新宿@カフェ 趣味 Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2004.04.252010.03.08 人気の記事: 雰囲気≠ふいんき マッシュ・アップ系のサイト紹介 ZBOARDってどうですか? 宣伝はここで 最初なので最近個人的に注目したニュース 教えてエロい人!! P5レスキュー 今週はどこに行く? はじめまして【自己紹介統合】 はじめまして【自己紹介統合】 冷房無し、または弱冷房の素敵なスポット
コメント
yusoshi
http://www.delicious.ne.jp/html/toku02/kiji02/kiji02_0207_08.htm
(HPなし)
新宿のカフェ砂漠に渾然と輝くカフェ。元は広島のカフェ。
名前は和風と名乗るし、畳もあるけど、和風でもなし、アジアで
もなし、、でも不思議と落ち着く。
地面を暖めたり、木目を多用して暗めにしたり、クラブ調の音楽
を流したりとするのを受け止めてると、正確に言うと落ち着くので
はなくトランスしているのかもしれない。(笑)
1000円払って創作おすしをつまんで、アルコールを含みながら
友達や恋人と話しこむ。遅めの夜に行くお店かもしれない。
私は新宿だとなぜかnews DELIに行ってしまうよ。
Ken’s Deli & Cafe
http://www.kensdelicafe.com/concept.html
ランチのセットでおかずを選べるのが嬉しいですね。
ピークラウンジhttp://www.parkhyatttokyo.com/Facility/Restaurant/peaklounge.html
地上41階のパークハイアットラウンジカフェ。
エレベーターが開いた途端に広がる開放感、緑。
全てにおいて私が大絶賛するカフェです。
よく考えたらカフェの中に緑がぼうぼうとあるのはすごいよね(笑)。夜に行って見たい。。。
夜も素敵ですよ^^
夕方から夜にかけて移り変わりゆく街並み、空の彩りを
窓際の席を確保してただ眺めているだけでも
珈琲1杯に1000円払おうと思います 苦笑
茶房「Green Bird 四谷店」
http://www.enmel.com/ochalink/ochakanren/kissaten/002.html
お抹茶とおにぎり…。
Sweetsもいろいろ。
「ほっ」としに行ってました。
また行きたいな〜。
今日、新宿にいたのでピークラウンジに行こうと思いましたが
結構遠いんですね。。。。ショボーン
>katagiriさん
新宿というより西新宿・・・ですね。
散歩も楽しみながら行くというスタンスでないと 汗
そっかぁ。コンランショップとかはたまに
見に行くんだけど、OZONEはシャトルバスを出しているんだよね
そういうのがあればいいのにね。ちぇ
ん?コンランショップならハイアットのお隣ですよね??
そ
う
だ
っ
た
!
ズ
ガ
ー
ン
はじめまして。
新宿はちょっと前はカフェ砂漠でしたよねぇ。
最近は駅からすぐってことで、ルミネの中の「yusoshi」か
「WIRED CAFE」に行きます。
「WIRED CAFE」、できた頃は空いていて打ち合わせとかに
使えたのだけど、最近はいつ行っても混んでます(T.T)
新宿カフェ砂漠。同感です。
いまでは、池袋の方が砂漠かも。
砂漠なだけに、求められているトピックだと思います。
私のお薦めは
「カフェコムサ」
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0501/M0013010084.html
「但馬屋珈琲店」
http://www.shinjuku.or.jp/tajimaya/
「凡」
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0501/M0013000204.html
でしょうか。
「面影屋珈琲店」
http://www.towafood-net.co.jp/cafe/omokageya/
も朝5時までやってて手軽ですが、たまに下水のにおいが地階からしてくる気がします・・・
あとは、カフェで若い奴の接客にムカついたら究極のオヤジスポット「談話室滝沢」でしょうか(笑)。
「w」に来ていますが・・・
正直、イマイチです。
今風のカフェの悪いところが出てしまっているような・・・
フードもやや高い、量少ない、
店員いまいちしっかりしておらず、
注文取りに来なくて怒って席を立った人みました。
それでいて、ガイジンさんには割とちゃんと接客してるのみると気分よくないですね。
再訪はあるかな・・・
あれ? まだLover’sRockCafeの名前が挙がってない。
新宿では貴重なユルめのカフェだと思うんだけど。
http://r.gnavi.co.jp/a000200/
ハイアット1階のデリ&カフェ、もうちょっと
ゆったりできるスペースがあればいいのに☆
メニューはもちろん素敵なのに残念!
「侍」
ジャズが流れて、まねき猫が部屋中に飾られています。
どちらかというとバーなんですけど、喫茶もやっているそうなので^^)
「DUG」
こちらもジャズバーですが、カフェもやっております。
はじめまして。
yusoshi気になっていました。カフェコムサも、出来てるの知らなかった。いいトピックですね!
新宿ではいつも仕方なしに
カフェラミル もしくは「沙婆裸」とかでした。
↑ここもここで、ある意味非常にいい雰囲気なんですけど…(笑/超・オールドスタイルな喫茶店です)
らひいむさんの情報に感謝。
「凡」は昔からよく行っていて、「面影屋」「カフェコムサ」は最近行って大ハマリヽ(^。^)丿
「但馬屋珈琲店」 系は知らなかったので、西口方面なら
行ってみたいですわ〜。
スタンダードデリはどうでしょうか?
http://www.baycrews.co.jp/standarddeli/
駅から近くてよく利用したりします(σuσ)
スイーツもおいしいし、雰囲気も悪くなくてだいすきです。
砂漠の時代から「滝沢」の異様さが好き
店内に日本庭園&川
銀行か空港の職員のような古風バカ丁寧な店員
ふざけんななお値段
声を低く変調させたモンモン風が
スーツでインタビュー受けてそうな
御商談風
あ〜・・通りの対面でギャル系が「談話室〜?」って
関心示してた
可能性を秘めてるかもしれない
(意外に、落ち着いて語れる場ではアル)
はじめまして。
新宿のカフェって、ビル内にあるのが多くて見つかりにくいですよねぇ。
そんな中で買い物友達の子とちょこちょこ使ってるのが、
新宿ルミネ2の2Fにある「カフェ アマティ」という所。
ケーキ系がそれなりにそろえてあるので、毎回迷います・・・。
カフェコムサ、新宿にもあったのですねぇ。
他の所のはたまに使ってるので、今度新宿のも行ってみます。
でも、夏限定のカクテル「プール(だったかな)」は不味かった・・・。
こちら
最近教えてもらって、まだ行ってないんですが・・・
新宿にしてはカフェらしい、カフェだと聞きました。
http://www.akiplan.com/cocolo-cafe/