ジッタリンジンなら「エヴリディ」、「かなしいな」、「Don’t Let Me Down」、「バイバイハニー」、「サヨナラ」「市営プール」「CHU-CHU-CHU」が好きかな。他の曲も大好きだけど。
最近はdance hall crashersがお気に入りです。
卍さん>はじめましてクラッシャーズはシェリーが大好きです★英語やからなにゆってるかわからんけどシェリー好きだよ!とかゆうてると勝手に解釈してます(w
私もDancehall crashers大好きです♪shellyは大学の頃にバンドでよくコピーをしました。ギターが走って原曲よりはるかに早い仕上がりになってたはず・・・。
彼らのライブアルバムは今まで聴いたライブアルバムの中で一番良いものだと思う。
最近は2chで調べて片っ端から聴いてます。
Less than jakeは王道スカコアで格好いいなあ。Voodoo Grow Skullsは濃い。メタルっぽい。Sundtrack BioDomeは爽やか。などなど。
DHCのライブ版とLess than jakeのベストが欲しくなりました。
初めまして。私はSKA SKA CLUBが一番大好き!!マジでかっこいいですよぉ〜♪
はじめましてぇ。
1番好きなのは、オイスカ!!どの曲がいいかなんて選べられませんよー。スペシャルズは、やっぱり「ワン・ツー!!」ですよね。
最近は、シルバーソニックス、ミュールトレインあたりをよく聴いてます。
はじめまして!
僕が1番好きなのはやっぱTHE SPECIALSです。全部好きです☆はい。
実は私、最近このサイトに入会したばっかりでしてイマイチ理解できていません。勝手にこのコミュニティにも参加してしまったのですが、不具合があったらごめんなさい。とにかく皆々様に色々と教えていただけたらと…(願)
>もひかんさんやっぱりSpecialsはいいですよね!聴いてるだけでテンションが上がりますよ。
俺もミクシーのコミュニティに入りたてなので、ぜひ一緒にスカのリズムに飲まれましょう!これからもよろしくですー!
管理人RESlatteさん>スカバンドコピーできるのなら一度セッションしましょうよー★もっと人数増えたらセッションOFFとか企画しますよクラッシャーズさいこう★
卍さん>どうもーおすすめのオムニバスのSKAベストとかないっすかね〜邦楽のほうが聴きやすいので、逃げてしまいそうですが最近はスカポンタスずけです★
yumiさん>SKASKAいいっすねー何気にメロスカのイベントでよく聞いていました2002あたりのRSRにもでたビデオもってたりしまふー
あっこさん>オイスカ人気ありますね★世間的には全然知られて無いのに、スカの曲をコピーしてて一番楽しいのは「スクーターボーイ〜」です「キッズネッスカ」を修行中です★オイスカのライブであったらよろしくです
もひかんさん>僕も最近きたばかりですよ本名公開してたり、顔出ししてたりおもろいサイトですよね(wまたーりいきましょうスペシャルズいいっすねーワンツー!!マイミクシィとかは、おもろい書き込みしてる人やプロフや写真みてつなげていくみたいです僕はまだ、誘ったことは無いけどもっとふえたら、たのしいんやろなーとおもってますみんなで広げようSKAの輪
>藤山さんオイスカって、夏フェスに出ないんですかねぇ。もっといろんな人に聴いてもらいたいような気持ちともったいないような気持ちと半々でちょっぴり複雑です。「キッズ〜」のコピーすごい難しそう!「スクーター〜」の楽しいっていうのは、なんだかわかりますね。カラオケにも入ってるし。
スカスカクラブがRSRでやってる時、あの輪の中にあたしはいました。すごい砂埃で鼻の中真っ黒け!楽しかったですよー。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スペシャルズも好きだけど、マッドネスも好き!スペシャルズよりは、なんとなく暗めなような気もするけど。マッドネス的な暗さも好きです。
あっこさん>オイスカはそれぞれ本業があるから夏フェスはむりなんじゃないかな?普通のライブでさえめったにやらへんし
卍さん>はじめまして!お返事ありがとうございます。SPECIALSいいですよねぇ〜!?2−TONE以外だとオーセンティックSkaやNEO SKAなんかを普段は聞いてます。スカコアとか全く知らないからいろいろ教えてください!!
