そんでは、自己紹介を・・・・・
同じく1960年(昭和35年)子年←みんなそうだよぉヾ(_ _*)ハンセイ・・・
11月19日生まれ、さそり座の女・・・血液型 A型
東京の北区で産湯をつかり・・・・練馬で幼少を送り・・・杉並区でほとんど育ちましたぁ〜
当時、新宿の高層ビルが建ったとき 見えたんだよなぁ〜〜〜(-_-;)
都下を三多摩と呼んでいた時に、むちゃく先生の教えに学び すくすくとピュアな心で育ちましたヾ(–; )ぉぃぉぃ・・・・・
っで、富士山がいまだに綺麗に見える多摩が大好きになり・・現在、立川に居住しております。
こども3人と賑やかで明るい毎日を送っている 涙もろく情に厚い?!わたくしです。
どうぞ、よろしく♪
はじめまして、自己紹介するほどの物が何も無いような気もいたします・・・・が、とりあえず。コンピューターとか機械音痴ですが旦那の勧めでミクシィはじめました。音楽(クラリネット)を専攻、子供が生まれるまでは演奏などしておりましたが、今はもっぱら吹奏楽の指導などをフリーランスでしてます。感じていることを言葉で伝える練習として日記を始めました。日本人ですが日本語がどうもだいぶ苦手なようで、苦労してます。
どうぞ、よろしくお願いいたします!
わ〜い、魔女さん。いらっしゃいませ。
初めまして、本日より参加をさせていただきましたしろくまです。こぶたさんとはるみさんには他のコミュニティでもご一緒しているようですので、はじめましてではありませんが、私もこぶたさん同様の、北海道出身の44歳です。北海道は恵庭という自衛隊さんだけしか住んでいないのではないか?という町で生まれ、28歳の時に、以前に勤めていた会社の関係で、東京に出てまいりまして、しばらくは横浜の奥地に住んでおりましたが、10年前に今の会社を創めてからは、東京は北区に住み着いて、早10年、いまや近辺の神輿担ぎにまで参加するほど土着してます(^^ゞ酒も神輿のせいにして、よく呑んでいます、自分ではそうとは思っていませんが(というよりやはり弱くなっていると思う)人から見るとかなり酒を飲むようです(^^ゞ
恵庭に居たこともあって、小学生頃までのお友達は自衛官の子供がほとんどで、半数以上は恵庭以外の土地に転勤をされている方々で、特に九州方面に帰られた方が結構居るようです、このようなコミュニティから、かつての同級生などに会えると懐かしいでしょうね。
今後ともよろしくお願いいたします。
おおっ、魔女さんも1960でしたか。旦那様にはいつもお世話になっています。長いことお会いしていませんね。ニューオーリンズ以来?
自己紹介はすみませんがプロフィール見てください。ちょっと補足しておきますと、カラオケは新曲中心なのでこぶたさんとは行かないことにします(スマソ)。
だんだん仲間が増えて、嬉しいです。1960年パワ〜で世界制覇だ!!(意味不明・・・)
カラオケが最新の曲というtarumiさん、尊敬します。私は娘がCDを出していて、カラオケにもその曲があるのですが、もちろん歌えません。最近の曲にはリズム的にのれないようで・・・・
娘は現在Brazilで音楽の勉強中。帰国して出すCDは、私にはもっとついていけないものになっていることでしょう・・・・
はじめまして〜。今日から参加させていただきます。よろしくお願いいたします。
北陸は石川からやってきました。海の幸が美味しいし、いいところですよ。
若いときに東京に3年ほど住んでました。毎日鼻の穴が真っ黒になってました。そのときに、ああ〜〜、僕は都会に住んでいるんだな〜って実感したのを鮮明に覚えてます。(笑)
仕事は独りで建築設計をしてます。やっぱりこの業界も不況でしてその余波といいますか仲が良かった仕事先の人となんだかんだとトラブルが発生したりして、こんなときに初めて相手のことがよく見えてくるもんあだな〜って、いまさらながらに人生勉強をしております。
子供ってやっぱり成長するんですね。早くも中2と小5。二人とも娘です。妻も女性だから、我が家はハーレム?(笑)うちの子だけは小さいままでいてくれないかなーって思ってたけど駄目でした(当たり前か(笑))でも、大きくなった子供もそれはまた、それでいいもんですね(^_^) うん?なんか、変な自己紹介になったけど、よろしくお願いいたします・・・・やれやれ^^;
追伸。はるみさんご招待ありがとう(^_^)。同じ歳やったんや ね。(笑)
くおんさん、さっそく参加してくれたのですねぇ〜〜〜〜 ありがとう☆
そそ^^、同い年だったの(;-_-;) ね。。。。(*^_^*)もしかしたら、あの人も同い年かなぁ〜〜〜〜?????
こん○○は、「むご」といいます。<(_ _)>昨日ミクシィに入ったばかりで、要領つかめてませんが、よろしくお願いします。(^^ゞ9月6日うまれの乙女座。
東京都は葛飾区に生まれ(柴又じゃないです)。中学から日大の付属校に通い、そのまま大学まで...
卒業後コンピュータ会社に入社。一生東京以外には住まないだろうなんて思っていたら、神戸に転勤命令。それもあの阪神大震災のあった年の6月。なんと非常な会社でしょうか。(ノ_・、)とりあえず住いを探すのに苦労しました。
神戸生活も2年で終了、何とか東京(実際は川崎ですけど)に帰ってくることが出来ました。(;´・`)> ふぅ..
そんなこんなで、昨年勤続20年を迎えました。(・_・;)
むごさま。神戸は、今は震災なんて信じられないほど、きれいになりましたね。出張で行った時に、驚きました。
これで、総勢10名ですね。嬉しい〜〜〜〜〜
こぶたさん、7日ですか。誕生日間近ですね。私は、昨日終わっちゃいました。
こぶたさんの母校、明治大学、3月まで二年間通っていました。
生まれも育ちも東京です。工学部から、理学部にすすみ。その後経営学を学ぶ。勤めた会社は退社後ことごとく買収されて消滅。訳のわからん自己紹介でした。
ちょっとだけお兄様ですね。いつまでも勉強する姿勢はすごいです。
大学の頃、よく通った雀荘。点数の数え方を覚えようとせずに、人任せにしていました。いまでも、やっぱり数えられません。学ぶ姿勢がないと、何も頭に入らないんですね・・・・
この年になってから、なにか取得したいなと思っています。たとえば、外国語。みんなでなにか新しいことにチャレンジしませんか。
あ!その前にダイエットにチャレンジだわ。中年太り克服したい。
はるみさん
あの人にも誘ってみたのだけど、早生まれなので、一つ下でした。高校の時からの友達なのに、早生まれって・・・今頃わかった(笑)
追伸:今頃のカキコですみません(^_^) それと、むごさん、こぶたさん、たまさん・・・ 頭の上の通過失礼いたしました〜〜♪
くおんさん、
あらまぁ〜〜〜〜そうでしたか?通りでお入りにならないと思っておりましたよ・・・σ(^◇^;)
こぶたさま、ちょっと切なくありませんかぁ〜〜〜早生まれでも同じ学年じゃぁ〜ございませんかぁ〜?少々、その辺は大目に見るってぇ〜のは いかがでしょうかぁ〜?????
世界制服の野望を果たしましょう(←意味不明・・・・)
はじめまして。ccoといいます。沖縄県からの参加です。よろしくお願いします。
一足早く44歳になってしまいました。
44歳の世界へようこそ!わずか数日の先輩より
お二人は先輩なのですね。ボクはもうしばらく後輩です。よろしくお願いします。
今日から参加させていただきます。4月1日生まれの最後の早生まれです。
茨城県日立市で生まれ、大学入学からずっと東京です。。。今は埼玉県民ですが、いわゆる埼玉都民です。
こぶたさんには、2月の某オフ会でお会いしてます。覚えてらっしゃらないでしょうが。。。
とりあえず、よろしくお願いします。
とりあえずビールから お邪魔ですしげといいます まだ43歳です 夏まではね!大阪で生まれて神戸に少し そして29で結婚して30で東京へ転勤 神奈川に藤沢に在住です
最近はのんびりと 浜辺でぶらぶらしていますもちろん仕事もしてますが中3娘 中一息子 年下の嫁と同居中
浜辺でビールでもやりたいですね・・・・・・よろしゅう願います
しげさん、生シラスでビールかな?藤沢は美味しいおそばやさんがありますね。
みんな同じ年、同じ話題で盛り上がりたいですね。
1960年6月27日生まれです。あと1週間で44才だ!カミングアウトしてしまった。
soichiroさん、楽になったでしょ!!!!!
とても楽になりました(^▽^) ホッ
1960年生まれって、団塊世代と新人類世代(団塊ジュニア)に挟まれて肩身が狭いですが・・・
「エヴァンゲリオン」の監督・庵野秀明やhttp://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=ps&id=128238
浅野ゆう子、真田広之、室井滋、久本雅美、山田邦子など個性的な俳優・タレントもいますね。http://www.mki.co.jp/35net/famous.html
こん○○は。皆様。浩宮徳仁殿下の学友にして、アイルトンセナと同い年だというのが判り易い例えになっておりましたが、今はもう「おいくつですか」と聞かれなくなりました。まぁ、昔から、人に聞かれた時と、書類に年齢を書き込む時くらいしか、自分が何歳かを意識しないで過ごしてきましたが・・・(^^;
先日、1961年生まれと、1963年生まれと飲んでおりました。お互い正確な年齢は知らずに付き合ってきたわけですが、年齢がはっきりした途端に、奴らはこう言い放ちました。「60年生まれって事は、1950年代になるんですよね。なんだ、同世代だと思ってたのに」
#十年単位で世代を分けたのは誰ぢゃ(笑)
takemoo さん、初めまして。紀元1年からのスタート、ってそういうこと? 知らなかった〜。よく知人に「50年代じゃなくて良かったねぇ」などと暢気なことを言っていましたが、それって間違いなんですね(ショック)
1960年が50年代なんていう人知りませんよ。それって世紀の境目と間違ってるのでは。
おさわがせです(笑)一般的な認識としては、60年代と言えば1960年から69年でしょうね。世紀の境目とは数え方が違いますし。2000年は21世紀ですが2000年代ですよ。1990年代とは言わない。
ネットな繋がりで知り合うと、丁度我々の世代が上限な事が多いのかなぁ。年齢不肖なまま関係が続いていって、もういい加減なぁなぁになった頃合に、「結局○○さんていくつ?」とかの話題になる訳ですよ。するってぇと、その集まりの中で最長老は誰や?って話になって、候補者数名がお互いに探りを入れたりして遊ぶわけでね。結局、なんだお前の方がオヤジぢゃんか、駄目押ししたれと。まぁ、宴会の「ネタ」になったみたいなもんです。おちょくられてるかと思いきや、それなりに敬意を払ってくれたり。#このへん、微妙と言えば微妙だな(^^;
soichiroさんがお知らせしてくれたURLhttp://www.mki.co.jp/35net/famous.html
ここのページ見ましたか?みなさま。
私は、驚きでいっぱいです。
自分よりずっと上だと思っていた人が、同級生だったり、若いと思っていた人が、同じ年だったりしていませんか?
私は鈴木亜久里は、もっと上だと思っていました。ダンプ松本はずっと下だと思っていました。
そうですね。真田弘之や佐藤浩一は少し上だと思ってたんだけどね。特に佐藤浩一は昔、似てると言われてて親近感があったんだけど誕生日も12月10日佐藤・・12月8日・・僕なわけで僕が二日お兄さんなんだよね。どーれ可愛がってやるか・・ごめん田舎もんで・・笑
今あかまる急上昇中の「クレージケンバンド」のボーカル横山剣さんも1960年生まれであることが判明しました。
↓横浜市選挙管理委員会調べだから間違いなしhttp://www.city.yokohama.jp/me/senkan/tokusetu/
横山剣さん、もっと年上だと思っていましたが。。。。
どもです〜。ウブさんのオフ会のコミュから来ちゃいました〜私も1960年生まれで〜す。しかも4月29日!前、天皇陛下のお誕生日にうまれました〜(あんまり関係ないか? 笑)よろしくです〜。
そして、自分のマイミクでお歳のわからなかった 女性のお歳がこのコミュでわかってしまいました〜(笑)
はじめまして。60年5月26日生まれです。よろしくお願いします。
はじめまして1960年8月30日生まれです。ta_tsuさんからたどって来てしまいました。どうぞ宜しくお願いします。
>>ゆうさん。。。。。。。。。。。。。(–;)
わたくしのこと??? ようこそ、35年生まれコミュへ〜♪
あ!嬉しい。最近ようやくお仲間が増えましたね。
ここは、カミングアウトしないと入れないコミュね。でも入ったら、みんなすっきりします。
仕事上とか、ネット上では29歳と言うことになっていますから、くれぐれも皆様、口外しないようにお願いいたしまする。
熊谷真実さん、室井滋さん、佐藤浩市さん、真田広之さん、黒木瞳さん、中村扇雀(浩太郎)さん、川西蘭さん、鈴木裕美さん(自転車キンクリート)、山田邦子さんとか、西川りゅうじんさんとか、有名人の宝庫ですね。このうち何人かは、以前お会いしたことがあるようなないような……。このコミュに参加していいですか? カミングアウトしてしまいますが、ちなみに1961年12月12日生まれです。1歳ぐらいのサバ読み、オーケーですよね。
>こぶたさん、ということは ウブさんの時は29,なのですか?44なのですか?事前にご報告を、はるみさんはこないのかな?こぶたさんから 誘ってみてくださ〜い!なにせ メンバー見たらウブさん以外知ってる人がいな〜い!私、こうみえてもシャイなんです〜!
はじめまして。1960年10月22日生です。室井滋さんと全く一緒で嬉しいような・・・(笑)よろしくお願いします。
はじめまして。1960年1月22日生まれです。ちなみに、同じ年月日に生まれた有名人には「岡部まり」さんがいます。
今日mixiに入ったばかりで最初に参加したコミュニティですが、今後ともよろしく〜。
はじめまして。迷ってたんだけど、やっぱりカミングアウトしちゃいましょうう〜。1960年4月14日生まれです。東京オリンピック??覚えてるわ!覚えてるわ!聖火ランナーを目前で見たもの。でも、普段は絶対そんな事いいません!(笑)よろしく。
はじめまして。
1960年4月28日生まれです。サダム・フセインと同じ誕生日です。
高校の進学の時、中学の担任に間違いなく落ちるからやめろという反対を押し切って某私立付属高校に進学。アメフトに熱中、毎日練習に明け暮れる日々を過ごす。電車で会う同じ境遇にある中学の同級生と早く普通の高校生になりたいと願っていた。大学進学はまたもやそのまま付属の大学の工学部への進学を蹴ってアメリカ中西部の大学へ留学。まったく英語喋れないのに・・・。毎日、予習復習を怠らずなんとか4年半で卒業。3年目からは働きながらの学業!辛かったなぁ!!
帰国後、就職活動。1月に帰国したから何処も無いと思いきや某大手コンピューターメーカーに就職、数年後に現在の通信大手会社に転職現在に至る。
やっぱり今年44歳になる皆さん、文章も礼儀正しくていらっしゃる。(笑)
私は6月14日生まれ。双子座のO型。
東京オリンピックの時に初めて色つきのテレビを見て、国立競技場のトラックがやけに赤かったという印象が残ってます。
ミュンヘンオリンピックの男子バレーボール漫画、ミュンヘンへの道に触発されて、中学校からバレー部に。
高校は、まだ学校群制度が残る時代の都立高校。
大学ではテニスサークルなんぞに入り、ファラーのホップサックパンツやフクゾーのトレーナーを着たレイヤードカットの女の子に夢中でした。
私をスキーに連れてっての影響で、会社に入ってからのスキーはもっぱら苗場プリンスへ。
ここまで読んで、「あるある」とうなずいた方、何人かいると思います。(笑)
はじめまして。mixiには昨日から参加しております中川一郎と申します。
このようなコミュニティがしっかりと動いていて、心強い限りです。
多分、ここの中では、一番若手?かな。1960年12月15日生まれでございます。
12歳まで東京・世田谷、その後、ディープな埼玉。その後、柏、ニューヨーク、狛江、中野富士見町を経て、今は、さいたま・浦和の住人でございます。
生活の糧を稼ぐために、通信会社に勤務する傍ら、即興、残響を中心とする自分の音楽・歌なんぞをやっております。
今後とも、よろしくお願いします。
中川 拝
ども。ゆまです。はじめまして。
私は3月6日生まれ。
映画ライターしてます。んで、ベッキーにインタビューしたとき、「私はあなたのきっちり二周り年上」といったら、「3月6日生まれって面白い人が多いんですよー、柳沢真吾さんとかー」
声が低いのでカラオケでは男の子向けのアニソンメドレーが持ち歌です。
よろしう。
で、情報。
「ジョゼと虎と魚たち」の犬童一心監督も1960年6月24日うまれ。「下妻物語」のかんとくも学年は一緒の59年生まれです。
この年頃の人は「モンティパイソン」と「ゲバゲバ90分」と「スターウォーズ」をリアルタイムで見ているのだぁ。
ちょんちょん、なんだからぁ、ちょんちょん。
んじゃ。
はじめまして。ラーメン屋開業を夢見るとっちゃんと申します。(現在は工業用計測機器メーカに勤務してます)
誕生日は真田広之と1日違いの10月13日生まれです。1日違いでだいぶ差が付きました。(笑)松嶋奈々子、森昌子、塩川正十郎(塩爺)、イアンソープなどが同じ誕生日だとか。日蓮上人の命日とも聞いております。
不摂生なポンコツ親父ですが、宜しくお願い致します。
はじめまして。最近参加させてもらいました。
9月12日生まれ乙女座A型です。
神戸でWeb制作 http://dis.ne.jp/ とシルバーアクセサリーの製造販売 http://dagdart.jp/ の会社をやっています。
来月で44ですわ。30代後半は、2日連続徹夜なんてことがまだできていましたが、最近完徹するとリハビリに3日くらいかかる。
モンティパイソン、大好きでした。
はじめまして。60年生まれとききふらふらやってきました。
8月18日生まれ。東京、茨城でおもに生育。覚えている最初に受けた大きな衝撃が小学4年のとき父親に連れて行ってもらった大阪万博。未来のすべてがあると思いました。共通一次最初の年に大学に入りその後メーカーへの就職、退職を経て今はコンピューターで絵かいたりする仕事をしています。
よろしくおねがいします〜。
はじめまして。コンテンツコミュのオフ会でこぶたさんとお話しまして、このコミュ知りました。11月7日生まれです。ねずみは食うのに困らないと言いますよね。親は地方の出ですが、生まれ育ちは東京で、もの心ついた時から北区に住み、青春時代を過ごしましたです。中学の頃は陸上やってまして(実は幽霊部員)、同じ区の中学に荒川つとむがおり一緒に走った記憶があります。(正確には抜かされた記憶)コミュTOPの”1960年生まれの有名人”リストには無いですが。。。高校の頃は、体育会系クラブと麻雀とデスコで3年過ごしてしまた。クラブ命〜でした。大学は理工系の大学に進学したもんで、女の子が居ない。この状況で4年間過ごせるかって言うんで、仲間とミーハー(死語)のサークル結成。女子大前でビラ配り、部員募って活動してました。オリジナルのエンブレやトレーナ作ってそれを売った小銭で飲んだり。まあ、楽しかったですね。その頃、女の子は浜トラ全盛期でしたか。あれ大好きでした!ウィッジって言うんでしたっけ。靴。あれ良かったですねぇ。訳あって学生の時は、6畳風呂なしで自炊してまして、学費と生活費のため日々バイトの超まるビ生活。それとレポートでほとんど寝る時間無かったですね。あのパワーは、やはり若さでしょうか。卒業後は、IT企業を2社ほど経て、現在は同じくIT関連の事業をしてます。いつか一旗が夢です。引退後は、今までの罪滅ぼし(?)に、社会に貢献できる自分でありたいな。と思っています。
何か、懐かしいですね。昔話をするには、まだ早いですが、ついつい書いてしまいました。
娘が二人おり、下は小2なんもんで、まだまだ頑張らねばです。私の母親はネズミ。私もネズミ。娘もネズミ。3代ネズミは蔵が建つ!?
という事で、よろしくお願いします!
はじめまして9月22日生まれです。東京の飛鳥山公園の近くで生まれましたが、親父の仕事の関係で、引っ越しばかりして育ちました。大人になってからも、今度は自分の仕事の関係で、引っ越しばかりしております。長い海外勤務を終えて、やっと日本に帰ってきたら、こんなに素晴らしいコミュニティがあるじゃあーりませんか!最近の日本のこともいろいろと教えてください。
趣味は何でも広く浅く。詳しくは私のプロフィール見てください。ちなみに、初めて買ったレコードは「ソウル・ドラキュラ」です。アグネス・チャンが好きでした(何言ってんだろ、俺)。どうぞよろしくっ!
みなさま、初めまして。私も最近mixiに参加しました。のんた♪と申します。
私は9月22日生まれです。あっ!上の「はしやんさん」、一緒ですね♪
私は、奈良で生まれて結婚してからは、ずっと大阪に住んでいます。
もちろん、ひょっこりひょうたん島もサリーちゃんも、Q太郎も白黒で見てました。(^▽^笑)
中学のとき、はやってたアイドルの下敷きは、「アグネス・チャン」でした!
★⌒(@^-゜@)v ヨロシクデス
えぇ、はじめまして。5月12日生まれのみなみといいます。生まれも育ちも岩手県一関市、現在も住んでおります。途中、専門学校は埼玉の蕨から上野辺りに通い、社会人一、二年生は宮城県仙台市で過ごしました。その後、地元に戻って来て現在に至っております。
それでは、皆さんよろしくお願いします。(笑)
まだまだ、若いもんには負けないぞぅ・・・・みなさま、よろしゅうに。
>みなみさま>生まれも育ちも岩手県一関市
みなみさま、はじめまして!一関という名に思わず反応してしまいました。ぼくは育ったのがほぼ東京と茨城ですが母の実家が一関だったので生まれ落ちたのは一関です。みなみさんの3ヶ月後に林病院(すいません、ローカルな話で)で産み落とされました。夏休みのたびに母の実家に里帰りしてたので夏休みの思い出は一関とともにあると言っても過言ではないぐらいで(笑)。そのころ一関は僕の住んでいた茨城の田舎町よりずっと都会で華やかで、うきうきしながら夏の七夕祭りの吹き流しのなかを歩いたのが忘れられません。その時にどこかでお会いしてるかもしれませんね(笑)。今でもたまに墓参り等で一関に行くのですが駅前も歯が抜けたように商店がなくなっててなんだか少し寂しい感じがしました。
アヲキさん、はじめまして。おおっ、一関に縁のある方がいらしたとは嬉しいです。(笑)
街中も寂しくなっていますが、時代の流れなんでしょうか。ただ郊外の方はちょっと元気があるようです。夏祭り、やっぱり楽しみでした。もちろん今でも楽しみなのでありますが、仕事柄花火は音しか聞けないのが残念です。(汗)
残念ながら林病院は閉めてしまいましたが、建物は残っています。
思わずローカルな話になってしまい、申し訳ありません>皆様
すっかりコミュに溶け込んだ気になっているALTANAですw。まだ自己紹介していませんでしたね。生まれは1960年9月4日で、東京都板橋区の大山で生まれました。そこに小学校2年ぐらいまで住んでいまして、そのあと父親の勤務地が移動になって千葉県の柏に。そのあと両親は成田(空港があるとこね)の近くの酒々井(「しすい」と読みます)で定住。私は大学卒業と同時に就職して、神奈川県の鷺沼に住んでいました。今は横浜の鴨居というところに住んでいます。今はJR横浜線の鴨居〜東急東横線の菊名〜目黒〜都営三田線の春日というルートで会社に通っています。就職したころ、洋楽のプロモーションビデオというのが流行りだしたので、80年代〜90年代のポップスは青春の思い出として記憶に残っています。皆様よろしくお願いします。
最初は、全然人が集まらなかったんですが、もう50名以上のご参加があって、嬉しいです。
いつかまた、集まりたいですね。
9月29日生まれ、mixi初心者の水無月と申します。
鎌倉、小金井ときて現在は多摩市に住んでます。中学はバレーボール、高校アメフト、大学に至って漫画研究会に所属。テレビマンガ好きのまま成長し、自称現役アニヲタです。NHKの「天下御免」とかも好きでした。
いやぁ、歳を気にしなくていいって楽ですね。よろしくお願いします。(⌒▽⌒)ノ
お初でございます。1960年生まれのコミュニティがあると知り、なんだかうれしくなってのこのこ出て参りました。(^^)
生まれは12月18日、スピルバーグと同じ日。江角マキコ、布施明とも同じです。誕生日が年末間近なので、『年男』と言われてもいつもピンときませんでした…(泣)
東京は杉並区の団地出身で、先日写真を撮りに行ったら、まだ当時のまま残っていたのでビックリ!「あ、この広場、すべり台、ブランコ、をっ、おれが木登りした木! etc. 」と、ほとんど当時のままでした。おまけに小学校も幼稚園もほぼ当時のままでした。(感涙)
こういうところを探訪し、おまけに写真を撮っちゃうあたりに自分の歳を感じちゃいました。。。(笑)否!自分のルーツを見つめ、これからの人生のなんたらのゴニョゴニョ…
別トピですが、初めて買ったレコードは、シングル盤がピンキラの『涙の季節』(大ヒット『恋の季節』の次の曲)、LPが佐渡山豊の『世間知らずの佐渡山豊』でした。(知らないだろうなぁ。。。。)
ということで、よろしくお願いいたします。
はじめまして、MIXI初心者、フラメンコ歌手のまぬと申します。
普段は10歳以上年下のギターさん、踊り手さんとお仕事していて、生徒さんも若い方が多いので、同い年の方と話すチャンスがほとんどありません。こちらには、微妙な安心感を求めて登録させて頂きました。
3月18日東京都港区は麻布の生まれ。東京オリンピックの閉会式を代々木公園で生で見て、札幌オリンピックは、小学校の修学旅行で行きました。今は目黒区の祐天寺に住んでおります。
実は、当時としては珍しい混血の帰国子女。学校時代のあだ名は外人(T T)でしたが、今ではそこら中にうじゃうじゃいますね。いい時代です^^Y
あ、私も初レコード、ここに書いちゃいます。実は自分のお年玉で買ったお初は、吉田卓郎さんのソノシートでした。シングルレコードは長谷川きよしさん(別れのサンバ)だったと思います。でも、LPは、なぜかスタイリスティックスです。
日本のフォークからブラックに興味が移ったのが10歳くらいだったでしょうか。で、その後、ブラコンからジャズにはまり、聖歌隊をしながらニューウエーブバンドでボーカル、なぜか今は縁あってフラメンコ歌手です。高校当時は、ディスコ三昧で、原宿六本木でよく踊ってました。あ、ここまで自分で読み返してみて、なんだか、すんごく不良っぽい人みたいな感じですよね。
あのー、いたって真面目な普通の44歳でございます。よろしくお願いいたします。
まぬさん お初ですみんな不良 そんな時代なような気がしますもっぱらまじめな人が確かにいましたけどいいんじゃないですかね 楽しい人生を楽しめれば
まぬ様えええっと奇遇でございます。私も祐天寺在住。駅からううんっと、1分くらい。1960年、2月生まれです。うわああ、始めて、ご近所の方にお目にかかりました。私の初レコードはミッシェル・ポルナレフでした。
しげ様お初でござります。しげさまも、ディスコなんかいらっしゃいました?スタイリスティックの曲、なぜかチークタイムでかかってましたっけ。
ひろぽん様おお、同い年で祐天寺とは!!!よろしくお願いいたします。私は旧区役所の方なんですよ。ところで、ずっと祐天寺なんですか??あ、ちなみに<祐天寺コミュ>もありますよ。若い人ばっかりだけど、、、、、。。^^;A
ども、おじやです。お初でございます。いつだか書いたつもりだったのですが、消えてました。。^^;;
12月11日生まれです。一回り上で同じ誕生日には、アリスの谷村さんがいて・・・のようなことはあったのですが・・・。
他にも同年代がこんなにもたくさんいるとは、なんと心強いことでしょう。^^v うれしい限りです
三重県の出ですが、流れ流れて京都、大阪、東京、福島、パプアニューギニアなどなどをさすらい今は神奈川に住んでおります。
初レコードは、フォークのかぐや姫だった気がします。。。
よろしくお願いいたします。
KAZZです、初めまして。
伊勢湾台風を知らない(^_^;)1960年1月19日生まれです。
よろしくお願いします。
どもー、zukaと申します。1月1日生まれです。
mixiって青い奴らばかりか、と思っていましたが、こんなに同世代がいらして嬉しい限りです。お仲間に加えてください。
はじめまして。poyoyonといいます。7月3日生まれです。
懐かしい曲名が並んでますね(*^_^*)私の初レコードは HIROMI GO の「裸のビーナス」でした。結構いい時代に育ったなぁ、、と思ってます。
みなさん、健全だなぁ。
私の大学時代は「小劇場ブーム」真っ只中の演劇部でしたわ。とうぜん、ビンボー。うぅーーーうっ、びんぼっ。浜トラもディスコも縁がなく、ユーミンかけてドライブなんて考えもせず、ひたすら部室で酒飲んでました。焼き鳥がご馳走だった、あのころ。
初レコードは「ラ・マンチャの男」のサントラです。
最近「QUEEN」のベストってのを買って、聞くと、すごく懐かしい。当時は聞きながしていたので、クイーンの曲だって知らなかったのがいっぱい。
なにせ音楽体験はほとんどが映画か芝居の挿入曲なもんで。今よくCMに使われているのもそういうの、多いですね。曲と、それが使われていた作品と、両方を思い出して若いころが懐かしくて、つい手を出してしまう、んでしょうかね。そんなに甘くないと思うけど、財布の紐。
ゆまさん、こんにちわ。
多分このコミュニティでは最も若手、あと1ヶ月以上、43歳の中川一郎です。
学生時代・・
小劇場・・ぼく自身はニューウェーブのバンドにはまっていたわけなんですが、思い出しました。
小劇場関係者は友人、先輩にいました、いました。如月小春さんのところの人、それから、ネヴァーランド・ミュージカル・コミュニティの人。結構話合いましたね。
バンドとかって、ましてやパンク・ニューウェーブ系とかって勢いがあると衝動本位でポンポンライブやってしまったわけなので、小劇場の人たちは何か本当に、凄い、偉いと思っていました。
身体の基礎をつくって、じっくりと仕込みをして、それで半年に1回くらいの公演。話や様子を聴くにつけて、その緻密さ、綿密さ、身体的な強さ・・本当にいまどき風にいうと「リスペクト」してました。
そうそう、パンク、なんだよね。『24アワーズ・パーティ・ピープル』という映画、イギリス・マンチェスターのパンクのころからのバンド裏話映画なの。演劇部の仲間でセックス・ピストルズにはまってたのがいてなー、その後ロッキン・オンの編集者になったんだよね。どうしてるかなー。
うちの演劇部はへたれだったのであんまり体つくりとかしなかったなぁ。二年後に入ってきた子達が小劇場派で、自分で書いて上演するというそれまでにない活動を始めたのね。んで、そのこたちはちゃんと体つくりをするぞってがんばっていたけど、体を動かすのが苦手な私は柔軟体操しかできなかったなぁ。
なにせ当時は如月小春・野田秀樹・こうかみしょうじ、みんな現役の学生で劇団してたわけですから。それと比べて自分のへたれぶりにがっかりして、芝居の道をあきらめました。
ほんと、死ぬほどがんばり続けているんですよね、そのころの彼らは。如月小春、死んじゃったし。
私なんかまだまだ。がんばれるよね、うん。
大学出てから、ミュージカル系の劇団にいました。体つくりは厳しかったですねー。
元ボクサーの先輩から、 なわとび(一人縄跳びじゃなくて、二人で紐の端と端を持って間を飛ぶ) 床運動(側転とか、逆立ちとか) マラソン(駅伝の試合形式がつらかった) キックやパンチ(なんで??) あ、もちろん、各種筋トレ(腕立て500回腹筋500回など)
なんて言うのを、週に3回、1回2時間ずつやらされました。他にも、モダンダンス週3、クラシックバレー週2、などなどなどよく生きていたなっと思います。
今となっては、本当に役にたっているので感謝していますけどね。
今となっては、本当に役にたっているので感謝していますけどね
って、まぬさん今も役者さんなんですか?
ゆまさま今は、体力勝負?のフラメンコ歌手ですよ!私のページも遊びに来てくださいね。
はじめまして、私は9月9日生まれです。なんか知らないうちに44歳になってて、「人生残り半分」ってあせってます(^^;近眼メガネですが、最近小さい字が見えません。メガネをはずすと近眼のためやっぱり見えなくて、不便です。
先日、mixiに入ったのですが色んなコミュニティに入ってしまいとうとう、ここにたどり着きました。自己紹介を何もしなくても参加コミュニティ一覧を見るだけですべてばれてしまいそうで、怖いです。ひとつコミュニティ入るたび、皮を一枚はがされている様で。
年齢はあまり気にしていないつもりです。だから年下の人にもよく話しかけるのですがその受け答えが、なんかよそよそしいなと感じた時「ああ、自分は44歳だったんだ。こいつよりも十数歳上だったんだ。」と初めてそこで年齢を感じてしまうわけです。どちらかと言うと同世代のほうに気を使ったりするんですが、やはり変かな?
過去のことより未来を語りたいですね(なーんちゃって←死後)将来、何になりたいとか(ほんまいかいな)
よろしくです。
はじめまして〜4月26日生まれです文字だけなら年齢はわからないかな〜と思いがちですがやっぱりネットの世界も文字だけでも年代がバレちゃいます(笑)同年代の方と交流がもてるのを嬉しく思いこのコミュに参加させてもらいました。同年代というより同級生ですね〜凄いそれも全国の同級生(笑)宜しくお願いします♪
すでにあちこちに書き込んじゃいましたが,改めてはじめまして(汗みなさま同様1960年生まれの44歳です(^^;;1月16日、青森県の片田舎、野辺地町に生まれました。この日は大雪で、東京育ちのオフクロまでもが臨月だっつうに雪下ろしをしていたら陣痛! しかし雪でクルマが間道にまで入れず、大騒ぎでやっと病院に担ぎ込まれたんだそうです。ほのぼのネタとして地方紙のコラムにされちゃいました・苦笑。同年中に引っ越して16歳の春まで同県弘前市で育ち、以後、埼玉県春日部市→東京都府中市⇔埼玉県熊谷市→中野区→府中市とうろうろして、いまは三鷹市に在住です。へたの横好きでバンドやったり同人誌をやったりしているうちに大学を中退して編集プロダクションへ、十年近く前にフリーになって編集やったりライターやったりWebサイト作ったりしています。ネットは87年にThe Sorce、PC-VANから始まりNiftyServe、ASAHI-NETと来て、インターネットに手を出したのは仕事で必要に迫られた95年頃。いまになって70年代〜80年代初頭のロック系音源を再び集め始めてます。貧乏フリー生活で妻子持ちなのでボチボチしか集まりませんが(^^;; 後ろ向きですけど、いま聞いても馴染めるのって結局ここら辺がいちばん多くて(汗)。自分のページには何も書かないずぼらですけど、よろしくお願いします。
mixiに参加してから1ヶ月と少し経ちましたが、コミュニティに「○年生まれ」という名前を時折見かけて、各年に分かれているのもどうなのかな〜とは思っていました。先日、気まぐれで「1960」で検索してみて、人数的にも100名に満たないなら却って良いかなと思い参加することにしました。
普段は、経理の仕事をしてますが、ここ数年はネットでMS-AccessのQ&Aに応じていることの方が主な業務?みたいなものでした。mixiに誘われたのもそんな縁からなのですがmixi自体がPCに限らない人の集まりなので、いろんな方との出会いを楽しんでいます。
で、1960年生まれということで印象深かったのは、2000年を迎えた時で丁度、人生の半分で節目を迎えたような気分でいました。それまでは、40まで生きているだろうかと懐疑的でしたからここから先は余生かも…と思って、一応仕事しながらですが好きなことをぼつぼつ始めています。(実は、好きだった友人たちが事故・病気などで40前に早逝していたこともあり、「早死にするのは善人だけ、残った私は極悪非道かも?」と思っていたこともあります。)
自己紹介といっても…ここでは、リンク一発でプロフィールも出ますから、書くことがあまりないですね(笑)日頃のお間抜け話は日記にも書いてますし、さすがに困っちゃいます(照)よろしければお立ち寄りください。
職場では同年代が手薄になっていて、話を合わせることもなかなか面倒ですが、こちらでは馴染みの話が多く思いつくことがありましたらコメントさせていただきます。
それでは今後ともよろしくお願いします。
はじめまして、11月11日生まれのカイといいます。1111と・・・1が4つも並ぶので、誕生日が覚えてもらいやすいことが利点かな。ダンプ松本さんと同じだと知った時は、些かショックでしたが(笑)それと、1960年生まれって区切りがいいので、年数を計算する場合に役立ちません?そう思っているのは私だけではないはず・・・
まだ、パソコンに関しても初心者の域を脱していません。mixiの参加も10日ほどしか経っていませんが・・・これからいろいろな方とコミニュケーションがとれ楽しめたら嬉しいです。宜しくお願いしま〜す♪
しかし、自己紹介って難しいです・・・
はじめまして。11月30日生まれです。
会社に自分より年上の人がほんっとに少なくなったんで、気が付いたら結構年とってたっていう印象です。私は女性ですがどちらかと言えばオヤヂです。中ジョッキとダジャレの日々ですね。人間ドックの結果を気にしながら毎日飲んでしまう、まだまだ煩悩のかたまりです。よろしければマイミクに追加してね。誰でもwelcome!
ちなみに、この画は自作ですが自画像ではありません。
中川一郎です。
本日、44歳となりました。
・・ということで、これで、皆さん、44歳ですか?44歳の世界よ、こんにちわ、うわって感じですが。
改めまして、よろしくお願いします。
こんちは。3月21日(春分の日)生まれ。
次男が高校受験中。受験もずいぶん変わったなぁと驚いてます。
あの頃と基本的には何にも変わってない自分がいたりして懐かしいやらあせるやら・・・(笑)
ということでよろしくです。あ!忘れてた!!明けましておめでとうございます。
こんにちは!妙に親近感のあるコミュニティなので参加しました。
8月8日生まれです(末広がりのおめでたい人!)。マラソンやってま〜す。よろしくお願いします。
初めまして。9月21日生まれです。豪雪地帯の山の中で育ち、高校ダブって卒業したあとはずっと東京です。高校の同級生と7年の交際後結婚し2女をもうけましたが…。今は別居8年目。はやくケリをつけたいところです。
頭の中はまだ高校生並み。すぐに泣くし怒るしすねるしのぼせ上がるし恋するし、ちっとも落ち着いていません。まだやりたい事が達成してないのです。すべてにおいて中途半端な自分が許せん!
死ぬ瞬間に後悔だけはしたくないので精一杯がんばってます。
はじめまして 4月11日生まれです。千葉県市川市出身で、今は板橋区に住んでいます。フルタイムの事務員と奥さんと飛行機マニアと障害者も(笑)やっていて忙しい日々です。mixiに登録して一週間、けっこうはまってしまいました。私たち一応「新人類」って呼ばれたんですよね。なつかしぃ気分だけは20代ですが、身体がぁでかぱんつ愛好家 さんにまったく同意です。よろしくおねがいいたします。
お初です!小学4年生の時に社会見学で大阪万博に行きましたよ。テレビでは「Let It Be」の当時珍しかったプロモビデオ流れてたなぁ。「LP、LP〜♪」とマネしてましたけど・・・浅間山荘事件は小5だったか小6だったか、授業中止で教室のテレビで固唾を呑んで見てましたなぁ。そうそう、低学年の頃はまだ脱脂粉乳だった・・・よろしくです〜写真は1961か1962、ご幼少のみぎりの、まだピュアだった頃の俺です。(爆
こんなんありましたけど。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/rakuten_baseball.html?d=31sankei50196&cat=6&typ=t
頑張ってるなぁ
>ぶりむぬさん
すごい!年齢じゃないよ、その人そのもので勝負だよ、ってのがいいなあ。私達も「44歳だから」とか言って引かずにどんどん積極的に行かなきゃね。
>mmさん
まったくですね〜♪涸れてる場合じゃないです。まだまだこれからでっせ!・・・あちこちガタきてるけど。
はじめまして!同じ年ってだけで妙に仲間意識を感じちゃってお仲間に入らせて頂きました。靜岡生まれ靜岡育ちの女子です。重力の影響が顔にかなり出てきたのが悩みですぅ(>_<)でも毎日頑張ってます!何をって言うと廊下、イヤ老化防止に(爆)お顔のお手入れ、ダイエット、筋トレ、オシャレ・・・もうやる事が一杯です(^_^;)
こんな私ですがよろしくお願いします!チュ〜
楽天“ワシ流”採用!球界史上最高齢44歳チア誕生
ぷりむぬさんの情報ですね。野球より、彼女を応援したいです。
はじめまして!記念すべき?100人目として参加させていただきました。3人の子持ちママ(かあちゃん?)、IT関連の会社でWEBデザイン、プログラムをやってます。大阪生まれ、東京生活20年になりました。現在府中市在住です。愛知万博がそろそろですが、そうそう大阪万博が小4のとき。小学校の校舎の3階から太陽の塔、ソ連館が見えてましたね〜。アメリカ館の月の石見たさに何時間も並んだっけ。テレビっ子だったのでそういう系の話題は得意です!
どうぞよろしくお願いします。
黄昏の35会にはいってたら、別のところでここを教えていただきました。よろしくお願いします。4月生まれなので45まであと2ヶ月弱です。精神年齢は20代後半なんですがねえ・・・。
>ナカさん校舎から見えるって・・・凄い。俺は当時池田の池田小学校で、学校のブラスバンドが万博の開会式で演奏してましたよ。日本中の親戚がウチを宿にして万博見物に来ました。ソ連館もアメリカ館もほとんど並ばすに見ましたよ。平日に何度か行った気がします。学校休んだのかなぁ?
いけね、池田小じゃないや「呉羽小学校」でした隣がダイハツの工場で・・・自分の小学校忘れるなんて・・・
>ぷりむぬさん寝屋川市の小学校です。淀川をはさんで高い建物がなかったんですよね。今なら考えられないです。私は土日しか行けなかったので長蛇の列でしたね〜
>ナカさんそうですか。俺は九州の生まれなんですけど、小学1年の途中から5年まで池田、5年の一学期だけ豊中の蛍池小学校でした。万博、4・5回行ったんですが、あまり並んだ記憶ないんですよ。学校サボって平日に行ったとした思えないですね。(笑日本中の親戚がウチを宿代わりに万博見物に来てたから。
反省・・・・酔っぱらってカキコすると、内容忘れて同じようなコト再カキコしちゃう・・・やっぱり老化が進んでるのかなぁ。ショボ~ン・・・恋エキスが足りないに違いない♪
はじめまして、
年がばれちゃうんで、このコミュニティー入るのためらっていたんですが。(^^ゞなんか連帯感がありそうなので登録させてもらいました。よろしく ! <(_ _)>
9月6日生まれ。生まれも育ちも、東京都葛飾区です。ちなみに柴又ではありません。(^_^;)
5月21日生まれの愛知県のダンスゥィーです。
気持ちは20歳で止まってるんですけど、気がついたらもうこんな歳になっちゃってました。
よろしくです。。。
皆さん、はじめまして!tearecipeさんと同様に「黄昏の35歳」から流れてきました。12月8日生まれで、岩手の盛岡生まれ、大学からは神奈川県民→東京都民→神奈川県民(川崎市民)と漂流し、いまに至っています。
3年前に現在小3の息子が始めたサッカー(たまたま日韓ワールドカップもあったけど)がきっかけで、サポーターやったり、会社でクラブチームを結成したり、子供らのコーチになったりと、とにかくこの歳になってからサッカー三昧してます。
よろしくおねがいしまーす!
