連雀通り沿い、のぼり湯そばの焼肉屋「サランバン」はおいしいと思う。
あと、駅の近くのビルの地下にある焼肉屋「赤鬼」のチヂミはムチャクチャうまいです。
えっマジすかー赤鬼って居酒屋だと思って敬遠してたけど、焼肉屋だったのか…。チヂミ大好物なので今度行ってみます〜〜
わたしも焼肉屋だとは思いませんでした。地味。。。あまりにも地味な存在デス。
ところで、武蔵境近辺でよい歯医者さんないでしょうかね。 安い うまい 丁寧ってところ。
南口かえで通りの洋服の青山の2階、永山歯科に通ってます。 先生が丁寧でとても優しいので大抵は痛くありません。値段は普通だと思いますよ。保険治療しかしてないからわからんすが。
永山歯科。。。次、そこ行きます!! ワタシは保険治療しかしないからダイジョウブです!! ありがとうございます。
今年の7月からのぼり湯の近所に引っ越してきましたサランバンってちょっと高そう…今まで練馬に住んでいたので夏は暑かったです…三鷹って他と比べて涼しいような気がするんだけどみなさんどう思いますか?
あんまり気にしたことはないけど、もし涼しいということが本当なら、畑が多いからじゃないでしょうか。
中央線は「寺」がつくたびに1度気温が低くなる、というハナシを聞いたことがあります。
高円寺、吉祥寺、国分寺、八王子ですね。三鷹なら都心から2度低くなるはず。
練馬からなら南下するので関係ないはずですが、都心に近い感覚なのかな?私も練馬から引っ越してきて、ここは空気が涼しいと思いました。
武蔵境の下りホームに階段を増やしてほしいです・・・。
武蔵境駅前(南口)にある石の腰掛に朝たまに猫を座らせているオジサンがいるのですが見た事ある方・猫を触らせて貰った事のある方いますか?猫を触ってみたいんですが、なかなか勇気が出ないんですよね〜(^_^;)
地震凄かったですねー自分の住んでる部屋は2階なので結構揺れました
周りに高い建物がないのでちょっとは安心できるんですけどね
境のサブウェイでバイトしてたァ。ちゃりで、10分。
ヨゥさん、のぼり湯の近くですか? 近所です。ワタシはゴルフ場の周りの道沿いにすんどります。
>spiceさん最近の話ですよね?武蔵境利用歴かなり長いので、以前触らせてもらった事ありますけど、いいオジサンでしたよ。猫もおとなしかったし。同じオジサンかなぁ・・・違ったら申し訳ないです<(_ _)>
>Micio Bambinaさんゴルフ場凄く近いですよ〜。部屋から見えます!ご近所さんですね。よろしくです☆
>まほうつかいさんありがとうございます!確か猫の名前は「みみちゃん」だった様な…自転車に首輪を繋いでるんですよね。
今度見かけたら触らせて貰おうかと思います(o^-^)o
北口の、沖縄料理の店ろかーる好きです。料理もおいしいし、飲み物もおいしいし、店員も感じいいです。
はじめまして。夏に武蔵境に越してきました。よろしくお願いします。
今困っているのが喫茶店です。ひとりでのんびりぼ〜〜っとできるお店を探しているのですが、良いお店ってどこかありますか?できれば「武蔵境ならでは」のお店が良いので、スタバとエクセルシオール以外だと嬉しいのですが。
ろかーるの下の、十他素というお店も良いですよ。http://g.pia.co.jp/shuto/shop_info/spif0001.jsp?shp_cd=55457&jldiv=11炉辺で天然ものの魚や有機農法野菜を楽しめます。しっとりと飲んで食べたい方にオススメ。
喫茶店は、北口出てすぐのパン屋の上くらいしか知らないですね。他にいいとこあったら教えてください。
すいません、便乗質問にて失礼します。勉強や読書をするに適した場所を探しています。静かで、コーヒーと軽食等で長時間粘れる処って、何処かないでしょうか。ファミレスの類は最近長時間勉強目的排除するし、安価なガストとかは学生が長時間粘って騒いでて五月蝿いしで、なかなか良い場所が見つけられず困ってます。
はじめまして。最近は勉強しづらい世の中になりましたね。
武蔵境だと、エクセルシオールとモス使ってます。昼間ならドトールも。昨日もエクセルシオールで3時間半。どなたか他にいいところあったら教えてください。
ぼーっとできる喫茶店、場所が東小金井になってしまうのですが、「マトリックス」というのがあります。外観汚いのですが、やさしい雰囲気です。
>yemさん
東小金井なら隣りなので、是非「マトリックス」行ってみたいです。駅のどちら側でしょうか?