藤山さん>はじめまして〜☆SKAの輪!!広げたいですねぇ。これからもよろしくおねがいしまーす!
はじめまして!SKAはオイスカ・スキャフル・RUDE BONES・スカスカ位しか聞いた事がないんですけど、ここで色んなバンド知りたいと思って参加させてもらいました。宜しくお願いしますっ☆
>あっこさんオイスカに夏フェス出てほしいですね〜!!EZOかフジロックに是非とも出て頂きたいっ♪大自然の中でオイスカって一度でいいから聞いてみたいっす(> <:)
Voodooがいいですね。クリリンジャケが。あとは、やっぱりスペシャルズですかね。あっこさん、ふじやまさん、そうです「ワン、ツー!!」ですよね〜。
スカダンスが好き〜
はじめまして♪スカ話で盛り上がっていて嬉しかったです☆あたしはアーツとかも好きです。今はリディムに注目してます☆19日にルードとかトロゴリとかのライヴに行ってきます♪
ライブ情報いくでー!大阪やけど!自分が行ったりするライブ情報書いていこうや!自薦他薦といません。ただ、アマチュアのじこまんバンドならそれを素直にかかなきらわれます。書く前に
「関西(自分の地域を書く)SKABAND好き集まれ」って、題名で書こう!わかりやすい!
「関西SKABAND好き集まれ」7/25(日曜日)14:00〜¥3000 電話06-6634-7010「吉本ライブエージェンシー」
大阪服部野外音楽堂ドーベルマン。オイスカルメイツ、スカロケッツ、24/7、ア ミリオンバンブー、他
夏休み一発目野外だぜ!とにかく、めったにライブが見れないオイスカで、夏の風感じながら踊りまくろう
じこまんライブですが書き込みしてる僕の遊びスカバンド「ほんまっSKA!?」2004.7.18@豊中リップホールチケット価格&時間帯未定。メンバーは9〜11人で、その日あいてる人たちで(w今回はフルオリジナルでやりますがライブ友達同士でやっているので、学生吹奏楽部の演奏よりは下手やけど学生吹奏楽部のがちがちなSKAバンドよりは楽しませる自信あります
米 学生吹奏楽部(完コピしかしたこと無く、スコアでてるのしかやったことなくて、ライブハウスにも行ったこと無い人)
スカタライツ、スペシャルズ、マッドネス、プリンスバスター、メイタルズ、セレクターなど、ネオもオーセンも2トーンもみんなアナログで節操なく聴いてます。ほいで大阪でピースなオーセンティックスカバンドやってます。18日はクラブイベント出ます。
>藤山さんはじめまして!服部野音ゆうたらドーベルマン主催のムーンストラックジャンボリーですよね?俺も行きます〜。オイスカ、ミリオン、ドーベルマン等は勿論ですが、DJ陣もかなりアツいですよ〜。RUDEBOY NITEのARAI氏のフットボールミュージック最高。キンスカ、スカンキンナイト復活祭、ムーンストラックと、今年もアツいイベントが目白押しですねぇ。
黒瀬さん>終わる時間がわかっているので、ちょっと冷めているんですが(w天神祭りに間に合いそうやからそっちも楽しみです。スカバンドやってるんすか?しかも18日僕の所属する本気で遊びの「ほんまっSKA」ってバンドも豊中でライブしますよ。
上で冷めていると書きましたが冷めているくらいのほうが、酒入ってないのに、家までの帰宅路を忘れて舞う僕にとってはちょうどいい感じです。はぁ、ジッタかゲルググにもでてほしかったなぁ・・・ってかチケットあまりまくってますよね(w
>>藤山さん
ゲルググとジッタがムーンストラックに出ないのは、このイベントの出演者のサウンドから考えるに、おそらくゲルググの音が2トーンやネオではなくスカコア・スカパンクの部類だからというのと、ジッタリンジンの楽曲がラスティックやビリーのものが多いからだと思いますよ。俺としてはシルバーソニックスやリトエレやARTSが出て欲しいです。ジッタとオイスカが好きなら、ワタルバスターが昔所属してたレッドホットロッキンフッドみたいなサイコビリーはいかがでしょ。
>黒瀬さん
はじめまして。あたしもシルバーソニックス、ARTS好きです!!あとー、ミュールトレインなんかも。
レッドホットロッキンフッドって初めて名前ききましたー!しかも、ワタルさんが所属してたなんて!CD出てますか?探してみまーす!!
