いや〜、あそこまで読者の期待というか先読みに応えてくれると…?世、リメイクというかリピートというか…。
でも、すげェ楽しみなんですよね〜。キン肉マン大好きですから。
過去に帰ったみたいなんで、タッグマッチにマシンガンズや超人師弟コンビ、2000万パワーズ、ヘル・ミッショネルズ……ビックボンバーズの参戦可能ってことですよね!!ニュージェネ達とレジェンド達の、肉体的なハンデなしの勝負が見れるのか〜。マンタはキッドと組んで欲しいですね。
ホントですね。過去に行けるとなんでもありです。夢のタッグマッチに大期待です。
万太郎の見た夢が正夢になるということもありうるかもしれませんね。
「究極の超人タッグ」ということなので、オールスター大集合でやってほしいです。
しかし、あの巻頭のランキング……オメガマンとボーンコールドのコンビに投票した人が何故にあんなに(笑)。
> レンマさん> ……ビックボンバーズの参戦可能ってことですよね!!参戦してほしいです! ぜひ!!せめてリングに上げてやってください、ゆでたまご先生。
> yotoyさん正夢になってほしいけど、あの戦いだったらキッドが出る幕なくてかわいそう(笑)。
そうか、2世で初代の歴史がたびたび改ざんされてるのは時間超人のせいだったのか。とか考えました。
ランキングはほぼ予想通りでした。初代でもランクインしたコンビは概ね反映されていましたからおそらくケビン&ウォーズ、万太郎&キッド、スカー&ジェイドは本編にも来るのではないかと思います。3位のスグル&アタルは時系列的に無理なのではないかと思いますが(そもそもキン肉マンはテリーと組むでしょうし)。あの場にいたほかのメンバーの組み合わせを見ていると…セイウチンやバリはんあたりにモーストデンジャラスでビッグボンバーズな雰囲気があるような……。ウォーズマン参戦は嬉しいのですが、死亡フラグが立ったようで複雑でもあります。
ところで、ガゼルマンはどこに…?
>団長動物さんオメガマンとボーンのコンビというのは予想してなかったので不思議な感じがしました。
あと、そうですね。マシンガンズにはキッドを含めた2世コンビで戦って欲しい気もしますね。
>K森さんガゼルマンいませんね。思わず見直してしまいました。最近のチェックメイトの扱いも気になるところです。
短時間でこんなに書き込みが!時間超人はデザインがショボいのが気になりました。オーバーボディに違いありません! 個人的には、自分で角を折って痛がってたところがおもしろかったです。
MANZAI-Cさん折ってましたね。私もウケました。
続きがホント楽しみですね。
>自分で角を折って痛がってたところがおもしろかったです。あの辺はなんとなく、ラバードレス着用時に苦しんでいたスカーに通じる物を感じました。
ところで、夢の中のセクシーマシ−ンの二人が、キン肉小百合ママとロビンの母親に似てるような気がします。深い意味はないんでしょうけど。
それにしても、最終ページのトーナメントマウンテンを見た瞬間大興奮してしまいました。次回が楽しみです。
>K森さん>そうか、2世で初代の歴史がたびたび改ざんされてるのは>時間超人のせいだったのか。とか考えました。すいません、これ無茶苦茶うけました(笑)。そうか、「初代キン肉マンは誰も殺してない」のも、将軍様が1500万パワーになったのも、全て時間超人の仕業だったのか! 恐るべし!!(笑)
>MANZAI-Cさん楽しいコミュなので入り浸っております。
時間超人、角折って痛がってるし、「俺達は無計画じゃない」と言いつつわざわざ宣戦布告してるし、今後もツッコミどころ満載みたいで期待できそうです。あと、あれは絶対に割れて中から何か出てくると思います。
きっと若かりしキン肉マンと万太郎が対面することになると思うんですけどね。
若い頃のスグルのヘッポコぶりが好きです。あ〜、火曜日が待ち遠しいです。時間超人は、中から何がでてくるんでしょ?…ウォッチマンだったりして…(><)
今週の2世の伝説超人のデータを〜のくだりで、レジェンドのシルエットが映っているんですが、モンゴルマンやバッファローマンやアシュラマンらのシルエットに混じって、レオパルドンとおぼしきシルエットまでありました。た、確かに彼は真の伝説超人ではあるけど…!
