
コレステロールが178!!ひええ
ALT(GPT) 9IU/L
AST(GOT) 16IU/L
γ-GTP 15IU/L
総蛋白 TP 7.1g/dL
アルブミン ALB 2.1g/dL
コレステロール CHOL 172mg/dL
それなりに健康らしいです。
あまり低すぎてもマズイと思います多分。<コレステロール
他は一度も異常値つけたことはありませんが、コレステロール値だけはやたら高いヤツでした。
一番いった時で260ぐらいかな。
折角なので、「コレステロール高めの人対象の治験ボランティア」に応募したら、いきなり下がりやがった。今は180ぐらい。
くやし〜〜
先週分の結果が到着。
ALT(GPT) 12IU/L
AST(GOT) 20IU/L
γ-GTP 16IU/L
総蛋白 TP 7.1g/dL
アルブミン ALB 4.4g/dL
コレステロール CHOL 213mg/dL
コレステロール上がってる。悔しさ二乗。
さてわたしも。
ALT 18
AST 23
γ-GTP 19
TP 7.9
ALB 4.8
CHOL 200
Hb 14.8
せっせと運動中なので次はコレステロールさがるはず!!
生理中に抜いたことないですけど、
最近はずっとHb14あります。ほめられた。
鉄分補充にはひじきがいいです。
僕もさらします。
400ml抜いて…
ALT 11
AST 12
γ-GTP 20
TP 7.1
ALB 4.5
CHOL 140
RBC 515
Hb 16.3
Ht 48.5
MCV 94.2
MCH 31.7
MCHC 33.6
WBC 97
PLT 29.3
でした。
今回初めての献血。
精進します。
22回目かな。血漿でした。カッコは前回値。
ALT 14(18)
AST 22(23)
γ-GTP 13(19)
TP 7.0(7.9)
ALB 4.2(4.8)
CHOL 183(200)
RBC 438(462)
Hb 14.3(14.8)
Ht 42.3(45.0)
MCV 96.6(97.4)
MCH 32.6(32.0)
MCHC 33.8(32.9)
WBC 79(92)
PLT 18.3(24.2)
ALT 16
AST 14
γ-GTP 21
TP 7.0
ALB 4.5
CHOL 167
RBC 468
Hb 14.8
Ht 43.9
MCV 93.8
MCH 31.6
MCHC 33.7
WBC 63
PLT 27.6
本日通知が来ました、
こうして自分の血液データを見せるというのは
なんだか自分の身体の中をのぞかせているみたいです・・w
ALT 17
AST 15
γ-GTP 23
TP 6.8
ALB 4.4
A/G 1.8
CHOL 171
RBC 59
Hb 15.7
Ht 47.2
MCV 92.7
MCH 30.8
MCHC 33.3
WBC 48
PLT 28.4
スーパー健康体です
先週の結果がまだ着てないので、前回のを晒してみます。
ALT 17
AST 17
γ-GTP 20
TP 7.1
ALB 4.6
A/G 1.8
CHOL 197
RBC 450
Hb 13.6
Ht 43.0
MCV 95.6
MCH 30.2
MCHC 31.6
WBC 57
PLT 25.1
健康診断ではいつも140↑↓なコレステロール、献血の時にいつも200近くあるのは、やはり食事が献血直前(30分以内)だからかしら……。(汗)
ついつい、クリームパスタとか食べたくなっちゃうんですよね。
普通はどのくらい前に食事するものなのか…そして内容は……。
http://www2.health.ne.jp/library/cholesterol/
コレステロール。
私も献血直前に食事しますが、コレステロールは140〜150くらい。
食事前だといくつになるか把握してませんが。
ALT 15
AST 16
γ-GTP 35
TP 7.0
ALB 4.5
A/G 1.8
CHOL 206
RBC 520
Hb 15.8
Ht 47.7
MCV 91.7
MCH 30.4
MCHC 33.1
WBC 55
PLT 27.7
9/26の結果です
こないだのが、今日届いてました。
400ml献血です。
ALT 11
AST 15
γ-GTP 19
TP 6.9
ALB 4.2
A/G 1.6
CHOL 139
RBC 429
Hb 14.7
Ht 42.6
MCV 99.4
MCH 34.3
MCHC 34.4
WBC 62
PLT 28.1
毎日晩酌して、1日2箱のタバコを消費して、
500m先にもクルマに乗って行く割には、健康かな?(^o^;)
しかし、私の血って、かなり「赤い」かも。
シャー専用?(笑)
本日、結果が届きました。
PLT 39.6
いつもこんなカンジです。40台も珍しくないです。
平均値から外れるのはこれくらいなんですが。
血漿をやってみたい気もするんですがいつも笑顔で「血小板よろしく☆」と言われてしまいます。別にいいけど。
自分がずっとこんななので、みんなこんなもんなのかと思ってたら…
みなさんそうでもないんですねー。
オレ何がイケナイんだろ?食い物か??
>ファン太さん
血小板のほうが血漿より偉いと思ってました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=964438
んで解禁日早々に行った23回目。
生理直前なせいか血がいつになく薄かったです。
ALT 11(14)
AST 19(22)
γ-GTP 13(13)
TP 7.1(7.0)
ALB 4.4(4.2)
CHOL 181(183)
RBC 408(438)
Hb 13.7(14.3)
Ht 40.2(42.3)
MCV 98.4(96.6)
MCH 33.6(32.6)
MCHC 34.1(33.8)
WBC 63(79)
PLT 20.4(18.3)
はじめまして。
10/9に血漿やった通知が今日来てました。
ALT 13
AST 18
γ-GTP 18
TP 7.0
ALB 4.2
A/G 1.5
CHOL 173
RBC 526
Hb 12.4
Ht 40.4
MCV 76.8
MCH 23.6
MCHC 30.7
WBC 49
PLT 25.5
ヘモグロビン関係が標準値より、
ちょっと下というのが気になる。
回数は……69回目です。
昔の成分で回数稼いでいたんで(笑)
ALT 22
AST 19
がんまGTP 17
TP 7.3
ALB 4.7
A/G 1.8
CHOL 147
RBC 536
Hb 15.8
Ht 45.8
MCV 85.4
MCH 29.5
MCHC 34.5
WBC 49
PLT 13.8
とはいえ理解できる項目はほんのわずかです.みんな血小板多いですねー.
ALT 14
AST 16
γ−GTP 19
TP 7.4
ALB 4.8
A/G 1.8
CHOL 148
RBC 411
Hb 12.2
Ht 36.4
MCV 88.6
MCHC 33.5
WBC 49
PLT 22.7
飲み会翌日に行ったら、やっぱりγ-GTPが上がってました。
11/13、SHIBU2。24回目。
濃さが戻りつつありました。
前の記録も残していこ。
ALT 13/11/14
AST 22/19/22
γ-GTP 11/14/13
TP 7.3/7.1/7.0
ALB 4.3/4.4/4.2
CHOL 181/181/183
RBC 434/408/438
Hb 14.1/13.7/14.3
Ht 42.7/40.2/42.3
MCV 98.4/98.4/96.6
MCH 33.0/33.6/32.6
MCHC 33.0/34.1/33.8
WBC 66/63/79
PLT 22.9/20.4/18.3
毎回だいたいどれもこれも基準値に入ってるんですが、前回はアルブミンが5.1と最高値を示していました。栄養摂り過ぎorz
そいや私も過去10回くらいをさかのぼると血漿献血は1回しかありません。血小板数はだいたい30万前後。毎回「おっ、いいですね〜」と当然のごとく血小板献血をしています。でもそのせいでそろそろ年間総量が・・・
ちなみにHbは13.8、ヘマトは41.7でした。今まで検査落ちしたことない健康優良児です(笑
ALT 27
AST 23
γ-GTP 20
TP 7.4
ALB 4.5
A/G 1.6
CHOL 181
RBC 486
Hb 14.3
Ht 42.4
MCV 87.2
MCH 29.4
MCHC 33.7
WBC 64
PLT 25.3
どう判断したらよろしいのでしょうか?
先月21日の結果が来ました。
ALT 14
AST 18
γ-GTP 19
TP 7.3
ALB 4.6
A/G 1.7
CHOL 165
RBC 535
Hb 15.4
Ht 45.6
MCV 85.2
MCH 28.7
MCHC 33.7
WBC 39
PLT 32.2
でした。毎度の事ですが、可もなく不可も無くという結果でした。
引っかからないと言う事は、とりあえず健康な証拠。
健康一番です♪
11月24日の結果きました。
ALT 27/22
AST 19/19
γ-GTP 31/23
TP 7.8/7.8
ALB 4.7/4.7
A/G 1.5/1.5
CHOL 208/202
RBC 492/513
Hb 14.6/15.0
Ht 43.9/45.4
MCV 89.2/88.5
MCH 29.7/29.2
MCHC 33.3/33.0
WBC 71/73
PLT 27.3/28.0
ほとんどが中間値です。
運動不足でヘモグロビンが下がってる位かな。
ぅあ、すごぃ。
コレって400取らないと、詳しく出ないですよね?
でも400はアナタムリって看護婦サンが言うの(涙)
血漿で取りました。
1キロ太ったせいか、コレステロールがいつもより
ちょっと高い。
ALT 25
AST 25
γ-GTP 45
TP 6.9
ALB 4.2
A/G 1.6
CHOL 152
RBC 427
Hb 12.9
Ht 37.8
MCV 88.5
MCH 30.2
MCHC 34.1
WBC 57
PLT 26.5
12月30日のコミックマーケットに来てた献血車(1日300人程来るそう
です)で400mlやった時の結果が、7日に届きました。
コレステロールが高いかどうかが、毎回真っ先に気になるッス。
ALT 10
AST 13
γ-GTP 14
TP 6.6
ALB 4.3
A/G 1.9
CHOL 161
RBC 449
Hb 13.5
Ht 40.0
MCV 89.1
MCH 30.1
MCHC 33.8
WBC 63
PLT 24.3
ところで…花粉症の時季にやったら、白血球の数が普段より
多かった事がありました。なるほど…。
12月24日クリスマスイブに成分(血小板)献血してきました。
ALT 53
AST 47
γ-GTP 29
TP 7.4
ALB 4.5
A/G 1.6
CHOL 179
RBC 540
Hb 15.6
Ht 45.2
MCV 34.5
MCH 28.9
MCHC 34.5
WBC 49
PLT 30.3
GDPが悪いけど、γ-GTPは普通。これは献血出来たんだから大丈夫なんでしょうね。
以前、肝臓で跳ねられたことがありましたから。
最近ジョギングして筋肉痛バリバリなのも影響あるのかなあ?
12月27日分です。
ALT 101#
AST 40
γ-GTP 90
TP 7.2
ALB 4.8
A/G 2.0
CHOL 178
RBC 488
Hb 15.3
Ht 44.7
MCV 91.6
MCH 31.4
MCHC 34.2
WBC 71
PLT 28.5
γ-GTPは前回120で#ついてたんですけど、今回は下がってました。
その代わりALTが三桁に・・・_| ̄|○
1月6日に血漿での検査結果です。
ALT 23
AST 20
γ-GTP 18
TP 7.3
ALB 4.7
A/G 1.8
CHOL 207
RBC 434
Hb 15.0
Ht 46.7
MCV 107.6
MCH 34.6
MCHC 32.1
WBC 68
PLT 17.6
採血のお願い葉書が来たので行ってみました、葉書を見せるとなんかあるんすかね?
1月7日の血小板の結果です。
ALT 13
AST 17
γ-GTP 14
TP 7.7
ALB 4.8
A/G 1.7
CHOL 225
RBC 446
Hb 12.7
Ht 39.4
MCV 88.3
MCH 28.5
MCHC 32.2
WBC 95
PLT 35.1
うーむ、コレステロールが高い…
1月21日 血小板
たった今ハガキが届きました。
ALT 10
AST 12
γ-GTP 26
TP 7.2
ALB 4.6
A/G 1.8
CHOL 177
RBC 395
Hb 12.5
Ht 37.3
MCV 94.1
MCH 31.6
MCHC 33.5
WBC 46
PLT 25.7
酒呑みなんで肝機能系の数字が気になります。
でも、いつも至って普通。
1月24日 血漿
ALT 7
AST 16
γ-GTP 10
TP 7.5
ALB 4.7
A/G 1.7
CHOL 213
RBC 456
Hb 12.6
Ht 39.5
MCV 86.6
MCH 27.6
MCHC 31.9
WBC 67
PLT 32.6
いつも血が濃いと誉められます。
しかし、コレステロールやばい・・・。
1月24日に血漿とってきました。
ALT 8
AST 14
γ-GTP 14
TP 8.0
ALB 4.6
A/G 1.4
CHOL 144
RBC 475
Hb 14.5
Ht 41.1
MCV 87.2
MCH 30.5
MCHC 35.0
WBC 52
PLT 30.2
まず見るのがやっぱりコレステロール値
前回より減ってると、勝った気に、上回っていると
負けた気になるのはどうしてだろう。
あと、皆さんのをみて心配したことがあります。
一応標準値なんだけど、みなさんALTって二桁ありますよね?????? 8とかで大丈夫なのかな?
1/30 血漿抜いて来ました。女子です。22歳です。
ALT 10
AST 15
γ-GTP 10
TP 7.0
ALB 4.3
A/G 1.6
CHOL 135
RBC 411
Hb 12.9
Ht 38.0
MCV 92.5
MCH 31.4
MCHC 33.9
WBC 58
PLT 19.3
血管細いです。冷え性です。
血は良いはずなのに、冬はあんまり来ないでね☆とか言われちゃいます…。
飲み会の次の日だったけど、γ-GTP低くてよかった〜♪
すぐに影響が出るものではないのかしら?
もーちょい血小板増えないかなーって思ってます。
始めまして、初参加です。よろしくお願いしますm(__)m
1/16の検査結果
ALT 5
AST 14
γ-GTP 10
TP 7.3
ALB 4.5
A/G 1.6
CHOL 231
RBC 399
Hb 12.2
Ht 36.5
MCV 91.4
MCH 30.6
MCHC 33.5
WBC 47
PLT 22.2
今までずーっとコレステロール150前後だったのに
突然230超え・・・。何だろう?
食生活も全く変わってないのに。
>みしえる様
ALTは、基準値より低いのは全く問題ないそうですよ。
わたしも毎回1桁です^^
2/15の血小板献血結果。(何単位か知りませんが多く採られました。笑)
ALT 27 ←ちょっと多めなのは筋トレやってたためと思われる。
AST 19
γ-GTP 20
TP 7.3
ALB 4.6
A/G 1.7
CHOL 136
RBC 534
Hb 14.3
Ht 42.0
MCV 78.5
MCH 26.7
MCHC 34.0
WBC 63
PLT 42.5 ←☆
いつものことながら血小板が多いです。以前、お医者さんに「男性は一般に血小板が少ないんだけど、ここまで血小板が多いのは20人に1人くらいの割合だよ」といわれました。40を越える事がたまにあるのですが、これって標準値を超えてます。。
“*”マークがついてないのですが、大丈夫なんですかね〜汗
2月17日の結果。
ALT 26
AST 24
γ-GTP 73 ←標準値超え、前回(去年の10月)は56
TP 6.5
ALB 4.4
A/G 2.1
CHOL 175
RBC 477
Hb 14.7
Ht 43.5
MCV 91.2
MCH 30.9
MCHC 33.9
WBC 46 ←前回は74あったのに…
PLT 19.4
やっぱりγ-GTPがね…orz
2/24の結果です。
ALT 10
AST 13
γ-GTP 13
TP 7.5
ALB 4.4
A/G 1.4
CHOL 152
RBC 459
Hb 13.8
Ht 41.0
MCV 89.3
MCH 30.1
MCHC 33.7
WBC 38
PLT 32.8
前回よりもコレステロール値が8ポイントも増えていた。
何よりもこれが一番ショック。
3月9日、有楽町の献血ルームにて
血漿を抜きました。
コレステロール値が高い。肥満まっしぐら
みたいで怖いっス。
ALT 19
AST 25
γ-GTP 33
TP 7.0
ALB 4.3
A/G 1.6
CHOL 173
RBC 435
Hb 13.4
Ht 38.8
MCV 89.2
MCH 30.8
MCHC 34.5
WBC 58
PLT 25.3
2/9の血小板の結果を晒しまつ。
場所は名古屋の金山献血ルーム。
ALT 10
AST 16
γ-GTP 22
TP 7.2
ALB 4.3
A/G 1.5
CHOL 149
RBC 495
Hb 13.6
Ht 41.8
MCV 84.4
MCH 27.5
MCHC 32.5
WBC 79
PLT 31.3
血小板は常に30万超なので、毎回血小板を頼まれます。
こんばんわ。エマーソンといいます
3月12日の結果をさらします
場所はまちだ献血ルーム
種類は成分献血・血漿です
ALT 37
AST 22
γ-GTP 42
TP 7.0
ALB 4.4
A/G 1.7
CHOL 238 …前回は208でしたが、お昼が焼肉定食のせいなのか…
RBC 471
Hb 15.1
Ht 43.5
MCV 92.3
MCH 32.0
MCHC 34.6
WBC 83
PLT 33.2
割合としては血漿が多いですね。先回は血小板でしたが…
にしても私がこのコミュの中で一番CHOL が高いなああ
3月13日、400mlの結果です。場所は立川です。
ALT 7
AST 12
γ-GTP 17
TP 6.3
ALB 4.2
A/G 2.0
CHOL 152
RBC 442
Hb 13.5
Ht 39.9
MCV 90.2
MCH 30.6
MCHC 33.9
WBC 51
PLT 25.2
最近、コレステロールが180前後まで上がっていたのですが、
だいぶ戻ってきたので一安心しました。
3月19日、成分の結果です。場所は大阪 天王寺です。
ALT 20
AST 17
γ-GTP 26
TP 6.8
ALB 4.6
A/G 2.1
CHOL 138
RBC 539
Hb 15.6
Ht 46.6
MCV 86.5
MCH 28.9
MCHC 33.4
WBC 67
PLT 29.4
です。いたって健康U?(●~▽~●)Уイェーイ!
3月14日 成分の結果 場所は京都寺町
ALT 27
AST 18
γ-GTP 25
TP 7.4
ALB 4.7
A/G 1.7
CHOL 151
RBC 542
Hb 17.6
Ht 50.4
MCV 93.0
MCH 32.5
MCHC 34.9
WBC 66
PLT 31.5
です。
Hbが標準値超え、Htが標準値ぎりぎり。
相変わらず濃い血です。
ずっと遡ってみてきましたが、Htがここまで高い人はいませんね。
前回は49.6でした。
今年で40になるおっさんなので、梗塞の恐怖がちらちら。
3月19日、男性 成分の結果です。場所は愛知です。
ALT(5〜45) 15
AST(11〜37) 16
γ-GTP(10〜65) 15
TP(6.5〜8.2) 7.1
ALB(3.9〜5.0) 4.5
A/G(1.2〜2.0) 1.7
CHOL(110〜250) 144
RBC(425〜570) 460
Hb(13.3〜17.4) 14.7
Ht(39.0〜50.4) 43.0
MCV(80.0〜100.0) 93.5
MCH(26.0〜34.0) 32.0
MCHC(32.0〜36.0) 34.2
WBC(35〜100) 53
PLT(14〜38) 25.9
です。いたって健康です!
4月3日 成分の結果 場所は東京五反田
ALT 15
AST 21
γ−GTP 19
TP 7.4
ALB 4.7
A/G 1.7
CHOL 137
RBC 514
Hb 15.4
Ht 46.6
MCV 90.7
MCH 30.0
MCHC 33.0
WBC 54
PLT 29.8
4月1日分、成分献血の結果。場所は京都寺町の献血ルーム。
ALT(5~45) 31
AST(11~37) 21
γ-GTP(10~65) 25
TP(6.5~8.2) 8.1
ALB(3.9~5.0) 5.1
A/G(1.2~2.0) 1.7
CHOL(110~250) 167
RBC(425~570) 565
Hb(13.3~17.4) 18.2
Ht(39.0~50.4) 53.6
MCV(80.0~100.0) 94.9
MCH(26.0~34.0) 32.2
MCHC(32.0~36.0) 34.0
WBC(35~100) 76
PLT(14.0~38.0) 30.2
赤血球数、ヘモグロビン量、ヘマトクリット値、赤血球容積
がまた上がってる。
特にヘマトクリットが53.6って、高すぎるやん。
6月1日(予定)に京都駅前に新しい献血ルームがオープンするそうです。
4月2日、池袋いーすとで。
久しぶりに血小板でした。
ALT(5〜45) 17
AST(11〜37) 23
γ-GTP(10〜65) 33
TP(6.5〜8.2) 7.0
ALB(3.9〜5.0) 4.3
A/G(1.2〜2.0) 1.6
CHOL(110〜250) 158
RBC(375〜500) 442
Hb(11.2〜14.9) 13.4
Ht(34.0〜44.0) 39.6
MCV(80.0〜100.0) 89.3
MCH(26.0〜34.0) 30.3
MCHC(32.0〜36.0) 33.9
WBC(35〜100) 56
PLT(14〜38) 25.7
酒を飲まないわりに、γ-GTPが高めな気がする…。
オーストラリアに行く前に30回突破しないと!!
4/7に北九州献血ルームに行ってまいりました。
アタック(洗剤)もらいました。
ALT 8
AST 13
γ-GTP 14
TP 7.3
ALB 4.4
A/G 1.5
CHOL 150
RBC 442
Hb 13.5
Ht 39.8
MCV 90.0
MCH 30.5
MCHC 33.9
WBC 59
PLT 30.1
今回も健康そのもの。
4月5日 新潟市東堀献血ルーム 血漿
ALT 14
AST 15
γ-GTP 18
TP 6.8
ALB 4.5
A/G 2.0
CHOL 233
RBC 477
Hb 13.5
Ht 40.7
MCV 85.3
MCH 28.3
MCHC 33.2
WBC 58
PLT 18.7
コレステロール値高すぎ。
PLTが20を切っている人って少ないんですね。
4月10日 渋谷のいちばんおっきぃ献血ルームにて。
成分結果でおじゃる。
ALT 7
AST 13
γ-GTP 15
TP 7.1
ALB 4.7
A/G 2.0
CHOL 160
RBC 462
Hb 13.1
Ht 40.4
MCV 87.4
MCH 28.4
MCHC 32.4
WBC 76
PLT 23.6
そこそこ健康です。
上大岡の献血センターにて。
ALT 14
AST 19
γ-GTP 16
TP 7.9
ALB 4.7
A/G 1.5
CHOL 179
RBC 499
Hb 14.2
Ht 46.2
MCV 92.6
MCH 29.9
MCHC 32.3
WBC 52
PLT 30.6
前回と同じ数値が4つあり。
