私、ジムさん(容姿、生き方)が好きです。
ジムの裸に萌えです。
DOORSはライブが最高
ジムモリソンTシャツ来てたら、えらい評判悪かったっす。気持ち悪いって。
今BSでドアーズ出てますね!
DOORS最高!地獄の黙示録のThe End鳥肌モノ!
はじめまして。ドアーズはリアルタイムでは知りませんが、米軍放送ラジオでながれた、light my fire がきっかけで大好きになりました。映画は衝撃的でしたね。しかも、メンバーが本物に似てたのには驚きました。
はじめまして。
僕はドアーズが好きです。
ビートルズ、ザ・フーいろいろ好きですけど、実はドアーズが一番好きです。
Mr.Mojo Risin’最高です。
タイムマシーンがあったら先ず、DOORSのライブに行く
みなさんはじめまして♪
ドアーズは中学生の時にたまたまアルバムをジャケ買いして出会いました☆
「Break On Through」や「Light My Fire」が特に好きです。
ジム・モリソンも好きですがそれ以上にレイ・マンザレクが好きだったりしますw
ぬぽ!
2年半で、11件目の書き込みとは、盛り上がっとるの〜。
初めまして、きのぴ〜と申します!
私の最も好きなVocal、Jim Morrison。
あの太い声、女性でなくとも、痺れますよね〜!
あまり評価が高くないかも知れませんが、天邪鬼な私としては、アルバム「Soft Parade」とか好きですね。(勿論、他も好きですけど。^^)
良かったら、マイミク、御願い致します♪
初めまして。1969年から1971年までロスで生活していた者です。実は70年にハリウッドでドアーズを目撃しました。生前のジム・モリソンを目撃した唯一の日本人かもしれません。
やはり彼らの生演奏はいまだ頭に焼き付いています。強烈と言う言葉以外に表現できません。良かったら私の日記に詳しく書かれています。ご一読いただければと思います。
よろしくお願いします。
ドアーズが好きです即興でやってるし ヤーヤーヤー
まぼろしの世界に行きたい・・・。
初めまして。ときどき無性に聴きたくなります。映画は衝撃でした。曲もイイですが、ジム・モリスンの歌詞も難解さと深さが好きです。音圧じゃない、なんともいえないパワーを聴く度に感じます。The Endは強烈です。よろしくお願いします。
はじめまして。映画「地獄の黙示録」のジエンドを聞いて痺れていらいのファンです。
はじめまして。 鍵盤の音が素敵すぎます。 雨の日に一人部屋でTHE DOORSを聴く。落ち着きますね。
ドアーズ大好きです。
そこに音が鳴っているだけなのに人はどうして、音楽で気持ちよくなれるんだろう。
たぶん、誰にも、わからない。
音楽ってパワーあるなぁ。それをしみじみ感じさせてくれます。
ハートに火をつけては1万回以上聞きました。多分私の葬式でも流してくれましょう。カラオケでドアーズの曲がもっと増えますよーに!
ジムのボーカルにホレました!よろしく
はじめまして親父の所有しているLP盤『Light My Fire』を聞いた時から惚れてます。私は『The End』が好きです。他者には真似出来ない感覚が伝わってきます
はじめましてドアーズ大好きです聴いてて、いつも魂に訴えかけてくるものがありますよ
モリソンカッコよすぎる・・・
最近はまりました。昔は一般に言われる「サイケ」のイメージが強くて敬遠してましたが、どうしてもLight My Fireの間奏のラテンジャズみたいなところが忘れられなくなり、それ以降はまっています。「サイケ」なんて言葉だけでは括れない奥深さを感じます。
はじめまして、
L.A.WOMANにしびれます。ジム・モリソンは私の中で、今でも「世界一皮パンの似合う男」です。ジム・モリソンがもっと長生きしていたら、私は長生き出来なかっただろうなぁ。。
ジムを崇拝しています。デンジャラスなオーラが最高!
どもはじめまして!私も中学時代、SONYMusicTVでドアーズを見てから、シビれてます!ジ・エンドの演奏中、やたら長いソロのなか、うつむいて煙草を吸うジム…トランス状態のロビーとレイの演奏。最高です生涯No.1のバンドです!
「Light My Fire」「Strange Days」「Rider on the storm」「Touch Me」「Hello I Love you」‥‥‥‥など、大好きな曲がいっぱいです。
史上、最も熱いバンドだと思っています。
はじめまして。しんじと申します。
大好きなバンドです。一番好きな曲は?と言われれば、『The End』となりますでしょうか。コッポラの『地獄の黙示録』でこの曲が流れると、鳥肌が立ってしまいます。
はじめまして、ブレイク・オン・スルーを聴いてやられました。宜しく!!
はじめまして。ドアーズ聴き始めて早1年半、アルバム6枚は勿論、ライブ盤・7・8枚目をも集め、伝記まで読み漁るほどすっかりハマりこんでしまいました。特に好きなのは1枚目です。もう通しで100回以上ききました。
キーボードのレイ・マンザレクのコミュ運営してます。よかったら覗いていってください。http://mixi.jp/view_community.pl?id=1818995
Doors、良いよね。狂気と快楽と理解したくない感じが良いよね。こんな、スマートで、おっ洒落〜な〜変態バンド、中々、いねぇ〜よ。
27で死んだ中でジムが一番の変態だと思います。みなさん、宜しくお願いします。
パメラ・スーザンに
かつて 私は私だったと思う私達は私達だったと思う
君のミルクは 私のワイン私のシルクは 君の輝き
僕はオリバーストーンの映画を観て好きになりました
マジで、知覚の扉が開く、気持ちのイイ、陶酔しちゃう音楽ですよね
ちなみに、恥ずかしい話し、チョイ自慢ですが、自分の誕生日が12月8日で、ジム・モリソンと同じ誕生日です ちなみに、稲垣 吾郎ちゃんとも同じです(笑)
凄い好きだ
僕は18歳で未熟者ですが、仲良くしてくださーい。
ジム・モリスンは音楽に関してとても器用ですよね今でもあのギターのないバンドスタイルに憧れますライブのオナ〇ースタイルも美術的にとても良かった良かったら仲良くしてください
はじめまして。DOORSも大好きですが、「the doors of perception」の著者であらせられるオルダス・ハクスリーも大好きです。よろしくお願いします。
DOORS無しでは生きていけないほど大好きです
ドアーズは、まさに、知覚のドアを開くものです。ドアーズ好きな方、メッセください。語りましょう。
はじめまして。ドアーズ大好きです。
青春時代に欠かせなかった音楽です。いつかあんなバンドをやってみたいな〜。
はじめまして周りにドアーズのファンがいません
高校生の頃、付き合っていた人が聞いていて知った。それから、私もよく聞くようになり・・・。アメリカに行った時、Whisky a go go のライブハウスも行ってみたりした。閉まってたけどね
よろしく!!
青春時代の中学の頃はドアーズばかり聴いてました。
今も中毒なくらい好きです
1日の始まりにBreak On Through、続けてRight My Fire を聴くとやる気が出ます
ドアーズ最高!
Not To Touch The Earthが大好きです
よろしくお願いします
For you and I
はじめまして!
ジムの歌詞で
曲名は思い出せないんですが、、、
「月まで泳ごう」ってのが有りましたよね?
その行が大好きです。
なんとなくわかるような気がします。
48さん『Moon Light Drive』ですね
いなぐまさん
ジムのドアーズでの、処女作ですね♪
こうのすけさんアラーキーさん
ありがとうございます!
ドアーズを聞いてバンドがしたくなりました
ジム最高です
よろしくです
20年前、私の車の中ではドアーズが常に流れていました。
夏に新潟の海に4人で出かけたのですが、ドアーズ流しっぱなしで 同乗者はぐったりしてました。(笑
良さが解らない人が、私の周りには多いです。
カラオケも曲数が2曲位しかない!でもジムの声は真似できないのに・・・
宜しくです!
