ファルコム 音楽 Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2004.04.262010.03.08 人気の記事: 雰囲気≠ふいんき マッシュ・アップ系のサイト紹介 ZBOARDってどうですか? 宣伝はここで 最初なので最近個人的に注目したニュース 教えてエロい人!! P5レスキュー 今週はどこに行く? はじめまして【自己紹介統合】 はじめまして【自己紹介統合】 冷房無し、または弱冷房の素敵なスポット
コメント
『ザ・スキーム』……いやファルコムつーか古代サウンドか、あれは。
ところで「ファルコムBBSで古代さんの名前を書くと削除された」とか噂を聞いたんですが、その後に状況は変わったんでしょうか?
> 「ファルコムBBSで古代さんの名前を書くと削除された」
そうなんですか?「イース3」くらいから、制作陣を離れてるようですが、それと関係でもあるのでしょうか?
写真を貼った本人です(苦笑)
ふぁるこむで・・・というと
一応古代ファンではあるんですが、たぶんちがうよね?の
ピラミッドソーサリアンのEDです。
あのPSGのメインパートが何とも。
戦国と合わせ独特な雰囲気の曲が多かったため、
ファルコムオフィシャルがここでとぎれちゃったのが
ちょっと残念でしたね。
機種依存でいいなら文句なくX1版ED1なんですが・・
後、何でしたっけ?ソーサリアンの某シナリオの曲で
2ループ後に真のサビがあるのにそこまでCDに
入れてもらえなかった曲は・・・
あと、幻のサウンドボード2版のイースの曲とか・・・
あああああ、きりがない。
> chappyさん
>> 「ファルコムBBSで古代さんの名前を書くと削除された」
>そうなんですか?「イース3」くらいから、制作陣を離れてるよ
>うですが、それと関係でもあるのでしょうか?
ソーサリアン追加シナリオ1あたりで、
都築さんとか妹さんとかとごっそり抜けてますねえ。
まあ個人を表に出したくない理由も分からなくもないですが、
古代さんといい、新海さんといい、ファルコムも微妙に
貴重な人材を放出してしまっていてもったいない気がします。
#内部事情は全然知らないですが。
ザナドゥ&ザナドゥシナリオ2ですね。
オリジナル音源でのCD化を今でも望んでます。
今日は、『EMERGENCY PROTECTORS』(イース天空の神殿 〜 J.D.K. BAND編)を聴いていました。
GWの旅行先でMUSIC FROM 英雄伝説IV 朱紅い雫の
CDを発見して来たので今聞いています。
やっぱりFM音源の音はいいなあ・・
先日、かつて中古で売っぱらってしまったPCエンジンCD-ROM2の「イース1・2」をY!オークションで落札し、3曲目からCDプレーヤーで聞きまくってます。オリジナルアレンジがいいんだよな〜〜〜。ダーマの神殿のテーマが特にお気に入りです。
僕もファルコンといえばザナドゥです!
高校入学式に行く前までやってて
それで岡田有希子自殺の事件を知らされてビックリしたのを
憶えています。
>剛さん
どうでもいいツッコミですが。
イースに出てくる神殿では、転職はできませんぜ(笑)
PCE版のアレンジもすっごく好きですが、
僕はやっぱりFM音源スキスキです。
Winampのプラグインに、FM音源のファイルを聞くやつがあるっぽいので、
ぜひお試しあれ。
「Ys Perfect Collection – Wanderers From Ys」に収められている、「Chop!!」のギターワークがかっこいいなと思ったら、好きな土方隆行氏が弾いていました。
ファルコムではありませんが、ハドソンの「ブラッディ・ロア」のオープニング、「Defenders of Legacy」でも弾いていたんですが、系統が似ていました。
またギターにフューチャーして言えば、鳥山雄司さんの弾かれている「千年 LOVING」の終盤のソロも良いです!別コミュも出来ていた新居昭乃さん(http://mixi.jp/view_community.pl?id=2661)が歌を歌われています。
坂本龍一も何かファルコムものやられていたんですか?