はじめまして。
>ヨゥさん私は去年まで練馬で働いていたのですが、確かに向こうの方が暑かったです。やっぱりコンクリやアスファルトの蓄熱率が高いんだと思います。特に私のアパートの周りは、釣堀や畑があって平均気温は低いかも……
>あなぐまさん「マトリックス」、駅の南です。セブンイレブンと飯田産業の間の道を南に下って、2本目の右に入る道(ここまで2分程度)を入って少し行った左側です。知的な雰囲気のおじいさんが作る優しい空間です。ぜひ。
>だちゅらさん
こんにちは確か今年の夏に見たニュースで全国で2番目に暑い地域が練馬区と出ていた覚えがあります。ちなみに1位は前橋でした。三鷹に越してきてからはクーラー無しで十分に生活できたので自分でもビックリです。
と言う事は冬は想像を絶する寒さに…なったりしないですよね?ちょっと心配なんですけど。
詳しい情報ありがとうございます。駅からとても近いんですね、嬉しいなぁ。「知的な雰囲気のおじいさん」もすごーく魅力的です。さっそく行ってきますね!
事件ありましたね!また。武蔵野市境南町なんですよね?みなさん気を付けてください。まだ、こないだの上連雀の事件の犯人捕まってないですしね。こわいです。
>ちゅんギミさん19時半頃、南口の有料自転車置き場に行ってみたらいつもの出口が封鎖されていて何事かと思いました。覆面パトカーがいたり、立ち入り禁止のテープが張られていたり…。警官も沢山いました。サンクスの辺りは騒然としていて、ただならぬ雰囲気でした。その時はまだ何が起きたのが分からなかったのですが、その雰囲気に鳥肌が立ちました。
武蔵境も物騒になりましたね。。。
>spicaさんサンクスの近くのパチンコ屋だったんですかね?ほんと物騒になりましたね。
ちなみにサンクスの近くの閉店したツタヤでバイトしてました。安くてよかったんですけどねー(哀)
あんな近くのハナシだったのか。 本当に物騒になりました。
>ちゅんギミさん
あの辺りにパチンコ屋がある事すら知らなかったです…。被害者の方、亡くなったみたいで、すごくショックです。
サンクスの近くのツタヤ、利用してましたよ!今は美容院になってますよね?帰り道なので、便利だったんですけどね。
はじめまして。境の北口の方に住んでいます。
ところで、パチンコ屋で何があったんですか・・・?(((( ;゚д゚)))
南口は普段降りないのですが、境の駅で物騒なことが起こったなんて、ビックリしてます。
亡くなったなんて・・・強盗殺人?ですか????(;゚д゚)
これを見た方からメッセージをいただきました!ありがとうございます!
景品を狙った強盗殺人だそうで・・・おそろしいことです。皆様も、お気をつけ下さい。。。
あの日、神戸に出張で帰ってきたらえらいことになってました。なので私には完全なアリバイがあるですよ(笑)←不謹慎?
昨夜つかまったようです。
それは良かったです。
暫く見ていない間にどんどん進んじゃってた(汗)
>yemさんむ、駅前南口ふもとのあそこですか。<エクセルシオールあそこ、メッチャ目立ちますよねぇ。あそこで3時間半粘るとは、度胸ありますねぇ。モスっつぅと、北口降りてスグの処ですよね?南口の住民なもんで、まだ入ったことないんです。(汗)いずれも今度チャレンジしてみます。
え、犯人捕まったんですか!?それは良かったです…( ´o`)п< <(ホ)
>喫茶打ち合わせで良く使うのは、中央食堂の向かいのコーヒー屋。名前は……覚えてません。
>ムーバス今月末から、武蔵境北口からムーバスが走る(2系統)ようなのですが、イマイチ走って欲しいところを走ってくれませんねェ。ああいうのって誰が路線決めるんですかね?
12月より武蔵境に引っ越します。宜しくです。
今、風凄いですよね!家が飛ばされそうです
他の所もそうなのかな?
(;゚Д゚) ウチ大丈夫。そんなすごい風じゃないですけど。
外出てきました空が唸ってましたよー
風、強い強い!なんかこの季節にしては不思議な感じ。
うわぁぁすごいすごい。
微妙に生温かくて変な感じですぅ。
武蔵境、三鷹あたりでうまいラーメン屋さんありませんか?知ってたらこっそりと教えてくださいw
武蔵境南口の「きら星」が話題ですかね。ご主人がTVチャンピオンで優勝した人らしくて、ちょっと変ったラーメン出してます。最近、行ってませんが。個人的には、境北口の屋台が好きです。平日夜9時頃からすきっぷ通りで営業してます。最近は、おじさんが身体を悪くしてて毎日店が出ていないのが残念です。あと、境と言えば、元祖・油そばの「珍々亭」は外せないところじゃないでしょうか。場所はアジア大と西部図書館の間です。
こんばんは。
私個人的には、「丸幸」も悪くないと思うんですが。あと、「澄作さん」も人気のようです。行ったことないけど。
場所はこの地図↓参照してください。http://www.assist-inc.co.jp/musashino/musashisakai/index.html
駅からは少し遠いですが、武蔵境の「大山家」がお勧めです。名前からも分かるとおり家系ラーメンの店です。駐車場もあります。
「大山家」っていつやってるんですか?たまたま入った1回きりで、あとはやってるの見たことが無いんですけど……
ゃ、そんなことないっすよぉ。結構きちんと営業してますよ。<大山家私はごくたまに喰ってます。昼時は混雑することが多いので、ちょっと時間を外すと吉かも。最後に行ったのは半年位前なんで最新情報という訳ではないですが、アルバイトなのか正社員かは不明ですが、若いあんちゃんを雇い入れたようで、一部で有名な主人の「踊り」が観れなくなってちょっと残念でした。駐車場は店の横に2台分、道を挟んで反対側にもあったかな。車の通りが多いんで、車を止めるのはちょっと難しいかも。ハマるか否かはさておき、一回は喰う価値のある店だと思うです。
あ、違った。大山家ってユニクロの並びんとこね。別のところと勘違いしてました。スンマセン。
最近越してきました。よろしくです。境は食べ物やさんが多くて返って悩んじゃうんですけどおすすめのご飯やさんてありますかね?