そういえば昔、ゼメキス監督の映画で、「永遠に美しく」の1シーンで、ジムとパム(もち、そっくりさんね)出てたような…覚えている方いるかなぁ
はじめまして。中学校の頃から聞いてます、色んな音楽を聴いてきたけど、もどってくるのはいつもドアーズ。
私にとってもTHE DOORSは史上最強のロックンロール・バンド!!V.U.STOOGES,ZEP…etc.と凄いバンドはたくさんありましたがTHE DOORSだけは別格!!
はじめまして。カリスマと聞いて連想するのはやっぱりジムだけ。好きな曲はRider’s on the storm。わたくしの臨終の時にはこの曲をかけて欲しい。
はじめまして。哲学的な詩、独特の世界観に嵌りましたねぇ。オルガンってとこがまたタマンない衝撃を受けてかれこれ17年も立ちました・・・
はじめまして。よろしくです。
ライダーズオンザストームがバックに流れ、スローモーションでサーフィンをしている映像がモノクロで流れるサーフブランドのCMがその昔あったのだよ、とその昔、とあるサーファーの方からお聞きし、実際そのCMを今まで一度も見たことがないのですが俺の頭の中では繰り返し放映されているほどその光景が素晴らしく、印象深く、それ以来この曲がドアーズの曲の中でも最も好きな曲になりました。
あとはありきたりですがライトマイファイアーのオルガンソロが大好きです。
こんなわたくしですがよろしくお願いします。
はじめまして。ドアーズは最近聴いて超はまりました。ドアーズがやりたくて今日ギターを買ったくらいです(^^;)60年代ロックは昔から聞いてたけど、ドアーズはなぜかスルーしてました。
自分の中で洋楽のアーティストで一番のボーカルかもしれません(一番はフィッシュマンズの佐藤伸治)
あの、サイケな音とジムのボーカルが絶妙に合いますよね。あと、歌詞がすごい知性的(まだ、そこまで研究してないけど^^;)
個人的には「moonlight drive」「love street」がお気に入り。
はじめまして
とにかくカッコイイそれだけです
はじめまして。 DOORSの不思議な魅力にハマってしまいました。 よろしくお願いします
はじめまして。ジムの歌声は最高に
Light My FireMoon Light Drive
大好きです。
映画も素敵でした(ジム役の俳優さんそっくりで!)
初めまして。
初めてジ・エンドを聴いた時それまで聴いてた音楽は全て軽音楽になりました。
自分で音楽をやろうと思ったのもドアーズを聴いたから。
ジム、大好きだ!
はじめまして。「地獄の黙示録」という映画でジ・エンドを初めて聴き、即レコ−ドを買いました。20年以上前の話です。独特な世界ですよね。好きです。
「ドアーズ」
わたくし自営業なんですけど
事務所の名前なんです。
ハートに火をつけて月まで泳ごうと思います。
でもセカンドアルバムが一番好きです。
人生で大事なことはすべてジムとドアーズに教わりました(笑)
死ぬまで聴き続けるでしょう
よろしくお願いします!
ジムをガキの頃から崇拝してます。よろしくお願いします・画像は自作のドアーズヘルメットです。
ステージでマスターベーションして逮捕される彼が好きです
初めまして。知ったキッカケはhideがライブでコピーしていたので。です。「ハートに火をつけて」を探して買い、もっと聴きたくてベスト等を買いました。アルバム「幻の世界」が大好きです。ビデオも買ったのですが、詳しくは知らないので此処で知れたらなぁと思って参加させて頂きました。よろしくお願します。
改めてはじめましてサイケデリックサウンドにハマって当時働いていたCD屋の店長に教えてもらいドアーズを知りましたそれから色々なCDを聴いてきましたが変わらず好きなバンドベスト5に入りますドアーズ及びジムモリスンを親愛しています
初めまして16年前にエドサリバンショーでのDOORSのパフォーマンスを見てぶっ飛んでから好きになりましたとにかくLiveパフォーマンスが最高
母親の影響で知りました。音楽も最高だけどジムモリソンの詩の世界が最高に好きです。
ちなみに好きな曲は「ジエンド」「迷子の少女」がダントツに好きです
はじめましてdoorsのコミュがあったなんて嬉しすぎるdoorsが聴きたくなると必ず《SOFT PARADE》を始めに聴いてしまうジムの声で扉が開かれて行くのがワクワクする。
ふと手にとりまして好きになりました2004年のドアーズライヴはジムではなかったものの良かったですもう一度来ないかな
はじめまして。アルバム“Waiting For The Sun”が好きです。よろしくお願いします。
DOORS好きです!
ジムの奇行?や、詞の世界、音楽性…後追いですが、魅了されました
特に、1stAlbum“THE DOORS”は、神懸かってますね!
LIGHT MY FIREのKeyソロが特に好きです
TOUCH MEも好きです
生で観れないのが、残念ですがCD+DVDで、一生聴き続けます
よろしくお願いしますm(__)m
はじめましてドアーズは1stも2ndも最高ですけどこんな季節は「太陽を待ちながら」の「夏は去りゆく」から「ウィンタータイム・ラヴ」への流れがしみます。あとは、タッチ・ミー、ラヴ・ミー・トゥ・タイムス、who do you loveなんかが好きです。
夜をボッと燃やしたい方、よろしくです
はじめましてドアーズの持つ世界観が好きです、ジムが亡くなってイギー・ポップが泣いたのもわかる気がします、リアルタイムで聴いたわけではないのですが、凄く引き込まれました
はじめまして!!コミュニティ参加させていただきます。よろしくです!!
バッハのオルガンとかドアーズをひとりで暗いところで聞くのがすきです瞑想状態になります
はじめまして。鍵盤弾きです。Not to Touch the Earthが大好きです。Riders on the Stormを弾く為にrhodesを購入しました。バンドにベースいるのにpiano bass買いました。もう狂ってます。
ヨロシクお願いします。
はじめましてアンバサです!
はじめまして。中学生の時、ハマリました。リアルタイムに見れなかったのが残念です。ハートに火をつけて、水晶の舟とか。とにかく、カッコイイ
宜しくお願いします。
はじめまして。僕はドアーズの魅力に圧倒されました。特に、ジムモリソン。カッコいいですよね。曲は、alabama song/touch me/the end などが好きです。
よろしく!
はじめまして、最近 BECKとういう漫画の影響で聞き始めました凄くいいですねヨロシクお願い致します。
初めまして。10年前ドアーズを知りました。その頃しばらくジムのことしか考えられなかったです。CDやDVDはほとんど揃えて聴きまくりました。The EndやNot to Touch the Earthが特に好きです。アルバム・アメリカン・プレイヤーも大好きです。ジムが文学青年なところが好きです。
サリバンショーと映画ドアーズでカッコよさを知りました。
‘Strange Days’を聴いて好きになりました。
まだ初心者ですが、これから徐々に知っていけたらな、と思います。
オススメ等ありましたら、教えてください。
それでは、よろしくお願いします。
中学の頃に1stとLA WOMANを聴いてからずーっとハマリっぱなしです。
地獄の黙示録に使われていたThe endは小学生の頃に映画をTVでみて記憶にありましたが、ハマったのは19か20歳の頃にアルバム聞いてドアーズの映画をながら見てハマりました
今は俺自身いい年こいてしませんが・・・でもドアーズは最高っすね
最近洋楽CDが、円高で購入しやすくなっていて、ドアーズと出会いました。PEOPLE ARE STRANGEが好きです。ベッドの中で、恋人にささやくような歌声。……ならば、彼の恋人は闇か?なんて、アホアホしいこと考えます。よろしくお願いします。
はじめまして、今朝の足あとをつけてきた人を追いかけたら貴コミュがあったので、参加しました。Debut Albumなど初期のほうが好きです。初期じゃないけどマイナーだけどWAITING FOR THE SUNに収録されている『WINTERTIME LOVE』は自分のテーマ曲だと思います。あまりコメントができないかもしれませんがよろしくお願いします