嬉しいような詰まらないような・・・
4/16 成分献血 四条寺町献血ルーム
今回 前回
ALT 20 31
AST 15 21
γ-GTP 18 25
TP 6.7 8.1
ALB 4.4 5.1
A/G 1.9 1.7
CHOL 149 167
RBC 509 565
Hb 16.2 18.2
Ht 47.8 53.6
MCV 93.9 94.9
MCH 31.8 32.2
MCHC 33.9 34.0
WBC 92 76
PLT 27.6 30.2
全体に数値が下がって、ちょっと安心。
3ヶ月ぶりの成分献血。新さっぽろ献血ルームにて。
ALT 11
AST 16
γ-GTP 15
TP 6.7
ALB 4.5
A/G 2.0
CHOL 175
RBC 497
Hb 14.4
Ht 43.1
MCV 86.6
MCH 28.9
MCHC 33.3
WBC 36
PLT 20.8
TP、A/G、WBC値が標準値ギリギリなのがちょっと気になります。
ついでに、採血前検査の血圧測定の数値も低くてギリギリでした…。
こんばんは
A型Rh+のおにくYです。
献血は去年の12月5日以来です・・・
お酒がいって気も飲めないのにいつ行ってもγ-GTPが高めなんです。悲しいです。今年も健康管理に努めます。
ALT 18
AST 21
γ-GTP 30
TP 7.1
ALB 4.4
A/G 1.6
CHOL 159
献血種類 200ml
5/5の結果が今日来てました。
ALT=10
AST=20
γ-GTP=11
TP=6.8
ALB=4.4
A/G=1.8
CHOL=170
RBC=473
Hb=13.1
Ht=41.5
MCV=87.7
MCH=27.7
MCHC=31.6
WBC=57
PLT=27.0
ところで、今回400mlを希望したのに比重不足で200mlになっちゃったんですよ。でも血球計数の結果も載っていました。検査のときは400mlの予定だったからでしょうか???
えっと・・・・・・。
僕はいつも通知が来てもちょっと目を通して捨ててます(´∇`;)(笑)
でも異常があったコトはないですよ。
5/4 成分献血(血小板) 四条寺町献血ルームにて
ALT 25
AST 20
γ-GTP 22
TP 7.8
ALB 4.9
A/G 1.7
CHOL 162
RBC 552
Hb 17.9
Ht 52.4
MCV 94.9
MCH 32.4
MCHC 34.2
WBC 73
PLT 26.1
全体に数値が上がっているが、健康なはず。
5/4 200ml献血 長野中央血液センターにて。
ALT 12
AST15
γ-GTP 21
TP 6.9
ALB 4.8
A/G 2.3
CHOL 166
A/Gが少々高めのようですが、何か影響でもあるのかな?
3/15に大阪・日本橋のセンターで。
ALT 48
AST 21
γ-GTP 3
P 7.3
ALB 4.9
A/G 2.0
CHOL 183
RBC 489
Hb 14.4
Ht 43.4
MCV 88.6
MCH 29.4
MCHC 33.2
WBC 63
PLT 30.0
でした。
5/25、静岡県浜松献血ルームでの結果
ALT 41 (前回19)
AST 55 (前回19)
γ-GTP 17
TP 7.4
ALB 4.8
A/G 1.8
CHOL 187
RBC 507
Hb 15.9
Ht 46.6
MCV 91.9
MCH 31.4
MCHC 34.1
WBC 50
PLT 29.2
でした。
記念すべき60回目の献血だったのに
ASTが基準値以上に!ALTも正常高値だし。
びびったので原因を考えた。
5/22に泳ぎに行ったからかな〜。
久しぶりに我が家に帰ってみると結果が来てました
4/25の大阪グランドビルでの結果・・・・
ALT 17
AST 23
γ-GTP 26
TP 7.4
ALB 4.3
A/G 1.4
CHOL 156
RBC 491
Hb 15.0
Ht 42.8
MCV 87.0
MCH 30.4
MCHC 35.0
WBC 53
PLT 18.2
だったようです。
その前に受けた健康診断の結果では
尿酸値以上(・_・)……ン?
要治療でした^^;
健康診断の前には摂生しなくては・・・
ALT 810
AST 810
γ-GTP 403
・・・あなたの血液は使えません。すみやかに医療機関を受診して下さい。なる通知書が来た・・・。
でもって、医療機関の検査結果は、急性肝炎。
仕事で使った有機溶剤を大量に吸引していたらしい・・・。 (汗
体調はまったく変化ないのだけれどなぁ。
病院での検査結果
ALT 35 IU/L
AST 117 IU/L
γ-GTP262 IU/L
1週間でだいぶ下がったけれど、まだまだ高いっす(涙
もうちょっと禁酒して、食事に気をつけよう。
今日届きました。
6/16SHIBU2で半年振りに献血した結果です。
ALT 13
AST 16
γ-GTP 17
TP 7.1
ALB 4.6
A/G 1.8
CHOL 180
RBC 416
Hb 12.7
Ht 37.0
MCV 88.9
MCH 30.5
MCHC 34.2
WBC 51
PLT 26.4
でした。いつも通り標準値内でした。
50回目の献血でしたので記念品貰ったけど
もっと実用品が欲しかったですね。
ALT 21(25)
AST 19(20)
γ-GTP 24(22)
TP 7.3(7.8)
ALB 4.6(4.9)
A/G 1.7(1.7)
CHOL 144(162)
RBC 533(552)
Hb 17.0(17.9)
Ht 50.4(52.4)
MCV 94.6(94.9)
MCH 31.9(32.4)
MCHC 33.7(34.2)
WBC 51(73)
PLT 24.9(26.1)
至って健康体です。(前回の数値です)
7月5日 京都寺町献血ルームにて
ALT 22(21)
AST 17(19)
γ-GTP 23(24)
TP 6.7(7.3)
ALB 4.4(4.6)
A/G 1.9(1.7)
CHOL 142(144)
RBC 537(533)
Hb 17.1(17.0)
Ht 50.5(50.4)
MCV 94.0(94.6)
MCH 31.8(31.9)
MCHC 33.9(33.7)
WBC 57(51)
PLT 27.6(24.9)
健康そのものです。
ダイエットを怠ってからコレステロール値が150をなかなかきりません…問題はないのだけれど。
ATL 10
AST 13
γ-GTP 19
TP 6.8
ALB 4.2
A/G 1.6
CHOL 165
RBC 472
Hb 14.1
Ht 41.9
MCV88.8 関係ないけどぞろ目です。
MCH 29.9
MCHC 33.7
WBC 64
PLT 33.9
今日も健康そのものです。
検査結果 せっかくハガキが届いたので書き込みしたい!と思いましたが、いまひとつ、コレ見ても健康かどうかはよくわかっていない自分_(._.)_。。。
標準値は標準値で正常・異常を示すものではありません、とはあるけど、つい自分の数値と標準値を見比べて一喜一憂。もうちょっとで標準値から外れてしまいそうなのはどれ??とか。
7月8日の結果です。
ALT 7
AST 14
γ-GTP 10
TP 6.5
ALB 4.0
A/G 1.6
CHOL 117
RBC 411
Hb 12.0
Ht 35.9
MCV 87.3
MCH 29.2
MCHC 33.4
WBC 83
PLT 28.3
標準値内なので健康なのかな・・??
7月20日 血小板献血の結果です
今まで自分は血漿オンリーだと思ってたのですが、どうも前回も今回も血小板献血だった模様…
ALT 18
AST 16
r‐GTP 21
TP 7.2
ALB 4.6
A/G 1.8
CHOL 168
RBC 463
Hb 12.9
Ht 39.8
MCV 86.0
MCH 27.9
MCHC 32.4
WBC 49
PLT 38.2
ん〜…コレステロールをもう少し下げないと。卵の摂取量が多いのかな?
それと初めて平均値を超えた項目が!血小板数が、0.2ポイント超えてました
初めまして
今、検査結果が手元にないので、気になってる項目だけ(^^;;
コレステロールが200前後(この3年間ずっとキープ)
血小板が37〜40(これも相変わらず)
・・・・これってかなり詰まりやすくない??
8月3日、京都寺町、血小板でした。
ALT 24(22)
AST 18(17)
γ-GTP 23(23)
TP 6.9(6.7)
ALB 4.5(4.4)
A/G 1.9(1.9)
CHOL 138(142)
RBC 518(537)
Hb 16.7(17.1)
Ht 49.1(50.5)
MCV 94.8(94.0)
MCH 32.2(31.8)
MCHC 34.0(33.9)
WBC 54(57)
PLT 28.7(27.6)
8月7日、千葉県柏、血小板でした。
ALT 9(9)
AST 13(15)
γ-GTP 14(13)
TP 6.8(7.0)
ALB 4.5(4.7)
A/G 2.0(2.0)
CHOL 195(181)
RBC 465(481)
Hb 13.8(14.5)
Ht 42.4(43.4)
MCV 91.2(90.2)
MCH 29.7(30.1)
MCHC 32.5(33.4)
WBC 80(63)
PLT 28.0(25.9)
10年くらい前から献血をしてますが、コレステロール値のベースが高くなったような…(?) 昔は150以内に収まっていたような気がします…。
今回白血球数が前回より結構あがってます。その他の数値が標準値の範囲内ですが、A/G値はほぼ毎回2.0(標準値1.2〜2.0)で、標準値から外れそうなのでちょっと心配です。
8月5日、血漿でした。
ALT 12(15)
AST 16(20)
γ-GTP 14(16)
TP 7.0(7.1)
ALB 4.3(4.3)
A/G 1.6(1.5)
CHOL 154(147)
RBC 426(436)
Hb 13.5(13.8)
Ht 39.5(40.8)
MCV 92.7(93.6)
MCH 31.7(31.7)
MCHC 34.2(33.8)
WBC 75(76)
PLT 23.5(22.8)
今回もいたって健康でした☆
うっ★皆さんCHOL値低いんですねぇ。。。(^^;)
私は元々高めで、何年か前は190程度だったんですけど
ここ最近は余裕で220越えなんです〜★
なので大豆製品取ったり〜、油物控えたり〜、
卵類なんて自分で買う事はないんです!!!
でもなかなか下がらないッ(TーT)
友達の医療関係者によると、値が高めでも善玉が多ければ特に心配しなくてもいいんだよ、ってな事を言われました。
それに体質でもともとCHOLが溜まりやすい人もいるらしくて。。
さらに上がるようであれば、検査にでも行ッてみようかと思います
献血の年間制限に引っかかってるので間隔が開いてます。
今回2005.8.4血漿@旭川血液センター(前回2005.5.5血小板@確か阪急グランドビル25ルーム)の数値です。
ALT:10(14)
AST:18(19)
γ-GTP:13(21)
TP:6.4(6.8)
ALB:4.3(4.7)
A/G:2.0(2.2)
CHOL:126(159)
RBC:447(480)
Hb:14.2(14.8)
Ht:41.2(43.3)
MCV:92.0(90.2)
MCH:31.7(30.8)
MCHC:34.4(34.1)
WBC:43(49)
PLT:19.7(25.3)
A/G比がいつも2.0を超えて居るんですが、気にしない方向で。
自分が数値を読めなきゃいけない系統の医療職なので分かるのですが、此処に載せている皆さんってみんな健康な数値をしていますよね。そうじゃない肩もいらっしゃいますが……
あと、献血の検査数値って、もっと生活習慣病に密着した数値を知りたいと思うのは僕だけでしょうか。CHOLだけではなくてTCやHDC(高脂血症のある程度詳しい判断に必要な指標)を知りたいとか、HbA1c(糖尿病の指標)とか。
此処の数値だけでも、慢性の炎症がないか、肝臓が悪くないか、貧血じゃないかはある程度読めるんですけどね……
12月3日、千葉県イクスピアリ、今回は血漿献血。
ALT 12(12)
AST 15(16)
γ-GTP 14(15)
TP 6.8(7.0)
ALB 4.5(4.6)
A/G 2.0(1.9)
CHOL 178(185)
RBC 472(475)
Hb 14.5(14.5)
Ht 42.5(42.9)
MCV 90.0(90.3)
MCH 30.7(30.5)
MCHC 34.1(33.8)
WBC 77(67)
PLT 27.4(26.8)
お知らせの「標準値」は結構範囲が広く設定されているけれど、個人個人では値が大体一定ですね。
初めての献血でした。
ALT 8
AST 14
γ-GTP 11
TP 6.6
ALB 4.2
A/G 1.8
CHOL 95
RBC 512
Hb 15.6
Ht 46.6
MCV 91.0
MCH 30.5
MCHC 33.5
WBC 37
PLT 21.6
全体的に標準値以内だなと思ったら
コレステロール値だけが
低かったです。
今日、結果が来ていたのでさらしてみます。
12月2日 血漿です。
ALT 11
AST 19
γ-GTP 13
TP 7.2
ALB 4.6
A/G 1.8
CHOL 164
RBC 483
Hb 14.5
Ht 44.0
MCV 91.1
MCH 30.0
MCHC 33.0
WBC 69
PLT 26.1
検査時に「血が濃いわね〜」って言うの、やめてください。
「いい血ですね」っていいながら、笑うのはやめてください。
ちなみに、女性です。確かに濃いですが・・・。
12月15日の結果です。
ALT 9
AST 13
r‐GTP 13
TP 7.2
ALB 4.4
A/G 1.6
CHOL 160
RBC 486
Hb 14.1
Ht 41.4
MCV 85.2
MCH 29.0
MCHC 34.1
WBC 66
PLT 26.7
標準?なのかな?
12/8 血小板献血の結果です。場所は秋葉原駅前でした。
ALT 32
AST 29
γ-GTP 15
TP 6.9
ALB 4.6
A/G 2.0
CHOL 187
RBC 416
Hb 12.7
Ht 37.7
MCV 90.6
MCH 30.5
MCHC 33.7
WBC 64
PLT 39.9
コレステロールが高いのが気になってるけれど、それにしても血小板数が多い。 いつも何故だか看護婦さんに驚かれます。。。
はじめまして。
挨拶代わりに衝撃の一発を
今回12/14(前回11/30)
ALT 27(21)
AST 49(35)←ココ大事
γ-GTP 173#(208#)←ココ大事
TP 6.4(6.6)
ALB 4.1(4.5)
A/G 1.8(2.1)
CHOL 134(175)
RBC 402(431) ←ヤバシ
Hb 13.8(14.8)
Ht 42.2(46.0) ←
MCV 105.0(106.7)
MCH 34.3(34.3)
MCHC 32.7(32.2)
WBC 38(38)
PLT 29.7(25.8)
呑み過ぎのアルコール依存。
気にして偶に休肝。
※これでもかなり改善されてる。
12月10日血漿の成分献血の結果です。
ちなみに21歳男子です。
ALT 15
AST 20
γ-GTP 14
TP 7.1
ALB 4.7
A/G 2.0
CHOL 132
RBC 510
Hb 14.9
Ht 44.4
MCV 87.1
MCH 29.2
MCHC 33.6
WBC 42
PLT 21.3
標準よりやや低め?
12月5日に大学構内で行われた400ml献血の結果です。
ALT 10(19) 脂肪肝改善?
AST 14(18)
γ-GTP 20(20)
TP 6.8(7.7)
ALB 4.4(4.7)
A/G 1.8(1.6)
CHOL 145(142)
RBC 494(500)
Hb 15.7(15.1)
Ht 45.0(45.8)
MCV 91.0(91.6)
MCH 31.8(30.2)
MCHC 34.9(33.0)
WBC 34(34)
PLT 17.4(15.6)
なんか白血球数すくなくねぇか?
初めてさらします〜!
ALT 10
AST 17
γ-GTP 13
TP 7.0
ALB 4.5
A/G 1.8
CHOL 172
RBC 435
Hb 13.0
Ht 38.0
MCV 87.2
MCH 29.8
MCHC 34.2
WBC 70
PLT 32.2
ど〜なんでしょ?
先日の結果が今日になって届いていたのでご報告します。
括弧外 : 2005年12月18日 血小板献血 @西梅田献血ルーム(大阪府)
括弧内 : 2005年12月4日 血漿献血 @塚口さんさんタウン献血ルーム(兵庫県)
ALT 20(20)
AST 26(31)
γ-GTP 19(19)
TP 7.5(7.5)
ALB 4.7(4.8)
A/G 1.7(1.8)
CHOL 191(199)
RBC 457(450)
Hb 14.7(14.6)
Ht 43.2(41.5)
MCV 94.6(92.2)
MCH 32.2(32.4)
MCHC 34.1(35.2)
WBC 75(47)
PLT 32.4(24.8)
2週間しか空いてないのにWBC(白血球数)とPLT(血小板数)が
かなり変動してるような気がします。
それとCHOL(コレステロール)が高い値で安定してるのが
あまりよろしくないような気がします。
以前、歯科衛生士の知り合いに献血結果を晒すのはよくないよって言われたことがある。なんでかまでは聞かなかったけど。
よくないと言われても晒します。
ALT 7
AST 12
γ-GTP 8
TP 6.0#(← …。)
ALB 4.3
A/G 2.5
CHOL 146
若干、栄養不足でしょうか。全体的に低いな。
12/21運転免許センター@千葉県(血小板)
ALT 15(12) 【5〜45】肝臓に多く含まれる酵素
AST 17(15) 【11〜37】心筋や肝臓に多く含まれる酵素
γ-GTP 15(14) 【10〜65】肝、胆道、膵、腎などに多く含まれる酵素
TP 6.6(6.8) 【6.5〜8.2】総蛋白
ALB 4.6(4.5) 【3.9〜5.0】アルブミン(血清蛋白の50%以上を占める)
A/G 2.3(2.0) 【1.2〜2.0】血清蛋白内アルブミン対グロブリン比
CHOL 178(178) 【110〜250】コレステロール
RBC 457(472) 【♂425〜570 ♀375〜500】赤血球数
Hb 14.2(14.5) 【♂13.3〜17.4 ♀11.2〜14.9】ヘモグロビン(血色素)量
Ht 41.7(42.5) 【♂39.0〜50.4 ♀34.0〜44.0】ヘマトクリット値(血液量に対する赤血球の割合)
MCV 91.2(90.0) 【80.0〜100.0】平均赤血球容積
MCH 31.1(30.7) 【26.0〜34.0】平均赤血球ヘモグロビン量
MCHC 34.1(34.1) 【32.0〜36.0】平均赤血球ヘモグロビン濃度
WBC 63(77) 【35〜100】白血球数
PLT 31.2(27.4) 【14.0〜38.0】血小板数
()内は前回の値
【】内は標準値
献血結果をエクセルに入れて,グラフ化しています.
http://blogs.yahoo.co.jp/mine_layer2005/19156075.html
↑こんな感じです.(ブログ内の画像をクリックしてみて下さい)
この他に,『赤血球』『コレステロール&血圧』『その他の生化学検査』に分けて,数年間の変化を眺めています.
2月4日にモノレールちばで血小板献血の結果です。
ALT 11(18)
AST 15(18)
γ-GTP 14(16)
TP 6.9(7.1)
ALB 4.6(4.6)
A/G 2.0(1.8)
CHOL 176(190)
RBC 470(478)
Hb 14.4(14.9)
Ht 42.8(43.3)
MCV 91.1(90.6)
MCH 30.6(31.2)
MCHC 33.6(34.4)
WBC 79(77)
PLT 26.5(26.8)
今回は献血結果が戻ってくるのが異様に早い気が。
昨日届いたので実施後3日!?
今回:1/29 血小板
前回:12/4 400全血
ALT 9(8)
AST 16(14)
γ-GTP 12(11)
TP 7.0(6.6)
ALB 4.5(4.2)
A/G 1.8(1.8)
CHOL 107(95)
RBC 472(512)
Hb 14.7(15.6)
Ht 43.2(46.6)
MCV 91.5(91.0)
MCH 31.1(30.5)
MCHC 34.0(33.5)
WBC 35(37)
PLT 22.8(21.6)
しっかり食べているのに
今回もコレステロールは標準値に足りず。
前回の全血の影響か赤血球も少なめ。
まぁ、コレステロール低い以外は
標準値に収まってるので健康なのかな?
通算100回目の献血結果
今回:3/18 血小板
前回:2/28 血小板
ALT 13(11)
AST 17(16)
γ-GTP 14(13)
TP 7.2(6.9)
ALB 4.9(4.6)
A/G 2.1(2.0)
CHOL 193(196)
RBC 470(483)
Hb 14.4(14.7)
Ht 43.6(44.5)
MCV 92.8(92.1)
MCH 30.6(30.4)
MCHC 33.0(33.0)
WBC 73(70)
PLT 28.7(29.0)
10年の献血歴史の中でコレステロール値が数年前に急に50位上がり、その後横ばいで推移している。
血圧も最高血圧が90行くか行かないかで、できなかったこともあったが、現在は110〜120位。
定期的に見ているとちょっとしたバロメータになりますね。
今回3/25
前回1/17
やっと41回になりました。
ALT=42(24)
AST=31(19)
γGTP=16(14)
CHOL=202(185)
RBC=458(425)
Hb=13.6(12.6)
Ht=40.6(37.7)
WBC=79(67)
PLT=23.6(21.8)
献血には、ある面接を受けてから出向いたのですが……脈がはやいはやい(笑)たっぷり緊張したみたいです(汗)
今回 H18.3.17 血漿
前回 H17.10.7 血小板
ALT 16(11)
AST 20(17)
γ-GTP 18(12)
TP 7.3(6.8)
ALB 4.7(4.2)
A/G 1.8(1.6)
CHOL 173(159)
RBC 453(416)
Hb 14.3(13.2)
Ht 42.9(38.6)
MCV 94.7(92.8)
MCH 31.6(31.7)
MCHC 33.3(34.2)
WBC 78(63)
PLT 24.0(22.3)
約5ヶ月ぶりの検査結果だったので、ちょっとドキドキしながら見ました!!
が、いつもと変わらず異常なし。
でも、CHOL値が今までの中で最高値でした(多分)。
体重の増加が原因かな……;;
3/26 イクスピアリにて血小板です
ALT 43(61)
AST 38(39)
γ-GTP 90(99)
TP 7.1(7.2)
ALB 4.8(4.6)
A/G 2.1(1.8)
CHOL 203(195)
RBC 479(484)
Hb 15.2(15.6)
Ht 44.1(44.7)
MCV 92.1(92.4)
MCH 31.7(32.2)
MCHC 34.5(34.9)
WBC 90(71)
OLT 29.7(28.4)
最近 血圧が高目なのが気になります・・・。
成分献血したいのにいつも「血管細いわねー…」と言われ200ml献血。
いつか必ず…(苦)
ALT 9
AST 12
γ-GTP 10
TP 6.8
ALB 4.3
A/G 1.7
CHOL 135
今回:4/22 血漿
前回:3/18 血小板
ALT 11(13)
AST 16(17)
γ-GTP 15(14)