はじめまして。どうやら120人目のようです。大阪生まれのあちこち育ち。実家はうどんの国で、現在ピーナッツ県在住です。同い年の方がこれだけいらっしゃるのは心強いです。
どぞよろしく!
はじめまして。東京生まれの岐阜育ち、今は埼玉に住んでいます。
どうぞよろしくお願いします!
皆さんはじめまして。東京在住のR&Bミュージシャンです。どうぞ宜しくお願いします。
やったー!同じ年の人達いたんだー。二十歳ぐらいの人達ばっかりだと思ってた。名古屋出身、25年ほどアニメーターやってます。まだミクシイに入って間がないです。 みなさんよろしく。
はじめまして京都生まれの京都在住です
よろしくおねがいします
はじめまして。大阪生まれ、奈良在住のAKIと申します。結婚が早かったので、21才と17才の子供がいます。
ただいま年齢に喧嘩うってます(笑)というのも先日まで勤めていた職場を退職し、ただいま求職中だからです。電話で面接のアポとりをすると、歳を言うとそこでアウトなんです(怒)それまでの経験も能力も判断材料にしてくれない。。精神年齢は18才、仕事もバリバリこなします(ウソ(^_^;))見た目も年齢よりは若いつもりなんですが。。
同年代の人達とコミュニケーションを求めてやってきました。マイミクリクエストもどんどんして下さい<(_ _)>ちなみに酔っ払って写した写真をこっそりプ画像の中にかくしてあります。。よろしくお願いいたします。
はじめまして
北海道生まれの北海道育ちです。今は埼玉在住です。
18歳の長男を筆頭に3人の子持ちです。
宜しくお願いします。
初めまして。子供が「クレヨンしんちゃん:オトナ帝国の逆襲」をみていると、ついつい一緒にみてしまう私です。また「失われし60年代」というサイトも懐かしくて面白いので興味のある方御覧あれ。http://club.pep.ne.jp/~toys.oohara/失礼しました。
こんばんは。ふくだまと申します。35年5月11日生まれ。今住んでいる岡山の美作市に生まれ、津山・吹田・豊中・高槻と、関西をうろうろしてまた戻ってきました。ミクシィは3ヶ月目です。同年代が意外と多いので驚きです。これからお世話になります。
皆様。
頼りない管理人ですが、よろしくね。
はじめまして。1960年3月15日火曜日生まれです。フリーイラストレーターやってます。子年生まれなので我が家のトップ画像マスコットもζ__)〜です。宜しくお願い致します。
はじめまして〜!京都府北部出身、大阪市内在住です。パソコンのIT(いいかげんなティーチャー)やってます。いや〜、同い年の人がこれだけ集ってるなんて感激!(黒木瞳と誕生日が一日違いだったなんて光栄!)
僕らの世代は「最後の根性と青春世代」かな? って思ってます。よろしくお願いします。
PS:ところでこぶたさん、どこがこぶたなの?
>あんでぃさん
黒木瞳と東ちずるが同級生のマドンナだ思ってます。(笑「マドンナ」自体が俺たち世代ぐらいまでにしか通用しない死語かな。
男では植草教授に期待してたのに〜!!教授の無罪を信じるぞ〜!!
チェ・ジウって、東ちずるに似てるよね。東ちずるも「お嫁さんにしたいタレントナンバーワン」って言われてなかったっけ。そう思っていた叔父様方が今チェ・ジウ姫とか行っているのかしら。それとも,その当時はそうかなーと思っていた若者(って、私たちとかそのちと下とか)が今チェ・ジウなのか。あー、ようはですね、日本人がイメージする「お嫁さんにしたい人」は変わっていないのかなって事で。しとやかそうなすっきり系美人。ううむ。
はじめまして。愛知県生まれ東京在住の自由業です。MIXIには35年の方、多いですね。仕事仲間にもなぜか35年生まれが多くて不思議です。
フランスの歌手、ミレーヌ・ファルメールのファンなのですが生年月日が同じということを知ってさらにファンに・・
http://www.mfetvous.com/ ←ミレーヌ
はじめまして。コミュニティをいろいろ検索かけているうちに,ここに出会いました。参加にはちょっと迷いました。だって,とりあえずホームページでは年齢,限定公開にしてるんだもん…。
けど,みなさんの書き込みを読ませていただいて,フラストレーションたまる前に参加にしました。
生まれは大阪府ですが,物心付いたら福岡にいました。でも,学校は千葉県で過ごして,大学から東京です。生まれは,言うまでもなく1960年です。
はじめまして。私もmixiには、年齢非公開での参加ですが。。。大好きだったベイ・シティ・ローラーズのコミュニティに入っているあたりから既にバレているかも♪今日からよろしくお願いします。
みんな年齢カミングアウトして楽になるのだー。(笑
>Tadd さん
ミレーヌ・ファルメールってそんな歳だったの!もっとはるかに若いと思ってました。ビックリ。はじまりにパトカーのサイレンと無線通話が入るセクスィーな曲が好きッス。
あ、横道にそれてすみませぬ。
>mayumiさん
私もベイ・シティ・ローラーズ好きでしたwチアリーダーやってたんですが、曲に合わせてポンポンで踊ってました♪なつかし〜w年齢非公開ですが、このコミュに入ってること自体がカミングアウトですね(笑)
AKIさん こんにちは
ローラーズの曲は、弾んで、楽しい曲が多いですよね。(ろうそくの灯りだけともして聴きたい曲もあります)私にとってローラーズは特別な存在。音楽・英語・スコットランド・タータンチェック…色々興味を持って熱くなりました。夢中になってた頃が懐かしいです。
>水無月さん
ミレーヌに反応してくれる方はなかなか珍しいです。(笑それになんだかご近所さんですよ!
>はじまりにパトカーのサイレンと無線通話が入る〜
そのPVはなんだろう、「カルフォルニア」かな?裕福な奥様のミレーヌがパーティーに向かうリムジンの中から街娼をやっているもう一人のミレーヌを見つけてしまう話。あの人ホントに年齢不詳ですが、80年代に20代だったら今は40代ですもんね・・・・
はじめまして。もなちと申します。昭和35年2月10日和歌山県生まれ。
白黒テレビは、四国放送(徳島放送?海の向こうからの電波)とNHKだけでしばらく育てられる。
高校の時に125ccオートバイに乗り、こんな楽チン面白い道具はない「ペダル漕がないでも進むのか!」と感動した気持ちがず〜〜っと忘れられずに今もオートバイに乗っている。
昭和53年ほとんど集団就職的に三重県の工場に就職〜〜いろいろあって結婚して3娘の父にもさせていただき(女房が産んだから受動的に)今は東京出稼ぎ亭主元気で留守が良いを継続中。
という者でござる。よろしくお願いいたします〜。
この年代になると大変ですね。私の知人にも結構いますね。同じ様な境遇の方が。
初めまして! 3月14日生まれの早生まれです。50年代生まれの連中はプレスリー世代、我々は若いビートルズ世代、とかいってます。でもリアルタイムで聞いたのはビートルズよりむしろディープ・パープルとかクイーンとかかなぁ。
はじめまして。6/15生まれです。
私はもっぱらフォーク→ニューミュージックという流れでしたね。
洋楽はカーペンターズのカレンの声にはまってました。
桂さん、こんにちは。カーペンターズの良さは、わりと大人になってから気付いた鈍感者です。中学の時はリンダロンシュタットが好きっちゅう女の子に「誰それ」といって顰蹙を買い、高校の時は黒人(とそれ系のアベレージホワイトバンドとか)しか興味なかったから、ますます邦楽に疎くなっちゃって。でも密かに大橋純子は好きだったりしました。そしたら最初の勤め先の同僚に、大橋純子とバンドやってたって人がいたりして、驚きました。
ゆまの悪いことしていた過去の話。
時効だよね。ということで。
カーペンターズ来日とベイシティ・ローラーズ来日の際、プロモーターに電話をかけてだましていろいろ聞きだしたのは私です。今から思えば一種のオレオレ詐欺ですね。
友達に頼まれてやったのですが、私自身がちっとも音楽に興味がなかったもので、聞き出すだけ聞いて友達に伝えておしまいでした。その後、うまく本人と遭遇できたかは知りません。
T&Vさん、こんにちは。
私はカーペンターズで初めて洋楽に触れたみたいなもんです。中学の頃に地元の高校の文化祭に行って、そこで学生が「イエスタデェイワンスモア」を歌っていたのを聞いて、何かわかりませんが衝撃を覚えて、タイトルも歌手名もわからぬままレコード屋を梯子してレコードを探しまわったんです。ビートルズも、先にカーペンターズのカバーを聴いてから、その後で聴き始めたんで、なかなかカーペンターズのイメージが抜けませんでした(^_^;)。
あと、高校時代はやっぱりポプコンでしたね。同級生が地元の地方大会に出ていたというのを後で聞いて、遠いと思っていた世界が急に身近に感じたものです。
そしたら、今の職場での上司が昔バンドでポプコンで入賞したとか、世界音楽祭まで出たとかしたらしいのです。いやぁ、ビックリしました。
全然そんな風には見えないオヤジだったんで、なおさらビックリです(^_^;;)。
>全然そんな風には見えないオヤジ
ここは60年生まれコミュですよね。うーむ。ときどきテレビ見てると「年下」のはずの凄いオヤジを見かけて、「絶対年サバよんでるよ」と叫ぶことがあります。
でも、10年ほど年上の方々から全共闘世代とフォーク・ロック世代が始まるんですよね。
はじめまして、皆様。ミクシーには30代止まりと思い込んでいたので、仲間がいる様でとても嬉しいです。東京の大田区に小一までその後は静岡県浜松市に住んでます。
初めて買ったレコードは「黒猫のタンゴ」(爆)でした。初めて遊び倒したおもちゃは「ソフビの怪獣」です。駄菓子屋大好き少年でした。雑誌の付録の「ソノシート」で「ウルトラマン」のテーマを聴き、「ミッシェルポルナレフ」(笑)のLPをカセットに録音して、「アグネス・ラム」と「激写」に萌え(爆)「ガンダム」や「宇宙戦艦ヤマト」にハマり「五木寛之」を読みあさり「ジーパン」の最後に泣いていました。驚ろくべき事に「ガンダム」の会話は親子共通言語になってます。
テレビのチャンネルを「回す」とかCDアルバムを「LP」と言って引かれる事もありますが(笑)、皆さんはいかがでしょうか?
気がついたら、プロ野球の選手たちが自分よりもみんな年下になっていることを知ったとき、軽い眩暈に覆われました(^_^;)。
最近、相撲部屋の親方までもが、、、年下ですね。(T T)
テレビで見掛ける若手の女優さんや可愛いタレントさんがもはや親子ほども年が違うこともショックだったりして… (^◇^;)
私が昨年ふとしたきっかけで気づいて大ショックを受けたのは....
俳優の故・小林昭二さんは昭和5年生まれ科特隊のムラマツキャップを演じた時点で「36歳」仮面ライダーのおやっさんを演じた時点で「41歳」
ということでした。
深夜放送を良く聞いていました。欽ドン、セイ・ヤング、ヤングタウン東京、あおい君と佐藤くん、…あ〜ぁ、懐かしい。そうそう、TBSの「夜はともだち」の歌で「よるは、ともだち〜、ともだち、TBS」を歌っていたのはキャンディーズでしたね。
シミズ♂さん,>テレビのチャンネルを「回す」とかCDアルバムを「LP」>と言って引かれる事もありますが(笑)、皆さんはいかがでしょうか?わたしたちの年代って,その辺若作りで,ヘンに横文字並べたり,ザッピングとか,アルバムって人より早く言うようになってて悦にいってる気もするんですが…。
イケチさん,そういえば当時は「ヤング」って単語がいっぱい使われてましたね。当人たちは自身に使わないのに。欽ドンはまだ宵の口でしたが,深夜放送でわたしはパックファンでした。あと,あおい君と佐藤君に並んで「たむたむたいむ」とかも聞いていたし。
深夜放送では、文化放送よりTBSが好きでした。ナッチャココンビには惚れ込んで、いまでも小島一慶さんがどこかに出てくると嬉しくなったりして。3時からのなんとかヘッドライトだったかな、ほとんどトラック野郎向けの番組まで少しだけ聞いていましたっけ。
ときどき、若いこと飲んでいてふと気づくときが怖い。聞かなきゃいいのに聞いてしまう「お父さんとかお母さん、おいくつ?」で、ショックを受けるんだよねー。
「たむたむたいむ」懐かしい〜〜〜〜〜
はじめまして。 縁日に来た子供「おじさ〜ん。仮面ライダーのお面まけてよ!」 お面屋のおじさん「仮面ライダーは、負けない!!!」マイフェヴァリット「欽ドン賞」です。
こぶたさんのお名前はいろんな所で拝見しております。そしてあの美しいプロフィールのお写真!同じ年とは思えませんが?私も1960年東京生まれです。千葉県の成田市でオーガニックカフェをやっています。自然が好きだし、農家さんとも取材などで親しくさせていただいているし、この近辺に友人知人が多いので、ほとんどの方が私のことを地元民だと思っているようで、東京生まれだと言うと「うっそ〜!」とだいたい言われます。ちなみに実家は渋谷区です。これもまた「うっそ〜!」となるのですが・・・。
モンペはいて、花や野菜をいじっている姿が妙に似合うからかもしれません・・・。
同じ世代の人とは見たテレビ、歌った歌、食べてきたもの、流行ったCMやモノなど共感できるものが多くて「懐かしいね〜」と思わずなってしまいますよね。
店には娘くらいの年代のスタッフがいますが、この前ピンクレデイの再結成の話をしたら「知らない〜」と言われてしまいました。もうそんな時代なのかな。
でも自分の年代がすごく好きです。そして年を取ることも中々楽しいなと思っています。今の自分が一番好きだからかも知れません。
いつか同世代が集まるねずみの会にも参加してみたいです。こまねずみのようによく動くねとみんなに言われるのですが、ホントにねずみ年の人ってみんなそうなのかしら?と不思議なのですが・・・。多分、私の場合、典型的なねずみ年体質?なのかもしれませんが、とにかくよく動きますね。スタッフがいても一番動いているのは私だとよくスタッフからも言われています。いつかお会いできるのを楽しみにしています。どうぞよろしくお願い致します。
ギャラリー&自然食レストラン「風楽(FURA)」< http://homepage2.nifty.com/fura/ >
風のたより (ブログ)< http://furafura.cocolog-nifty.com/kazenotayori/ >今、
本日7つ目のコミニュティーとしてこちらに参加をさせて頂きましたTakeと申します。僕のコミニュティー一覧を見ただけで、概要は大体プロファイルされてしまうと思います。そんなやつです(笑)宜しくお願い致します。
ラジオはニッポン放送派です。ライブドアであろうが、フジサンケイグループであろうが構わないんですが、あのカメちゃんの困惑の顔だけは、ヲイヲイ!カメちゃん困らせるなよ!と思ってしまいました。S○NY(2番目は、オーじゃないよ、伏字の○だよ(爆))のICF−5550って縦長のラジオがかっこよくてね。小遣い溜めてそれに足してクリスマスプレゼントか何かで買ってもらったのを覚えています。欽ドンから始まって、オリベ○ティータイプライター社の提供のラジオドラマ、あおい君と佐藤君・・・。よく聞きました。
>えぽさんこまねずみ体質は僕には当てはまらないようです。どうも1月生まれと言うことで、前年の干支の体質を受けています。然も飼いならされたブタ・・・ブヒブヒ・・・、のんびりごろごろ、大好きです(爆)
はじめましてこのようなコミュあるってしりませんでした。早速参加しました。たむたむたいむに引っかかってしまった。DJは、かぜこうじでしたね。私は宮城の片田舎で生まれて、今は八王子に落ち着いています。よろしく、おねがいします
こんにちは1960年5月8日生まれです。おうし座 O型 です。
皆様初めまして、10 月21日生まれの天秤座でA型です
1960年生まれといえば、年上からは昭和30年代だねと仲間にされ、後輩とは1960年代だしと仲間にしてもらおうとする。
ビートルズには少し遅れたけど、ウルトラセブンは今でも、心の友です。
ものづくりと新しいものに目が無い早川でした。
ライフワーク いつかウルトラセブンのポインターに乗るんだ!(いやじつは実現したのですが、いつまでも子供時代の夢は忘れたく無いですね)
リアルワールドでは、ものづくり最前線で戦う、おとーさんやってます。これからもよろしく!
はじめまして、6月24日生まれです。ということで、今日で45歳になりました。なんかいい感じの年になったなと自分では思います。出身地は神戸ですが、今はシンガポールにいます。白髪と老眼が気になるこの頃ですが(爺くさくてすみません)、これからもよろしく。
はじめまして。4月6日生まれ、千葉県船橋市出身です。
皆さんの自己紹介に、懐かしさを感じたり、励まされたりでうれしくなってしまいます。これからもよろしくお願いします!
はじめまして! 1月20日生まれです。名古屋で生まれ、3歳から東京で育っています。
・・・此処、良いですね〜。懐かしい〜。カラオケに行っても・・・何処か違う・・・懐かしいテレビ番組も・・・ちょっと違う・・・それがないのが嬉しいです。
ところで・・・『孫悟空』と言ったら、どれが真っ先に出てきますか?私は『悟空の大冒険』なんです。 ・・・周りは知らない。(x_x)
>ぶいこさん3,2,1、ゼロ・・・ドッカ〜ンですね。
・・・そうか、あの牛乳のCMの替え歌もこれだったんだね。どこかで聞いたことがあると思っていたんだけれど、胸のつかえが下りた(爆)
勉強が好っき♪好っき♪好っき♪とか言う歌もありましたよね。あれはエンディングのテーマかな?
多分、東映のアニメ映画「西遊記」が最初でした。1960年作品なので劇場でリアルタイムに観たわけじゃないんですが、映画の絵をそのまま使った絵本を幼稚園に入る前くらいに買ってもらい、その後テレビで観ました。♪お〜れは そんごく〜 そんごく〜という歌が耳に残っています。
「悟空の大冒険」も観ていましたが、1967年1月放映開始なので少し後ですね。
はじめまして。千葉県船橋市出身です。
中学のときにフォークソング(山本コータローとかイルカとかかぐや姫とか)にはまり、高校でQUEENからブリティッシュロックにはまり、20代でRCサクセション→チェッカーズ→米米→なぜか光ゲンジ、と無節操に遍歴してきました。今はまたQUEENに戻っちゃってます。
ウルトラシリーズではセブンがとにかく子供心にインパクトがあったので怪獣名やストーリーなどいまだに覚えてます。とくい技はポール星人のものまねです。(^^)
早川さんって、この前テレビに出てませんでした?制服からフル装備で。違ってたらゴメンナサイです。
山本コータローって、自分のラジオ番組で自分の結婚式中継?してたきおくが。「コータローくーん、まゆみちゃん」って歌われてたの。
今、ときどき試写室で吉田真由美さんとご一緒するとつい、思い出してしまいます。
え〜実はコータローさんの結婚式行ったんです。上智大学のなかのチャペルだったと思います。イルカさんがタキシード着ていてそれがめちゃかわいかったことと新郎新婦が出てきたときそうそうたる顔ぶれのフォークシンガーたちと集まったファンたちで「岬めぐり」を大合唱したのが感動的でありました。
はじめまして、1月11日生まれ 船橋出身です
春分の前なので、易学的には前年になるのですがま、生まれたのは1960年なので・・・
さすがに、全部は読めていないのですがよろしくお願いします(ペコリ)
はじめまして♪ 結沙=ゆいさと読みます。保育園時代より東京都下で過ごしております。1960、12、14生まれです
家族は、19年連れ添っている旦那と高校生の子供二人と3才のチビ。もう子育てが終わるかしらねぇ・・趣味でも持とうかなぁとほっとしたのもつかの間、どうしたことか!ほっとしすぎて3年前に久々にお子を出産。只今、鈍くなってきた老体にムチ打って、よれよれになりながらチビと遊んでおります。
まだmixi始めたばかりデス。また遊びに来ますね。よろしくお願いします。
はじめまして、12月12日生まれ。西村 雅彦さんといっしょです。なぜかトップのリストに無いですね。オデコは似たようなもんです。(自爆)
なぜか山本コータローの話題が出続けてるのでわたしも。小学校のお披露目会?みたいなので「走れコータロー」を友達4人くらいで唄った覚えがあります。競馬の実況の早口もあの頃は全部覚えたもんです。『ホタルノヒカリかマドノユキ、あけてぞけさは分かれ行く〜〜〜」
コータローねたで。
うちの夫の母の兄弟は7人で、年に一度箱根にバス旅行に行きます。夜はカラオケ宴会です。まだ子どもが小さかったころ、ちょうど「マキバオー」というアニメをやっていて、その主題歌が「走れ、コーターロー」だったんです。
と、ここまでいえば、おわかりですね。
息子にせがまれ、「走れコーターロー」をリクエストした私。実況までやりましたよ、からおけで。出て来るんだもん、字が。
おかげで親戚一同、ぎょっとして、しらっとして…以来私はコミック担当です。
「1960年生まれ以降は新人類」って言われてたのが今や笑いのネタですらないですね。名古屋生まれの「新人類(笑)」です。音楽は熱いものが好き、ウルトラシリーズはセブンが一番、思想の根底にはアナーキズムと根性に彩られるナショナリズムが流れている。フォークとロックとテクノが問題なく共存し、キヨシローもクワタもユーミンもしっかり青春の想い出と共に刷り込まれてる。ああそうさ、太田裕美は大好きさ。そんな感じが昭和35年生まれと思ってるんですがどうですか?
>nochさんこんにちは。おお、全部当てはまる。(笑)異論を差し挟む余地が私にはありません。
こんばんは、初めまして!今でも元気に(でもないか!)働いてるumottiです。IT系の仕事をしてますが昔汎用系のころに周りにいた同世代あるいは上の世代の人たちはいつの間にか違う世界に行ってしまった〜。紙カード使う時代から働いてました。最近の技術者の人とかと話してて技術的にはとても太刀打ちできないけど「昭和から平成になったときは大変でね〜」「消費税導入のときはさぁ…」とすっかりおやぢトークをかましまくる私です。シラケ世代、と言われていたのが懐かしいですがいまどきの若者(と団塊の世代の)なんでも感動する姿を見ると、ああやっぱり自分はシラケ世代なのかもぉ、と思います。今度飲み会があったら参加したいですっ!
こんにちは! はじめまして(⌒o⌒)
何だか同じ歳の人ばかりと聞くと妙に安心感があります。大学生の娘と高校生の息子を持つ7月19日生まれです。
私の古い記憶は「ローラーゲーム」「東京ボンバーズ」です。
司会のドイ マサル(漢字を失念)氏の叫び声が「ヨウコが行った!日本の黒髪をなびかせて!」が懐かしいですが、今から思うとそのヨウコさんが余り美しくなかったような・・・
これからも宜しくお願い致します!
初めまして!年齢がばれてしまうので ためらっていましたが楽しそうなので仲間に入れてくださいませ〜。1960年生まれって年齢確認しやすくって良いですよね(*^▽^*)干支もトップのネズミですし。。。
私は覚えていないのですが いまだに実家の母にウルトラマンの最終回に泣いていた と言われます。そんな私は高校生の娘と小6の息子を持つ母です。旦那も健在。結婚して20年です〜このままずるずるといくんでしょうね…。
初めまして!
二十歳の娘と、高2の息子がいます。娘は、おなじネズミ年です。
幼い頃は、マハリーク、マハーリタのサリーちゃんや、テクマクマヤコンのアッコちゃん。ジャイアントロボ大好きでした。
ちょっと大きくなってからは、海のトリトン、マジンガーZ、デビルマン、キカイダー、ガッチャマン、ライディーン、キャシャーン、バビル2世・・・
ヒーローものが好きでした・・・どうゆうわけか、そういう点で、息子と話が合います。(でも、単にイケメンが好きだったのかも・・・)
なにしろ彼が幼稚園の年中さんの頃、役員をしていて、そのころは戦隊物はダイレンジャーでしたので、お遊戯会でとりあげてもらいました!女の子だったら、セーラームーンですね☆
今はもうすっかり卒業しましたが、懐かしい思い出です。
私も仲間にいれてください。
4月2日生まれのトップバッターです。
子供の頃ってクラス替えになると遊ぶ友達もごっそり替わるのがエゲツなかった。
よって誕生日会をやってもらった記憶がない。
ネズミのくせに我慢強い私です。ミクシイではマイビジネスを語ります。
よしだたくろうのマーク?、イメージの詩を好みます。
1月20日生まれです。宜しくお願いしますm(_ _)m
歌劇俳優です。
紺野美沙子さんが入ってなかったですね。一度、ミュージカルで御一緒したので歳を知ってます。(誰でも解るかー笑)
ウチの業界では、二期会同期生の中丸が居るのに錦織健がいないのは仕方がないのかな。
はじめまして!
1960年5月18日生まれ45歳です。そろそろ体力や知力の衰えを感じはじめています。
でも、できる限りアウトドアで動き回って元気な老後を目指しています(ちょっと早いか…)。
よろしくお願いします!
はじめまして!1960.1.9生まれです。声楽をやってます。
同じ時代を生きてきた皆さんと語り合えればうれし〜〜いです。旦那、娘2人(20歳と17歳)わんこ2匹と暮らしています。宜しくお願いします。
はじめまして8月3日大阪生まれです・・あと数日で45歳です
まぁ普通のサラリーマンですねMixiはビギナーですので、よろしくお願いします
うちは3世代家族です両親、カミさん、娘(大学生)、息子(中3)です
いつも年齢のことを聞かれると、「皇太子さまと一緒」と答えるようにしています
はじめまして。3月21日の14:30頃に東京、板橋区は日大病院にて生まれたそうです。干支もトップ、星座もトップ、その牡羊座のトップの日に生まれたのがプチ自慢です。同じ日に生まれたアイルトン・セナ氏は壮絶に亡くなられました。3月21日生まれのバッハ、ムソルグスキーも大好きです。
小学生の頃、学校でイノシシに囲まれて育った私は整列も前から二番目と、とても体力がついていかず音楽の道に進む事となり今は某劇団にて劇判の作・編曲とキーボードを担当してます。
実家が虫プロの近くだったことも手伝って手塚治虫氏を崇拝して育ちました。(何度かお会いしたこともあります)9歳の時虫プロで拾って読んだ「火の鳥-未来編」は私の世界観に大きな影響を与えました。
mixiは友人に去年紹介して貰いながら五日前にやっと登録して現在、ハマリまくり中です。
そんな私ですがどうぞよろしくお願いします。
みなさま、おはつでございます┏o
1960年2月3日生まれ節分生まれは「いのしし」だとか?!占いとか見るとき、「いのしし」も「ねずみ」も両方見ていいとこ取りしてます ( ̄∀ ̄*)
爺や(ダンナ)1、娘(大学生)1の3人家族B型の水瓶座という事もあり、‘マイペース’でございますどうぞよろしくです。?( ̄□ ̄)/ハハァー!!m( ̄_ ̄)m
はじめまして!TAKUMAと申します。1960年12月12日生まれ。A型神戸生まれ、現在は兵庫県在住で大阪で勤務しております。仕事で東京にもよく行きます。
ええ歳こいて歌なんぞも歌っております。はい、一応ロッケンローラーでございます。
そんな野郎ですがよろしくお願いします。
はじめまして。9/12生まれです音楽の仕事をしています。
リストに重量挙げ選手の名前があるのにボクのはありません・・・(哀
同業者にもS35年生まれはなぜか多いです。面白い人が多いですよ。
どうぞよろしく!
4月生まれの♀ネズミです。神戸出身で、今は兵庫県在住です。
>さきもりさん書き込みありがとうございました。先日のNHKの出演者の件ですが、彼は私とは別人です(いえ、本当は仲間なんですけどね)ウルトラセブン(いやポインター)がなければ知り合うことも無かったかもしれない多くの仲間と、今もオバカやってます。今後ともよろしく。ウルトラセブン好きな人って多いかな?
画像はNHKに出た方のポインターレプリカです
初めまして。みゅうです。1960年4月8日生まれ、O型です。福島県で生まれ、小学2年で東京に転校しました。
現在、夫、息子(18歳)、娘(13歳)、息子(7歳)の5人家族職業、保育士(23年目)
最近、夫とディスコにはまってます。(夫も同級生)よろしくお願いします!!
今日、職場でこのコミュを見付けて、早速参加しました。1960年1月4日、兵庫県姫路市生まれ、O型、現在は横浜市在住・東京勤務です。女房は1959年10月1日生まれで学校年次は同じですが、たった4日間で私は1960年代で女房は1950年代、「俺は真田広之・黒木瞳と同じ年の生まれ、お前とは年代も違う」と言って「壁」を作っています・・・が、所詮は同じ事件を見聞きし同じ風景を見て同じ歌を聴いて育っているので、今も同じような所で喜んだり悲しんだり腹を立てたりしています。でも、やっぱり1960年生まれという事には拘りたい。
はじめまして。ぺのにゃこと、渡辺正誓と申します。
8月6日、三重県鈴鹿市生まれ、B型。家族は、妻(無職)と子(幼稚園・年中)。現在は石川県金沢市在住。転勤族でして、おととしの春に横浜から引越ししました。仕事は営業で、北陸三県のお客さまを走り回ってます。
たまに「作家でマンガ家で、シンガーソングライターだ」と自称することがありますが、実際にはかれこれ25年ほどスランプなので、ろくに書いてません(^^;
ある面頑固だったりして、ご迷惑おかけすることもあるかもしれませんが、お役にたてることもあるかと。よろしくお願いします。
千葉県船橋出身の1960年8月10日生まれです☆ミクシィ初心者ですが、同年代の人がこんなにいて嬉しくなってカキコしちゃいました(笑)
今でも、バレーにはまってる馬鹿なオヤジですが、皆さん宜しくネ♪
初めまして。茨城出身、新潟在住の1/29生まれです。B型のみずがめ座です。どうぞよろしく☆
お邪魔します。先週くらいからミクシィに出入りしてます。横浜市出身。東京都在住。無芸大食人畜無害。身長六尺一寸体重二七貫5百 きわめて不健康!ホームバンク=京王閣。
仲良くしてね。
はじめまして。(_ _)福岡市出身、横浜市在住のG45です。横浜はG30(リサイクル目標)、俺はおやG45!?(^o^)/(あ これはタイガータイガーじれっタイガーみたいな”つかみ”なので気にしないで)「ヒッパレー!ヒッパレー!パンツのゴムを〜」「森トンカツ、泉ニンニク〜」「あ〜あやんなっちゃった!あーあー驚いた」あの頃はこんなネットで友達ができるなんて、思わなかったなー!1960年生まれでないと共有できないあの頃のトピックで盛り上がりましょう!今後ともよろしく!
プロフィールでは非公開にしているのについつい引き込まれて・・・・思いっきりカミングアウトいたします。10月7日(これはプロフィールにあるか)黒木さんの2日後に生まれ、氷室さんと同じ日に生まれました。大田区出身。それから引っ越したりアメリカ行ったりで地元つながりがなくなったので昔の仲間にこんなところで出会えたら嬉しいなって思っています。皆様よろしくお願いいたします。
1月27日生まれです。
キャンディーズのファイナルコンサート、仙台から行きました。次の日、声出ませんでした。
よしだたくろうファン歴31年、来年のつま恋に行くかどうか悩んでます。
長嶋選手の引退試合をTVで見ていた親父が涙してたのを見て以来Gファンでしたが、今年楽天に鞍替えしてしまいました。
ベガルタ仙台と楽天が大好きな2児の父です。(酒も好き)
12月19日生まれです。わたしも後楽園のキャンディーズ・ファイナルコンサートへ行ったくちです。バックネット裏後方、やはり次の日は声が出ませんでした。よろしくお願いします。
>Renaさん
俺は福岡の人間ですが、成人式は大田区の体育館でした。誰だっけ女性のタレント来てましたね。
>バーボン・ゴジラさん、あにきさん
俺は行けませんでしたが、同級生は福岡からはるばる出かけてました。学校サボって。
思い出ですなぁ。スーちゃ〜わぁ〜ん!
いやー 44、5歳のプロフィールを見ると安心するね。私は、ランちゃんファンでした。
ぷりむぬさんのところに遊びに行ったら、ワイルド7コミュがあったので、おもわず入ってしまいました。それでは、また。
キャンディーズ解散コンサートにいけないといって泣いていた予備校の同級生がいたなぁ。
「かー、こんにゃく、まれ天丼。静かにんにく、ねむぅるんぺん。ぶーるーぶるしゃとー」
はじめまして。少し前からこのコミュでもしていましたが、ご挨拶しておりませんでした。
10/15生、新潟市出身、横浜市鶴見区在住です。よろしくお願いします。
はじめまして<(_ _)>#196 出遅れ感を感じながら、慌ててご挨拶させていただきます。
10月24日生れ奈良県出身 京都府在住郷ひろみさんのお嫁さんになる!はず!だった私ももう、20歳と18歳の子の親。その子たちも今年から社会人・・・って早すぎ(寂)
「近頃の若いモンは・・・」は 決して言葉にいたしません。
地元の同級生とか・・・バッタリここで再会できたらなぁ^^
よろしくおねがいいたします_(_^_)_
初めまして。ミクシィを始めてもうすぐ半年になります。若い人達が多いので、年齢を公開するのをためらってしまうのですが、最近はもう別に構わないかな、、と思ってきて、年齢バレバレのこちらのコミュに参加させて頂きました。
昭和時代っていいですよね♪
よろしくお願い致します。
はじめまして〜ここ見てたら何故かプレイガール思い出しましたぁ〜パンチラが好きなのは、今も変わらず(~_~;)振り返れば結構生きてきましたなぁ〜。よろしくおねがいします。
初めまして。参加は少し前からしてましたが書き込みは今回が初めてです。渋谷で生まれ町田で育ち今は相模原に住んでます。アノ頃はひろみ、秀樹、五郎の御三家にみんな騒いでいたけど私はひたすら「ずうとるび」を追っかけてました。毎週土曜日町田の大丸の屋上にラジオの公開放送に彼らがやってきて…幸せだった10代でした。
「ずうとるび」なつかしいですね〜土曜日のたしか午後1時から「笑って笑って60分!」という番組があり、それにレギュラーで出てましたよね。毎週楽しみにしてて、学校から走って帰った記憶が….。レコードも買いました!
初めまして。3月21日 アイルトンセナと同じ日にこの世に誕生しました。東京生まれの東京育ち 夫の転勤で6年間の大阪暮らしを経験現在は、実の両親と同居中
同級生は、1959年生まれなので(夫も)年代が違ってちょっと得した気分。
かぐや姫・アリスの解散コンサートには行きました。武道館に近い学校だったので、色々なコンサートに行きました。
色々な話がしたいので、よろしくお願いします。
今日はラッキー・・・「ねずみ年」コミュを見つけたら、コミュ主さんが、「1960」昭和35年生まれの会のコミュを作られているのを発見して、お邪魔しちゃいました(^o^)
昭和35年3月16日生まれの春ネズミです^^
MIXIで興味のあるコミュに参加しても運悪く年長組で若い方々から見ればやっぱりオヤジなのかな〜〜〜〜なんて、思ってしまうことがしばしば。。。MIXI友達の登録者やリアル友達は年上の爺婆方が多いのですがね(爆)^^気持ちは干支二回り下までは十分付き合っていけるつもりをしているのだけど・・・^^;;;;;;
やっと、同い年の方々がたくさん集う場に来て気持ちがホッとしましたよ^^
馬鹿話で楽しむことが大好で、今でも仲間とディスコで、非〜婆〜〜ならぬ非〜爺〜〜(笑)してる・・・こんな奴ですが、よろしくお願いしますね♪^^
先にジャニーズにはまった人書き込みをさせていただきましたぷよと申します。
10月22日生まれ 室井滋さんと同じ日です。東京は台東区で生まれ、現在は江戸川区に在住しております。
今は、SMAPの中居君が好きです。(^^ゞ
宜しくお願い致します。m(__)m
はじめまして。年齢層若いミクシィの人たちと話すのに、年齢不詳の方がいいだろうと、プロフィールに年齢は出していませんが、このコミュに入ったら、本当にバレバレですね。
1月9日生まれなので、同級生は1959年生まれの人の方が多いです。神奈川県鎌倉市生まれで、現住所も鎌倉です。未婚の独身です。
気は若いので、今度、倖田来未のオールスタンディングライブに行ってきます。
すっかり学生時代の友達とは、疎遠なので、こちらで、同年代の人たちとの交流・オフ会等で繋がりを持っていければ、嬉しいです。
よろしくお願いします。<m(__)m>
上に引き続きの書き込みですが、このコミュの独身者の割合はどんなものかなぁ〜と思いました。(^^ゞ
そういう風に思う私は、やぎ座B型の動物占いはコアラの自宅通勤者です。(^_-)-☆
仕事はIT関係の仕事です。ハンドルネームで、自分の顔写真でない理由は、私の入っているコミュから想像してください。<m(__)m>
初めまして・スリランカ嫁騒動中です、なぜか・本人も良く解らず?そんな訳でオカッちです宜しくお願い致します。
チョロチョロするのはネズミ年の性分なのか?コレばかりはなんとも言えませんが・チョロチョロして事をしでかし日記に書いております・ハイ。
はじめまして。滝廉太郎さんが亡くなったのと同じ6月29日生まれ。母親の仕事の関係で、名古屋の中日病院で帝王切開でした(~_~;)自然分娩で生まれた人は、産道?を通ってくる時に頭蓋骨がギュ−ッと圧迫されて、それが脳へ「これから生まれるんだぞ、覚悟はいいか!?」という指令になるのだけど、帝王切開だとそれがないので頭がボンヤリしているのではないか、という懐疑を抱いています。育ちは岐阜県大垣市、学生時代は静岡に下宿しておりました。現在も大垣在住。特技は日商ワープロ検定(死語)2級です。そういえば受験は親指シフト。う〜ん、親指が鳴るぜ!!
よろしくお願いします(^o^)丿
初めまして、こぶた【⌒(・・)⌒】さんの紹介でやっとここへたどり着きました。19604.23山口県で生まれました。14歳から単独上京(早い話家出)し以来今までニューハーフしてます。今は自分でもお店をやってますが、新宿のショーの有るお店で働いています。これといった自慢も無ければ趣味というのもないです。只、今は健康と楽しい事沢山を両立出来る様にしてます。年齢的にオバサンだとは思いますが、40代になって自分の事が好きって思える様になりましたし、楽しさも知って来た様に感じます。同世代の方達学生の頃のようなお友達感覚でお付き合いできればと思います。よろしくお願い致します。画像はお店の従業員が描いてくれた私の似顔絵です。勿論、実物より綺麗に仕上がっているので気に入ってます。
初めまして、愛知県在住のYossyです。他の昭和35年コミュからやってきました。2月7日生まれの共通一次前の世代です。もう自分の子供がセンター試験を受けるような年代となり、隔世の感です。趣味は鉄道・うどん・ファンタジーといったところです。よろしくお願いします。あ、あと変態もやってますw
はじめまして。1月29日生まれです。兵庫県の芦屋生まれ、現在はドイツに住んでいます。旦那がドイツ人なもんで昔話ができなくて、ここで懐かしい話題に参加させていただければと思っています。よろしく!
はじめまして。1月28日生まれです。イラストレーターをやっております。同年代の方々は、何をやってるのかな?なんて思って参加しました。宜しくお願いしま〜す。
はじめまして1960年2月15日生まれですん・・・子供はすでに23歳の男の子一人ですが今になってもっと生んでおけば 良かったって日々思ってます。女の子もよかったなぁ〜。仕事は・・自営になりますね たまたま自分でやることに成りましたが 今は子供に半分任せて 自分の好きなことしてます。楽しい時間と悩みの連続でもありますが そうそう衝撃的なことも こんな文章何か怪しそうですね・・・。幼い頃から人が見えないものが見えるものでして 生年月日、名前なんか聞いてスラスラその人の事答えると 質問がやまず 今は余り外部の人とのかかわり持たないようにって でもなかなかそれもかなわず まず人のことより 自分が何ですが・・・。人と恋しくなることもあり カキコしました。ふつつか者ですが 宜しくお願いいたします。変なおばですんで 気軽にお声がけ(^Q^)
9月2日です。中学のとき、好きな女の子が城みちるのファンで気を引こうと休み時間よく歌ってました・・・<イルカの乗った少年。。。>(~_~;)
東京・国分寺で美容師やってます。
1960年3月17日生まれです。学年は1959年と同じなので、どちらのコミュに登録するか迷いました・・・自己紹介を見ると、早生まれが多いですね。高校生の息子2人は、家族から離れつつあり、そろそろ子育てから旅立ち、自分の世界も持ちたいと思っています。
小学校から中学校は国家公務員の父の仕事の関係で転勤が多く、西東京〜多賀城市(宮城)〜仙台市内〜名古屋千種区〜西東京と転々としました。あちこちで一緒になったお友達は元気かなあ?よろしく♪
一月二十九日って、元彼の誕生日だ。ちなみに私は三月六日。
ドラマトピに足を運びながら、自己紹介が遅れました。
12月12日生まれ、射手座B型金星人です(^^ゞ。
同じ年同じ日生まれに、古畑任三郎に出ていた西村雅彦さんがいらっしゃいます。
それを知ってから彼にすごく親しみ感じちゃってます。
管理人さん、よかったらコミュ紹介の有名人誕生日の所に加えていただけたらとても嬉しいです。
紆余曲折の後、実家の家業を手伝っています(薬剤師)。
2月27日生まれ、うお座、O型です。
生まれたのは福島県いわき市育ちは東京世田谷でした。今は千葉に住んでいます。5人の子供の父親をしています。
mixiは若い方が多くちょっと気後れしていました。よろしくお願いいたします。
みなさんはじめまして11月8日で45歳になります。40台も後半戦。がんばっていきますか・・ちょっと息切れ
東京立川で米軍の飛行機を見ながら育ちました。
よろしくお願いします
はじめまして、九月に45歳になりました。生まれも育ちも大阪です。
15歳と19歳の娘がいます。mixiは・・・上の娘が勧めてくれました。
30歳後半・・・看護に興味が湧き学校に入学学生生活を再び楽しみ現在は・・・・・高齢者看護師として働いてます。よろしくお願いします。
はじめまして。mixi登録したての新参者です。昭和35年6月19日生まれです。生まれは東北の片田舎。そして、今は、さいたま市。仕事は、新宿区。典型的、サラリーマンです。
昔はあった夢もすっかり思い出になり。ああ、人生は残すところ・・・なんて事を考えても冗談でもない微妙な時期にさしかかりました。
とはいえ、まだまだ、気持ちは熱くたぎっております。
趣味は、音楽。願いは、家内安全。喜びは、やさしい交流。
どうぞ、宜しくお願いいたします。
ほんとのほんとに・・・初めまして^^昭和35年生まれを見て???皆さんの処に足跡一杯付けてから お邪魔しました。。。12月10日生まれ 埼玉の蕨市育ち です。20年ほど前〜福島県郡山市に住んでいます。
楽しくお喋りしたり・・・ヨロシクお願いします。。。
うふふ。6月19日は息子の誕生日だわ。
はじめまして、mixiに登録しての初コミュニティ参加です。埼玉県の草加市でホビーショップを細々と営んでおります。昭和35年5月19日生まれです。
趣味は、自転車やらの機械いじりが好きですね。テレビよりラジオ(AM中心)が好きでポケットラジオを常に携帯してます。ネットしながらでもラジオは支障ないですからね。
主な出没場所は、仕事柄、東京の蔵前・浅草・秋葉原、お台場、時たま、静岡市、札幌あたりです。見かけても捕獲しないでくださいね♪
ではでは、よろしくお願いいたします。
〉tamaraさん
夢のあるお仕事ですね〜俺は模型屋さんが永遠の憧れなんです。
はじめまして〜〜〜1960年11月18日生まれです♪・・・・もうすぐ45歳〜_| ̄|○
生まれも育ちも、関東地方をウロウロしております(笑)
ココは、懐かしい話題がだくさんで楽しそう♪
みなさん、(゜o゜)ヨ(゜ロ゜)ロ(゜、゜)シ(゜・゜)クo(_ _)oペコッ♪
はじめまして昭和35年8月21日生まれです
大阪生まれの大阪育ちですが現在は東京に住んでいて12年になりました。仕事は有楽町近辺で普通のサラリーマンです
初めまして^^『同級生を探せ! 同年代コミュニティ特集』を見て来ました。1月13日生まれです。
干支は節分までは前の年の干支になるそうで、僕は亥年になります。同級生も1959年生まれの方が多いわけで・・・とっても微妙なんですけど・・・1960年生まれなので^^
よろしくです^^
>初めまして☆9月1日生まれの45歳歳です。>花札では、親のクッピン(9-1)総取り子供だと単なるブタ>(9-1=10)何か解りずらいかな?>同級生を探せ☆参加させて下さい。宜しく!