レオパルドンですか? 気づかなかった〜!!
彼はどんなトラウマを持っているんでしょう?「次峰レオパルドン!」→瞬殺
これ以上のトラウマがあったりして。
しかしロビンが仮面をかえただけで認識されないなんて、あの鐘、使い勝手悪くないですか?(笑)
ロビンがかませ犬!?まさかの展開です。
せっかく、鐘攻撃をスルーしたのに…。時間超人のチャック開けたい。
>レンマさんケビン消えちゃうんでしょうかね。ウォーズマンとのコンビ、見たかったのに。
もしあの場にいたレジェンドが倒されてしまい(除くスグル)、ジェイドもテリーも消えてしまったら、万太郎は誰と組むんだろう。性格が合いそうなのは……バリアフリー?
>団長動物さん来週からは、ケビンの消滅を友情パワーで防ぐんだろか?ウォーズマンとのコンビ!!見たかったなぁ…扉で描いておいて…。
マンタと組むのは、スカーだ!!けっこう、悪っぽい先輩に教えられそうじゃない?マンタ。スカーはバッファと組んでもよさそう…。
まだまだ元気な大王マユミに、孫マンタをスグル級に応援してほしい!
ケビンがいなくなったら全然コンビが想像できないですね。スカーやチェックメイトが活躍しそうな感じがします。
けど、2世たちは、どないやって過去に行くんでしょう?
全然関係ないんですけど、時間ということでペンタゴンとブラックホールの四次元殺法コンビを思い出しました。
ケビンは後から復活して最後の切り札的に使われそうな気がします。王位争奪編の時のクソ力のように。
>2世たちは、どないやって過去に行くんでしょう?手助けしてくれるタイムパトロール系の時間超人(仮称・オタスケマン)が出てくるとか?
今週のお話でタッグが1つ結成されましたな(笑)。あの二人,いつからあんなに仲良くなったんでしょう?セコンドについてたのはジェイドだったのに……。
これでやっぱりケビンは消滅で,さて万太郎の相手は?
久しぶりに面白くなってきた感じ!!どうなっちゃうの!?
超気になる!!こんなんで、仕事できるか!!
今週の展開を読んで、いざという時のためにコンタクトをやめてメガネにしようと思いました。
トーナメント会場、なんであんなに寂れてるんでしょう?格好の観光名所になりそうなのに。それ以前に、たかだか30年かそこらであんなに変わらないと思うけど。
いよいよ核心に迫ってきましたね。年末年始の休みが歯がゆいです。
メガネはめるの強引すぎです!!下の余ってるトコがすごい気になったんですけど!!
今年の夏に富士の裾野と樹海に行ったんですが、トーナメント会場なかったとですよ!(運悪く樹海から、舞い戻ってしまいました)
あ〜!!早く次回が読みたいですね!!
>トーナメント会場、なんであんなに寂れてるんでしょう?山の半分は壁だし、構造上、風や地震や地崩れに弱そうなので崩れちゃったんじゃないでしょうか。富士山からの山颪もきつそうだし。近年の異常気象と台風連発はトーナメントマウンテンにも影響が大きかったのではないかと。
ところで、シュラスコ族の叡知の象徴の眼鏡をミンチは付けていなかったんですが、ミートが近眼じゃなかったら大変なことになっていたのではないでしょうか。
メガネって本当はスゴイアイテムだったのですね。
はじめまして!週刊誌いろいろ出てたけど、真っ先にプレイボーイ読んじゃった。(笑)
今週、まず目を引いたのはミートのメガネ。君だけはまともと思ってたのに・・・。
続いて、ケビンの格好。気を失っている間にあんなことされたら怒るだろうなあ。っていうか、あのまま息絶えたら・・・
本来ガゼルマンがいるべきポジションに収まってるスカーとかツッコミ所多かったですが・・・
一番心に残ったのは万太郎の涙。ああいうシーンには本当に弱いです、「ハッハッハ・・・テリー、今日のお前はドジすぎるんじゃないか」とダブって胸が熱くなりました。
今週のプレボ!!なんで、パーティー用のアレに度が入ってるのか謎!スカーのマッドネスのマスクかと思っちゃった!!ケビンの、お姿…なんで、パンツ一丁なの!?立ち読みにしようか、買おうか迷うところでした!!