>>あっこさん
レッドホットはCD出てますよー。脱退前のRED HOT ROCKIN’HOODというアルバムでアツく歌ってました。わたるばすた氏は結構あちこちのバンドにいたようです。4 EVERSとかSUBSTITUTE STEPPERSとかも彼だったような気が・・・。個人的にはソロがかなり好き。ミュールトレインかなりいいですよね。てかシルバーソニックス好きな人って結構貴重かも・・・。実はアルバムとアナログを両方買うぐらい大好きなんです。なんか曲のセンスが凄く好き。
今日久々にジッタのアルバム聴きました。「クローバー」が最高に好きっす。 泣ける。
ほんっともう、レッドホットを探すしかないです!!ワタルさんのソロのは、まだ聴いたことないんですよぉ。ほしいCDいっぱいありすぎて、こりゃ大変です。
シルバーソニックスとの出会いは、ある服屋さんでした。「きゃーー!なにこの曲!!」とすごくプルプルしてしまって店員さんに「すいません、今かかっているバンドってなんていうバンドなんですか?」と聞かずにいられなくなったのです。そして、その足でタワレコに!CDとアナログ両方ってうらやましいです!
さらに昨日、友達からジッタリンジンのCDをもらって今聴いていたのですが「ん?クローバーってどんな曲だったかなぁ・・?」「いつまーでーもーわたしのことー・・・♪」
きゃー!すごいタイミング!よくよく聴くと泣けますね・・・これ。切なすぎ。
あたしの「泣き歌」ランキングに入りました。
>黒瀬さん>あっこさん こんばんは。はじめまして!私もシルバーソニックス好きです。そしてミュールトレインも!聴いてるとウキウキしてきますね。ミュールトレインはあの渋い感じがいいですね。シルバーソニックスの「Authentic Train」の「Goodnight My Girl」という曲好きです。女の人が歌ってるあのキラーさがたまんないですね。
>あっこさん
私も店員さんにすぐ聞きます!!聞かずにはいられなくなりますよね。聞かなかったらきっと眠れなかったですねwホント聞いて正解です!スカを聴きはじめた頃、とあるお店でスカがかかっていてすかさず、「誰の曲ですか?」って聞いたら、すごくいろいろ教えて下さって、MIXテープをくれました(涙)あの方がテープを下さったおかげで今じゃすっかりスカにはまってます♪〜
>>ドンさん
goodnight my girlいいですよねー。キーボードの合いの手とか入るのがかなり好きです。「恋はいつも」とかもかなり好きです。初めて買ったアナログがオーセンティックトレインでして、ジャマイカンビンテージに混ぜて今でもしょっちゅうまわしてますよー。
お初です。スカでも幅広い枠の方ですね。スカコア系かと思っていました。
好きなバンドはスペルがわからんのですが、
・ルードボーンズ・スキャフルキング・オイスカルメイツ・ディスポート・リールビッグフィッシュ
などなどです。今更ながらですが、ルードのヒロシ氏の脱退は本当に残念です。
はじめまして☆宣伝兼ねて失礼致しますm(_ _)m
●去年「SKAVILL JAPAN’06」で復活したガールズSKA・ROCKSTEADYバンド【THE fabulous DROPS】です
●今年9月に”SKA IN THE WORLD REC”と合同イベント[SODA FOUNTAIN]を始めます
◎9/9(日)@渋谷LUSH =BANDs=*THE fabulous DROPS*EASTEN UP TIGHTS*SIDE BURNS(静岡)*…more1BAND
=DJs=*HIROSHI BROWN*MI\OLINO*TORU*WATARU*ROFUMI
●これからの活動にご期待下さい
コミュご参加も是非よろしくお願い致しますhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=2385619
コメント
ジッタリンジンなら「エヴリディ」、「かなしいな」、「Don’t Let Me Down」、「バイバイハニー」、「サヨナラ」「市営プール」「CHU-CHU-CHU」が好きかな。他の曲も大好きだけど。
最近はdance hall crashersがお気に入りです。
卍さん>はじめまして
クラッシャーズはシェリーが大好きです★
英語やからなにゆってるかわからんけど
シェリー好きだよ!とかゆうてると勝手に解釈してます(w
私もDancehall crashers大好きです♪
shellyは大学の頃にバンドでよくコピーをしました。
ギターが走って原曲よりはるかに早い仕上がりになってたはず・・・。
彼らのライブアルバムは
今まで聴いたライブアルバムの中で
一番良いものだと思う。
最近は2chで調べて片っ端から聴いてます。
Less than jakeは王道スカコアで格好いいなあ。
Voodoo Grow Skullsは濃い。メタルっぽい。
Sundtrack BioDomeは爽やか。などなど。
DHCのライブ版とLess than jakeのベストが
欲しくなりました。
初めまして。
私はSKA SKA CLUBが一番大好き!!