TP 7.0(7.2)
ALB 4.8(4.9)
A/G 2.2(2.1)
CHOL 184(193)
RBC 479(470)
Hb 14.6(14.4)
Ht 44.1(43.6)
MCV 92.1(92.8)
MCH 30.5(30.6)
MCHC 33.1(33.0)
WBC 73(73)
PLT 28.7(28.7)
いつもと同じように検査結果のハガキが来ましたが、開けてみると従来の書式とは違って、過去5回分が一覧に掲載されていました。今までは前回と今回の2回分のみだけだったのに改訂されたのかな。
ずらーっと並んでいると数値の傾向とかが分かりやすいですね。
前回:4/22(血小板)
今回:5/6 血小板
ALT 17(14)
AST 17(16)
γ-GTP 14(12)
TP 6.7(6.3)
ALB 4.4(4.3)
A/G 1.9(2.2)
CHOL 222(192)
RBC 473(431)
Hb 14.6(13.5)
Ht 43.5(39.2)
MCV 91.9(90.8)
MCH 30.8(31.2)
MCHC 33.5(34.3)
WBC 70(69)
PLT 41.1(32.2)
コレステロールは毎回高め(ノ∀`)
前回:4/16(血小板)
今回:5/7 (400ml)
ALT:25(27)
AST:25(20)
γ-GTP:31(35)
TP:6.8(7.0)
ALB:4.8(4.8)
A/G:2.4(2.2)
CHOL:186(192)
RBC:521(543)
Hb:16.6(17.2)
Ht:47.6(49.7)
MCV:91.2(91.4)
MCH:31.9(31.7)
MCHC:34.9(34.6)
WBC:64(63)
PLT:24.0(24.2)
特に問題ないかな?
唯一標準値をオーバーしてるのがA/G 2.4
前回とそんなに変わってないから問題ないと思うけど。
次回献血は7月までおあずけです。
5月7日37回目の献血の検査結果。
ALT(GPT) 20 (28)
AST(GOT) 20 (25)
γ-GTP 30 (34)
総蛋白 6.7 (6.9)
アルブミン 4.5 (4.8)
アルブミン対グロブリン比 2.0 (2.3)
コレステロール 144 (172)
赤血球数 472 (515)
ヘモグロビン量 15.9 (17.1)
ヘマトクリット値 46.6 (50.4)
平均赤血球容積 98.7 (98.8)
平均赤血球ヘモグロビン量 33.6 (33.2)
平均赤血球ヘモグロビン濃度 34.0 (33.9)
白血球数 73 (61)
血小板数 26.4 (28.0)
毎日、ビール風味な酒を缶一本と、焼酎を1.5〜2合くらい毎日呑んでるのに、良い数値が出てるなぁ。
今回:5/13(血小板)
前回:10/18(血漿)
間開きすぎてて参考にならないのかも(´Д`;
ALT 14
AST 16
γ-GTP 13
TP 7.1
ALB 4.5
A/G 1.7
CHOL 167
RBC 413
Hb 12.7
Ht 38.1
MCV 92.3
MCH 30.8
MCHC 33.3
WBC 67
PLT 27.8
コレステロール・・・ラーメン食べた後だったからだ・・・よね・・・
5月14日 マリエ富山にて 成分(血漿)です。
ALT 9
AST 15
γ-GTP 14
TP 7.2
ALB 5.1
A/G 2.4
CHOL 149
RBC 501
Hb 16.0
Ht 45.3
MCV 90.4
MCH 31.9
MCHC 35.3
WBC 53
PLT 23.0
丸2年近く通知拒否(浪人中親にばれるとまずかった)してたからすごく久しぶりなんですけど、4回前(去年の12月)の白血球数が38。少なすぎないかなぁ・・・(今もですけど
今回:5/22 血漿
前回:4/20 血小板
ALT 9 (13)
AST 14 (17)
γ-GTP 25 (29)
TP 7.8 (7.6)
ALB 4.9 (4.8)
A/G 1.7 (1.7)
CHOL 236 (257)
RBC 533 (530)
Hb 16.0 (16.1)
Ht 47.0 (47.9)
MCV 88.2 (90.4)
MCH 30.0 (30.4)
MCHC 34.0 (33.6)
WBC 41 (52)
PLT 20.9 (19.4)
コレステロールが前回よりも下がったけど依然200切らない(・_・;
野菜いっぱい食べないとだめなのかなぁ( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナー
今回:5/20 血小板:アトリオン献血ルーム
(前回:4/29 血小板:アトリオン献血ルーム)
ALT 28 (40)
AST 20 (28)
γ-GTP 25 (27)
TP 7.2 (7.4)
ALB 4.8 (4.9)
A/G 2.0 (2.0)
CHOL 195 (216)
RBC 564 (558)
Hb 15.7 (15.8)
Ht 47.8 (47.2)
MCV 84.8 (84.6)
MCH 27.8 (28.3)
MCHC 55 (64)
WBC 55 (64)
PLT 19.8 (21.6)
5回分並ぶと見るのが楽しいですね。
なんか新トピ立ってますが過去3回分じゃなくて4回分ですよ〜。5回分載るのは私みたいにずぼらな人間にはありがたいです。
(H18.3.20→H18.4.21→H18.5.5→H18.5.24→H18.6.9)
ALT(GPT) 18→19→15→18→16
AST(GoT) 22→24→18→22→21
γ-GTP 13→15→13→13→14
TP 7.4→7.3→7.0→7.3→7.1
ALB 4.6→4.6→4.4→4.3→4.4
A/G 1.6→1.7→1.7→1.4→1.6
CHoL 159→163→162→164→173
RBC 520→531→516→526→519
Hb 15.3→16.1→15.7→15.8→15.7
Ht 45.5→46.9→45.4→46.1→45.6
MCV 87.5→88.3→88.0→87.6→87.9
MCHC 33.7→34.3→34.6→34.3→34.4
WBC 55→47→39→47→50
PLT 14.7→14.5→15.2→14.2→15.5
これじゃPCできねぇよ……。
>>105: ろーれーさー@大工さん
毎日呑んでてその値はすごいですね。
今回:6/28 血小板
(前回:6/13 血小板)
ALT 15 (10)
AST 21 (14)
γ-GTP 13 (15)
TP 7.0 (6.9)
ALB 4.5 (4.1)
A/G 1.8 (1.5)
CHOL 183 (174)
RBC 435 (420)
Hb 12.6 (12.3)
Ht 37.2 (36.6)
MCV 85.5 (87.1)
MCH 29.0 (29.3)
MCHC 33.9 (33.6)
WBC 65 (50)
PLT 24.2 (28.8)
当然ですけど人によってだいぶ値に差がありますねー
今回:6/23 血小板
(前回:4/20 血小板)
ALT 6 (9)
AST 9 (12)
γ-GTP 11 (12)
TP 7.2 (7.6)
ALB 4.3 (4.8)
A/G 1.5 (1.7)
CHOL 154 (173)
RBC 485 (504)
Hb 14.2 (14.7)
Ht 41.9 (43.9)
MCV 86.4 (87.1)
MCH 29.3 (29.2)
MCHC 33.9 (33.5)
WBC 72 (86)
PLT 26.5 (28.3)
標準?でしょうか?
こんなんです
成分献血2006年6月25日
血漿計数検査
RBC 410
Hb 11.6
Ht 35.1
MCV 85.6
MCH 28.3
MCHC 33.0
WBC 81
PLT 34.7
生化学検査
ALT(GPT) 8
AST(GOT) 15
r-GTP 15
TP 7.9
ALB 4.7
A/G 1.5
CHOL 139
*単位は面倒なので省略。
なんていい血!!!
血小板多いから成分献血にもってこい!!
長年で治らなかった貧血も治ったし☆
また行ってきます^^
献血&骨髄バンク登録しましょう&a
6月18日 400ml
ALT(GPT) 23
AST(GOT) 20
γ-GTP 24
TP 6.2
ALB 4.3
A/G 2.3
CHOL 170
RBC 474
Hb 13.9
Ht 43.7
MCV 92.2
MCH 29.3
MCHC 31.8
WBC 90
PLT 30.1
半年前260だったコレステロールが170に!
運動直後だったから良かったのかな?
8月14日 400ml
ALT(GPT) 41
AST(GOT) 27
γ-GTP 61
TP 6.8
ALB 4.3
A/G 1.7
CHOL 189
RBC 468
Hb 14.0
Ht 41.4
MCV 88.5
MCH 29.9
MCHC 33.8
WBC 85
PLT 23.9
子供への母乳をやめた途端、一気に太ったのですが、
血液には問題なかったようです。
3年ぶりの献血・・・コレステロールとか怖かったのですが、問題のない範囲??
8月8日 血漿
ALT(GPT) 17
AST(GOT) 19
γ-GTP 24
TP 6.7
ALB 4.8
A/G 2.5
CHOL 126
RBC 473
Hb 14.6
Ht 41.4
MCV 87.5
MCH 30.9
MCHC 35.3
WBC 45
PLT 22.5
どこのルームか忘れたんですが、PC+PPPはPLT25以上を中心に
お願いしていると言われました。
需要が逼迫していたら20でも依頼するそうですが。
>>116: とかちさん
どこかに書いたと思いますが、私はPLT16.0で血小板抜かれたことがあります。なんか「あと1本で目標値達成! だけどもう夕方で他にドナーが居ない!!」というギリギリな状態だったようです。
どこのルームかはここでは伏せておきます(笑)。
2年ぶりの献血、結果もよかったです〜♪
8月24日 血小板
ALT(GPT) 6
AST(GOT) 14
γ-GTP 11
TP 6.5
ALB 3.9
A/G 1.5
CHOL 185
RBC 441
Hb 12.6
Ht 40.1
MCV 90.9
MCH 28.6
MCHC 31.4
WBC 50
PLT 18.6
職場の健診でもコレステロールでいつも引っかかっていたけど、
ここ4年間でいちばん少ない値で感激〜♪
肝機能も問題なくて、お酒好きとしては安心でした♪
9月3日 血漿
ALT(GPT) 15
AST(GOT) 15
γ-GTP 21
TP 7.5
ALB 4.7
A/G 1.7
CHOL 189
RBC 556
Hb 14.5
Ht 46.1
MCV 82.9
MCH 26.1
MCHC 31.5
WBC 39
PLT 16.7
今回は血小板とって問題なければHALに登録するはずだったんですが、少なくて取れませんでした・・・
今回:血漿(9月12日)
前回:血小板(6月21日)←異常ということで通院
ALT 17(98#)
AST 18(43)
γ-GTP 24(40)
TP 7.0(6.9)
ALB 4.9(4.9)
A/G 2.3(2.5)
CHOL 166(217)
RBC 514(493)
Hb 14.8(14.9)
Ht 44.8(43.4)
MCV 87.2(87.8)
MCH 28.8(30.2)
MCHC 33.0(34.3)
WBC 61(65)
PLT 24.3(33.1)
どうやら正常範囲に復活しました!O(≧▽≦)O ワーイ♪
次回にでも骨髄バンクに登録予定です。
>こんちゃんさん
血小板(6月21日)←異常ということで通院
これは、血小板が多すぎるからですか?
わたしも多いので少し気になってるんです。
多いのに、とるのはいつも血しょう。
多いと何か支障があるのでしょうか?
あと、通院は具体的にはどんな治療ですか?
質問ばかりですみませんが、よろしくおねがいします。
コレステロール215!!
あまりの恐怖の結果だったために、
即シュレッダーにかけてしまい、他の数値は分かりません・・・。
>ふうあさん
違います。(^^;紛らわしい書き方でしたね。
「血小板」というのは献血の種類です。血小板成分献血ということです。
( )に入った数値が前回で,問題になったのはALT98という値です。
通院と言っても2,3回血液検査をすると正常値に戻り,復活しました。(これは日記に簡単にですが書いてあります。)
血小板が多い時についてはちょっと不明です。m(__)m
>こんちゃんさん
こちらこそどうもすみません・・早とちりしてしまって。
もっとちゃんと読むべきでした。
ご丁寧にありがとうございました。
それにしても、血小板多すぎると何か支障があるのだろうか?
どなたか、知ってらっしゃる方いましたら教えてください。
> ふうあさん
血漿献血をされているのであれば、標準値の範囲内でしょうから心配は要らないと思いますよ。
詳しいことがお知りになりたければ、「血小板の増やし方?」(http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10092545&comm_id=1613)の12のしおさんの書き込みが参考になると思います。
私は、血小板数をもう少し増やしたい方なので、うらやましいな〜v(^0^)v
9月13日 血小板献血 (8月30日 血小板)
ALT(GPT) 12(14)
AST(GOT) 13(14)
γ-GTP 21 (24)
TP 7.6 (7.4)
ALB 4.8 (4.7)
A/G 1.7 (1.7)
CHOL 191 (168)
RBC 572 (536)
Hb 16.2 (16.5)
Ht 49.4 (46.0)
MCV 86.4 (85.8)
MCH 28.3 (28.9)
MCHC 32.8 (33.7)
WBC 76 (64)
PLT 32.1 (31.6)
コレステさんが増大してました・・・節制せねば
9/11(血小板) 8/07(血漿)
ALT 10 16
AST 15 17
γ-GTP 11 15
TP 6.6 6.8
ALB 4.2 4.3
A/G 1.8 1.7
CHOL 118 126
RBC 417 408
Hb 13.0 12.8
Ht 37.1 36.3
MCV 89.0 89.0
MCH 31.2 31.4
MCHC 35.0 35.3
WBC 72 101
PLT 25.8 24.9
ま、こんな感じでした。
9/23 400m
ALT 16
AST 20
γ-GTP 20
TP 7.0
ALB 4.5
A/G 1.8
CHOL 173
RBC 458
Hb 13.7
ht 43.3
MCV 94.5
MCH 29.9
MCHC 31.6
WBC 81
PLT 29.0
こんなんでした。
二年くらい前までは血小板が40を超えていたんですが
最近は30くらいを彷徨っています。
体質が変わったのかな(´・ω・`)
成分で予約をとっていたんですが、手違い?で時間がずれていて4年ぶりくらいに400取りました。
いつもは北海道ですが、今回は新宿でした。
旅先で献血をしているんですが、北海道とは結果のハガキが
違うみたいですね!!最近北海道以外ばっかりでわかりませんが><
12/24にした分が届きました☆・゜:*(人´ω`*)ぅ。れ。し。ぃ。。
生化学的検査
ALT 8
AST 10
γ-GTP 14
TP 6.5
ALB 4.1
A/G比 1.7
Chol 160
血球計数検査
RBC 468
Hb 13.6
Ht 42.5
MCV 90.8
MCH 29.1
MCHC 32.0
WBC 61
PLT 31.8
コレステロールがちょっと増えてましたが一応セーフ?
平成19年あ1月15日血小板
ALT(GPT) 11
AST(GOT) 15
γ-GTP 14
TP 6.9
ALB 4.5
A/G 1.9
CHOL 163
RBC 483
Hb 13.1
Ht 41.1
MCV 85.1
MCH 27.1
MCHC 31.9
WBC 62
PLT 30.4
自分、半年前は異常だらけだったが
ダイエットで25キロ痩せたら
すべての異常が完治していたw
ALT(GPT) 15
AST(GOT) 19
γ-GTP 13
TP 6.8
ALB 4.6
A/G 2.1
CHOL 161
RBC 453
Hb 13.3
Ht 41.0
MCV 90.5
MCH 29.4
MCHC 32.4
WBC 59
PLT 16.0
血小板少ない?
いつもこのくらいなんだけど。
こんなところです。
同時多発の時の結果が来ていたので晒します
Hbはこれでも濃い方ですね。
ALT(GPT) 9
AST(GOT) 15
γ-GTP 25
TP 7.4
ALB 4.9
A/G 2.0
CHOL 149
RBC 492
Hb 13.6
Ht 39.4
MCV 80.1
MCH 27.6
MCHC 34.5
WBC 31
PLT 30.7
白血球が基準値外?
まあ問題はないと思います。
久々にしてきました。19.2.25(前回:17.5.14)
採決種類:血小板(400ml)[平均]
ALT(GPT):15(9)[5-45]
AST(GOT):20(17)[11-37]
γ-GTP:13(11)[10-65]
総蛋白:6.9[6.5-8.2]
アルブミン:4.5(4.2)[3.9-5.0]
アルブミン対グロブリン比:1.9(1.7)[1.2-2.0]
コレステロール:168(170)[110-250]
赤血球数:443(430)[375-500]
ヘモグロビン量:13.5(13.4)[11.2-14.9]
ヘマクリット値:40.3(40.4)[34.0-44.0]
平均赤血球容量:91.0(94.0)[80.0-100.0]
平均赤血球ヘモグロビン量:30.5(31.2)[26.0-34.0]
平均赤血球ヘモグロビン濃度:33.5(33.2)[32.0-36.0]
白血球数:70(80)[35-100]
血小板数:22.2(25.9)[14.0-38.0]
ALT 16
AST 14
γ-GTP 16
TP 6.7
ALB 4.3
A/G 1.8
CHOL 182
RBC 476
Hb 14.3
Ht 41.7
MCV 87.6
MCH 30.0
MCHC 34.3
WBC 85
PLT 33.3
血液濃いので水分まめにとって血管詰まらせないようにしなければ…
今よりデブだったころよりコレステロール値が上昇してる。。。
なぜ?????
159回目の献血(血漿)の結果報告です
ALT 23
AST 18
γ-GTP 25
TP 6.7
ALB 4.5
A/G 2.0
CHOL 225
RBC 528
Hb 15.0
Ht 45.6
MCV 86.4
MCH 28.4
MCHC 32.9
WBC 49
PLT 18.0
みなさん コレステロール値 低いですね。
うらやましいです………
3/11の結果です。
ALT 10
AST 13
γ-GTP 17
TP 7.1
ALB 4.5
A/G 1.7
CHOL 142
RBC 441
Hb 13.5
Ht 39.8
HCV 90.2
MCH 30.6
MCHC 33.9
WBC 66
PLT 25.1
一年ぶりに献血したのですが、数値は大きな変化なしでした☆
4/18の結果が届きました〜(^w^)
血小板献血にて♪
ALT(GPT):10
AST(GOT):16
γ-GTP:21
TP:7.3
ALB:4.8
A/G:1.9
CHOL:142
RBC:413
Hb:13.4
Ht:38.5
MCV:93.2
MCH:32.4
MCHC:34.8
WBC:65
PLT:25.2
コレステロールが前回より20くらい減ってたからよかったぁ(o^∀^o)
まだまだ高いから気を付けなきゃだけどww
今月18日の結果です。
血小板献血
ALT(GPT):37
AST(GOT):22
γ-GTP:31
TP:7.2
ALB:4.8
A/G:2.0
CHOL:177
RBC:536
Hb:16.1
Ht:48.0
MCV:89.6
MCH:30.0
MCHC:33.5
WBC:68
PLT:30.0
4月に献血した時はALT(GPT)が115、AST(GOT)が55と非常に高くて1ヵ月半ほど献血が出来ませんでした。
まだ大学生ですがこんな値が出て驚きました!!!
太ったからでしょうか?酒は殆ど飲まないし、タバコは全く吸わないので信じられませんでした。
5/20の結果です。
ALT 12
AST 18
γ-GTP 14
TP 6.9
ALB 4.6
A/G 2.0
CHOL 132
RBC 448
Hb 13.8
Ht 40.6
HCV 90.6
MCH 30.8
MCHC 34.0
WBC 61
PLT 24.5
約3年ぶりの献血でした。
昔よりも全体的に数値は減ってますが、標準値内なので問題なさそうです。
皆さん健康的ですね・・・
私は今年の2月にγGTP369でした。
5月に190まで下がりました。まだやばい・・・
22日の結果が来ていました。
当日の前検では、Hbが微妙に足りずに血漿献血となったんですが、やっぱり結果は足りてました。
ALT(GPT) 16
AST(GOT) 18
γ-GTP 27
TP 7.2
ALB 4.6
A/G 1.8
CHOL 214
RBC 419
Hb 12.2
Ht 35.9
MCV 85.5
MCH 29.1
MCHC 34.0
WBC 51
PLT 35.7
PLTも当日は、34万くらいといわれてたのが、もっと多かった。
検査機械の誤差っていうのも、何だかなぁ…。
先週の結果が届いてました☆
ALT(GPT) 14
AST(GOT) 18
γ-GTP 15
TP 7.5
ALB 4.7
A/G 1.7
CHOL 243
RBC 450
Hb 14.2
Ht 42.1
MCV 93.6
MCH 31.6
MCHC 33.7
WBC 48
PLT 31.2
chol高め。。
Hb高めだから貧血知らずみたいです〜〜
先週の結果が来ました
ALT 14
AST 18
γ-GTP 32
TP 7.4
ALB 4.6
A/G 1.6
CHOL 182
RBC 594
Hb 17.4
Ht 51.9
MCV 87.4
MCH 29.3
MCHC 33.5
WBC 51
PLT 26.6
赤血球数 594
このトピックで一番でした
はじめまして。オレも晒してみますw
5/21 血小板 B+
ALT 18
AST 17
γ-GTP 37
TP 6.5
ALB 4.3
A/G 2.0
CHOL 154
RBC 455
Hb 14.5
Ht 42.7
MCV 93.8
MCH 31.9
MCHC 34.0
WBC 50
PLT 19.3
血小板数が少ないのでしょうか?
毎度5サイクル取って時間が掛かります。
おまけに爆睡するので、さらに時間が掛かります^^;
ALT 7 RBC 464
AST 14 Hb 13.0
GTP 12 Ht 41.4
TP 6.5 MCV 89.2
ALB 4.3 MCH 28.0
A/G 2.0 MCHC 33.9
CHOL 188 WBC 63
PLT 39.2
今回はちょっと疲れていたのでイマイチかもしれません。
ほとんど数値に問題がないので、なんでも好きなのとれば?と言ってます(笑)しかも、血管も太くて出やすく、左右どちらからでも問題無く採血できるので、献血には最適な人材と看護士さんによく言われます。クスリが嫌いなので、ほとんど飲みません。なので、かなり頻繁に、血小板おねがいしま〜す、と電話がかかってきます。あまりに依頼の電話が多いので父が文句を言ったほどです(笑)自慢です(笑)
はじめまして
ALT:10
AST:15
GTP: 9
TP :6.6
ALB:4.4
A/G:2.0
CHOL:137
RBC:460
Hb:14.1
Ht:41.9
MCV:30.7
MCHC:33.7
WBC:57
PLT:18.1
貧血とは縁のない女です