>おっきーさん>本来ガゼルマンがいるべきポジションに収まってるスカーとか>ツッコミ所多かったですが・・・
なんか、いつのまにか溶け込んでますよね!?見ていて変な感じ。
体中に電極つけたケビンを、どうやってあの形の水槽に浸けたんでしょうか?個人的にはロビンマスクがあの時点で28歳だったことが(あまり計算していなかっただけに)ちょっと驚きでした。ジャンクマン戦からタッグ編終了まで、作品中では同じ年の出来事だったんだなあ。
ミートのパピヨンマスクを見て、ふとスカイマンを思い出しました。
ケビンはお留守番……。これは「いい加減キッドも戦わせてやろう」という先生のご慈悲なのでしょうか?これで万太郎がスカーあたりと組んだらすごく嫌だなあ。
時間超人の角の秘密がわかってよかったです。
そういえばカナディアンマンにも角っぽいのがあったけど、まさか!?
初カキコです、どうぞよろしく。
「カナカナカナ〜ッ 俺たちは時間超人!」「おまえたちを歴史から消してやるぜ〜っ スペェスペェ」とか言い出したら笑えますね。笑えるだけですが。
> (゜ー゜)~@ あすらさん
はじめまして!ビッグボンバーズも参戦してくるとおもしろいですね!
よく考えたら角がある超人ってあんまり居ませんよね。ぱっと思い当たるのは、
バッファローマン犀暴愚ブラックシャドー
ぐらいでしょうか…。でもバッファローマンは何度か角折ってたので違うと思います。
>「おまえたちを歴史から消してやるぜ〜っ スペェスペェ」
ぶわはは!!超ウケタ!!スペェスペェ!!
ス、スタンプ公爵が!そして攻撃が地味だ!
はじめまして。先日登録して、初のコミュニティカキコですー。
来週には過去に行って、再来週にはついに新世代と伝説超人とが顔をあわせることになるのかなー?ジ・アダムス好きなんですがけど、タイムマシンの定員数とか現代の守りの為とか、そんな理由できっと置いてかれるんだろうなぁ…。
それでは、今後ともよろしくお願いしますー。
バリはんの班に、軍艦魔鬼やバナナマンなどのキテレツ超人が揃っていたのでうれしかったです。
ゆで先生にはボーンの事も忘れないでほしいですね(・ω・)前シリーズで活躍したハンゾウとかは今のところブタ箱に戻ってるっぽいですがゆで先生の事だからうっかり忘れてモブの中に描いてたりしそうで怖い
「人選間違えたかな」ってミート、そりゃそうだろ(笑)。
オタクの人の描写が酷いと思った。
|っ[まあゆでだから]
オタクの人の描写が以前登場したdMp悪行超人が化けてたのと同じですね。。
>オタクの人あの顔の下半分がでこぼこの「チョーキモいやつ」ですね。彼には一応「田村正和」という名前がついています。悪行超人が正義超人に改心したように、THE・リガニーがオタク超人に改心してあのオーバーボディを身につけてアキバ系ライフを送っている、というのが俺の自説です。(何が自説だ! ペンチマンよそのか以下略)
俺的にはコスプレギャルがまるで萌えないあたりに逆に燃えました。(へそまがり)
>あすらさん名前あったんだ!!しかもマサカズ!!ガハハ!!
コスプレギャル、可愛くなかったですよね〜。もっと気合入れたコスプレじゃなきゃね!!
万太郎-キッドスカー-ジェイドセイウチン-バリアフリーチェック-イリュー
だと思うがどうですか?あと,アダムスすら彼女を想像して怯んでいたのに,なんか動物と走ってるガゼルマンがポイントでした。
あれがガゼルマンの彼女なんだと思います!
この先はタッグ編になっていくのでしょうか?万太郎&スカーフェイス組以外が考えつかないです。
ガゼルマンは鹿と走ったり時間の塵になったり大活躍ですね!あと、バナナマンはちゃんと子育てしてて偉いと思いました。
時間旅行の最中でどうせセイウチンあたりが犠牲になるんじゃないかと勝手に思ってます!
