ギア自慢大会! スポーツ Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2004.04.272010.03.08 人気の記事: 雰囲気≠ふいんき マッシュ・アップ系のサイト紹介 ZBOARDってどうですか? 宣伝はここで 最初なので最近個人的に注目したニュース 教えてエロい人!! P5レスキュー 今週はどこに行く? はじめまして【自己紹介統合】 はじめまして【自己紹介統合】 冷房無し、または弱冷房の素敵なスポット
コメント
おととしパイプ用として新たに「Code 160W (02-03)」を
買ったんですが、結局パーク3、フリーラン7の比率で
遊んでたんで、硬すぎて厳しかったです。
しかし、高速滑走時はバタつかなくて良かったです。
来季の板はグラフィックがどれも微妙(特にCUSTOM…)
なので迷ってます。
ギアじゃないんですが……おととい、これでお肉食いました。バートン箸。
バートンロゴが微妙に湯のみでした。
去年、板とウェア買ったしお金も無いので今年はブーツとビンディングだけにしようと思い、気合入れて事前チェックしてました。で、ついに買いました。LEXAとSABLEの組合わせ。板(カスタムX)に合っててカッコいー今年も頑張るぞ!!
嬉しくて思わず書いてみました(書込みするということ自体始めてです。よろしくです。)が・・・
このトピック、シーズンに向けてそろそろ盛上がる時期では?
インスピレーション57!!!
実はめちゃくちゃ良い板なんです!
カスタムをカスタムしまくった!っ手感じ?!
大人の乗り味ってのも超えて、あんな板なら今年も乗っちゃいます!
Fishをちょっと自慢しちゃいます…
この板は楽しい!パウダーでの浮きとキレは異次元物です!
ただし、使用できるコンディションがとても限られますが…
新作05物、さっそく買いました!
ボードはGigiのUnInk58(ロケットパンチ)、バインディングはEL HABANO CARTEL、それからパンツはAK Continuum。
UnInk58のグラフィックにはやられました(笑)
インスピレーション乗りたいけど
ウエスト細くて乗れないんですよね、俺。
足のサイズがUS10.5なもので。。
最近BURTONはウエストが細い傾向にあって
選べる板が減ってきました。
で、今年はDominantにします!ってまだ買ってないですけど。。
昔は柔らかくて嫌いでしたけど最近硬くなってきていい感じ♪
本当はJeremyに乗りたかった。。。
お金がないんでBINとBOOTSは去年のC16とSL6です。
今年もハイバックが折れないかと冷や冷やもんです。
>TOM-Oさん
Fishいいですよね!去年買いました。
シーズンに何度も使えないのがたまに傷ですよね…
はじめまして
私もスノーボード大好きバートン大好きな者です。
板のみならず上から下までバートンでございます。
宜しくお願いいたします!
特に自慢ではありませんが…
最近購入した物を紹介したいと思います。
冬に向けて着々と準備をしております。
写真1
ファーストレイヤーの上下を購入しました。
結構ピチピチ気味に着なきゃ意味がないので
ジャストサイズをチョイスしました。
家で着てみたらモジモジ君ライクでイケてました(笑)
パンツはモモヒキチックなので、、、
この格好だけで宿泊のホテル内をウロウロするのは
あまりカコよくない(^^;
写真2
ハイプジャージです。
春先の晴れた日とかにはファーストレイヤーと
これだけでもOKって感じ。
吸汗性抜群の素材!春先は結構汗かきますからね。
派手めでハード・コアなカラーリングが気に入って購入したのですが…
チビっ子に「あっ!ウルトラマンだ!」と言われそうな配色でもある…(^^)
写真3
春先に少量発売されたJAKE BURTON TEEシャツです。
ジェイク・バートンと言えば….皆様ご存知の通り
バートン・スノーボードの総帥であり設立者ですね。
バックプリントがジャック・ダニエルのパクリデザインになっちょります。
なかなかクールなセンスです!
番号が13(B)に変わっていたのと 地名がテネシーから
バートン本拠地のバーモントになっております(ウケた!)
カタログには未掲載のデザインなので
あまり知られていないかもしれませんね。。。
TEEシャツなどもうちょっと欲しくて
色々とショップ巡りをしておりますが
結構在庫無いですね…。
その事をショップのスタッフさんにお話ししたら
TEEシャツに限らず今年は商品の動きが早いとか。
今のところ、在庫はあるようですが色欠け、サイズ欠けもチラホラ。
欲しい物は早めのチェックが必要かもしれませんね。
ちなみに板はIDIOM 02-03の160cmに乗っています。
ギブソンねたのサン・バーストのヤツです。
もう古い板ですが…乗り心地は満点です。
これからも宜しくお願いいたします!
はじめまして。
今シーズンはブーツとゴーグル以外すべてburtonでいきます♪
宜しくお願いしますね!
因みに
03DOMINANT156→04CUSTOM158
03MISSION→05CARTEL
ウェアーは上AILERON、下AK3L
インナーも上下AKにしました。
GORE-TEX初体験です!!