教えて下さいまし!!
書き込みにあった焼肉やさんとかラーメンやさん行ってみるつもりです。
スイングビル裏の中央食堂のカレーはお薦めですよ。少なめごはんだけど200円。大盛りは650円。
武蔵境南口(赤十字病院)近くに住んでいるのですが、仕事の帰りが遅く(23:00〜25:00)、なにか食事して帰りたいのですが、あまり店がないように思います。
南口のみなさん、お勧めの食事所紹介してくださいませ。
>しみずさま南口の天狗はごはんも食べれますよ。カウンターでビールと定食食べてる人とかいますチェーン店のご紹介で申し訳ありませんが・・・^^;
私も帰宅が遅いので、結局境に着いてからになると北口の牛丼屋かSガストか屋台のラーメン、ロイヤルホストってところになりますね。南口で深夜まで食事できるところがあったら知りたいです。飲み屋は遠慮したいですけど……。
のりたまさん、ありがとうございます。毎晩天狗の前は通るのですが2Fにあがる気力がなくていったことがありません。一度いってみようとおもいます。
だちゅらさん、私も一度北口に出てガストか松屋が多いです。でも、着かれているのに逆方向に行くのが残念で。。。
南口にも良い食事どころできないかなぁ。大学とかないからですかねぇ。
南口は駅のすぐそばに獣医大ががっちょりありますよおおお。いついってもガラガラのイトーヨーカ堂の前のビルなんてどうでしょうか?ビルの名前は忘れたけれど、焼肉屋の赤鬼とか入っているビル。
こんばんは。北口に住んで23年になりますが、南口ってあんまりお食事処ないですね。飲み屋しか思いつきませんが、線路沿いにある、焼き鳥の『竜の字』はおいしいです。混んでるんですけど、いいペースで焼いてくれるし、私の大好きなお店です。あとクリエイトのうえの鳥どり?は釜飯がおいしいです。
初めまして。武蔵境に住んで4年目になりました。南口側に住んでますが、やっぱり食事処って少ないですよね。鳥でんもおいしいけどラストオーダー11時って早い気がする。和み亭だけは2時までやってたはず。
話が反れて申し訳ないんですけど、ヨーカドーの前のお寿司屋さんでメニューに「アベック」ってあったんですけど頼んだことある人いませんか?今月で閉店してしまったので謎のままなんですけど・・・。気になって仕方ないんで誰か教えてくださーい。
南口のセイフーの近くにあるこじんまりした焼き鳥屋さん最高に美味しいですよ。内臓系しか無いんですけど、一回食べてみる価値はあると思います。あとその近くにあるラーメン屋さん。なんか無愛想なお兄さんが1人でやってるんですが、ここも美味しいです。
>だちゅらさま中央食堂。噂には聞いておりました。行ってみますね。ありがとうございます。
境っておいしい焼き鳥やさんが何件もあるんですね。焼き鳥大好きなので是非行ってみます!!
はじめまして。吉祥寺→武蔵境→東小金井と住んでいます。既出のサランバンと赤鬼、ときどき行ってます。武蔵境の南口の「つばき」というお好み焼き屋さんも結構好きです。最近は北口の「穴熊」というバーも気になります。スイングビル裏は未開拓なので興味引きました。それではよろしくお願いします。
通り道なんですけど、武蔵境にいい美容室ありませんか?因みに僕は男です。チラシを良く貰うのはRippleで、他に、AshとEarthです。
Ripple 値段のわりにそんなに悪くないと思われます。
武蔵境の北口に生まれて育ってマス。昔からのお気に入りは、南口の洋菓子「カレリア」さんのサンドイッチ&調理パン&ブッセ。ナツカシイ味でとっても美味しいです。それから南口線路沿いの焼き肉「とき」も大好きだなぁ。
>とがおさんつばき!駐車場があるのが便利ですよね。ホッピー&もんじゃがお気に入りです。
じゃあ、Ripple行ってみようかな。ありがとうございます。
武蔵境南口のこの店の看板
わざと?