マジでかっこいいですよぉ〜♪
はじめましてぇ。
1番好きなのは、オイスカ!!
どの曲がいいかなんて選べられませんよー。
スペシャルズは、やっぱり「ワン・ツー!!」ですよね。
最近は、シルバーソニックス、ミュールトレインあたりを
よく聴いてます。
はじめまして!
僕が1番好きなのはやっぱTHE SPECIALSです。
全部好きです☆はい。
実は私、最近このサイトに入会したばっかりでして
イマイチ理解できていません。
勝手にこのコミュニティにも参加してしまったのですが、
不具合があったらごめんなさい。
とにかく皆々様に色々と教えていただけたらと…(願)
>もひかんさん
やっぱりSpecialsはいいですよね!
聴いてるだけでテンションが上がりますよ。
俺もミクシーのコミュニティに入りたてなので、
ぜひ一緒にスカのリズムに飲まれましょう!
これからもよろしくですー!
管理人RES
latteさん>スカバンドコピーできるのなら
一度セッションしましょうよー★
もっと人数増えたらセッションOFFとか企画しますよ
クラッシャーズさいこう★
卍さん>どうもー
おすすめのオムニバスのSKAベストとかないっすかね〜
邦楽のほうが聴きやすいので、逃げてしまいそうですが
最近はスカポンタスずけです★
yumiさん>SKASKAいいっすねー
何気にメロスカのイベントでよく聞いていました
2002あたりのRSRにもでたビデオもってたりしまふー
あっこさん>オイスカ人気ありますね★
世間的には全然知られて無いのに、スカの曲をコピーしてて一番楽しいのは「スクーターボーイ〜」です
「キッズネッスカ」を修行中です★
オイスカのライブであったらよろしくです
もひかんさん>僕も最近きたばかりですよ
本名公開してたり、顔出ししてたりおもろいサイトですよね(w
またーりいきましょう
スペシャルズいいっすねー
ワンツー!!
マイミクシィとかは、おもろい書き込みしてる人や
プロフや写真みてつなげていくみたいです
僕はまだ、誘ったことは無いけど
もっとふえたら、たのしいんやろなーとおもってます
みんなで広げようSKAの輪
>藤山さん
オイスカって、夏フェスに出ないんですかねぇ。
もっといろんな人に聴いてもらいたいような気持ちと
もったいないような気持ちと半々でちょっぴり複雑です。
「キッズ〜」のコピーすごい難しそう!
「スクーター〜」の楽しいっていうのは、なんだかわかりますね。
カラオケにも入ってるし。
スカスカクラブがRSRでやってる時、あの輪の中にあたしはいました。
すごい砂埃で鼻の中真っ黒け!
楽しかったですよー。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スペシャルズも好きだけど、マッドネスも好き!
スペシャルズよりは、なんとなく暗めなような気もするけど。
マッドネス的な暗さも好きです。
あっこさん>オイスカはそれぞれ本業があるから
夏フェスはむりなんじゃないかな?
普通のライブでさえめったにやらへんし
卍さん>
はじめまして!お返事ありがとうございます。
SPECIALSいいですよねぇ〜!?
2−TONE以外だとオーセンティックSkaや
NEO SKAなんかを普段は聞いてます。
スカコアとか全く知らないからいろいろ教えてください!!
