髪型 お笑い Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2004.11.172010.09.09 YOU 人気の記事: 雰囲気≠ふいんき マッシュ・アップ系のサイト紹介 ZBOARDってどうですか? 宣伝はここで 最初なので最近個人的に注目したニュース 教えてエロい人!! P5レスキュー 今週はどこに行く? はじめまして【自己紹介統合】 はじめまして【自己紹介統合】 冷房無し、または弱冷房の素敵なスポット
コメント
とにかく写真の切抜きをたくさん集めて持っていくのがいちばんいいんじゃないでしょうか。私もあんな風にしたいな。
私このあいだ切り抜きもっていって
パーマかけてもらいましたよ♪
まあもともと信頼して長いこと切ってもらってる人なので
うまくいきました( ゚д゚)ビンゴー
YOUさんと行きつけの美容院が同じだという友人に
貴重な盗み聴き情報を頂きました。
「みんなが皆サラサラしたいと思ったら大間違いよ!
あたしはもっとこう、ベタベタしたいの!!」
らしくていいっすねぇ(笑)
これからももっと貴重な情報ください!
「YOUみたいにしてください!!」
これでバッチリですよ!!ww
友達はこれでYOUの髪型になってましたw
私も実はYOUの髪型。でも毎朝セットが大変だよ。
あれはヘアメイクさんにやってもらってるから
いい感じになってるらしい。
彼女はくせ毛であんないい感じだからねーなかなか難しいって美容師泣かせのオーダーらしいみたいで…
初めましてー
ワタシも彼女の様な髪型にしたいのですー…。
一応、美容師サンには伝えているのですが…。
難しいらしい。
あのダラしなさ?が(苦笑
しかも、ワタシの場合髪の量が多いので…余計に難しいらしく。
けど、これからも一応オーダーは「YOUサンの様に」で(笑
なんでもYOUはあんまり髪の毛を洗わないらしく、しかも洗うのは石鹸だとか。。。って噂ですけどね。
でもそんな感じにしてたらあんな髪質&髪型になるかも。。
「そんな」とか「あんな」とか
なんとなくの意見で恐縮ですけど。。。。
ハジメマシテ。
YOUさんはシャンプーのみでリンスはしないようです。
何かの番組で云ってたと思われます。
はじめまして。
「産む女」でもリンスしないって書いてましたね。
私もYOUの髪型に憧れてます。
だけど切るのもったいないんで,頑張ってピンでねじこんでYOU風にしてます!
質問なんですが、
やっぱり髪質が硬めだったら、YOUさんの髪型って
できないんでしょうか?
すごくしてみたいんだけど、髪質が〜・・・泣
こんにちは。はじめまして。
YOUさんの髪の毛の下の方ってじつはエクステですよ。
ほんとです。 美容師の方から聞きました。
ん〜。髪洗うの嫌いって、どっかで、YOUさんが言ってたような気しますー。
YOUさんみたいにっておねがいしたら、まったく違う髪型になってしまいました。
このサロンでYOUさんの髪型になった!という方がいたら教えてください。
YOU大好きでしょうがない!!かわいすぎ!!
あたしも同じような髪型っぽくしてるけど、朝大変やw
なかなかむずかしいww
ちゃんとまとまる時とまとまらない時とww
私は、髪硬めの量多めですが、念願のYOUヘアになりました!オーダー時は、こそって、「YOUでお願いします」って言っただけ。多分、美容師の腕しだいなんやと思った瞬間でした。
人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人
初めまして。
今日「YOUみたいにしてください」とオーダーしたら
「・・・?だ、誰?」といわれました。
ありえへん!!!
確かに運悪くダサダサのオッサンが担当ついちゃったんだけど。
仕上がりは、それこそ誰や?ってカンジです。
泣きたい〜(;_・)
会社の先輩が今週YOUの髪型にしてきました。
イイ感じになってる。
うらやましい。
その先輩は昔
「YOUみたいにしてください」とオーダーして
縦巻きロールになったらしい(笑)
担当の美容師さんによってYOUのイメージも若干違うので
切り抜きを持っていくのが間違いないと思われます。
私も少し前から雑誌探してます。
「この雑誌に載ってたよ」ってのありませんか?
ぽんじーさん
InRedにはたいてい載ってますよ〜
表紙率もかなり高めです!
ん〜、みなさん美容院で苦労なさってますねぇ。
かくいう自分も、何度となく「YOUさんにたいにしてくれ〜」と、トライした1人です(^_^;)
やはり髪質がネコっ毛じゃないと、なかなかあーゆーふーにはなりませんよね(;_;)私も多&硬毛ですから…。
YOUさんといえば、やはりパ〜マですよね。
それもかなりナチュラルな★
外国人風とでも言いましょ〜か、、、フレンチな感じでたまりません!
へ〜え、ここ読んで知ったけど、下のほうってエクステなのかぁ(驚きです)
ん〜、でもほんものの毛っぽく見えるなぁ・・・謎。
何はともあれ、フェアチャ時代から色々なヅラ(かぶりもの)も似合う方ですね!!