初めまして・・・。これでしっかり年がばれてしまいます。σ(^◇^;)でも同年代の方と話がしたいので、参加させてください。
出身は宮城県塩竃市。高校は仙台市内。現在は神奈川県在住。大学2年と高校3年の息子がいます。あっ、夫もいます。(;^_^A仕事はIT関係。
3年前からサーフィン始めました。まだまだ超初心者ですが、楽しんでいます。
ビールと車の運転が大好きです。
こんな私ですが、よろしくお願いします。お気軽にマイミクしてくださいませ。m(_ _)m
初めまして、こんにちは。
私もdrumsquoさん同様に、『同級生を探せ! 同年代コミュニティ特集』から参りました。同級生は1959年生まれの方がほとんどですが、「ネズミ」ってことでこちらの指に止まりました。
数年前までは、仕事の関係で全国北海道から沖縄まで、あちらこちらに出かけておりましたが、やっと地元(愛媛)に落ち着きました。若い年代のコミュが盛り上がっているようですが、我々の年代も、もっともっと全国的に盛り上がるといいですね!どうぞ、ヨロシクお願い致します。 (^_-)☆
はじめまして、皆さん。
余りに35年生まれの方が多いので、私と同じ日に生まれた方がいるかどうか、ざっと見た感じではいませんでしたが、いらっしゃいましたら連絡下さい。
8月27日生まれです。
こぶた【⌒(・・)⌒】様にお願い。
コミュのトップの有名人のリストに私と同じ8月27日生まれの「宮澤賢治」をぜひ入れてください。
同郷(岩手)ということもあり、他人とは思えないのです。
出身は盛岡です。実は生まれた病院は浄法寺、2歳まで湯田にいたのですが、30年も盛岡に住んでいたので盛岡を出身としています。
皆さん!はじめまして。広島の尾道から入って来ました。1960年生まれのコミュティに参加しました。林野といいます。 今後とも宜しくお願いします。
同年代同志(同士の方がいいかな?)頑張っていきましょう!
そーいえばここに来てから自己紹介してなかった…と気付き、遅ればせながらm(_ _)m
生まれも育ちも現在も、ずーっと大阪の北の方(キタでは無い!)です。仕事は【お仕事】(18)のとおり地味ーな事務員。
子供は22才(♂)21才(♀)で二人とも今年社会人になりました^^
>ポムロルさん
宮沢賢治さんは、1960年生まれではないのではないかと思います。1960年生まれで有名な宮沢賢治さんがいらっしゃるようでしたらごめんなさい。
はじめまして。私も『同級生を探せ! 同年代コミュニティ特集』を見てやって参りました。
誕生日はこぶた【⌒(・・)⌒】サンと同じく5月7日。
未だに身を固められず、挙句の果てに今年の9月からバイク乗りとして復活したおバカな不良中年?ですがよろしくです(^^;
はじめまして。お若い方たちばかりなので 気後れしてました。mixiの中に 私の住んでいる地方の同年代の女性って二人しかいないんです。あっ 5月22日生まれです。
こぶた【⌒(・・)⌒】さん、たまさん
失礼いたしました!「1960年生まれ」をすっかり忘れて自分の誕生日ばかり考えていました。
でも(言い訳モード)、同姓同名で8月27日生まれの人がいたらビックリですよね(非常に苦しい言い訳モード)。
はじめまして11月28日生まれのもうすぐ45歳です。なんと春には孫が生まれてしまうという・・・嬉しいような悲しいような・・・複雑な気持ちです。
10代20代の人が多いので気後れしてました。でもこれでミクシィが楽しくなりそうで、うれしいです。
はじめまして。4月17日生まれです。千葉県船橋市の出身。今は神戸で女子大の教師してます。中2と高1の子供がいます。今後ともどうぞよろしくお願いします。
はじめまして。4月5日生まれです。医薬品関係の会社にいますが、薬剤師免許は使うことも無く埋もれております。こんなコミュもあるのかと、ついつい登録しちゃいました。よろしくです。
はじめまして。12月11日生まれです。45歳に向けて、カウントダウンに入りました。ほぼ毎日、gym 通いをしています。mixi では、息子の友達ばかりに、巡り合ってましたが、同年代でも、こんなに多くの方がいらっしゃるとは・・・うれしくて、参加してしまいました。よろしくお願いいたします。
はじめまして。5月18日生まれです。富山県の知的障害児施設で保育士をしています。子どもは大1と中3、手が離れどことなくもの悲しい日々を過ごしています。同い年の方々と交流できるのが楽しみです。あ、趣味はアカペラコーラスで『楽しく歌って、元気で長生き』がモットーです。イベントがあるときはお知らせしますね。今後ともよろしくです。
はじめまして♪2月25日生まれです。レストランの厨房で働いています。子供は20と16の男の子が2人です。
周りは年上か若い人ばっかり。同じ年の人とお話したかったぁぁ〜〜。流石mixi!一編にこんなに沢山の同じ年の仲間が!!もう、嬉しくて、嬉しくて♪
どうぞ宜しくお願いしまぁす。
はじめまして。7月8日生まれです。生まれは埼玉県浦和市。今はさいたま市となりました。いわゆる専業主婦。福島県の住民となりふるさとから離れております。子どもは娘ふたり。ひとりは社会人となり横浜に居住。もうひとりの娘は高2。夫の両親との同居も20年を過ぎました。
時々都会の風が恋しくなる。浦島太郎な私です。よろしくお願いします。
はじめまして。こんなコーナーがあったなんて嬉しくなりますね!同級生って言うだけで、凄く親近感沸いちゃいます。なんか同朋というか、話がすぐ通じるような。私は広島なので、皆さんにすぐ会うことはできませんが、機会があったらいいですね〜あっと、誕生日は11月1日です。ちなみに息子が一人10月1日父が2月1日です。
はじめまして。Miklyの同年代コミュニティ特集でみてやってきました。参加させてください。
1960年7月8日。北海道は岩見沢市生まれです。こぶたさん同様、自宅生まれです(^^)v私が11歳の頃、両親と共に現在の地、京都に移り住みました。
同じ年生まれの方々が沢山いらっしゃって嬉しいです。どうぞ宜しくお願いします。
4月16日東京都三鷹市の病院生まれです(チャーリー・チャップリンと同じ!)こんなコミュがあったなんて幸せれすれす!意外に人数多くてびっくりというか嬉しいというか・・・ミクシ恐るべし!!どうかよろしくーっ☆
はじめまして!まさに願ってもない場に感謝です。。。私はことも有ろうに黒木瞳さんと同じ生年月日。。。です。秋に一人娘が海外に留学してしまい、今は主人とチワワ2匹と暮らしています。お散歩仲間は出来たけど、なかなか同い年という方との出会いは有りません。これからが楽しみ!皆さんどうぞよろしく〜♪
mixiを始めて一ヶ月です。こんな会があるとは知りませんでした。1960年。みんなそうでしたね。6月14日。名古屋で9年(2回引越し)。宮崎で9年(4回引越し)。後は東京(10回引越し)です。引越し多いですね。
みなさん、よろしくお願いします。
はじめまして。11月23日生まれです。2年半の単身赴任生活に疲れ、転職を決意して7月で退職しました。只今御茶の水の専門学校で若者達に混って勉強中です。同じ年代の頑張っている人と交流出来る、またとないチャンスに出会えた様で楽しみです。
こぶたさん、みなさん、はじめまして。4月6日生まれ、出身地は千葉県です。仕事の関係で本年5月からラオスに滞在しています。学生時代はこぶたさんの出身地である北海道で過ごしました。どうぞよろしくお願いいたします。
初めまして!12月7日生まれ(嫁は12月17日)、共に京都に生まれ育ち、今は転勤で和歌山に住んでいます。
同い年の芸能人に「大江千里」の名前を見つけ、懐かしいなぁ〜。実は、大学の同窓生なんです。話したことはありませんが。(笑)
「セレッソ大阪」をこよなく愛してやまない生活ですが、観ているだけでは飽きたらず、去年からフットサルを始めました。
こんなコミュニティがあったなんて、もっと早くに気付けば良かったです。
これからもよろしくです!
初めまして!北海道美唄市生まれ苫小牧育ちで学生時代は東京に居ましたが現在、札幌在住で電力関係で仕事をしています。よろしくお願いします。
はじめまして!11月1日、山口県の徳山市(現 周南市)に生まれ、現在、愛媛県の松山市に生息しております。いい年こいて、BAND、幾つか、掛持ちして頑張ってます。mixiは、バンドのコミュニティがあるので参加してました。こんなのもあったんですね・・。どうぞ、宜しくお願いします。
Miklyの同年代コミュニティ特集をみてやってきました。3月22日、愛媛県今治市生まれ(♂)です。
今は家族を大阪に残し、千葉県に単身赴任中です。どうぞ、よろしくお願いします。(^^)v
お邪魔します。
最近いらした皆さんと同様の経路でたどり着きました。
7月27日、愛知県名古屋市生まれ、現在は東京・両国あたりにおります。
ほったらかしにしてましたmixiを最近になって使い始めたところで、まだよくわかってませんが、この世代ならわかると思われるお薦めの曲を日記に書き始めてますので、そうぞお寄りください。
深夜放送ネタ、盛り上がっていますね。高校時代はいっつも聞いていました。
60年生まれが唯一、社会に貢献したことはハイソなひとだけのスポーツだったテニスを一般学生の普通のスポーツにしてしまったこと、と何かの書籍に書いてありました。
本当にこれだけだったかな?ここの空気を借りて、これまでのことをいろいろ思い出してみたいと思います。これから、よろしくです。
はじめまして。mixi初心者のまなっちです。同じ年の人たちのコミュニティがあったんですね。7月23日、生まれは新潟、東京育ち、現在埼玉に在住です。カウンセリングの勉強しながら、あたふた現実生活に追われています。どんな交流ができるのか楽しみにしています。みなさんよろしくお願いします。m(__)m
さはえなす暗黒の国よりまかりこしました。11月1日、ひでみさんと同じ誕生日です。東京は上野、楽天通りに産まれた江戸蝿でございます。ゲーム作りなどを生業に、深夜の渋谷などに羽音を響かせております。
昭和35年12月10日生、学生時代は六本木スクエアビル10Fの「KISS RADIO」でDJやってました「もいち」といいます。山口→東京→川崎→渋谷→杉並→世田谷→横浜→練馬→福岡→広島→福岡、と転々としましたが、今はまた山口にて仕事をしています。知り合いを検索しましたが、若い方の方が多いようで見あたりませんでした。こちらのコミュで昔の友人や仲間に会えるのを期待しています(笑)。では、皆様宜しくお願いします。♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪
青森からです。大学から東京に行って約10年前にUターンしてきました。
80年に田舎から上京。原宿ホコ天に竹の子とロカビリーがまだ踊っていましたね。
ここをお邪魔して昔を懐かしもうと思ってます。
始めまして、本日参加しました。名古屋生まれですが、小岩(江戸川の松江)に幼少のみぎりは暮らし、小学校に上がった頃から、江戸川を渡った市川に親が居を構えましたので引越し、大学は名古屋の祖父の下に世話になるべく行ったものの、一年で一人暮らしを始め、東京で就職し、今は市川在住です。でも何故か本籍地は長崎です。中学・高校と銀座・六本木をウロウロし、原宿を避けながら渋谷・新宿のアングラ劇団巡りなんぞをしてました。誰か知り合いいるかな?
始めまして 大阪府交野市在住
昭和35年9月28日岐阜県土岐市で生まれ、名古屋→大阪(父の転勤)と移り住み、結婚で吹田市。現在は交野市にいます。
平成15年1月末に18年間のサラリーマン生活にピリオドを打って、その年の4月にカフェ(小さな喫茶店ですが)を立ち上げて今に至ります。「ライブの出来る店」をしたかったのでもちろん70〜80年代フォークソング中心です。(プロの方も出演頂いてます)
同じ年代が各地で頑張ってるんだなぁ〜と思い、ここにお邪魔しました。よろしくお願いします。
こんにちは。miklyを見て参加しました。こんなコミュがあるなんて!
1960年6月17日に大阪で生まれて2歳ぐらいから小4まで京都、その後は東京の小金井市や三鷹市や武蔵野市や杉並区で小、中、高校、大学、仕事と過ごし、結婚して千葉県松戸市、子供ができてから熊本県熊本市、福岡県福岡市、と引越してきました。
高校からやっているアマチュア・オーケストラのビオラ弾きを今もしつこくやっています。
みなさんのいろんな話題、楽しいです。わたしも何か楽しいお話ができればいいな。よろしくお願いいたします。
はじめまして!私もやまださん同様、milkyを見てやってきました。本当は1961年生まれなんですけど、早生まれ(1月15日)なので入れてください。ダメですか・・・?もう入っちゃいました(^_^;)
幼、小、中、高と中野区&杉並区で過ごしました。結婚して、ちょっとだけ大阪に住みましたが、再び杉並へ戻り、現在は、千葉県柏市に住み、中央区で仕事をしています。
以後、お見知りおきを。。。
はじめまして。同年齢ってなんかうれしくて、いきなり見つけたコミュに入ってしまいました。5月6日、名古屋で生まれました。その後、世田谷、船橋、名古屋、中野、杉並、調布と来て今、東京の府中です。(小学校は4箇所)懐かしい話題が多いので 一緒に楽しんでいきたいです。よろしくおねがいします。
はじめまして。昭和35年生まれ・・なんで、このコミュに今まで気がつかなかったんだろう。特集で発見して嬉しくって。(~o~)えっと、12月31日のまるねずみです。
来月には、17才の娘に子どもが生まれてばばになりまぁす。同じ年の旦那と22才の息子と、犬一匹と暮らしてます。どうぞ、よろしく〜〜〜。(~o~)
はじめまして、本日mixiデビューしました。このコミュニティを見つけたときは嬉しかったですねえ。
1960/04/11奈良で生まれ金沢〜福井〜敦賀〜彦根〜枚方と流れ現在は西宮に在住です。
楽しい話で盛り上がりたいのでよろしくお願いします。
はじめまして、私もデビューさせて頂きました。1960の乙女座で小5迄新潟でした。海と山に囲まれた場所で育った自然児がその後、世田谷の小中高で揉まれ、短大、OL時代には男女の酸いも甘いも経験し、30で離婚。再び酸っぱいのと苦いのを経験し、ようやく2年前現在の夫にめぐり合えました。しかし7つ年下なので微妙な日々を送っています。目下の楽しみは週に数回のプールと溶岩浴です。
子供がいないので話題が限られてしまうかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。
はじめまして。1月6日生まれです。子供の頃、日本は高度経済成長期で夢の超特急、東京オリンピック、大阪万博と目まぐるしく変わっていく社会の中に居る中で、大人達は決して豊かでは無いながらも夢を追いかけていた印象を持っています。団塊世代の下に有ってシラケ世代なんて呼ばれ方をしたり、あまり注目されない世代なのかもしれませんね。何はともあれどうぞよろしくお願いします。
はじめまして♪12月3日生まれ、射手座です。生まれ育ったのはおもに三鷹市。途中、父親の仕事の関係で、リビアなんていうとんでもないところで1年半過ごしたこともあります。小学校は三鷹市立で、調布市の私立中学・高校に通って、大学は世田谷区。独り暮らしや結婚などであちこち行きましたが、いまはまた三鷹市に戻っています。現在はフリーの翻訳者してます。最近、愛犬(あ、だからポチママ)を亡くして落ちこんでいましたが、人生まだまだこれから、と再起を決意(?)しました。子なしです。
どうぞよろしくお願いいたします。
milkyでみて参加しました。12月12日生まれ。青森県八戸方面出身で、妻一人子供二人の千葉県在住です。社内のシステム管理を生業にしてます。
会社ではオッサンになってきましたが、まだまだ若い者には負けません<などという所がオッサン
よろしく。
初めまして。そうか、こういうのもあったんですね。私もmilkyで発見組です(汗)8月14日生まれの兵庫県姫路市出身で大阪在住の男です。
naa様、同じ日生まれです。ガスター10のCMや、古畑任三郎でお馴染みの西村雅彦さんも同じ日です。よろしくお願いします。
同年代サイトだなんてちょっとどきどきします。はじめまして。
10月4日生まれです。墨田区の隅田川と荒川の中間あたりで生まれました。地元の小学校を卒業後、千代田区内の私立女子校に短大卒まで通いました。そんな限られた空間に長くいたせいか友人もかなり限定されてしまっています。ですから同年の方達とコミュニケーションを取れると思うとワクワクします。
結婚後一旦小金井市に住み、夫の留学で約1年カナダに行き、小金井に戻ってから子ども二人を産んで、夫の転勤で兵庫県西宮市に行きました。そこで4年半過ごした後東京へ。(半年後に阪神淡路大震災が起こりました。とてもショックだった)夫の実家がある武蔵野市に居を構え、もう一人子どもを生み今に至ります。犬(ノーリッチ・テリア5歳)も飼ってます。
CLAPさんえっ、兵庫県姫路市のご出身なんですか。僕もです〜。先週末、関西出張の後に実家に帰っとりました。
>ユリウスさんはじめましてm(__)m千代田区内の私立女子高から短大・・・いっしょかな??恥を知れですか(わかる人にはわかる(笑))私は、阪神大震災のとき大阪に住んでいました。今は、お隣のお隣のお隣くらいの市に住んでいます。よろしく♪
はじめまして昭和35年12月3日生まれのshiroですただいまベトナム・ダナン市在住5年目です
外地にいてこんな懐かしい話題が読めるとは思いませんでしたちょくちょく覗かせていただきます
昭和35年3月19日産まれ ♂趣味はアウトドアで飲む美味しいお酒(笑)
出身はうどん王国、阿波踊り〜吉備団子〜伊予柑〜桃太郎に戻って再び渦潮〜しまなみ海道・・・今は西日本の西北端(笑)
田中って多い名字なので、仲間内では平仮名でたなかって呼れてます。山口および九州北部の方特によろしくね〜〜〜♪
えっ!おゆみさん、もし同じなら同級生ってこと?いやしかし、その言葉には余りピンと来ないです。~~;
しかし共通点多そうですね!どうぞよろしく!v^^v
>おゆみさん
私、ピンと来てしまいました!その「恥を知れ」と言う言葉。
昨年娘の高校受験のとき学校案内で見て、「身近な学校なのに(ここがヒント!)コレは知らなかったなあ」と感心した事を思い出しました!
ちなみに我校は講堂が有名です!^^;
はじめまして。大阪豊中市生まれです。mixiお初なんでよろしくお願いします。
はじめまして。10月13日生まれ東京生まれの横浜育ちです。よろしく〜
はじめましてkentです。
1月19日生まれです。茨城生まれ、横浜にすんでます。学校でて20年、いろいろあったなー。
今週義父が亡くなりました。僕より丁度30歳年上でした。俺もあと30年かもなんてしみじみ思いました。
4月21日生です。
足立区で生まれ足立区で育ちました。45年間住所変わらず。
千葉の松戸で仕事してます。
座右の銘 「あるがままを感じる」 です。
はじめましてパピです。
8月1日、産まれです。千葉市出身です
同じ年の方が、たくさんいて嬉しいです。どうぞ、よろしくお願い致します。
こんばんは〜我路行人と申します。ギター好き(特にボサ)、映画好き、テレビ好き、マンガ好きです。
懐かしい話題がたくさんあって楽しいですね〜
これからもよろしくお願いします。
はじめまして。1月4日生まれです。予定日を過ぎたらしいのですが、危うく1959年に生まれてしまうところでした。(笑)
長崎は佐世保生まれ、福岡育ち。東京で働き、ニューヨークまではじき出されてしまいました。同年代の方の心情を知る事ができると嬉しいです。
はじめまして。 4月12日生まれです。もう少し早く生まれていたら 皇太子さまと 同じ誕生日だったかもしれない・・・ っと 時々母に言われた記憶があります。 (同じ日だったからって どうだって言うのよぉ!)
フラを習い始めてもうすぐ2年。 若い人に混じって ヒーヒー言いながらも楽しく踊っています。
同年代の人が近くにいないので、この場が楽しみの 一つになりそうです。
2月1日 大阪生まれ 大阪育ち
エロな奴ですが (‘-‘*)ヨロシク♪
昭和35年5月3日生まれ岡山県出身大阪育ちです
ねずみ ⊆・ェ・⊇ でやんす
昭和35年4月8日生まれ^^
埼玉県出身 埼玉育ち
ピアノ弾いてます^^;よろぴく♪^^
はじめまして。1960/10/03生まれですぅ(^^)大阪生まれの大阪育ち・・・・は26歳までで、その後はというと・・・・・大阪→東京→札幌→東京→札幌そして現在は、weekdayは東京在住weekendは大阪在住・・・・・こんなところですぅ・・・よろぴくっ。
はじめまして中田です。
1960年1月5日 誕生です
大阪市淀川区生まれ豊中・茨木・箕面・東京・現在は箕面
宜しく
はじめまして!2月26日生まれです。皇太子殿下と3日違いです。母親の話だと、何か記念品を貰えたそうです。何かは知りませんが”^_^”福島県会津若松市からの参加です。宜しく御願い致します<(_ _)>
3日生まれが続いているので、私も。6月3日生まれです。
大学まで名古屋、その後は東京で暮らしております。よろしく!
はじめまして!6月19日生まれです。古い人だと太宰治と同じ、今活躍してる人だと宮里藍ちゃんと同じ誕生日です。青森県は弘前市生まれ、45年の人生の95%は弘前で暮らしてます。宜しくお願いしまーす!
初めまして♪2月8日生まれB型です。東京→千葉→埼玉→東京→神奈川と移り住んでます。学年的には前年の34年組ですが、35年生まれなんで登録しちゃいました。皆様よろしくお願いします。
はじめまして!なかなかカキコする時間がなくて、今ごろになりました。
誕生日は5月29日、A型です。出身は長崎市。結婚して23年になります。結婚後関西に1年、その後はずっと東京のベイエリア近辺に住んでいます。
20代前半まではスポーツ苦手な私でしたが、30代になって何か達成感が欲しくてボディビルにはまり、40歳過ぎてからはマラソンが楽しくなりました。
こんな私ですが、よろしくお願いします。
はじめまして19600414生まれのまやです。愛知県産です。住まいは稲沢市というところです。愛知県にみえるときには メールで一声かけてくださいね。よかったら オフカイなどの企画されるときはご相談ください。日本の中で だいたい真ん中なので 集まりやすいとおもいます。親戚が宿泊所とかもしてますので 宴会付きで 宿泊も可能なので 遠くから見える方でも 心おきなくたのしめるとおもいます
好きなことは アウトドアや自然や音楽得意なことは PCのネットワークなどの知識ですみなさんと仲良くたのしめたらいいなあこれからもよろしくおねがいします
はじめまして。自己紹介がまだでしたので書き込みます。
1960年5月6日 名古屋生まれ。その後、東京、千葉、名古屋、東京と転々としました。現在は、東京の、刑務所と、競馬で有名な所に住んでいます。若い友だちから紹介されたmixi、同年代のコミュがあると知りとてもうれしく思っています(なんかほっとしますね)元気で、楽しく…がモットーです。毎日遊ぶのが仕事?どうかよろしくお願いします。
こちらが自己紹介トビだったんですね。別のところに書き込んだので、あらためて。(以下、同じ自己紹介です。重複してすみません)——————————————はじめまして同級生は1959年が多い3月11日生まれです
父が倒産した旧帝銀だった関係で道内を点々としてました。今実家は札幌ですが、大学入学から数えるとこちら(関東)での暮らしのほうがすっかり長くなってしまいました。今は市が尾に住んで、ワンコの世話で週末大半の時間を過ごしています(笑)
同級生には「60年代生まれ」だと主張できるのと、みなより遅く年をとるというメリットを享受しています。
このコミュで偶然中学の同級生を発見したりと、mixi初心者ですがいろいろ楽しませていただいています。宜しくお願いしますm(__)m
はじめまして、長野県在住、1960年9月11日生まれの新入りです。
最近小さい字が焦点合わないときも多いんですが、それは単に目が疲れているからなのです、と思うようにしています。書き込み見させてもらうと、何か知らないけど、皆さんパワフルですね。どうぞ、よろしくお願いします。
はじめましてっ!同年代のトピがあったんですね?!と感激しつつ、早速参加させていただきました。
1960年8月6日、福岡生まれの福岡育ちです。広島原爆記念日が誕生日だなんて、なんとなぁ〜く表だって祝えないような・・・?(苦笑)私にとっては可愛く愛しい、21歳・16歳の我が子がいます。(姉妹です)6年前に母子家庭になりましたが、私はこの上なく幸せです。でも、私の幸せは子達のいろんな思いの上にあるのだということは忘れないように!と思ってます。
これからジックリ、コミュ見学してきます。みなさま、よろしくお願いしますっ!
はじめまして。「アイルトン・セナ」でコミュニティの検索をしていて発見しました。セナも1960年生まれだったんですね。もちろん私も1960年の、8月16日生まれです。エルビス・プレスリーの命日なんで、「プレスリーの生まれ変わり」とか言ってます。(生まれた時にはまだご存命でしたが)
MIXIには若い人ばかりと思っていたら、同年代がこんなにいたので嬉しいです。若ぶらなくていいし。
今後ともヨロシクお願いします。
はじめまして19601012です
セナやアグリさんが同い年とは知りませんでした真田さんは知ってましたが^^;大場久美子はいまでもファンです
福島⇒東京⇒栃木⇒福島で福島県郡山市に戻ってもう19年になります
はじめまして。今日が誕生日ですので、ぎりぎりネズミ年です。誕生日記念にこちらのコミュニティーに参加することにしました!
父親が転勤族、夫も転勤族なのでいままで引越すこと20回。現在は神奈川県川崎市に住んでいます。
初めまして。あけましておめでとうございます。僕も仲間に入れてください。
1960年11月2日生まれです。淡路島出身です。高卒後、家を出て神戸に16年間住んでいましたが、淡路島にUターン。(震災の前の年でした。)
島の生活はのんびりしていますが、阪神間に近いため意外と都会的です。(車が運転できないとめちゃくちゃ不便ですが…)通勤途上が海岸線なので、仕事帰りに釣りしてます。(やっぱり田舎かな?)
よろしくお願い島〜す。
お小遣いで初めて買ったレコードが郷ひろみの「小さな体験」のyuka*と申します〜
高校時代は、ベイシティローラーズやらcharが大好きでした〜
今日は新年会だったので、先ほどちょっと酔っ払いでお風呂に入り、伊藤咲子の♪もーっと、つーよくだきしめーてよー♪とか、ご陽気に唄っちゃってました☆
こんなおバカな私ですがよろしゅうに〜♪
はじめまして。10・08大阪生まれでずっと芦屋という街に住んでます。雑誌の編集の仕事をずっとやってます。そのおかげでバブルの頃はちょいかぶりで楽しい思いをしました。タクシーの裏番も知ってました。最近のオヤジブームに乗って「これからはディスコ復活や」と友人たちと小さなディスコバーを開店したのですが、1年で潰しました。60年代生まれはまだまだ遊ばん!でも、最近バブルの頃と同じ匂いが街にたち込め始めたので懲りずになんかやりたいと思ってます。悔しいやないですか!元気で金持ちなんは30代ばっかり。確かに僕らは共通一次試験はモルモットやし、新人類でも全共闘世代でもない中途半端な世代やけど、まだまだ枯れる世代やないはずです。ここで情報交換してシックスティーズの力みしたりましょう。
はじめまして、1960年10月17日生まれです。mixiは1980年代のお子が多いようで、肩身狭い気がしていました。同じ年のコミュがあるなんて、うれしいです。名古屋生まれの大阪育ち。結婚後、兵庫、京都と転勤について回ったけれど今はやっぱり大阪。特に阪急沿線大好きです。45歳だけれど心はまだ25ぐらい?どうぞよろしく(^^)
はじめまして、1月23日生まれで、もうすぐ46になります。生まれも育ちも福岡です。就職して初めて福岡を離れ、川崎、小山、福岡、大分と回り、一時期退職し、小松、名古屋、松阪、金沢、富山に住んだことがあります。大分で再就職して、転勤で福岡に戻り、独立しましたが、再々就職(実は前の会社に戻りました。)して現在、福岡と大分を行き来しています。60年最高です!よろしくお願いします!
はじめまして <1月6日生まれ> 46歳です。
滋賀県で育ち、今は東京で働いています(10年目)同年代のコミュっていいですね同じ時代を共に生きて来た同士ですね
このつながりを大切にしたいですねぇよろしくお願いします。
はじめまして、実は「同じ誕生日生まれ」でコミュニティ検索してたらコミュはあったけど若い方多くて、ちょっとめげてしまって・・・同年代のコミュの方がいいかもと、こちらへたどり着きました。
びっくりー!!同じ11月2日生まれの方も、発見。すごぉ〜〜い。よろしくです。私は4時16分に千葉で生まれましたが、両親とも関西人なので4歳からはずーっと関西:兵庫〜大阪です。
なんか旧友と会ってるみたいですねぇ、みなさん、どうぞよろしくお願いします。
以前から籍は入っていたのにご挨拶が遅れました。(実はもう自己紹介をしたつもりになってただけ…)
4月6日23:45生まれです☆
福岡県は田川市で生まれ→学生時代は東京(豊島区)→田川に戻り→筑紫野市に嫁ぐ。
福岡を中心に箏の演奏活動をやっています。どうぞよろしくお願いします♪
http://www.geocities.jp/kotosite0406/
>mayumi さんこんばんわなんか有名人っぽい人が出てきましたねよろしくお願いします
はじめまして♪同年代コミュ、いいですね〜
二人の子持ちです!もう二人とも社会人なので、今はsigotoとkoiを楽しんで、充実した毎日を過ごしています☆(あ、シングルですw)
でも…koiの方がなかなかうまくいかなくて(;_;)どなたか恋愛相談のってくださ〜い(爆)
よろしくです〜♪
>nonさん
koiは俺もなかなかうまくいかんっすよ〜(笑
8月11日生れです。宮崎に住んでいます。昨年からクラシックギターを始めてしまいました。。。
>ジャンゴさん
俺も血筋は宮崎です。
ギター以外の趣味に共通点が…今年の富士重工カレンダー買いましたか?
カンカラ三線我流で弾いています。
2月2日生まれです。
愛知県一宮市在住。高校は名古屋、大学は東京。
人生これから!!!
2月26日生まれです。最近ようやく結婚しました。バンドを28年やっています。初めは古井戸、最近はプログレです。アイリッシュのシャロンシャノンのアコーディオンが旬。プログラマは20年選手です。ホストコンピュータです。不毛な話が好きです。(人が好きです)本はミステリ。江戸川乱歩から始まり森博嗣を経て最近は恩田陸。最近漢字検定準2級をとりました。スポーツはほとんど駄目です。卓球を少々。がんばって運動すると脱臼になります。こんなところですか。宜しくです。
>ぷりむぬさん
飛行機好き(古いプロペラ機、飛行艇が好きです。)ワイルド7好き、サン=テグジュペリ、御家人斬九郎あたりがピピッと来ましたですねぇ(笑)。コミュには参加していませんが(サン=テグジュペリは、入るかも…)よろしくお願いしますね。
こんばんわこぶた さんに足跡帳とかなかったんでここに書いたりしますm(_ _;)m ゴメン!!
Webデザイナーさんでツカ制作サイトみてみても貴方がわからない….
あはは〜同年代で飛行機好きとなると、やはり趣味が似てくるんですかね〜
よろしく〜!!
同世代の交友関係を広げようと思い、こちらのコミュニティに参加させていただきました。
1960年(S35)2月生まれ東京生まれ、埼玉&神奈川育ち、現在は東京在住。仕事場は青山、コンクリート砂漠の中で棲息してます。
ミクシィのこの世界に来てひがまだ浅い、初心者です。どうぞよろしく。
<ガク>
1960年1月29日生まれ生まれも育ちも東京です
結婚して22年、悪妻しております
時々覗かせてくださいねよろしくお願いします。
2月27日生まれです。娘が受験生・・・
いろいろ大変です。
うちもです。あさってから怒涛の受験月間です。はきそうです。
>あつさん>ゆまさん
ウチは去年ダブル受験でした。インフルエンザ対策とかしてたなぁ。
1960年8月12日長崎で生まれ、記憶がないまま〜埼玉(小学1年まで)〜茨城(高校卒業まで)〜東京(現在に至る)
mixi暦まだ3ヶ月で、秋葉原に通勤している普通のおじさんです。皆さん、よろしくお願いします。
ねずみっ子の仲間に加えてください。1960年4月生まれです。出身は広島県です。今は、東京に住んでます。
よろしくです!!
はじめまして。1960年6月29日生まれです。でも最近はあらゆる場面で年齢詐称しすぎて、ホントの生年月日 忘れる時があります。
1966年うまどしが最近の詐称年です。但し 聞き手が信じるかどうかは定かじゃありません。
東京在住・・・16歳と13歳の娘がいます。
子育ても1段落して楽しく不良?しております。宜しく
初めまして。埼玉在住です。40過ぎてから、自分のこだわりや思い入れを隠してちゃいけないんだな、と気付きました。とはいえ、何をしているかと言うと…何もないんですが。
家族も大事だけど、自分を大事にしていきたい、わがまま母です。
はじめまして。9月8日生まれ。B型ですw最近はジブンで、「ナイスミドル」なんて名乗ってます。よろしくお願いしまぁす。
初めまして。最近MIXIに入会したてほやほやのなほです。何気に打ち込んだらたくさんの同級生がいて喜んでいます。 生まれも育ちも愛知県。1960年6月10日生まれA型。娘は名古屋に住み込んで学生。息子と主人の両親と暮らしています。楽しみは映画と舞台鑑賞。名古屋に行った時は美味しいケーキや食事を娘と楽しんでいます。よろしくお願いします。
はじめまして1960年8月18日生まれ大阪にいます血液型 A型いっぱいのねずみ年の人と会えてしあわせです。これからもよろしくです(^^)
みなさま、はじめまして!
1960年09月17日に発生しました。乙女座 O型 T167W60 ←え?必要無い???(^^ゞ
大阪府東大阪生まれ。育ちは奈良県生駒市。京都に少しだけ住んでましたが、今は東大阪です。
家族は奥さんと子供4人。長男24歳 長女22歳 次男18歳 三男13歳。
mixiは初心者です。どうぞご贔屓に♪
>きたちゃんさん
ついにハケーン!同じ誕生日の人!!
ゆたしく!
>きたちゃんさん>ついにハケーン!同じ誕生日の人!!
ええ!!??ボクも同じ誕生日です!>きたちゃんさん、ぷりむぬさん!
>メタボリックアヲキさん
うわ〜いるもんですね〜嬉しくなってきました!
はじめまして。私は、昭和35年9月2日生まれ、おとめ座A型です。子供の頃は、「おとめ座」でからかわれました。生まれも育ちも、昨年8月に吸収合併で岡山県倉敷市に編入された地区です。奈良時代を代表する学者・政治家たる吉備真備の出身地、及びおいしい「たけのこ」の産地であることを誇りにしています。どうぞよろしく。ところで皆さん、吉備真備(きびのまきび)は、歴史の教科書に出てきましたか?
7月14日生まれ、O型です。生まれは東京で、結婚生活は愛知が長かったですが、今は離婚して埼玉の実家に戻っております。子は19歳と23歳の大学生です。最近ミクシィを始めたばかりです。よろしくお願いします。
9月19日生まれおとめ座O型、178cm80kgのいたって健康なおぢさんです。サッカー、テニス、カヌーをこよなく愛し、テレビ、ラジオ、音楽、クルマ、旅、食などなどを仕事にして居ます。妻は同級生なのに早生まれだから丑なのですが、ズルイやつでひとつ年下と言い張ります。ならば、オイラに敬語を使って敬え!と言うと同級だと言い張る・・・子供は24歳と20歳。やっとやっと自分の好きなことに邁進できる今日この頃であります。ボクのミクシイにも遊びに来てください。
うふふ。ひだりのプリッてぃなおしり写真はその奥様がお撮りになったのですか。すてき。
うちの夫も丑年ですが、一回り上の丑で、ちつともこういうユーモアがありません。仕方ないので、もっぱら私がユーモア担当で息子を追っかけています。
が、おかげで、あほ、扱いされています。
…ゆまさんはばかじゃないもーーーん。
馬鹿なことが三度のメシよりすきなんですよぉ。
どもども、初めまして3/14に生を受けた「カクタスのマスター」と申します。愛媛県は松山市に嫁と息子2人(高2&中2)、両親&祖母の7人で生息しております
お仲間にしていただきます、どうぞヨロシク!
はじめまして♪めぐろのいぬやしきと申します。1960年9月17日東京生まれ 小6まで横浜で育ちました。
ひとり娘がお受験して中学入学後、めでたく子離れして、ワンコにのめりこみ…今に至っております。(最初は、娘と二人三脚で始めたボランティアだったはずが…!)
捨て犬が減る事を願って、預かりボランティアの活動をしています。家族を待つ犬の幸せ探しのお手伝いをしています。
どうぞよろしく御願い致します。
ちょこっと宣伝。
「新座犬猫里親会」
毎月第3(日)12−3PM 埼玉県新座市で犬猫の譲渡会詳細は http://mypage.odn.ne.jp/home/vivinoahkyara
はじめまして。4月生まれで広島出身(広島40年)で今は東京の三鷹市在住(東京5年)です。同い年の人だと、なんとなくうれしいです。今は、”人”をキーワードに楽しく行動しています。宜しくお願いします。
はじめまして。10/26日生まれです。知らずに来てマイミクを発見。
早川 薫パパの一味です(笑)。
兵庫県在住です。コミュ検索でたどりつきました。mixi加入者が200万人以上だと、こんなにたくさん同い年がいるのかととっても心強いですw
ねずみの会なるオフがあるのですか?関西オフがあるなら参加してみたいですー。
しがない事務員ですが、dinksで子供はなし。いまだにアホーな趣味しています。
うちの家も東京オリンピックの年にカラーテレビになり、大阪万博は学校の遠足でも行きました。中学頃から宇宙戦艦ヤマトにはまり、以来デスラーのファンやってます。もちろんスター・ウォーズは一作目から映画館で見ましたね。
皆様、どうぞよろしくお願いします〜。
始めまして。
東京で生まれ育って(第4学区)会社に勤めましたがいろいろ考えがありまして脱サラ実行、今は農家です。
妻と娘3人、犬までメスという家庭です。
ゴルフやテニスが好きです。あと株、今は損してます。トホホ
ま、普通のおじさんですな、よろしくです。
はじめまして。8月28日生まれです。東京都大田区生まれ。小中は地元で高校は千代田区。世田谷の大学にお世話になり就職で千代田区に。職場は今、中央区にあり、住まいは今、目黒区です。城南地区でうろうろしてます。1960年生まれって、過去の出来事を振り返る時に、あっ、何歳の時だ!って計算するのがすごく、楽でいいと思いませんか?我らの生まれた1960年から成人するまでの20年間はまさに、激動の時でしたよね?特に、65年から75年(昭和40年代)における東京の変貌はものすごかった。団塊と団塊ジュニアに挟まれる我らの世代。数のパワーでは負けますが、質でがんばりましょう!
初めまして☆9月12日に宮崎で生まれ岐阜・愛知・京都・兵庫・大阪と転々とし現在大阪府枚方市に住んでますっ♪
(*´∀`)ノ”おはつぅ〜&よろしくぅ〜“ヽ(´∀`*)
4月には大学生3人の母になりますw
ねずみの会ですか??関西であるなら参加してみよっかな〜ってちょっと思ってますw
去年の暮れ、高校時代の同窓会をやり、「45歳ってこんなにもおじさんおばさんなんや〜」ってビックリしたので、ねずみ会もある意味心配ですがw
今後ともどうぞヨロシク (*`∀´*)ノ
はじめまして。ここで色々な人から足あとをもらっても、若い世代ばかりで・・
と、思ったら結構いますね。同年代が!!ちょっとうれしくて、さっそく参加しました。
日記もチョコチョコ書いていますので、参加してください。
>たまちゃんさん
俺も本籍はあなたの本籍地と一緒です。住んだことは無いですけどね。盆・正月にはよく行きました。
>紫の舞さん
ウチのボウズ達の先輩だ…
>ぷりむぬさん先輩? 高校ですか?(^・^)
ウチのボウズ二人ともアナタの高校の後輩のようです。俺は芋掘です。(笑
初めまして…1960年生 4月29日
初めまして…1960年 4月29日生まれ O型 どら息子と二人で独身歴8年目です。住まいは立川〜沿線ぞい(笑)あと猫なのに自分が猫だと思ってない、猫のQちゃんと3人?暮らしです。
はじめまして。1月23日生まれです。mixiは若者の集いだからないだろうなと検索したらHIT!w遅まきながら参加させてください。
愛媛県にて4000g近い大きさで生まれ、新聞で健康優良児として表彰されました。生涯唯一の表彰です。(´・ω・`)ショボーン今は東京に住んでおります。よろしくです。
はじめまして8月31日生まれです。ちなみに妻も60年生まれ10月29日です
同じ年と言うだけで親近感がわくって不思議ですね。札幌生まれ函館育ち現在仙台在住。
北海道・東北の方いますか?
宜しく!!