>>who meさん
それってライザの下の本屋ですよね?すげーw
昨日、今日、パリジェンヌは全品半額デスホールケーキもクッキーも全て半額。混んでいるヨ。
全品半額!!買いに行きたいけど、寒いから家から出たくないな。。。
焼肉「サランバン」の脇の道路を隔てて隣(風呂屋じゃない方)にあるカフェ?パン屋さん?てどうですか?
う、うちもすぐ近所なので気になるが、、、なら、買えよっていわれそうですが、サランバンのヨン様似の店員さんはしょっちゅう買っているそうです。(うちの韓国ドラマに見事にハマっている母談) ちなみにわたしはサランバンに行っても誰がヨン様似なのかサッパリわかりません。
パリジェンヌ半額のおかげで、今うちの中ケーキだらけです。 家族全員が別々に購入してきちまったもんで。 ・゜・(ノД`)・゜・。 ナマモノ〜〜〜〜!!!!
それでだったんですねぇ〜
やたら人だかりが出来ててビックリしましたよ。「みなかったことにしよう」と思って通り過ぎたけど。
≧(´▽`)≦アハハハ ヨン様とかいってウケルw彼は兄弟で経営してる、弟の方だと思いますよ!サランバン、友達が昔バイトしてたので一緒に行くとよくおまけしてくれます(*´▽`*)
イトヨの前に停まってるメロンパン屋さんの食べたことありますか?美味しいので是非!!!
おとといあったの見た。メロンバン屋。 大丸ピーコック(東小金井)に停まっていたのと違うのかな?そっちなら食べたヨ。
ヨン様情報をおかんにいわないと。だけど誰がうちのおかんのいうヨン様なのかわからないいいいい。
ヒガコにも停まってるんだ。。いろんなとこに出没してるんですね。出来たてだから(゚Д゚ )ウマーイ
ヨン様、見たらワカルよーw茶髪(ちょっと天パー?)にメガネかけてて彼を芸能人で例えろって言われたら「ヨン様」しか浮かばない感じの人(-@∀@) タレ目、タレ目w
うちの母親にサランバンのヨン様がやっぱりわからんといったら「なんで、あんたはわからないの!!」とおこられました。 ホンモノのヨン様の顔がいまひとつわかっていないのが敗因だと思われます。 メガネかけた茶髪のヒトですね。チェックします。
西久保のあたりに住んでいるのですが、TVの写りがあまりに酷いので、調べてもらったのですがどうも電波状況が悪いとの診断でした皆さんとこのTVの写りはどうでしょうか?(特にテレビ朝日がまともに写らない)
CATVに契約するならやっぱ パークシティなんですかね?
境南町です。TVの写りは良いですよ。ところでケーブルテレビが見れるというアパートなんですがどうやったら見れるんでしょうか?なんか機材かわなきゃいけないのかな〜
あぁサランバンの骨つきカルビ食べたぁい。。。
>83以前住んでいたアパートでは契約していました基本的にはCATV会社に連絡して大家の連絡先を聞いて承諾をいただく形でした
特に壁に穴をあけるわけではなく、クーラー用の穴とか、窓の冊子の隙間からケーブルを通して開通しました(私の場合は窓から)
嫌がる大家も多そうですが、そこはCATV会社任せなんでその交渉次第だと思います、CATVもなんとか頑張って口説いていると思いますよ
CATVだとゴーストがないきれいな画像だったので、今の状況が我慢ならないです
イトーヨーカドーの中に関東初のユニクロプラスが出来るって話しですが、どこに出来るんですか??深大寺店までいかなくていいのがいいですね。ユニクロ混むんだろーな。
昨日の17時頃、境南町周辺で停電がありました。
原因なんだったんでしょう?
>ユニクロ井口新田のところのお店はどうなるんですか?
うちのすぐそばなのだけど、一度もユニクロに行ったことなかった。 ファミレスになって欲しいと心密かどころかおおっぴらに願っております。
アジア大の近くに住んでますが、雪の日はテレ東がうつりましぇん。
>ぼんきちさん うち(井口)も30秒ほどの停電が。。。たまたま仕事を休んでデスクトップのPCで作業していた弟の部屋から叫び声が聞こえますた。 よかった。ノートで。
あれ停電だったんですか!ブレーカー落ちたとばかり思っていました。自分もPCで作業中だったんでビビりました。停電ってめずらしいですよねえ
Micio Bambinaさん> よかった。ノートで私はデスクトップだったので見事にやられました・・・。
東京電力に問い合わせしたけれど、カスタマーセンターは原因は何かわからないそうです。
コメント
連雀通り沿い、のぼり湯そばの焼肉屋「サランバン」はおいしいと思う。
あと、駅の近くのビルの地下にある焼肉屋「赤鬼」のチヂミはムチャクチャうまいです。
えっマジすかー赤鬼って居酒屋だと思って敬遠してたけど、焼肉屋だったのか…。チヂミ大好物なので今度行ってみます〜〜
わたしも焼肉屋だとは思いませんでした。地味。。。あまりにも地味な存在デス。
ところで、武蔵境近辺でよい歯医者さんないでしょうかね。
安い うまい 丁寧ってところ。
南口かえで通りの洋服の青山の2階、永山歯科に通ってます。
先生が丁寧でとても優しいので大抵は痛くありません。値段は普通だと思いますよ。保険治療しかしてないからわからんすが。
永山歯科。。。次、そこ行きます!! ワタシは保険治療しかしないからダイジョウブです!! ありがとうございます。
今年の7月からのぼり湯の近所に引っ越してきました
サランバンってちょっと高そう…
今まで練馬に住んでいたので夏は暑かったです…
三鷹って他と比べて涼しいような気がするんだけど
みなさんどう思いますか?