藤山さん>
はじめまして〜☆
SKAの輪!!広げたいですねぇ。
これからもよろしくおねがいしまーす!
はじめまして!
SKAはオイスカ・スキャフル・RUDE BONES・スカスカ位しか聞いた事がないんですけど、ここで色んなバンド知りたいと思って参加させてもらいました。
宜しくお願いしますっ☆
>あっこさん
オイスカに夏フェス出てほしいですね〜!!
EZOかフジロックに是非とも出て頂きたいっ♪
大自然の中でオイスカって一度でいいから聞いてみたいっす(> <:)
Voodooがいいですね。クリリンジャケが。
あとは、やっぱりスペシャルズですかね。
あっこさん、ふじやまさん、
そうです「ワン、ツー!!」ですよね〜。
スカダンスが好き〜
はじめまして♪スカ話で盛り上がっていて嬉しかったです☆
あたしはアーツとかも好きです。今はリディムに注目してます☆
19日にルードとかトロゴリとかのライヴに行ってきます♪
ライブ情報いくでー!
大阪やけど!
自分が行ったりするライブ情報書いていこうや!
自薦他薦といません。ただ、アマチュアのじこまんバンドなら
それを素直にかかなきらわれます。
書く前に
「関西(自分の地域を書く)SKABAND好き集まれ」
って、題名で書こう!わかりやすい!
「関西SKABAND好き集まれ」
7/25(日曜日)14:00〜¥3000 電話06-6634-7010「吉本ライブエージェンシー」
大阪服部野外音楽堂
ドーベルマン。オイスカルメイツ、スカロケッツ、24/7、ア ミリオンバンブー、他
夏休み一発目野外だぜ!
とにかく、めったにライブが見れないオイスカで、夏の風感じながら踊りまくろう
じこまんライブですが
書き込みしてる僕の遊びスカバンド
「ほんまっSKA!?」
2004.7.18@豊中リップホール
チケット価格&時間帯未定。
メンバーは9〜11人で、その日あいてる人たちで(w
今回はフルオリジナルでやりますが
ライブ友達同士でやっているので、学生吹奏楽部の演奏よりは下手やけど
学生吹奏楽部のがちがちなSKAバンドよりは楽しませる自信あります
米 学生吹奏楽部(完コピしかしたこと無く、スコアでてるのしかやったことなくて、ライブハウスにも行ったこと無い人)
はじめまして!
スカタライツ、スペシャルズ、マッドネス、プリンスバスター
、メイタルズ、セレクターなど、ネオもオーセンも2トーンもみんなアナログで節操なく聴いてます。ほいで大阪でピースなオーセンティックスカバンドやってます。18日はクラブイベント出ます。
>藤山さん
はじめまして!服部野音ゆうたらドーベルマン主催のムーンストラックジャンボリーですよね?俺も行きます〜。オイスカ、ミリオン、ドーベルマン等は勿論ですが、DJ陣もかなりアツいですよ〜。RUDEBOY NITEのARAI氏のフットボールミュージック最高。キンスカ、スカンキンナイト復活祭、ムーンストラックと、今年もアツいイベントが目白押しですねぇ。
黒瀬さん>終わる時間がわかっているので、ちょっと冷めているんですが(w
天神祭りに間に合いそうやから
そっちも楽しみです。
スカバンドやってるんすか?
しかも18日僕の所属する本気で遊びの「ほんまっSKA」って
バンドも豊中でライブしますよ。
上で冷めていると書きましたが
冷めているくらいのほうが、酒入ってないのに、家までの帰宅路を忘れて舞う僕にとってはちょうどいい感じです。
はぁ、ジッタかゲルググにもでてほしかったなぁ・・・
ってかチケットあまりまくってますよね(w
>>藤山さん
ゲルググとジッタがムーンストラックに出ないのは、このイベントの出演者のサウンドから考えるに、おそらくゲルググの音が2トーンやネオではなくスカコア・スカパンクの部類だからというのと、ジッタリンジンの楽曲がラスティックやビリーのものが多いからだと思いますよ。
俺としてはシルバーソニックスやリトエレやARTSが出て欲しいです。ジッタとオイスカが好きなら、ワタルバスターが昔所属してたレッドホットロッキンフッドみたいなサイコビリーはいかがでしょ。
>黒瀬さん
はじめまして。
あたしもシルバーソニックス、ARTS好きです!!
