訂正 1行目新校舎見たことある人どのくらい知っていますか?? ↓新校舎できたの知ってる人どのくらいいらっしゃいますか??
ごめんなさい。失礼いたしました!!
新校舎・・・家庭教師をしていたときの生徒が自分の6つくらい下で、話は聞いてたけど・・・・確かにうちらの代の校舎を考えると、微妙な気分ですな(汗)
卒業式だけ新校舎でした。それ以外はおんぼろ校舎です・・・あんなにうるさい工事して、寄付金まで集めて・・・
でも、卒業式だけでも使えたからいいほうなのかな。
携帯から画像出てきたのでペタリ。段々旧校舎を知らない人が増えていく悲しさ・・・
折角土足禁止にしてた中層棟も新校舎と繋がった事によって土足になって玄関の段差も下駄箱も無意味になる辺りが玉社クオリティーだと思いましたがね。
自分が居た時に部室や会室潰して作った生徒ホールに入ってたカップ麺自販機は何処へ・・・
当時は、そこに柔道場と剣道場があったのです。ちなみに、そのころの卓球部は狭い卓球場と、売店の前に一台卓球台を出して練習してました。さらに、生徒ホールができてからは、当時の剣道場が卓球場になり、をいをい、そのころの戦績は卓球部が運動部で、一番よかったはずなのに、そんな扱いですか!?って感じでした。もはや今は、卓球場はないみたいだけど・・・。あれ?卓球部って週六で練習してたんだけど、少なくとも、戦績的にはかなりいいとこまでいってたはずなんだけど・・・。やっぱ、マイナーなのがよくないのかな。愛ちゃんの「やー!!」ってのもよくないのかな。愚痴ばかりで申し訳ないです。
ちなみに・・・旧校舎→新校舎に移転のバイトやったんで、在校生&卒業生の中で一番初めに新校舎入りました☆校長室とか、教員室の机を運んだりした。
>売店の前に一台卓球台を出して練習してました。懐かしい・・・バド部の階段ダッシュの時にやってるの見たな・・・
>愛ちゃんの「やー!!」先生!あれは「サー!!」だったと思います!!
>旧校舎→新校舎に移転のバイトそんなのあったのかぁ・・・どっからバイト話回ったんですかね?
西武運輸の支店長さんと仲良くて、電話かけてくれたからだよ。オカピーとかビックリしてた。今は・・・そんなバイトはしてないですけど。
こんにちは、1992年3月卒のうおりです。拙著デジカメアルバムから、新旧交代の頃が少し見えるかもしれません。
2001年輝玉祭http://www4.airnet.ne.jp/wally/album/20010924/
2004年輝玉祭http://www4.airnet.ne.jp/wally/album/20040926/
校舎の様子とは無関係ですが、ついでに今年の輝玉祭からの写真をこちらに載せました。http://shonan.tea-nifty.com/wally/2005/09/post_c3e1.html
10数年前は自分もあの中で燃えていましたが、今は若い世代に託すのみ・・・
先週末の「FRIDAY」。元・モー娘の加護ちゃんの喫煙がスクープされ、話題になりましたが、購入して読んでみると、
「有名私立校 東京大地震で子供が危ないワースト20」
ってのがあって、わが攻玉社は堂々の11位にランクイン!!
特に「避難危険度(避難場所までの到達時間)」という項目では堂々の2位!!
「・・・そりゃそうだ!」と懐かしく想いだしてしまいました。
未だに通学時間には、居酒屋で捨てられた魚の腐ったのがカラスによって道端に散乱してたりするんでしょうか?
自分も金曜日FRIDAY買ってしまいました。電車の中吊り広告で
『有名私立校「東京大地震」で子供が危ない小中高<ワースト20>』
なんてトピックみたら、玉社がないわけナイ!!と思い・・・案の定載ってたのを見つけたトキには何だか嬉しくなっちゃって・・・(^^;そういや在学中は、雑誌に採り上げられる『汚い校舎ランキング』とかで常連校だったなぁ。。。
前の校舎では一位か?
>船長
俺は工事中に忍び込んだんで、階段とか未塗装のとことか見れました!
コメント
訂正 1行目
新校舎見たことある人どのくらい知っていますか??
