うーむ。環境的には田寺ってところがいい感じですかな〜。団地内に飲食店とかたくさんありますよ〜
お初です。姫路っこは犬とネコしかいないようなので、初の人間でもあります(笑)
大阪・神戸などに頻繁にいかれるようでしたら、私の住む姫路西南部もおすすめです。西部大開発が進み、これから映画館もできるようです。
お返事ありがとうございます!
マッスル接吻さま>田寺…調べてみましたが、姫路工大の近くというか右上(?)くらいのところですか?旦那殿の勤務先が網干なので姫路駅以北は厳しいとのことでした〜。。。
沼口さま>西南部とは、飾磨という地名のところですか?ここに質問した後調べてみていたのですが、飾磨というところは開けているみたいに書かれてありました。西部…網干は西部ですか?
すみません。質問ばかりです。。。
マッスル接吻さまへ。コミュニティ書き込み(1)となってたのですが、てっきり自分の書き込みのことだと思ってまして確認してませんでした。お返事遅くなってすみません(><)
はじめましてー、管理人げむです。昔、姫路に住んでたので、勢いで作ってみちゃいました。現在の姫路についてはまったくわかってないので、コメントできません(笑)
こんな管理人でいいのかぁ〜。
sakuraccoさま
網干ですかー! そっち方面はちょっとわかりません(tOt)
げむたん をを!姫路のどこにすんではったのでしょうか?
げむさん
僕も初耳です。
ていうか、コミュニティー画像UPしてほしいです。
僕的にはベタに姫路城か、ひねってぜんじろう。
さくらっこさん
僕の住んでいるのは広畑というところで新日鉄があった、海に少し近いところです。
そのさらに奥の、新快速の終点の網干周辺が、今、大開発されているんですよ。http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.47.24.632&el=134.35.36.061&la=1&sc=5&skey=%CA%BC%B8%CB%B8%A9%C9%B1%CF%A9%BB%D4%CC%D6%B4%B3&CE.x=228&CE.y=170
大阪や京都に通勤や通学するためのベッドタウン計画です。(網干からなら新快速に座れるので)
もうすぐ映画館もここにできるそうです。
ただ、姫路と言っても播州平野は広いので、姫路勤務でしたら旦那さんの仕事場の近くに住むのが普通に便利かと思います。
どこらへんなんですかね??
ちょっと失礼しますよ〜。ども、姫路在住の者ですが、僕が住んでいるところは網干にめっちゃんこ近いのです。網干区には大津区、余部区、勝原区、広畑区が隣接していますが私はその中でももっとも田舎な「余部区」に住んでいます。団長が言ってる映画館というのはわが母校・姫路南高校のすぐ西側にできるイオン系の巨大ショッピングモールの中にできるものです。ちなみに大津区です。網干に職場がおありになるということであれば、すんなり網干か、上記の周辺区にお住まいになるのが良いかと思われます。あるいは、姫路市のすぐとなり、揖保郡太子町というテもありますね。網干からも極近いですし、国道2号線および179号線が通っていますので車さえあれば交通の便は良いです。多分、市内よりも家賃、土地など安いです。ホントに多分ですが…。ちなみにJR網干駅と山陽電車網干駅は全く違う場所にあるのでご注意を。網干区はかなり広く、JRは太子町との境目にありますが山電のほうはかなり南の国道250号の近くになります。網干でもかなり南のほうに職場がおありなら、思い切って揖保郡御津町という切り札も…こちらは、かなりの田舎です(御津の人みてたらゴメンネ)。網干の西隣にあります。長文にて失礼しました。
マッスル接吻さん>いえいえ。貴重な情報ありがとうございます。また姫路美味しいモノ情報とか教えてくれたら嬉しいです。
団長さん>旦那殿の職場はJR網干から約5キロほど南下したところにあるようです。教えていただいたJR網干はまさしくビンゴのようです。先日JR網干駅をとおりつつ車で走っていたのですが、道を工事している風景があちこちで見られました。これも開発の一環なんですかね。
アニキさん>詳しい情報ありがとうございます。今手元に地図がなくて詳しい位置関係が分からないのですが、姫路南高校付近はまぴおんで確認しました。網干駅から近いですね。イオン系といえばあれですね。巨大なショッピングモール。あれがあれば生活には困らないですね。とにかく地図が帰ってきたら(旦那殿が持って出ている)、早速確認してみます。
よかった!姫路コミュニティがあって。げむさんありがとうございます〜。
その位置だとアニキの家にバカなくらい近いですね。多分、そのあたりに引っ越したらご近所さんです。
網干駅の工事は多分、大開発のためだと思いますが、僕は姫路に帰ってきてまだ一週間なのでアニキのほうが詳しいと思います。
あと、確かに西南部はこれから大開発されますが、他にも姫路はいいところがいっぱいありますよ。(僕らの発言から西南部の地元びいきを差し引いて考えていただけるとうれしいです 笑)
引っ越してきたら「ミクシィ・姫路オフ会」でもしますか。ひっそりと(笑)
団長さん
レスありがとうございます。旦那殿の職場の人は広畑あたりがいいんちゃう?と言っていたらしいです。あと、飾磨というところもいいんちゃう?とも言われたそうですが、飾磨って南のほうですね。飾磨付近はどのような感じですか?いろいろ教えていただいて、範囲は西南部になりそうです。笑地元びいき大アリです。地元の方が一番良く知ってるじゃないですか〜。あとは家賃の問題かな。
ひっそりとやりましょうやりましょう!笑<「ミクシィ・姫路オフ会」
コメント
うーむ。
環境的には田寺ってところが
いい感じですかな〜。
団地内に飲食店とかたくさんありますよ〜
お初です。
姫路っこは犬とネコしかいないようなので、初の人間でもあります(笑)
大阪・神戸などに頻繁にいかれるようでしたら、私の住む姫路西南部もおすすめです。
西部大開発が進み、これから映画館もできるようです。
お返事ありがとうございます!