あとー、ミュールトレインなんかも。
レッドホットロッキンフッドって初めて名前ききましたー!
しかも、ワタルさんが所属してたなんて!
CD出てますか?
探してみまーす!!
>>あっこさん
レッドホットはCD出てますよー。脱退前のRED HOT ROCKIN’HOOD
というアルバムでアツく歌ってました。
わたるばすた氏は結構あちこちのバンドにいたようです。4 EVERSとかSUBSTITUTE STEPPERSとかも彼だったような気が・・・。個人的にはソロがかなり好き。
ミュールトレインかなりいいですよね。てかシルバーソニックス好きな人って結構貴重かも・・・。実はアルバムとアナログを両方買うぐらい大好きなんです。なんか曲のセンスが凄く好き。
今日久々にジッタのアルバム聴きました。「クローバー」が最高に好きっす。 泣ける。
>黒瀬さん
ほんっともう、レッドホットを探すしかないです!!
ワタルさんのソロのは、まだ聴いたことないんですよぉ。
ほしいCDいっぱいありすぎて、こりゃ大変です。
シルバーソニックスとの出会いは、ある服屋さんでした。
「きゃーー!なにこの曲!!」とすごくプルプルしてしまって
店員さんに「すいません、今かかっているバンドってなんていう
バンドなんですか?」と聞かずにいられなくなったのです。
そして、その足でタワレコに!
CDとアナログ両方ってうらやましいです!
さらに昨日、友達からジッタリンジンのCDをもらって今聴いていたのですが
「ん?クローバーってどんな曲だったかなぁ・・?」
「いつまーでーもーわたしのことー・・・♪」
きゃー!すごいタイミング!
よくよく聴くと泣けますね・・・これ。
切なすぎ。
あたしの「泣き歌」ランキングに入りました。
>黒瀬さん
>あっこさん
こんばんは。はじめまして!私もシルバーソニックス好きです。
そしてミュールトレインも!聴いてるとウキウキしてきますね。
ミュールトレインはあの渋い感じがいいですね。
シルバーソニックスの「Authentic Train」の「Goodnight My Girl」という曲好きです。女の人が歌ってるあのキラーさがたまんないですね。
>あっこさん
私も店員さんにすぐ聞きます!!聞かずにはいられなくなりますよね。聞かなかったらきっと眠れなかったですねw
ホント聞いて正解です!
スカを聴きはじめた頃、とあるお店でスカがかかっていてすかさず、「誰の曲ですか?」って聞いたら、すごくいろいろ教えて下さって、MIXテープをくれました(涙)あの方がテープを下さったおかげで今じゃすっかりスカにはまってます♪〜
>>ドンさん
goodnight my girlいいですよねー。キーボードの合いの手とか入るのがかなり好きです。「恋はいつも」とかもかなり好きです。初めて買ったアナログがオーセンティックトレインでして、ジャマイカンビンテージに混ぜて今でもしょっちゅうまわしてますよー。
お初です。
スカでも幅広い枠の方ですね。
スカコア系かと思っていました。
好きなバンドはスペルがわからんのですが、
・ルードボーンズ
・スキャフルキング
・オイスカルメイツ
・ディスポート
・リールビッグフィッシュ
などなどです。
今更ながらですが、ルードのヒロシ氏の脱退は本当に残念です。
はじめまして☆
宣伝兼ねて失礼致しますm(_ _)m
●去年「SKAVILL JAPAN’06」で復活したガールズSKA・ROCKSTEADYバンド【THE fabulous DROPS】です
●今年9月に”SKA IN THE WORLD REC”と合同イベント[SODA FOUNTAIN]を始めます
◎9/9(日)@渋谷LUSH
=BANDs=
*THE fabulous DROPS
*EASTEN UP TIGHTS
*SIDE BURNS(静岡)
*…more1BAND
=DJs=
*HIROSHI BROWN
*MI\OLINO
*TORU
*WATARU
*ROFUMI
●これからの活動にご期待下さい
コミュご参加も是非よろしくお願い致します
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2385619