>タケ さん初めまして。俺は岩手の一関です。(笑)
はじめまして!9月7日 千葉で産声をあげ、あちこち行って今は、千葉県在住のHIDEと申します。千葉日大一高→日大理工学部電気工学科(短大)→日大生産工学部電気科→日本通運→化粧品製造販売会社在職です。一昨年、念願の自動二輪免許を収得し、余暇を楽しんでいます。
はじめまして 京都生まれ その後、東京千葉です。3.17です。よろしくです。 >hideさん おいらも日大 機械だよ 上の娘が千葉日大一高去年出ました。>京都出身のひと、声かけておくれやす。
うっ・・・・なんかヤバイ雰囲気^^;;;;しゃうは3月生れの中学からの内部生だったけど・・・・ぼそっって、黙ってればよかったかも(爆)^^;
>弁慶さん それはそれは。。。 理工?生産? 食堂でお会いしていたかもしれませんね。 あまり行かなかったけど(笑)
初めまして。1961年1月16日生まれで、61年生まれのコミュニティーに参加していますが、60年生まれの方が同学年が多い…ということで参加させてもらいました。今年、長男が成人式を迎えましたが、私も精神年齢はまだまだ20代です。(笑)どうぞ、よろしくお願いします。
はじめまして。私は1960年12月31日生まれです。ギリギリですね。セーフ!∋=(^0^)=∈ セーフ!本当は1961年の1月1日に生まれたのですが、めでたすぎて運命に負けるとかで、前日の日付で出生届けが出されて今ここに。それでもやっぱり運命に負けているかも。━━(´・ω・`)━━
気を取り直して・・・私も家でお産婆さんで生まれました。丸一日かかって、元旦の朝です。時代ですね〜。
ここのコミュに入ったら、歳バレるやんと思いましたが、もうエエかと、今更若ぶってもしゃ〜ないしって。こんなに仲間がいて心強いです。よろしくお願いしますね。
「1960年生まれですけど、なにか?( ̄ー+ ̄)キラーン」
赤猫さん
最後のフレーズ恐いです
私も12月ですが、いいじゃないですかまるまる1960ですよ ^^v
>はっちゃんさん、恐がらせてスミマセンm(__)m最後のフレーズは「ギリギリ生まれだけど、なにか?」っていう意味ではなくて・・・
仕事とか、気が付けばまわりは年下の方が多く、仕事も暮らしもひとりの私の存在が、とても奇妙に映っているようで、時々酒席の酔っぱらいから「今なにやってんっすか?こっちでは、赤猫さん、酒の肴になってたんっすよー」なーんて電話が掛かってきたりする。そんなとき、「家のテレビでドラマ観てたんじゃ。あかんのけ?ワレー!(失礼!)」とこっそり思うのでした。で、上記のフレーズは若者に向けたココロの叫びでした。ココロ病んでる?
ややこしい書き方でゴメンナサイ (_ _(–;(_ _(–;
初めまして、赤猫さん。
私は、1960年12月30日生まれです!私の場合、お医者様が「女のコだし、1961年生まれの方がいいかもしれないから、1月1日で出生届出しますか?」と申し出てくれたようです。・・が、私の父が本当は4月2日生まれなのに学年を早めるため3月31日を誕生日としていたため、「誕生日に嘘つくのは俺ひとりでよろしい。」と言ったのでそのまんま12月30日生まれとなりました。
毎年、あまりにも慌しい中での誕生日なので、いっそ元旦にしてくれればよかったのに・・と思うこともあるのですが、運命に負けてしまうんですね!
はははは。出生届のいいかげんさー。
私は3月6日生まれなんですが、今年はアカデミー賞の授賞式中継が6日だったので一日テレビにかじりついてました。
息子曰く「四捨五入しなくても50が近い」「ええーい、切捨てじゃ!」と答えたら、「切り捨てても40というのは認めるんだ」「……。」
こころは今も16歳なんですがねー。あたまはどんどん6歳に近づいているきがするー。
高野文子のまんがで「たべのつる」ってぼけたおばあちゃんの心象風景を書いたのがあるの、知ってますか?あんな感じです。
>まりりんさん、初めまして。年末年始の誕生日なんて、ないも同然ですよね。お誕生日会なんてしてもらったことないし。父が買ってきてくれたケーキは「元旦」の文字に鶴の飾りが飛んでいた・・・元旦じゃないのに、元旦なのか?じゃぁ、誕生日、元旦でよかったんちゃうん?そのへんからひねくれてしまいました・・(笑)
はじめまして、最近ミクシィに入りました8月11日名古屋生まれの、長野在住子供はいませんので、気持ちだけはいつまでも若者(バカもの?)のつもり実は・・・もちろん、おっさんです^^;嫁さん曰く”ぼのぼの”に似てるらしいです
よろしくですm(._.*)mペコッ
はじめまして <(_ _)>和歌山の風半と申します。
1960年 1月19日 山羊座ですよろしくお願いします。
はじめまして♪今日こちらのコミュに登録しました^^mixiも始めたばかりです!
1960年1月11日生まれ。広島の病院で誕生しました。
高校卒業後、東京のデザイナー学校に行く為上京!その後、広島、大阪、京都と、自由奔放♪行きたいところに住みつき生きる☆彡 そして結婚、( *´ノェ`)コチョーリ離婚。。東京へ!これでも中2と小6ののママちゃんYO!!ヾ(笑^▽^笑)ノ
昔の遊び人ママも今や完全に禁煙に成功!酒もザルや砂漠を卒業し、現在は大人の飲み方(>ω<σ)σYO!!
最近娘は友達と遊び呆けてたまにしか遊んでくれない(* ̄m ̄)ぷっなので今年はTDRの年パス断念!しかし、どこかにインパ中間は居ないか物色中〜♪
後はプロフみて☆〜(ゝ。δ)ネ♪
と言うことで、今日はこのへんで。。。|≧∇≦)ノ |∇≦)ノ |≦)ノ |ノ パッ *
同い年の皆さま、初めまして。yukiと言います。
ワタシは11月26日生まれで、鹿児島産です。(^^)高校卒業して入った会社に同じ歳の11月27日生まれの子がいました。その子とは、同じフロアーの隣の職場で、話をするようになってから誕生日が一日違いと知ってちょっとビックリ。それからはよく一緒にディスコに踊りに行ったりして遊んでました。ワタシが転職してからは全く疎遠になりましたが、...。
同い年ということは、同じ学校卒の同窓生などももしかしたら参加してたりするのかも知れませんが、すぐに全ページチェックするってのも、気が遠くなりそうですね。これからボチボチ見てみることにします。
では、よろしくお願い致しますね〜。(^_^)/☆
はじめまして。 mixiわかばマークです。わからないことだらけなので、色々と教えてもらえるとうれしいです♪ (*^▽^*)ゞ
私は8月23日、東京都渋谷区生まれ 育ちは横浜市内です。
どうぞよろしくお願いします。 (o^-^o)
MIXI見るばっかりで、めったに書き込みしてませんが、同い年の皆さんばかりでホッとしますね〜
私は1960年1月17日生まれ 山羊座B型 木星人+東京都立広尾病院で産まれました。結婚するまで港区で育ち、結婚後大田区に2年、横浜市青葉区に15年、一昨年離婚☆!今はまた港区に息子と娘と共に舞い戻ってきたわけです。東京の母子家庭(父子家庭)率の高さにびっくり!娘のクラス半分くらいはそうだった。娘曰く「私なんて、不幸ぶってごめんって感じ。」みんなたくましくって明るい!時代は変わりましたね〜
はじめまして!sako-chiと申します。今日このコミュに気付き(遅い!)早速入れていただきました。
私は60年3月19日静岡生まれ静岡育ち 今は横浜です。娘は大学4年と小学6年。10歳離れてます。おかげで家を出やすく 第2の人生を充実させるべくいろいろ励んでいます。みなさんどうぞよろしくお願いします。
札幌で活動しているアコーディオン弾きです。
息子のようなバンドのメンバーと音楽しております。
どうぞよろしく〜
はじめして〜!昭和35年4月2日生まれです。次の日曜日に46歳になってしまいす。
生まれも育ちも東京都八王子市で、八王子以外の地区で暮らした経験はありません。東京のいなかっぺです。
ちょくちょく覗きに来ますので、どうぞ宜しくお願いします。
はじめまして(^ー^)ぷーです(^-^)/今日からミクシィはじめました(^-^)皆さんよろしくね♪ d(⌒o⌒)b♪
ぶーちゃんはじめまして^^よろしくですm(..)m
はっちゃん(笑)ぷーです(笑)こちらこそよろしくね(笑)仲良くしてください♪ d(⌒o⌒)b♪
はじめまして。。
サリーといいます。
1961年2月生まれですが、多くの皆様と同級生かと思い、参加させていただきたいと思います。
はじめまして。。10月20日生まれでございます。子供は4月から大学生(汗)我が職場の若手とはスイッチを切り替えて話さないと大変なことに(爆)
どうぞよろしくお願いします!!
初めまして。品川区出身・在住です。6月9火生まれです。♂です。w
「同年代の方が少ないなぁ」と思っていた時に、「同い年」を見つけて感激です。お友達になりましょう(違 f^^
初めまして。りょう、7月25日東京中央区生まれ、現在も在住在勤のサラリーマンです。
昨日7月生まれの方に書かせて頂きました。順番違っちゃいました?^^;;;
小さな会社のせいか、仕事仲間は20代、30代が多いので、同い年の皆さんと知り合えたら楽しいだろうなって思い、書き込みさせてもらいました。
趣味は子育てかも。。。中2と小4の男の子持ちで、休みの日にはバットとグローブを持って少年野球のお相手してます。
よろしくお願いします M(_ _)M
はじめまして。11月19日生まれ。東京都港区出身、高2で横須賀へ引越し今は東京にいます。どうぞよろしくお願いします。
初めまして。昭和35年6月11日マサチューセッツのリンというところで生まれました。6歳で日本に戻り経年とともに英語を忘れ34歳の時に英会話スクールへ通いました。結婚したことありません。布いじりとバレエ団のおっかけが趣味。あまりまじめに生きていませんがどうぞよろしくお願いいたしますm(u_u)m
はじめまして。12月15日、神戸で生まれ神戸で育ち、現在は加古川に住んでます。バイクが趣味でハーレーのローライダーに乗ってアメリカンバイクチームの若いメンバーと一緒に休日にはツーリング三昧です。よろしくお願いします。
はじめましてコミュに参加したばかりのBBと申します
1960/12/19 いて座のO型管理人さんと同じ札幌出身趣味:テニス・飲み・サッカー観戦
これからもよろしくお願いします
4人目の1960年8月18日生まれでしょうか?生まれも育ちも愛知県。
8月18日生まれの皆さんの所に足跡残して知らんぷりしました。お許しくださいね。
11月24日生まれですが、自分ではこの数字のバランスが好きで、結構満足してます。(嫌いっちゅうても取り返しつかんけどね・・)
暗証番号が比較的ばれやすいいて座です。
足跡残しまっさ!以後、よろしゅうに!失礼します。
はじめまして。大阪生まれの大阪育ち。 今だに大阪以外に居住したことはありません。
7月12日生まれのA型です。 よろしくお願いします。
はじめまして。12月10日生まれのおしゃべりすずめです☆コミュ参加500人目で〜す。mixiは若い人ばかりだと思っていたのでこのコミュを見つけて早速仲間入りしました。
沖縄県の首里城近くで生まれ育ち、20代の頃に東京で働いていたこともありましたね。その頃からコンピューター関係の仕事に縁があります。現在も首里に住んでます。中1の息子と二人暮しの明るいバツイチです。
よろしくおねがいします♪
こんにちは!!
6月1日生まれ広島で生まれ、北海道は札幌で育ち、青春を広島で・・・(^_-)
まあ、人並みに、いろいろありまして(^^;)今月から、東京です。
才 ノヽ ゙ノ _((¢(_ _ o)ペコッ6月4日生まれです。G県在住です。
只今、お年頃で不正出血に悩んでいます (ノ_<。)うっうっうっ
((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス。
11月21日生まれ。。。N県在住です。。。
20と17歳の息子・旦那一人有り。。
よろしくお願いします♪
大阪生まれの大阪育ちの大阪在住1月17日生まれですただいまバツイチ独身です 宜しくお願いします
12月24日生まれ生まれた時から愛知県です・・・・
旦那、息子20歳、19歳
よろしくお願いします・・・・
こんにちわ。9月生まれのコミュでは、ご挨拶したのですが、こちらではまだでした。9月10日生まれの乙女座・A型です。40代にはいり、いろいろ挑戦してます。ただ今の趣味は、弓道です。よろしくお願いしますm(__)m
岡山県在住
2月3日生まれ 水瓶座 B型です
子供はいません。夫とず〜と2人暮らしです。
韓国語を勉強中。
ビールが大好き こんな私ですがよろしくお願いします。
はじめまして♪
千葉市在住の主婦です趣味でパートに行ってますw
2000年に40歳になった記念に運転免許を取りましたそれまでは愛車vino(原チャ)をフル活用してましたでも。。。やっぱり車は楽ですなんてったって、、、、寒くないwっと言うわけで 免許を取ってから3Kgも太りました
ちかちゃんです。最近パソコン買いました。5月21日生まれ。20と17歳の息子二人います。ソフトバレーしてます。大阪の枚方市在住。原付で新聞配達してます。ヘルはピンクです。キティーちゃん大好き。ひれ酒が好きです。飲めるほうではないです。 よろしく おおきに〜
1960・8.9のビンマスです東京は渋谷の生まれで居酒屋をしています。よろしく
B型です。おうし座 太め
初めまして。子供の頃からの転勤族で 今は名古屋市に住んでいます。主人と二人暮らしで、子供は好きだけどいません。2月生まれで水瓶座のA型です。よろしくお願いします。
兵庫在住。カミさんと息子二人の4人家族です。
仕事はパソコンソフト開発とサポート。ですが、頭の中はバイクでいっぱいです。
昨年、ハーレー買って走り回ってます。よろしくお願いします!
はじめまして。12月生まれです。スコットランド在住。スコットランド人の亭主と高年齢出産した息子、犬とのんびり超田舎で暮らしてます。
亭主は漁師をしてて、私はおもちゃ屋してます。
おもちゃが大好きでして、映画も好きです。
どうぞよろしく。
はじめまして!5月31日生まれA型です。
配偶者、息子21歳(大3)、娘16歳(高1)です。
結構ミーハーだったりするので、コンサートとか行くの好きです。よろしく!!
この年で、おばあちゃんです。
でも、元気です。疲れたと思ったことが、ありません。
どなたか、小田和正さんの、お話しませんか?
はじめまして。おお、同じ歳でmixiやってる方がこんなに沢山居るなんて、感激です!そろそろ引退かと思ってましたが、まだまだ現役で行けそうです。皆様、宜しく御願い致します。
1960年7月18日東京渋谷の日赤病院で生まれました。
小学校は藤沢…小学校卒業と共に横浜に移り、現在に至っています。
23歳を頭に3人の娘がいます。子育ても終わり、インディアカ(スポーツ)をやっております。
これからも宜しくお願いします(*_ _)ペコリ
はじめまして。北海道で美容師(自営)してます。子供は二人、妻・・・・一人おります。o(*^▽^*)oあはっ♪夏は、ATVで遊んでます!!
皆さん┌|∵|┘ヨロシク┌|-.-|┐ペコッ
倉敷出身、神戸在住独身、子供なしでフェレット3匹と悠々自適に過ごしております
3月1日のA型
クイーンが大好きだったなぁ〜あっ今もです
初めまして。
11月に今の札幌市北区の病院で生まれました。二十歳まで札幌で過ごしましたが、21歳になる歳に一家全員で東京に出てきました。
今では東京の方が長くなってしまいました。
コミューに、参加。自己紹介♪忘れてるようなぁで♪みなさま、おこんばん♪1960年12月21日。六世占術、金星のプラス誕生日をすぎたばかりの、46歳です。印刷会社の社員しながら、ビーズアクセサリーの作家活動中♪作品は、プロフのホムペや、日記をみてね。来年は、個展を予定してます♪ず〜と♪きままな独身(爆)同じ、マウス友ほしくて、参加しました♪よろしくです。
追加♪大阪、摂津市在住どす。
はじめまして。3月4日生まれです。414のsakさん私も小田和正さん好きですよ。昔はオフコースファミリーというファンクラブに入ってました。今年もTBS「クリスマスの約束」見ましょうね。皆様どうぞ宜しくお願いします。
初めまして(^^)1960年8月18日生まれのまんまといいます(*^_^*) 愛知県に生息しちょります♪ 10代の頃はベイシティローラーズが大好きでタータンチェックの服ばかり着てました♪あ〜〜なんだ?この時代の違い(^_^;) 同年代のお友達ぃやぁい!p^O^p
はじめまして1960年生まれ・おとめ座・・孫も居ますダンス大好きなファンキー婆ですマイミク募集中!!良かったらどうどーー
こぶたさんは、5月生まれでしたか、私もそう、9日生まれです。久しぶりに近い人に出会いました。いつも元気に日記を書かれていますね。来年もよろしくどうぞ。
はじめまして^^愛知在住の不良主婦です^^よろしくね^^
初めまして〜^^〜四月五日生まれです〜同じ地区の人を集めて〜地区集会などが〜できたら良いなと思ってます〜どうぞよろしくです〜m(^^)m〜
9月30日生まれです。
気ままに独身です(^_^.)
4月4日 おかまの日生まれです。
横浜に住んで46年です
初参加です6月30日生まれのかに座です 生まれも育ちも広島県人なんよ ちょこっと京都におったことがあるくらいなんよねずみ年だけど猫が大好き!15才のばあちゃん白猫と2才のわんぱくふじ猫と同居中です
ミクシィ新米の花ごろうです。私は2月3日生まれ。節分の日☆
埼玉県に住んでいます。子供は3人。長男は去年結婚して独立。今年年男。二男は21、娘は16高1です。
気持ちと身体が反比例している今日この頃(^_^;)皆さん、宜しくお願いします♪
初めまして。山口に住んでます亜耶です。10月5日生まれ・・黒木瞳さんと同じですね・・^^;
まんまさん、私もベイシティローラーズ、好きでした〜♪今はGLAYのライブが楽しみですww
長男は今年成人式でした。次男高3、長女高1です。よろしくお願いします。
初めまして!鳥取の米子という町で生まれ18歳まで生活させてもらい、その後進学の為東京に上京、無事4年間で大学を卒業し、就職し、10年間某商社に勤務し、バブルの崩壊のころに、転職し現在に至ってます。
はじめまして、4月30日生まれです。子供は3人。少しずつ手が離れてきてちょっぴし寂しくなるかな。Mixi検索してもなかなか知り合いにはヒットしないですぅ〜
はじめまして、7月25日生まれです。名古屋に46年住んでいます。子供はいませんが、夫婦仲良く暮らしています。
こんにちは。はじめまして。10月27日生まれです。黒木瞳さんと同じ頃に高齢出産で女の子を。昨年晴れて(?)独身に戻りました^^。身も心も若く、まだまだ人生楽しむぞーとがんばっています。どうぞよろしくお願いします♪
はじめまして、8月22日生まれです。最近、amazonでやまがたすみこのデビューアルバム買いました(笑)。同年代の人じゃないと知らないだろうなと思います。
気まぐれで、その上乗りの悪い人間ですがこのコミュの片隅にでも置いてやって下さいm(_ _)m
はじめまして!3月8日生まれです。
20代であわてて長男・長女・次女と3人生み、、、長男・長女は社会人となり都会でそれぞれ一人暮らしで、次女は県内の大学1年生で一人暮らししているので、
夫とねこ3匹と暮らしています。
パートの仕事をはじめて6年!最近仕事がたのしくなりました。いろんな人と出会える仕事なので、たのしいのかな?人生これからです。遊ぶぞ〜よろしくお願いしま〜す。
こんにちわ!はじめまして9月23日生まれです。北海道旭川市で生まれ、12歳の時に神奈川県座間市に引越し、22歳で鎌倉市に住み、23歳で結婚!現在は、千葉県茂原市に在住!妻1人、長女(22歳大学4年)次女(20歳大学2年)、三女(17歳高校2年)、四女(13歳中学2年)の父をしております。会社は、東京都江戸川区! 遠距離通勤で頑張っております。どうぞ!宜しくお願いします。
初めまして〜!
7月23日に生まれましたぁ〜w
晩婚(8歳年下の主人が大学を卒業するのを待って結婚)なので子供はまだ中2&中1の男の子2人&猫4匹と大好きな主人と幸せに暮らしています
浜田省吾さん&氷室京介さんが大好きです
専業主婦なので結構mixi三昧ですwww
よろしくお願い致します(*^_^*)
はじめまして〜大阪から さっき 登録させて頂きました。(*^_^*)天然入りで今月29日にまた 歳とっちゃいます…気は若くと 娘と仲良しです。簡単に 自己紹介て言うか 家族紹介 交際期間半年で10歳上の旦那と職場結婚 若かった22歳でゴールイン 翌年長男58年生まれ長女61年生まれ次男63年生まれ次女平成 2年生まれ 義母大正10年生まれの 7人家族 今は全員同居…仕事は四六時中旦那と一緒の自営です。(-_-;)かれこれ23年になります。休みは すぐ出歩く不良主婦?のような(笑)リフレッシュするためですよ♪ アハッσ(^◇^;)。。。皆さん よろしくです〜(*^_^*)
こんにちわ〜8月8日生まれです☆交際10年目でプロポーズされ、H10年に長男、H12年に長女を出産(*⌒▽⌒*)主人の仕事を手伝いながら超〜〜元気な子供達のおかげで更年期?!もぶっ飛びそうな楽しい毎日を送っています( ̄ε=‥=з ̄)ヨロシクお願いしまぁす♪
はじめまして〜りん です。
mixi初心者何をどうしていいのか???解りませんがぼちぼち始めたいと思います。
子供達は成人、あと少しで社会に出ていきます。自分磨きをしていつまでも輝いていたい!
よろしくおねがいします。
初めまして ヾ(=^▽^=)ノ
丼です。。。大雑把な性格なんで丼勘定から取りました^^;
大1と高2の息子二人と、ダーリンに囲まれている女王様(女中かな?!)ですwww
妻母&小さな広告代理店の営業ウーマンパートタイマーしてます。
もっか、週末は高2の息子の部活の追っかけしています。我が家の男達は全員アメフト部。
男どもの会話は宇宙語のようでちんぷんかんぷんですぅ。。。
でも、アタシが一家の要と自負してる超ポジティブ思考の6月1日生まれのO型でぇ〜す!
よろしくぅ(^o^)/
はじめまして。mixi初心者の1月3日生まれです。
mixiに参加するようになったもののどうしたら良いのかうろうろしていたら見つけました!なんと居心地の良さそうな場所がが・・
結婚するまで父の転勤で小学校4つ中学校2つ転校し、さらに色々引っ越して横浜で結婚、夫の転勤で岐阜に住んでいます。
夫、20歳の娘と15歳の息子、母、犬、猫と楽しく暮らしています。よろしくお願いします!!
はじめまして、ミクシィ初めて半年を超えました。月ごとのトピックには、足跡を残していますが〜このトピックには、残していませんでした。2月10日生まれのねずみ年です・・・そう、明日が誕生日です。それから〜ちょうど今日・・・足跡が、10000アクセスを超えました。それを記念して、ここにコメントを残して行きます。(^^♪
はじめまして、奈良県在住7月18日生まれのChunといいます。
父親が「安保反対」と叫んで暴れている最中に生まれたようです。共通一次試験初年度でエラい目に合わされ、会社では「新人類」と色眼鏡で見られておりました。
8月28日生まれ、A型、名古屋生まれ、東京在住、ドラゴンズ大好き、よろしくお願いします。
初めまして、6月15日生まれでごぜ〜ます。大阪生まれの、大阪育ち(大阪の下町天下茶屋育ち)です。偶然にこの1960年生まれのコミュを見つけました。3人の子供と夫婦の5人家族です。ヨロシクお願いします。
初めまして!ミクシィ初心者のミャウです。9月28日生まれです。生まれも育ちも愛知県一宮市。現在×1、19歳の息子(専門学校1年)と17歳の娘(高2)の母です。今後とも宜しくです。v(^_^)v
はじめまして。娘に教えてもらい ミクシィを始めて 2ヶ月になります。パソコンには まだまだ慣れてませんが 楽しく交流させてもらいたいです。よろしくお願いします。
はじめまして。姪っ子に「mixiって知ってる?」って聞かれ、「うん、おいしいよねー」「いや、mixiって」「あの会社もうだめなん?あのお菓子はうまかったのに、もう食べれんなるんかなー」って話全然かみ合ってないやん!もうすぐ遠くに行ってしまう姪っ子が手取り足取り教えてくれて初めてみたが、残念ながらイマイチ理解できてはない・・・うちの周りの友達も知らない人が多いよ。これからも、おばちゃんパワーで仲間を増やして交流させてもらいたいですよ。よろしくですよ。
はじめまして。7月22日生まれ、かに座、B型、himeです。既婚。大学3年長男、1年次男、高校1年長女。mixiは1ヶ月目。現在男性陣は東京に住んでいて、わたしは四国で長女とふたり暮らしを(不謹慎ですが)エンジョイしてます・・。どうぞよろしくです。
こんにちは。久しぶりにコミュに書き込みます。1960年4月8日生まれです。もうすぐ47歳。50歳までのカウントダウンが〜〜〜〜。始まっちゃいます。
今年25歳の男の双子の母です。最近の大きな出来事は左胸にTATTOOを入れたことかな?自分の子供と同い年の彫師に胸を見られて・・・ちと恥ずかしかったです。
夏にはお尻に、最終的には腿から下腹にかけて彫ろうかと思っています。過激な50歳目指します!
はじめまして♪6月21日生まれです。夫と息子(大学1年)と娘(中学2年)が一人ずついます(*^_^*)寒〜い北海道からの参加です。よろしくお願いします(:D)┓ペコリ
はじめまして!ちょうど1000人目をゲットしました〜♪
10月16日生まれです。娘(23歳)は大阪に、息子(21歳)は京都に住んでいて、淡路島では、papaさん、じじ・ばばちゃん、私そしてMダックス「めろん」(♀12歳)とで生活しています。
どうぞよろしくお願いします☆
こんにちわ。随分前からこちらのコミュに参加してるのに自己紹介がまだだったみたい。。。(^^:
12月19日生まれA型のななりんです。夫と 21才と18才の息子がいます。大阪出身で現在横浜に住んで9年になります♪
楽しい事 面白い事大好きです♪皆様よろしくデ〜ス♪(*^^*)ノ
こんばんわ(●^o^●)
東京生まれで今は千葉県在住です。高1息子と中1娘、と2歳年上の長崎出身の旦那と。4人家族です。
数年前より「妻夫木聡君」の大ファンです(*^。^*)パート(事務)生活も7年になります。2年前からスポーツジムにも通っています。
7年前にピアスを2つ開けましたが、最近また2つ開け、合計4つになりました。奇数が良いらしいので、今度、左耳にもう一つ開けようかな〜と思っています!
どうぞヨロシク〜(^_-)-☆
12月17日生まれです!年代ちがいで同じ日生まれのかたはいるのですが1960年で同じ誕生日の方にはなかなかお目にかかれません(^_^;)
娘二人は高校生、だんなさんも同い年。
仕事帰りにヒップホップとジャズダンスを習ってます〜だんなさんはガンダムのプラモに夢中です。
でも二人で映画などに出かけます(娘たちがもうついてきてくれないので(^_^;))
でも同級生の夫婦って、クラブ活動仲間って感じで色気ないです〜
はじめまして。3月27日生まれです。大分→茨城→東京今は特大の富士山が毎日見れるところに住んでいます。
ミーハーで娘と毎週「花より男子」を楽しみに見ています小栗旬君の「花沢類」にはまっております。
ほぼ2日に1冊のペースで本を読む完全な活字中毒です。
始めまして〜〜
りん です。mixi初めて、何をどうしたらいいのか?お友達になってください〜(マイミクがいないと退会みたい・・・)夫あり。子供は成人しました(学生ですが)
殻の巣症候群にならない様に、趣味、生きがいを探しています。 宜しくお願いします。
はじめまして(*´∇`*)10月6日生まれです。
高1のバカ息子が一人。人間離れしてきた旦那が一人おります。
最近・・心が疲れてミクシィ脱会しようかとちょっと悩んでます・・
でも、このコミュを見つけて少し癒されてる気分になりましたく(*´ー`) エヘヘもう少し視野を広げて大らかになりたいオデでございます。皆さんよろしくお願いします。
初めまして!埼玉生まれで東京在住の、夫と2人の娘をもつ主婦です。ここは、1960年生まれがいっぱい! (当たり前だぁ〜)なんだかとってもうれしい!!どうぞよろしくお願いいたします。
半年前にmixi始めました。7月生まれのトピでは自己紹介したけど、こっちがまだだったと気がつきました(^_^;)もう1000人もいるんですね。1960年生まれ バンザ〜イ ?(^o^)/
愛媛県出身、福岡在住。2つ上の主人一人。一姫二太郎の母です。
皆さん よろしくお願いします(^^)
はじめましてm(_ _)m早生まれなので同級生は1959年生まれがほとんどです。50年代と60年代じゃ響きが違いますね(^_^;)ロック大好きではっちゃけてます。レッチリのライブが今から楽しみ!子供は高2娘と中3息子です。よく息子をいじって遊んで、たまにマジ喧嘩になります。
初めまして!!
今日2月28日・・誕生日です。47才になってしまいましたぁ〜〜!(^_^;)
嬉しいような・・なんだか悲しいような・・・そんな気持ちですが、でもやはりお誕生日というのは嬉しいですね。
昨年教えていただきました。誕生日は産んでくれた両親に感謝する日!!です。
こんにちは。60年組のコミュニティ、ほっとしますね。ところで、みなさんまだジャニーズしてます?マイアイドルと、息子のような対象の境目はどのへん?私は、before ひがしとafter ひがしではっきりわかれてしまいます。末永くよろしく。
464さん!!誕生日一緒です。10月6日!!なんか嬉しいです。
7月11日生まれで大阪の豊中市に住んでいます。mixiはじめて数ヶ月です。2年前から、また学生はじめて、周りに若い人が多くて、気分だけは若いのですが、体力が・・・。子供2人も合わせて家族4人中3人が学生で、携帯も「ガク割」使ってます♪
よろしくおねがいしま〜す。
はじめまして、シャトルです!
3月29日生まれです、タッキーと同じですね!
みなさんよろしくお願いします。
ミクシイはみんな若い子ばっかりと思っていましたが、1960生まれの方がこんなに居るのには、びっくりして、なんか嬉しいです。
はじめまして、7月6日生まれです。東大阪で生まれ現在は奈良県桜井市に住んでおります。宜しくお願いいたします。
11月のトピにはペタペタしてました。1960・11・17 生神戸で生まれ〜札幌で小学校を卒業〜宝塚〜豊中で中学高校短大を卒業〜京都で結婚〜宇治で離婚〜豊中〜去年から吹田にいます。子供は3人・・・19男・16男・9女です。旦那は いません。でもバツ2ではありませ〜ん(^.^)
日々 前向きに明るく過ごすことをモットーにしています。よろしくお願いしまぁ〜す。
9月6日 北海道釧路生まれ釧路、帯広、札幌、学生時代は横浜、結婚後茨城へ。23、19の息子S&旦那一人、実母、愛猫にゃんたと暮らしています。趣味はフラメンコと演劇,舞台鑑賞&ピアノ&Mac。一番気をつけている事はアンチエイジングと健康!!目指す老人ホームのアイドル!
コボルです。8月8日大阪生まれです。現在は神戸に住んでいます。mixiは初体験です。何事にもチャレンジして行きたいと思っています。趣味はパソコンと舞台鑑賞とくに藤山直美が好きです。今は癒しに興味があります。よろしくお願いします。
同世代(o^o^o)MIXIまだ短いけど…すごく楽しいです〜青森にすんでます〜よろしくね
8月24日生まれです。最近、昔のヒット曲聞いて楽しんでます。松田聖子、RCサクセション、サザンオールスターズ、キャンディーズ、山口百恵、沢田研二、チャゲ&飛鳥、ピンクレディー...完全に懐メロの世界です。
11月17日生まれです。同じ誕生日の人がいてビックリしてすぐ参加させて頂きました。ミクシー歴3週間です。同い年の人がいっぱいいて感激!よろしくお願いしまーす。
初めまして。12月10日生まれです。 私は生まれた時から全盲の視覚障害者で、mixiには音声パソコンを利用してアクセスしています。誤字等、お許しください。 人生も46歳まで来ると、人によって色々ですよね・・。 私なんか未だに方向が定まらずに、もがきながら、でも前向きに迷走を続けています。 中学2年の時に四国の親元を離れて上京、以来人生のほとんどを一人暮らししています。 仕事は、少し前までは視覚障害者向け専門ラジオ放送局のディレクターをしておりましたが、現在は著述業で細々と生きています。 昨年12月に、初めての著書『怒りの川田さん〜全盲だから見えた日本のリアル〜』 を出版しました。 これまで障害者が書いた書籍とは趣を異にし、全盲の視覚障害者として生きて感じている世の中への思いに加えて、私たち障害者の側にある甘えや矛盾についても、率直に書いています。 私のページに、本書のまえがきの全文と目次を紹介したレビューがありますので、ぜひ一度見にいらしてください。 また、同じ年に生まれて同じ時代を生きる方たちと友達になれればうれしく存じます。どうぞ気軽にお声をかけてください。 こんな私です。宜しくお願いします。 長々と失礼致しました。
はじめまして。同世代の人がいっぱいいて嬉しいです。広島で生まれ、その後家の都合で島根県の松江に移り住み、結婚した主人に付き合って横浜・札幌・東京と転々としてきました。
初心者ですがよろしくお願いします
初めまして^^5月24日生まれです。同じ年齢の方ばかりって とっても嬉しいですね^^私は、4人(21・19・17・13)の母やってます(笑)いろんなお話をしたいですね〜^^どうぞ よろしく お願いしますm(_ _”m)ペコリ
こぶたさん・みなさん、はじめまして。予定日より2週間ほど母親の胎内でのんびりして8月21日に、産婆さんにとりあげられました。
現在、4月から中3・小5の2女の父親でございます。毎日、2つ下の(本人自称ハタチ)母親との「親子漫才」を見ながら「平和(?)」に暮らしてます、どうぞ宜しく御願い致します。
こぶたさん、みなさん、はじめまして。青森県三沢市出身-北海道長沼町-札幌市-今に至る11/2生まれで、26歳の息子が一人います。今、1番行きたいところは境港・・鬼太郎の町です。70年代のロックを愛し、ゲゲゲの鬼太郎と共に育ちました。ちなみに息子は3度目のアニメ鬼太郎エイジです。また4月から鬼太郎がリメイクされて嬉しいです。
こぶたさん、みなさん、はじめまして。2月14日バレンタインディー生まれです。バースディケーキがなかなか売ってなくていつもハート型のチョコレートケーキでごまかされていました。生まれも育ちも大阪で〜す。よろしくお願いします!
初めまして☆ヽ(▽⌒*)です。愛媛県松山市生まれ 島国でしたからテレビは限られ巨人の星、アタックナンバーワンとかで育ちましたねえ(^-^)
京都→大阪→奈良→和歌山と移り変わり現在に至る
はじめて参加させて戴きました10月1日生まれです二人の子供も成人して、これからが本当の自分の人生だと思ったりしています^^よろしくお願いしま〜す♪
はじめまして小学生女子ソフトボールチームの監督を努めさせて頂いております。中2の娘(ソフト部)、小4の息子(今年から野球チーム加入)の父です。千葉LOTTE Marinesのファンです。
はじめまして 関西生まれの関西育ち(小学生時代のみ札幌で過ごす)。 「カットジャパン1310」のDJ大会で、心斎橋パルコにてプリン・キャッシー氏にお会いできたこと、我が師・植木等先生と(ご冥福をお祈りします)、「鶴光のオールナイトニッポン」でお話できたことを何よりの誇りとして、今日まで生きてまいりました。 先日「ドリームガールズ」を見て、ストーリーよりも音楽そのものに泣きました。 こう見てくると、60年生まれというにはちょっと好みが古めなのかもな。小林旭大好きだし。 私たちが幸せなのは、美しいメロディが最も多い、70年代ポップスにリアルタイムに触れられたことかなーなどと思っている者です。よろしく!!
はじめまして〜☆
札幌市出身 千葉在住 11月21日生まれです最近はまたフォークソングや懐かしの洋楽をよく聴いています同年代の方たちとお話できたら嬉しいですよろしくお願いしま〜す(〃^∇^)
はじめまして!愛知県出身 9月26日生まれのゆきです。子供は24と22になる息子が居ます。二人とも他県に居るため、今は主人と二人!好き勝手?自分の趣味?を楽しんでいます!よろしくお願いします!
はじめまして。<(_ _)>ペコリ 藍の華といいます。愛知県名古屋市在住 7月10日生まれ かに座 O型
昨年、孫が生まれ ばあちゃんになってしまいました。よろしくお願いします。
この1月からミクシィを始めました。気持ちは二十歳代のおじさんです。トップページやブログなど見ていただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。http://gorichan.blog.ocn.ne.jp/
はじめまして(^_^)vコミュには参加していましたがここではまだ自己紹介してなかったと思います
1月20日生まれですこのコミュの中では一番最初の月ですから一番早く歳をとっちゃうわ(-_-;)
家族は夫1人娘2人現在社会人1年生(22歳)と大学3年(20歳)です
上の娘は仕事で東京へ引っ越していきました下の子はほとんど家には寝に帰るくらいバイトとあそびの毎日のようでなんか寂しい毎日を過ごしています
ここのところ自分の好きなことに時間を費やしていますが今まで元気だった母親(一人暮らし)が体調不良
娘のこと母親のこと、仕事のことなどいろいろ悩みは尽きません
mixiと韓国ドラマで毎日パソコンフル稼働これから時々出没いたしますのでよろしくお願いします
6月25日生まれ、A型です☆
青森県は八戸出身。21歳で結婚して東京へ。その後横浜に移り住み、現在に至ります。
長女は今年24歳。(フリーター)長男は21歳。(社会人)そして。。。末娘は小学5年生になりました(*´ω`)ゝ ハイ
あ・・・忘れてはいけませんな!旦那は1コ上です・・・(o ̄ー ̄o) ムフフ
自分の時間があるようで無いようで・・・まだまだ母ちゃん、頑張らねばなりませぬ(笑)
同い年の方がたくさんいらっしゃる事を知り、めちゃめちゃ感激しています(●≧艸≦)
どうかひとつ!よろしくお願いします〜〜♪♪♪
はじめまして1960年12月20日生、O型射手座です。岩手県で生まれ、高校まで過ごし、お隣りの宮城県の福祉系の大学で学び?遊び、就職で現在千葉県在住で、段々南下して来ました。妻とわんこ1匹と暮らしています。40代になって「人生仕事だけでなく、自分のやいたいことをもっと」という気持ちが強くなり、いろいろなことにチャレンジしています。今一番ハマッているのが「サ−フィン」で1〜2週間に1回は20代、30代のサ−フィン仲間と海に行ってます。腕前は自慢できません。まだまだへたくそです。
これからよろしくお願いします。
はじめまして。やっぱり参加しない手はないかなと。
4月26日生まれの牡牛座です。脚本家をしています。寺山修司の最後の弟子です。今月、47才になります。40才を過ぎてからは年を気にしなくなりましたが、さすがに寺山さんが亡くなったのと同じ年齢に達するので、ちょっと感慨深げだったり。
生まれたときから転勤ばかりで、幼稚園から中学まで、ずっと謎の転校生か風の又三郎かといった感じで、九州から北海道まで全国津々浦々渡り歩いていましたから、ひょっとして、どこかでお会いしてるかも知れせんね。
ちなみに、この年生まれの男の子には名前に「浩」という字がつく人が少なくないはず。そうです。浩宮のせいです。彼は早生まれだから学年1個上ですけど。何を隠そう、僕も名前に「浩」がつきます。名字が平凡なので、同姓同名が多くて困ります。小学生のときも同じ学年にいました。
ミクシィを初めて1か月。永遠の転校生ゆえ、ほとんど友だちがいません。同期の桜のよしみで、どうかマイミクになってやってください。よろしくお願いします。
3月29日生まれ牡羊座のAB型です。
東京生まれの東京育ちのへんなおじさんです。
昨日からmixiを始めた初心者です。
只今パニック障害とうつ病と闘ってる休職者です。
どうぞ宜しくお願い致します。
はじめまして9月生まれのあっちゃんです以前このコミュを見つけましたて量が多いのでなかなか全部読めませんがぼちぼち同じ年、同じニオイの方のページ読んで行きたいです。
いろんな考えいろんな人がいるんでしょうね私は学生の子ども2人のパート勤めの主婦です。夜時間が空いた時にPC開いて見てます。よろしくお願いします。年齢生年月日は忘れましたが、確かねずみ年だったと・・
はじめまして。5月2日生まれの岐阜在住の者です。なかなか同世代の人、MIXIで見かけなくて淋しく思ってたけど、これを機会に、いろいろな方とご縁ができればと思っています。
9月8日生まれの 茨城は水戸のtakeです。
友達の紹介でmixiにやってきました。
趣味・同年代で友が増えればと思います。よろしくお願いします。
ちなみに、 大学生と高校生 2人の父 嫁さんは同い年 嫁さんの両親と同居(マスオさん) あと、コーギーが1匹 (4歳)
初めまして!5月4日生まれO型X O型=O型根っからの、O型人間です。最近ミクシィ始めたばかりで、コミニティの探し方もまだ分からず、とにかく誕生日を…と初検索で、来ました。よろしくお願いします。
はじめまして!10月16日生まれ生まれも住所も東京都杉並です。先週、mixiに登録し、パソコンも初心者です。(今も書き込みすると私だけ削除が出るのがわかりません)血液型はO型子供は高二の息子と中一の娘がいます。趣味はソフトバレー、映画鑑賞、音楽鑑賞専業主婦なので知り合う環境が偏ってます。新しい友達が出来ればなと思ってます。ヨロシクお願いします。
こにゃにゃちはぁ〜ッと…出だしから昭和ヲ感じるご挨拶
ソウルミュージックとブルースを愛してまいりました 子供頃から、FENのラジオでお耳慣らしてまいりました
今年の四緑木星は裏鬼門の方位 お利口さんにしなけれぱ…ムリかも
コメント
そんでは、自己紹介を・・・・・
同じく1960年(昭和35年)子年←みんなそうだよぉヾ(_ _*)ハンセイ・・・
11月19日生まれ、さそり座の女・・・血液型 A型
東京の北区で産湯をつかり・・・・練馬で幼少を送り・・・杉並区でほとんど育ちましたぁ〜
当時、新宿の高層ビルが建ったとき 見えたんだよなぁ〜〜〜(-_-;)
都下を三多摩と呼んでいた時に、むちゃく先生の教えに学び すくすくとピュアな心で育ちましたヾ(–; )ぉぃぉぃ・・・・・
っで、富士山がいまだに綺麗に見える多摩が大好きになり・・現在、立川に居住しております。
こども3人と賑やかで明るい毎日を送っている 涙もろく情に厚い?!わたくしです。
どうぞ、よろしく♪
はじめまして、自己紹介するほどの物が何も無いような気もいたします・・・・が、とりあえず。
コンピューターとか機械音痴ですが旦那の勧めでミクシィはじめました。
音楽(クラリネット)を専攻、子供が生まれるまでは演奏などしておりましたが、今はもっぱら吹奏楽の指導などをフリーランスでしてます。
感じていることを言葉で伝える練習として日記を始めました。
日本人ですが日本語がどうもだいぶ苦手なようで、苦労してます。
どうぞ、よろしくお願いいたします!
わ〜い、魔女さん。いらっしゃいませ。
初めまして、本日より参加をさせていただきましたしろくまです。
こぶたさんとはるみさんには他のコミュニティでもご一緒しているようですので、はじめましてではありませんが、私もこぶたさん同様の、北海道出身の44歳です。
北海道は恵庭という自衛隊さんだけしか住んでいないのではないか?という町で生まれ、28歳の時に、以前に勤めていた会社の関係で、東京に出てまいりまして、しばらくは横浜の奥地に住んでおりましたが、10年前に今の会社を創めてからは、東京は北区に住み着いて、早10年、いまや近辺の神輿担ぎにまで参加するほど土着してます(^^ゞ
酒も神輿のせいにして、よく呑んでいます、自分ではそうとは思っていませんが(というよりやはり弱くなっていると思う)人から見るとかなり酒を飲むようです(^^ゞ
恵庭に居たこともあって、小学生頃までのお友達は自衛官の子供がほとんどで、半数以上は恵庭以外の土地に転勤をされている方々で、特に九州方面に帰られた方が結構居るようです、このようなコミュニティから、かつての同級生などに会えると懐かしいでしょうね。
今後ともよろしくお願いいたします。
おおっ、魔女さんも1960でしたか。
旦那様にはいつもお世話になっています。
長いことお会いしていませんね。ニューオーリンズ以来?
