旧 初めまして。 音楽 Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2007.12.182010.03.08 人気の記事: 雰囲気≠ふいんき マッシュ・アップ系のサイト紹介 ZBOARDってどうですか? 宣伝はここで 最初なので最近個人的に注目したニュース 教えてエロい人!! P5レスキュー 今週はどこに行く? はじめまして【自己紹介統合】 はじめまして【自己紹介統合】 冷房無し、または弱冷房の素敵なスポット
コメント
来日〜。楽しみっ。
でもイベントしか行けないかも?
うほっ♪ いきなりうぇるか〜む♪
来日は今回結構長いみたいですねー。
私が行くのは7月15日大阪公演ですが
25日にもオデッセイがあるしね。。。
みんなで日本観光していくのかな(@´・д・`@)
おじゃまします(^^)
東京のチケットを取りました!!
ホント楽しみですね。
早く夏が来てほしい!!
わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
うぇるか〜むでございます(〃∇〃) てれっ☆
エアロはなんと言ってもライブ!!
もうもう、誰がなんと言っても感動するのです!
はじめてエアロのライブに行った時は感動で涙しました。
本当に今から楽しみ♪
出来れば日本公演全部追っかけていきたいぐらいだぞ!
早く夏にな〜れ!!
初めまして!
誰か作ってくれないかなーと待っていました(自分で作れよ)
私も東京のチケット取りました!!
今からとても楽しみです!!
初めまして(〃∇〃) てれっ☆
私も誰か作ってくれないかなーと待っていました(笑)
でも誰も作ってくれなさそう・・・というか
我慢ならねー!!!(短気)
東京公演行くんですね。
私は大阪公演です。
しかーし前に一回大阪公演を取り逃がした事があり、
東京はまだ残っていたので東京まで追っかけて行った
バカです(笑)
もう、今からわくわく♪
一緒に行ける人が予定つかないかもしれないとは
言ってたけど、私はいつも一人ででも行くのです!
(2000年カウントダウンは一人で行った)
エアロと一緒の空気が吸える!ってだけで
もう幸せ(バカ)
はー もう早く7月にならないかなっ♪
あたし2000年カウントダウンで出たBUCKCHERRYの大ファン!
解散しちゃったけどJOSHはまた一緒にイベント出るよぉ。
実は一番好きなのはJOSHだったりします。
あぁ〜夏は一緒に見れるんだよぉ。凄いことだよぉ。
カウントダウンは行けなかったんだけどね。
夏まで頑張れそうだわっ。
ちなみに東京行きます。オデッセイのみかも?
みなさんヨロシクねっ。
Σ( ̄∇ ̄||| 2000年カウントダウンと言えば・・・
前々座 バックチェリー
前座 ミスタービッグ
トリ エアロスミス
って感じでやってたんですが。
行ってきた感想としては・・・
「バックチェリーやミスタービッグが可愛そうだなぁ」
でした( ̄▽ ̄;
だってみんなエアロ目当てで、お客さんがほとんどいない。
いてもまともに聞いていない。
かく言う私も実は遅刻してバックチェリーを見逃したのでした。
(ちょこっとは見れた)
大半のお客さんがエアロの時間にわらわらと集まってきていました。
美音さんがその場にいたらキレてたかも(>▽<;; アセアセ
そっかー、知らない間に解散しちゃってたのね。。。
BURRN!読まなくなって久しいからな、私。。。
イベントって事はオデッセイですね(照)
色んなアーティストが出るみたいで、しかもエアロもでるみたいで、
行きたい!って思ったんだけどチケット代が・・・(T▽T)
大阪公演取るだけで必死なんだよぉ。
14000円もするオデッセイに行けないよぉ(T▽T)
東京に行く人、多いなぁ。
誰か大阪まで遠征しません?(嘘)
はじめまして。参加させて戴きました。
私はオデッセイ、行きます!!
稲葉も好きなので、全然安い!と思い、無理しました。
みなさん、宜しくお願いします。
dream onで涙する・・のコメントに惹かれてやってきました。
オデッセイも行く予定ですが・・
単独はどこに行こうか迷い中
東京と札幌はとったんですけど・・
そうそう1999年12/31のカウントダウン前から3列目でした。
もちろんbuckcherryとエアロ目当てで
buckcherryは日本公演各地ほぼ行きましたよ。
またジョシュに会えるのは嬉しいですが
エアロと違って小さいハコがよかったなぁ。と思ってます。
うぉっΣ( ̄∇ ̄|||
書き込みがあったのに気付いてなかった!!
れんなさん、すみません_| ̄|○
>れんなさん
オデッセイに行くんですねー。
好きなアーティストが多いとお得かも♪
私は残念ながら、ほとんど知らなかったので
行けません_| ̄|○
エアロスミスしかまともに知らない私は
世間知らず(自爆)
>bijuさん
dream onで涙しますよね!!
スティーブンがデビュー前から歌っていた、苦労の歌!
オデッセイ組、結構多いですね!