あんまり気にしたことはないけど、もし涼しいということが本当なら、畑が多いからじゃないでしょうか。
中央線は「寺」がつくたびに1度気温が低くなる、というハナシを
聞いたことがあります。
高円寺、吉祥寺、国分寺、八王子ですね。
三鷹なら都心から2度低くなるはず。
練馬からなら南下するので関係ないはずですが、都心に近い感覚なのかな?私も練馬から引っ越してきて、ここは空気が涼しいと思いました。
武蔵境の下りホームに階段を増やしてほしいです・・・。
武蔵境駅前(南口)にある石の腰掛に
朝たまに猫を座らせているオジサンがいるのですが
見た事ある方・猫を触らせて貰った事のある方いますか?
猫を触ってみたいんですが、
なかなか勇気が出ないんですよね〜(^_^;)
地震凄かったですねー
自分の住んでる部屋は2階なので結構揺れました
周りに高い建物がないのでちょっとは安心できるんですけどね
境のサブウェイでバイトしてたァ。
ちゃりで、10分。
ヨゥさん、のぼり湯の近くですか? 近所です。
ワタシはゴルフ場の周りの道沿いにすんどります。
>spiceさん
最近の話ですよね?
武蔵境利用歴かなり長いので、以前触らせてもらった事ありますけど、いいオジサンでしたよ。猫もおとなしかったし。
同じオジサンかなぁ・・・違ったら申し訳ないです<(_ _)>
>Micio Bambinaさん
ゴルフ場凄く近いですよ〜。部屋から見えます!
ご近所さんですね。よろしくです☆
>まほうつかいさん
ありがとうございます!
確か猫の名前は「みみちゃん」だった様な…
自転車に首輪を繋いでるんですよね。
今度見かけたら触らせて貰おうかと思います(o^-^)o
北口の、沖縄料理の店ろかーる好きです。
料理もおいしいし、飲み物もおいしいし、
店員も感じいいです。
はじめまして。
夏に武蔵境に越してきました。
よろしくお願いします。
今困っているのが喫茶店です。
ひとりでのんびりぼ〜〜っとできるお店を探しているのですが、
良いお店ってどこかありますか?
できれば「武蔵境ならでは」のお店が良いので、
スタバとエクセルシオール以外だと嬉しいのですが。
ろかーるの下の、十他素というお店も良いですよ。
http://g.pia.co.jp/shuto/shop_info/spif0001.jsp?shp_cd=55457&jldiv=11
炉辺で天然ものの魚や有機農法野菜を楽しめます。
しっとりと飲んで食べたい方にオススメ。
喫茶店は、北口出てすぐのパン屋の上くらいしか知らないですね。
他にいいとこあったら教えてください。
すいません、便乗質問にて失礼します。
勉強や読書をするに適した場所を探しています。
静かで、コーヒーと軽食等で長時間粘れる処って、何処かないでしょうか。
ファミレスの類は最近長時間勉強目的排除するし、安価なガストとかは学生が長時間粘って騒いでて五月蝿いしで、なかなか良い場所が見つけられず困ってます。
はじめまして。
最近は勉強しづらい世の中になりましたね。
武蔵境だと、エクセルシオールとモス使ってます。昼間ならドトールも。昨日もエクセルシオールで3時間半。
どなたか他にいいところあったら教えてください。
ぼーっとできる喫茶店、場所が東小金井になってしまうのですが、「マトリックス」というのがあります。外観汚いのですが、やさしい雰囲気です。
>yemさん
東小金井なら隣りなので、
是非「マトリックス」行ってみたいです。
駅のどちら側でしょうか?
