前半終わって2−0でリード、ヴィエラ、ピレスのゴール。
敵ながらレドナップの良いゴールが。1-2になりましたね。
アンリのシーズン30点目はチームメイトのレジェスにクリアされ、レーマンのあほのせいで余分なPKを与え、同点にされましたが優勝決定です!さて、次はシーズン無敗を目指さなければ!(GKがレーマンでなければ余裕だと思うけど)
いや〜よかったよかった。今年はシーズン前に選手獲得&交渉がうまくいかずちょっと厳しいかなぁと思っていたのに無敗での優勝。素晴らしい。アンリが常に高いレベルを保っていたのとトゥレの成長が大きかったように思えます。無敗で終えて欲しいですね。
そうですねぇ。スタジアム建設で金がなく、CBに不安を感じていたんですが、ヴェンゲルの手腕なのか、トゥレがまったく問題ないレベルまで成長してしまいました。ただ、来年もCLやFAカップのこと考えると、バックアップ不在ってのは厳しいですね。スタジアム完成までの我慢でしょうか。
どーも。ここ初めてです。後味が悪かったのですが、とうとう優勝ですね。トレブル狙いが結局これだけとなってしまいました。しかしリーグは無敗です(^^ゞ
試合終了後のアンリが喜んでいいのか迷っていた顔が印象的でした。
コメント
前半終わって2−0でリード、ヴィエラ、ピレスのゴール。
敵ながらレドナップの良いゴールが。1-2になりましたね。
アンリのシーズン30点目はチームメイトのレジェスにクリアされ、レーマンのあほのせいで余分なPKを与え、同点にされましたが優勝決定です!
さて、次はシーズン無敗を目指さなければ!(GKがレーマンでなければ余裕だと思うけど)
いや〜よかったよかった。
今年はシーズン前に選手獲得&交渉がうまくいかずちょっと厳しいかなぁと思っていたのに無敗での優勝。素晴らしい。
アンリが常に高いレベルを保っていたのとトゥレの成長が大きかったように思えます。無敗で終えて欲しいですね。
そうですねぇ。スタジアム建設で金がなく、CBに不安を感じていたんですが、ヴェンゲルの手腕なのか、トゥレがまったく問題ないレベルまで成長してしまいました。
ただ、来年もCLやFAカップのこと考えると、バックアップ不在ってのは厳しいですね。スタジアム完成までの我慢でしょうか。
どーも。ここ初めてです。
後味が悪かったのですが、とうとう優勝ですね。
トレブル狙いが結局これだけとなってしまいました。しかしリーグは無敗です(^^ゞ
試合終了後のアンリが喜んでいいのか迷っていた顔が印象的でした。