しばらく作品と呼べるような物は書いてなかったんですが、久しぶりにライトノベル書いてます。「蓮華の咲くなだらかな丘の上に、今は名を問う人もない年老いた魔伎[マギ]の暮らした小屋がある……」って感じです。
自分も、自分でやってるML向けの奴を今書いてます。恋愛がテーマで、実はメール相手は全身不随であるという。それを、メールの相手が誰であるかわかるという少年と一緒に探しに行くという。
初めまして.私、Macintoshなのですが、OSXを導入する際に、2.3年かけてやっと書き終えた小説二本が消えてしまって以来、小説を書こうという気が起こらなかったのですが、プロバイダーの関係でネットが出来ない日が2.3日あり、暇なのでまた書き始めました(爆)私は.江戸川乱歩が好きなので、好きだから殺すみたいな裏切ったから殺すみたいなそんな話をいつも書いてしまいます.たまには、ハッピーエンドな小説も書いてみたいとは思うのですがwなかなかねえ…という感じです
恋愛が出てこない小説ばかりを書いてます。苦手なもんで。
創作サイトをやってます。ネットって素晴らしい媒体だなと思いました。
投稿用の原稿より、同人誌用の原稿の方が進みがはやくて困ってます…。本当に好きなことを書くのが大事なんだなあ、といまさら思いました。ジャンルは、エロありのオリジナル百合…。一般の賞には死んでも出せませんよ(笑)
エロ民俗記事なんかに時間をとられて...オホホ;;;
はじめまして、ユウキといいます。僕は最近2〜3日に一回というペースなのですが、リレー小説を書いております。その日、その日に浮かんだアイデアを少しずつ小説の中に入れて楽しんでおります。
体調は気分によって、昨日書いたものとがらりと内容が変わってしまうのがおもしろいですね。
ネタ帳はもういっぱいいっぱいなのですが、最近は書く時間がなくてとてもつらいです……ほとんどが本格ミステリです。誰か代わりに書いてくれないかしら、と思ってみたり。(マテ
最近書いたものはもっぱら論文とかです。創作したいです。熱烈に。
はじめまして。ネットに5年書いていたらもう引出しがなくなりました。自分は恋愛小説か日常の些細なことしか書けません。
はじめまして(かな?)
私も「書きたいけどなかなか…」なのですが、以下の本が参考になるかもと。いずれもジュリア・キャメロンの本です。『ずっとやりたかったことを、やりなさい。』サンマーク出版 ; ISBN: 4763193449 1,890円『あなたも作家になろう』風雲舎 ; ISBN: 4938939304 1,680円
私の場合、特に「時間を掠め取る」という考え方が必要かなと思いました。
はじめまして。今日から参加させていただきます。挨拶がてら、創作の近況を。えーと、とある企画で学校の七不思議の一つを書くことになったんですが、これがまたさっぱり筆が進まず、うんうんとうなってます。無理に書いても、なんかヘタレな文章になちゃって。ひさしぶりに苦労を味わってるようです。書いてるジャンルはコメディーとかSFとかホラーとか、その辺です。短いやつしか書いてないですけども。そんなこんなで、よろしくお願いします。
はじめまして。先ほど参加させていただきました。三年ほど「書けない病」だったのですが、つい最近また執筆に復帰しました。復帰して思ったのは、明らかに日本語が怪しくなっていること・・・ショックでした。現在、自分のへたれさに頭を抱えつつも、少しづつHPのほうで公開しています。一番の悩みは考えていることがうまくまとまらないこと・・・集中力の低下がかなりシビアです。ジャンルはあまりこだわらずに書きたいものを書いています。
学生時代には投稿などしたこともありました。一年程前からまた書きはじめています。今はライトノベルの新人賞に向けて。長い夏休みを取って執筆中。がんばれオレ!
はじめまして! よろしくです。私もライトノベルの新人賞をキラーンと狙い、小説書いてます。今はファンタジー系の話を書こうと構想中。くらい。です。
初めまして。関西を中心に、創作系で活動しています。最近は、投稿作と同人用を平行して進行中です。ジャンルは……まあ、いわゆるBLとか、少年しか出てこない少女向けファンタジー(?)とかでしょうか……。長野まゆみ系……かと自分では思っていたり。でも、純文学とかも大好きです。
今月インテックスのコミックシティに参加します。もちろん21日創作で。「空耳天使王国」で探してくださると嬉しいです。4号館です。売ってるのは、走り屋ものとか近未来ドラッグファンタジーとか。詩人の端くれなんで、詩集もあります。どうぞよろしくおねがいします。
はじめまして。たまにラジオドラマの脚本を書かせてもらったりしています。http://blog.goo.ne.jp/ichi-raw/で、結構、純文学寄りのものを書いています。今は、文体について、お悩み中です。
はじめまして。書くのって、どんなにやっても…くるしい作業ですよね。最近、やっと1冊にまとめました。「リサイクル・セックス」という恋愛ノンフィクションの本です。
http://www.heart-junction.com/book/book2.html
みなさんとここでいろいろと書くことについてお話しできたらうれしいです。どうぞよろしくお願いいたします。
初めましてのような……違うような……(爆)。 昔は賞関係にも応募していたのですが、今は見切りを付けてオンラインで公開しています。 スランプが長く続いていて……今年の初め位から殆ど手をつけていません。 私の書いているものは、もはやライフワークと化していまして、サイキックファンタジーもどき←ポイント。現代小説で、学園物の恋愛込みのお話です。 あと……普通の話も、他の方の所で公開させて頂いております。 後は、詩とかですね。
コメント
しばらく作品と呼べるような物は書いてなかったんですが、久しぶりにライトノベル書いてます。
「蓮華の咲くなだらかな丘の上に、今は名を問う人もない年老いた魔伎[マギ]の暮らした小屋がある……」って感じです。
自分も、自分でやってるML向けの奴を今書いてます。
恋愛がテーマで、実はメール相手は全身不随であるという。
それを、メールの相手が誰であるかわかるという少年と一緒に探しに行くという。
初めまして.
