ありこーとさん、犬が好きさん、皆さん、 遅くなりましたが、はじめまして YASUOです よろしくお願いします。
私は”EN PRIVE”を聴いて以来のファンですこのアルバム、、まさに”日本人が好むフレンチムード”そのものって感じで(^o^)(日本人が作ってるから当たり前??)特にオリジナルラブの田島貴男作の”A St Tropez”がお気に入りです。
昨年はMt.FUJI JAZZ FESTIVALにも出演してくれましたねBLUENOTEにも以前2回程聴きに行ったことがありますがまだまだ パワーありますよ。。今年もまた来て欲しい。。。
そうそう 日本人好みのフランスっぽさと言えばNadege なんかもそうですよね? 今や影も形もありませんが結構好きです
はじめまして。クレモンティーヌファン暦十数年、「東京の休暇」以来のファン。ライブも数回行ってます。歌も好きだけど、ライフスタイルも、毒舌な所も好き。ここで、一緒にライブに行ける友達を増やしたいです。
ちょっと色んなフレンチミュージシャンのコミュのトピックに書かせてもらっています。すいません。
フレンチミュージシャンのリンクコミュニティを作りました。
フレンチミュージシャンLINK 仮http://mixi.jp/view_community.pl?id=193030
もしよければ、一度覗いてみてください。
はじめまして。来ますね。クレモンティーヌ。僕はモーションブルーヨコハマに行きます。その前の週にジョイスも見に行きます。プロのライブ自体見に行くの久しぶりなのでとっても楽しみです!
横浜フランス映画祭でもライブあるらしいです。私は今年名古屋ブルーノートに行きます。
コメント
ありこーとさん、犬が好きさん、皆さん、 遅くなりましたが、
はじめまして YASUOです よろしくお願いします。
私は”EN PRIVE”を聴いて以来のファンです
このアルバム、、まさに”日本人が好むフレンチムード”そのものって感じで(^o^)(日本人が作ってるから当たり前??)
特にオリジナルラブの田島貴男作の”A St Tropez”がお気に入りです。
昨年はMt.FUJI JAZZ FESTIVALにも出演してくれましたね
BLUENOTEにも以前2回程聴きに行ったことがありますが
まだまだ パワーありますよ。。今年もまた来て欲しい。。。
そうそう 日本人好みのフランスっぽさと言えば
Nadege なんかもそうですよね? 今や影も形もありませんが
結構好きです
はじめまして。
クレモンティーヌファン暦十数年、「東京の休暇」以来のファン。ライブも数回行ってます。
歌も好きだけど、ライフスタイルも、毒舌な所も好き。
ここで、一緒にライブに行ける友達を増やしたいです。
ちょっと色んなフレンチミュージシャンのコミュのトピックに書かせてもらっています。すいません。
フレンチミュージシャンのリンクコミュニティを作りました。
フレンチミュージシャンLINK 仮
http://mixi.jp/view_community.pl?id=193030
もしよければ、一度覗いてみてください。
はじめまして。
来ますね。クレモンティーヌ。
僕はモーションブルーヨコハマに行きます。
その前の週にジョイスも見に行きます。
プロのライブ自体見に行くの久しぶりなので
とっても楽しみです!
横浜フランス映画祭でもライブあるらしいです。
私は今年名古屋ブルーノートに行きます。