Acquire スポーツ Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2004.04.272010.03.08 人気の記事: 雰囲気≠ふいんき マッシュ・アップ系のサイト紹介 ZBOARDってどうですか? 宣伝はここで 最初なので最近個人的に注目したニュース 教えてエロい人!! P5レスキュー 今週はどこに行く? はじめまして【自己紹介統合】 はじめまして【自己紹介統合】 冷房無し、または弱冷房の素敵なスポット
コメント
今日の柏木では
5人で4位
4人で勝利。
もっとも、勝ったときに、初心者の方が入っていたので、
つい選択肢を見やすくするつもりで言った一言がゲームを決めて
しまいそうになったので、プレイの巻き戻し、なんてのが入って
しまって、そこの所は後味の悪い事になってしまいました。
本日の柏木
4人で4位
しびれを切らして資産勝負、と意気込んだが、お金を握って
しまった下家が高いチェーンにはいってしまったので、
全然だめだめであった。
ゲーム合宿にて
4日、4人で2位
何のことはない、自分で2位確定させるプレイしてしまった。
5日、6人のペア戦で同率2位(要するにドベ)
自分とパートナーのタイルの引きも最低だったけど、
なによりクリティカルなポイントに私がタイルをおいてしまった
からいかんのだよなぁ。。。。。ごめんなさい>パートナー
続いて柏木にて22:00〜 (1日に2回も別の場所&メンツでやるなよ)
久々の勝利。
もっとも、K原氏が、私にカネを入れる+自分の持っているタワー
を大きくするという野望だけでやったつぶしに、即建て+次順で
即つぶしというある意味反則技で応戦した結果、私に
中央でぼさ〜っと建っていた10overのfestivalを買いまくる
軍資金が出来てしまったというのが勝因なので、つまりは
K原氏のアシストなしでは勝てなかったというのが真相。
まあ、私は途中から相手の合併タイルだらけになって、あと1巡
変な物を引いてきたらもうだめだめだったという、首の皮1枚
プレイでした。
今日はBWCの後に柏木行って(爆)
3回やって2勝っ ?(^o^)/
まあ負ける気のしないゲームをちゃんと勝ちきるのは
気分のいいものです。
最初に建てるホテルは安いものですか?それとも高い物ですか?
何となく柏木でプレイされているものだと、安いTower Luxorが
主ですが、高い物で建てたがる人も他のサークルなどでは多く、
まあそれでも勝つときは勝つのですが、序盤に枚数多く買いたい
時に$400の株券だと$6000使っても15枚しか買えないわけで、
そういう意味では不利ではないかと。
初めまして。最近やってない(かつ現物を手放した)ので、的外れですが。
最初安いほうが、買占めやすくて便利だと思う理念一筋にまず最初はそこそこに安いやつにしちゃうんですが。
今日の柏木
5人を2回やって、いいところ無く終わる。
こういうときもある。
で、みらんさん、はじめまして。
やはりTLをたくさん買うのは理にかなっていますよね。
最終的な伸びは200>1000で5倍、CIでは400>1200で3倍。
資産を「どれだけ増やすか」がゲームの肝であるならば、
この倍率の差は大きいと思います。
といっても、CI建てで勝つ人もいるから、アクワイアはおもしろい。
今日の柏木
最初に電話を入れたときは「メンツいなさそうで・・」という
返答だったけど、「じゃ、今日は自宅でびぃるでも」と思ったら
「2人来たから出来るよ」と言われ、いそいそと新宿へ。
3番手スタートだったけど、建てられるホテルをひきまくり、
最初にT、次に隣接するところにL、さらに辺境のIの隣にM,
だめ押しでそのMがすぐにIを飲み込んだところの隣にAと、
1人で4軒もチェーンを建ててしまって、すごく有利なことに。
もっとも、建てて即つぶれたIのカネを持った席主がボリューム
つけて買いまくり、一旦制したか、に見えたけど、T氏もいい
戦いぶりで、結局終わったらT氏、席主、私、N氏という順番で
あった。