血小板、正常値内なので、気にしてませんでしたが・・・
みなさん、血小板たっぷりなんですね
始めまして
ALT:35
AST:25
GTP:41
TP :7.2
ALB:4.7
A/G:1.9
CHOL:189
RBC:504
Hb:15.1
Ht:43.2
MCV:85.7
MCHC:30.0
WBC:49
PLT:27.7
でした。とりあえず正常値ないに入っているのですが,良いのか悪いのか判断できずww
WBC値がタバコを吸う前は80とか在ったのに,吸い始めた後に減ってしまったのは,タバコの所為でしょうか。
6月8日の結果です。
血小板 O+
ALT 14
AST 20
γ-GTP 8
TP 7.4
ALB 4.6
A/G 1.6
CHOL 178
RBC 471
Hb 12.7
Ht 40.2
MCV 85.4
MCH 27.0
MCHC 31.6
WBC 64
PLT 31.3
コレステロール値が1ヶ月前の195から178になってました( ´艸`)
はじめまして。初めて晒してみます(笑)
6月2日の結果です。 血小板 AB+
ALT 9
AST 12
γ-GTP 10
TP 7.2
ALB 4.6
A/G 1.8
CHOL 196
RBC 502
Hb 14.3
Ht 42.5
MCV 84.7
MCH 28.5
MCHC 33.6
WBC 53
PLT 29.2
・・・一応、女なんですが、RBC 502とか、男並です(汗)
基本的にアルコール&タバコを嗜まないので、この数値です。
おいらも、よく”ご協力のお願い”ってのが来ます(笑)
初めまして。面白そうなので晒します。
6月にも献血したんですが、結果のハガキが見つからないので
その前の5月27日の結果です。
血小板 B+
ALT 8
AST 15
γ-GTP 15
TP 7.4
ALB 4.7
A/G 1.7
CHOL 128
RBC 477
Hb 14.9
Ht 43.3
MCV 90.8
MCH 31.2
MCHC 34.4
WBC 49
PLT 23.9
全部標準値に収まっているので、気にしてないですが、
コレステロール以外はよく分からないw
初晒しあげw
血漿 A+
ALT 26
AST 21
γ-GTP 27
TP 7.1
ALB 4.8
A/G 2.1
CHOL 203
RBC 456
Hb 14.0
Ht 41.1
MCV 90.1
MCH 30.7
MCHC 34.1
WBC 68
PLT 24.2
コレステロール、これでも最高時より30以上下がってますw
肝臓関係の数値が若干高め?かな。。
なんだかおもしろそうなので、私も初めて晒してみます。
6月2日の結果です。
血小板O+
ALT 13
AST 17
γ-GTP 16
TP 7.0
ALB 4.4
A/G 1.7
CHOL 211
RBC 462
Hb 13.9
Ht 41.2
MCV 89.0
MCH 30.1
MCHC 33.8
WBC 60
PLT 28.3
なんだかコレステロールが高めですね…。
献血70回記念に晒してみます。
がっ、次回の成分はどうやら7/3までおあずけ・・・。
6/11・血漿・B+
ALT 25
AST 21
γ-GTP 19
TP 6.5
ALB 4.3
A/G 2.0
CHOL 187
RBC 463
Hb 12.8
Ht 40.8
MCV 88.1
MCH 27.6
MCHC 31.4
WBC 78
PLT 29.3
野菜スープダイエットを6/3-9にしたのに、
コレステロール値にあまり変化が無くガックリ。
まあ体重が-4kgだったからいっか・・・。
5/30でちょっと前ですが。。。
400ml O+
ALT 11
AST 18
γ-GTP 14
TP 7.2
ALB 4.8
A/G 2.0
CHOL 168
RBC 453
Hb 13.8
Ht 41.1
MCV 90.7
MCH 30.5
MCHC 33.9
WBC 64
PLT 21.9
あまり変化なく、安心。
初めて晒します(^^)
6月10日 血小板 A+
ALT 17
AST 18
γ-GTP 25
TP 7.4
ALB 4.5
A/G 1.6
CHOL 212
RBC 478
Hb 14.0
Ht 40.8
MCV 85.4
MCHC 34.3
WBC 59
PLT 30.7
コレステロールが自分史上最高になってました(^_^;)
血漿 A+
ALT 9
AST 14
γ-GTP 19
TP 8.1
ALB 5.0
A/G 1.6
CHOL 255#
RBC 455
Hb 12.0
Ht 38.4
MCV 84.4
MCHC 26.4
WBC 67
PLT 34.4
どろどろ血の予感がします
血小板
ALT:28
AST:18
γ-GTP:33
TP:7.2
ALB:4.9
A/G:2.1
CHOL:212
RBC:516
Hb:15.5
Ht:44.2
MCV:85.7
MCH:30.0
MCHC:35.1
WBC:46
PLT:27.0
と,検査結果は全て正常値内だったんですが,その下に気になる一言が・・・。
「生化学検査結果は,食事などの影響が認められましたので,参考程度に留めてください。」
・・・。
もしかして献血前にメガてりを食してしまい,乳びが出てしまった件でしょうか・・・。(-o-;
血小板 O−
ALT:19
AST:20
γ-GTP:26
TP:7.8
ALB:5.1
A/G:1.9
CHOL:179
RBC:538
Hb:16.1
Ht:47.8
MCV:88.8
MCH:29.9
MCHC:33.7
WBC:60
PLT:27.4
Rhマイナスが最大の特徴ですねw
さらしてみま〜す♪
6月10日 400ml A+
ALT:10
AST:17
γ-GTP:12
TP:7.4
ALB:4.7
A/G:1.7
CHOL:125
RBC:515
Hb:15.0
Ht:44.2
MCV:85.8
MCH:29.1
MCHC:33.9
WBC:56
PLT:30.8
とりあえず健康体みたいです。
献血行く度に「血小板多いね〜。」と言われます。
でも、なぜか一度も成分献血したことありません…
次こそは成分やってみたいです♪
6月13日 血小板 A+
ALT:12
AST:13
γ-GTP:23
TP:7.4
ALB:4.9
A/G:2.0
CHOL:162
RBC:475
Hb:14.9
Ht:44.1
MCV:92.8
MCH:31.4
MCHC:33.8
WBC:56
PLT:23.4
私の体質なのか何なのか、今までの検査値を比較してみると、RBC値がいま一番底辺にある季節であるようです。
冬場はもうチョイ高くて、夏場これくらいになる、っていうのが繰り返されているようです。
6月20日の成分献血した時の結果っす。血小板 B+
ALT:14
AST:13
γ-GTP:13
TP:6.9
ALB:4.2
A/G:1.6
CHOL:163
RBC:499
Hb:13.9
Ht:42.9
MCV:86.0
MCH:27.9
MCHC:32.4
WBC:61
PLT:26.1
月1で献血してるんだけど、H19.3.4からの結果推移を見てみると、ALT・AST・TP・ALB・CHOL・MCVが毎月確実に数字が減ってきてます。まだ標準値を下回ってないのが助かりますが、この調子だと次の次くらいには突破しそう。
それと、WBCが過去4回40代だったのに、今回は60代にジャンプアップしてます。
6月21日の血漿成分献血の時の結果です。Rh+B
ALT:9
AST:13
γ-GTP:21
TP:6.9
ALB:4.5
A/G:1.9
CHOL:192
RBC:415
Hb:12.1
Ht:35.9
MCV:86.6
MCH:29.2
MCHC:33.7
WBC:61
PLT:35.2
ヘモグロビン値が前検では11.6でした。PLTも34万くらいと聞きました。
毎度、前検と戻ってきた数値に差があるので、哀しい想いをしています。
どなたかおしえてください!
今月上旬にさらした、ざらめ、というものですが
PLTって30以下になったことないんです。。。
その回なんか、39.2も、、、標準値超え。。。
おおいですな〜って常に言われますが、おおすぎるのはきっとやばいんでしょうね?
見直してなんか、不安になてきた、、、、
高すぎると何がよくないのでしょうか?おしえてください。
一応、性別は女性です。
数日中に行って、次回さらしたいと思っています。
>167 ざらめさん
血小板が40万くらいある女性なんてたくさんいると思いますよ。
う〜ん。血が止るのが早い、くらいしか思いつかない…。
でも血小板はヘモグロビン量と反比例するらしいので、もしかして貧血気味では??
もしそうなら鉄分をたくさん摂ってください(*^-^*)
6月20日 血小板 A+
ALT:42
AST:27
γ-GTP:26
TP:7.5
ALB:4.8
A/G:1.8
CHOL:224
RBC:484
Hb:13.6
Ht:41.3
MCV:85.3
MCH:28.1
MCHC:32.9
WBC:48
PLT:30.5
ALTがまた上がってきた。(33→40→42)

