「BULLET BALLET/バレッ ト・バレエ」 映画 Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2004.04.212010.03.08 人気の記事: 雰囲気≠ふいんき マッシュ・アップ系のサイト紹介 ZBOARDってどうですか? 宣伝はここで 最初なので最近個人的に注目したニュース 教えてエロい人!! P5レスキュー 今週はどこに行く? はじめまして【自己紹介統合】 はじめまして【自己紹介統合】 冷房無し、または弱冷房の素敵なスポット
コメント
「BULLET BALLET バレット・バレエ」
この作品は、私にとって
私がまだ学生だったころに
明日テストが待ってるというのに
塚本監督が舞台挨拶に来るというんで、遠征して観に行った思い出深い作品です。
次の日のテストはぼろぼろだったけど
塚本監督とお会いできた思い出の方が大きいです(*^-^*)
観ているときに
生きていることって、痛くて苦しくて切なくて
ひたすら愛おしいなーっていう思いで胸がいっぱいになりました。
とくに塚本監督が走ってるシーンがすごく印象的で、生きているということの象徴みたいだと思いました。
観終わったあと、やっぱり塚本晋也最高!!って心の中で叫んだのは言うまでもないです。
頭に銃を突きつけられて、「どーぞ」って台詞がものすごい印象的でしたが・・・。
なるほどー。
印象に残るシーンは人それぞれでおもしろいですね(^-^)
あと
真野きりなさんと達也さんが踊ってるシーンや
達也さんの「全部夢だよ」っていうところも
私にはとても印象的でした。
白黒で格好いい。
音楽も格好いい。
塚本監督も中村達也も演技相当かっこいい。
真野きりなさんと達也さんが踊ってるシーン>
私も相当好きです。
切ないシーン多いですよね。
何十回も観てますよ★この映画は相当好き★
はじめまして。
塚本監督は、私の創作意欲を刺激します。
これから色々とお話し出来ればと思っています。
よろしくお願いします。
公開当時は達っつあん目当てで観に行ったモンですが
(鉄男のやばい監督という正しいんだか間違ってんだか
よく分からん認識しかなかった…)
浴室で拳銃を何度も頭に突きつけてむせび泣く塚本監督と
ドライアイスで作ったマネキンのような(?)きりな嬢が
息を切らして走るラストが鮮烈でした。
達っつあんもカッコよかった。塚本監督蹴飛ばす所好きです。
TVシリーズの「濱マイク」はアレックス・コックス監督の話で
この二人が再び顔をあわせた時は一人興奮してましたw
はじめまして こんばんは
「かずノ助」と申します ヨロシクです
私は 塚本晋也さんの作品の中で 1番好きなのは
「BULLET BALLET バレット・バレエ」 ですねぇ
この作品は 劇場に行って 観てないのです
DVD BOXを 買ってみたんですが………もう たまらない!
話・映像・曲……全て たまらなく 好きなんです!
ちなみに何故か 気分が滅入っていると 観たくなる作品です
劇場で 観たかったです。
この作品を観に行ったときに貰った鉄男のフィルムの切れ端何処行ったんだろう・・・。
大事に取って置けばよかったです。
パンフも引越しの時に捨てたみたいで・・・。
πとかレクイエムフォードリームのダーレン・アレノフスキー監督が寄稿してましたね。