僕後期も好き
あ、もしかして不思議ちゃんのアンバサさんですか通りがかりのものです。なんかのニュースで一度だけ足あとペタンさせてもらって日記をズラズラみていたのであなたのことはよく覚えています。DOORSといえば、たしか7月あたりにリンキンさんが巻頭だったときにChesterがアリゾナで10代の頃にやってたバンドは殆んどがDOORSだったなと書かれていましたが、あの声であの歌は想像つきません。
あ、マイミクしようよ
じゃ、プロフィール読んで申請してよ
うん、短時間に連続してメッセージの送信が行われた為、一時的に機能を制限させていただきます。1時間程お待ちください。って出たから後でするよ
ちなみにみなさん[098]の7月は何の7月かというと、Rockin’onの赤い表紙です。8月かもわからないけど、7月に立ち読みしました。リンキンさん来日のついでのインタビューだったかな。Chesterのどうでもいい暗い過去が2万文字そこで刺青屋のお兄ちゃんとアマチュアでやっていたカバー曲がほとんどDOORSだったな。という内容でした。イマジン
ドアーズ大好きなものでこちらのコミュに参加しました。よろしくお願いいたします。
ところでジェームス・ダグラス・モリソンのミドルネームのダグラスはジムのお父ちゃんがダグラス・マッカーサー リスペクトでつけたというのは本当ですか?私が昔購入した「BREAK ON THROUGH:The Life and Death of Jim Morrison」という本に書いてあったのですが・・・
誰かご存知の方いらしたら教えてくださいませ。
ファースト、セカンドが好きすぎる。
オルガンの神秘的な感じがやばい。
はじめまして高1のときに聴いたDOORSのBreak On Throughが、僕と音楽との初めての出会いで、ロックとの出会いでもありました兄がファーストアルバムを持っていて、その表紙にインスパイアーされて聴いてみようと思ったのがきっかけでした何も知ることもなく、ただ圧倒されました出会ってから時は経っていますが、DOORSについて語れるほど詳しくはありませんみなさん、よろしくおねがいします
1st、2ndがウルトラすきです
オルガンのかっこよさに目覚めたのはドアーズのおかげです
麻薬すらかっこいいと思ってしまいました‥(笑)歌詞もかなり陰鬱でかっこいいです。ドアーズフォロワーの、いいバンドを探しつづけてます
リリーフランキーのラジオでドアーズを好きになりました
はじめまして!!DOORS大好きっこです(^^)
ただ知らないコトも多々あるので…色々教えていただけたら嬉しいです(∀`*
ジムらぶ
渋谷陽一のサウンドストリート…だっけ…で知ったような。(これわかる方はお姉さんお兄さんになりすぎちゃってる歳ですね)ハートに火をつけて で ときめいちゃった時にはもうとっくに死んでたんだよね。
そして確か中学の時に地獄の黙示録見に行きました
すげー歳になっちゃったけど○○年間好き
こんばんは。
こないだ、図書館に行ったら、Johnの本「Riders on the Storm」があって、「へええ〜、こんなもんが。」と思い、借りて読んだら、本当に久しぶりに聞きたくなって、CDやらLPやら引っ張り出して聞いてます。
やっぱ、カッコいい。Jimの歌も良いし、後ろの3人の演奏もすごい。
今の人には信じられないかも知れませんが、昔は、「ドアーズは下手。終わってる。」とか言われて、割とバカにされてたんよ。15年に一回くらい、再評価(だってよ!)されるんよ。
コイツに乗ってL A Woman聞くのが大好きです!
元気になります!
ドアァァァァァァァァァズゥゥゥゥゥゥ、ジムゥゥゥゥゥゥゥゥゥ、さいこぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉう!!!!!
父に聴けと言われて、とりあえずベスト盤をかりました
the crystal ship
一気に虜です・・・・歌詞もメロディもううう美しすぎる!!!!
まだ初心者ですがこれからハマっていきます 笑
イアンと同居してたANDI SEX GANG と たまにロンドン、ベルリンで同居してます、加藤と申します。
メンバー4人のカリスマ性に惚れました
回りには、ドアーズ好きな人はおろか、知っている人も全然いなくて寂しいです…
こんなの持ってます♪中学1〜2年(1970〜’71年)頃に買った日本編集のベスト盤のオマケです。たすきの応募券を送るシステムで応募者全員がもらえたので、持ってる人は多いと思いますがとりあえず持ち物自慢という事で(笑)
なっなんですかこれっ 凄い
> ぱんだちゃんさん当時、エレクトラはビクターの取り扱い洋楽レーベルの一つでしたが、ドアーズのベスト盤。売る気満々だったのでしょうね
そのワリに、ジム・モリソン…あまり似ていません(笑)
コメント
私、ジムさん(容姿、生き方)が好きです。
ジムの裸に萌えです。
DOORSはライブが最高
ジムモリソンTシャツ来てたら、えらい評判悪かったっす。気持ち悪いって。
今BSでドアーズ出てますね!
DOORS最高!地獄の黙示録のThe End鳥肌モノ!
はじめまして。
ドアーズはリアルタイムでは知りませんが、米軍放送ラジオでながれた、light my fire がきっかけで大好きになりました。
映画は衝撃的でしたね。
しかも、メンバーが本物に似てたのには驚きました。
はじめまして。
僕はドアーズが好きです。
ビートルズ、ザ・フーいろいろ好きですけど、実はドアーズが一番好きです。
Mr.Mojo Risin’最高です。
タイムマシーンがあったら
先ず、DOORSのライブに行く
みなさんはじめまして♪
ドアーズは中学生の時にたまたまアルバムをジャケ買いして出会いました☆
「Break On Through」や「Light My Fire」が特に好きです。
ジム・モリソンも好きですがそれ以上にレイ・マンザレクが好きだったりしますw
ぬぽ!
2年半で、11件目の書き込みとは、盛り上がっとるの〜。
初めまして、きのぴ〜と申します!
私の最も好きなVocal、Jim Morrison。
あの太い声、女性でなくとも、痺れますよね〜!
あまり評価が高くないかも知れませんが、天邪鬼な私としては、アルバム「Soft Parade」とか好きですね。(勿論、他も好きですけど。^^)
良かったら、マイミク、御願い致します♪
初めまして。1969年から1971年までロスで生活していた者です。実は70年にハリウッドでドアーズを目撃しました。生前のジム・モリソンを目撃した唯一の日本人かもしれません。
やはり彼らの生演奏はいまだ頭に焼き付いています。強烈と言う言葉以外に表現できません。良かったら私の日記に詳しく書かれています。ご一読いただければと思います。
よろしくお願いします。
ドアーズが好きです
即興でやってるし
ヤーヤーヤー
はじめまして。
まぼろしの世界に行きたい・・・。
初めまして。ときどき無性に聴きたくなります。
映画は衝撃でした。
曲もイイですが、ジム・モリスンの歌詞も難解さと深さが好きです。音圧じゃない、なんともいえないパワーを聴く度に感じます。
The Endは強烈です。
よろしくお願いします。
はじめまして。映画「地獄の黙示録」のジエンドを聞いて痺れていらいのファンです。
はじめまして。
鍵盤の音が素敵すぎます。
雨の日に一人部屋でTHE DOORSを聴く。落ち着きますね。
ドアーズ大好きです。
そこに音が
鳴っているだけなのに
人はどうして、
音楽で気持ちよく
なれるんだろう。
たぶん、
誰にも、
わからない。
音楽ってパワーあるなぁ。
それをしみじみ感じさせてくれます。
ハートに火をつけては1万回以上聞きました。
多分私の葬式でも流してくれましょう。
カラオケでドアーズの曲がもっと増えますよーに!
ジムのボーカルにホレました!よろしく
はじめまして
親父の所有しているLP盤『Light My Fire』を聞いた時から惚れてます。
私は『The End』が好きです。他者には真似出来ない感覚が伝わってきます
はじめまして