↓
新校舎できたの知ってる人どのくらいいらっしゃいますか??
ごめんなさい。失礼いたしました!!
新校舎・・・家庭教師をしていたときの生徒が自分の6つくらい下で、話は聞いてたけど・・・・
確かにうちらの代の校舎を考えると、微妙な気分ですな(汗)
卒業式だけ新校舎でした。それ以外はおんぼろ校舎です・・・
あんなにうるさい工事して、寄付金まで集めて・・・
でも、卒業式だけでも使えたからいいほうなのかな。
携帯から画像出てきたのでペタリ。
段々旧校舎を知らない人が増えていく悲しさ・・・
折角土足禁止にしてた中層棟も新校舎と繋がった事によって土足になって
玄関の段差も下駄箱も無意味になる辺りが玉社クオリティーだと思いましたがね。
自分が居た時に部室や会室潰して作った生徒ホールに入ってたカップ麺自販機は何処へ・・・
当時は、そこに柔道場と剣道場があったのです。
ちなみに、そのころの卓球部は狭い卓球場と、
売店の前に一台卓球台を出して練習してました。
さらに、生徒ホールができてからは、
当時の剣道場が卓球場になり、
をいをい、そのころの戦績は卓球部が運動部で、
一番よかったはずなのに、そんな扱いですか!?
って感じでした。
もはや今は、卓球場はないみたいだけど・・・。
あれ?卓球部って週六で練習してたんだけど、
少なくとも、戦績的にはかなりいいとこまでいってたはずなんだけど・・・。
やっぱ、マイナーなのがよくないのかな。
愛ちゃんの「やー!!」
ってのもよくないのかな。
愚痴ばかりで申し訳ないです。
ちなみに・・・旧校舎→新校舎に移転のバイトやったんで、在校生&卒業生の中で一番初めに新校舎入りました☆
校長室とか、教員室の机を運んだりした。
>売店の前に一台卓球台を出して練習してました。
懐かしい・・・バド部の階段ダッシュの時にやってるの見たな・・・
>愛ちゃんの「やー!!」
先生!あれは「サー!!」だったと思います!!
>旧校舎→新校舎に移転のバイト
そんなのあったのかぁ・・・
どっからバイト話回ったんですかね?
西武運輸の支店長さんと仲良くて、電話かけてくれたからだよ。
オカピーとかビックリしてた。
今は・・・そんなバイトはしてないですけど。
こんにちは、1992年3月卒のうおりです。
拙著デジカメアルバムから、新旧交代の頃が少し見えるかもしれません。
2001年輝玉祭
http://www4.airnet.ne.jp/wally/album/20010924/
2004年輝玉祭
http://www4.airnet.ne.jp/wally/album/20040926/
校舎の様子とは無関係ですが、ついでに今年の輝玉祭からの写真をこちらに載せました。
http://shonan.tea-nifty.com/wally/2005/09/post_c3e1.html
10数年前は自分もあの中で燃えていましたが、今は若い世代に託すのみ・・・
先週末の「FRIDAY」。
元・モー娘の加護ちゃんの喫煙がスクープされ、
話題になりましたが、購入して読んでみると、
「有名私立校 東京大地震で子供が危ないワースト20」
ってのがあって、わが攻玉社は堂々の11位にランクイン!!
特に「避難危険度(避難場所までの到達時間)」という項目
では堂々の2位!!
「・・・そりゃそうだ!」と懐かしく想いだしてしまいました。
未だに通学時間には、居酒屋で捨てられた魚の腐ったのが
カラスによって道端に散乱してたりするんでしょうか?
自分も金曜日FRIDAY買ってしまいました。
電車の中吊り広告で
『有名私立校「東京大地震」で子供が危ない小中高<ワースト20>』
なんてトピックみたら、玉社がないわけナイ!!と思い・・・
案の定載ってたのを見つけたトキには何だか嬉しくなっちゃって・・・(^^;
そういや在学中は、雑誌に採り上げられる『汚い校舎ランキング』とかで常連校だったなぁ。。。
前の校舎では一位か?
>船長
俺は工事中に忍び込んだんで、階段とか未塗装のとことか見れました!