自己紹介はすみませんがプロフィール見てください。
ちょっと補足しておきますと、カラオケは新曲中心なのでこぶたさんとは行かないことにします(スマソ)。
だんだん仲間が増えて、嬉しいです。
1960年パワ〜で世界制覇だ!!(意味不明・・・)
カラオケが最新の曲というtarumiさん、尊敬します。
私は娘がCDを出していて、カラオケにもその曲があるのですが、もちろん歌えません。最近の曲にはリズム的にのれないようで・・・・
娘は現在Brazilで音楽の勉強中。帰国して出すCDは、私にはもっとついていけないものになっていることでしょう・・・・
はじめまして〜。今日から参加させていただきます。
よろしくお願いいたします。
北陸は石川からやってきました。
海の幸が美味しいし、いいところですよ。
若いときに東京に3年ほど住んでました。
毎日鼻の穴が真っ黒になってました。
そのときに、ああ〜〜、僕は都会に住んでいるんだな〜って実感したのを鮮明に覚えてます。(笑)
仕事は独りで建築設計をしてます。やっぱりこの業界も不況でして
その余波といいますか仲が良かった仕事先の人となんだかんだとトラブルが発生したりして、こんなときに初めて相手のことがよく見えてくるもんあだな〜って、いまさらながらに人生勉強をしております。
子供ってやっぱり成長するんですね。早くも中2と小5。二人とも娘です。妻も女性だから、我が家はハーレム?(笑)
うちの子だけは小さいままでいてくれないかなーって思ってたけど
駄目でした(当たり前か(笑))でも、大きくなった子供もそれは
また、それでいいもんですね(^_^)
うん?なんか、変な自己紹介になったけど、よろしくお願いいたします・・・・やれやれ^^;
追伸。はるみさんご招待ありがとう(^_^)。同じ歳やったんや ね。(笑)
くおんさん、さっそく参加してくれたのですねぇ〜〜〜〜
ありがとう☆
そそ^^、同い年だったの(;-_-;) ね。。。。(*^_^*)
もしかしたら、あの人も同い年かなぁ〜〜〜〜?????
こん○○は、「むご」といいます。<(_ _)>
昨日ミクシィに入ったばかりで、要領つかめてませんが、
よろしくお願いします。(^^ゞ
9月6日うまれの乙女座。
東京都は葛飾区に生まれ(柴又じゃないです)。
中学から日大の付属校に通い、そのまま大学まで...
卒業後コンピュータ会社に入社。
一生東京以外には住まないだろうなんて思っていたら、
神戸に転勤命令。それもあの阪神大震災のあった年の6月。
なんと非常な会社でしょうか。(ノ_・、)
とりあえず住いを探すのに苦労しました。
神戸生活も2年で終了、何とか東京(実際は川崎ですけど)に
帰ってくることが出来ました。(;´・`)> ふぅ..
そんなこんなで、昨年勤続20年を迎えました。(・_・;)
むごさま。
神戸は、今は震災なんて信じられないほど、きれいになりましたね。出張で行った時に、驚きました。
これで、総勢10名ですね。嬉しい〜〜〜〜〜
こぶたさん、7日ですか。誕生日間近ですね。
私は、昨日終わっちゃいました。
こぶたさんの母校、明治大学、3月まで二年間通っていました。
生まれも育ちも東京です。
工学部から、理学部にすすみ。その後経営学を学ぶ。
勤めた会社は退社後ことごとく買収されて消滅。
訳のわからん自己紹介でした。
ちょっとだけお兄様ですね。
いつまでも勉強する姿勢はすごいです。
大学の頃、よく通った雀荘。
点数の数え方を覚えようとせずに、人任せにしていました。
いまでも、やっぱり数えられません。
学ぶ姿勢がないと、何も頭に入らないんですね・・・・
この年になってから、なにか取得したいなと思っています。
たとえば、外国語。
みんなでなにか新しいことにチャレンジしませんか。
あ!その前にダイエットにチャレンジだわ。中年太り克服したい。
はるみさん
あの人にも誘ってみたのだけど、早生まれなので、
一つ下でした。
高校の時からの友達なのに、早生まれって・・・
今頃わかった(笑)
追伸:今頃のカキコですみません(^_^)
それと、むごさん、こぶたさん、たまさん・・・
頭の上の通過失礼いたしました〜〜♪
くおんさん、
あらまぁ〜〜〜〜そうでしたか?通りでお入りにならないと思っておりましたよ・・・σ(^◇^;)
こぶたさま、ちょっと切なくありませんかぁ〜〜〜早生まれでも同じ学年じゃぁ〜ございませんかぁ〜?
少々、その辺は大目に見るってぇ〜のは いかがでしょうかぁ〜?????
世界制服の野望を果たしましょう(←意味不明・・・・)
はじめまして。ccoといいます。沖縄県からの参加です。よろしくお願いします。
一足早く44歳になってしまいました。
44歳の世界へようこそ!
わずか数日の先輩より
お二人は先輩なのですね。ボクはもうしばらく後輩です。
よろしくお願いします。
今日から参加させていただきます。
4月1日生まれの最後の早生まれです。
茨城県日立市で生まれ、大学入学からずっと東京です。。。
今は埼玉県民ですが、いわゆる埼玉都民です。
こぶたさんには、2月の某オフ会でお会いしてます。
覚えてらっしゃらないでしょうが。。。
とりあえず、よろしくお願いします。
とりあえずビールから お邪魔です
しげといいます まだ43歳です 夏まではね!
大阪で生まれて神戸に少し そして29で結婚して
30で東京へ転勤 神奈川に藤沢に在住です
最近はのんびりと 浜辺でぶらぶらしています
もちろん仕事もしてますが
中3娘 中一息子 年下の嫁と同居中
浜辺でビールでもやりたいですね・・・・・・
よろしゅう願います
しげさん、生シラスでビールかな?
藤沢は美味しいおそばやさんがありますね。
みんな同じ年、同じ話題で盛り上がりたいですね。
1960年6月27日生まれです。あと1週間で44才だ!
カミングアウトしてしまった。
soichiroさん、楽になったでしょ!!!!!
とても楽になりました(^▽^) ホッ
1960年生まれって、団塊世代と新人類世代(団塊ジュニア)に挟まれて
肩身が狭いですが・・・
「エヴァンゲリオン」の監督・庵野秀明や
http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=ps&id=128238
浅野ゆう子、真田広之、室井滋、久本雅美、山田邦子など個性的な俳優・タレントもいますね。
http://www.mki.co.jp/35net/famous.html
こん○○は。皆様。
浩宮徳仁殿下の学友にして、アイルトンセナと同い年だというのが判り易い例えになっておりましたが、今はもう「おいくつですか」と聞かれなくなりました。まぁ、昔から、人に聞かれた時と、書類に年齢を書き込む時くらいしか、自分が何歳かを意識しないで過ごしてきましたが・・・(^^;
先日、1961年生まれと、1963年生まれと飲んでおりました。
お互い正確な年齢は知らずに付き合ってきたわけですが、年齢がはっきりした途端に、奴らはこう言い放ちました。
「60年生まれって事は、1950年代になるんですよね。なんだ、同世代だと思ってたのに」
#十年単位で世代を分けたのは誰ぢゃ(笑)
takemoo さん、初めまして。
紀元1年からのスタート、ってそういうこと? 知らなかった〜。よく知人に「50年代じゃなくて良かったねぇ」などと暢気なことを言っていましたが、それって間違いなんですね(ショック)
1960年が50年代なんていう人知りませんよ。それって世紀の境目と間違ってるのでは。
おさわがせです(笑)
一般的な認識としては、60年代と言えば1960年から69年でしょうね。世紀の境目とは数え方が違いますし。
2000年は21世紀ですが2000年代ですよ。1990年代とは言わない。
ネットな繋がりで知り合うと、丁度我々の世代が上限な事が多いのかなぁ。
年齢不肖なまま関係が続いていって、もういい加減なぁなぁになった頃合に、「結局○○さんていくつ?」とかの話題になる訳ですよ。するってぇと、その集まりの中で最長老は誰や?って話になって、候補者数名がお互いに探りを入れたりして遊ぶわけでね。
結局、なんだお前の方がオヤジぢゃんか、駄目押ししたれと。
まぁ、宴会の「ネタ」になったみたいなもんです。
おちょくられてるかと思いきや、それなりに敬意を払ってくれたり。
#このへん、微妙と言えば微妙だな(^^;
soichiroさんがお知らせしてくれたURL
http://www.mki.co.jp/35net/famous.html
ここのページ見ましたか?みなさま。
私は、驚きでいっぱいです。
自分よりずっと上だと思っていた人が、同級生だったり、
若いと思っていた人が、同じ年だったりしていませんか?
私は鈴木亜久里は、もっと上だと思っていました。ダンプ松本はずっと下だと思っていました。
そうですね。真田弘之や佐藤浩一は少し上だと思ってたんだけどね。特に佐藤浩一は昔、似てると言われてて親近感があったんだけど誕生日も12月10日佐藤・・12月8日・・僕なわけで僕が二日お兄さんなんだよね。どーれ可愛がってやるか・・ごめん田舎もんで・・笑
今あかまる急上昇中の「クレージケンバンド」のボーカル
横山剣さんも1960年生まれであることが判明しました。
↓横浜市選挙管理委員会調べだから間違いなし
http://www.city.yokohama.jp/me/senkan/tokusetu/
横山剣さん、もっと年上だと思っていましたが。。。。
どもです〜。ウブさんのオフ会のコミュから来ちゃいました〜
私も1960年生まれで〜す。しかも4月29日!前、天皇陛下の
お誕生日にうまれました〜(あんまり関係ないか? 笑)
よろしくです〜。
そして、自分のマイミクでお歳のわからなかった 女性のお歳が
このコミュでわかってしまいました〜(笑)
はじめまして。
60年5月26日生まれです。
よろしくお願いします。
はじめまして
1960年8月30日生まれです。
ta_tsuさんからたどって来てしまいました。
どうぞ宜しくお願いします。
>>ゆうさん。。。。。。。。。。。。。(–;)
わたくしのこと??? ようこそ、35年生まれコミュへ〜♪
あ!嬉しい。最近ようやくお仲間が増えましたね。
ここは、カミングアウトしないと入れないコミュね。
でも入ったら、みんなすっきりします。
仕事上とか、ネット上では29歳と言うことになっていますから、くれぐれも皆様、口外しないようにお願いいたしまする。
熊谷真実さん、室井滋さん、佐藤浩市さん、真田広之さん、黒木瞳さん、中村扇雀(浩太郎)さん、川西蘭さん、鈴木裕美さん(自転車キンクリート)、山田邦子さんとか、西川りゅうじんさんとか、有名人の宝庫ですね。このうち何人かは、以前お会いしたことがあるようなないような……。このコミュに参加していいですか?
カミングアウトしてしまいますが、ちなみに1961年12月12日生まれです。1歳ぐらいのサバ読み、オーケーですよね。
>こぶたさん、ということは ウブさんの時は29,なのですか?44
なのですか?事前にご報告を、はるみさんはこないのかな?
こぶたさんから 誘ってみてくださ〜い!なにせ メンバー見たら
ウブさん以外知ってる人がいな〜い!私、こうみえてもシャイ
なんです〜!
はじめまして。
1960年10月22日生です。
室井滋さんと全く一緒で嬉しいような・・・(笑)
よろしくお願いします。
はじめまして。
1960年1月22日生まれです。ちなみに、同じ年月日に生まれた有名人には「岡部まり」さんがいます。
今日mixiに入ったばかりで最初に参加したコミュニティですが、今後ともよろしく〜。
はじめまして。
迷ってたんだけど、
やっぱりカミングアウトしちゃいましょうう〜。
1960年4月14日生まれです。
東京オリンピック??
覚えてるわ!覚えてるわ!
聖火ランナーを目前で見たもの。
でも、普段は絶対そんな事いいません!(笑)
よろしく。
はじめまして。
1960年4月28日生まれです。サダム・フセインと同じ誕生日です。
高校の進学の時、中学の担任に間違いなく落ちるからやめろという反対を押し切って某私立付属高校に進学。アメフトに熱中、毎日練習に明け暮れる日々を過ごす。電車で会う同じ境遇にある中学の同級生と早く普通の高校生になりたいと願っていた。
大学進学はまたもやそのまま付属の大学の工学部への進学を蹴ってアメリカ中西部の大学へ留学。まったく英語喋れないのに・・・。毎日、予習復習を怠らずなんとか4年半で卒業。3年目からは働きながらの学業!辛かったなぁ!!
帰国後、就職活動。1月に帰国したから何処も無いと思いきや某大手コンピューターメーカーに就職、数年後に現在の通信大手会社に転職現在に至る。
はじめまして。
やっぱり今年44歳になる皆さん、
文章も礼儀正しくていらっしゃる。(笑)
私は6月14日生まれ。双子座のO型。
東京オリンピックの時に初めて色つきのテレビを見て、
国立競技場のトラックがやけに赤かったという印象が残ってます。
ミュンヘンオリンピックの男子バレーボール漫画、
ミュンヘンへの道に触発されて、中学校からバレー部に。
高校は、まだ学校群制度が残る時代の都立高校。
大学ではテニスサークルなんぞに入り、
ファラーのホップサックパンツや
フクゾーのトレーナーを着たレイヤードカットの女の子に夢中でした。
私をスキーに連れてっての影響で、
会社に入ってからのスキーはもっぱら苗場プリンスへ。
ここまで読んで、「あるある」とうなずいた方、
何人かいると思います。(笑)
はじめまして。mixiには昨日から参加しております中川一郎と申します。
このようなコミュニティがしっかりと動いていて、心強い限りです。
多分、ここの中では、一番若手?かな。1960年12月15日生まれでございます。
12歳まで東京・世田谷、その後、ディープな埼玉。その後、柏、ニューヨーク、狛江、中野富士見町を経て、今は、さいたま・浦和の住人でございます。
生活の糧を稼ぐために、通信会社に勤務する傍ら、即興、残響を中心とする自分の音楽・歌なんぞをやっております。
今後とも、よろしくお願いします。
中川 拝
ども。ゆまです。はじめまして。
私は3月6日生まれ。
映画ライターしてます。
んで、ベッキーにインタビューしたとき、「私はあなたのきっちり二周り年上」といったら、「3月6日生まれって面白い人が多いんですよー、柳沢真吾さんとかー」
声が低いのでカラオケでは男の子向けのアニソンメドレーが持ち歌です。
よろしう。
で、情報。
「ジョゼと虎と魚たち」の犬童一心監督も1960年6月24日うまれ。「下妻物語」のかんとくも学年は一緒の59年生まれです。
この年頃の人は「モンティパイソン」と「ゲバゲバ90分」と「スターウォーズ」をリアルタイムで見ているのだぁ。
ちょんちょん、なんだからぁ、ちょんちょん。
んじゃ。
はじめまして。ラーメン屋開業を夢見るとっちゃんと申します。(現在は工業用計測機器メーカに勤務してます)
誕生日は真田広之と1日違いの10月13日生まれです。1日違いでだいぶ差が付きました。(笑)
松嶋奈々子、森昌子、塩川正十郎(塩爺)、イアンソープなどが同じ誕生日だとか。日蓮上人の命日とも聞いております。
不摂生なポンコツ親父ですが、宜しくお願い致します。
はじめまして。最近参加させてもらいました。
9月12日生まれ乙女座A型です。
神戸でWeb制作 http://dis.ne.jp/ とシルバーアクセサリーの製造販売 http://dagdart.jp/ の会社をやっています。
来月で44ですわ。30代後半は、2日連続徹夜なんてことがまだできていましたが、最近完徹するとリハビリに3日くらいかかる。
モンティパイソン、大好きでした。
はじめまして。60年生まれとききふらふらやってきました。
8月18日生まれ。
東京、茨城でおもに生育。覚えている最初に受けた大きな衝撃が小学4年のとき父親に連れて行ってもらった大阪万博。未来のすべてがあると思いました。
共通一次最初の年に大学に入りその後メーカーへの就職、退職を経て今はコンピューターで絵かいたりする仕事をしています。
よろしくおねがいします〜。
はじめまして。
コンテンツコミュのオフ会でこぶたさんとお話しまして、このコミュ知りました。11月7日生まれです。ねずみは食うのに困らないと言いますよね。
親は地方の出ですが、生まれ育ちは東京で、もの心ついた時から北区に住み、青春時代を過ごしましたです。
中学の頃は陸上やってまして(実は幽霊部員)、同じ区の中学に荒川つとむがおり一緒に走った記憶があります。(正確には抜かされた記憶)
コミュTOPの”1960年生まれの有名人”リストには無いですが。。。
高校の頃は、体育会系クラブと麻雀とデスコで3年過ごしてしまた。クラブ命〜でした。
大学は理工系の大学に進学したもんで、女の子が居ない。この状況で4年間過ごせるかって言うんで、仲間とミーハー(死語)のサークル結成。女子大前でビラ配り、部員募って活動してました。オリジナルのエンブレやトレーナ作ってそれを売った小銭で飲んだり。まあ、楽しかったですね。その頃、女の子は浜トラ全盛期でしたか。あれ大好きでした!ウィッジって言うんでしたっけ。靴。あれ良かったですねぇ。
訳あって学生の時は、6畳風呂なしで自炊してまして、学費と生活費のため日々バイトの超まるビ生活。それとレポートでほとんど寝る時間無かったですね。あのパワーは、やはり若さでしょうか。
卒業後は、IT企業を2社ほど経て、現在は同じくIT関連の事業をしてます。いつか一旗が夢です。引退後は、今までの罪滅ぼし(?)に、社会に貢献できる自分でありたいな。と思っています。
何か、懐かしいですね。昔話をするには、まだ早いですが、ついつい書いてしまいました。
娘が二人おり、下は小2なんもんで、まだまだ頑張らねばです。
私の母親はネズミ。私もネズミ。娘もネズミ。3代ネズミは蔵が建つ!?
という事で、よろしくお願いします!
はじめまして
9月22日生まれです。
東京の飛鳥山公園の近くで生まれましたが、親父の仕事の関係で、引っ越しばかりして育ちました。
大人になってからも、今度は自分の仕事の関係で、引っ越しばかりしております。
長い海外勤務を終えて、やっと日本に帰ってきたら、こんなに素晴らしいコミュニティがあるじゃあーりませんか!
最近の日本のこともいろいろと教えてください。
趣味は何でも広く浅く。詳しくは私のプロフィール見てください。
ちなみに、初めて買ったレコードは「ソウル・ドラキュラ」です。アグネス・チャンが好きでした(何言ってんだろ、俺)。
どうぞよろしくっ!
みなさま、初めまして。
私も最近mixiに参加しました。
のんた♪と申します。
私は9月22日生まれです。
あっ!上の「はしやんさん」、一緒ですね♪
私は、奈良で生まれて結婚してからは、ずっと大阪に住んでいます。
もちろん、ひょっこりひょうたん島もサリーちゃんも、Q太郎も白黒で見てました。(^▽^笑)
中学のとき、はやってたアイドルの下敷きは、「アグネス・チャン」でした!
★⌒(@^-゜@)v ヨロシクデス
えぇ、はじめまして。
5月12日生まれのみなみといいます。
生まれも育ちも岩手県一関市、現在も住んでおります。
途中、専門学校は埼玉の蕨から上野辺りに通い、
社会人一、二年生は宮城県仙台市で過ごしました。
その後、地元に戻って来て現在に至っております。
それでは、皆さんよろしくお願いします。(笑)
まだまだ、若いもんには負けないぞぅ・・・・
みなさま、よろしゅうに。
>みなみさま
>生まれも育ちも岩手県一関市
みなみさま、はじめまして!一関という名に思わず反応してしまいました。
ぼくは育ったのがほぼ東京と茨城ですが母の実家が一関だったので生まれ落ちたのは一関です。みなみさんの3ヶ月後に林病院(すいません、ローカルな話で)で産み落とされました。夏休みのたびに母の実家に里帰りしてたので夏休みの思い出は一関とともにあると言っても過言ではないぐらいで(笑)。そのころ一関は僕の住んでいた茨城の田舎町よりずっと都会で華やかで、うきうきしながら夏の七夕祭りの吹き流しのなかを歩いたのが忘れられません。その時にどこかでお会いしてるかもしれませんね(笑)。
今でもたまに墓参り等で一関に行くのですが駅前も歯が抜けたように商店がなくなっててなんだか少し寂しい感じがしました。
アヲキさん、はじめまして。
おおっ、一関に縁のある方がいらしたとは嬉しいです。(笑)
街中も寂しくなっていますが、時代の流れなんでしょうか。
ただ郊外の方はちょっと元気があるようです。
夏祭り、やっぱり楽しみでした。
もちろん今でも楽しみなのでありますが、仕事柄花火は
音しか聞けないのが残念です。(汗)
残念ながら林病院は閉めてしまいましたが、建物は残っています。
思わずローカルな話になってしまい、申し訳ありません>皆様
すっかりコミュに溶け込んだ気になっているALTANAですw。
まだ自己紹介していませんでしたね。
生まれは1960年9月4日で、東京都板橋区の大山で生まれました。そこに小学校2年ぐらいまで住んでいまして、そのあと父親の勤務地が移動になって千葉県の柏に。そのあと両親は成田(空港があるとこね)の近くの酒々井(「しすい」と読みます)で定住。私は大学卒業と同時に就職して、神奈川県の鷺沼に住んでいました。
今は横浜の鴨居というところに住んでいます。
今はJR横浜線の鴨居〜東急東横線の菊名〜目黒〜都営三田線の春日というルートで会社に通っています。
就職したころ、洋楽のプロモーションビデオというのが流行りだしたので、80年代〜90年代のポップスは青春の思い出として記憶に残っています。
皆様よろしくお願いします。
最初は、全然人が集まらなかったんですが、
もう50名以上のご参加があって、嬉しいです。
いつかまた、集まりたいですね。
はじめまして。
9月29日生まれ、mixi初心者の水無月と申します。
鎌倉、小金井ときて現在は多摩市に住んでます。
中学はバレーボール、高校アメフト、大学に至って漫画研究会に所属。
テレビマンガ好きのまま成長し、自称現役アニヲタです。
NHKの「天下御免」とかも好きでした。
いやぁ、歳を気にしなくていいって楽ですね。
よろしくお願いします。(⌒▽⌒)ノ
お初でございます。
1960年生まれのコミュニティがあると知り、なんだかうれしくなってのこのこ出て参りました。(^^)
生まれは12月18日、スピルバーグと同じ日。江角マキコ、布施明とも同じです。
誕生日が年末間近なので、『年男』と言われてもいつもピンときませんでした…(泣)
東京は杉並区の団地出身で、先日写真を撮りに行ったら、まだ当時のまま残っていたのでビックリ!
「あ、この広場、すべり台、ブランコ、をっ、おれが木登りした木! etc. 」
と、ほとんど当時のままでした。
おまけに小学校も幼稚園もほぼ当時のままでした。(感涙)
こういうところを探訪し、おまけに写真を撮っちゃうあたりに自分の歳を感じちゃいました。。。(笑)
否!自分のルーツを見つめ、これからの人生のなんたらのゴニョゴニョ…
別トピですが、初めて買ったレコードは、シングル盤がピンキラの『涙の季節』(大ヒット『恋の季節』の次の曲)、LPが佐渡山豊の『世間知らずの佐渡山豊』でした。(知らないだろうなぁ。。。。)
ということで、よろしくお願いいたします。
はじめまして、MIXI初心者、
フラメンコ歌手のまぬと申します。
普段は10歳以上年下のギターさん、踊り手さんとお仕事していて、
生徒さんも若い方が多いので、同い年の方と話すチャンスがほとんどありません。こちらには、微妙な安心感を求めて登録させて頂きました。
3月18日東京都港区は麻布の生まれ。
東京オリンピックの閉会式を代々木公園で生で見て、
札幌オリンピックは、小学校の修学旅行で行きました。
今は目黒区の祐天寺に住んでおります。
実は、当時としては珍しい混血の帰国子女。
学校時代のあだ名は外人(T T)でしたが、
今ではそこら中にうじゃうじゃいますね。いい時代です^^Y
あ、私も初レコード、ここに書いちゃいます。
実は自分のお年玉で買ったお初は、吉田卓郎さんのソノシートでした。
シングルレコードは長谷川きよしさん(別れのサンバ)だったと思います。
でも、LPは、なぜかスタイリスティックスです。
日本のフォークからブラックに興味が移ったのが10歳くらいだったでしょうか。
で、その後、ブラコンからジャズにはまり、聖歌隊をしながらニューウエーブバンドでボーカル、なぜか今は縁あってフラメンコ歌手です。
高校当時は、ディスコ三昧で、原宿六本木でよく踊ってました。
あ、ここまで自分で読み返してみて、なんだか、すんごく不良っぽい人みたいな感じですよね。
あのー、いたって真面目な普通の44歳でございます。
よろしくお願いいたします。
まぬさん お初です
みんな不良 そんな時代なような気がします
もっぱらまじめな人が確かにいましたけど
いいんじゃないですかね 楽しい人生を楽しめれば
まぬ様
えええっと奇遇でございます。
私も祐天寺在住。
駅からううんっと、1分くらい。
1960年、2月生まれです。
うわああ、始めて、ご近所の方にお目にかかりました。
私の初レコードはミッシェル・ポルナレフでした。
しげ様
お初でござります。
しげさまも、ディスコなんかいらっしゃいました?
スタイリスティックの曲、なぜかチークタイムでかかってましたっけ。
ひろぽん様
おお、同い年で祐天寺とは!!!
よろしくお願いいたします。
私は旧区役所の方なんですよ。
ところで、ずっと祐天寺なんですか??
あ、ちなみに<祐天寺コミュ>もありますよ。
若い人ばっかりだけど、、、、、。。^^;A
ども、おじやです。お初でございます。
いつだか書いたつもりだったのですが、消えてました。。^^;;
12月11日生まれです。
一回り上で同じ誕生日には、アリスの谷村さんがいて・・・
のようなことはあったのですが・・・。
他にも同年代がこんなにもたくさんいるとは、なんと心強いことでしょう。^^v うれしい限りです
三重県の出ですが、流れ流れて京都、大阪、東京、福島、パプアニューギニアなどなどをさすらい今は神奈川に住んでおります。
初レコードは、フォークのかぐや姫だった気がします。。。
よろしくお願いいたします。
KAZZです、初めまして。
伊勢湾台風を知らない(^_^;)
1960年1月19日生まれです。
よろしくお願いします。
どもー、zukaと申します。
1月1日生まれです。
mixiって青い奴らばかりか、と思っていましたが、
こんなに同世代がいらして嬉しい限りです。
お仲間に加えてください。
よろしくお願いします。
はじめまして。poyoyonといいます。
7月3日生まれです。
懐かしい曲名が並んでますね(*^_^*)
私の初レコードは HIROMI GO の「裸のビーナス」でした。
結構いい時代に育ったなぁ、、と思ってます。
よろしくお願いします。
みなさん、健全だなぁ。
私の大学時代は「小劇場ブーム」真っ只中の演劇部でしたわ。
とうぜん、ビンボー。うぅーーーうっ、びんぼっ。
浜トラもディスコも縁がなく、ユーミンかけてドライブなんて考えもせず、ひたすら部室で酒飲んでました。焼き鳥がご馳走だった、あのころ。
初レコードは「ラ・マンチャの男」のサントラです。
最近「QUEEN」のベストってのを買って、聞くと、すごく懐かしい。当時は聞きながしていたので、クイーンの曲だって知らなかったのがいっぱい。
なにせ音楽体験はほとんどが映画か芝居の挿入曲なもんで。今よくCMに使われているのもそういうの、多いですね。曲と、それが使われていた作品と、両方を思い出して若いころが懐かしくて、つい手を出してしまう、んでしょうかね。そんなに甘くないと思うけど、財布の紐。
んじゃ。
ゆまさん、こんにちわ。
多分このコミュニティでは最も若手、あと1ヶ月以上、43歳の中川一郎です。
学生時代・・
小劇場・・ぼく自身はニューウェーブのバンドにはまっていたわけなんですが、思い出しました。
小劇場関係者は友人、先輩にいました、いました。如月小春さんのところの人、それから、ネヴァーランド・ミュージカル・コミュニティの人。結構話合いましたね。
バンドとかって、ましてやパンク・ニューウェーブ系とかって勢いがあると衝動本位でポンポンライブやってしまったわけなので、小劇場の人たちは何か本当に、凄い、偉いと思っていました。
身体の基礎をつくって、じっくりと仕込みをして、それで半年に1回くらいの公演。話や様子を聴くにつけて、その緻密さ、綿密さ、身体的な強さ・・本当にいまどき風にいうと「リスペクト」してました。
そうそう、パンク、なんだよね。『24アワーズ・パーティ・ピープル』という映画、イギリス・マンチェスターのパンクのころからのバンド裏話映画なの。演劇部の仲間でセックス・ピストルズにはまってたのがいてなー、その後ロッキン・オンの編集者になったんだよね。どうしてるかなー。
うちの演劇部はへたれだったのであんまり体つくりとかしなかったなぁ。二年後に入ってきた子達が小劇場派で、自分で書いて上演するというそれまでにない活動を始めたのね。
んで、そのこたちはちゃんと体つくりをするぞってがんばっていたけど、体を動かすのが苦手な私は柔軟体操しかできなかったなぁ。
なにせ当時は如月小春・野田秀樹・こうかみしょうじ、みんな現役の学生で劇団してたわけですから。それと比べて自分のへたれぶりにがっかりして、芝居の道をあきらめました。
ほんと、死ぬほどがんばり続けているんですよね、そのころの彼らは。如月小春、死んじゃったし。
私なんかまだまだ。がんばれるよね、うん。
大学出てから、ミュージカル系の劇団にいました。
体つくりは厳しかったですねー。
元ボクサーの先輩から、
なわとび(一人縄跳びじゃなくて、二人で紐の端と端を持って間を飛ぶ)
床運動(側転とか、逆立ちとか)
マラソン(駅伝の試合形式がつらかった)
キックやパンチ(なんで??)
あ、もちろん、各種筋トレ(腕立て500回腹筋500回など)
なんて言うのを、週に3回、1回2時間ずつやらされました。
他にも、モダンダンス週3、クラシックバレー週2、などなどなど
よく生きていたなっと思います。
今となっては、本当に役にたっているので感謝していますけどね。
今となっては、本当に役にたっているので感謝していますけどね
って、まぬさん今も役者さんなんですか?
ゆまさま
今は、体力勝負?のフラメンコ歌手ですよ!
私のページも遊びに来てくださいね。
はじめまして、私は9月9日生まれです。
なんか知らないうちに44歳になってて、
「人生残り半分」ってあせってます(^^;
近眼メガネですが、最近小さい字が見えません。
メガネをはずすと近眼のためやっぱり見えなくて、不便です。
はじめまして。
先日、mixiに入ったのですが
色んなコミュニティに入ってしまい
とうとう、ここにたどり着きました。
自己紹介を何もしなくても
参加コミュニティ一覧を見るだけで
すべてばれてしまいそうで、怖いです。
ひとつコミュニティ入るたび、皮を一枚はがされている様で。
年齢はあまり気にしていないつもりです。
だから年下の人にもよく話しかけるのですが
その受け答えが、なんかよそよそしいなと感じた時
「ああ、自分は44歳だったんだ。こいつよりも十数歳上だったんだ。」と
初めてそこで年齢を感じてしまうわけです。
どちらかと言うと同世代のほうに
気を使ったりするんですが、やはり変かな?
過去のことより未来を語りたいですね(なーんちゃって←死後)
将来、何になりたいとか(ほんまいかいな)
よろしくです。
はじめまして〜4月26日生まれです
文字だけなら年齢はわからないかな〜と思いがちですが
やっぱりネットの世界も文字だけでも年代がバレちゃいます(笑)
同年代の方と交流がもてるのを嬉しく思いこのコミュに
参加させてもらいました。
同年代というより同級生ですね〜凄い
それも全国の同級生(笑)
宜しくお願いします♪
すでにあちこちに書き込んじゃいましたが,改めてはじめまして(汗
みなさま同様1960年生まれの44歳です(^^;;
1月16日、青森県の片田舎、野辺地町に生まれました。この日は大雪で、東京育ちのオフクロまでもが臨月だっつうに雪下ろしをしていたら陣痛! しかし雪でクルマが間道にまで入れず、大騒ぎでやっと病院に担ぎ込まれたんだそうです。ほのぼのネタとして地方紙のコラムにされちゃいました・苦笑。
同年中に引っ越して16歳の春まで同県弘前市で育ち、以後、埼玉県春日部市→東京都府中市⇔埼玉県熊谷市→中野区→府中市とうろうろして、いまは三鷹市に在住です。
へたの横好きでバンドやったり同人誌をやったりしているうちに大学を中退して編集プロダクションへ、十年近く前にフリーになって編集やったりライターやったりWebサイト作ったりしています。
ネットは87年にThe Sorce、PC-VANから始まりNiftyServe、ASAHI-NETと来て、インターネットに手を出したのは仕事で必要に迫られた95年頃。
いまになって70年代〜80年代初頭のロック系音源を再び集め始めてます。貧乏フリー生活で妻子持ちなのでボチボチしか集まりませんが(^^;; 後ろ向きですけど、いま聞いても馴染めるのって結局ここら辺がいちばん多くて(汗)。
自分のページには何も書かないずぼらですけど、よろしくお願いします。
はじめまして。
mixiに参加してから1ヶ月と少し経ちましたが、コミュニティ
に「○年生まれ」という名前を時折見かけて、各年に分かれ
ているのもどうなのかな〜とは思っていました。
先日、気まぐれで「1960」で検索してみて、人数的にも
100名に満たないなら却って良いかなと思い参加することに
しました。
普段は、経理の仕事をしてますが、ここ数年はネットで
MS-AccessのQ&Aに応じていることの方が主な業務?みたいな
ものでした。mixiに誘われたのもそんな縁からなのですが
mixi自体がPCに限らない人の集まりなので、いろんな方との
出会いを楽しんでいます。
で、1960年生まれということで印象深かったのは、2000年を
迎えた時で丁度、人生の半分で節目を迎えたような気分で
いました。
それまでは、40まで生きているだろうかと懐疑的でしたから
ここから先は余生かも…と思って、一応仕事しながらですが
好きなことをぼつぼつ始めています。
(実は、好きだった友人たちが事故・病気などで40前に
早逝していたこともあり、「早死にするのは善人だけ、
残った私は極悪非道かも?」と思っていたこともあります。)
自己紹介といっても…ここでは、リンク一発でプロフィール
も出ますから、書くことがあまりないですね(笑)
日頃のお間抜け話は日記にも書いてますし、さすがに
困っちゃいます(照)よろしければお立ち寄りください。
職場では同年代が手薄になっていて、話を合わせることも
なかなか面倒ですが、こちらでは馴染みの話が多く
思いつくことがありましたらコメントさせていただきます。
それでは今後ともよろしくお願いします。
はじめまして、11月11日生まれのカイといいます。
1111と・・・1が4つも並ぶので、誕生日が覚えてもらいやすいことが利点かな。
ダンプ松本さんと同じだと知った時は、些かショックでしたが(笑)
それと、1960年生まれって区切りがいいので、年数を計算する場合に役立ちません?
そう思っているのは私だけではないはず・・・
まだ、パソコンに関しても初心者の域を脱していません。
mixiの参加も10日ほどしか経っていませんが・・・
これからいろいろな方とコミニュケーションがとれ楽しめたら嬉しいです。
宜しくお願いしま〜す♪
しかし、自己紹介って難しいです・・・
はじめまして。11月30日生まれです。
会社に自分より年上の人がほんっとに少なくなったんで、気が付いたら結構年とってたっていう印象です。
私は女性ですがどちらかと言えばオヤヂです。中ジョッキとダジャレの日々ですね。人間ドックの結果を気にしながら毎日飲んでしまう、まだまだ煩悩のかたまりです。
よろしければマイミクに追加してね。誰でもwelcome!
ちなみに、この画は自作ですが自画像ではありません。
中川一郎です。
本日、44歳となりました。
・・ということで、これで、皆さん、44歳ですか?44歳の世界よ、こんにちわ、うわって感じですが。
改めまして、よろしくお願いします。
こんちは。3月21日(春分の日)生まれ。
次男が高校受験中。
受験もずいぶん変わったなぁと
驚いてます。
あの頃と基本的には何にも変わってない自分がいたりして
懐かしいやらあせるやら・・・(笑)
ということでよろしくです。
あ!忘れてた!!
明けましておめでとうございます。
こんにちは!
妙に親近感のあるコミュニティなので参加しました。
8月8日生まれです(末広がりのおめでたい人!)。
マラソンやってま〜す。
よろしくお願いします。
初めまして。9月21日生まれです。
豪雪地帯の山の中で育ち、高校ダブって卒業したあとはずっと東京です。高校の同級生と7年の交際後結婚し2女をもうけましたが…。今は別居8年目。はやくケリをつけたいところです。
頭の中はまだ高校生並み。すぐに泣くし怒るしすねるしのぼせ上がるし恋するし、ちっとも落ち着いていません。まだやりたい事が達成してないのです。すべてにおいて中途半端な自分が許せん!
死ぬ瞬間に後悔だけはしたくないので精一杯がんばってます。
はじめまして 4月11日生まれです。
千葉県市川市出身で、今は板橋区に住んでいます。
フルタイムの事務員と奥さんと飛行機マニアと障害者も(笑)やっていて忙しい日々です。mixiに登録して一週間、けっこうはまってしまいました。
私たち一応「新人類」って呼ばれたんですよね。なつかしぃ
気分だけは20代ですが、身体がぁ
でかぱんつ愛好家 さんにまったく同意です。
よろしくおねがいいたします。
お初です!
小学4年生の時に社会見学で大阪万博に行きましたよ。
テレビでは「Let It Be」の当時珍しかったプロモビデオ流れてたなぁ。
「LP、LP〜♪」とマネしてましたけど・・・
浅間山荘事件は小5だったか小6だったか、
授業中止で教室のテレビで固唾を呑んで見てましたなぁ。
そうそう、低学年の頃はまだ脱脂粉乳だった・・・
よろしくです〜
写真は1961か1962、ご幼少のみぎりの、まだピュアだった頃の俺です。(爆
こんなんありましたけど。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/rakuten_baseball.html?d=31sankei50196&cat=6&typ=t
頑張ってるなぁ
>ぶりむぬさん
すごい!
年齢じゃないよ、その人そのもので勝負だよ、ってのがいいなあ。
私達も「44歳だから」とか言って引かずにどんどん積極的に行かなきゃね。
>mmさん
まったくですね〜♪涸れてる場合じゃないです。
まだまだこれからでっせ!
・・・あちこちガタきてるけど。
はじめまして!
同じ年ってだけで妙に仲間意識を感じちゃって
お仲間に入らせて頂きました。
靜岡生まれ靜岡育ちの女子です。
重力の影響が顔にかなり出てきたのが悩みですぅ(>_<)
でも
毎日頑張ってます!
何をって言うと廊下、イヤ老化防止に(爆)
お顔のお手入れ、ダイエット、筋トレ、オシャレ・・・
もうやる事が一杯です(^_^;)
こんな私ですがよろしくお願いします!チュ〜
楽天“ワシ流”採用!球界史上最高齢44歳チア誕生
ぷりむぬさんの情報ですね。
野球より、彼女を応援したいです。
はじめまして!
記念すべき?100人目として参加させていただきました。
3人の子持ちママ(かあちゃん?)、IT関連の会社でWEBデザイン、プログラムをやってます。
大阪生まれ、東京生活20年になりました。現在府中市在住です。
愛知万博がそろそろですが、そうそう大阪万博が小4のとき。小学校の校舎の3階から太陽の塔、ソ連館が見えてましたね〜。アメリカ館の月の石見たさに何時間も並んだっけ。
テレビっ子だったのでそういう系の話題は得意です!
どうぞよろしくお願いします。
黄昏の35会にはいってたら、別のところでここを教えていただきました。よろしくお願いします。
4月生まれなので45まであと2ヶ月弱です。精神年齢は20代後半なんですがねえ・・・。
>ナカさん
校舎から見えるって・・・凄い。
俺は当時池田の池田小学校で、学校のブラスバンドが
万博の開会式で演奏してましたよ。
日本中の親戚がウチを宿にして万博見物に来ました。
ソ連館もアメリカ館もほとんど並ばすに見ましたよ。平日に何度か行った気がします。
学校休んだのかなぁ?
いけね、
池田小じゃないや「呉羽小学校」でした
隣がダイハツの工場で・・・
自分の小学校忘れるなんて・・・
>ぷりむぬさん
寝屋川市の小学校です。淀川をはさんで高い建物がなかったんですよね。今なら考えられないです。
私は土日しか行けなかったので長蛇の列でしたね〜
>ナカさん
そうですか。俺は九州の生まれなんですけど、
小学1年の途中から5年まで池田、
5年の一学期だけ豊中の蛍池小学校でした。
万博、4・5回行ったんですが、あまり並んだ記憶ないんですよ。
学校サボって平日に行ったとした思えないですね。(笑
日本中の親戚がウチを宿代わりに万博見物に来てたから。
反省・・・・
酔っぱらってカキコすると、内容忘れて同じようなコト再カキコしちゃう・・・
やっぱり老化が進んでるのかなぁ。ショボ~ン・・・
恋エキスが足りないに違いない♪
はじめまして、
年がばれちゃうんで、このコミュニティー入るの
ためらっていたんですが。(^^ゞ
なんか連帯感がありそうなので登録させてもらいました。
よろしく ! <(_ _)>
9月6日生まれ。
生まれも育ちも、東京都葛飾区です。
ちなみに柴又ではありません。(^_^;)
はじめまして、
5月21日生まれの愛知県のダンスゥィーです。
気持ちは20歳で止まってるんですけど、気がついたらもうこんな歳になっちゃってました。
よろしくです。。。
皆さん、はじめまして!
tearecipeさんと同様に「黄昏の35歳」から流れてきました。
12月8日生まれで、岩手の盛岡生まれ、大学からは神奈川県民→東京都民→神奈川県民(川崎市民)と漂流し、いまに至っています。
3年前に現在小3の息子が始めたサッカー(たまたま日韓ワールドカップもあったけど)がきっかけで、サポーターやったり、会社でクラブチームを結成したり、子供らのコーチになったりと、とにかくこの歳になってからサッカー三昧してます。
よろしくおねがいしまーす!
はじめまして。どうやら120人目のようです。
大阪生まれのあちこち育ち。実家はうどんの国で、現在ピーナッツ県在住です。
同い年の方がこれだけいらっしゃるのは心強いです。
どぞよろしく!
はじめまして。
東京生まれの岐阜育ち、今は埼玉に住んでいます。
どうぞよろしくお願いします!
皆さんはじめまして。
東京在住のR&Bミュージシャンです。
どうぞ宜しくお願いします。
やったー!