バナナマンでさえ、結婚して子供までいるのに寂しさを感じました。犠牲になるのはバリはんがいいと思います。
マン太とスカーのタッグ!?おお、良さげ!!
> 高塚ドリルタンクさんいや、むしろ妻かも(笑)。ゆでたまご先生に他意はないんでしょうけど、あの構図だとガゼルマンだけ寂しい人のような気がします。もちろん動物とふれあうことだって素晴らしい経験ですが……。
> ラード星人さん自分もスカーと万太郎のコンビは見てみたいですが、やっぱりそろそろキッドも戦わせてあげたい……そんなわけで、万太郎-キッドタッグに一票。スカーは人気投票でジェイドとランクインしてたから、そこが妥当かと。立場的には2000万パワーズみたいな感じで(レイラアにならってモースト・デンジャラスコンビでも可)。
> ゴミ屋敷さんそうそう、今週のガゼルマンは大活躍でしたね。これで来週、彼が「俺も行くぜ!」と名乗りをあげても「船の重量制限」に引っかかって乗れないのでしょう、きっと。さよなら、ガゼル……(笑)。
> レンマさんバナナマンは笑いました。奥さんはどんな人(超人)なんでしょう。
バリはんは戦ってほしいなあ、すぐ負けるだろうけど。しかしハンゾウは文字通り死ぬ気で戦って、真の正義超人になって、それでもまた刑務所戻りで未登場ですか?
個人的にはそろそろヒカルドに再登場してほしいです。
イリュー&チェックだと、ヘビー級なのに空中戦が得意という、見応えのあるタッグになるそうな気がします。人気投票にも出てたスカー&ジェイドはパワーとテクニックのバランスがいいから、かなりいけるのではないかと思います。問題はジェイドのメンタルの甘さかな。
「優勝しないと主人公じゃない!?」万太郎&キッド
「不気味な存在の異色コンビ!!」チェック&イリュー
「風格ただようジェネレーションEX!!」ジェイド&スカー
「全ボケキャラの意地と誇りを になう!!」セイウチン&バリア
といったところですか。
セイウチンとバリはん…登場を確保の為の役どころですねェ…。
セイウチンってマスク超人なんですが、おがぁとドロシーもマスクなんかしら?あの体毛からして…素顔に見える…。
よかった,今週はガゼルマンが活躍して(嘲笑を込めて)。
> セイウチンってマスク超人なんですが、あ,それ知らなかった(笑)。
そんな事よりケビン号に侵入した謎の超人の正体を予想しませんか
1.前シリーズでアイドル超人に華麗な転身を果たしたハンゾウ、 忍びの技に磨きをかけて登場2.ハンゾウ以上に潜在人気は高い筈のボーンコールド、満を持して参戦3.主人公マンタと戦い、複雑なドラマを持ち、ゆで先生お気に入りのイリューと同格の 超人オリンピックセミファイナリストながらもすっかり忘れられつつあるヒカルド 驚愕の新設定を携えて電撃復帰
まあゆで先生のことですからきっと予想の斜め下をい
4.タッグ一位のウォーズマンかな。
ヒカルドかウォーズマンだと思います。農村マンだったらごめんなさい。
ウォーズマンのような気がしますが、ネプチューンマンの息子とかを希望します。
>ネプの息子!!なんて素晴らしい発想なんでしょ!!ケビンに代わるイギリス代表ですね。
☆団長動物さんキンジェネで、マスク狩りできたのでマスク超人みたいです。バラクーダのカツラは狩れるのに、スカーのマッドネスのマスクは狩れなかった…。
ゲッパーランドとかタトゥーマンがデーモンシードから改心、ということはありえないでしょうか…。
ウォーズマンだと思いますが、昔の自分に接触すると爆発するってミートが言ってましたよね。。。
> ウォーズマンだと思いますが、昔の自分に接触すると爆発するってミートが言ってましたよね。。。あの時期、ウォーズマンは死んでたので大丈夫です(!?)。やっぱりウォーズとケビンが組んで超人子弟コンビの雪辱を晴らしてほしいなあ。
> レンマさんあ、マスク狩りできたんですか。そういえば最近も、バリアフリーとじゃれてる時に服を脱いだら意外に毛深くありませんでしたね。
関係ないんですが、今週のトビラ。あれだけ見たら万太郎は脇役にしか見えません。
そういえば、対戦相手が気になりませんか?