やばい…
6月21日の結果
血小板 O+
ALT:15
AST:19
γーGTP:22
TP:7.4
ALB:4.6
A/G:1.6
CHOL:176
RBC:494
Hb:14.2
Ht:43.3
MCV:87.7
MCH:28.7
MCHC:32.8
WBC:92
PLT:37.4
血小板は以前から多いと言われ、ここ数年は成分ばっかりです
赤血球も白血球も多いです・・・。
6月17日 全血400mL O+

献血する時はいつも全血です
ALT:12
AST:17
γ-GTP:19
TP:6.9
ALB:4.5
A/G:1.9
CHOL:134
RBC:467
Hb:14.0
Ht:40.8
MCV:87.4
MCH:30.0
MCHC:34.3
WBC:67
PLT:23.2
6月8日の結果が来ました

体重が足りず200mlなので生化学検査だけですが
ALT:8
AST:15
γ-GTP:12
TP:7.0
ALB:4.7
A/G:2.0
CHOL:177
でした。
Hbでよく引っかかりますが、最近連続クリアーしてます♪
鉄分取ったら、これは解消するのかしら??
ALT:8
AST:17
γ-GTP:10
TP:7.2
ALB:4.0
A/G:1.3
CHOL:167
RBC:419
Hb:11.6
Ht:35.3
MCV:84.2
MCH:27.7
MCHC:32.9
WBC:50
PLT:24.8
7月8日 血漿の結果が来ました
2年前よりコレステロールが+50…
ALT:15
AST:16
γ-GTP:13
TP:7.1
ALB:4.4
A/G:1.6
CHOL:208
RBC:416
Hb:12.6
Ht:37.4
MCV:89.9
MCH:30.3
MCHC:33.7
WBC:44
PLT:28.0
7/7の献血結果です。
相変わらず、ヘマトクリット高め。
コレステロールはこれでも少し下がりました。
ALT:11
AST:16
γ-GTP:18
TP:7.2
ALB:5.1
A/G:2.4
CHOL:186
RBC:546
Hb:16.7
Ht:47.5
MCV:87.0
MCH:30.6
MCHC:35.2
WBC:45
PLT:28.4
少し古いですが
六月二十八日の結果です。
ALT:18
AST:17
γ-GTP:12
TP:7.5
ALB:4.9
A/G:1.9
CHOL:125
RBC:542
Hb:16.4
Ht:49.6
MCV:91.5
MCH:30.3
MCHC:33.1
WBC:62
PLT:24.2
コレステロールが毎回ヤバイです
赤血球数は少ないのに容積がオーバー
トータル赤血球の容量は平均?
7月6日の結果で〜す
ALT:33
AST:27
γ-GTP:27
TP:7.2
ALB:4.6
A/G:1.8
CHOL:207
RBC:494
Hb:14.1
Ht:43.2
MCV:87.5
MCH:28.5
MCHC:32.6
WBC:71
PLT:31.7
生化学検査の結果が全体的にヤバイかも
コレステロールにいたってゎ10年前+60くらいかも
7月6日の成分の結果です
ALT:10
AST:16
γ-GTP:16
TP:6.5
ALB:4.4
A/G:2.1
CHOL:198
RBC:453
Hb:12.8
Ht:40.4
MCV:89.2
MCH:28.3
MCHC:31.7
WBC:79
PLT:24.4
なんかこうやって他の方の検査結果を見ることができると、自分のやばいところがよくわかりますね。
コレステロール下げよう…
はじめましてー
7月1日分がやっと今日届きましたw
血小板 B+です
ALT:21
AST:20
γ-GTP:22
TP:7.3
ALB:4.8
A/G:1.9
CHOL:212
RBC:448
Hb:13.5
Ht:38.6
MCV:86.2
MCH:30.1
MCHC:35.0
WBC:60
PLT:34.3
コレステロールが過去最高
来週にでもまた成分行ってきます♪
7月6日分(血小板)の結果です☆
ALT:47
AST:28
γ-GTP:16
TP:7.3
ALB:4.7
A/G:1.8
CHOL:176
RBC:472
Hb:14.8
Ht:42.7
MCV:90.5
MCH:31.4
MCHC:34.7
WBC:66
PLT:34.2
ALTが前回(6月7日)の約3倍。ASTは2倍。。
私の肝臓に何があったのでしょう??笑
初めての献血の検査結果を晒します!
Bプラス
ALT:10
AST:17
γ-GTP:11
TP:6.7
ALB:4.2
A/G:1.7
CHOL:182
RBC:486
hb:14.1
Ht:43.0
MCV:88.5
MCH:29.0
MCHC:32.8
WBC:122
PLT:28.8
こんな感じだったんですが・・・
白血球が標準より↑!大丈夫なんでしょうかねえ
初めての結果なんでほとんど標準でうれしいんですが白血球のみ気になります
前回のです★
ALT:11
AST:15
γ-GTP:13
TP:6.0
ALB:4.2
A/G:2.3
CHOL:161
RBC:449
Hb:13.1
Ht:40.5
MCV:90.2
MCH:29.2
MCHC:32.3
WBC:42
PLT:18.0
最近総蛋白に#がついたりします。6.0切ったりしてます。
みなさん見た感じそういう方居られないみたいですが、まぁ、前検落ちしたことないので健康ってこと、ですよね(´∀`)
どなたかご存知ですか?教えてください!
TPは総蛋白なので、血算で貧血(赤血球類の低下)がなければ採血するのでしょう。
けれど総蛋白の低下は、つまり低栄養なので、むくみなどにもなりやすいし、結果的に貧血につながることも。
豆腐や魚、脂身の少ない肉をとってみてください。
>猫又サン
教えて頂きありがとうございます★
Σ( ̄□ ̄;)
思い当たりすぎて身にしみます。。。
基本炭水化物で生きてますので。
最近は空腹感じると同時に目眩と痺れが襲ってきます↓
頑張って血液優良児続けます!
7月23日 血漿です
ALT:19
AST:18
γ-GTP:27
TP:7.4
ALB:4.9
A/G:2.0
CHOL:246
RBC:513
Hb:15.4
Ht:47.2
MCV:92.0
MCH:30.0
MCHC:32.6
WBC:102
PLT:30.5
コレステロールが・・・
7月23日 Rh+B血漿です
ALT:13
AST:18
γ-GTP:24
TP:7.1
ALB:4.5
A/G:1.7
CHOL:173
RBC:410
Hb:12.3
Ht:35.6
MCV:86.9
MCH:30.0
MCHC:34.5
WBC:65
PLT:36.8
もうちょい、Hbを何とか…。
7月27日 AB Rh+ 血漿です
ALT:11
AST:16
γ-GTP:14
TP:6.8
ALB:4.6
A/G:2.1
CHOL:168
RBC:433
Hb:12.9
Ht:39.2
MCV:90.5
MCH:29.8
MCHC:32.9
WBC:58
PLT:29.1
この結果を見るのが、いつも楽しみ♪
7月24日 A Rh+ 血小板です
ALT:15
AST:18
γ-GTP:35
TP:7.5
ALB:4.7
A/G:1.7
CHOL:173
RBC:612
Hb:18.5
Ht:54.8
MCV:89.5
MCH:30.2
MCHC:33.8
WBC:54
PLT:246
久しぶりの赤血球数600超えです
一昨日はヘマトクリット値が60%を超えたみたいなので結果が来るのが楽しみです
>一生さん
濃厚な血液してますね〜。

全血400mlでもいけますね
しかし濃すぎるのもちょっと気になりますが。。。

水分を取っていないと血液が濃縮するみたいなので、
水分補給をお忘れなく
>くずもちさん
ご指摘の通りです
毎回のように献血前に「水分摂ってからにしてください」って言われます
A Rhプラス 8/1成分血小板です。
ALT 6
AST 14
γーGTP 15
TP 7.6
ALB 4.8
A/G 1.7
CHOL 185
RBC 438
Hb 12.8
Ht 38.3
MCV 87.4
MCH 29.2
MCHC 33.4
WBC 94
PLT 30.4
あらー血が止まりにくいわねー
といつも言われます 笑
絆創膏はりかえてもらってすいません…
8月10日 Rh+B 血漿です
ALT:12
AST:15
γ-GTP:26
TP:7.2
ALB:4.6
A/G:1.8
CHOL:173
RBC:421
Hb:12.7
Ht:36.7
MCV:87.2
MCH:30.3
MCHC:34.7
WBC:48
PLT:39.8
次回は、県外献血の予定。
久々に血小板といきたいところだけど、いつもHbがギリギリ(前検時は不足)なのでどうなることやら。
8月7日 A Rh+ 血小板です
ALT:15
AST:18
γ-GTP:31
TP:7.6
ALB:4.8
A/G:1.7
CHOL:168
RBC:633
Hb:18.8
Ht:56.5
MCV:89.3
MCH:29.7
MCHC:33.3
WBC:51
PLT:28.3
ヘマトクリット値が60%って言われてたのに56.5%でした
でも濃いには濃いですよね
一度全血やって薄くした方がいいのかな
8月7日 AB Rh+ 血小板です
ALT:24
AST:25
γ-GTP:47
TP:6.6
ALB:4.3
A/G:1.9
CHOL:160
RBC:438
Hb:14.1
Ht:41.2
MCV:94.1
MCH:32.2
MCHC:34.2
WBC:69
PLT:23.3
歳をとるにつれ、じわじわとコレステロールが上がっていってます。
昔は、体型の割に(?)低コレステロールが自慢だったのに・・・。
γ-GTPが女性の割に高いのは・・・毎日のお酒のせいです、ええ(笑)
ちなみに今回、看護師さんに、
」と言われました(^m^)
「あらあ〜、血管の活きがいいわね〜
8月5日 B Rh+ 血小板です
ALT:17
AST:26
γ-GTP:38
TP:6.8
ALB:4.2
A/G:1.6
CHOL:207
RBC:498
Hb:16.4
Ht:48.0
MCV:96.4
MCH:32.9
MCHC:34.2
WBC:41
PLT:24.8
4/30依頼の献血でした。見方は良く分からないのですが、白血球、
赤血球共に少し減りました。
8/12 B Rh+ 血漿
ALT 26
AST 19
GTP 26
TP 7.9
ALB 5.0
A/G 1.7
CHOL216
RBC 473
Hb 15.2
Ht 43.8
MCV 92.6
MCH 32.1
MCHC34.7
WBC 59
PLT 30.6
Hbは標準値以上
CHOLは自己記録更新orz
8月11日 A Rh+ 血漿です
ALT:8
AST:14
γ-GTP:12
TP:7.4
ALB:4.6
A/G:1.6
CHOL:178
RBC:455
Hb:13.1
Ht:40.3
MCV:88.6
MCH:28.8
MCHC:32.5
WBC:47
PLT:21.6
血小板って,数値的にはどの位から可能なのでしょうか?
はじめまして!
8月14日 O型 Rh+ 血漿です。
ALT:8
AST:13
γ-GTP:11
TP:7.4
ALB:4.5
A/G:1.6
CHOL:113
RBC:513
Hb:13.8
Ht:42.2
MCV:82.3
MCH:26.9
MCHC:32.7
WBC:48
PLT:20.8
CHOLが過去最高113になりました
目標は100以下です
8/15 AB Rh+ 400ml
ALT:10
AST:15
GTP:13
TP:6.8
ALB:4.3
A/G:1.7
CHOL:192
RBC:454
Hb:13.3
Ht:40.9
MCV:90.1
MCH:29.3
MCHC:32.5
WBC:110
PLT:30.6
はじめての献血の結果がでました。
コレステロールと白血球が高いのに少しショックです。
でもコレステロール、正常値ですよ。コレステロールは、ホルモンの材料になったり、お仕事もしているので正常値なら問題ないです。食後は上がりやすいですし。
血漿
GPT:12
GOT:13
GTP:19
TP :7.2
ALB:4.6
A/G:1.8
CHOL:189
RBC:402
Hb:11.7
Ht:36.3
MCV:90.3
MCH:29.1
MCHC:32.2
WBC:62
PLT:35.8
血漿・結果です(^-^)
はじめてやりました〜
献血は好きなんですけど数値にはあまり詳しくないのでコメント下さい〜
2007/8/22 A+ 血小板
身長178cm 体重64kg
ALT:11
AST:19
GTP:33
ALB:7.2
A/G:4.7
CHOL:169
RBC:531
Hb:15.4
Ht:46.9
MCV:88.3
MCH:29.0
MCHC:32.8
WBC:48
PLT:26.3
初めて公開できました。
9月3日血小板☆今届きました!
ALT: 17
AST: 21
GTP: 36
TP: 8.1
ALB: 4.9
A/G: 1.5
CHOL: 201
RBC: 538
Hb: 15.6
Ht: 48.0
MCV: 89.2
MCH: 29.0
MCHC: 32.5
WBC: 75
PLT: 25.5
コレステロールがヤバイ(>_<)