ドアーズ大好きです
聴いてて、いつも魂に訴えかけてくるものがありますよ
モリソンカッコよすぎる・・・
はじめまして。
最近はまりました。
昔は一般に言われる「サイケ」のイメージが強くて敬遠してましたが、どうしてもLight My Fireの間奏のラテンジャズみたいなところが忘れられなくなり、それ以降はまっています。
「サイケ」なんて言葉だけでは括れない奥深さを感じます。
はじめまして、
L.A.WOMANにしびれます。
ジム・モリソンは私の中で、今でも「世界一皮パンの似合う男」です。
ジム・モリソンがもっと長生きしていたら、
私は長生き出来なかっただろうなぁ。。
よろしくお願いします。
はじめまして。
ジムを崇拝しています。
デンジャラスなオーラが最高!
ども
はじめまして!私も中学時代、SONYMusicTVでドアーズを見てから、シビれてます!ジ・エンドの演奏中、やたら長いソロのなか、うつむいて煙草を吸うジム…トランス状態のロビーとレイの演奏。最高です
生涯No.1のバンドです!
「Light My Fire」「Strange Days」「Rider on the storm」「Touch Me」「Hello I Love you」‥‥‥‥など、大好きな曲がいっぱいです。
史上、最も熱いバンドだと思っています。
はじめまして。
しんじと申します。
大好きなバンドです。
一番好きな曲は?と言われれば、『The End』となりますでしょうか。
コッポラの『地獄の黙示録』でこの曲が流れると、鳥肌が立ってしまいます。
はじめまして、ブレイク・オン・スルーを聴いてやられました。宜しく!!
はじめまして。
ドアーズ聴き始めて早1年半、アルバム6枚は勿論、ライブ盤・7・8枚目をも集め、伝記まで読み漁るほどすっかりハマりこんでしまいました。
特に好きなのは1枚目です。
もう通しで100回以上ききました。
キーボードのレイ・マンザレクのコミュ運営してます。
よかったら覗いていってください。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1818995
Doors、良いよね。狂気と快楽と理解したくない感じが良いよね。こんな、スマートで、おっ洒落〜な〜変態バンド、中々、いねぇ〜よ。
27で死んだ中でジムが一番の変態だと思います。みなさん、宜しくお願いします。
パメラ・スーザンに
かつて 私は私だったと思う
私達は私達だったと思う
君のミルクは 私のワイン
私のシルクは 君の輝き
僕はオリバーストーンの映画を観て好きになりました
マジで、知覚の扉が開く、気持ちのイイ、陶酔しちゃう音楽ですよね
ちなみに、恥ずかしい話し、チョイ自慢ですが、自分の誕生日が12月8日で、ジム・モリソンと同じ誕生日です
ちなみに、稲垣 吾郎ちゃんとも同じです(笑)
凄い好きだ
僕は18歳で未熟者ですが、仲良くしてくださーい。
ジム・モリスンは音楽に関してとても器用ですよね
今でもあのギターのないバンドスタイルに憧れます
ライブのオナ〇ースタイルも美術的にとても良かった