時間超人が沢山いるとか?
さすが正義超人だけあって、みんなタイムマシンを運転してる間は敬語になるんですね。
> 時間超人が沢山いるとか?悪魔超人とかも出てくるんじゃないでしょうか。
2人と戦って終わりのような気もします。人気?1のケビンマスクが出ないので、そんなに長く引っ張らないのではないでしょうか。以前、万太郎&スカーフェイス組以外が考えつかないと書いたのは、それが理由です。もしかしたら、万太郎&ケビン号に乗った謎の超人組かもしれませんが。
全ては来週号で、わかるのではないでしょうか。楽しみです。
次週でロビンの殺害を阻止してあっさりケビン復活、なんてこともあり得ますね。
スグル、テリー、ロビンが時間超人に捕まって、超人予言書みたいな扱いになるのでは?、と密かに思っていますがどうでしょう。
これだけタイムマシンでひっぱていて時間超人二人倒して終わりというのはないかと。たくさんやられ役を連れてきているし?(笑)
タイムマシンが壊れたりとかエネルギーが必要とかすぐ未来に帰れない展開にするのでは?
ゆで先生はベビーVSヒール(正義VS悪)の構図を好んで描かれるので、時間超人ふたりでは悪役が足りないですね。
★悪役キャラが追加される★正義超人が洗脳されて敵にまわる★タイムマシンにこっそり乗りこんだヤツが実は悪者
俺が思いつくのはこんなところです。ベタ?
どうせ歴史グチャグチャにしてるんだから、王位キャラとか出しちゃってもいいんじゃないかと思いました。タッグ人気投票に、オメガマン&ボーンとかフェニックス&将軍とかあったし。個人的にはスグル&アタルの「リアル・マッスルブラザーズ」(命名・俺)が見たいですね。スグルスパークとアタルスパークでマッスルコラボレーションとか。
>★正義超人が洗脳されて敵にまわる
激しくありそうな気がします!!スカーとか。アタル出て欲しいなァ…。
ども、はじめまして〜
今週号を読んだ感想なんですが・・・
ジェロニモの頭の縫合はどうなったのだろう・・wそしてジェロニモ元気すぎじゃないか?
という、突っ込みどころがありましたw
キッドとジェイドが父と師匠の若かりし頃に出会って、感傷にひたるところイイ(・∀・)
感傷に浸るシーン,良かったですね。
個人的にはジェロニモのほか,アシュラマンも気になりました。「私は悪魔だが今日だけはお前の応援をさせてもらうぜー!!」とか言ってたのに……照れ屋なのでヘルミッショネルズを倒した瞬間,魔界に帰ってしまったのでしょうか。
言われてみれば前シリーズで最大最悪の強敵だったアシュラがそこに(゚ω゚)
あとイケメンとジャクリーンが父の若かりし頃に出会って、感傷にひたるところがなかった件について
今週号読みました。なんでトロフィーが抜けないんですかね?
確かトロフィーを抜く条件が
完璧な友情を持ち合わせていること
だったと思います。(ハラボテが言ってた気がする・・・)時間超人が万太郎たちを同士と呼んだことに対して、怒り心頭なレジェンドたち。おそらく、子孫とはいえ、正義超人同士で疑いや争いの種が芽生えてしまったからでは?
と予想してみますw
レジェンドvs2世たちがありそうな感じですね。ワクワクしてきました。
あれでもしブロッケンとジェロニモが組んだらどうなるんでしょうか。モーストデンジャラスコンビ2になるんでしょうか。一回戦を突破したら奇跡です。
イケメンの扱いひどかったwウルフマンはもう、死んでるんでしたっけ?意識不明の重体でしたっけ?(・ω・)
(一勝を挙げる可能性が)モーストデンジャラス
どんなコンビの戦いになりそうですかねー。みんなで予想しませんか。やはり親子、師弟対決は欠かせませんか。ロビンは参戦するんでしょうか?