私は金銭的に無理ですが_| ̄|○
しかも東京と札幌をとってるなんて
羨ましい限りです(T▽T)
2000年カウントダウンライブは私は結構後ろの方でした。。。
だけどスティーブンと同じ空気を吸えるだけでいいの♪
と自分を慰めてました(爆)
バックチェリー好きも多いんだなぁ。。。
遅刻して行った私はかなりの不謹慎(自爆)
しかも日本公演全て行くとはかなりのマニア!!
私は大好きなエアロでも日本公演全ては行けません。。。
はじめまして、チャン太郎です。仲間に入れさせてもらいました。
7/20東京ドーム行きます。
携帯のストラップはもちろん小型のハーモニカ。
I respect AEROSMITH!!
待ってろ、すてぃ〜ぶん!!
みなさんよろしくおねがいします^^¥。
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
7月20日の東京公演に行くのですね!!
(何故大阪公演に行く人が少ないのだろう(T_T))
あのハーモニカはもったいなくて、
大事にしまってあるのですが。。。
一回吹いてみました(照)
すてぃーぶーん・・・!!
あの音は出ないYO!(爆)
馬鹿な私ですが、どうぞよろしくお願いします(照)
はじめまして。
コミュニティというものに参加するのがはじめてなので
ちょっとびくびくなんですが、エアロときいておもわず来ちゃいました。
初来日の時にチケットがとれず、そのあと13年泣き明かしたので、
以降の東京公演はほとんど行ってます。
メンバーの年令を考えると、見れるうちに見とかないと…。
いまから20日のことを思うと…うう、気絶しそうです。
主婦バンドでベースひいてます。
おばさんですけど、みなさんよろしくおねがいします。
いよいよ公演が迫ってきましたネ!
私は大阪行きます。
あと10日ほどですネ!!
今は、過去のアルバム聞き返して、復習している所です。
2000年カウントダウンライブ・・・懐かしいですね。
私はMR.BIGも大好きだったので、楽しんで見ていましたが、確かに観客はエアロが出てくるまでは、ノホホン〜って感じで見てましたね。でも楽しかったです。
全然知らなかったのですが、BUCKCHERRY解散してたんですか〜。かなり人気ありましたよね。私はカウントダウンの時に見たのが最初で最後でしたが、好印象だった事を記憶しております。
ちなみに私は、ジョー派でございます。
スチィ〜ブンも素敵ですけどネ☆
待ってろよ〜。ジョー!!
いよいよ・・・(o(^ー^)o)ワクワク
後数日に迫ってきましたね!!
>にゃきこさん
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ コミュ初参加!!
ありがとうございます〜♪
エアロ初来日と言えばいつになるんですかね?
私は実はパーマネントバケーションの時から
ライブに行きだしたので、初来日の時は知らなかったりします_| ̄|○
メンバーの年齢を考えると・・・確かに(照)
私は大阪公演なので13日デース!!
後・・・一週間をきりました!!
ついでに私もベースを持ってたりします・・・。
ヘタクソだけど(爆)
よろしくおねがいしまーす(*´∇`*)
>ドキリコさん
いよいよです!!いよいよなんです!!
私も大阪行きでーす(照)
どこかでお会いするかもしれませんね(*´∇`*)
今回のライブではやっぱりHONKIN’ ON BOBOからの
選曲が多いだろうと思って、何回も聞いています!
(もちろん過去のも聞いてます!)
2000年カウントダウンライブ。。。
懐かしいです(*´∇`*)
観客はエアロ目当ての人が多かったのが少し悲しい気が
しましたが。(人の事は言えないが)
私は断然スティーブン派!!
待ってろよ〜。スティーブン!!
はじめまして。
ごめんなさい、ジョー様好きです・・・。
私も札幌、行って来ましたよー。
滝のような汗をかき、踊り狂った私は
『体力』という現実をいやというほど
思い知らされました。んでも、大変良かった♪
次はいつ来るのかしら。。。大枚はたいてでも
行きたいです。
みなさま、どうぞよろしくおねがいします。
謝らなくても(*´∇`*)
ジョー派も多いですからね。
札幌公演では「ジョーのぐるぐる」はあったのでしょうか(笑)
大阪では「落ちやせんか?」とひやひやしてましたσ(^◇^;)
実際落ちたのはスティーブンですが(爆)
それにしても、50代にして、あのライブはすごい!!
見てる方(私)も踊り狂っていたけど、歌って踊って
走り回ってを毎日のようにこなすわけですからね。
体力が普通じゃないのかなー(@´・д・`@)?
こちらこそ、宜しくお願いしますm(__)m
はじめまして。
エアロのコミュニティは絶対あるだろうと思って探してみたものの見つからず。あきらめてマイミク巡りの旅の途中にやっと辿り着けました。
本題。エアロとは関係なくて申し訳ないのですが、コミュニティの名前が「AEROSMITH」なのは何か理由があるのでしょうか?
きっとみんな、「AEROSMITH」で探してると思うなぁ…多分。