良かったら仲良くしてください
はじめまして。
DOORSも大好きですが、
「the doors of perception」の著者であらせられる
オルダス・ハクスリーも大好きです。
よろしくお願いします。
DOORS無しでは生きていけないほど大好きです
ドアーズは、まさに、知覚のドアを開くものです。ドアーズ好きな方、メッセください。語りましょう。
はじめまして。ドアーズ大好きです。
青春時代に欠かせなかった音楽です。
いつかあんなバンドをやってみたいな〜。
よろしくお願いします。
はじめまして
周りにドアーズのファンがいません
高校生の頃、付き合っていた人が聞いていて知った。

それから、私もよく聞くようになり・・・。
アメリカに行った時、Whisky a go go のライブハウスも行ってみたりした。
閉まってたけどね
よろしく!!
青春時代の中学の頃はドアーズばかり聴いてました。
今も中毒なくらい好きです
1日の始まりに
Break On Through、続けてRight My Fire を聴くとやる気が出ます
ドアーズ最高!
Not To Touch The Earthが大好きです
よろしくお願いします
For you and I
はじめまして!
ジムの歌詞で
曲名は思い出せないんですが、、、
「月まで泳ごう」ってのが有りましたよね?
その行が大好きです。
なんとなくわかるような気がします。
48さん
『Moon Light Drive』
ですね
いなぐまさん
ジムのドアーズでの、処女作ですね♪
こうのすけさん
アラーキーさん
ありがとうございます!
ドアーズを聞いてバンドがしたくなりました
ジム最高です
よろしくです
20年前、私の車の中ではドアーズが常に流れていました。
夏に新潟の海に4人で出かけたのですが、ドアーズ流しっぱなしで 同乗者はぐったりしてました。(笑
良さが解らない人が、私の周りには多いです。
カラオケも曲数が2曲位しかない!
でもジムの声は真似できないのに・・・
宜しくです!
そういえば昔、ゼメキス監督の映画で、「永遠に美しく」の1シーンで、ジムとパム(もち、そっくりさんね)出てたような…