同じ年の人達いたんだー。二十歳ぐらいの人達ばっかりだと思ってた。
名古屋出身、25年ほどアニメーターやってます。
まだミクシイに入って間がないです。
みなさんよろしく。
はじめまして
京都生まれの京都在住です
よろしくおねがいします
はじめまして。
大阪生まれ、奈良在住のAKIと申します。
結婚が早かったので、21才と17才の子供がいます。
ただいま年齢に喧嘩うってます(笑)
というのも先日まで勤めていた職場を退職し、ただいま求職中だからです。
電話で面接のアポとりをすると、歳を言うとそこでアウトなんです(怒)
それまでの経験も能力も判断材料にしてくれない。。
精神年齢は18才、仕事もバリバリこなします(ウソ(^_^;))
見た目も年齢よりは若いつもりなんですが。。
同年代の人達とコミュニケーションを求めてやってきました。
マイミクリクエストもどんどんして下さい<(_ _)>
ちなみに酔っ払って写した写真をこっそりプ画像の中にかくしてあります。。
よろしくお願いいたします。
はじめまして
北海道生まれの北海道育ちです。
今は埼玉在住です。
18歳の長男を筆頭に3人の子持ちです。
宜しくお願いします。
初めまして。
子供が「クレヨンしんちゃん:オトナ帝国の逆襲」をみていると、ついつい一緒にみてしまう私です。
また「失われし60年代」というサイトも懐かしくて面白いので興味のある方御覧あれ。
http://club.pep.ne.jp/~toys.oohara/
失礼しました。
こんばんは。
ふくだまと申します。
35年5月11日生まれ。
今住んでいる岡山の美作市に生まれ、津山・吹田・豊中・高槻と、
関西をうろうろしてまた戻ってきました。
ミクシィは3ヶ月目です。
同年代が意外と多いので驚きです。
これからお世話になります。
皆様。
頼りない管理人ですが、よろしくね。
はじめまして。
1960年3月15日火曜日生まれです。
フリーイラストレーターやってます。
子年生まれなので我が家のトップ画像マスコットもζ__)〜です。
宜しくお願い致します。
はじめまして〜!
京都府北部出身、大阪市内在住です。
パソコンのIT(いいかげんなティーチャー)やってます。
いや〜、同い年の人がこれだけ集ってるなんて感激!
(黒木瞳と誕生日が一日違いだったなんて光栄!)
僕らの世代は「最後の根性と青春世代」かな? って思ってます。
よろしくお願いします。
PS:ところでこぶたさん、どこがこぶたなの?
>あんでぃさん
黒木瞳と東ちずるが同級生のマドンナだ思ってます。(笑
「マドンナ」自体が俺たち世代ぐらいまでにしか通用しない死語かな。
男では植草教授に期待してたのに〜!!
教授の無罪を信じるぞ〜!!
チェ・ジウって、東ちずるに似てるよね。
東ちずるも「お嫁さんにしたいタレントナンバーワン」って言われてなかったっけ。そう思っていた叔父様方が今チェ・ジウ姫とか行っているのかしら。それとも,その当時はそうかなーと思っていた若者(って、私たちとかそのちと下とか)が今チェ・ジウなのか。
あー、ようはですね、日本人がイメージする「お嫁さんにしたい人」は変わっていないのかなって事で。
しとやかそうなすっきり系美人。
ううむ。
はじめまして。
愛知県生まれ東京在住の自由業です。
MIXIには35年の方、多いですね。
仕事仲間にもなぜか35年生まれが多くて不思議です。
フランスの歌手、ミレーヌ・ファルメールのファンなのですが
生年月日が同じということを知ってさらにファンに・・
http://www.mfetvous.com/ ←ミレーヌ
はじめまして。
コミュニティをいろいろ検索かけているうちに,ここに出会いました。
参加にはちょっと迷いました。
だって,とりあえずホームページでは年齢,限定公開にしてるんだもん…。
けど,みなさんの書き込みを読ませていただいて,フラストレーションたまる前に参加にしました。
生まれは大阪府ですが,物心付いたら福岡にいました。
でも,学校は千葉県で過ごして,大学から東京です。
生まれは,言うまでもなく1960年です。
よろしくお願いします。
はじめまして。
私もmixiには、年齢非公開での参加ですが。。。
大好きだったベイ・シティ・ローラーズのコミュニティに
入っているあたりから既にバレているかも♪
今日からよろしくお願いします。
みんな年齢カミングアウトして楽になるのだー。(笑
>Tadd さん
ミレーヌ・ファルメールってそんな歳だったの!
もっとはるかに若いと思ってました。ビックリ。
はじまりにパトカーのサイレンと無線通話が入るセクスィーな曲が
好きッス。
あ、横道にそれてすみませぬ。
>mayumiさん
私もベイ・シティ・ローラーズ好きでしたw
チアリーダーやってたんですが、曲に合わせてポンポンで踊ってました♪
なつかし〜w
年齢非公開ですが、このコミュに入ってること自体がカミングアウトですね(笑)
AKIさん こんにちは
ローラーズの曲は、弾んで、楽しい曲が多いですよね。
(ろうそくの灯りだけともして聴きたい曲もあります)
私にとってローラーズは特別な存在。
音楽・英語・スコットランド・タータンチェック…色々興味を持って熱くなりました。夢中になってた頃が懐かしいです。
>水無月さん
ミレーヌに反応してくれる方はなかなか珍しいです。(笑
それになんだかご近所さんですよ!
>はじまりにパトカーのサイレンと無線通話が入る〜
そのPVはなんだろう、「カルフォルニア」かな?
裕福な奥様のミレーヌがパーティーに向かうリムジンの中から
街娼をやっているもう一人のミレーヌを見つけてしまう話。
あの人ホントに年齢不詳ですが、80年代に20代だったら今は40代ですもんね・・・・
はじめまして。
もなちと申します。
昭和35年2月10日和歌山県生まれ。
白黒テレビは、四国放送(徳島放送?海の向こうからの電波)
とNHKだけでしばらく育てられる。
高校の時に125ccオートバイに乗り、こんな楽チン面白い道具
はない「ペダル漕がないでも進むのか!」と感動した気持ち
がず〜〜っと忘れられずに今もオートバイに乗っている。
昭和53年ほとんど集団就職的に三重県の工場に就職
〜〜いろいろあって結婚して3娘の父にもさせていただき
(女房が産んだから受動的に)今は東京出稼ぎ亭主元気で
留守が良いを継続中。
という者でござる。よろしくお願いいたします〜。
この年代になると大変ですね。
私の知人にも結構いますね。同じ様な境遇の方が。
宜しくお願いします。
初めまして! 3月14日生まれの早生まれです。
50年代生まれの連中はプレスリー世代、我々は若いビートルズ世代、とかいってます。
でもリアルタイムで聞いたのはビートルズよりむしろディープ・パープルとかクイーンとかかなぁ。
はじめまして。6/15生まれです。
私はもっぱらフォーク→ニューミュージックという流れでしたね。
洋楽はカーペンターズのカレンの声にはまってました。
桂さん、こんにちは。
カーペンターズの良さは、わりと大人になってから気付いた鈍感者です。中学の時はリンダロンシュタットが好きっちゅう女の子に「誰それ」といって顰蹙を買い、高校の時は黒人(とそれ系のアベレージホワイトバンドとか)しか興味なかったから、ますます邦楽に疎くなっちゃって。
でも密かに大橋純子は好きだったりしました。そしたら最初の勤め先の同僚に、大橋純子とバンドやってたって人がいたりして、驚きました。
ゆまの悪いことしていた過去の話。
時効だよね。ということで。
カーペンターズ来日とベイシティ・ローラーズ来日の際、プロモーターに電話をかけてだましていろいろ聞きだしたのは私です。
今から思えば一種のオレオレ詐欺ですね。
友達に頼まれてやったのですが、私自身がちっとも音楽に興味がなかったもので、聞き出すだけ聞いて友達に伝えておしまいでした。その後、うまく本人と遭遇できたかは知りません。
T&Vさん、こんにちは。
私はカーペンターズで初めて洋楽に触れたみたいなもんです。
中学の頃に地元の高校の文化祭に行って、そこで学生が「イエスタデェイワンスモア」を歌っていたのを聞いて、何かわかりませんが衝撃を覚えて、タイトルも歌手名もわからぬままレコード屋を梯子してレコードを探しまわったんです。
ビートルズも、先にカーペンターズのカバーを聴いてから、その後で聴き始めたんで、なかなかカーペンターズのイメージが抜けませんでした(^_^;)。
あと、高校時代はやっぱりポプコンでしたね。
同級生が地元の地方大会に出ていたというのを後で聞いて、遠いと思っていた世界が急に身近に感じたものです。
そしたら、今の職場での上司が昔バンドでポプコンで入賞したとか、世界音楽祭まで出たとかしたらしいのです。
いやぁ、ビックリしました。
全然そんな風には見えないオヤジだったんで、なおさらビックリです(^_^;;)。
>全然そんな風には見えないオヤジ
ここは60年生まれコミュですよね。うーむ。ときどきテレビ見てると「年下」のはずの凄いオヤジを見かけて、「絶対年サバよんでるよ」と叫ぶことがあります。
でも、10年ほど年上の方々から全共闘世代とフォーク・ロック世代が始まるんですよね。
はじめまして、皆様。
ミクシーには30代止まりと思い込んでいたので、仲間がいる様でとても嬉しいです。
東京の大田区に小一までその後は静岡県浜松市に住んでます。
初めて買ったレコードは「黒猫のタンゴ」(爆)でした。
初めて遊び倒したおもちゃは「ソフビの怪獣」です。
駄菓子屋大好き少年でした。
雑誌の付録の「ソノシート」で「ウルトラマン」のテーマを聴き、
「ミッシェルポルナレフ」(笑)のLPをカセットに録音して、
「アグネス・ラム」と「激写」に萌え(爆)「ガンダム」や「宇宙戦艦ヤマト」にハマり「五木寛之」を読みあさり「ジーパン」の最後に泣いていました。
驚ろくべき事に「ガンダム」の会話は親子共通言語になってます。
テレビのチャンネルを「回す」とかCDアルバムを「LP」と言って引かれる事もありますが(笑)、皆さんはいかがでしょうか?
気がついたら、プロ野球の選手たちが自分よりもみんな年下になっていることを知ったとき、軽い眩暈に覆われました(^_^;)。
最近、相撲部屋の親方までもが、、、年下ですね。(T T)
テレビで見掛ける若手の女優さんや可愛いタレントさんがもはや親子ほども年が違うこともショックだったりして… (^◇^;)
私が昨年ふとしたきっかけで気づいて大ショックを受けたのは....
俳優の故・小林昭二さんは昭和5年生まれ
科特隊のムラマツキャップを演じた時点で「36歳」
仮面ライダーのおやっさんを演じた時点で「41歳」
ということでした。
深夜放送を良く聞いていました。
欽ドン、セイ・ヤング、ヤングタウン東京、あおい君と佐藤くん、…
あ〜ぁ、懐かしい。
そうそう、TBSの「夜はともだち」の歌で「よるは、ともだち〜、ともだち、TBS」を歌っていたのはキャンディーズでしたね。
シミズ♂さん,
>テレビのチャンネルを「回す」とかCDアルバムを「LP」
>と言って引かれる事もありますが(笑)、皆さんはいかがでしょうか?
わたしたちの年代って,その辺若作りで,ヘンに横文字並べたり,ザッピングとか,アルバムって人より早く言うようになってて悦にいってる気もするんですが…。
イケチさん,
そういえば当時は「ヤング」って単語がいっぱい使われてましたね。当人たちは自身に使わないのに。
欽ドンはまだ宵の口でしたが,深夜放送でわたしはパックファンでした。あと,あおい君と佐藤君に並んで「たむたむたいむ」とかも聞いていたし。
深夜放送では、文化放送よりTBSが好きでした。
ナッチャココンビには惚れ込んで、いまでも小島一慶さんがどこかに出てくると嬉しくなったりして。
3時からのなんとかヘッドライトだったかな、ほとんどトラック野郎向けの番組まで少しだけ聞いていましたっけ。
ときどき、若いこと飲んでいてふと気づくときが怖い。
聞かなきゃいいのに聞いてしまう
「お父さんとかお母さん、おいくつ?」
で、ショックを受けるんだよねー。
「たむたむたいむ」懐かしい〜〜〜〜〜
はじめまして。
縁日に来た子供「おじさ〜ん。仮面ライダーのお面まけてよ!」
お面屋のおじさん「仮面ライダーは、負けない!!!」
マイフェヴァリット「欽ドン賞」です。
こぶたさんのお名前はいろんな所で拝見しております。そしてあの美しいプロフィールのお写真!
同じ年とは思えませんが?私も1960年東京生まれです。
千葉県の成田市でオーガニックカフェをやっています。
自然が好きだし、農家さんとも取材などで親しくさせていただいているし、この近辺に友人知人が多いので、ほとんどの方が
私のことを地元民だと思っているようで、東京生まれだと言うと「うっそ〜!」とだいたい言われます。ちなみに実家は渋谷区です。これもまた「うっそ〜!」となるのですが・・・。
モンペはいて、花や野菜をいじっている姿が妙に似合うからかもしれません・・・。
同じ世代の人とは見たテレビ、歌った歌、食べてきたもの、流行ったCMやモノなど共感できるものが多くて「懐かしいね〜」と思わずなってしまいますよね。
店には娘くらいの年代のスタッフがいますが、この前ピンクレデイの再結成の話をしたら「知らない〜」と言われてしまいました。もうそんな時代なのかな。
でも自分の年代がすごく好きです。そして年を取ることも中々楽しいなと思っています。今の自分が一番好きだからかも知れません。
いつか同世代が集まるねずみの会にも参加してみたいです。
こまねずみのようによく動くねとみんなに言われるのですが、ホントにねずみ年の人ってみんなそうなのかしら?と不思議なのですが・・・。
多分、私の場合、典型的なねずみ年体質?なのかもしれませんが、とにかくよく動きますね。スタッフがいても一番動いているのは私だとよくスタッフからも言われています。
いつかお会いできるのを楽しみにしています。どうぞよろしくお願い致します。
ギャラリー&自然食レストラン「風楽(FURA)」
< http://homepage2.nifty.com/fura/ >
風のたより (ブログ)
< http://furafura.cocolog-nifty.com/kazenotayori/ >今、
本日7つ目のコミニュティーとしてこちらに参加をさせて頂きましたTakeと申します。
僕のコミニュティー一覧を見ただけで、概要は大体プロファイルされてしまうと思います。そんなやつです(笑)宜しくお願い致します。
ラジオはニッポン放送派です。ライブドアであろうが、フジサンケイグループであろうが構わないんですが、あのカメちゃんの困惑の顔だけは、ヲイヲイ!カメちゃん困らせるなよ!と思ってしまいました。
S○NY(2番目は、オーじゃないよ、伏字の○だよ(爆))のICF−5550って縦長のラジオがかっこよくてね。小遣い溜めてそれに足してクリスマスプレゼントか何かで買ってもらったのを覚えています。
欽ドンから始まって、オリベ○ティータイプライター社の提供のラジオドラマ、あおい君と佐藤君・・・。よく聞きました。
>えぽさん
こまねずみ体質は僕には当てはまらないようです。どうも1月生まれと言うことで、前年の干支の体質を受けています。然も飼いならされたブタ・・・ブヒブヒ・・・、のんびりごろごろ、大好きです(爆)
はじめまして
このようなコミュあるってしりませんでした。
早速参加しました。
たむたむたいむに引っかかってしまった。
DJは、かぜこうじでしたね。
私は宮城の片田舎で生まれて、今は八王子に落ち着いています。
よろしく、おねがいします
こんにちは
1960年5月8日生まれです。
おうし座 O型 です。
皆様初めまして、10 月21日生まれの天秤座でA型です
1960年生まれといえば、年上からは昭和30年代だねと仲間にされ、
後輩とは1960年代だしと仲間にしてもらおうとする。
ビートルズには少し遅れたけど、ウルトラセブンは今でも、心の友です。
ものづくりと新しいものに目が無い早川でした。
ライフワーク
いつかウルトラセブンのポインターに乗るんだ!
(いやじつは実現したのですが、いつまでも子供時代の夢は忘れたく無いですね)
リアルワールドでは、ものづくり最前線で戦う、おとーさんやってます。これからもよろしく!
はじめまして、6月24日生まれです。
ということで、今日で45歳になりました。
なんかいい感じの年になったなと自分では思います。
出身地は神戸ですが、今はシンガポールにいます。
白髪と老眼が気になるこの頃ですが(爺くさくてすみません)、これからもよろしく。
はじめまして。
4月6日生まれ、千葉県船橋市出身です。
皆さんの自己紹介に、懐かしさを感じたり、励まされたりで
うれしくなってしまいます。
これからもよろしくお願いします!
はじめまして! 1月20日生まれです。
名古屋で生まれ、3歳から東京で育っています。
・・・此処、良いですね〜。
懐かしい〜。
カラオケに行っても・・・何処か違う・・・
懐かしいテレビ番組も・・・ちょっと違う・・・
それがないのが嬉しいです。
ところで・・・『孫悟空』と言ったら、どれが真っ先に出てきますか?
私は『悟空の大冒険』なんです。 ・・・周りは知らない。(x_x)
よろしくお願いします。
>ぶいこさん
3,2,1、ゼロ・・・ドッカ〜ン
ですね。
・・・そうか、あの牛乳のCMの替え歌もこれだったんだね。
どこかで聞いたことがあると思っていたんだけれど、胸のつかえが下りた(爆)
勉強が好っき♪好っき♪好っき♪とか言う歌もありましたよね。
あれはエンディングのテーマかな?
多分、東映のアニメ映画「西遊記」が最初でした。
1960年作品なので劇場でリアルタイムに観たわけじゃないんですが、映画の絵をそのまま使った絵本を幼稚園に入る前くらいに買ってもらい、その後テレビで観ました。
♪お〜れは そんごく〜 そんごく〜
という歌が耳に残っています。
「悟空の大冒険」も観ていましたが、1967年1月放映開始なので少し後ですね。
はじめまして。
千葉県船橋市出身です。
中学のときにフォークソング(山本コータローとかイルカとか
かぐや姫とか)にはまり、
高校でQUEENからブリティッシュロックにはまり、
20代でRCサクセション→チェッカーズ→米米→なぜか光ゲンジ、と無節操に遍歴してきました。
今はまたQUEENに戻っちゃってます。
ウルトラシリーズではセブンがとにかく
子供心にインパクトがあったので
怪獣名やストーリーなどいまだに覚えてます。
とくい技はポール星人のものまねです。(^^)
早川さんって、この前テレビに出てませんでした?
制服からフル装備で。違ってたらゴメンナサイです。
山本コータローって、自分のラジオ番組で自分の結婚式中継?してたきおくが。
「コータローくーん、まゆみちゃん」って歌われてたの。
今、ときどき試写室で吉田真由美さんとご一緒するとつい、思い出してしまいます。
え〜実はコータローさんの結婚式行ったんです。
上智大学のなかのチャペルだったと思います。
イルカさんがタキシード着ていて
それがめちゃかわいかったことと
新郎新婦が出てきたとき
そうそうたる顔ぶれのフォークシンガーたちと
集まったファンたちで
「岬めぐり」を大合唱したのが
感動的でありました。
はじめまして、1月11日生まれ 船橋出身です
春分の前なので、易学的には前年になるのですが
ま、生まれたのは1960年なので・・・
さすがに、全部は読めていないのですが
よろしくお願いします(ペコリ)
はじめまして♪ 結沙=ゆいさと読みます。
保育園時代より東京都下で過ごしております。
1960、12、14生まれです
家族は、19年連れ添っている旦那と高校生の子供二人と3才のチビ。
もう子育てが終わるかしらねぇ・・趣味でも持とうかなぁとほっとしたのもつかの間、
どうしたことか!ほっとしすぎて3年前に久々にお子を出産。
只今、鈍くなってきた老体にムチ打って、よれよれになりながらチビと遊んでおります。
まだmixi始めたばかりデス。また遊びに来ますね。
よろしくお願いします。
はじめまして、12月12日生まれ。
西村 雅彦さんといっしょです。なぜかトップのリストに無いですね。オデコは似たようなもんです。(自爆)
なぜか山本コータローの話題が出続けてるのでわたしも。
小学校のお披露目会?みたいなので「走れコータロー」を友達4人くらいで唄った覚えがあります。競馬の実況の早口もあの頃は全部覚えたもんです。『ホタルノヒカリかマドノユキ、あけてぞけさは分かれ行く〜〜〜」
コータローねたで。
うちの夫の母の兄弟は7人で、年に一度箱根にバス旅行に行きます。
夜はカラオケ宴会です。
まだ子どもが小さかったころ、ちょうど「マキバオー」というアニメをやっていて、その主題歌が「走れ、コーターロー」だったんです。
と、ここまでいえば、おわかりですね。
息子にせがまれ、「走れコーターロー」をリクエストした私。
実況までやりましたよ、からおけで。
出て来るんだもん、字が。
おかげで親戚一同、ぎょっとして、しらっとして…
以来私はコミック担当です。
「1960年生まれ以降は新人類」って言われてたのが今や笑いのネタですらないですね。
名古屋生まれの「新人類(笑)」です。
音楽は熱いものが好き、ウルトラシリーズはセブンが一番、思想の根底にはアナーキズムと根性に彩られるナショナリズムが流れている。
フォークとロックとテクノが問題なく共存し、キヨシローもクワタもユーミンもしっかり青春の想い出と共に刷り込まれてる。
ああそうさ、太田裕美は大好きさ。
そんな感じが昭和35年生まれと思ってるんですがどうですか?
>nochさん
こんにちは。おお、全部当てはまる。(笑)異論を差し挟む余地が私にはありません。
こんばんは、初めまして!
今でも元気に(でもないか!)働いてるumottiです。
IT系の仕事をしてますが昔汎用系のころに周りにいた同世代あるいは上の世代の人たちはいつの間にか違う世界に行ってしまった〜。紙カード使う時代から働いてました。
最近の技術者の人とかと話してて技術的にはとても太刀打ちできないけど
「昭和から平成になったときは大変でね〜」
「消費税導入のときはさぁ…」
とすっかりおやぢトークをかましまくる私です。
シラケ世代、と言われていたのが懐かしいですがいまどきの若者(と団塊の世代の)なんでも感動する姿を見ると、ああやっぱり自分はシラケ世代なのかもぉ、と思います。
今度飲み会があったら参加したいですっ!
こんにちは! はじめまして(⌒o⌒)
何だか同じ歳の人ばかりと聞くと妙に安心感があります。
大学生の娘と高校生の息子を持つ7月19日生まれです。
私の古い記憶は「ローラーゲーム」「東京ボンバーズ」です。
司会のドイ マサル(漢字を失念)氏の叫び声が「ヨウコが行った!日本の黒髪をなびかせて!」が懐かしいですが、今から思うとそのヨウコさんが余り美しくなかったような・・・
これからも宜しくお願い致します!
初めまして!
年齢がばれてしまうので ためらっていましたが楽しそうなので仲間に入れてくださいませ〜。
1960年生まれって年齢確認しやすくって良いですよね(*^▽^*)
干支もトップのネズミですし。。。
私は覚えていないのですが いまだに実家の母に
ウルトラマンの最終回に泣いていた と言われます。
そんな私は高校生の娘と小6の息子を持つ母です。旦那も健在。
結婚して20年です〜このままずるずるといくんでしょうね…。
初めまして!
二十歳の娘と、高2の息子がいます。
娘は、おなじネズミ年です。
幼い頃は、マハリーク、マハーリタのサリーちゃんや、
テクマクマヤコンのアッコちゃん。
ジャイアントロボ大好きでした。
ちょっと大きくなってからは、海のトリトン、マジンガーZ、
デビルマン、キカイダー、ガッチャマン、ライディーン、
キャシャーン、バビル2世・・・
ヒーローものが好きでした・・・
どうゆうわけか、そういう点で、息子と話が合います。
(でも、単にイケメンが好きだったのかも・・・)
なにしろ彼が幼稚園の年中さんの頃、役員をしていて、そのころは戦隊物はダイレンジャーでしたので、お遊戯会でとりあげてもらいました!
女の子だったら、セーラームーンですね☆
今はもうすっかり卒業しましたが、懐かしい思い出です。
私も仲間にいれてください。
4月2日生まれのトップバッターです。
子供の頃ってクラス替えになると
遊ぶ友達もごっそり替わるのがエゲツなかった。
よって誕生日会をやってもらった記憶がない。
ネズミのくせに我慢強い私です。
ミクシイではマイビジネスを語ります。
よしだたくろうの
マーク?、イメージの詩を好みます。
1月20日生まれです。宜しくお願いしますm(_ _)m
歌劇俳優です。
紺野美沙子さんが入ってなかったですね。一度、ミュージカルで御一緒したので歳を知ってます。(誰でも解るかー笑)
ウチの業界では、二期会同期生の中丸が居るのに錦織健がいないのは仕方がないのかな。
はじめまして!
1960年5月18日生まれ45歳です。
そろそろ体力や知力の衰えを感じはじめています。
でも、できる限りアウトドアで動き回って元気な老後を目指しています(ちょっと早いか…)。
よろしくお願いします!
はじめまして!
1960.1.9生まれです。
声楽をやってます。
同じ時代を生きてきた皆さんと語り合えればうれし〜〜いです。
旦那、娘2人(20歳と17歳)わんこ2匹と暮らしています。
宜しくお願いします。
はじめまして
8月3日大阪生まれです・・あと数日で45歳です
まぁ普通のサラリーマンですね
Mixiはビギナーですので、よろしくお願いします
うちは3世代家族です
両親、カミさん、娘(大学生)、息子(中3)です
いつも年齢のことを聞かれると、「皇太子さまと一緒」と答えるようにしています
はじめまして。
3月21日の14:30頃に東京、板橋区は日大病院にて生まれたそうです。
干支もトップ、星座もトップ、
その牡羊座のトップの日に生まれたのがプチ自慢です。
同じ日に生まれたアイルトン・セナ氏は壮絶に亡くなられました。
3月21日生まれのバッハ、ムソルグスキーも大好きです。
小学生の頃、学校でイノシシに囲まれて育った私は
整列も前から二番目と、とても体力がついていかず
音楽の道に進む事となり
今は某劇団にて劇判の作・編曲とキーボードを担当してます。
実家が虫プロの近くだったことも手伝って
手塚治虫氏を崇拝して育ちました。(何度かお会いしたこともあります)
9歳の時虫プロで拾って読んだ「火の鳥-未来編」は
私の世界観に大きな影響を与えました。
mixiは友人に去年紹介して貰いながら
五日前にやっと登録して
現在、ハマリまくり中です。
そんな私ですがどうぞよろしくお願いします。
みなさま、おはつでございます┏o
1960年2月3日生まれ
節分生まれは「いのしし」だとか?!
占いとか見るとき、「いのしし」も「ねずみ」も両方見て
いいとこ取りしてます ( ̄∀ ̄*)
爺や(ダンナ)1、娘(大学生)1の3人家族
B型の水瓶座という事もあり、‘マイペース’でございます
どうぞよろしくです。?( ̄□ ̄)/ハハァー!!m( ̄_ ̄)m
はじめまして!TAKUMAと申します。
1960年12月12日生まれ。A型
神戸生まれ、現在は兵庫県在住で大阪で勤務しております。
仕事で東京にもよく行きます。
ええ歳こいて歌なんぞも歌っております。
はい、一応ロッケンローラーでございます。
そんな野郎ですがよろしくお願いします。
はじめまして。
9/12生まれです
音楽の仕事をしています。
リストに重量挙げ選手の名前があるのにボクのはありません・・・(哀
同業者にもS35年生まれはなぜか多いです。
面白い人が多いですよ。
どうぞよろしく!
はじめまして。
4月生まれの♀ネズミです。
神戸出身で、今は兵庫県在住です。
よろしくお願いします。
>さきもりさん
書き込みありがとうございました。
先日のNHKの出演者の件ですが、彼は私とは別人です
(いえ、本当は仲間なんですけどね)
ウルトラセブン(いやポインター)がなければ知り合うことも無かったかもしれない多くの仲間と、今もオバカやってます。
今後ともよろしく。
ウルトラセブン好きな人って多いかな?
画像はNHKに出た方のポインターレプリカです
初めまして。みゅうです。
1960年4月8日生まれ、O型です。
福島県で生まれ、小学2年で東京に転校しました。
現在、夫、息子(18歳)、娘(13歳)、息子(7歳)の5人家族
職業、保育士(23年目)
最近、夫とディスコにはまってます。(夫も同級生)
よろしくお願いします!!
今日、職場でこのコミュを見付けて、早速参加しました。
1960年1月4日、兵庫県姫路市生まれ、O型、現在は横浜市在住・東京勤務です。
女房は1959年10月1日生まれで学校年次は同じですが、たった4日間で私は1960年代で女房は1950年代、「俺は真田広之・黒木瞳と同じ年の生まれ、お前とは年代も違う」と言って「壁」を作っています・・・が、所詮は同じ事件を見聞きし同じ風景を見て同じ歌を聴いて育っているので、今も同じような所で喜んだり悲しんだり腹を立てたりしています。
でも、やっぱり1960年生まれという事には拘りたい。
はじめまして。ぺのにゃこと、渡辺正誓と申します。
8月6日、三重県鈴鹿市生まれ、B型。
家族は、妻(無職)と子(幼稚園・年中)。
現在は石川県金沢市在住。転勤族でして、おととしの春に横浜から引越ししました。仕事は営業で、北陸三県のお客さまを走り回ってます。
たまに「作家でマンガ家で、シンガーソングライターだ」と自称することがありますが、実際にはかれこれ25年ほどスランプなので、ろくに書いてません
(^^;
ある面頑固だったりして、ご迷惑おかけすることもあるかもしれませんが、お役にたてることもあるかと。よろしくお願いします。
千葉県船橋出身の1960年8月10日生まれです☆
ミクシィ初心者ですが、同年代の人がこんなにいて嬉しくなってカキコしちゃいました(笑)
今でも、バレーにはまってる馬鹿なオヤジですが、
皆さん宜しくネ♪
初めまして。
茨城出身、新潟在住の1/29生まれです。
B型のみずがめ座です。
どうぞよろしく☆
お邪魔します。先週くらいからミクシィに出入りしてます。
横浜市出身。東京都在住。
無芸大食人畜無害。身長六尺一寸体重二七貫5百 きわめて不健康!
ホームバンク=京王閣。
仲良くしてね。
はじめまして。(_ _)
福岡市出身、横浜市在住のG45です。
横浜はG30(リサイクル目標)、俺はおやG45!?(^o^)/(あ これはタイガータイガーじれっタイガーみたいな”つかみ”なので気にしないで)
「ヒッパレー!ヒッパレー!パンツのゴムを〜」「森トンカツ、泉ニンニク〜」「あ〜あやんなっちゃった!あーあー驚いた」
あの頃はこんなネットで友達ができるなんて、思わなかったなー!1960年生まれでないと共有できないあの頃のトピックで盛り上がりましょう!今後ともよろしく!
プロフィールでは非公開にしているのについつい引き込まれて・・・・思いっきりカミングアウトいたします。10月7日(これはプロフィールにあるか)黒木さんの2日後に生まれ、氷室さんと同じ日に生まれました。大田区出身。それから引っ越したりアメリカ行ったりで地元つながりがなくなったので昔の仲間にこんなところで出会えたら嬉しいなって思っています。皆様よろしくお願いいたします。
1月27日生まれです。
キャンディーズのファイナルコンサート、仙台から行きました。
次の日、声出ませんでした。
よしだたくろうファン歴31年、来年のつま恋に行くかどうか
悩んでます。
長嶋選手の引退試合をTVで見ていた親父が涙してたのを
見て以来Gファンでしたが、
今年楽天に鞍替えしてしまいました。
ベガルタ仙台と楽天が大好きな2児の父です。(酒も好き)
よろしくお願いします。
12月19日生まれです。
わたしも後楽園のキャンディーズ・ファイナルコンサートへ行ったくちです。バックネット裏後方、やはり次の日は声が出ませんでした。
よろしくお願いします。
>Renaさん
俺は福岡の人間ですが、成人式は大田区の体育館でした。
誰だっけ女性のタレント来てましたね。
>バーボン・ゴジラさん、あにきさん
俺は行けませんでしたが、同級生は福岡からはるばる出かけてました。
学校サボって。
思い出ですなぁ。スーちゃ〜わぁ〜ん!
いやー 44、5歳のプロフィールを見ると安心するね。
私は、ランちゃんファンでした。
ぷりむぬさんのところに遊びに行ったら、ワイルド7コミュがあったので、おもわず入ってしまいました。
それでは、また。
キャンディーズ解散コンサートにいけないといって泣いていた予備校の同級生がいたなぁ。
「かー、こんにゃく、まれ天丼。静かにんにく、ねむぅるんぺん。ぶーるーぶるしゃとー」
はじめまして。少し前からこのコミュでもして
いましたが、ご挨拶しておりませんでした。
10/15生、新潟市出身、横浜市鶴見区在住です。
よろしくお願いします。
はじめまして<(_ _)>
#196 出遅れ感を感じながら、慌ててご挨拶させていただきます。
10月24日生れ
奈良県出身 京都府在住
郷ひろみさんのお嫁さんになる!はず!だった私も
もう、20歳と18歳の子の親。
その子たちも今年から社会人・・・って早すぎ(寂)
「近頃の若いモンは・・・」は 決して言葉にいたしません。
地元の同級生とか・・・バッタリここで再会できたらなぁ^^
よろしくおねがいいたします_(_^_)_
初めまして。
ミクシィを始めてもうすぐ半年になります。
若い人達が多いので、年齢を公開するのをためらってしまうのですが、最近はもう別に構わないかな、、と思ってきて、
年齢バレバレのこちらのコミュに参加させて頂きました。
昭和時代っていいですよね♪
よろしくお願い致します。
はじめまして〜ここ見てたら何故かプレイガール思い出しましたぁ〜パンチラが好きなのは、今も変わらず(~_~;)振り返れば
結構生きてきましたなぁ〜。よろしくおねがいします。
初めまして。
参加は少し前からしてましたが書き込みは今回が初めてです。
渋谷で生まれ町田で育ち今は相模原に住んでます。
アノ頃はひろみ、秀樹、五郎の御三家にみんな騒いでいたけど私はひたすら「ずうとるび」を追っかけてました。
毎週土曜日町田の大丸の屋上にラジオの公開放送に彼らがやってきて…幸せだった10代でした。
「ずうとるび」なつかしいですね〜
土曜日のたしか午後1時から「笑って笑って60分!」という番組があり、それにレギュラーで出てましたよね。
毎週楽しみにしてて、学校から走って帰った記憶が….。
レコードも買いました!
初めまして。
3月21日 アイルトンセナと同じ日にこの世に誕生しました。
東京生まれの東京育ち 夫の転勤で6年間の大阪暮らしを経験
現在は、実の両親と同居中
同級生は、1959年生まれなので(夫も)
年代が違ってちょっと得した気分。
かぐや姫・アリスの解散コンサートには行きました。
武道館に近い学校だったので、色々なコンサートに行きました。
色々な話がしたいので、よろしくお願いします。
今日はラッキー・・・「ねずみ年」コミュを見つけたら、コミュ主さんが、「1960」昭和35年生まれの会のコミュを作られているのを発見して、お邪魔しちゃいました(^o^)
昭和35年3月16日生まれの春ネズミです^^
MIXIで興味のあるコミュに参加しても運悪く年長組で若い方々から見ればやっぱりオヤジなのかな〜〜〜〜なんて、思ってしまうことがしばしば。。。
MIXI友達の登録者やリアル友達は年上の爺婆方が多いのですがね(爆)^^
気持ちは干支二回り下までは十分付き合っていけるつもりをしているのだけど・・・^^;;;;;;
やっと、同い年の方々がたくさん集う場に来て気持ちがホッとしましたよ^^
馬鹿話で楽しむことが大好で、今でも仲間とディスコで、非〜婆〜〜ならぬ非〜爺〜〜(笑)してる・・・こんな奴ですが、よろしくお願いしますね♪^^
はじめまして。
先にジャニーズにはまった人書き込みをさせていただきましたぷよと申します。
10月22日生まれ 室井滋さんと同じ日です。
東京は台東区で生まれ、現在は江戸川区に在住しております。
今は、SMAPの中居君が好きです。(^^ゞ
宜しくお願い致します。m(__)m
はじめまして。
年齢層若いミクシィの人たちと話すのに、年齢不詳の方がいいだろうと、プロフィールに年齢は出していませんが、このコミュに入ったら、本当にバレバレですね。
1月9日生まれなので、同級生は1959年生まれの人の方が多いです。
神奈川県鎌倉市生まれで、現住所も鎌倉です。
未婚の独身です。
気は若いので、今度、倖田来未のオールスタンディングライブに行ってきます。
すっかり学生時代の友達とは、疎遠なので、
こちらで、同年代の人たちとの交流・オフ会等で繋がりを持っていければ、嬉しいです。
よろしくお願いします。<m(__)m>
上に引き続きの書き込みですが、このコミュの独身者の割合はどんなものかなぁ〜と思いました。(^^ゞ
そういう風に思う私は、やぎ座B型の動物占いはコアラの自宅通勤者です。(^_-)-☆
仕事はIT関係の仕事です。
ハンドルネームで、自分の顔写真でない理由は、私の入っているコミュから想像してください。<m(__)m>
初めまして・
スリランカ嫁騒動中です、なぜか・本人も良く解らず?
そんな訳でオカッちです宜しくお願い致します。
チョロチョロするのはネズミ年の性分なのか?コレばかりはなんとも言えませんが・チョロチョロして事をしでかし日記に書いております・ハイ。
はじめまして。
滝廉太郎さんが亡くなったのと同じ6月29日生まれ。
母親の仕事の関係で、名古屋の中日病院で帝王切開でした(~_~;)
自然分娩で生まれた人は、産道?を通ってくる時に頭蓋骨が
ギュ−ッと圧迫されて、それが脳へ「これから生まれるんだぞ、覚悟はいいか!?」という指令になるのだけど、帝王切開だとそれがないので頭がボンヤリしているのではないか、という懐疑を抱いています。
育ちは岐阜県大垣市、学生時代は静岡に下宿しておりました。
現在も大垣在住。
特技は日商ワープロ検定(死語)2級です。そういえば受験は親指シフト。う〜ん、親指が鳴るぜ!!
よろしくお願いします(^o^)丿
初めまして、こぶた【⌒(・・)⌒】さんの紹介でやっとここへたどり着きました。
19604.23山口県で生まれました。
14歳から単独上京(早い話家出)し以来今までニューハーフしてます。
今は自分でもお店をやってますが、新宿のショーの有るお店で働いています。
これといった自慢も無ければ趣味というのもないです。
只、今は健康と楽しい事沢山を両立出来る様にしてます。
年齢的にオバサンだとは思いますが、40代になって自分の事が好きって思える様になりましたし、楽しさも知って来た様に感じます。
同世代の方達学生の頃のようなお友達感覚でお付き合いできればと思います。
よろしくお願い致します。
画像はお店の従業員が描いてくれた私の似顔絵です。
勿論、実物より綺麗に仕上がっているので気に入ってます。
初めまして、愛知県在住のYossyです。
他の昭和35年コミュからやってきました。
2月7日生まれの共通一次前の世代です。
もう自分の子供がセンター試験を受けるような年代となり、
隔世の感です。
趣味は鉄道・うどん・ファンタジーといったところです。
よろしくお願いします。
あ、あと変態もやってますw
はじめまして。1月29日生まれです。兵庫県の芦屋生まれ、現在はドイツに住んでいます。旦那がドイツ人なもんで昔話ができなくて、ここで懐かしい話題に参加させていただければと思っています。よろしく!
はじめまして。1月28日生まれです。
イラストレーターをやっております。
同年代の方々は、何をやってるのかな?なんて思って参加しました。
宜しくお願いしま〜す。
はじめまして
1960年2月15日生まれです
ん・・・子供はすでに23歳の男の子一人ですが
今になってもっと生んでおけば 良かったって日々思ってます。女の子もよかったなぁ〜。
仕事は・・自営になりますね たまたま自分でやることに成りましたが 今は子供に半分任せて 自分の好きなことしてます。楽しい時間と悩みの連続でもありますが そうそう衝撃的なことも こんな文章何か怪しそうですね・・・。幼い頃から人が見えないものが見えるものでして
生年月日、名前なんか聞いてスラスラその人の事答えると 質問がやまず 今は余り外部の人とのかかわり持たないようにって でもなかなかそれもかなわず まず人のことより 自分が何ですが・・・。人と恋しくなることもあり カキコしました。ふつつか者ですが 宜しくお願いいたします。変なおばですんで 気軽にお声がけ(^Q^)
9月2日です。
中学のとき、好きな女の子が城みちるのファンで気を引こうと休み時間よく歌ってました・・・
<イルカの乗った少年。。。>(~_~;)
東京・国分寺で美容師やってます。
1960年3月17日生まれです。
学年は1959年と同じなので、どちらのコミュに登録するか迷いました・・・
自己紹介を見ると、早生まれが多いですね。
高校生の息子2人は、家族から離れつつあり、
そろそろ子育てから旅立ち、自分の世界も持ちたいと思っています。
小学校から中学校は国家公務員の父の仕事の関係で転勤が多く、西東京〜多賀城市(宮城)〜仙台市内〜名古屋千種区〜西東京と転々としました。
あちこちで一緒になったお友達は元気かなあ?
よろしく♪
一月二十九日って、元彼の誕生日だ。
ちなみに私は三月六日。
ドラマトピに足を運びながら、自己紹介が遅れました。
12月12日生まれ、射手座B型金星人です(^^ゞ。
同じ年同じ日生まれに、古畑任三郎に出ていた西村雅彦
さんがいらっしゃいます。
それを知ってから彼にすごく親しみ感じちゃってます。
管理人さん、よかったらコミュ紹介の有名人誕生日の所
に加えていただけたらとても嬉しいです。
紆余曲折の後、実家の家業を手伝っています(薬剤師)。
はじめまして。
2月27日生まれ、うお座、O型です。
生まれたのは福島県いわき市
育ちは東京世田谷でした。
今は千葉に住んでいます。
5人の子供の父親をしています。
mixiは若い方が多くちょっと気後れしていました。
よろしくお願いいたします。
みなさんはじめまして
11月8日で45歳になります。
40台も後半戦。がんばっていきますか・・ちょっと息切れ
東京立川で米軍の飛行機を見ながら育ちました。
よろしくお願いします
はじめまして、九月に45歳になりました。
生まれも育ちも大阪です。
15歳と19歳の娘がいます。
mixiは・・・上の娘が勧めてくれました。
30歳後半・・・看護に興味が湧き学校に入学
学生生活を再び楽しみ
現在は・・・・・高齢者看護師として働いてます。
よろしくお願いします。
はじめまして。mixi登録したての新参者です。
昭和35年6月19日生まれです。
生まれは東北の片田舎。
そして、今は、さいたま市。
仕事は、新宿区。
典型的、サラリーマンです。
昔はあった夢もすっかり思い出になり。
ああ、人生は残すところ・・・なんて事を考えても冗談でもない微妙な時期にさしかかりました。
とはいえ、まだまだ、気持ちは熱くたぎっております。
趣味は、音楽。
願いは、家内安全。
喜びは、やさしい交流。
どうぞ、宜しくお願いいたします。
ほんとのほんとに・・・初めまして^^
昭和35年生まれを見て???皆さんの処に足跡一杯付けてから お邪魔しました。。。
12月10日生まれ 埼玉の蕨市育ち です。
20年ほど前〜福島県郡山市に住んでいます。
楽しくお喋りしたり・・・
ヨロシクお願いします。。。
うふふ。6月19日は息子の誕生日だわ。
はじめまして、mixiに登録しての初コミュニティ参加です。
埼玉県の草加市でホビーショップを細々と営んでおります。
昭和35年5月19日生まれです。
趣味は、自転車やらの機械いじりが好きですね。
テレビよりラジオ(AM中心)が好きでポケットラジオを
常に携帯してます。
ネットしながらでもラジオは支障ないですからね。
主な出没場所は、仕事柄、東京の蔵前・浅草・秋葉原
、お台場、時たま、静岡市、札幌あたりです。
見かけても捕獲しないでくださいね♪
ではでは、よろしくお願いいたします。
〉tamaraさん
夢のあるお仕事ですね〜
俺は模型屋さんが永遠の憧れなんです。
はじめまして〜〜〜
1960年11月18日生まれです♪
・・・・もうすぐ45歳〜_| ̄|○
生まれも育ちも、関東地方をウロウロしております(笑)
ココは、懐かしい話題がだくさんで楽しそう♪
みなさん、(゜o゜)ヨ(゜ロ゜)ロ(゜、゜)シ(゜・゜)クo(_ _)oペコッ♪
はじめまして
昭和35年8月21日生まれです
大阪生まれの大阪育ちですが
現在は東京に住んでいて12年になりました。
仕事は有楽町近辺で普通のサラリーマンです
よろしくお願いします。
初めまして^^
『同級生を探せ! 同年代コミュニティ特集』を見て来ました。
1月13日生まれです。
干支は節分までは前の年の干支になるそうで、
僕は亥年になります。
同級生も1959年生まれの方が多いわけで・・・
とっても微妙なんですけど・・・
1960年生まれなので^^
よろしくです^^
>初めまして☆9月1日生まれの45歳歳です。
>花札では、親のクッピン(9-1)総取り子供だと単なるブタ
>(9-1=10)何か解りずらいかな?