はじめまして。
>ヨゥさん
私は去年まで練馬で働いていたのですが、確かに向こうの方が暑かったです。やっぱりコンクリやアスファルトの蓄熱率が高いんだと思います。
特に私のアパートの周りは、釣堀や畑があって平均気温は低いかも……
>あなぐまさん
「マトリックス」、駅の南です。セブンイレブンと飯田産業の間の道を南に下って、2本目の右に入る道(ここまで2分程度)を入って少し行った左側です。知的な雰囲気のおじいさんが作る優しい空間です。ぜひ。
>だちゅらさん
こんにちは
確か今年の夏に見たニュースで全国で2番目に暑い地域が練馬区と出ていた覚えがあります。ちなみに1位は前橋でした。
三鷹に越してきてからはクーラー無しで十分に生活できたので自分でもビックリです。
と言う事は冬は想像を絶する寒さに…なったりしないですよね?
ちょっと心配なんですけど。
>yemさん
詳しい情報ありがとうございます。
駅からとても近いんですね、嬉しいなぁ。「知的な雰囲気のおじいさん」もすごーく魅力的です。
さっそく行ってきますね!
事件ありましたね!また。武蔵野市境南町なんですよね?
みなさん気を付けてください。
まだ、こないだの上連雀の事件の犯人捕まってないですしね。こわいです。
>ちゅんギミさん
19時半頃、南口の有料自転車置き場に行ってみたらいつもの出口が封鎖されていて何事かと思いました。
覆面パトカーがいたり、立ち入り禁止のテープが張られていたり…。警官も沢山いました。
サンクスの辺りは騒然としていて、ただならぬ雰囲気でした。
その時はまだ何が起きたのが分からなかったのですが、
その雰囲気に鳥肌が立ちました。
武蔵境も物騒になりましたね。。。
>spicaさん
サンクスの近くのパチンコ屋だったんですかね?ほんと物騒になりましたね。
ちなみにサンクスの近くの閉店したツタヤでバイトしてました。
安くてよかったんですけどねー(哀)
あんな近くのハナシだったのか。
本当に物騒になりました。
>ちゅんギミさん
あの辺りにパチンコ屋がある事すら知らなかったです…。
被害者の方、亡くなったみたいで、すごくショックです。
サンクスの近くのツタヤ、利用してましたよ!
今は美容院になってますよね?
帰り道なので、便利だったんですけどね。
はじめまして。
境の北口の方に住んでいます。
ところで、パチンコ屋で何があったんですか・・・?(((( ;゚д゚)))
南口は普段降りないのですが、境の駅で
物騒なことが起こったなんて、ビックリしてます。
亡くなったなんて・・・強盗殺人?ですか????(;゚д゚)
これを見た方からメッセージをいただきました!
ありがとうございます!
景品を狙った強盗殺人だそうで・・・おそろしいことです。
皆様も、お気をつけ下さい。。。
あの日、神戸に出張で帰ってきたらえらいことになってました。
なので私には完全なアリバイがあるですよ(笑)←不謹慎?
昨夜つかまったようです。
それは良かったです。
暫く見ていない間にどんどん進んじゃってた(汗)
>yemさん
む、駅前南口ふもとのあそこですか。<エクセルシオール
あそこ、メッチャ目立ちますよねぇ。
あそこで3時間半粘るとは、度胸ありますねぇ。
モスっつぅと、北口降りてスグの処ですよね?
南口の住民なもんで、まだ入ったことないんです。(汗)
いずれも今度チャレンジしてみます。
え、犯人捕まったんですか!?
それは良かったです…
( ´o`)п< <(ホ)
>喫茶
打ち合わせで良く使うのは、中央食堂の向かいのコーヒー屋。名前は……覚えてません。
>ムーバス
今月末から、武蔵境北口からムーバスが走る(2系統)ようなのですが、イマイチ走って欲しいところを走ってくれませんねェ。ああいうのって誰が路線決めるんですかね?
12月より武蔵境に引っ越します。
宜しくです。
今、風凄いですよね!
家が飛ばされそうです
他の所もそうなのかな?
(;゚Д゚) ウチ大丈夫。そんなすごい風じゃないですけど。
外出てきました
空が唸ってましたよー
風、強い強い!
なんかこの季節にしては不思議な感じ。
うわぁぁ
すごいすごい。
微妙に生温かくて変な感じですぅ。
武蔵境、三鷹あたりでうまいラーメン屋さんありませんか?
知ってたらこっそりと教えてくださいw
武蔵境南口の「きら星」が話題ですかね。
ご主人がTVチャンピオンで優勝した人らしくて、ちょっと変ったラーメン出してます。最近、行ってませんが。
個人的には、境北口の屋台が好きです。平日夜9時頃からすきっぷ通りで営業してます。最近は、おじさんが身体を悪くしてて毎日店が出ていないのが残念です。
あと、境と言えば、元祖・油そばの「珍々亭」は外せないところじゃないでしょうか。場所はアジア大と西部図書館の間です。
こんばんは。
私個人的には、「丸幸」も悪くないと思うんですが。
あと、「澄作さん」も人気のようです。
行ったことないけど。
場所はこの地図↓参照してください。
http://www.assist-inc.co.jp/musashino/musashisakai/index.html
駅からは少し遠いですが、
武蔵境の「大山家」がお勧めです。
名前からも分かるとおり家系ラーメンの店です。
駐車場もあります。
「大山家」っていつやってるんですか?