が、もちろん財布は空っぽです・・・
わたくし、初シーズンからBURTONのfeelgoodとlexa使わせていただいております。f(^^;)
彼氏の勧めでburtonにしたのだけれどなんかburtonてだいぶいいブランドってゆうじゃないですか!!
うさぎ丸的になんか申し訳なく使ってます。
ゲレンデで見かけても「宝の持ち腐れだな」って思わないで温かい目で見守ってやってくださいませ。m(_ _)m
それと・・・今年はびんでぃんぐさんをmissonに変えました。
LEXA中古でちょおっとくたびれさんになってましたので。
本日05CARTELのホワイトをゲットしました!
いままでになくかなりイイ感じです♪
因みに05レイトモデルの画像も観ましたので、
下世話ですが報告します!
CUSTOM・・・154cm、黒か紺で、中央に白マーク。
シンプルですがフェイクラバー仕様。
すごくカッコよかったです。
CUSTOM X・・・ビンディングが2X。
白でノーズに絵が描いてありました。
FEELGOOD・・・うっすらと豹柄?
DOMINANT・・・全体に大胆なシマウマ柄。
ゲレンデで間違いなく目立ちます。
CARTEL・・・ウレタン部、レザー部がアニマル柄?
うろ覚えですが、こんな感じでした。
他にも何種類かありましたよ!
いままではseven乗りだったんですけど・・・もっとやわらかい板ってあります?素人質問ですんません。
ぐっちゃんさん>
一応カタログ値ではDominantやJeremy JonesがSevenより柔らかいってことになっています。
でも実際そこまでの差は無いかなぁって感じます。
昔のDominantは柔らかい印象でしたけど
最近だんだん堅くなってきてます。
Burtonは他メーカーに比べて全般的に堅めです。
オイラもsuzuさん同様、
ブーツでかい=バインディングがLなので
乗りたい板が限られてます…。
SE7ENも、Bin=L対応なのは162のみで、
(身長は180ですけど)長いですし。
昨シーズン、BURTONのBBSで
「Bin=L対応のSE7ENに乗りたい」
って書いたら、社員の人らしき外人さんに
「Duckスタンスで乗れ!」って返事が帰ってきましたw
それで162を幅広にしてくれたんでしょーか。
今季はダック元年になりそうです。
akiraxさん>
こんにちは。足でかいと辛いですよねぇw
俺も身長180overですけど短い板(155近辺)が好きなもんで
かなり悲しい思いをしております。
1昨年あたりからダックにしてますけど
やっぱりブーツはぶっ壊れました>はみ出て擦っているので。
ちなみに板はSEVEN158でした。
とはいえダックは21の-6ぐらいしかつけてないので
もっとつければ大丈夫かもしれません。
あとスタンス広くしてできるだけ幅の広い部分で乗るとか。
Burtonから出ているエレベーターという奴が
調子いいという話を聞きました。
でもなんか板と足の裏の距離が遠くなるのが個人的に嫌なんですよね。
で、俺は結局Domifariを注文いたしました。
マリンブルーさんの書かれているDominantのレイトですね。
ちょっと今から楽しみです。
>suzuさん
レスどうもです!
そうですよねー、前にSUPERMODEL160に乗ってたんですが、
ウエスト細かったんで滑ったあと雪面見たら擦り跡ありましたw
今は 03-04 CODE 160(WIDE)乗ってるんで平気です。
自分のスタンスは、前21°後0°なんで、
今季は、前21°後-3°か-6° に挑戦してみますー。
Domifariいいですねー!
レイトの画像があるサイトありましたんでトピ作っときます。
>ア≠ラッ勹スさん
よく行くお店で俺のUS10.5を凌ぐ11というお客さんに会いました。
エレベーター使ってるそうです。
とても調子がいいって言ってました。
とはいえ今年はDomifariなんで幅は気にしないで乗れますけど。
CODEのWIDEは調子よさげですね。
やっぱり足でかい人はWIDEモデルに乗れって事なんですかねぇ。。。
▼suzuさん
11インチ…日本人の方だとすれば大きいですねー!
エレベーター導入、検討してみます。
CODEは、高速でかなり安定するので驚きました。
でも硬いのでグラトリ時は必死ですw
BURTON WORLD TOURで思ったんですが、
彼らって意外と小柄(=足も小さい?)でした…。
akiraxさん>
確かに彼らは結構小さいですよね。
身長のでかいライダーって世界と言わず日本でも少ない気が。。
でも今年からBURTONはWIDEに力入れてる気がします。
というか年々細くなっているから
WIDEラインも作らないとだめになってきたって感じかもですね。
というかなんだか自慢大会から少し脱線してますね(笑)
あ、あとDomifariだと思っていたらDomafariらしいです。
それは別トピにて。
Domafari良いですね!自分は去年のドミナントに今年も乗ります。ウエアーはAKを購入しました、今年のAKはルーズな感じで非常に良いです。AK2LPANTS(茶)とAileron Jacket(緑です)いい感じですよー、
はじめまして。
New Gearうらやましいです!
自分は今年も02/03のOmen168wにP1MDです。以前はSuper ModelとX BINDINGを使っていました。身長が190cmぐらいあるので選択肢が少なくなってしまいます。特に04/05は長めの板が少ない気がします。