貧血とは無縁ですね〜
9/11の成分献血結果です。
H:152.6 W:41
ALT 11
AST 16
γ-GTP 14
TP 7.2
ALB 4.4
A/G 1.6
CHOL 198
RBC 438
Hb 13.6
Ht 40.6
MCV 92.7
MCH 31.1
MCHC 33.5
WBC 75
PLT 19.5
私も貧血知らずですp(^-^)q
9/13の成分献血結果です。
H:172 W:63
ALT 13
AST 15
γ-GTP 20
TP 7.7
ALB 4.9
A/G 1.8
CHOL 209
RBC 507
Hb 13.8
Ht 42.2
MCV 83.2
MCH 27.2
MCHC 32.7
WBC 70
PLT 38.5
体質とはいえ、血小板が多い私って…。
9/4 B Rh+ 400ml
ALT 23
AST 17
γ-GTP 25
TP 7.6
ALB 4.9
A/G 1.8
CHOL216
RBC 479
Hb 15.0
Ht 44.6
MCV 93.1
MCH 31.3
MCHC33.6
WBC 55
PLT 30.8
HbとHtは標準値以上
水分補給はこまめにしているつもりですが、少々濃いようです。
2007/9/17(170回目の献血)A+ 血漿
身長169.5cm 体重65.2kg
ALT:27
AST:22
γ-GTP:26
TP:7.0
ALB:4.7
A/G:2.0
CHOL:250
RBC:545
Hb:15.9
Ht:47.6
MCV:87.3
MCH:29.2
MCHC:33.4
WBC:42
PLT:17.6
コレステロール値 上限ぎりぎりになってしまった………
体重とコレステロール値 なんとかしないと………
先週の2年振りにやった成分の結果です。
ずっと全血ばかりで(^_^;)
ALT 15
AST 22
γ-GTP 18
TP 7.5
ALB 4.9
A/G 1.9
CHOL 162
RBC 470
Hb 13.9
Ht 42.7
MCV 90.9
MCH 29.6
MCHC 32.6
WBC 75
PLT 22.8
いつもは緊張して血圧測定の時に脈が早くなるけど(110とか)
今回は普通で良かったε-(´▽`)
あと菜食にした影響(?Д?)
私より先に成分を始めてた人を3人抜きで終わりました。
20日に89回目、行ってきました
ALT 27
AST 34
γ-GTP 13
TP 6.7
ALB 4.5
A/G 2.0
CHOL 135
RBC 513
Hb 12.3
Ht 39.8
MCV 77.6
MCH 24.0
MCHC 30.9
WBC 54
PLT 26.7
でした
初めて晒します♪
9月19日の血小板です。
ALT:14
AST:17
γ-GTP:26
TP:7.5
ALB:4.9
A/G:1.9
CHOL:218
RBC:496
Hb:15.3
Ht:45.5
MCV:91.7
MCH:30.8
MCHC:33.6
WBC:89
PLT:35.2
血圧が低いらしいんですが、
この時は低すぎて断られそうになりました(^_^;)
こんばんは

23 ♀ 165/60(cm/kg) Oプラス
採血日:H
.
.
種類:血小板
ALT:





.
.
.



AST:
r-GTP:
総蛋白:
アルブミン:
A/G:
CHOL:
RBC:



.

.

.

.

.



.
Hb:
Ht:
MCV:
MCH:
MCHC:
WBC:
PLT:
ま、比較的平均値なんじゃないでしょうか
今日結果が届いたので晒します
DATE:2007.10.10
ALT:13
AST:21
γ-GTP:13
TP:7.5
ALB:4.7
A/G:1.7
CHOL:179
RBC:482
Hb:14.5
Ht:42.1
MCV:87.3
MCH:30.1
MCHC:34.4
WBC:73
PLT:21.8
一応全部適正範囲内でした。でもコレステロールが毎回増えているのがすごく気になります。
ちょっと前のになりますが、成分デビューの血液ということで。
H19.7.20
ALT:19
AST:20
γ-GTP:19
TP:7.5
ALB:4.8
A/G:1.8
CHOL:148
RBC:401
Hb:12.9
Ht:37.9
MCV:95.5
MCH:32.2
MCHC:24.0
WBC:56
PLT:25.8
全血400がしたいなぁ…。
成分が10分くらいで済むといいんですけどね。
10月12日の結果が来ましたー
ちなみにA+の血小板です。
ALT:20
AST:20
γ-GTP:12
TP:7.1
ALB:4.7
A/G:2.0
CHOL:174
RBC:455
Hb:14.1
Ht:41.4
MCV:91.0
MCH:31.0
MCHC:34.1
WBC:72
PLT:28.6
6月以降、ALTがずっと40以上だったのが20まで下がりました
CHOLも最近は170前後で安定ぎみ。
ただ、4月ぶりにPLTが30以下になったのが悔しいっ!笑
前回までの分を公開しまーす。
ちなみに、50歳♂。
健康診断で高脂血症と判断され、体質改善中・・・。
10/21の成分献血結果です。
H:172 W:63
ALT 15
AST 16
γ-GTP 23
TP 7.0
ALB 4.4
A/G 1.7
CHOL 183
RBC 545
Hb 14.6
Ht 44.8
MCV 82.2
MCH 26.8
MCHC 32.6
WBC 68
PLT 38.6
これといって前回から変化無し。
血小板は今回も標準値オーバー…。
おばんです。
…恥ずかしながらも公表します(苦笑。
2007/10/28
ALT:14
AST:15
γ-GTP:34
TP:6.9
ALB:4.7
A/G:2.1
CHOL:195
RBC:421
Hb:12.9
Ht:40.3
MCV:95.7
MCH:30.6
MCHC:32.0
WBC:64
PLT:26.9
…γ-GTPが過去最高値だったのもショックだけども、MCHCが正に正常範囲ギリ、というのも悲しい限りorz
#これぞ「血の気(だけ)は多い」を地で行くという…それはいややー(泣。
はじめまして。
太ってALT値が高くなったのでダイエット中です。
右が過去、左が現在です。
採血日 10/19 ← 9/29 ← 9/15 ← 9/01 ← 8/18 ← 8/04 ← 7/06
体重 57.8 ← 58.6 ← 59.7 ← 60.6 ← 62.4 ← 62.8 ← 63.0
筋肉率 30.8 ← 31.1 ← 31.3 ← 31.3 ← 31.0 ← 30.9 ← 30.6
体脂肪率 22.1 ← 20.9 ← 20.4 ← 20.4 ← 21.5 ← 21.5 ← 22.5
BMI 22.9 ← 23.2 ← 23.6 ← 24.0 ← 24.7 ← 24.8 ← 24.9
脂肪量 12.1 ← 10.6 ← 11.4 ← 11.6 ← 12.5 ← 12.6 ← 13.5
体水分量 33.4 ← 35.1 ← 35.3 ← 35.9 ← 36.5 ← 36.7 ← 36.2
ALT 18 ← 23 ← 22 ← 25 ← 35 ← 32 ← 69
AST 15 ← 16 ← 18 ← 15 ← 20 ← 17 ← 24
γGTP 19 ← 18 ← 18 ← 20 ← 24 ← 26 ← 36
TP 7.2 ← 6.5 ← 7.1 ← 6.7 ← 6.8 ← 7.2 ← 7.3
CHOL 176 ← 153 ← 178 ← 166 ← 162 ← 174 ← 188
WBC 78 ← 59 ← 69 ← 60 ← 68 ← 63
RBC 518 ← 497 ← 528 ← 491 ← 492 ← 493
HGB 15.4 ← 14.8 ← 16.0 ← 15.1 ← 14.9 ← 15.0
HCT 46.4 ← 44.5 ← 46.7 ← 43.6 ← 43.3 ← 43.8
MCV 89.6 ← 89.5 ← 88.4 ← 88.8 ← 88.0 ← 88.8
MCH 29.7 ← 29.8 ← 30.3 ← 30.8 ← 30.3 ← 30.4
MCHC 33.2 ← 33.3 ← 34.3 ← 34.6 ← 34.4 ← 34.2
PLT 27.1 ← 22.5 ← 25.5 ← 25.6 ← 27.6 ← 29.5
W-SCR 27.4 ← 34.1 ← 32.4 ← 30.6 ←38.8
W-MCR 9.9 ← 8.8 ← 11.3 ← 11.3 ← 7.2
W-LCR 62.7 ← 57.1 ← 56.3 ← 58.1 ← 54
W-SCC 21 ← 20 ← 21 ← 19 ← 26
W-MCC 7 ← 5 ← 8 ← 7 ← 5
W-LCC 48 ← 34 ← 37 ← 35 ← 37
RDW-SD 43.7 ← 42.1 ← 42.6 ← 41.4 ←40.8
PDW 9.5 ← 10.4 ← 9.9 ← 10.0 ← 9.5
MPV -8.8 ← 9.8 ← 9.1 ← 9.2 ←-8.8
P-LCR 16.5 ← 23.3 ← 19.4 ← 20 ←16.9
多少の変動はありますが、体重の減少(ダイエット)に比例して、ALTが下がっています。
血液は、身体に正直ですね。
11月2日に休暇を取り、横浜で607回目の献血をしました。
初めての献血の結果ですー(日付は古いですが;
2007.10.10 400ml
ALT:8
AST:13
γ-GTP:9
TP:7.4
ALB:4.7
A/G:1.7
CHOL:141
RBC:437
Hb:13.3
Ht:38.0
MCV:87.0
MCH:30.4
MCHC:35.0
WBC:51
PLT:27.9
10月30日の結果です。
A+の血小板です。
ALT:16
AST:18
γ-GTP:10
TP:6.6
ALB:4.4
A/G:2.0
CHOL:134
RBC:409
Hb:12.8
Ht:37.0
MCV:90.5
MCH:31.3
MCHC:34.6
WBC:45
PLT:28.1
今回、初めてHb12台を叩き出しました。。
標準値内だけど、自分はたいていオーバー14だったのでちょっと残念でした。
そういえば、前回のが届いていました(苦笑)
DATE:2007.10.27
ALT:10
AST:15
γ-GTP:13
TP:7.2
ALB:4.5
A/G:1.7
CHOL:182
RBC:513
Hb:15.4
Ht:44.1
MCV:86.0
MCH:30.0
MCHC:34.9
WBC:50
PLT:22.6
コレステロールがさらに増えている(泣)
体脂肪率は徐々に減っているんですけどね。
飲み会の翌日のせいか上3つが過去最高の値でした。
ALT:36
AST:49
γ-GTP:30
今年最後の献血結果です
DATE:2007.11.11
ALT:12
AST:14
γ-GTP:11
TP:7.0
ALB:4.5
A/G:1.8
CHOL:176
RBC:486
Hb:14.5
Ht:42.4
MCV:87.2
MCH:29.8
MCHC:34.2
WBC:83
PLT:23.3
お、今回はコレステロールが減っていた。しかも半年前の数値まで戻ったぞp(^^)q
2007/11/1(53回目の献血)A+ 血小板
身長161cm 体重46kg (♀)
ALT:12
AST:18
γ-GTP:14
TP:7.0
ALB:4.6
A/G:1.8
CHOL:178
RBC:443
Hb:14.1
Ht:42.6
MCV:96.2
MCH:31.8
MCHC:33.1
WBC:47
PLT:28.5
昨日結果が届きました
献血カーなので全血なのと体重が足りないので生化学検査分しかありませんが
数日前に届いたので載せます
11/13分
ALT:15
AST:22
γ-GTP:12
TP:7.6
ALB:4.9
A/G:1.8
CHOL:146
本当は400採りたいですが太らないと無理なのであきらめていますorz
前回の結果が昨日来ていた様なので、ご報告を。
身長178センチ、体重84キロです。
ALT:36
AST:23
γ-GTP:46
TP:7.2
ALB:4.6
A/G:1.8
CHOL:182
RBC:546
Hb:16.5
Ht:49.1
MCV:89.9
MCH:30.2
MCHC:33.6
WBC:63
PLT:18.9
一応、全て標準値内でした。
11月23日の結果です。(Rh+B,♀,血小板10単位)
ALT:22
AST:18
γ-GTP:49
TP:7.2
ALB:4.6
A/G:1.8
CHOL:188
RBC:423
Hb:12.8
Ht:36.8
MCV:86.9
MCH:30.2
MCHC:34.8
WBC:64
PLT:38.0
血小板が過去5回中最低だったのが、悲しい。
いえ、それでも少ないワケではないんだけど…。
約1年ぶりの献血(07/11/24)。昨年と比べて体重が10kg以上も落ちて、心配されましたが血液の数値は意外と変わらず。

コレステロール値は結構減りました
( )内は前回(06/11/17)の数値
ALT:9(11)
AST:14(15)
γ-GTP:16(16)
TP:6.8(7.2)
ALB:4.8(4.8)
A/G:2.4(2.0)
CHOL:153(193)
RBC:471(478)
Hb:14.6(14.7)
Ht:44.7(43.9)
MCV:94.9(91.8)
MCH:31.0(30.8)
MCHC:32.7(33.5)
WBC:69(64)
PLT:29.2(26.2)
A/G値が標準値を越えている…。
11/24の成分献血結果です。
H:172 W:63
ALT 13
AST 16
γ-GTP 25
TP 6.8
ALB 4.3
A/G 1.7
CHOL 191
RBC 529
Hb 14.4
Ht 44.5
MCV 84.1
MCH 27.2
MCHC 32.4
WBC 82
PLT 34.6
WBCが68→82、

実は献血した日の翌日からヒドイ風邪をひいてしまい、今でもセキが止まりません。
やはり、はっきり数値に出るモノなんですね。
PLT 38.6→34.6は原因がよくわかりません。
半年ぶりに基準値に戻ったのはいいことなのか、それとも…。
12月5日分の結果が届いてました♪
コレステロール:137
前回よりちょっとだけ減りました◎
前回急に減ってしまっていた白血球数も復活していて、
ちょっとホッとしました(^^)”
献血はこうして血液検査がくるし止められない♪
11月22日に前回の血小板をやったんですが,再度標準値オーバーです
ALT:81#
そういえば今までの平均値も,ここで見る皆さんよりも少し高め
いつも30前後なんですよね・・・。
摂生しないと
はじめてさらしてみます
平成19年12月3日 血小板
ALT:15
AST:17
γ-GTP:21
TP:6.8
ALB:4.5
A/G:2.0
CHOL: 136
RBC:489
Hb:15.2
Ht:46.0
MCV:94.1
MCH:31.1
MCHC: 33.0
WBC:73
PLT:19.2
普通なのかな
H19.12.2の結果。
()内はH19.2.7の結果(前検落ち)
ALT→8
AST→15
γ-GTP→11
TP→7.4
ALB→4.6
A/G→1.6
CHOL→189
RBC→438(403)
Hb→11.5(10.8)
Ht→36.1(31.9)
MCV→82.4(79.2)
MCH→26.3(26.8)
MCHC→31.9(33.9)
WBC→37(42)
PLT→32.2(30.7)
一人暮しを始めて栄養に偏りがあるようです
12月2日成分献血結果です。
ALT:15
AST:22
γ-GTP:26
TP:6.9
ALB:4.4
A/G:1.8
CHOL:177
RBC:500
Hb:14.3
Ht:43.3
MCV:86.6
MCH:28.6
MCHC:33.0
WBC:54
PLT:23.5
12月12日の血小板です(*´w`)
ALT 7
AST 12
GTP 10
TP 7.4
ALB 4.5
AG 1.6
CHOL 134
RBC 417
Hb 12.7
Ht 36.3
MCV 87.1
MCH 30.5
MCHC 35.0
WBC 54
PLT 27.5
前回よりコレステロールが7下がりましたv
赤血球が20下がってショック……
献血楽しいですねぇ☆
健康診断の結果が返ってきました。
赤血球492
血小板35.3
で、「高い」と朱書きでした。えー。献血だとむしろ誉められるのに。
12月22日、610回目の結果です
ALT 22
AST 15
GTP 21
TP 7.2
ALB 4.7
A/G 1.9
CHOL 184
RBC 510
Hb 15.5
Ht 46.2
MCV 90.6
MCH 30.4
MCHC 33.5
WBC 53
PLT 29.1
ほぼ平均値です。
12月30日の結果です。(Rh+B,♀,血小板10単位)
ALT:32
AST:41
γ-GTP:59
TP:7.3
ALB:4.7
A/G:1.8
CHOL:193
RBC:411
Hb:12.5
Ht:36.2
MCV:88.0
MCH:30.5
MCHC:34.6
WBC:49
PLT:42.8
この日が昨年の献血納めでした。
皆さんコレステロールが適正な数値ですね
この前HLA適合成分献血初体験でしたが結果、コレステロールが229と高めな結果でした
最近は200をずっと超える結果です
HLA適合成分献血依頼を受けてから食事
には気を付けていたのですが…
コレステロール高めな血でゴメンなさい患者さん
初めてさらします(^▽^)
12/23 200mLです。
ALT 12
AST 17
γ-GTP 12
TP 7.8
ALB 4.6
A/G 1.4
CHOL 122
今年は成分にチャレンジしたいと思います。
二年ぶりに☆トピ上げかねて(人´∀`).☆.。.:*・°
ALT 15
AST 17
γ-GTP 12
TP 7.5
ALB 4.7
A/G 1.7
CHOL 134
RBC 511
Hb 15.1
Ht 45.8
MCV 89.6
MCH 29.5
MCHC 33.0
WBC 58
PLT 24.1
コレステロール値が初の130台…ヾ(;ΦωΦ
歳か…。
初!さらします
ALT 13
AST 14
γーGTP 9
TP 7.2
ALB 4.7
A/G 1.9
CHOL 176
RBC 437
Hb 13.2
Ht 39.9
MCV 91.3
MCH 30.2
MCHC 33.1
WBC 98
PLT 40.3
γーGTPはいつも低いです。
血小板はオーバーしてます。
コレステロール値高めです
はじめて
書きます(´・ω・`)
20歳 ♀ B+
400ml
ALT 8
AST 15
γ-GTP 11
TP 7.0
ALB 4.3
A/G 1.6
CHOL 175
RBC 461
Hb 13.8
Ht 43.1
MCV 93.5
MCH 29.9
MCHC 32.0
WBC 64
PLT 32.7
コレステロ-ル
高いな-。。。
ヘモグロビン濃度
ギリギリだッた-(笑
本当は
成分したかッたのに
血管細くて
春まで
献血
お預け(泣
約1年ぶりの成分献血の結果 晒します
ALT 10
AST 20
γ-GTP 12
TP 8.3
ALB 5.2
A/G 1.7
CHOL 234
RBC 461
Hb 13.6
Ht 39.7
MCV 86.1
MCH 29.5
MCHC 34.3
WBC 52
PLT 32.4
なんかも〜(‘〇’;)