やはり顔が可愛いから何やっても可愛いんだなー、きっと。
はぁ〜、私もあのファニー顔になりたいわ・・・(-_-;)
ではお邪魔しました。
今の髪型も,下の方ゎエクステなのですかぁσ(・Å・*)?
>ericoさん
ワーイ、ありがとうございます!
InRedチェックしてみます♪
私も一回美容室で言ったことあります。
うーん、、むづかしいねって言われちゃいました。。。
あの人くせっ毛でしょー、、、パーマ当てるとなると、ナチュラルにしあがらないしっていわれて、仕方ないからパーマしてしばらくほっとくことに。。。
でもそれからほっといたけど、なかなかあそこまでボリュームでないんです。。。
で、YOUがどこかで言っていたんですが、髪洗うときはシャンプーのみっていってて、きっとそのゴワゴワ感とコテなんかを利用してるんじゃないかと思います。
2003/12月号のInRedの表紙がすっごくかわいいです。
(藤井隆と出てる号)
今はエクステはつけてないんじゃないでしょうか。短いし。
YOUさんって思い立ったときに自分で適当に切っちゃうそうです。
私が行ってる美容室の人は「自分で切る前の方がよかったのに」っていってました。
今もかわいいですけど、長いときの方が私はすきですね。
>びらびらさん
ありがとうございまぁ〜す(◎^∇^◎)♪
やっぱりYOUの髪型ゎカワイイですよねぇ!!
それを目指して,髪の毛伸ばし中ですぅヘ(゜□゜)ノ
「YOUみたいにしてください」
この発言で僕の友達の女の子はアフロに・・・
店員さんはあなたみたいにしてくださいと勘違い。。。
こんな話はあるんかな?
まぁ作り話なんですけど・・
みなさん発言には注意しましょう!笑。
こないだ、ちょうど美容師と話してたんだよね。
YOUの髪型かわいーって。
『YOUはクセッ毛(多分)だから、あのニュアンスが出るんじゃないかな?』
って、言ってた。
1年ほど前からYOUさん風にしてる(つもり/笑)です。
もともとパーマはかけてたのですが、あのフワフワかつざくざく感(?)みたいのがいいなーと思って。
YOUさんっぽくってオーダーで大丈夫でしたよ!
微妙なニュアンスは、雑誌を持っていけば大丈夫かと。
ちなみに私は、YOUさんが髪を切ったばかりの頃に「最新のYOUさんヘアで」とお願いしたら、すぐにインターネットで見つけてくれてそのイメージ通りになりました。
その髪型を見た友人やら姉には「YOUみたーい」と言われましたし。
スタイリングはシャンプーの後ムースつけて自然乾燥だけでOKなので超ラクちんです。毎日ニュアンスが微妙に違うけど、それもアリかな、と。
YOUさん、自分でバサバサ切っちゃってそれから美容師さんの整えてもらうって雑誌で読んだことあります。
あのランダム感みたいのがカワイイんですよねー。
はじめまして。
私もYOUさんに憧れてて、たまたまネコっ毛なので、美容師さんに薦められて、ちょっとYOUさんっぽく。。。
パーマかけなくてもハードワックスでくしゃくしゃにアレンジすると、YOUさんっぽくなりますよー
最近の髪切ったYOUさんの髪型好きです。
ちなみに私もペタンとしやすいので、バサバサにするために、リンスインシャンプーですwww
はじめまして★
あたしも、「YOUみたくしてください」って美容師さんにお願いしたことありますよ。
なかなか、いい感じになったのですが、すぐにパーマが落ちてしまいました。(もともと生粋のストレートなもんで)
でも、YOUの髪型かわいいですよね。
きのうYOUパーマかけてきましたぁ〜★
ボリュームもでてます。
でも、やっぱゆるゆるなので、軽くスタイリングはしなきゃっぽいですね。。。
今月号の『In Red』にYOUの髪型のコツみたいなのが、載ってましたよー。私はロングでクセ毛なのだけど、ストパーをかけてます。でも、せっかくだし、一度はYOUさんみたいに髪型に挑戦してみたいナ・・・。
男なんですけど、一回美容院で頼んだことありますw
「YOUのショートバージョンで」
って言ったら、いつもの担当の人じゃなかったんで、『え?』とか言われて、ソバージュみたいな…あ、ツイストあてられて帰りましたw
で、すぐストレートあてて、半年くらいたった時に、暇だったんでワックスつけて遊んでたら、くせ毛がちょうどYOUみたいになって、それ以来時々YOUスタイルです♪軽い自慢でしたw
YOUの髪型ニュアンス最高ですよね!!
現在YOUヘアーま
私もYOUが好きでYOUっぽい髪型にしてほしくて
パーマかけに行ったときにこんな風にやってもらいました☆
雑誌の切り抜きを持っていくのがやっぱ一番なのかな??
なんだっけなあ。YOUの相談室っていうの
どこかの雑誌にあるじゃないですか?それを見せてやってもらいました☆
あとは自分のスタイリング次第ですよね(´ヘ`;)なかなか難しい・・