脱・中毒のために その他 Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2004.04.262010.03.08 人気の記事: 雰囲気≠ふいんき マッシュ・アップ系のサイト紹介 ZBOARDってどうですか? 宣伝はここで 最初なので最近個人的に注目したニュース 教えてエロい人!! P5レスキュー 今週はどこに行く? はじめまして【自己紹介統合】 はじめまして【自己紹介統合】 冷房無し、または弱冷房の素敵なスポット
コメント
とりあえず、私が医者に処方された薬は、フルナーゼ点鼻液というものです。
刺激は少ないのですが、処方箋が必要なだけあって、効き目は強いようです。
小学生の時にアレルギー性鼻炎とのことで
耳鼻科に通ってましたが、あの酸素マスクみたい
な吸引をするだけで、全然良くならなかった記憶があります。
それ以来20年くらい医者に掛からず、ナザールや塩水で
状況改善を目指していました。
そろそろ潮時かもしれません。「フルナーゼ」試してみたいすね。
とりあえず、今朝は使うまでもなかったので、あえて使って
ません。一緒に処方された飲み薬は飲んでますけどね。
今日は鼻が詰まってきたら使ってみよう……。
その後、午後になって結局1度使ってしまいました。
でまぁ、寝る前にもう1度使うことになるとは思いますが。
連休中、飲み薬もしばらく処方されてたので飲んでましたが、明らかに点鼻薬の使用量減りました。
まぁ私の場合、寝不足などで鼻づまりがひどくなるので、単にそれが解消されただけなのかも知れませんけど。
>ohta
すばらしいことですね。
自分は相変わらずです。
でも頻度はちょっと減ってます。
どうやらナザール中毒って点鼻薬性鼻炎ていって、れっきとした中毒症状みたいですよ。
長引くと手術も必要になるとか・・
ちなみに私はナザール歴6年です。
↓点鼻薬性鼻炎について↓
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/aresitumontenbiyaku.htm
うわー、勉強になりました
本当に恐いですね
妊娠したりする前に、
きちんと手術でもなんでもして完治させていきたいです。
もう精神的に依存し過ぎて本当に離れられるか不安ですが…