>同級生を探せ☆参加させて下さい。宜しく!
初めまして・・・。
これでしっかり年がばれてしまいます。σ(^◇^;)
でも同年代の方と話がしたいので、参加させてください。
出身は宮城県塩竃市。高校は仙台市内。
現在は神奈川県在住。
大学2年と高校3年の息子がいます。
あっ、夫もいます。(;^_^A
仕事はIT関係。
3年前からサーフィン始めました。
まだまだ超初心者ですが、楽しんでいます。
ビールと車の運転が大好きです。
こんな私ですが、よろしくお願いします。
お気軽にマイミクしてくださいませ。m(_ _)m
初めまして、こんにちは。
私もdrumsquoさん同様に、『同級生を探せ! 同年代コミュニティ特集』から参りました。同級生は1959年生まれの方がほとんどですが、「ネズミ」ってことでこちらの指に止まりました。
数年前までは、仕事の関係で全国北海道から沖縄まで、あちらこちらに出かけておりましたが、やっと地元(愛媛)に落ち着きました。若い年代のコミュが盛り上がっているようですが、我々の年代も、もっともっと全国的に盛り上がるといいですね!
どうぞ、ヨロシクお願い致します。 (^_-)☆
はじめまして、皆さん。
余りに35年生まれの方が多いので、私と同じ日に生まれた方がいるかどうか、ざっと見た感じではいませんでしたが、いらっしゃいましたら連絡下さい。
8月27日生まれです。
こぶた【⌒(・・)⌒】様にお願い。
コミュのトップの有名人のリストに私と同じ8月27日生まれの「宮澤賢治」をぜひ入れてください。
同郷(岩手)ということもあり、他人とは思えないのです。
出身は盛岡です。実は生まれた病院は浄法寺、2歳まで湯田にいたのですが、30年も盛岡に住んでいたので盛岡を出身としています。
皆さん!はじめまして。
広島の尾道から入って来ました。
1960年生まれのコミュティに参加しました。
林野といいます。
今後とも宜しくお願いします。
同年代同志(同士の方がいいかな?)頑張っていきましょう!
そーいえばここに来てから自己紹介してなかった…と気付き、遅ればせながらm(_ _)m
生まれも育ちも現在も、ずーっと大阪の北の方(キタでは無い!)です。
仕事は【お仕事】(18)のとおり地味ーな事務員。
子供は22才(♂)21才(♀)で二人とも今年社会人になりました^^
>ポムロルさん
宮沢賢治さんは、1960年生まれではないのではないかと思います。
1960年生まれで有名な宮沢賢治さんがいらっしゃるようでしたらごめんなさい。
はじめまして。
私も『同級生を探せ! 同年代コミュニティ特集』を見てやって参りました。
誕生日はこぶた【⌒(・・)⌒】サンと同じく5月7日。
未だに身を固められず、
挙句の果てに今年の9月からバイク乗りとして復活したおバカな不良中年?ですがよろしくです(^^;
はじめまして。
お若い方たちばかりなので 気後れしてました。
mixiの中に 私の住んでいる地方の同年代の女性って二人しかいないんです。
あっ 5月22日生まれです。
こぶた【⌒(・・)⌒】さん、たまさん
失礼いたしました!
「1960年生まれ」をすっかり忘れて自分の誕生日ばかり考えていました。
でも(言い訳モード)、同姓同名で8月27日生まれの人がいたらビックリですよね(非常に苦しい言い訳モード)。
はじめまして
11月28日生まれのもうすぐ45歳です。
なんと春には孫が生まれてしまうという・・・嬉しいような悲しいような・・・複雑な気持ちです。
10代20代の人が多いので気後れしてました。
でもこれでミクシィが楽しくなりそうで、うれしいです。
はじめまして。
4月17日生まれです。千葉県船橋市の出身。今は神戸で女子大の教師してます。中2と高1の子供がいます。今後ともどうぞよろしくお願いします。
はじめまして。
4月5日生まれです。
医薬品関係の会社にいますが、薬剤師免許は使うことも無く埋もれております。
こんなコミュもあるのかと、ついつい登録しちゃいました。
よろしくです。
はじめまして。
12月11日生まれです。
45歳に向けて、カウントダウンに入りました。
ほぼ毎日、gym 通いをしています。
mixi では、息子の友達ばかりに、巡り合ってましたが、
同年代でも、こんなに多くの方がいらっしゃるとは・・・
うれしくて、参加してしまいました。
よろしくお願いいたします。
はじめまして。
5月18日生まれです。
富山県の知的障害児施設で保育士をしています。
子どもは大1と中3、手が離れどことなくもの悲しい日々を
過ごしています。
同い年の方々と交流できるのが楽しみです。
あ、趣味はアカペラコーラスで
『楽しく歌って、元気で長生き』がモットーです。
イベントがあるときはお知らせしますね。
今後ともよろしくです。
はじめまして♪
2月25日生まれです。
レストランの厨房で働いています。
子供は20と16の男の子が2人です。
周りは年上か若い人ばっかり。
同じ年の人とお話したかったぁぁ〜〜。
流石mixi!一編にこんなに沢山の同じ年の仲間が!!
もう、嬉しくて、嬉しくて♪
どうぞ宜しくお願いしまぁす。
はじめまして。
7月8日生まれです。
生まれは埼玉県浦和市。今はさいたま市となりました。
いわゆる専業主婦。
福島県の住民となりふるさとから離れております。
子どもは娘ふたり。
ひとりは社会人となり横浜に居住。
もうひとりの娘は高2。
夫の両親との同居も20年を過ぎました。
時々都会の風が恋しくなる。
浦島太郎な私です。
よろしくお願いします。
はじめまして。こんなコーナーがあったなんて嬉しくなりますね!同級生って言うだけで、凄く親近感沸いちゃいます。
なんか同朋というか、話がすぐ通じるような。
私は広島なので、皆さんにすぐ会うことはできませんが、機会があったらいいですね〜
あっと、誕生日は11月1日です。ちなみに息子が一人10月1日父が2月1日です。
はじめまして。
Miklyの同年代コミュニティ特集でみてやってきました。
参加させてください。
1960年7月8日。北海道は岩見沢市生まれです。
こぶたさん同様、自宅生まれです(^^)v
私が11歳の頃、両親と共に現在の地、京都に移り住みました。
同じ年生まれの方々が沢山いらっしゃって嬉しいです。
どうぞ宜しくお願いします。
4月16日東京都三鷹市の病院生まれです(チャーリー・チャップリンと同じ!)
こんなコミュがあったなんて幸せれすれす!
意外に人数多くてびっくりというか嬉しいというか・・・ミクシ恐るべし!!どうかよろしくーっ☆
はじめまして!まさに願ってもない場に感謝です。。。私はことも有ろうに黒木瞳さんと同じ生年月日。。。です。
秋に一人娘が海外に留学してしまい、今は主人とチワワ2匹と
暮らしています。お散歩仲間は出来たけど、なかなか同い年という方との出会いは有りません。これからが楽しみ!皆さんどうぞよろしく〜♪
mixiを始めて一ヶ月です。
こんな会があるとは知りませんでした。
1960年。みんなそうでしたね。
6月14日。
名古屋で9年(2回引越し)。宮崎で9年(4回引越し)。後は東京(10回引越し)です。引越し多いですね。
みなさん、よろしくお願いします。
はじめまして。
11月23日生まれです。
2年半の単身赴任生活に疲れ、転職を決意して7月で退職しました。只今御茶の水の専門学校で若者達に混って勉強中です。同じ年代の頑張っている人と交流出来る、またとないチャンスに出会えた様で楽しみです。
こぶたさん、みなさん、はじめまして。
4月6日生まれ、出身地は千葉県です。
仕事の関係で本年5月からラオスに滞在しています。
学生時代はこぶたさんの出身地である北海道で過ごしました。
どうぞよろしくお願いいたします。
初めまして!
12月7日生まれ(嫁は12月17日)、共に京都に生まれ育ち、
今は転勤で和歌山に住んでいます。
同い年の芸能人に「大江千里」の名前を見つけ、懐かしいなぁ〜。
実は、大学の同窓生なんです。話したことはありませんが。(笑)
「セレッソ大阪」をこよなく愛してやまない生活ですが、
観ているだけでは飽きたらず、去年からフットサルを始めました。
こんなコミュニティがあったなんて、もっと早くに気付けば良かったです。
これからもよろしくです!
初めまして!
北海道美唄市生まれ苫小牧育ちで学生時代は東京に居ましたが
現在、札幌在住で電力関係で仕事をしています。
よろしくお願いします。
はじめまして!
11月1日、山口県の徳山市(現 周南市)に生まれ、
現在、愛媛県の松山市に生息しております。
いい年こいて、BAND、幾つか、掛持ちして頑張ってます。
mixiは、バンドのコミュニティがあるので参加してました。
こんなのもあったんですね・・。
どうぞ、宜しくお願いします。
初めまして!
Miklyの同年代コミュニティ特集をみてやってきました。
3月22日、愛媛県今治市生まれ(♂)です。
今は家族を大阪に残し、千葉県に単身赴任中です。
どうぞ、よろしくお願いします。(^^)v
お邪魔します。
最近いらした皆さんと同様の経路でたどり着きました。
7月27日、愛知県名古屋市生まれ、
現在は東京・両国あたりにおります。
ほったらかしにしてましたmixiを最近になって使い始めたところで、まだよくわかってませんが、この世代ならわかると思われるお薦めの曲を日記に書き始めてますので、そうぞお寄りください。
はじめまして。
深夜放送ネタ、盛り上がっていますね。
高校時代はいっつも聞いていました。
60年生まれが唯一、社会に貢献したことは
ハイソなひとだけのスポーツだったテニス
を一般学生の普通のスポーツにしてしまっ
たこと、と何かの書籍に書いてありました。
本当にこれだけだったかな?
ここの空気を借りて、これまでのことをい
ろいろ思い出してみたいと思います。
これから、よろしくです。
はじめまして。
mixi初心者のまなっちです。
同じ年の人たちのコミュニティがあったんですね。
7月23日、生まれは新潟、東京育ち、現在埼玉に在住です。
カウンセリングの勉強しながら、あたふた現実生活に追われています。
どんな交流ができるのか楽しみにしています。
みなさんよろしくお願いします。m(__)m
さはえなす暗黒の国よりまかりこしました。
11月1日、ひでみさんと同じ誕生日です。
東京は上野、楽天通りに産まれた江戸蝿でございます。
ゲーム作りなどを生業に、深夜の渋谷などに羽音を響かせております。
昭和35年12月10日生、学生時代は六本木スクエアビル10Fの「KISS RADIO」でDJやってました「もいち」といいます。
山口→東京→川崎→渋谷→杉並→世田谷→横浜→練馬→福岡→広島→福岡、と転々としましたが、今はまた山口にて仕事をしています。
知り合いを検索しましたが、若い方の方が多いようで見あたりませんでした。こちらのコミュで昔の友人や仲間に会えるのを期待しています(笑)。
では、皆様宜しくお願いします。
♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪
はじめまして、
青森からです。大学から東京に行って約10年前にUターンしてきました。
80年に田舎から上京。
原宿ホコ天に竹の子とロカビリーがまだ踊っていましたね。
ここをお邪魔して昔を懐かしもうと思ってます。
始めまして、本日参加しました。
名古屋生まれですが、小岩(江戸川の松江)に幼少のみぎりは暮らし、小学校に上がった頃から、江戸川を渡った市川に親が居を構えましたので引越し、大学は名古屋の祖父の下に世話になるべく行ったものの、一年で一人暮らしを始め、東京で就職し、今は市川在住です。
でも何故か本籍地は長崎です。
中学・高校と銀座・六本木をウロウロし、原宿を避けながら渋谷・新宿のアングラ劇団巡りなんぞをしてました。
誰か知り合いいるかな?
始めまして 大阪府交野市在住
昭和35年9月28日岐阜県土岐市で生まれ、
名古屋→大阪(父の転勤)と移り住み、結婚で
吹田市。現在は交野市にいます。
平成15年1月末に18年間のサラリーマン生活に
ピリオドを打って、その年の4月にカフェ(小さな
喫茶店ですが)を立ち上げて今に至ります。
「ライブの出来る店」をしたかったのでもちろん
70〜80年代フォークソング中心です。
(プロの方も出演頂いてます)
同じ年代が各地で頑張ってるんだなぁ〜と思い、
ここにお邪魔しました。
よろしくお願いします。
こんにちは。miklyを見て参加しました。こんなコミュがあるなんて!
1960年6月17日に大阪で生まれて2歳ぐらいから小4まで京都、その後は東京の小金井市や三鷹市や武蔵野市や杉並区で小、中、高校、大学、仕事と過ごし、結婚して千葉県松戸市、子供ができてから熊本県熊本市、福岡県福岡市、と引越してきました。
高校からやっているアマチュア・オーケストラのビオラ弾きを今もしつこくやっています。
みなさんのいろんな話題、楽しいです。わたしも何か楽しいお話ができればいいな。よろしくお願いいたします。
はじめまして!
私もやまださん同様、milkyを見てやってきました。
本当は1961年生まれなんですけど、早生まれ(1月15日)なので
入れてください。ダメですか・・・?
もう入っちゃいました(^_^;)
幼、小、中、高と中野区&杉並区で過ごしました。
結婚して、ちょっとだけ大阪に住みましたが、
再び杉並へ戻り、現在は、千葉県柏市に住み、
中央区で仕事をしています。
以後、お見知りおきを。。。
はじめまして。同年齢ってなんかうれしくて、いきなり見つけたコミュに入ってしまいました。
5月6日、名古屋で生まれました。その後、世田谷、船橋、名古屋、中野、杉並、調布と来て今、東京の府中です。(小学校は4箇所)
懐かしい話題が多いので 一緒に楽しんでいきたいです。
よろしくおねがいします。
はじめまして。昭和35年生まれ・・なんで、このコミュに今まで気がつかなかったんだろう。特集で発見して嬉しくって。(~o~)
えっと、12月31日のまるねずみです。
来月には、17才の娘に子どもが生まれてばばになりまぁす。
同じ年の旦那と22才の息子と、犬一匹と暮らしてます。
どうぞ、よろしく〜〜〜。(~o~)
はじめまして、本日mixiデビューしました。
このコミュニティを見つけたときは嬉しかったですねえ。
1960/04/11奈良で生まれ金沢〜福井〜敦賀〜彦根〜枚方と流れ現在は西宮に在住です。
楽しい話で盛り上がりたいのでよろしくお願いします。
はじめまして、私もデビューさせて頂きました。
1960の乙女座で小5迄新潟でした。海と山に囲まれた場所で育った自然児がその後、世田谷の小中高で揉まれ、短大、OL時代には男女の酸いも甘いも経験し、30で離婚。再び酸っぱいのと苦いのを経験し、ようやく2年前現在の夫にめぐり合えました。しかし7つ年下なので微妙な日々を送っています。
目下の楽しみは週に数回のプールと溶岩浴です。
子供がいないので話題が限られてしまうかもしれませんが、
どうかよろしくお願いします。
はじめまして。
1月6日生まれです。
子供の頃、日本は高度経済成長期で夢の超特急、東京オリンピック、大阪万博と目まぐるしく変わっていく社会の中に居る中で、大人達は決して豊かでは無いながらも夢を追いかけていた印象を持っています。
団塊世代の下に有ってシラケ世代なんて呼ばれ方をしたり、あまり注目されない世代なのかもしれませんね。
何はともあれどうぞよろしくお願いします。
はじめまして♪
12月3日生まれ、射手座です。
生まれ育ったのはおもに三鷹市。途中、父親の仕事の関係で、リビアなんていうとんでもないところで1年半過ごしたこともあります。小学校は三鷹市立で、調布市の私立中学・高校に通って、大学は世田谷区。
独り暮らしや結婚などであちこち行きましたが、いまはまた三鷹市に戻っています。
現在はフリーの翻訳者してます。最近、愛犬(あ、だからポチママ)を亡くして落ちこんでいましたが、人生まだまだこれから、と再起を決意(?)しました。子なしです。
どうぞよろしくお願いいたします。
milkyでみて参加しました。
12月12日生まれ。青森県八戸方面出身で、妻一人子供二人の千葉県在住です。社内のシステム管理を生業にしてます。
会社ではオッサンになってきましたが、まだまだ若い者には負けません<などという所がオッサン
よろしく。
初めまして。
そうか、こういうのもあったんですね。
私もmilkyで発見組です(汗)
8月14日生まれの兵庫県姫路市出身で大阪在住の男です。
よろしくお願いします。
naa様、同じ日生まれです。
ガスター10のCMや、古畑任三郎でお馴染みの
西村雅彦さんも同じ日です。
よろしくお願いします。
同年代サイトだなんてちょっとどきどきします。
はじめまして。
10月4日生まれです。墨田区の隅田川と荒川の中間あたりで生まれました。地元の小学校を卒業後、千代田区内の私立女子校に短大卒まで通いました。
そんな限られた空間に長くいたせいか友人もかなり限定されてしまっています。
ですから同年の方達とコミュニケーションを取れると思うとワクワクします。
結婚後一旦小金井市に住み、夫の留学で約1年カナダに行き、小金井に戻ってから子ども二人を産んで、夫の転勤で兵庫県西宮市に行きました。そこで4年半過ごした後東京へ。(半年後に阪神淡路大震災が起こりました。とてもショックだった)
夫の実家がある武蔵野市に居を構え、もう一人子どもを生み今に至ります。犬(ノーリッチ・テリア5歳)も飼ってます。
どうぞよろしくお願いします。
CLAPさん
えっ、兵庫県姫路市のご出身なんですか。
僕もです〜。
先週末、関西出張の後に実家に帰っとりました。
>ユリウスさん
はじめましてm(__)m
千代田区内の私立女子高から短大・・・いっしょかな??恥を知れですか(わかる人にはわかる(笑))
私は、阪神大震災のとき大阪に住んでいました。
今は、お隣のお隣のお隣くらいの市に住んでいます。よろしく♪
はじめまして
昭和35年12月3日生まれのshiroです
ただいまベトナム・ダナン市在住5年目です
外地にいてこんな懐かしい話題が読めるとは思いませんでした
ちょくちょく覗かせていただきます
昭和35年3月19日産まれ ♂
趣味はアウトドアで飲む美味しいお酒(笑)
出身はうどん王国、阿波踊り〜吉備団子〜伊予柑〜桃太郎に戻って再び渦潮〜しまなみ海道・・・今は西日本の西北端(笑)
田中って多い名字なので、仲間内では平仮名でたなかって呼れてます。山口および九州北部の方特によろしくね〜〜〜♪
えっ!おゆみさん、もし同じなら同級生ってこと?
いやしかし、その言葉には余りピンと来ないです。~~;
しかし共通点多そうですね!どうぞよろしく!v^^v
>おゆみさん
私、ピンと来てしまいました!その「恥を知れ」と言う言葉。
昨年娘の高校受験のとき学校案内で見て、「身近な学校なのに(ここがヒント!)コレは知らなかったなあ」と感心した事を思い出しました!
ちなみに我校は講堂が有名です!^^;
はじめまして。
大阪豊中市生まれです。
mixiお初なんでよろしくお願いします。
はじめまして。
10月13日生まれ
東京生まれの横浜育ちです。
よろしく〜
はじめましてkentです。
1月19日生まれです。
茨城生まれ、横浜にすんでます。
学校でて20年、いろいろあったなー。
今週義父が亡くなりました。僕より丁度30歳年上でした。
俺もあと30年かもなんてしみじみ思いました。
はじめまして。
4月21日生です。
足立区で生まれ足立区で育ちました。
45年間住所変わらず。
千葉の松戸で仕事してます。
座右の銘 「あるがままを感じる」 です。
はじめましてパピです。
8月1日、産まれです。
千葉市出身です
同じ年の方が、たくさんいて嬉しいです。
どうぞ、よろしくお願い致します。
こんばんは〜我路行人と申します。
ギター好き(特にボサ)、映画好き、テレビ好き、マンガ好きです。
懐かしい話題がたくさんあって楽しいですね〜
これからもよろしくお願いします。
はじめまして。
1月4日生まれです。
予定日を過ぎたらしいのですが、
危うく1959年に生まれてしまうところでした。(笑)
長崎は佐世保生まれ、福岡育ち。
東京で働き、ニューヨークまではじき出されてしまいました。
同年代の方の心情を知る事ができると嬉しいです。
はじめまして。
4月12日生まれです。もう少し早く生まれていたら
皇太子さまと 同じ誕生日だったかもしれない・・・
っと 時々母に言われた記憶があります。
(同じ日だったからって どうだって言うのよぉ!)
フラを習い始めてもうすぐ2年。 若い人に混じって
ヒーヒー言いながらも楽しく踊っています。
同年代の人が近くにいないので、この場が楽しみの
一つになりそうです。
よろしくお願いします。
2月1日 大阪生まれ 大阪育ち
エロな奴ですが (‘-‘*)ヨロシク♪
昭和35年5月3日生まれ
岡山県出身
大阪育ちです
ねずみ ⊆・ェ・⊇ でやんす
はじめまして
昭和35年4月8日生まれ^^
埼玉県出身 埼玉育ち
ピアノ弾いてます^^;よろぴく♪^^
はじめまして。
1960/10/03生まれですぅ(^^)
大阪生まれの大阪育ち・・・・は26歳までで、
その後はというと・・・・・
大阪→東京→札幌→東京→札幌
そして現在は、weekdayは東京在住
weekendは大阪在住・・・・・
こんなところですぅ・・・よろぴくっ。
はじめまして中田です。
1960年1月5日 誕生です
大阪市淀川区生まれ
豊中・茨木・箕面・東京・現在は箕面
宜しく
はじめまして!
2月26日生まれです。
皇太子殿下と3日違いです。
母親の話だと、何か記念品を貰えたそうです。
何かは知りませんが”^_^”
福島県会津若松市からの参加です。
宜しく御願い致します<(_ _)>
3日生まれが続いているので、私も。
6月3日生まれです。
大学まで名古屋、その後は東京で暮らしております。
よろしく!
はじめまして!
6月19日生まれです。
古い人だと太宰治と同じ、今活躍してる人だと宮里藍ちゃんと同じ誕生日です。
青森県は弘前市生まれ、45年の人生の95%は弘前で暮らしてます。
宜しくお願いしまーす!
初めまして♪
2月8日生まれB型です。
東京→千葉→埼玉→東京→神奈川と移り住んでます。
学年的には前年の34年組ですが、35年生まれなんで
登録しちゃいました。
皆様よろしくお願いします。
はじめまして!
なかなかカキコする時間がなくて、今ごろになりました。
誕生日は5月29日、A型です。
出身は長崎市。
結婚して23年になります。
結婚後関西に1年、その後はずっと東京のベイエリア近辺に住んでいます。
20代前半まではスポーツ苦手な私でしたが、
30代になって何か達成感が欲しくてボディビルにはまり、
40歳過ぎてからはマラソンが楽しくなりました。
こんな私ですが、よろしくお願いします。
はじめまして
19600414生まれのまやです。愛知県産です。住まいは稲沢市というところです。愛知県にみえるときには メールで一声かけてくださいね。
よかったら オフカイなどの企画されるときはご相談ください。日本の中で だいたい真ん中なので 集まりやすいとおもいます。親戚が宿泊所とかもしてますので 宴会付きで 宿泊も可能なので 遠くから見える方でも 心おきなくたのしめるとおもいます
好きなことは アウトドアや自然や音楽
得意なことは PCのネットワークなどの知識です
みなさんと仲良くたのしめたらいいなあ
これからもよろしくおねがいします
はじめまして。自己紹介がまだでしたので書き込みます。
1960年5月6日 名古屋生まれ。その後、東京、千葉、名古屋、東京と転々としました。
現在は、東京の、刑務所と、競馬で有名な所に住んでいます。
若い友だちから紹介されたmixi、同年代のコミュがあると知りとてもうれしく思っています(なんかほっとしますね)
元気で、楽しく…がモットーです。毎日遊ぶのが仕事?
どうかよろしくお願いします。
こちらが自己紹介トビだったんですね。
別のところに書き込んだので、あらためて。
(以下、同じ自己紹介です。重複してすみません)
——————————————
はじめまして
同級生は1959年が多い3月11日生まれです
父が倒産した旧帝銀だった関係で道内を点々としてました。
今実家は札幌ですが、大学入学から数えるとこちら(関東)での暮らしのほうがすっかり長くなってしまいました。
今は市が尾に住んで、ワンコの世話で週末大半の時間を過ごしています(笑)
同級生には「60年代生まれ」だと主張できるのと、みなより遅く年をとるというメリットを享受しています。
このコミュで偶然中学の同級生を発見したりと、mixi初心者ですがいろいろ楽しませていただいています。
宜しくお願いしますm(__)m
はじめまして、長野県在住、1960年9月11日生まれの新入りです。
最近小さい字が焦点合わないときも多いんですが、それは単に目が疲れているからなのです、と思うようにしています。
書き込み見させてもらうと、何か知らないけど、皆さんパワフルですね。どうぞ、よろしくお願いします。
はじめましてっ!
同年代のトピがあったんですね?!と感激しつつ、早速参加させていただきました。
1960年8月6日、福岡生まれの福岡育ちです。
広島原爆記念日が誕生日だなんて、なんとなぁ〜く表だって祝えないような・・・?(苦笑)
私にとっては可愛く愛しい、21歳・16歳の我が子がいます。(姉妹です)
6年前に母子家庭になりましたが、私はこの上なく幸せです。
でも、私の幸せは子達のいろんな思いの上にあるのだということは忘れないように!と思ってます。
これからジックリ、コミュ見学してきます。
みなさま、よろしくお願いしますっ!
はじめまして。
「アイルトン・セナ」でコミュニティの検索をしていて発見しました。
セナも1960年生まれだったんですね。
もちろん私も1960年の、8月16日生まれです。
エルビス・プレスリーの命日なんで、
「プレスリーの生まれ変わり」とか言ってます。
(生まれた時にはまだご存命でしたが)
MIXIには若い人ばかりと思っていたら、同年代がこんなにいたので嬉しいです。若ぶらなくていいし。
今後ともヨロシクお願いします。
はじめまして
19601012です
セナやアグリさんが同い年とは知りませんでした
真田さんは知ってましたが^^;
大場久美子はいまでもファンです
福島⇒東京⇒栃木⇒福島
で福島県郡山市に戻ってもう19年になります
よろしくお願いします
はじめまして。
今日が誕生日ですので、ぎりぎりネズミ年です。
誕生日記念にこちらのコミュニティーに参加することにしました!
父親が転勤族、夫も転勤族なのでいままで引越すこと20回。
現在は神奈川県川崎市に住んでいます。
よろしくお願いします。
初めまして。
あけましておめでとうございます。
僕も仲間に入れてください。
1960年11月2日生まれです。
淡路島出身です。
高卒後、家を出て神戸に16年間住んでいましたが、淡路島にUターン。
(震災の前の年でした。)
島の生活はのんびりしていますが、阪神間に近いため意外と都会的です。
(車が運転できないとめちゃくちゃ不便ですが…)
通勤途上が海岸線なので、仕事帰りに釣りしてます。
(やっぱり田舎かな?)
よろしくお願い島〜す。
お小遣いで初めて買ったレコードが郷ひろみの「小さな体験」のyuka*と申します〜
高校時代は、ベイシティローラーズやらcharが大好きでした〜
今日は新年会だったので、先ほどちょっと酔っ払いでお風呂に入り、
伊藤咲子の♪もーっと、つーよくだきしめーてよー♪とか、
ご陽気に唄っちゃってました☆
こんなおバカな私ですがよろしゅうに〜♪
はじめまして。
10・08大阪生まれでずっと芦屋という街に住んでます。
雑誌の編集の仕事をずっとやってます。
そのおかげでバブルの頃はちょいかぶりで
楽しい思いをしました。タクシーの裏番も知ってました。
最近のオヤジブームに乗って「これからはディスコ復活や」
と友人たちと小さなディスコバーを開店したのですが、
1年で潰しました。60年代生まれはまだまだ遊ばん!
でも、最近バブルの頃と同じ匂いが街にたち込め始めたので
懲りずになんかやりたいと思ってます。
悔しいやないですか!元気で金持ちなんは30代ばっかり。
確かに僕らは共通一次試験はモルモットやし、
新人類でも全共闘世代でもない中途半端な世代やけど、
まだまだ枯れる世代やないはずです。
ここで情報交換してシックスティーズの力みしたりましょう。
はじめまして、1960年10月17日生まれです。
mixiは1980年代のお子が多いようで、肩身狭い気がしていました。同じ年のコミュがあるなんて、うれしいです。
名古屋生まれの大阪育ち。結婚後、兵庫、京都と転勤について回ったけれど今はやっぱり大阪。特に阪急沿線大好きです。
45歳だけれど心はまだ25ぐらい?
どうぞよろしく(^^)
はじめまして、1月23日生まれで、もうすぐ46に
なります。
生まれも育ちも福岡です。
就職して初めて福岡を離れ、川崎、小山、福岡、大分
と回り、一時期退職し、小松、名古屋、松阪、金沢、
富山に住んだことがあります。大分で再就職して、転
勤で福岡に戻り、独立しましたが、再々就職(実は前
の会社に戻りました。)して現在、福岡と大分を行き
来しています。
60年最高です!よろしくお願いします!
はじめまして <1月6日生まれ> 46歳です。
滋賀県で育ち、今は東京で働いています(10年目)
同年代のコミュっていいですね
同じ時代を共に生きて来た同士ですね
このつながりを大切にしたいですねぇ
よろしくお願いします。
はじめまして、
実は「同じ誕生日生まれ」でコミュニティ検索してたら
コミュはあったけど若い方多くて、ちょっとめげてしまって・・・
同年代のコミュの方がいいかもと、こちらへたどり着きました。
びっくりー!!
同じ11月2日生まれの方も、発見。すごぉ〜〜い。
よろしくです。
私は4時16分に千葉で生まれましたが、両親とも関西人なので
4歳からはずーっと関西:兵庫〜大阪です。
なんか旧友と会ってるみたいですねぇ、
みなさん、どうぞよろしくお願いします。
以前から籍は入っていたのにご挨拶が遅れました。
(実はもう自己紹介をしたつもりになってただけ…)
4月6日23:45生まれです☆
福岡県は田川市で生まれ→学生時代は東京(豊島区)→田川に戻り→筑紫野市に嫁ぐ。
福岡を中心に箏の演奏活動をやっています。
どうぞよろしくお願いします♪
http://www.geocities.jp/kotosite0406/
>mayumi さん
こんばんわ
なんか有名人っぽい人が出てきましたね
よろしくお願いします
はじめまして♪
同年代コミュ、いいですね〜
二人の子持ちです!
もう二人とも社会人なので、
今はsigotoとkoiを楽しんで、
充実した毎日を過ごしています☆
(あ、シングルですw)
でも…
koiの方がなかなかうまくいかなくて(;_;)
どなたか恋愛相談のってくださ〜い(爆)
よろしくです〜♪
>nonさん
koiは俺もなかなかうまくいかんっすよ〜(笑
8月11日生れです。
宮崎に住んでいます。
昨年からクラシックギターを始めてしまいました。。。
よろしくお願いします。
>ジャンゴさん
俺も血筋は宮崎です。
ギター以外の趣味に共通点が…
今年の富士重工カレンダー買いましたか?
カンカラ三線我流で弾いています。
2月2日生まれです。
愛知県一宮市在住。高校は名古屋、大学は東京。
人生これから!!!
よろしくお願いします。
2月26日生まれです。最近ようやく結婚しました。
バンドを28年やっています。初めは古井戸、最近はプログレです。アイリッシュのシャロンシャノンのアコーディオンが旬。
プログラマは20年選手です。ホストコンピュータです。
不毛な話が好きです。(人が好きです)
本はミステリ。江戸川乱歩から始まり森博嗣を経て最近は恩田陸。
最近漢字検定準2級をとりました。
スポーツはほとんど駄目です。卓球を少々。
がんばって運動すると脱臼になります。
こんなところですか。
宜しくです。
>ぷりむぬさん
飛行機好き(古いプロペラ機、飛行艇が好きです。)ワイルド7好き、サン=テグジュペリ、御家人斬九郎あたりがピピッと来ましたですねぇ(笑)。コミュには参加していませんが(サン=テグジュペリは、入るかも…)
よろしくお願いしますね。
こんばんわ
こぶた さんに足跡帳とかなかったんで
ここに書いたりしますm(_ _;)m ゴメン!!
Webデザイナーさんでツカ
制作サイトみてみても貴方がわからない….
>ジャンゴさん
あはは〜同年代で飛行機好きとなると、
やはり趣味が似てくるんですかね〜
よろしく〜!!
同世代の交友関係を広げようと思い、こちらの
コミュニティに参加させていただきました。
1960年(S35)2月生まれ
東京生まれ、埼玉&神奈川育ち、現在は東京在住。
仕事場は青山、コンクリート砂漠の中で棲息してます。
ミクシィのこの世界に来てひがまだ浅い、初心者です。
どうぞよろしく。
<ガク>
はじめまして
1960年1月29日生まれ
生まれも育ちも東京です
結婚して22年、悪妻しております
時々覗かせてくださいね
よろしくお願いします。
はじめまして。
2月27日生まれです。
娘が受験生・・・
いろいろ大変です。
うちもです。
あさってから怒涛の受験月間です。
はきそうです。
>あつさん
>ゆまさん
ウチは去年ダブル受験でした。
インフルエンザ対策とかしてたなぁ。
はじめまして!
1960年8月12日
長崎で生まれ、記憶がないまま〜
埼玉(小学1年まで)〜
茨城(高校卒業まで)〜
東京(現在に至る)
mixi暦まだ3ヶ月で、秋葉原に通勤している普通のおじさんです。
皆さん、よろしくお願いします。
ねずみっ子の仲間に加えてください。1960年4月生まれです。
出身は広島県です。
今は、東京に住んでます。
よろしくです!!
はじめまして。1960年6月29日生まれです。でも最近はあらゆる場面で年齢詐称しすぎて、ホントの生年月日 忘れる時があります。
1966年うまどしが最近の詐称年です。
但し 聞き手が信じるかどうかは定かじゃありません。
東京在住・・・16歳と13歳の娘がいます。
子育ても1段落して楽しく不良?しております。宜しく
初めまして。埼玉在住です。
40過ぎてから、自分のこだわりや思い入れを隠してちゃいけないんだな、と気付きました。
とはいえ、何をしているかと言うと…何もないんですが。
家族も大事だけど、自分を大事にしていきたい、わがまま母です。
どうぞよろしくお願いします!
はじめまして。
9月8日生まれ。B型ですw
最近はジブンで、「ナイスミドル」なんて名乗ってます。
よろしくお願いしまぁす。
初めまして。最近MIXIに入会したてほやほやのなほです。何気に打ち込んだらたくさんの同級生がいて喜んでいます。 生まれも育ちも愛知県。1960年6月10日生まれA型。娘は名古屋に住み込んで学生。息子と主人の両親と暮らしています。楽しみは映画と舞台鑑賞。名古屋に行った時は美味しいケーキや食事を娘と楽しんでいます。
よろしくお願いします。
はじめまして
1960年8月18日生まれ
大阪にいます
血液型 A型
いっぱいのねずみ年の人と会えてしあわせです。
これからもよろしくです(^^)
みなさま、はじめまして!
1960年09月17日に発生しました。
乙女座 O型 T167W60 ←え?必要無い???(^^ゞ
大阪府東大阪生まれ。育ちは奈良県生駒市。
京都に少しだけ住んでましたが、今は東大阪です。
家族は奥さんと子供4人。
長男24歳 長女22歳 次男18歳 三男13歳。
mixiは初心者です。
どうぞご贔屓に♪
>きたちゃんさん
ついにハケーン!同じ誕生日の人!!
ゆたしく!
>きたちゃんさん
>ついにハケーン!同じ誕生日の人!!
ええ!!??ボクも同じ誕生日です!>きたちゃんさん、ぷりむぬさん!
>メタボリックアヲキさん
うわ〜いるもんですね〜
嬉しくなってきました!
はじめまして。
私は、昭和35年9月2日生まれ、おとめ座A型です。子供の頃は、「おとめ座」でからかわれました。
生まれも育ちも、昨年8月に吸収合併で岡山県倉敷市に編入された地区です。奈良時代を代表する学者・政治家たる吉備真備の出身地、及びおいしい「たけのこ」の産地であることを誇りにしています。どうぞよろしく。
ところで皆さん、吉備真備(きびのまきび)は、歴史の教科書に出てきましたか?
7月14日生まれ、O型です。
生まれは東京で、結婚生活は愛知が長かったですが、
今は離婚して埼玉の実家に戻っております。
子は19歳と23歳の大学生です。
最近ミクシィを始めたばかりです。
よろしくお願いします。
9月19日生まれおとめ座O型、178cm80kgのいたって健康なおぢさんです。サッカー、テニス、カヌーをこよなく愛し、テレビ、ラジオ、音楽、クルマ、旅、食などなどを仕事にして居ます。妻は同級生なのに早生まれだから丑なのですが、ズルイやつでひとつ年下と言い張ります。ならば、オイラに敬語を使って敬え!と言うと同級だと言い張る・・・子供は24歳と20歳。やっとやっと自分の好きなことに邁進できる今日この頃であります。
ボクのミクシイにも遊びに来てください。
うふふ。
ひだりのプリッてぃなおしり写真はその奥様がお撮りになったのですか。
すてき。
うちの夫も丑年ですが、一回り上の丑で、ちつともこういうユーモアがありません。
仕方ないので、もっぱら私がユーモア担当で息子を追っかけています。
が、おかげで、あほ、扱いされています。
…ゆまさんはばかじゃないもーーーん。
馬鹿なことが三度のメシよりすきなんですよぉ。
どもども、初めまして
3/14に生を受けた「カクタスのマスター」と申します。
愛媛県は松山市に嫁と息子2人(高2&中2)、両親&祖母の7人で生息しております
お仲間にしていただきます、どうぞヨロシク!
はじめまして♪
めぐろのいぬやしきと申します。
1960年9月17日東京生まれ 小6まで横浜で育ちました。
ひとり娘がお受験して中学入学後、めでたく子離れして、ワンコにのめりこみ…今に至っております。(最初は、娘と二人三脚で始めたボランティアだったはずが…!)
捨て犬が減る事を願って、預かりボランティアの活動をしています。家族を待つ犬の幸せ探しのお手伝いをしています。
どうぞよろしく御願い致します。
ちょこっと宣伝。
「新座犬猫里親会」
毎月第3(日)12−3PM 埼玉県新座市で犬猫の譲渡会
詳細は http://mypage.odn.ne.jp/home/vivinoahkyara
はじめまして。
4月生まれで広島出身(広島40年)で今は東京の三鷹市在住(東京5年)です。
同い年の人だと、なんとなくうれしいです。
今は、”人”をキーワードに楽しく行動しています。
宜しくお願いします。
はじめまして。
10/26日生まれです。知らずに来てマイミクを発見。
早川 薫パパの一味です(笑)。
兵庫県在住です。コミュ検索でたどりつきました。
mixi加入者が200万人以上だと、こんなにたくさん同い年がいるのかととっても心強いですw
ねずみの会なるオフがあるのですか?関西オフがあるなら参加してみたいですー。
しがない事務員ですが、dinksで子供はなし。
いまだにアホーな趣味しています。
うちの家も東京オリンピックの年にカラーテレビになり、大阪万博は学校の遠足でも行きました。
中学頃から宇宙戦艦ヤマトにはまり、以来デスラーのファンやってます。
もちろんスター・ウォーズは一作目から映画館で見ましたね。
皆様、どうぞよろしくお願いします〜。
始めまして。
東京で生まれ育って(第4学区)会社に勤めましたがいろいろ考えがありまして脱サラ実行、今は農家です。
妻と娘3人、犬までメスという家庭です。
ゴルフやテニスが好きです。
あと株、今は損してます。トホホ
ま、普通のおじさんですな、よろしくです。
はじめまして。8月28日生まれです。
東京都大田区生まれ。小中は地元で高校は千代田区。世田谷の大学にお世話になり就職で千代田区に。職場は今、中央区にあり、住まいは今、目黒区です。城南地区でうろうろしてます。
1960年生まれって、過去の出来事を振り返る時に、あっ、何歳の時だ!って計算するのがすごく、楽でいいと思いませんか?
我らの生まれた1960年から成人するまでの20年間はまさに、激動の時でしたよね?特に、65年から75年(昭和40年代)における東京の変貌はものすごかった。
団塊と団塊ジュニアに挟まれる我らの世代。数のパワーでは負けますが、質でがんばりましょう!
初めまして☆
9月12日に宮崎で生まれ岐阜・愛知・京都・兵庫・大阪と転々とし現在大阪府枚方市に住んでますっ♪
(*´∀`)ノ”おはつぅ〜&よろしくぅ〜“ヽ(´∀`*)
4月には大学生3人の母になりますw
ねずみの会ですか??関西であるなら参加してみよっかな〜って
ちょっと思ってますw
去年の暮れ、高校時代の同窓会をやり、「45歳ってこんなにもおじさんおばさんなんや〜」ってビックリしたので、ねずみ会もある意味心配ですがw
今後ともどうぞヨロシク (*`∀´*)ノ
はじめまして。
ここで色々な人から足あとをもらっても、若い世代ばかりで・・
と、思ったら結構いますね。同年代が!!
ちょっとうれしくて、さっそく参加しました。
日記もチョコチョコ書いていますので、参加してください。
>たまちゃんさん
俺も本籍はあなたの本籍地と一緒です。
住んだことは無いですけどね。盆・正月にはよく行きました。
>紫の舞さん
ウチのボウズ達の先輩だ…
>ぷりむぬさん
先輩? 高校ですか?(^・^)
>紫の舞さん
ウチのボウズ二人ともアナタの高校の後輩のようです。
俺は芋掘です。(笑
初めまして…1960年生 4月29日
初めまして…1960年生 4月29日
初めまして…1960年 4月29日生まれ O型 どら息子と二人で独身歴8年目です。住まいは立川〜沿線ぞい(笑)あと猫なのに自分が猫だと思ってない、猫のQちゃんと3人?暮らしです。
はじめまして。1月23日生まれです。
mixiは若者の集いだからないだろうなと検索したらHIT!w
遅まきながら参加させてください。
愛媛県にて4000g近い大きさで生まれ、新聞で健康優良児として
表彰されました。
生涯唯一の表彰です。(´・ω・`)ショボーン
今は東京に住んでおります。よろしくです。
はじめまして8月31日生まれです。ちなみに妻も60年生まれ10月29日です
同じ年と言うだけで親近感がわくって不思議ですね。
札幌生まれ函館育ち現在仙台在住。
北海道・東北の方いますか?