マッスル接吻さま>
田寺…調べてみましたが、姫路工大の近くというか右上(?)くらいのところですか?
旦那殿の勤務先が網干なので姫路駅以北は厳しいとのことでした〜。。。
沼口さま>
西南部とは、飾磨という地名のところですか?
ここに質問した後調べてみていたのですが、飾磨というところは開けているみたいに書かれてありました。
西部…網干は西部ですか?
すみません。質問ばかりです。。。
マッスル接吻さまへ。
コミュニティ書き込み(1)となってたのですが、てっきり自分の書き込みのことだと思ってまして確認してませんでした。
お返事遅くなってすみません(><)
はじめましてー、管理人げむです。
昔、姫路に住んでたので、勢いで作ってみちゃいました。
現在の姫路についてはまったくわかってないので、コメントできません(笑)
こんな管理人でいいのかぁ〜。
sakuraccoさま
網干ですかー!
そっち方面はちょっとわかりません(tOt)
げむたん
をを!姫路のどこにすんではったのでしょうか?
げむさん
僕も初耳です。
ていうか、コミュニティー画像UPしてほしいです。
僕的にはベタに姫路城か、ひねってぜんじろう。
さくらっこさん
僕の住んでいるのは広畑というところで新日鉄があった、海に少し近いところです。
そのさらに奥の、新快速の終点の網干周辺が、今、大開発されているんですよ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.47.24.632&el=134.35.36.061&la=1&sc=5&skey=%CA%BC%B8%CB%B8%A9%C9%B1%CF%A9%BB%D4%CC%D6%B4%B3&CE.x=228&CE.y=170
大阪や京都に通勤や通学するためのベッドタウン計画です。
(網干からなら新快速に座れるので)
もうすぐ映画館もここにできるそうです。
ただ、姫路と言っても播州平野は広いので、姫路勤務でしたら旦那さんの仕事場の近くに住むのが普通に便利かと思います。
どこらへんなんですかね??
ちょっと失礼しますよ〜。ども、姫路在住の者ですが、僕が住んでいるところは網干にめっちゃんこ近いのです。網干区には大津区、余部区、勝原区、広畑区が隣接していますが私はその中でももっとも田舎な「余部区」に住んでいます。団長が言ってる映画館というのはわが母校・姫路南高校のすぐ西側にできるイオン系の巨大ショッピングモールの中にできるものです。ちなみに大津区です。網干に職場がおありになるということであれば、すんなり網干か、上記の周辺区にお住まいになるのが良いかと思われます。
あるいは、姫路市のすぐとなり、揖保郡太子町というテもありますね。網干からも極近いですし、国道2号線および179号線が通っていますので車さえあれば交通の便は良いです。多分、市内よりも家賃、土地など安いです。ホントに多分ですが…。
ちなみにJR網干駅と山陽電車網干駅は全く違う場所にあるのでご注意を。網干区はかなり広く、JRは太子町との境目にありますが山電のほうはかなり南の国道250号の近くになります。網干でもかなり南のほうに職場がおありなら、思い切って揖保郡御津町という切り札も…こちらは、かなりの田舎です(御津の人みてたらゴメンネ)。網干の西隣にあります。長文にて失礼しました。
マッスル接吻さん>
いえいえ。貴重な情報ありがとうございます。
また姫路美味しいモノ情報とか教えてくれたら嬉しいです。
団長さん>
旦那殿の職場はJR網干から約5キロほど南下したところにあるようです。
教えていただいたJR網干はまさしくビンゴのようです。
先日JR網干駅をとおりつつ車で走っていたのですが、道を工事している風景があちこちで見られました。これも開発の一環なんですかね。
アニキさん>
詳しい情報ありがとうございます。
今手元に地図がなくて詳しい位置関係が分からないのですが、姫路南高校付近はまぴおんで確認しました。網干駅から近いですね。イオン系といえばあれですね。巨大なショッピングモール。あれがあれば生活には困らないですね。
とにかく地図が帰ってきたら(旦那殿が持って出ている)、早速確認してみます。
よかった!姫路コミュニティがあって。
げむさんありがとうございます〜。
さくらっこさん
その位置だとアニキの家にバカなくらい近いですね。
多分、そのあたりに引っ越したらご近所さんです。
網干駅の工事は多分、大開発のためだと思いますが、僕は姫路に帰ってきてまだ一週間なのでアニキのほうが詳しいと思います。
あと、確かに西南部はこれから大開発されますが、他にも姫路はいいところがいっぱいありますよ。(僕らの発言から西南部の地元びいきを差し引いて考えていただけるとうれしいです 笑)
引っ越してきたら「ミクシィ・姫路オフ会」でもしますか。
ひっそりと(笑)
団長さん
レスありがとうございます。
旦那殿の職場の人は広畑あたりがいいんちゃう?と言っていたらしいです。
あと、飾磨というところもいいんちゃう?とも言われたそうですが、飾磨って南のほうですね。飾磨付近はどのような感じですか?
いろいろ教えていただいて、範囲は西南部になりそうです。笑
地元びいき大アリです。地元の方が一番良く知ってるじゃないですか〜。
あとは家賃の問題かな。
ひっそりとやりましょうやりましょう!笑<「ミクシィ・姫路オフ会」