覚えている方いるかなぁ
はじめまして。
中学校の頃から聞いてます、
色んな音楽を聴いてきたけど、もどってくるのはいつもドアーズ。
私にとってもTHE DOORSは史上最強のロックンロール・バンド!!V.U.STOOGES,ZEP…etc.と凄いバンドはたくさんありましたがTHE DOORSだけは別格!!
はじめまして。カリスマと聞いて連想するのはやっぱりジムだけ。好きな曲はRider’s on the storm。わたくしの臨終の時にはこの曲をかけて欲しい。
はじめまして。


哲学的な詩、独特の世界観に嵌りましたねぇ。
オルガンってとこがまたタマンない
衝撃を受けてかれこれ17年も立ちました・・・
はじめまして。
よろしくです。
はじめまして。
ライダーズオンザストームがバックに流れ、スローモーションでサーフィンをしている映像がモノクロで流れるサーフブランドのCMがその昔あったのだよ、とその昔、とあるサーファーの方からお聞きし、実際そのCMを今まで一度も見たことがないのですが俺の頭の中では繰り返し放映されているほどその光景が素晴らしく、印象深く、それ以来この曲がドアーズの曲の中でも最も好きな曲になりました。
あとはありきたりですがライトマイファイアーのオルガンソロが大好きです。
こんなわたくしですがよろしくお願いします。
はじめまして。
ドアーズは最近聴いて超はまりました。
ドアーズがやりたくて今日ギターを買ったくらいです(^^;)
60年代ロックは昔から聞いてたけど、ドアーズはなぜかスルーしてました。
自分の中で洋楽のアーティストで一番のボーカルかもしれません(一番はフィッシュマンズの佐藤伸治)
あの、サイケな音とジムのボーカルが絶妙に合いますよね。あと、歌詞がすごい知性的(まだ、そこまで研究してないけど^^;)
個人的には「moonlight drive」「love street」がお気に入り。
はじめまして
とにかくカッコイイそれだけです
はじめまして。
DOORSの不思議な魅力にハマってしまいました。
よろしくお願いします
はじめまして。