宜しく!!
>タケ さん
初めまして。
俺は岩手の一関です。(笑)
はじめまして!
9月7日 千葉で産声をあげ、あちこち行って今は、千葉県在住のHIDEと申します。
千葉日大一高→日大理工学部電気工学科(短大)→日大生産工学部電気科→日本通運→化粧品製造販売会社在職です。
一昨年、念願の自動二輪免許を収得し、余暇を楽しんでいます。
はじめまして 京都生まれ その後、東京千葉です。
3.17です。よろしくです。
>hideさん おいらも日大 機械だよ 上の娘が千葉日大一高去年出ました。
>京都出身のひと、声かけておくれやす。
うっ・・・・なんかヤバイ雰囲気^^;;;;
しゃうは3月生れの中学からの内部生だったけど・・・・ぼそっ
って、黙ってればよかったかも(爆)^^;
>弁慶さん
それはそれは。。。
理工?生産?
食堂でお会いしていたかもしれませんね。
あまり行かなかったけど(笑)
初めまして。
1961年1月16日生まれで、61年生まれのコミュニティーに参加していますが、60年生まれの方が同学年が多い…ということで参加させてもらいました。
今年、長男が成人式を迎えましたが、私も精神年齢はまだまだ20代です。(笑)
どうぞ、よろしくお願いします。
はじめまして。
私は1960年12月31日生まれです。ギリギリですね。
セーフ!∋=(^0^)=∈ セーフ!
本当は1961年の1月1日に生まれたのですが、めでたすぎて運命に負けるとかで、前日の日付で出生届けが出されて今ここに。
それでもやっぱり運命に負けているかも。━━(´・ω・`)━━
気を取り直して・・・私も家でお産婆さんで生まれました。
丸一日かかって、元旦の朝です。時代ですね〜。
ここのコミュに入ったら、歳バレるやんと思いましたが、もうエエかと、今更若ぶってもしゃ〜ないしって。
こんなに仲間がいて心強いです。よろしくお願いしますね。
「1960年生まれですけど、なにか?( ̄ー+ ̄)キラーン」
赤猫さん
最後のフレーズ恐いです
私も12月ですが、いいじゃないですか
まるまる1960ですよ ^^v
>はっちゃんさん、恐がらせてスミマセンm(__)m
最後のフレーズは「ギリギリ生まれだけど、なにか?」っていう意味ではなくて・・・
仕事とか、気が付けばまわりは年下の方が多く、仕事も暮らしもひとりの私の存在が、とても奇妙に映っているようで、時々酒席の酔っぱらいから「今なにやってんっすか?こっちでは、赤猫さん、酒の肴になってたんっすよー」なーんて電話が掛かってきたりする。そんなとき、「家のテレビでドラマ観てたんじゃ。あかんのけ?ワレー!(失礼!)」とこっそり思うのでした。で、上記のフレーズは若者に向けたココロの叫びでした。ココロ病んでる?
ややこしい書き方でゴメンナサイ (_ _(–;(_ _(–;
初めまして、赤猫さん。
私は、1960年12月30日生まれです!
私の場合、お医者様が「女のコだし、1961年生まれの方が
いいかもしれないから、1月1日で出生届出しますか?」
と申し出てくれたようです。
・・が、私の父が本当は4月2日生まれなのに学年を早めるため3月31日を誕生日としていたため、「誕生日に嘘つくのは俺ひとりでよろしい。」と言ったのでそのまんま12月30日生まれとなりました。
毎年、あまりにも慌しい中での誕生日なので、いっそ元旦にしてくれればよかったのに・・と思うこともあるのですが、運命に負けてしまうんですね!
はははは。出生届のいいかげんさー。
私は3月6日生まれなんですが、今年はアカデミー賞の授賞式中継が6日だったので一日テレビにかじりついてました。
息子曰く「四捨五入しなくても50が近い」
「ええーい、切捨てじゃ!」と答えたら、「切り捨てても40というのは認めるんだ」「……。」
こころは今も16歳なんですがねー。
あたまはどんどん6歳に近づいているきがするー。
高野文子のまんがで「たべのつる」ってぼけたおばあちゃんの心象風景を書いたのがあるの、知ってますか?
あんな感じです。
>まりりんさん、初めまして。
年末年始の誕生日なんて、ないも同然ですよね。
お誕生日会なんてしてもらったことないし。
父が買ってきてくれたケーキは「元旦」の文字に鶴の飾りが飛んでいた・・・
元旦じゃないのに、元旦なのか?
じゃぁ、誕生日、元旦でよかったんちゃうん?
そのへんからひねくれてしまいました・・(笑)
はじめまして、最近ミクシィに入りました
8月11日名古屋生まれの、長野在住
子供はいませんので、気持ちだけはいつまでも
若者(バカもの?)のつもり
実は・・・もちろん、おっさんです^^;
嫁さん曰く”ぼのぼの”に似てるらしいです
よろしくですm(._.*)mペコッ
はじめまして <(_ _)>
和歌山の風半と申します。
1960年 1月19日 山羊座です
よろしくお願いします。
はじめまして♪
今日こちらのコミュに登録しました^^
mixiも始めたばかりです!
1960年1月11日生まれ。
広島の病院で誕生しました。
高校卒業後、東京のデザイナー学校に行く為上京!その後、広島、大阪、京都と、自由奔放♪行きたいところに住みつき生きる☆彡 そして結婚、( *´ノェ`)コチョーリ離婚。。東京へ!
これでも中2と小6ののママちゃんYO!!ヾ(笑^▽^笑)ノ
昔の遊び人ママも今や完全に禁煙に成功!
酒もザルや砂漠を卒業し、現在は大人の飲み方(>ω<σ)σYO!!
最近娘は友達と遊び呆けてたまにしか遊んでくれない(* ̄m ̄)ぷっ
なので今年はTDRの年パス断念!しかし、どこかにインパ中間は居ないか物色中〜♪
後はプロフみて☆〜(ゝ。δ)ネ♪
と言うことで、今日はこのへんで。。。|≧∇≦)ノ |∇≦)ノ |≦)ノ |ノ パッ *
同い年の皆さま、初めまして。yukiと言います。
ワタシは11月26日生まれで、鹿児島産です。(^^)
高校卒業して入った会社に同じ歳の11月27日生まれの子がいました。
その子とは、同じフロアーの隣の職場で、話をするようになってから誕生日が一日違いと知ってちょっとビックリ。それからはよく一緒にディスコに踊りに行ったりして遊んでました。
ワタシが転職してからは全く疎遠になりましたが、...。
同い年ということは、同じ学校卒の同窓生なども
もしかしたら参加してたりするのかも知れませんが、
すぐに全ページチェックするってのも、気が遠くなりそうですね。これからボチボチ見てみることにします。
では、よろしくお願い致しますね〜。(^_^)/☆
はじめまして。 mixiわかばマークです。
わからないことだらけなので、色々と教えてもらえると
うれしいです♪ (*^▽^*)ゞ
私は8月23日、東京都渋谷区生まれ 育ちは横浜市内です。
どうぞよろしくお願いします。 (o^-^o)
MIXI見るばっかりで、めったに書き込みしてませんが、
同い年の皆さんばかりでホッとしますね〜
私は1960年1月17日生まれ 山羊座B型 木星人+
東京都立広尾病院で産まれました。
結婚するまで港区で育ち、結婚後大田区に2年、
横浜市青葉区に15年、一昨年離婚☆!
今はまた港区に息子と娘と共に舞い戻ってきたわけです。
東京の母子家庭(父子家庭)率の高さにびっくり!
娘のクラス半分くらいはそうだった。
娘曰く「私なんて、不幸ぶってごめんって感じ。」
みんなたくましくって明るい!
時代は変わりましたね〜
はじめまして!sako-chiと申します。
今日このコミュに気付き(遅い!)早速入れていただきました。
私は60年3月19日静岡生まれ静岡育ち 今は横浜です。
娘は大学4年と小学6年。10歳離れてます。
おかげで家を出やすく 第2の人生を充実させるべくいろいろ励んでいます。
みなさんどうぞよろしくお願いします。
はじめまして。
札幌で活動しているアコーディオン弾きです。
息子のようなバンドのメンバーと音楽しております。
どうぞよろしく〜
はじめして〜!
昭和35年4月2日生まれです。
次の日曜日に46歳になってしまいす。
生まれも育ちも東京都八王子市で、八王子以外の地区で暮らした経験はありません。
東京のいなかっぺです。
ちょくちょく覗きに来ますので、どうぞ宜しくお願いします。
はじめまして(^ー^)
ぷーです(^-^)/
今日からミクシィはじめました(^-^)
皆さんよろしくね♪ d(⌒o⌒)b♪
ぶーちゃん
はじめまして^^
よろしくですm(..)m
はっちゃん(笑)ぷーです(笑)
こちらこそよろしくね(笑)
仲良くしてください♪ d(⌒o⌒)b♪
はじめまして。。
サリーといいます。
1961年2月生まれですが、多くの皆様と同級生かと思い、参加させていただきたいと思います。
宜しくお願いします。
はじめまして。。
10月20日生まれでございます。
子供は4月から大学生(汗)
我が職場の若手とは
スイッチを切り替えて話さないと大変なことに(爆)
どうぞよろしくお願いします!!
初めまして。
品川区出身・在住です。6月9火生まれです。♂です。w
「同年代の方が少ないなぁ」と思っていた時に、「同い年」を見つけて感激です。
お友達になりましょう(違 f^^
初めまして。
りょう、7月25日東京中央区生まれ、現在も在住在勤の
サラリーマンです。
昨日7月生まれの方に書かせて頂きました。
順番違っちゃいました?^^;;;
小さな会社のせいか、仕事仲間は20代、30代が多いので、
同い年の皆さんと知り合えたら楽しいだろうなって思い、
書き込みさせてもらいました。
趣味は子育てかも。。。中2と小4の男の子持ちで、休みの日にはバットとグローブを持って少年野球のお相手してます。
よろしくお願いします M(_ _)M
はじめまして。
11月19日生まれ。東京都港区出身、高2で横須賀へ引越し
今は東京にいます。
どうぞよろしくお願いします。
初めまして。
昭和35年6月11日マサチューセッツのリンというところで生まれました。
6歳で日本に戻り経年とともに英語を忘れ34歳の時に英会話スクールへ通いました。
結婚したことありません。
布いじりとバレエ団のおっかけが趣味。
あまりまじめに生きていませんがどうぞよろしくお願いいたしますm(u_u)m
はじめまして。
12月15日、神戸で生まれ神戸で育ち、現在は加古川に住んでます。
バイクが趣味でハーレーのローライダーに乗ってアメリカンバイクチームの若いメンバーと一緒に休日にはツーリング三昧です。
よろしくお願いします。
はじめまして
コミュに参加したばかりのBBと申します
1960/12/19 いて座のO型
管理人さんと同じ札幌出身
趣味:テニス・飲み・サッカー観戦
これからもよろしくお願いします
4人目の1960年8月18日生まれでしょうか?
生まれも育ちも愛知県。
8月18日生まれの皆さんの所に足跡残して
知らんぷりしました。
お許しくださいね。
11月24日生まれですが、自分ではこの数字のバランスが好きで、結構満足してます。(嫌いっちゅうても取り返しつかんけどね・・)
暗証番号が比較的ばれやすいいて座です。
足跡残しまっさ!以後、よろしゅうに!
失礼します。
はじめまして。
大阪生まれの大阪育ち。 今だに大阪以外に居住したことはありません。
7月12日生まれのA型です。 よろしくお願いします。
はじめまして。
12月10日生まれのおしゃべりすずめです☆
コミュ参加500人目で〜す。
mixiは若い人ばかりだと思っていたのでこのコミュを見つけて早速仲間入りしました。
沖縄県の首里城近くで生まれ育ち、20代の頃に東京で働いていたこともありましたね。
その頃からコンピューター関係の仕事に縁があります。
現在も首里に住んでます。
中1の息子と二人暮しの明るいバツイチです。
よろしくおねがいします♪
こんにちは!!
6月1日生まれ
広島で生まれ、北海道は札幌で育ち、青春を広島で・・・(^_-)
まあ、人並みに、いろいろありまして(^^;)
今月から、東京です。
よろしくお願いします。
才 ノヽ ゙ノ _((¢(_ _ o)ペコッ
6月4日生まれです。G県在住です。
只今、お年頃で不正出血に悩んでいます (ノ_<。)うっうっうっ
((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス。
11月21日生まれ。。。
N県在住です。。。
20と17歳の息子・旦那一人有り。。
よろしくお願いします♪
大阪生まれの大阪育ちの大阪在住
1月17日生まれです
ただいまバツイチ独身です
宜しくお願いします
12月24日生まれ
生まれた時から愛知県です・・・・
旦那、息子20歳、19歳
よろしくお願いします・・・・
こんにちわ。
9月生まれのコミュでは、ご挨拶したのですが、こちらではまだでした。
9月10日生まれの乙女座・A型です。
40代にはいり、いろいろ挑戦してます。
ただ今の趣味は、弓道です。
よろしくお願いしますm(__)m
はじめまして。
岡山県在住
2月3日生まれ 水瓶座 B型です
子供はいません。夫とず〜と2人暮らしです。
韓国語を勉強中。
ビールが大好き こんな私ですがよろしくお願いします。
はじめまして♪
千葉市在住の主婦です
趣味でパートに行ってますw
2000年に40歳になった記念に
運転免許を取りました
それまでは愛車vino(原チャ)をフル活用してました
でも。。。やっぱり車は楽です
なんてったって、、、、寒くないw
っと言うわけで 免許を取ってから3Kgも太りました
よろしくお願いします
ちかちゃんです。最近パソコン買いました。5月21日生まれ。20と17歳の息子二人います。ソフトバレーしてます。大阪の枚方市在住。原付で新聞配達してます。ヘルはピンクです。キティーちゃん大好き。ひれ酒が好きです。飲めるほうではないです。 よろしく おおきに〜
1960・8.9
のビンマスです
東京は渋谷の生まれで
居酒屋をしています。
よろしく
B型です。おうし座 太め
初めまして。
子供の頃からの転勤族で 今は名古屋市に住んでいます。
主人と二人暮らしで、子供は好きだけどいません。
2月生まれで水瓶座のA型です。
よろしくお願いします。
はじめまして。
兵庫在住。
カミさんと息子二人の4人家族です。
仕事はパソコンソフト開発とサポート。
ですが、頭の中はバイクでいっぱいです。
昨年、ハーレー買って走り回ってます。
よろしくお願いします!
はじめまして。
12月生まれです。
スコットランド在住。スコットランド人の亭主と高年齢出産した息子、犬とのんびり超田舎で暮らしてます。
亭主は漁師をしてて、私はおもちゃ屋してます。
おもちゃが大好きでして、映画も好きです。
どうぞよろしく。
はじめまして!
5月31日生まれA型です。
配偶者、息子21歳(大3)、娘16歳(高1)です。
結構ミーハーだったりするので、コンサートとか行くの好きです。
よろしく!!
この年で、おばあちゃんです。
でも、元気です。疲れたと思ったことが、ありません。
どなたか、小田和正さんの、お話しませんか?
はじめまして。
おお、同じ歳でmixiやってる方がこんなに沢山居るなんて、感激です!
そろそろ引退かと思ってましたが、まだまだ現役で行けそうです。
皆様、宜しく御願い致します。
1960年7月18日東京渋谷の日赤病院で生まれました。
小学校は藤沢…小学校卒業と共に横浜に移り、現在に至っています。
23歳を頭に3人の娘がいます。子育ても終わり、インディアカ(スポーツ)をやっております。
これからも宜しくお願いします(*_ _)ペコリ
はじめまして。
北海道で美容師(自営)してます。
子供は二人、妻・・・・一人おります。o(*^▽^*)oあはっ♪
夏は、ATVで遊んでます!!
皆さん┌|∵|┘ヨロシク┌|-.-|┐ペコッ
はじめまして
倉敷出身、神戸在住独身、子供なしで
フェレット3匹と
悠々自適に過ごしております
3月1日のA型
クイーンが大好きだったなぁ〜あっ今もです
初めまして。
11月に今の札幌市北区の病院で生まれました。
二十歳まで札幌で過ごしましたが、21歳になる歳に一家全員で東京に出てきました。
今では東京の方が長くなってしまいました。
コミューに、参加。自己紹介♪忘れてるようなぁで♪
みなさま、おこんばん♪1960年12月21日。
六世占術、金星のプラス誕生日をすぎたばかりの、46歳です。
印刷会社の社員しながら、ビーズアクセサリーの作家活動中♪
作品は、プロフのホムペや、日記をみてね。
来年は、個展を予定してます♪
ず〜と♪きままな独身(爆)
同じ、マウス友ほしくて、参加しました♪
よろしくです。
追加♪
大阪、摂津市在住どす。
はじめまして。3月4日生まれです。
414のsakさん私も小田和正さん好きですよ。
昔はオフコースファミリーというファンクラブに入ってました。
今年もTBS「クリスマスの約束」見ましょうね。
皆様どうぞ宜しくお願いします。
初めまして(^^)
1960年8月18日生まれのまんまといいます(*^_^*) 愛知県に生息しちょります♪ 10代の頃はベイシティローラーズが大好きでタータンチェックの服ばかり着てました♪あ〜〜なんだ?この時代の違い(^_^;) 同年代のお友達ぃやぁい!
p^O^p
はじめまして
1960年生まれ・おとめ座・・
孫も居ます
ダンス大好きなファンキー婆です
マイミク募集中!!良かったらどうどーー
こぶたさんは、5月生まれでしたか、
私もそう、9日生まれです。久しぶりに近い人に出会いました。いつも元気に日記を書かれていますね。
来年もよろしくどうぞ。
はじめまして^^
愛知在住の不良主婦です^^
よろしくね^^
初めまして〜^^〜
四月五日生まれです〜
同じ地区の人を集めて〜地区集会などが〜
できたら良いなと思ってます〜
どうぞよろしくです〜m(^^)m〜
9月30日生まれです。
気ままに独身です(^_^.)
4月4日 おかまの日生まれです。
横浜に住んで46年です
初参加です
6月30日生まれのかに座です 生まれも育ちも広島県人なんよ ちょこっと京都におったことがあるくらいなんよ
ねずみ年だけど猫が大好き!15才のばあちゃん白猫と2才のわんぱくふじ猫と同居中です
ミクシィ新米の花ごろうです。私は2月3日生まれ。節分の日☆
埼玉県に住んでいます。子供は3人。長男は去年結婚して独立。今年年男。二男は21、娘は16高1です。
気持ちと身体が反比例している今日この頃
(^_^;)
皆さん、宜しくお願いします♪
初めまして。
山口に住んでます亜耶です。
10月5日生まれ・・黒木瞳さんと同じですね・・^^;
まんまさん、私もベイシティローラーズ、好きでした〜♪
今はGLAYのライブが楽しみですww
長男は今年成人式でした。次男高3、長女高1です。
よろしくお願いします。
初めまして!
鳥取の米子という町で生まれ18歳まで生活させてもらい、その後進学の為東京に上京、無事4年間で大学を卒業し、就職し、10年間某商社に勤務し、バブルの崩壊のころに、転職し現在に至ってます。
はじめまして、4月30日生まれです。子供は3人。少しずつ手が離れてきてちょっぴし寂しくなるかな。Mixi検索してもなかなか知り合いにはヒットしないですぅ〜
はじめまして、7月25日生まれです。名古屋に46年住んでいます。子供はいませんが、夫婦仲良く暮らしています。
こんにちは。はじめまして。
10月27日生まれです。
黒木瞳さんと同じ頃に高齢出産で女の子を。
昨年晴れて(?)独身に戻りました^^。
身も心も若く、まだまだ人生楽しむぞーとがんばっています。
どうぞよろしくお願いします♪
はじめまして、8月22日生まれです。
最近、amazonでやまがたすみこのデビューアルバム買いました(笑)。
同年代の人じゃないと知らないだろうなと思います。
気まぐれで、その上乗りの悪い人間ですが
このコミュの片隅にでも置いてやって下さいm(_ _)m
はじめまして!3月8日生まれです。
20代であわてて長男・長女・次女と3人生み、、、
長男・長女は社会人となり都会でそれぞれ一人暮らしで、
次女は県内の大学1年生で一人暮らししているので、
夫とねこ3匹と暮らしています。
パートの仕事をはじめて6年!最近仕事がたのしくなりました。
いろんな人と出会える仕事なので、たのしいのかな?
人生これからです。遊ぶぞ〜
よろしくお願いしま〜す。
こんにちわ!はじめまして9月23日生まれです。
北海道旭川市で生まれ、12歳の時に神奈川県座間市に引越し、
22歳で鎌倉市に住み、23歳で結婚!現在は、千葉県茂原市に在住!妻1人、長女(22歳大学4年)次女(20歳大学2年)、三女(17歳高校2年)、四女(13歳中学2年)の父をしております。会社は、東京都江戸川区! 遠距離通勤で頑張っております。
どうぞ!宜しくお願いします。
初めまして〜!
7月23日に生まれましたぁ〜w
晩婚(8歳年下の主人が大学を卒業するのを待って結婚)なので
子供はまだ中2&中1の男の子2人&猫4匹と
大好きな主人と幸せに暮らしています
浜田省吾さん&氷室京介さんが大好きです
専業主婦なので結構mixi三昧ですwww
よろしくお願い致します(*^_^*)
はじめまして〜大阪から さっき 登録させて頂きました。(*^_^*)天然入りで今月29日にまた 歳とっちゃいます…気は若くと 娘と仲良しです。簡単に 自己紹介て言うか 家族紹介 交際期間半年で10歳上の旦那と職場結婚 若かった22歳でゴールイン 翌年長男58年生まれ長女61年生まれ次男63年生まれ次女平成 2年生まれ 義母大正10年生まれの 7人家族 今は全員同居…仕事は四六時中旦那と一緒の自営です。(-_-;)かれこれ23年になります。休みは すぐ出歩く不良主婦?のような(笑)リフレッシュするためですよ♪ アハッσ(^◇^;)。。。
皆さん よろしくです〜(*^_^*)
こんにちわ〜
8月8日生まれです☆
交際10年目でプロポーズされ、H10年に長男、H12年に
長女を出産(*⌒▽⌒*)
主人の仕事を手伝いながら超〜〜元気な子供達のおかげ
で更年期?!もぶっ飛びそうな楽しい毎日を送っています( ̄ε=‥=з ̄)
ヨロシクお願いしまぁす♪
はじめまして〜りん です。
mixi初心者何をどうしていいのか???解りませんが
ぼちぼち始めたいと思います。
子供達は成人、あと少しで社会に出ていきます。
自分磨きをしていつまでも輝いていたい!
よろしくおねがいします。
初めまして ヾ(=^▽^=)ノ
丼です。。。大雑把な性格なんで丼勘定から取りました^^;
大1と高2の息子二人と、ダーリンに囲まれている女王様(女中かな?!)ですwww
妻母&小さな広告代理店の営業ウーマンパートタイマーしてます。
もっか、週末は高2の息子の部活の追っかけしています。我が家の男達は全員アメフト部。
男どもの会話は宇宙語のようでちんぷんかんぷんですぅ。。。
でも、アタシが一家の要と自負してる超ポジティブ思考の6月1日生まれのO型でぇ〜す!
よろしくぅ(^o^)/
はじめまして。mixi初心者の1月3日生まれです。
mixiに参加するようになったもののどうしたら良いのかうろうろしていたら見つけました!なんと居心地の良さそうな場所がが・・
結婚するまで父の転勤で小学校4つ中学校2つ転校し、さらに色々引っ越して横浜で結婚、夫の転勤で岐阜に住んでいます。
夫、20歳の娘と15歳の息子、母、犬、猫と楽しく暮らしています。よろしくお願いします!!
はじめまして、ミクシィ初めて半年を超えました。
月ごとのトピックには、足跡を残していますが〜
このトピックには、残していませんでした。
2月10日生まれのねずみ年です・・・そう、明日が誕生日です。
それから〜ちょうど今日・・・足跡が、10000アクセスを超えました。
それを記念して、ここにコメントを残して行きます。(^^♪
はじめまして、奈良県在住7月18日生まれのChunといいます。
父親が「安保反対」と叫んで暴れている最中に生まれたようです。共通一次試験初年度でエラい目に合わされ、会社では「新人類」と色眼鏡で見られておりました。
どうぞよろしく。
8月28日生まれ、A型、名古屋生まれ、東京在住、ドラゴンズ大好き、よろしくお願いします。
初めまして、6月15日生まれでごぜ〜ます。
大阪生まれの、大阪育ち(大阪の下町天下茶屋育ち)です。
偶然にこの1960年生まれのコミュを見つけました。
3人の子供と夫婦の5人家族です。
ヨロシクお願いします。
初めまして!ミクシィ初心者のミャウです。
9月28日生まれです。
生まれも育ちも愛知県一宮市。現在×1、19歳の息子(専門学校1年)と17歳の娘(高2)の母です。
今後とも宜しくです。v(^_^)v
はじめまして。
娘に教えてもらい ミクシィを始めて 2ヶ月になります。
パソコンには まだまだ慣れてませんが 楽しく交流させてもらいたいです。
よろしくお願いします。
はじめまして。
姪っ子に「mixiって知ってる?」って聞かれ、
「うん、おいしいよねー」
「いや、mixiって」
「あの会社もうだめなん?あのお菓子はうまかったのに、もう食べれんなるんかなー」って話全然かみ合ってないやん!
もうすぐ遠くに行ってしまう姪っ子が手取り足取り教えてくれて初めてみたが、残念ながらイマイチ理解できてはない・・・
うちの周りの友達も知らない人が多いよ。
これからも、おばちゃんパワーで仲間を増やして交流させてもらいたいですよ。よろしくですよ。
はじめまして。7月22日生まれ、かに座、B型、himeです。
既婚。大学3年長男、1年次男、高校1年長女。mixiは1ヶ月目。現在男性陣は東京に住んでいて、わたしは四国で長女とふたり暮らしを(不謹慎ですが)エンジョイしてます・・。
どうぞよろしくです。
こんにちは。久しぶりにコミュに書き込みます。
1960年4月8日生まれです。もうすぐ47歳。
50歳までのカウントダウンが〜〜〜〜。始まっちゃいます。
今年25歳の男の双子の母です。
最近の大きな出来事は左胸にTATTOOを入れたことかな?
自分の子供と同い年の彫師に胸を見られて・・・ちと恥ずかしかったです。
夏にはお尻に、最終的には腿から下腹にかけて彫ろうかと思っています。過激な50歳目指します!
はじめまして♪
6月21日生まれです。
夫と息子(大学1年)と娘(中学2年)が一人ずついます(*^_^*)
寒〜い北海道からの参加です。
よろしくお願いします(:D)┓ペコリ
はじめまして!
ちょうど1000人目をゲットしました〜♪
10月16日生まれです。
娘(23歳)は大阪に、息子(21歳)は京都に住んでいて、
淡路島では、papaさん、じじ・ばばちゃん、私
そしてMダックス「めろん」(♀12歳)とで生活しています。
どうぞよろしくお願いします☆
こんにちわ。
随分前からこちらのコミュに参加してるのに
自己紹介がまだだったみたい。。。(^^:
12月19日生まれA型のななりんです。
夫と 21才と18才の息子がいます。
大阪出身で現在横浜に住んで9年になります♪
楽しい事 面白い事大好きです♪
皆様よろしくデ〜ス♪(*^^*)ノ
こんばんわ(●^o^●)
東京生まれで今は千葉県在住です。
高1息子と中1娘、と2歳年上の長崎出身の旦那と。4人家族です。
数年前より「妻夫木聡君」の大ファンです(*^。^*)
パート(事務)生活も7年になります。
2年前からスポーツジムにも通っています。
7年前にピアスを2つ開けましたが、最近また2つ開け、合計4つになりました。
奇数が良いらしいので、今度、左耳にもう一つ開けようかな〜と思っています!
どうぞヨロシク〜(^_-)-☆
12月17日生まれです!
年代ちがいで同じ日生まれのかたはいるのですが
1960年で同じ誕生日の方には
なかなかお目にかかれません(^_^;)
娘二人は高校生、だんなさんも同い年。
仕事帰りにヒップホップとジャズダンスを習ってます〜
だんなさんはガンダムのプラモに夢中です。
でも二人で映画などに出かけます
(娘たちがもうついてきてくれないので(^_^;))
でも同級生の夫婦って、クラブ活動仲間って感じで
色気ないです〜
はじめまして。
3月27日生まれです。
大分→茨城→東京
今は特大の富士山が毎日見れるところに住んでいます。
ミーハーで娘と毎週「花より男子」を楽しみに見ています
小栗旬君の「花沢類」にはまっております。
ほぼ2日に1冊のペースで本を読む完全な活字中毒です。
よろしくお願いします
始めまして〜〜
りん です。
mixi初めて、何をどうしたらいいのか?
お友達になってください〜
(マイミクがいないと退会みたい・・・)
夫あり。
子供は成人しました(学生ですが)
殻の巣症候群にならない様に、趣味、生きがいを探しています。
宜しくお願いします。
はじめまして(*´∇`*)
10月6日生まれです。
高1のバカ息子が一人。
人間離れしてきた旦那が一人おります。
最近・・心が疲れてミクシィ脱会しようかとちょっと悩んでます・・
でも、このコミュを見つけて少し癒されてる気分になりましたく(*´ー`) エヘヘ
もう少し視野を広げて大らかになりたいオデでございます。
皆さんよろしくお願いします。
初めまして!
埼玉生まれで東京在住の、夫と2人の娘をもつ主婦です。
ここは、1960年生まれがいっぱい! (当たり前だぁ〜)
なんだかとってもうれしい!!
どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして♪
半年前にmixi始めました。
7月生まれのトピでは自己紹介したけど、こっちがまだだったと気がつきました(^_^;)
もう1000人もいるんですね。
1960年生まれ バンザ〜イ ?(^o^)/
愛媛県出身、福岡在住。
2つ上の主人一人。
一姫二太郎の母です。
皆さん よろしくお願いします(^^)
はじめましてm(_ _)m
早生まれなので同級生は1959年生まれがほとんどです。50年代と60年代じゃ響きが違いますね(^_^;)
ロック大好きではっちゃけてます。レッチリのライブが今から楽しみ!
子供は高2娘と中3息子です。よく息子をいじって遊んで、たまにマジ喧嘩になります。
初めまして!!
今日2月28日・・誕生日です。
47才になってしまいましたぁ〜〜!(^_^;)
嬉しいような・・なんだか悲しいような・・・
そんな気持ちですが、でもやはりお誕生日というのは嬉しいですね。
昨年教えていただきました。
誕生日は産んでくれた両親に感謝する日!!です。
こんにちは。60年組のコミュニティ、ほっとしますね。
ところで、みなさんまだジャニーズしてます?マイアイドルと、息子のような対象の境目はどのへん?
私は、before ひがしとafter ひがしではっきりわかれてしまいます。
末永くよろしく。
464さん!!誕生日一緒です。10月6日!!なんか嬉しいです。
はじめまして。
7月11日生まれで大阪の豊中市に住んでいます。
mixiはじめて数ヶ月です。
2年前から、また学生はじめて、周りに若い人が多くて、
気分だけは若いのですが、体力が・・・。
子供2人も合わせて家族4人中3人が学生で、携帯も「ガク割」使ってます♪
よろしくおねがいしま〜す。
はじめまして、シャトルです!
3月29日生まれです、タッキーと同じですね!
みなさんよろしくお願いします。
ミクシイはみんな若い子ばっかりと思っていましたが、1960生まれの方がこんなに居るのには、びっくりして、なんか嬉しいです。
はじめまして、7月6日生まれです。
東大阪で生まれ現在は奈良県桜井市に住んでおります。
宜しくお願いいたします。
初めまして!
11月のトピにはペタペタしてました。
1960・11・17 生
神戸で生まれ〜札幌で小学校を卒業〜宝塚〜豊中で中学高校短大を卒業〜京都で結婚〜宇治で離婚〜豊中〜去年から吹田にいます。子供は3人・・・19男・16男・9女です。
旦那は いません。でもバツ2ではありませ〜ん(^.^)
日々 前向きに明るく過ごすことをモットーにしています。
よろしくお願いしまぁ〜す。
9月6日 北海道釧路生まれ
釧路、帯広、札幌、学生時代は横浜、結婚後茨城へ。
23、19の息子S&旦那一人、実母、愛猫にゃんたと暮らしています。
趣味はフラメンコと演劇,舞台鑑賞&ピアノ&Mac。
一番気をつけている事はアンチエイジングと健康!!
目指す老人ホームのアイドル!
コボルです。8月8日大阪生まれです。
現在は神戸に住んでいます。
mixiは初体験です。何事にもチャレンジして行きたいと思っています。
趣味はパソコンと舞台鑑賞とくに藤山直美が好きです。
今は癒しに興味があります。よろしくお願いします。
同世代(o^o^o)MIXIまだ短いけど…すごく楽しいです〜青森にすんでます〜よろしくね
8月24日生まれです。
最近、昔のヒット曲聞いて楽しんでます。
松田聖子、RCサクセション、サザンオールスターズ、キャンディーズ、山口百恵、沢田研二、チャゲ&飛鳥、ピンクレディー...
完全に懐メロの世界です。
11月17日生まれです。同じ誕生日の人がいてビックリしてすぐ参加させて頂きました。ミクシー歴3週間です。同い年の人がいっぱいいて感激!よろしくお願いしまーす。
初めまして。12月10日生まれです。
私は生まれた時から全盲の視覚障害者で、mixiには音声パソコンを利用してアクセスしています。誤字等、お許しください。
人生も46歳まで来ると、人によって色々ですよね・・。
私なんか未だに方向が定まらずに、もがきながら、でも前向きに迷走を続けています。
中学2年の時に四国の親元を離れて上京、以来人生のほとんどを一人暮らししています。
仕事は、少し前までは視覚障害者向け専門ラジオ放送局のディレクターをしておりましたが、現在は著述業で細々と生きています。
昨年12月に、初めての著書
『怒りの川田さん〜全盲だから見えた日本のリアル〜』
を出版しました。
これまで障害者が書いた書籍とは趣を異にし、全盲の視覚障害者として生きて感じている世の中への思いに加えて、私たち障害者の側にある甘えや矛盾についても、率直に書いています。
私のページに、本書のまえがきの全文と目次を紹介したレビューがありますので、ぜひ一度見にいらしてください。
また、同じ年に生まれて同じ時代を生きる方たちと友達になれればうれしく存じます。どうぞ気軽にお声をかけてください。
こんな私です。宜しくお願いします。
長々と失礼致しました。
はじめまして。
同世代の人がいっぱいいて嬉しいです。
広島で生まれ、その後家の都合で島根県の松江に移り住み、結婚した主人に付き合って横浜・札幌・東京と転々としてきました。
初心者ですがよろしくお願いします
初めまして^^5月24日生まれです。
同じ年齢の方ばかりって とっても嬉しいですね^^
私は、4人(21・19・17・13)の母やってます(笑)
いろんなお話をしたいですね〜^^
どうぞ よろしく お願いしますm(_ _”m)ペコリ
こぶたさん・みなさん、はじめまして。
予定日より2週間ほど母親の胎内でのんびりして8月21日に、産婆さんにとりあげられました。
現在、4月から中3・小5の2女の父親でございます。毎日、2つ下の(本人自称ハタチ)母親との「親子漫才」を見ながら「平和(?)」に暮らしてます、どうぞ宜しく御願い致します。
こぶたさん、みなさん、はじめまして。
青森県三沢市出身-北海道長沼町-札幌市-今に至る
11/2生まれで、26歳の息子が一人います。
今、1番行きたいところは境港・・鬼太郎の町です。
70年代のロックを愛し、ゲゲゲの鬼太郎と共に育ちました。
ちなみに息子は3度目のアニメ鬼太郎エイジです。
また4月から鬼太郎がリメイクされて嬉しいです。
こぶたさん、みなさん、はじめまして。
2月14日バレンタインディー生まれです。バースディケーキがなかなか売ってなくていつもハート型のチョコレートケーキでごまかされていました。
生まれも育ちも大阪で〜す。
よろしくお願いします!
初めまして☆ヽ(▽⌒*)です。愛媛県松山市生まれ 島国でしたからテレビは限られ巨人の星、アタックナンバーワンとかで育ちましたねえ(^-^)
京都→大阪→奈良→和歌山と移り変わり現在に至る
はじめて参加させて戴きました
10月1日生まれです
二人の子供も成人して、これからが本当の自分の人生だと思ったりしています^^
よろしくお願いしま〜す♪
はじめまして
小学生女子ソフトボールチームの監督を努めさせて頂いております。
中2の娘(ソフト部)、小4の息子(今年から野球チーム加入)の父です。
千葉LOTTE Marinesのファンです。
宜しくお願いします。
はじめまして
関西生まれの関西育ち(小学生時代のみ札幌で過ごす)。
「カットジャパン1310」のDJ大会で、心斎橋パルコにてプリン・キャッシー氏にお会いできたこと、我が師・植木等先生と(ご冥福をお祈りします)、「鶴光のオールナイトニッポン」でお話できたことを何よりの誇りとして、今日まで生きてまいりました。
先日「ドリームガールズ」を見て、ストーリーよりも音楽そのものに泣きました。
こう見てくると、60年生まれというにはちょっと好みが古めなのかもな。小林旭大好きだし。
私たちが幸せなのは、美しいメロディが最も多い、70年代ポップスにリアルタイムに触れられたことかなーなどと思っている者です。よろしく!!
はじめまして〜☆
札幌市出身 千葉在住 11月21日生まれです
最近はまたフォークソングや懐かしの洋楽をよく聴いて
います
同年代の方たちとお話できたら嬉しいです
よろしくお願いしま〜す(〃^∇^)
はじめまして!
愛知県出身 9月26日生まれのゆきです。
子供は24と22になる息子が居ます。
二人とも他県に居るため、
今は主人と二人!
好き勝手?自分の趣味?を楽しんでいます!
よろしくお願いします!
はじめまして。<(_ _)>ペコリ 藍の華といいます。
愛知県名古屋市在住 7月10日生まれ かに座 O型
昨年、孫が生まれ ばあちゃんになってしまいました。
よろしくお願いします。
この1月からミクシィを始めました。
気持ちは二十歳代のおじさんです。
トップページやブログなど
見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
http://gorichan.blog.ocn.ne.jp/
はじめまして(^_^)v
コミュには参加していましたがここではまだ自己紹介してなかったと思います
1月20日生まれです
このコミュの中では一番最初の月ですから一番早く歳をとっちゃうわ(-_-;)
家族は夫1人娘2人現在社会人1年生(22歳)と大学3年(20歳)です
上の娘は仕事で東京へ引っ越していきました
下の子はほとんど家には寝に帰るくらいバイトとあそびの毎日のようで
なんか寂しい毎日を過ごしています
ここのところ自分の好きなことに時間を費やしていますが今まで元気だった母親(一人暮らし)が体調不良
娘のこと母親のこと、仕事のことなどいろいろ悩みは尽きません
mixiと韓国ドラマで毎日パソコンフル稼働
これから時々出没いたしますのでよろしくお願いします
はじめまして♪
6月25日生まれ、A型です☆
青森県は八戸出身。
21歳で結婚して東京へ。
その後横浜に移り住み、現在に至ります。
長女は今年24歳。(フリーター)
長男は21歳。(社会人)
そして。。。
末娘は小学5年生になりました(*´ω`)ゝ ハイ
あ・・・忘れてはいけませんな!
旦那は1コ上です・・・(o ̄ー ̄o) ムフフ
自分の時間があるようで無いようで・・・
まだまだ母ちゃん、頑張らねばなりませぬ(笑)
同い年の方がたくさんいらっしゃる事を知り、めちゃめちゃ感激しています(●≧艸≦)
どうかひとつ!
よろしくお願いします〜〜♪♪♪
はじめまして
1960年12月20日生、O型射手座です。
岩手県で生まれ、高校まで過ごし、お隣りの宮城県の福祉系の大学で学び?遊び、就職で現在千葉県在住で、段々南下して来ました。妻とわんこ1匹と暮らしています。
40代になって「人生仕事だけでなく、自分のやいたいことをもっと」という気持ちが強くなり、いろいろなことにチャレンジしています。今一番ハマッているのが「サ−フィン」で1〜2週間に1回は20代、30代のサ−フィン仲間と海に行ってます。腕前は自慢できません。まだまだへたくそです。
これからよろしくお願いします。
はじめまして。
やっぱり参加しない手はないかなと。
4月26日生まれの牡牛座です。
脚本家をしています。寺山修司の最後の弟子です。
今月、47才になります。40才を過ぎてからは年を気にしなくなりましたが、さすがに寺山さんが亡くなったのと同じ年齢に達するので、ちょっと感慨深げだったり。
生まれたときから転勤ばかりで、幼稚園から中学まで、ずっと謎の転校生か風の又三郎かといった感じで、九州から北海道まで全国津々浦々渡り歩いていましたから、ひょっとして、どこかでお会いしてるかも知れせんね。
ちなみに、この年生まれの男の子には名前に「浩」という字がつく人が少なくないはず。そうです。浩宮のせいです。彼は早生まれだから学年1個上ですけど。
何を隠そう、僕も名前に「浩」がつきます。名字が平凡なので、同姓同名が多くて困ります。小学生のときも同じ学年にいました。
ミクシィを初めて1か月。永遠の転校生ゆえ、ほとんど友だちがいません。同期の桜のよしみで、どうかマイミクになってやってください。よろしくお願いします。
初めまして。
3月29日生まれ牡羊座のAB型です。
東京生まれの東京育ちのへんなおじさんです。
昨日からmixiを始めた初心者です。
只今パニック障害とうつ病と闘ってる休職者です。
どうぞ宜しくお願い致します。
はじめまして9月生まれの
あっちゃんです
以前このコミュを見つけましたて
量が多いのでなかなか全部読めませんが
ぼちぼち同じ年、同じニオイの方の
ページ読んで行きたいです。
いろんな考えいろんな人がいるんでしょうね
私は学生の子ども2人のパート勤めの主婦です。
夜時間が空いた時にPC開いて見てます。
よろしくお願いします。
年齢生年月日は忘れましたが、確かねずみ年だったと・・
はじめまして。
5月2日生まれの岐阜在住の者です。
なかなか同世代の人、MIXIで見かけなくて
淋しく思ってたけど、
これを機会に、いろいろな方とご縁が
できればと思っています。
はじめまして
9月8日生まれの 茨城は水戸のtakeです。
友達の紹介でmixiにやってきました。
趣味・同年代で友が増えればと思います。
よろしくお願いします。
ちなみに、 大学生と高校生 2人の父
嫁さんは同い年 嫁さんの両親と同居(マスオさん)
あと、コーギーが1匹 (4歳)
初めまして!
5月4日生まれ
O型X O型=O型
根っからの、O型人間です。最近ミクシィ始めたばかりで、コミニティの探し方もまだ分からず、とにかく誕生日を…と初検索で、来ました。よろしくお願いします。
はじめまして!
10月16日生まれ
生まれも住所も東京都杉並です。
先週、mixiに登録し、パソコンも初心者です。
(今も書き込みすると私だけ削除が出るのがわかりません)
血液型はO型
子供は高二の息子と中一の娘がいます。
趣味はソフトバレー、映画鑑賞、音楽鑑賞
専業主婦なので知り合う環境が偏ってます。
新しい友達が出来ればなと思ってます。
ヨロシクお願いします。
こにゃにゃちはぁ〜ッと…出だしから昭和ヲ感じるご挨拶
ソウルミュージックとブルースを愛してまいりました
子供頃から、FENのラジオでお耳慣らしてまいりました
今年の四緑木星は裏鬼門の方位
お利口さんにしなけれぱ…ムリかも