自分のをね、労働させる。んで、自分かくれて死ぬ。死後の様々な処理で、ひたすら労働してもらうね。
いらっしゃいませ。コピーロボット、さすがに皆さん興味のある題材のようで。
>Kさん死後のさまざまな処理、かぁ。さまざまな処理まで考えて死んでいくと言うのは素晴らしいですね。私なら、死んだ後のことなど気にしません。
ちなみに私はコピーロボットがあったら、一緒に会社作ります。頼れる相棒。…なのか?
うーん、あとは仕事しながら彼女に会いに行ったり。
コピーロボットの素晴らしいところは「後でコピーロボットの体験を自分の記憶に移し変えられる」(確か、額をあわせると記憶が移るはず)という機能ですな。人生が2倍に!
こんにちは。よく友達から「似た人を見かけたよ!」「会ったよ!」とか言われる事が多いです。ならば自分もコピーほしいわ。でも自分がコピーだったらとっても困るけど。
ハナ押してよくコピーロボット遊びしてますわー
コピーロボットはパーマンネタでしたっけ。バケル君の人形もなかなかおもろいんだけどな。
そういえばバケル君にも出てましたね。
しかし、バケル君とは…しぶいですな。
コピーロボット遊びとはいったい…っ(いや、なんとなく想像はできるのだけれどw)
しかし、あれっすよ、やっぱり、一人働いて一人ほかのことする。金を稼がないとね、大人は。困ったときはふたりで働く。
コピーロボットには私の変わりに会社へいって働いてもらい、私は旅にでます!!毎月、コピーロボットに仕送りをしてもらい、放浪し続けます。
おもしろいトピックですね!早速参加させてもらいました。私だったら、まずは仲良くして遊びたいです。そして、一緒に店でもやりたいです。カフェとか。3つくらいコピーロボットが欲しいですねえ。ああ、楽しそう!
いらっしゃいませ>お初の方
しかし、コピーロボットの自我はどうなっているのでしょう。
記憶が統合されるのだとしたら、離れている間はどのように考え、行動しているのか。自我はあるのでしょうかねぇ。
あるとすれば、反乱を起こすわけで。
あるいは、自分自身が本人だと言い張り、のっとられてしまうかもしれません。
きゃー。
それでもいいから、コピーロボット欲しい(w
肩もみhttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=285475
はじめまして。>肩もみ ↑いきなりですけど、イイ!!(*0*)
新しい使い道として、OFFLINE時のアイコンとしてコピーロボットを使う、という方法を提案します。
停滞してますね、コピーロボットを使った新しい企画はないものでしょうかね。コピーロボット漫才とか、コピーロボットだけのOFF会とか(鼻を押されたらその人になりきらなければならない)。
私はコピーロボットと双子として暮らしたい。。
それか、全く違う仕事・習い事をする!とにかく人生倍楽しめる!!!
仕事二つするから2倍の収入だし★食事の時は一人になる。。。
どうなんだろ。。パーマン見てる限りでは協力的なコピー達でしたよね☆★
溜まった案件を一気に6倍速ぐらいで処理して人生を謳歌したいです。
…でもきっとそのうち12倍速ぐらいで無いと片つけられない仕事を吹っかけられて同じこと言うんだろうなぁ。ハァ(‘A`)
てじなーにゃをします。
代わりに仕事に行ってもらいたい。。。と言ってもコピーだから、わたしと同じ能力なんですよね^^;2人で協力して頑張ります★
なんて破廉恥なコミュなんですか?あぁ・・・うっ!
詰まんない使い方かも知れんけど、代わりに会社に行かす。
ミクしいさせとく
コメント
自分のをね、労働させる。
んで、自分かくれて死ぬ。
死後の様々な処理で、ひたすら労働してもらうね。
いらっしゃいませ。
コピーロボット、さすがに皆さん興味のある題材のようで。
>Kさん
死後のさまざまな処理、かぁ。
さまざまな処理まで考えて死んでいくと言うのは素晴らしいですね。
私なら、死んだ後のことなど気にしません。
ちなみに私はコピーロボットがあったら、一緒に会社作ります。
頼れる相棒。
…なのか?
うーん、あとは仕事しながら彼女に会いに行ったり。
コピーロボットの素晴らしいところは「後でコピーロボットの体験を自分の記憶に移し変えられる」(確か、額をあわせると記憶が移るはず)という機能ですな。
人生が2倍に!
こんにちは。
よく友達から「似た人を見かけたよ!」「会ったよ!」とか言われる事が多いです。
ならば自分もコピーほしいわ。
でも自分がコピーだったらとっても困るけど。
ハナ押してよくコピーロボット遊びしてますわー
コピーロボットはパーマンネタでしたっけ。
バケル君の人形もなかなかおもろいんだけどな。
そういえばバケル君にも出てましたね。
しかし、バケル君とは…しぶいですな。
コピーロボット遊びとはいったい…っ(いや、なんとなく想像はできるのだけれどw)
しかし、あれっすよ、やっぱり、一人働いて一人ほかのことする。
金を稼がないとね、大人は。
困ったときはふたりで働く。
コピーロボットには私の変わりに会社へいって働いてもらい、私は旅にでます!!
毎月、コピーロボットに仕送りをしてもらい、放浪し続けます。
おもしろいトピックですね!
早速参加させてもらいました。
私だったら、まずは仲良くして遊びたいです。
そして、一緒に店でもやりたいです。カフェとか。
3つくらいコピーロボットが欲しいですねえ。
ああ、楽しそう!
いらっしゃいませ>お初の方
しかし、コピーロボットの自我はどうなっているのでしょう。
記憶が統合されるのだとしたら、離れている間はどのように考え、行動しているのか。
自我はあるのでしょうかねぇ。
あるとすれば、反乱を起こすわけで。
あるいは、自分自身が本人だと言い張り、のっとられてしまうかもしれません。
きゃー。
それでもいいから、コピーロボット欲しい(w
肩もみ
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=285475
はじめまして。
>肩もみ
↑いきなりですけど、イイ!!(*0*)
新しい使い道として、OFFLINE時のアイコンとしてコピーロボットを使う、という方法を提案します。
停滞してますね、コピーロボットを使った新しい企画はないものでしょうかね。コピーロボット漫才とか、コピーロボットだけのOFF会とか(鼻を押されたらその人になりきらなければならない)。
私はコピーロボットと双子として暮らしたい。。
それか、全く違う仕事・習い事をする!
とにかく人生倍楽しめる!!!
仕事二つするから2倍の収入だし★
食事の時は一人になる。。。
どうなんだろ。。
パーマン見てる限りでは協力的なコピー達でしたよね☆★
溜まった案件を一気に6倍速ぐらいで処理して人生を謳歌したいです。
…でもきっとそのうち12倍速ぐらいで無いと片つけられない仕事を吹っかけられて同じこと言うんだろうなぁ。ハァ(‘A`)
てじなーにゃをします。
代わりに仕事に行ってもらいたい。。。
と言ってもコピーだから、わたしと同じ能力なんですよね^^;
2人で協力して頑張ります★
なんて破廉恥なコミュなんですか?あぁ・・・うっ!
詰まんない使い方かも知れんけど、代わりに会社に行かす。
ミクしいさせとく