ジムの歌声は最高に
大好きです。
映画も素敵でした(ジム役の俳優さんそっくりで!)
初めまして。
初めてジ・エンドを聴いた時それまで聴いてた音楽は全て軽音楽になりました。
自分で音楽をやろうと思ったのもドアーズを聴いたから。
ジム、大好きだ!
はじめまして。
「地獄の黙示録」という映画でジ・エンドを初めて聴き、即レコ−ドを買いました。20年以上前の話です。
独特な世界ですよね。
好きです。
「ドアーズ」
わたくし自営業なんですけど
事務所の名前なんです。
ハートに火をつけて月まで泳ごうと思います。
でもセカンドアルバムが一番好きです。
人生で大事なことはすべてジムとドアーズに教わりました(笑)
死ぬまで聴き続けるでしょう
よろしくお願いします!
ジムをガキの頃から崇拝してます。
よろしくお願いします・画像は自作のドアーズヘルメットです。
ステージでマスターベーションして逮捕される彼が好きです
初めまして。知ったキッカケはhideがライブでコピーしていたので。です。
「ハートに火をつけて」を探して買い、もっと聴きたくてベスト等を買いました。アルバム「幻の世界」が大好きです。
ビデオも買ったのですが、詳しくは知らないので此処で知れたらなぁと思って参加させて頂きました。よろしくお願します。
改めてはじめまして
それから色々なCDを聴いてきましたが変わらず好きなバンドベスト5に入ります
ドアーズ及びジムモリスンを親愛しています
サイケデリックサウンドにハマって当時働いていたCD屋の店長に教えてもらいドアーズを知りました
初めまして


16年前にエドサリバンショーでの
DOORSのパフォーマンスを見てぶっ飛んでから
好きになりました
とにかくLiveパフォーマンスが最高
はじめまして
母親の影響で知りました。音楽も最高だけどジムモリソンの詩の世界が最高に好きです。
ちなみに好きな曲は「ジエンド」「迷子の少女」がダントツに好きです
よろしくお願いします
はじめまして






doorsのコミュがあったなんて嬉しすぎる
doorsが聴きたくなると必ず《SOFT PARADE》を始めに聴いてしまう
ジムの声で扉が開かれて行くのがワクワクする。
ふと
手にとりまして
好きになりました
2004年の
ドアーズライヴは
ジムではなかったものの
良かったです
もう一度来ないかな
はじめまして。
アルバム“Waiting For The Sun”が好きです。よろしくお願いします。
はじめまして!
DOORS好きです!
ジムの奇行?や、詞の世界、音楽性…後追いですが、魅了されました
特に、1stAlbum“THE DOORS”は、神懸かってますね!
生で観れないのが、残念ですが
CD+DVDで、一生聴き続けます

よろしくお願いしますm(__)m
はじめまして
ドアーズは1stも2ndも最高ですけど
こんな季節は「太陽を待ちながら」の
「夏は去りゆく」から「ウィンタータイム・ラヴ」への流れが
しみます。
あとは、タッチ・ミー、ラヴ・ミー・トゥ・タイムス、who do you love
なんかが好きです。
はじめまして。
夜をボッと燃やしたい方、よろしくです
はじめまして
ドアーズの持つ世界観が好きです、ジムが亡くなってイギー・ポップが泣いたのもわかる気がします、リアルタイムで聴いたわけではないのですが、凄く引き込まれました
はじめまして!!
コミュニティ参加させていただきます。
よろしくです!!
バッハのオルガンとかドアーズを


ひとりで暗いところで
聞くのがすきです
瞑想状態になります
はじめまして。鍵盤弾きです。Not to Touch the Earthが大好きです。
Riders on the Stormを弾く為にrhodesを購入しました。
バンドにベースいるのにpiano bass買いました。
もう狂ってます。
ヨロシクお願いします。
はじめまして。中学生の時、ハマリました。リアルタイムに見れなかったのが残念です。ハートに火をつけて、水晶の舟とか。とにかく、カッコイイ
宜しくお願いします。
はじめまして。僕はドアーズの魅力に圧倒されました。
特に、ジムモリソン。カッコいいですよね。
曲は、alabama song/touch me/the end などが好きです。
よろしく!
はじめまして、最近 BECKとういう漫画の影響で聞き始めました

凄くいいですね
ヨロシクお願い致します。
初めまして。10年前ドアーズを知りました。その頃しばらくジムのことしか考えられなかったです。
CDやDVDはほとんど揃えて聴きまくりました。The EndやNot to Touch the Earthが特に好きです。アルバム・アメリカン・プレイヤーも大好きです。
ジムが文学青年なところが好きです。
サリバンショーと映画ドアーズでカッコよさを知りました。
‘Strange Days’を聴いて好きになりました。
まだ初心者ですが、これから徐々に知っていけたらな、と思います。
オススメ等ありましたら、教えてください。
それでは、よろしくお願いします。
はじめまして。
中学の頃に1stとLA WOMANを聴いてからずーっとハマリっぱなしです。
地獄の黙示録に使われていたThe endは小学生の頃に映画をTVでみて記憶にありましたが、ハマったのは19か20歳の頃にアルバム聞いてドアーズの映画を
ながら見てハマりました
今は俺自身いい年こいて
しませんが・・・

