私の場合は、色が変わる瞬間ですね。上手に焼けました〜の約1秒の空白を経てやってます。
なぜか骨ばっかでるんですけど、気のせいだと思いたい。
音楽のリズムでやってます。大量に焼くときとかはマンガとか読みながら画面見ないでやれるのでリズム覚えるとラクですよ。
私も色が変わるグラフィックで見てます(笑沼地の霧の中でもわかるようになりましたが、友人がこんなこと言ってました。「音楽が終わってから3拍数えて○押せば、ほぼ上手〜♪になる」と。。。その友人は元バンドマンなので音楽には強いのでしょうけど、何かの参考にでもなれば・・・^^;
皆様アドバイスありがとうございます。
回転がココまで来たら!というグラで見ていたんですが、それが敗因だったのでしょうか・・・・
日陰で焼いてしまうと色がわからなくなっちゃって。
チャットウインドウも邪魔しくさりまして。
ちょいと音楽あわせに挑んでみたいとおもいます!
こんにちは。色で見分けるときのコツを少々。慣れるまではカメラを回して、肉が大きく見える角度にするといい具合ですよ。チャットウィンドウは△でいちどキーボードを出して、また即△ですぐに消せばOK。がんばっちください^^
私はリズムですね。睡魔さんのレスにあるように、音楽終わってからの3拍で上手にこんがりとできてます♪
私も三拍子で
たんたたんたらら たんたたんたららたららっ たららっ たららっ たららっらったったったったっ (とんとんとん)(ぽちっ)上手に焼けました−♪
って感じです。ところでオンライン中に「じょうずにやけました」で変換キー押すと「上手に焼けましたー♪」に自動変換されるって知ってました?(笑)
コメント
私の場合は、色が変わる瞬間ですね。
上手に焼けました〜の約1秒の空白を経て
やってます。
なぜか骨ばっかでるんですけど、気のせいだと思いたい。
音楽のリズムでやってます。
大量に焼くときとかはマンガとか読みながら画面見ないでやれるのでリズム覚えるとラクですよ。
私も色が変わるグラフィックで見てます(笑
沼地の霧の中でもわかるようになりましたが、
友人がこんなこと言ってました。
「音楽が終わってから3拍数えて○押せば、ほぼ上手〜♪になる」と。。。
その友人は元バンドマンなので音楽には強いのでしょうけど、何かの参考にでもなれば・・・^^;
皆様アドバイスありがとうございます。
回転がココまで来たら!というグラで見ていたんですが、
それが敗因だったのでしょうか・・・・
日陰で焼いてしまうと色がわからなくなっちゃって。
チャットウインドウも邪魔しくさりまして。
ちょいと音楽あわせに挑んでみたいとおもいます!
こんにちは。
色で見分けるときのコツを少々。
慣れるまではカメラを回して、肉が大きく見える角度に
するといい具合ですよ。
チャットウィンドウは△でいちどキーボードを出して、
また即△ですぐに消せばOK。
がんばっちください^^
私はリズムですね。
睡魔さんのレスにあるように、音楽終わってからの
3拍で上手にこんがりとできてます♪
私も三拍子で
たんたたんたらら たんたたんたらら
たららっ たららっ たららっ たららっ
らったったったったっ (とんとんとん)(ぽちっ)
上手に焼けました−♪
って感じです。
ところでオンライン中に
「じょうずにやけました」で変換キー押すと
「上手に焼けましたー♪」に自動変換されるって知ってました?(笑)