たまたま入った1回きりで、あとはやってるの見たことが無いんですけど……
ゃ、そんなことないっすよぉ。結構きちんと営業してますよ。<大山家
私はごくたまに喰ってます。
昼時は混雑することが多いので、ちょっと時間を外すと吉かも。
最後に行ったのは半年位前なんで最新情報という訳ではないですが、アルバイトなのか正社員かは不明ですが、若いあんちゃんを雇い入れたようで、一部で有名な主人の「踊り」が観れなくなってちょっと残念でした。
駐車場は店の横に2台分、道を挟んで反対側にもあったかな。
車の通りが多いんで、車を止めるのはちょっと難しいかも。
ハマるか否かはさておき、一回は喰う価値のある店だと思うです。
あ、違った。大山家ってユニクロの並びんとこね。
別のところと勘違いしてました。
スンマセン。
最近越してきました。
よろしくです。
境は食べ物やさんが多くて返って悩んじゃうんですけど
おすすめのご飯やさんてありますかね?
教えて下さいまし!!
書き込みにあった焼肉やさんとかラーメンやさん行ってみるつもりです。
スイングビル裏の中央食堂のカレーはお薦めですよ。少なめごはんだけど200円。大盛りは650円。
武蔵境南口(赤十字病院)近くに住んでいるのですが、
仕事の帰りが遅く(23:00〜25:00)、なにか食事して
帰りたいのですが、あまり店がないように思います。
南口のみなさん、お勧めの食事所紹介してくださいませ。
>しみずさま
南口の天狗はごはんも食べれますよ。
カウンターでビールと定食食べてる人とかいます
チェーン店のご紹介で申し訳ありませんが・・・^^;
私も帰宅が遅いので、結局境に着いてからになると北口の牛丼屋かSガストか屋台のラーメン、ロイヤルホストってところになりますね。南口で深夜まで食事できるところがあったら知りたいです。飲み屋は遠慮したいですけど……。
のりたまさん、
ありがとうございます。毎晩天狗の前は通るのですが
2Fにあがる気力がなくていったことがありません。
一度いってみようとおもいます。
だちゅらさん、
私も一度北口に出てガストか松屋が多いです。
でも、着かれているのに逆方向に行くのが残念で。。。
南口にも良い食事どころできないかなぁ。
大学とかないからですかねぇ。
南口は駅のすぐそばに獣医大ががっちょりありますよおおお。
いついってもガラガラのイトーヨーカ堂の前のビルなんてどうでしょうか?
ビルの名前は忘れたけれど、焼肉屋の赤鬼とか入っているビル。
こんばんは。北口に住んで23年になりますが、南口ってあんまりお食事処ないですね。
飲み屋しか思いつきませんが、線路沿いにある、焼き鳥の『竜の字』は
おいしいです。混んでるんですけど、いいペースで焼いてくれるし、私の大好きなお店です。
あとクリエイトのうえの鳥どり?は釜飯がおいしいです。
初めまして。武蔵境に住んで4年目になりました。
南口側に住んでますが、やっぱり食事処って少ないですよね。
鳥でんもおいしいけどラストオーダー11時って早い気がする。
和み亭だけは2時までやってたはず。
話が反れて申し訳ないんですけど、ヨーカドーの前のお寿司屋さんで
メニューに「アベック」ってあったんですけど頼んだことある人いませんか?
今月で閉店してしまったので謎のままなんですけど・・・。
気になって仕方ないんで誰か教えてくださーい。
はじめまして。
南口のセイフーの近くにあるこじんまりした焼き鳥屋さん
最高に美味しいですよ。内臓系しか無いんですけど、一回
食べてみる価値はあると思います。
あとその近くにあるラーメン屋さん。なんか無愛想なお兄さんが
1人でやってるんですが、ここも美味しいです。
>だちゅらさま
中央食堂。噂には聞いておりました。
行ってみますね。ありがとうございます。
境っておいしい焼き鳥やさんが何件もあるんですね。
焼き鳥大好きなので是非行ってみます!!
はじめまして。
吉祥寺→武蔵境→東小金井と住んでいます。
既出のサランバンと赤鬼、ときどき行ってます。
武蔵境の南口の「つばき」というお好み焼き屋さんも結構好きです。
最近は北口の「穴熊」というバーも気になります。
スイングビル裏は未開拓なので興味引きました。
それではよろしくお願いします。
通り道なんですけど、
武蔵境にいい美容室ありませんか?
因みに僕は男です。
チラシを良く貰うのはRippleで、
他に、AshとEarthです。
Ripple 値段のわりにそんなに悪くないと思われます。
武蔵境の北口に生まれて育ってマス。
昔からのお気に入りは、南口の洋菓子「カレリア」さんのサンドイッチ&調理パン&ブッセ。ナツカシイ味でとっても美味しいです。それから南口線路沿いの焼き肉「とき」も大好きだなぁ。
>とがおさん
つばき!駐車場があるのが便利ですよね。ホッピー&もんじゃがお気に入りです。
じゃあ、Ripple行ってみようかな。
ありがとうございます。
武蔵境南口のこの店の看板
わざと?