でもドアーズは最高っすね
最近洋楽CDが、円高で購入しやすくなっていて、ドアーズと出会いました。
PEOPLE ARE STRANGEが好きです。
ベッドの中で、恋人にささやくような歌声。……ならば、彼の恋人は闇か?
なんて、アホアホしいこと考えます。
よろしくお願いします。
はじめまして、
をつけてきた人を追いかけたら貴コミュがあったので、参加しました。
』は自分のテーマ曲だと思います。

今朝の足あと
Debut Albumなど初期のほうが好きです。
初期じゃないけどマイナーだけどWAITING FOR THE SUNに収録されている『WINTERTIME LOVE
あまりコメントができないかもしれませんがよろしくお願いします
あ、もしかして不思議ちゃんのアンバサさんですか
ペタンさせてもらって日記をズラズラみていたのであなたのことはよく覚えています。
通りがかりのものです。
なんかのニュースで一度だけ足あと
DOORSといえば、たしか7月あたりにリンキンさんが巻頭だったときにChesterがアリゾナで10代の頃にやってたバンドは殆んどがDOORSだったなと書かれていましたが、あの声であの歌は想像つきません。
じゃ、プロフィール読んで申請してよ
ちなみにみなさん[098]の7月は何の7月かというと、Rockin’onの赤い表紙です
。8月かもわからないけど、7月に立ち読みしました。リンキンさん来日のついでのインタビューだったかな。

そこで刺青屋のお兄ちゃんとアマチュアでやっていたカバー曲がほとんどDOORSだったな。という内容でした。

Chesterのどうでもいい暗い過去が2万文字
イマジン
はじめまして
ドアーズ大好きなもので
こちらのコミュに参加しました。
よろしくお願いいたします。
ところでジェームス・ダグラス・モリソンの
ミドルネームのダグラスはジムのお父ちゃんが
ダグラス・マッカーサー リスペクトでつけたというのは本当ですか?
私が昔購入した「BREAK ON THROUGH:The Life and Death of Jim Morrison」という本に書いてあったのですが・・・
誰かご存知の方いらしたら教えてくださいませ。
ファースト、セカンドが好きすぎる。
オルガンの神秘的な感じがやばい。
はじめまして





高1のときに聴いたDOORSのBreak On Throughが、僕と音楽との初めての出会いで、ロックとの出会いでもありました
兄がファーストアルバムを持っていて、その表紙にインスパイアーされて聴いてみようと思ったのがきっかけでした
何も知ることもなく、ただ圧倒されました
出会ってから時は経っていますが、DOORSについて語れるほど詳しくはありません
みなさん、よろしくおねがいします
1st、2ndがウルトラすきです
オルガンのかっこよさに目覚めたのはドアーズのおかげです
麻薬すらかっこいいと思ってしまいました‥(笑)歌詞もかなり陰鬱でかっこいいです。ドアーズフォロワーの、いいバンドを探しつづけてます
リリーフランキーのラジオでドアーズを好きになりました
はじめまして!!
DOORS大好きっこです(^^)
ただ知らないコトも多々あるので…色々教えていただけたら嬉しいです(∀`*
ジムらぶ
よろしくお願いします。
渋谷陽一のサウンドストリート…だっけ…で知ったような。
)
(これわかる方はお姉さんお兄さんになりすぎちゃってる歳ですね
ハートに火をつけて で ときめいちゃった時にはもうとっくに死んでたんだよね。
そして確か中学の時に地獄の黙示録見に行きました
すげー歳になっちゃったけど○○年間好き
こんばんは。
こないだ、図書館に行ったら、
Johnの本「Riders on the Storm」があって、
「へええ〜、こんなもんが。」と思い、借りて読んだら、
本当に久しぶりに聞きたくなって、
CDやらLPやら引っ張り出して聞いてます。
やっぱ、カッコいい。
Jimの歌も良いし、後ろの3人の演奏もすごい。
今の人には信じられないかも知れませんが、昔は、
「ドアーズは下手。終わってる。」
とか言われて、割とバカにされてたんよ。
15年に一回くらい、再評価(だってよ!)されるんよ。
コイツに乗ってL A Woman聞くのが大好きです!
元気になります!
ドアァァァァァァァァァズゥゥゥゥゥゥ、ジムゥゥゥゥゥゥゥゥゥ、さいこぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉう!!!!!
父に聴けと言われて、とりあえずベスト盤をかりました
the crystal ship
一気に虜です・・・・
歌詞もメロディもううう美しすぎる!!!!
まだ初心者ですがこれからハマっていきます 笑
イアンと同居してたANDI SEX GANG と たまにロンドン、ベルリンで同居してます、加藤と申します。
メンバー4人のカリスマ性に惚れました
回りには、ドアーズ好きな人はおろか、知っている人も全然いなくて寂しいです…
こんなの持ってます♪
中学1〜2年(1970〜’71年)頃
に買った日本編集のベスト盤の
オマケです。
たすきの応募券を送るシステム
で応募者全員がもらえたので、
持ってる人は多いと思いますが
とりあえず持ち物自慢という事
で(笑)
> ぱんだちゃんさん
当時、エレクトラはビクターの
取り扱い洋楽レーベルの一つで
したが、ドアーズのベスト盤。
売る気満々だったのでしょうね
そのワリに、ジム・モリソン…
あまり似ていません(笑)