コレステロールが大問題です
毎回高い!
菜食で肉は 絶対食べないのに…
155cmの42kgです
初めて書いてみます。血小板献血しました。
ALT 22
AST 24
γ-GTP 22
TP 8.5
ALB 5.6
A/G 1.9
CHOL 184
TPとALBって標準値を上回ってますけど、これって何か都合が悪いのでしょうか?。
RBC 529
Hb 15.3
Ht 47.0
MCV 88.8
MCH 28.9
MCHC 32.6
WBC 53
PLT 27.9
こちらはいたって普通です。
25歳男子の検査成績
ALT 12
AST 16
γ-GTP 17
TP 7.0
ALB 4.5
A/G 1.8
CHOL 152
RBC 503
Hb 15.3
Ht 44.3
MCV 88.1
MCH 30.4
MCHC 34.5
WBC 54
PLT 24.0
極めて健康な範囲に収まった模様
26才 男 O型RH+
ALT 14
AST 17
γ-GTP 18
TP 6.9
ALB 4.4
A/G 1.8
CHOL 150
RBC 505
Hb 14.9
Ht 44.6
MCV 88.3
MCH 29.5
MCHC 33.4
WBC 59
PLT 24.1
全血を言ったのに、血小板に変えられました。
値は非常に平凡的です。
初めて成分献血をした結果です。(1/25)
ALT 8
AST 16
γ-GTP 12
TP 7.9
ALB 4.8
A/G 1.5
CHOL 125
RBC 431
Hb 13.1
Ht 39.5
MCV 91.6
MCH 30.4
MCHC 33.2
WBC 94
PLT 25.2
少し白血球数が多いのでしょうか…。
前回の結果…
ALT 13
AST 14
γ-GTP 10
TP 6.8
ALB 4.5
A/G 2.0
CHOL 182
RBC 426
Hb 12.9
Ht 39.0
MCV 91.5
MCH 30.3
MCHC 33.1
WBC 64
PLT 40.5
血小板はやはり多めです。

CHOLは高めです
24歳 ♀ B型Rh+
八年ぶりに献血しました
人生において二回目です
ALT…14
AST…16
γGTP…26
TP…7.5
ALB…4.5
A/G…1.5
CHOL…154
血がうすいので(?)400はできませんでした
次回こそは、400して血球計数検査もしたい
21歳♀
ALT*16
AST*20
γ-GTP*21
TP*8.3
ALB*5.1
CHOL*169
RBC*444
Hb*12.9
Ht*40.5
MCV*91.2
MCH*29.1
MCHC*31.9
WBC*126
PLT*32.3
毎回白血球多いケド…新記録
2月18日に成分献血したのに血液検査結果が届かない。何か問題でも?
今日配達されてました
ALT 19
AST 19
γ-GTP 17
TP 7.0
ALB 4.4
A/G 1.7
CHOL 157
RBC 479
Hb 14.2
Ht 46.2
MCV 96.5
MCH 29.6
MCHC 30.7
WBC 71
PLT 26.8
久々の成分献血だぁ(*´∀`)♪
ALT‥11
AST‥15
γ-GTP‥21
TP‥8.0
ALB‥5.1
A/G‥1.8
CHOL‥132
RBC‥522
Hb‥15.3
Ht‥46.3
MCV‥88.7
MCH‥29.3
MCHC‥33.0
WBC‥73
PLT‥31.5
夏に比べて冬のがコレステロール高いみたい
春に向けてかなきゃ

2月21日
ALT:27
AST:22
GTP:29
TP:7.1
ALB:4.6
A/G:1.8
CHOL:172
RBC:516
Hb:14.7
Ht:43.6
MCV:84.5
MCH:28.5
MCHC:33.7
WBC:52
PLT: 24.8
こんばんみ。初さらしです。いくどー
35歳♀ B Rh+
ALT:12
AST:13
GTP:11
TP:7.3
ALB:4.6
A/G:1.7
CHOL:161
RBC:422
Hb:13.0
Ht:38.3
MCV:90.8
MCH:30.8
MCHC:33.9
WBC:48
PLT: 23.3
近々2回目の成分献血 行って来ます〜(^_^)/~
曝します
成分献血

年
月
日 O+ 24歳
H
ALT…14
AST…16
r-GTP…13
TP…7.8
ALB…4.6
A/G…1.4
CHOL…155
RBC…489
Hb…14.1
Ht…43.4
MCV…88.8
MCH…28.8
MCHC…32.5
WBC…65
PLT…33.2
うーん( ~-~)






前回よりコレステロール値が。。。高い
しかも今回、いつもより血の出が悪くて看護師さん困らせてしまいました
阿倍野の看護師さんスイマセン
ま、量はそれなりに採取出来たそうで
水分補給が足りなかったんでしょうか?
20歳♀
ALT 14
AST 17
GTP 22
TP 7.6
ALB 5.1
A/G 2.0
CHOL 147
RBC 459
Hb 13.9
Ht 41.6
MCV 90.6
MCH 30.3
MCHC 33.4
WBC 96
PLT 31.5
花粉症のせいか、白血球が多いな
でもいつも看護師さんに『たくましい血やね
』と誉められます
3月5日、初献血!
成分献血しました★
(18歳:女)
ALT:11
AST:24
GTP:11
TP:7.7
ALB:4.9
A/G:1.8
CHOL:149
RBC:418
Hb:12.3
Ht:37.9
MCV:90.7
MCH:29.4
MCHC:32.5
WBC:48
PLT:17.2
とりあえず標準値でよかったです
H20.4.10


B+ 25歳 ♀ です
人生初の成分、血小板です
GPT→21
GOT→18
γ-GTP→28
TP→7.7
ALB→4.5
A/G→1.4
CHOL→169
RBC→491
Hb→12.4
Ht→39.6
MCV→80.7
MCH→25.3
MCHC→31.3
WBC→81
PLT→36.1
コレステロールアップしとる…
4月3日の結果です。
43歳
164? 55?
ALT‥13
AST‥16
γ-GTP‥19
TP‥7.4
ALB‥4.7
A/G‥1.7
CHOL‥264#
RBC‥512
Hb‥14.0
Ht‥43.3
MCV‥84.6
MCH‥27.3
MCHC‥32.3
WBC‥87
PLT‥43.3
コレステロールの#は多いってこと?
血小板も多いみたい
22歳 ♀ O型 RH+
*・*・*・*・*・*
ALT 19
AST 26
GTP 9
TP 7.6
ALB 4.6
A/G 1.5
CHOL 175
RBC 432
Hb 12.3
Ht 37.7
MCV 87.3
MCH 28.5
MCHC 32.6
WBC 65
PLT 20.3
このトピ見て自分のコレステロールが高いということに気付きました(´∀`;)食生活に反省だぁ
まっさあ様はコレステロール普通ですよ〜。
キミアキ様、コレステロールは食事ですぐ影響されるので、食後は上がります!
全体的に濃いので水分が少なかったのかも?
継続して高くなければ、そんなに問題ないかもしれませんが…。
#は平均値外のマークです。
すみません、通りすがりですがつい。
30才女 B型Rh+
ALT:19
AST:17
γ-GTP:16
TP:7.3
ALB:4.5
A/G:1.6
CHOL:182
RBC:481
Hb:15.0
Ht:45.0
MCV:93.6
MCH:31.2
MCHC:33.3
WBC:44
PLT:30.0
4月22日の結果です。(Rh+B,♀,血小板10単位)
ALT:17
AST:18
γ-GTP:35
TP:7.0
ALB:4.4
A/G:1.7
CHOL:180
RBC:414
Hb:12.5
Ht:36.2
MCV:87.3
MCH:30.3
MCHC:34.7
WBC:63
PLT:34.7
コレステロールが前回より(これでも)下がったのと、γ-GTP他肝機能の数値が軒並み下がったので「最近、酒控えてたっけ?」、長男に云われる始末…。
目方は減ってないんだけど…(汗)
21歳 ♂ O型Rh+
平成20年4月26日
血小板
ALT : 13
AST : 17
γ-GTP : 11
TP : 7.5
ALB : 4.7
A/G : 1.7
CHOL : 129
RBC : 530
Hb : 15.5
Ht : 45.5
MCV : 85.8
MCH : 29.2
MCHC : 34.1
WBC : 63
PLT : 23.7
コレステロール値が前回より5下がった




下がれば良いってもんでも無いんでしょうけど…。
これから社会人になってもこの数値を維持して行きたいな
5月3日
44歳男A型Rh+
血漿
ALT:19
AST:16
γ‐GTP:26
TP:6.5
ALB:4.1
A/G:1.7
CHOL:217
RBC:476
Hb:14.2
Ht:41.6
MCV:87.4
MCH:29.8
MCHC:34.1
WBC:63
PLT:22.5
前回(3月30日)はコレステロール257♯でしたが、今回は40も下がってたのでちょっと安心。
4/30の結果です(^ε^)♪
22歳 女
ALT 10
AST 14
γ-GPT 10
TP 6.4
ALB 4.3
A/G 2.0
CHOL 159
RBC 485
Hb 12.3
Ht 38.4
MCV 79.2
MCH 25.4
MCHC 32.0
WBC 62
PLT 25.3
特にいつもと変化ありませんでした(笑)
Hbがいつもきわどいので次回までには改善していたい…!
今年に入ってから初献血でした♪
22歳♀血小板
ALT:13
AST:17
GTP:9
TP:6.9
ALB:4.5
A/G:1.9
CHOL:152
RBC:431
Hb:13.2
Ht:39.0
MCV:90.5
MCH:30.6
MCHC:33.8
WBC:49
PLT:29.6
相変わらず健康体みたいです
5/1 血漿@高知やまもも
34歳♂です
ALT 15
AST 20
γ-GPT 17
TP 7.7
ALB 4.6
A/G 1.5
CHOL 200
RBC 487
Hb 12.7 ←野郎の割には低いのですが5/19の献血の問診でも何も言われませんでした
Ht 41.5
MCV 85.2
MCH 26.1
MCHC 30.6
WBC 43
PLT 22.4
☆24*♀*A☆
5月10日
ALT‥17
AST‥17
γ-GTP‥17
TP‥7.2
ALB‥4.6
A/G‥1.8
CHOL‥127
RBC‥512
Hb‥15.0
Ht‥46.3
MCV‥90.4
MCH‥29.3
MCHC‥32.4
WBC‥65
PLT‥25.8
脈が早いって言われた(´-ω-`)
久しぶりの献血。通算109回目。
(H18.9.19→H18.10.20→H18.11.17→H19.11.24→H20.5.17)
ALT(GPT) 10→7→11→9→12
AST(GOT) 14→13→15→14→14
γ-GTP 15→13→16→16→14
TP 7.1→6.7→7.2→6.8→7.5
ALB 4.9→4.5→4.8→4.8→5.1
A/G 2.2→2.0→2.0→2.4→2.1
CHOL 175→174→193→153→157
RBC 483→467→478→471→443
Hb 14.8→14.4→14.7→14.6→13.7
Ht 43.9→42.5→43.9→44.7→41.5
MCV 90.9→91.0→91.8→94.9→93.7
MCH 30.6→30.8→30.8→31.0→30.9
MCHC 33.7→33.9→33.5→32.7→33.0
WBC 72→66→64→69→68
PLT 30.0→27.5→26.2→29.2→26.2
大病をしてしばらく献血をしていませんでしたが、コレステロール値が
かなり下がっています。痩せたからかな?
WEB上で確認しました。
5月18日
ALT‥22
AST‥20
γ-GTP‥20
TP‥7.2
ALB‥4.6
A/G‥1.8
CHOL‥219
RBC‥537
Hb‥14.8
Ht‥45.0
MCV‥83.8
MCH‥27.6
MCHC‥32.9
WBC‥56
PLT‥22.4
PLT血小板が47.1でした

人と比べるとかなり多いみたい…
多すぎても支障はないのかしら
22歳男
6.12 400ml
ALT:11
AST:17
GTP:13
TP:7.5
ALB:4.8
A/G:1.8
CHOL:213
RBC:555
Hb:15.5
Ht:46.9
MCV:84.5
MCH:27.9
MCHC:33.0
WBC:77
PLT:22.9
6月22日の血小板。今日、ハガキが届きました。
ALT 10
AST 13
GTP 14
TP 7.8
ALB 5.0
A/G 1.8
CHOL 230
RBC 473
Hb 13.5
Ht 40.1
MCV 84.8
MCH 28.5
MCHC 33.7
WBC 71
PLT 33.5
いたって健康!
・・・コレステロール値以外は
男性 28歳 A型Rh+
ALT:15
AST:20
GTP:14
TP :7.1
ALB:4.7
A/G:2.0
CHOL:130
RBC:485
Hb :15.1
Ht :45.0
MCV:92.8
MCHC:33.6
WBC:58
PLT:21.2
いたって平均値です。
正常値*´Д`)
前回(2月)よりコレステロ-ルが14も上がった;∀;
下げるの頑張ります。
ALT 10
AST 13
GTP 10
TP 7.3
ALB 4.4
A/G 1.5
CHOL 144
RBC 473
Hb 14.0
Ht 41.2
MCV 87.1
MCH 29.6
MCHC 34.0
WBC 63
PLT 29.3
webで確認できるって早くて便利ですね
7/13 血漿 30女
ALT:19
AST:16
γ-GTP:17
TP:7.2
ALB:4.6
A/G:1.8
CHOL:184
RBC:461
Hb:14.4
Ht:42.7
MCV:92.6
MCH:31.2
MCHC:33.7
WBC:56
PLT:30.2
久しぶりにHbが正常範囲でした(いつも15.0越えてます)
正常値です。千葉に住んでかた健康的になったw
ALT 23
AST 25
GTP 18
TP 6.9
ALB 4.6
A/G 2.0
CHOL 124
RBC 507
Hb 15.4
Ht 44.9
MCV 88.6
MCH 30.4
MCHC 34.3
WBC 66
PLT 24.0
7月12日大阪にて
178cm
69Kg
ALT:20
AST:21
γ-GTP:43
TP:6.9
ALB:4.4
A/G:1.8
CHOL:160
RAC:497
Hb:14.9
Ht:43.2
MCV:86.9
MCH:30.0
MCHC:34.5
WBC:46
PLT:21.5
40回目の献血です
ALT:7
AST:15
γ-GTP:8
TP:7.5
ALB:4.4
A/G:1.4
CHOL:103
RBC:443
Hb:13.4
Ht:40.6
MCV:91.6
MCH:30.2
MCHC:33.0
WBC:46
PLT:25.8
お酒結構飲むのに意外と正常値でした
8/10☆24♀☆血漿
ALT‥12
AST‥15
γ-GTP‥17
TP‥7.5
ALB‥4.8
A/G‥1.8
CHOL‥126
RBC‥469
Hb‥13.7
Ht‥41.5
MCV‥88.5
MCH‥29.2
MCHC‥33.0
WBC‥52
PLT‥25.3
H20/8/16
37回目の献血です【血小板】男です。
ALT 32
AST 23
γ-GPT 18
TP 7.6
ALB 4.7
A/G 1.6
CHOL 194
RBC 473