私、Macintoshなのですが、OSXを導入する際に、
2.3年かけてやっと書き終えた小説二本が消えてしまって以来、
小説を書こうという気が起こらなかったのですが、
プロバイダーの関係でネットが出来ない日が2.3日あり、
暇なのでまた書き始めました(爆)
私は.江戸川乱歩が好きなので、好きだから殺すみたいな
裏切ったから殺すみたいなそんな話をいつも書いてしまいます.
たまには、ハッピーエンドな小説も書いてみたいとは
思うのですがw
なかなかねえ…という感じです
恋愛が出てこない小説ばかりを書いてます。苦手なもんで。
創作サイトをやってます。
ネットって素晴らしい媒体だなと思いました。
投稿用の原稿より、同人誌用の原稿の方が進みがはやくて困ってます…。
本当に好きなことを書くのが大事なんだなあ、といまさら思いました。ジャンルは、エロありのオリジナル百合…。一般の賞には死んでも出せませんよ(笑)
エロ民俗記事なんかに時間をとられて...オホホ;;;
はじめまして、ユウキといいます。
僕は最近2〜3日に一回というペースなのですが、リレー小説を書いております。その日、その日に浮かんだアイデアを少しずつ小説の中に入れて楽しんでおります。
体調は気分によって、昨日書いたものとがらりと内容が変わってしまうのがおもしろいですね。
ネタ帳はもういっぱいいっぱいなのですが、
最近は書く時間がなくてとてもつらいです……
ほとんどが本格ミステリです。
誰か代わりに書いてくれないかしら、と思ってみたり。(マテ
最近書いたものはもっぱら論文とかです。
創作したいです。熱烈に。
はじめまして。
ネットに5年書いていたらもう引出しがなくなりました。
自分は恋愛小説か日常の些細なことしか書けません。
はじめまして(かな?)
私も「書きたいけどなかなか…」なのですが、
以下の本が参考になるかもと。
いずれもジュリア・キャメロンの本です。
『ずっとやりたかったことを、やりなさい。』サンマーク出版 ; ISBN: 4763193449 1,890円
『あなたも作家になろう』風雲舎 ; ISBN: 4938939304 1,680円
私の場合、特に「時間を掠め取る」という考え方が必要かなと思いました。
はじめまして。今日から参加させていただきます。挨拶がてら、創作の近況を。
えーと、とある企画で学校の七不思議の一つを書くことになったんですが、これがまたさっぱり筆が進まず、うんうんとうなってます。無理に書いても、なんかヘタレな文章になちゃって。ひさしぶりに苦労を味わってるようです。
書いてるジャンルはコメディーとかSFとかホラーとか、その辺です。短いやつしか書いてないですけども。
そんなこんなで、よろしくお願いします。
はじめまして。先ほど参加させていただきました。
三年ほど「書けない病」だったのですが、つい最近また執筆に復帰しました。復帰して思ったのは、明らかに日本語が怪しくなっていること・・・ショックでした。
現在、自分のへたれさに頭を抱えつつも、少しづつHPのほうで公開しています。
一番の悩みは考えていることがうまくまとまらないこと・・・
集中力の低下がかなりシビアです。
ジャンルはあまりこだわらずに書きたいものを書いています。
学生時代には投稿などしたこともありました。一年程前からまた書きはじめています。
今はライトノベルの新人賞に向けて。長い夏休みを取って執筆中。がんばれオレ!
はじめまして! よろしくです。
私もライトノベルの新人賞をキラーンと狙い、小説書いてます。今はファンタジー系の話を書こうと構想中。くらい。です。
初めまして。
関西を中心に、創作系で活動しています。
最近は、投稿作と同人用を平行して進行中です。
ジャンルは……まあ、いわゆるBLとか、少年しか出てこない少女向けファンタジー(?)とかでしょうか……。
長野まゆみ系……かと自分では思っていたり。でも、純文学とかも大好きです。
今月インテックスのコミックシティに参加します。もちろん21日創作で。
「空耳天使王国」で探してくださると嬉しいです。4号館です。
売ってるのは、走り屋ものとか近未来ドラッグファンタジーとか。
詩人の端くれなんで、詩集もあります。
どうぞよろしくおねがいします。
はじめまして。
たまにラジオドラマの脚本を書かせてもらったりしています。
http://blog.goo.ne.jp/ichi-raw/
で、結構、純文学寄りのものを書いています。
今は、文体について、お悩み中です。
はじめまして。
書くのって、どんなにやっても…くるしい作業ですよね。
最近、やっと1冊にまとめました。「リサイクル・セックス」という恋愛ノンフィクションの本です。
http://www.heart-junction.com/book/book2.html
みなさんとここでいろいろと書くことについてお話しできたらうれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
初めましてのような……違うような……(爆)。
昔は賞関係にも応募していたのですが、今は見切りを付けてオンラインで公開しています。
スランプが長く続いていて……今年の初め位から殆ど手をつけていません。
私の書いているものは、もはやライフワークと化していまして、サイキックファンタジーもどき←ポイント。現代小説で、学園物の恋愛込みのお話です。
あと……普通の話も、他の方の所で公開させて頂いております。
後は、詩とかですね。