>>who meさん
それってライザの下の本屋ですよね?
すげーw
昨日、今日、パリジェンヌは全品半額デス
ホールケーキもクッキーも全て半額。
混んでいるヨ。
全品半額!!
買いに行きたいけど、寒いから家から出たくないな。。。
焼肉「サランバン」の脇の道路を隔てて隣(風呂屋じゃない方)にあるカフェ?パン屋さん?てどうですか?
う、うちもすぐ近所なので気になるが、、、なら、買えよっていわれそうですが、サランバンのヨン様似の店員さんはしょっちゅう買っているそうです。(うちの韓国ドラマに見事にハマっている母談)
ちなみにわたしはサランバンに行っても誰がヨン様似なのかサッパリわかりません。
パリジェンヌ半額のおかげで、今うちの中ケーキだらけです。 家族全員が別々に購入してきちまったもんで。
・゜・(ノД`)・゜・。 ナマモノ〜〜〜〜!!!!
それでだったんですねぇ〜
やたら人だかりが出来ててビックリしましたよ。
「みなかったことにしよう」と思って通り過ぎたけど。
≧(´▽`)≦アハハハ ヨン様とかいってウケルw
彼は兄弟で経営してる、弟の方だと思いますよ!
サランバン、友達が昔バイトしてたので一緒に行くと
よくおまけしてくれます(*´▽`*)
イトヨの前に停まってるメロンパン屋さんの食べたことありますか?
美味しいので是非!!!
おとといあったの見た。メロンバン屋。 大丸ピーコック(東小金井)に停まっていたのと違うのかな?
そっちなら食べたヨ。
ヨン様情報をおかんにいわないと。だけど誰がうちのおかんのいうヨン様なのかわからないいいいい。
ヒガコにも停まってるんだ。。いろんなとこに出没してるんですね。
出来たてだから(゚Д゚ )ウマーイ
ヨン様、見たらワカルよーw
茶髪(ちょっと天パー?)にメガネかけてて
彼を芸能人で例えろって言われたら「ヨン様」しか浮かばない感じの人(-@∀@) タレ目、タレ目w
うちの母親にサランバンのヨン様がやっぱりわからんといったら「なんで、あんたはわからないの!!」とおこられました。 ホンモノのヨン様の顔がいまひとつわかっていないのが敗因だと思われます。 メガネかけた茶髪のヒトですね。チェックします。
西久保のあたりに住んでいるのですが、
TVの写りがあまりに酷いので、調べてもらったのですが
どうも電波状況が悪いとの診断でした
皆さんとこのTVの写りはどうでしょうか?
(特にテレビ朝日がまともに写らない)
CATVに契約するならやっぱ パークシティなんですかね?
境南町です。TVの写りは良いですよ。
ところでケーブルテレビが見れるというアパートなんですが
どうやったら見れるんでしょうか?なんか機材かわなきゃいけないのかな〜
あぁサランバンの骨つきカルビ食べたぁい。。。
>83
以前住んでいたアパートでは契約していました
基本的にはCATV会社に連絡して大家の連絡先を聞いて
承諾をいただく形でした
特に壁に穴をあけるわけではなく、
クーラー用の穴とか、窓の冊子の隙間からケーブルを通して
開通しました(私の場合は窓から)
嫌がる大家も多そうですが、そこはCATV会社任せなんで
その交渉次第だと思います、CATVもなんとか頑張って口説いていると思いますよ
CATVだとゴーストがないきれいな画像だったので、今の状況が我慢ならないです
イトーヨーカドーの中に関東初のユニクロプラスが出来るって話しですが、どこに出来るんですか??
深大寺店までいかなくていいのがいいですね。
ユニクロ混むんだろーな。
昨日の17時頃、境南町周辺で停電がありました。
原因なんだったんでしょう?
>ユニクロ
井口新田のところのお店はどうなるんですか?
うちのすぐそばなのだけど、一度もユニクロに行ったことなかった。 ファミレスになって欲しいと心密かどころかおおっぴらに願っております。
アジア大の近くに住んでますが、
雪の日はテレ東がうつりましぇん。
>ぼんきちさん
うち(井口)も30秒ほどの停電が。。。たまたま仕事を休んでデスクトップのPCで作業していた弟の部屋から叫び声が聞こえますた。 よかった。ノートで。
あれ停電だったんですか!
ブレーカー落ちたとばかり思っていました。
自分もPCで作業中だったんでビビりました。
停電ってめずらしいですよねえ
Micio Bambinaさん
> よかった。ノートで
私はデスクトップだったので見事にやられました・・・。
東京電力に問い合わせしたけれど、カスタマーセンターは原因は何かわからないそうです。