Hb 13.1
Ht 41.6
MCV 87.9
MCH 27.7
MCHC 31.5
WBC 80
PLT 23.4
いたって健康ですって言えるんでしょうか
こんな感じです
28回目はこんな感じでした。
健康だけが取り柄ですからこれからも献血します!
8月12日 血漿 男32歳
記念すべき100回目
ALT‥19
AST‥24
γ-GTP‥14
TP‥7.0
ALB‥4.8
A/G‥2.2
CHOL‥156
RBC‥445
Hb‥14.3
Ht‥42.5
MCV‥95.5
MCH‥32.1
MCHC‥33.6
WBC‥61
PLT‥21.3
31歳女 B+
コレステロールは、献血前のカレー?のせいだと思いたい…?
血小板が5くらい少なかったです
その状態で成分献血したんだから、血の止まりが悪かったのも納得(^_^;)
H21.02.02、25回目行ってきました。
ALT 13
AST 17
γ-GTP 21
TP 6.8
ALB 4.1
A/G 1.5
CHOL 139
RBC 469
Hb 12.8
Ht 39.8
MCV 84.9
MCH 27.3
MCHC 32.2
WBC 56
PLT 33.1
41歳♂ 派遣切りでリバウンド&メタボ進行中(自爆)
‘09.02.02 108回目(かつての成分献血バブル含む)(笑)
血小板献血 天神イムズにて
ALT 50
AST 28
GTP 68
TP 7.2
ALB 4.7
A/G 1.9
CHOL 258#
RBC 574
Hb 17.3
Ht 50.6
MCV 30.1
MCHC 34.2
WBC 86
PLT 24.3
やべぇ、せっかく改善したγ-GTPとコレステロール値が…(^^;;;
28歳♂ B+ 成分 京都伏見2月10日 通算31回目
ALT 10
AST 17
GTP 14
TP 7.3
ALB 4.9
A/G 2.0
CHOL 168
RBC 487
Hb 14.4
Ht 43.4
MCV 89.1
MCH 29.6
MCHC 33.2
WBC 41
PLT 23.1
WEBとケータイで結果を確認できるのはありがたいですし、過去5回のグラフでデータを比較できるのは秀逸だと思います♪
25歳♀B型です。
四回目の献血です…
血小板数 PLTが38.1とあまりに立派な値(?)だったので報告します(*´▽`)
3/16の結果がきました。
今回からGA グリコアルブミンの検査が始まりましたね。
ALT 19
γ-GTP 11
TP 7.3
ALB 4.3
A/G 1.5
CHOL 184
GA 13.9
RBC 514
Hb 13.9
Ht 41.4
MCV 80.5
MCH 27.0
MCHC 33.6
WBC 55
PLT 25.0
GA:標準値は16.5%未満。
“標準値範囲内でも15.6%以上の場合は注意が必要です”とのことです。
〓〓〓 2009年3月15日より 「糖尿病関連検査」を開始 〓〓〓
★日本赤十字 公式HP ( http://www.jrc.or.jp/ )
[血液事業 > ニュース一覧]欄、2009年(平成21)3月10日付より、
『糖尿病関連検査としてグリコアルブミン検査を導入』
http://www.jrc.or.jp/blood/news/l4/Vcms4_00000999.html
(以下、テキスト一部抜粋)
> 平成21年3月15日より献血された方全員に糖尿病関連検査
> 「グリコアルブミン検査」の結果をお知らせいたします。
★財団法人 血液製剤調査機構 ( http://www.bpro.or.jp/ )
2009年3月3日付更新、[Today’s News国内編]欄より、
『日本赤十字社、献血にグリコアルブミン検査導入』
http://www.bpro.or.jp/news/article.php?tp=j&id=649&pg=t
尚、当検査導入にあたっては、旭化成ファーマ株式会社さんの
「糖尿病管理指標グリコアルブミン測定用液状試薬」を採用、との事。
★旭化成株式会社 ( http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/ )
[プレスリリース]欄 2008年12月17日付より、
『日本赤十字社による糖尿病管理指標グリコアルブミン
測定用液状試薬「ルシカ GA−L」の採用について
〜世界で初めて献血時の検査で糖尿病の予防に貢献〜 』
http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/news/2008/me081217.html
cf. 同サイト [グリコアルブミン測定試薬「ルシカ GA-L」]
http://www.asahi-kasei.co.jp/shindan/ga-l/
41歳♀ O+ 新宿東口 2/28
ALT 9
AST 16
GTP 15
TP 6.3
ALB 4.2
A/G 2.0
CHOL 172
RBC 442
Hb 13.9
Ht 40.8
MCV 92.3
MCH 31.4
MCHC 34.1
WBC 61
PLT 26.6
加齢とともにコレステロール値が上がってきたような…
30才・♀・122回目
3月15日船橋フェイスにて血小板
ALT 18
γ-GTP 21
TP 7.9
ALB 5.0
A/G 1.7
CHOL 257♯
GA 13.4
RBC 441
Hb 13.3
Ht 38.2
MCV 86.6
MCH 30.2
MCHC 34.8
WBC 54
PLT 32.0
コレステロールが下がらないです・・
特に暴飲暴食してるつもりもないし、通勤で朝晩30分くらい歩いているのに・・
せめて善玉が多いと信じたいです。
今後、HDLとLDLと分けて結果通知してくれるようになりませんかね??
3/12 女 34歳 新潟古町にて血小板献血をしてきました。
ALT 14
AST 20
GTP 22
TP 8.7
ALB 4.8
A/G 1.2
CHOL 228
RBC 450
Hb 13.4
Ht 41.4
MCV 92.0
MCH 29.8
MCHC 32.4
WBC 97
PLT 43.2
なんか献血ルームで毎回言われるのは血小板が常に多いという事ですが、こうやって改めてみると確かになぁと思いました(笑)
3/21 21歳♀ 成分献血(血漿)
ALT 30
GTP 61
TP 7.5
ALB 4.8
A/G 1.7
CHOL 185
GA 14.2
RBC 430
Hb 12.9
Ht 39.3
MCV 91.4
MCH 30.0
MCHC 32.8
WBC 86
PLT 27.9
前回(2/27)よりもGTPが40上がってました・・・お酒飲んでないのに(´・ω・`)
ALTも少し上がっていたので多分御菓子が原因だと思います。次回までには控えます。
食べたものとか凄く反映されちゃいますね。恐るべし・・・!
> ナイロンさん 質問です! 新宿東口ってハーゲンダッツが貰える所ですか?
29歳♀ 3/17 血小板
ALT 14
γ-GTP 16
TP 6.0#
ALB 3.9
A/G 1.8
CHOL 168
GA 15.8
RBC 447
Hb 12.1
Ht 38.5
MCV 86.1
MCH 27.1
MCHC 31.4
WBC 45
PLT 48.0
相変わらず血小板数は多いです
35歳 ♀ A+ 血小板 3/16都庁にて
ALT 19
γ-GTP 15
TP 7.3
ALB 4.7
A/G 1.8
CHOL 169
GA 13.3
RBC 447
Hb 12.9
Ht 37.8
MCV 84.6
MCH 28.9
MCHC 34.1
WBC 43
PLT 25.3
今回コレステロール値が上がってました
運動しなきゃ
ジムさぼってたからかな
毎日お菓子ばかり食べ、糖尿病が気になっていた矢先、グリコアルブミンの検査が導入されましたね。
GA値12.7%ってことで、標準値内でしたが継続的に計っていきたいと思います。
31歳 ♀ AB+ 成分献血(血漿)
ALT 17
γ-GTP 16
TP 6.8
ALB 4.0
A/G 1.4
CHOL 159
GA 15.9
RBC 406
Hb 12.4
Ht 37.4
MCV 92.1
MCH 30.5
MCHC 33.2
WBC 41
PLT 21.3
全ての数値、毎回平均値以内で低め。
気になるコレステロールも73回中200以上は10回くらい。
糖尿病検査に使う、グリコアルブミンGAの初測定
に該当しショックでした
。
要注意
甘い物が大好きで、食べない日ないので
今後注意するキッカケとなりました。
皆さんと比較してもやっぱり高い
24歳 ♀ AB+
GA値15、6%
他の検査は正常範囲内だったのに、糖尿病注意報が

糖尿病にはなりたくないよ〜
25歳♂ AB+ 4/27 血小板

ALT 38
γ-GTP 41
TP 7.5
ALB 4.5
A/G 1.5
CHOL 196
GA 11.4
RBC 491
Hb 15.5
Ht 44.0
MCV 89.6
MCH 31.6
MCHC 35.2
WBC 66
PLT 27.8
コレステロールを減らしたい
4月25日 26歳♀ A+ 成分(血漿)
ALT 11
γ-GTP 10
TP 7.0
ALB 4.4
A/G 1.7
CHOL 178
GA 12.3
RBC 439
Hb 12.4
Ht 38.8
MCV 88.4
MCH 28.2
MCHC 32.0
WBC 52
PLT 22.7
毎日甘いものを必ず食べていますが、GAはセーフで助かってます
体重が献血できる最下限に結構近いため、血小板を取ってもらえないことが非常に残念です
隠れ肥満にまっしぐらって感じ
39♂ A+
ALT 22
そんなに良いもん食ってねーのに
γ-GTP 49
TP 7.6
ALB 4.6
A/G 1.6
CHOL 249
完全にやば
飲みすぎ?
GA 13.4
RBC 561
Hb 16.0
Ht 47.5
MCV 84.7
MCH 28.5
MCHC 33.7
WBC 62
PLT 33.5
まじでヤバい
γ-GTPとCHOLは何とかしないと
まさか、ここまで酷いとは
5月25日血漿
ALT 12
γ-GTP 13
TP 7.7
ALB 4.6
A/G 1.5
CHOL 190
GA 13.3
RBC 470
Hb 12.4
Ht 39.6
MCV 84.3
MCH 26.4
MCHC 31.3
WBC 59
PLT 27.2
MCHCがいつも標準値をわずかに下回ってるのが…なんだかなぁ。
5月17日血漿
29♂A+
ALT 30
γ-GTP 22
TP 7,5
ALB 4.7
A/G 1.7
CHOL 187
GA 13.2
RBC 496
Hb 15.0
Ht 42.5
MCV 85.7
MCH 30.2
MCHC 35.3
WBC 71
PLT 35.5
PLTは数値的に悪くなさそう。
なのに血小板未経験なのは体重ギリギリのせいか...?
32歳♂ AB+ 吉祥寺 血小板
ALT 9
γ-GTP12
TP 6.4
ALB 4.2
A/G 1.9
CHOL 139
GA 13.6
RBC 451
Hb 14.1
Ht 43.0
MCV 95.3
MCH 31.3
MCHC 32.8
WBC 56
PLT 40.4
記念すべき?90回目の献血でした〜
177cm50kgでも血は相変わらず健康です
40歳♂ A+
5月22日 伊勢 400全血
ALT 18
γ-GTP26
TP 6.6
ALB 4.3
A/G 1.9
CHOL 183
GA 12.6
RBC 484
Hb 14.9
Ht 45.2
MCV 93.4
MCH 30.8
MCHC 33.0
WBC 83
PLT 19.6
21回目の献血記録です。
。
180cm72kgで、お酒を飲んでタバコを吸っていてもこの数値というのは普段、体を鍛えてるからこんな数値なんだろうなあ
余談ですがこの献血の3日後に職場で健康診断がありその時の数値と比べるのが楽しみです
。
22歳♀
ALT 8
γ-GTP 19
TP 7.4
ALB 4.7
A/G 1.8
CHOL 162
GA 12.8
RBC 437
Hb 13.3
Ht 38.5
MCV 88.1
MCH 30.4
MCHC 34.5
WBC 55
PLT 31.0
体重さえクリアしていれば、全血がとれそうなくらいのデータ。
コレステロールも基準値内だからよし。
LDLとHDLのデータもほしいな。
5月23日 ハチ公 血小板
23♂ B+
ALT 15

γ-GTP 18
TP 7.4
ALB 4.4
A/G 1.4
CHOL 133
GA 15.8
RBC 482
Hb 14.2
Ht 42.7
MCV 88.6
MCH 29.5
MCHC 33.3
WBC 39
PLT 25.5
GAが…。

でも甘いもの我慢できないー
初書き込みです。
09/05/27
24歳 女 京都 400ml
ALT 12
r-GTP 9
総蛋白 TP 7.4
アルプミン ALB 4.8
アルプミン対グロプリン比 A/G 1.8
コレステロ-ル CHOL 186
グリコアルプミン GA 14.6
赤血球数 RBC 444
ヘモグロビン量 Hb 13.3
ヘマトクリット値 Ht 41.4
平均赤血球容積 MCV 93.2
平均赤血球ヘモグロビン量 MCH 30.0
平均赤血球ヘモグロビン濃度 MCHC 32.1
白血球数 WBC 32
血小板数 PLT 18.9
4回目です。

増加傾向ではいけない項目が、増加にあったりするので、ちょっと食生活に気をつけていきたいと思います。
待ち合いの時に、糖を取り過ぎたのか…過去のと比べてみても、総蛋白とコレステロ-ルの値が上がっていたのはショックでした
初書き込みっヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
6/4 26歳♀ 成分献血(血漿) 日本橋(大阪)
ALT 7
GTP 20
TP 7.3
ALB 4.8
A/G 1.9
CHOL 146
GA 13.9
RBC 431
Hb 13.2
Ht 40.2
MCV 93.3
MCH 30.6
MCHC 32.8
WBC 72
PLT 24.3
う〜ん、健康っ(・∀・)
岐阜県 19歳
AB型 −
WBC 63
RBC 433
HGB 12.1
HCT 37.0
MCV 85.5
MCH 27.9
MCHC 32.7
PLT 35.4
PLTが多いw
次は是非血小板といわれましたw
19♀
ALT 8
GTP 13
TP 7.3
ALB 4.6
A/G 1.7
CHOL 151
GA 13.3
RBC 505
Hb 13.0
Ht 39.7
MCV 78.6
MCH 25.7
MCHC 32.7
WBC 55
PLT 30.2
みなさんに比べてMCVの値が低いのが気になる….
貧血なわけじゃないのにMCV MCH MCHC全部基準下回ってたりすると不安になります…
極端じゃないから大丈夫なんだろうけど
初カキコ。
献血時、約一ヶ月くらい半ヒッキー状態w
何もしてませんが献血は行きますw
H21.3.4
ALT 21
γ-GTP 22
TP 7.6
ALB 4.4
A/G 1.4
CHOL 175
GA 12.2
RBC 519
Hb 15.2
Ht 46.1
MCV 88.8
MCH 29.3
MCHC 33.0
WBC 61
PLT 36.4
あまいもの食いまくっててこんな感じでした。
21歳♂ O+
6月13日 豊橋 400全血
ALT 7
γ-GTP 12
TP 7.2
ALB 4.6
A/G 1.7
CHOL 163
GA 13.1
RBC 496
Hb 14.0
Ht 43.3
MCV 87.3
MCH 28.2
MCHC 32.3
WBC 48
PLT 28.3
並ですね
20歳♀
ALT 6
γーGTP 7
TP 6.9
ALB 4.5
A/G 1.8
CHOL 171
GA 13.8
RBC 450
Hb 13.3
Ht 40.0
MCV 88.9
MCH 29.6
MCHC 33.3
WBC 53
PLT 27.2
肝臓の機能がすごく良いですねー、と誉めてもらえました
30歳♀
H21.6.6
血漿
ALT(GPT) 11
γ-GTP 9
TP 7.2
ALB 4.0
A/G 1.3
CHOL 183
GA 14.7
RBC 469
Hb 13.0
Ht 40.4
MCV 86.1
MCH 27.7
MCHC 32.2
WBC 49
PLT 24.8
甘いもの好きで糖尿病が心配
6月20日血小板
ALT 35
γ-GTP 28
TP 7.4
ALB 4.7
A/G 1.7
CHOL 146
GA 11.7
RBC 539
Hb 16.3
Ht 46.5
MCV 86.3
MCH 30.2
MCHC 35.1
WBC 67
PLT 24.0
可もなく不可もなくといった感じでしょうか?w
35歳男 6/24血小板
ALT 19
γ-GTP 29
TP 7.5
ALB 4.7
A/G 1.7
CHOL 195
GA 16.0
RBC 574
Hb 16.3
Ht 47.5
MCV 82.8
MCH 28.4
MCHC 34.3
WBC 49
PLT 25.1
GAの値だけが不安です
7月7日 血小板
浜松献血ルームみゅうず
ALT 69
γ-GTP 37
TP 8.4
ALB 4.9
A/G 1.4
CHOL 225
GA 13.4
RBC 468
Hb 12.4
Ht 39.5
MCV 84.4
MCH 26.5
MCHC 31.4
WBC 82
PLT 24.5
このような結果が出ましたが

健康なのかどうなんでしょう
48歳♂ A+
7月5日 京都駅前 血小板
バースデー献血してきました。
ALT 14
γ-GTP 39
TP 7.2
ALB 4.5
A/G 1.7
CHOL 180
GA 14.4
RBC 434
Hb 13.7
Ht 40.2
MCV 92.6
MCH 31.6
MCHC 34.1
WBC 56
PLT 27.6
めちゃ酒飲んだ翌日でしたが、まだ大丈夫みたいです。
27歳♂ B+
仙台アエル 前々回の6月19日 血小板
ALT 54
γ-GTP 25
TP 7.1
ALB 4.8
A/G 2.1
CHOL 146
GA 12.0
RBC 465
Hb 13.9
Ht 44.0
MCV 94.6
MCH 29.9
MCHC 31.6
WBC 72
PLT 31.4
ラグビーの試合の翌日に献血したらALTが跳ね上がってて笑いました。
普段は20〜30位なんですけどね。
あと、CHOLが時々低すぎて基準値割ります。