イケメンもすごかったですが、イケメンの行動を瞬時に察したジャックリーンもすごいとおもいます。
またトーナメントマウンテンを使うのならば、8組ということになるけど、時間超人組は確定として、他7組。現場にいる組で、ってことだけど、レジェンドではジェロニモとブロッケンJrが組むとは考えづらい。ここはジェロニモには辞退してもらって、ロビンマスク+密航者したウォーズマンってのを希望したいそうなるとブロッケンJrが組むのは弟子しかいなくなるけど、世代間の確執は大きそうだしなぁ。
つうか、密航者2人はいつ判明するんだろう???
> 宇宙さんウルフマンは死んでます。
スクリューキッドにやられた後、マスク狩りをされたロビンをみんなで守った時にはいたのに、直後、はぐれ悪魔VSニューマシンガンズ戦でアシュラマンがウルフの腕を生やして「あれは死んだウルフマンの腕だー!!」(ブロッケン)だった気がします。いつ死んだんでしょう(そしていつ生き返ったんでしょう)。
長い前フリようやく終わったねえ。12組 8組を予想してたので意外な人やら新キャラも期待できそう?
新世代はすべてでるにしても残り枠の意外な線をここで予想してみません?
ニュージェネレーションはやッぱり万太郎&キッドのMKマシンガンズになるんですかね。もしそうだとしたら万太郎に比べてキッドの戦績に差がありすぎるような気が・・・
セイウチンとカゼルマンで組んで、入場直後に『弱小チームにはご退場願おうか』でやられることに期待します。(笑
墓が倒れてたじゃないですか?あれだれのはかですかね???ウォーズマンいるでしょ!ダブルウォーズマンコンビが優勝!!
四次元殺法コンビのリベンジ希望也。
ラーメンマンの息子が出てきました!!!なんと、弟子のシュウマイです!!ってことにならないきゃな〜明日には笑えるように〜♪
団長動物さん、お答えサンクスです^^ということは、本家デンジャラスコンビはもう見れないのか・・・残念><
ミートが怖かった・・・今週の感想はこれだけw
目がすごかったですね。一本包丁満太郎のふぐの福太郎かと思いました。
あんな食い込んだら、やっぱ悪行超人ですよ。
あれだけ食い込んでも頭蓋骨に達しない辺りがすごいです。
83年に東京の様子はよくわからないですが、水道水を飲んでいるというのは、今より綺麗というよりはミネラルウォーターが今ほど普及していないからでしょうか?
新世代揃って公園で凹んでいましたが、病人のケビンは放置?もしあのままミートが現れなかったら、チェックが持ち込んだツナ缶でも食ってたんでしょうか?携帯や500円玉などの事を考えると、旧紙幣も持ってきていなさそうです。
今週読んで思ったのですが、もうみんな確実にニルスのことなんて忘れてるんですね。ジージョマンこそがバリアフリーマンなのです。
なんか・・・馬場がいたのが・・・懐かしくもあり、悲しくもあった・・・もう20年前なのか・・・現役だった馬場さんは・゚・(ノД`;)・゚・
そういえばニルスの姿を見かけませんね。ジージョマンがやりたい放題のような気がします。
あと今週はイケメンが出てなかったような。
ゆで先生はジージョマンをお気に入るあまりニルスの方が本体だった事をすっかり忘れておられる御様子。しかし旧作で言うなら第二回超人オリンピックのベンキマン的ポジションの一発ネタキャラクターがレギュラー化するとは流石に読めませんでしたなあ。同シリーズでもチヂミマンやデストの方が普通に格好良いのに...。そしてヒカルドとボーンの再登場話まだーチンチン
> がさん> 旧作で言うなら第二回超人オリンピックのベンキマン的ポジションそのものズバリのウオッシュアスはあっさり消えたのにね(笑)。
キッドはやっぱり万太郎と組まないんでしょうか。ここは意表を突いて、レジェンドで唯一味方になってくれそうな雰囲気のロビンと組んだらおもしろいと思います。
球根を使ってウルフマンを生き返らせてくれ・・・
スグルがあまりにも予想通りに球根を処分していたのが面白かったなぁw
今週号を読んで思ったのは、どうもゆで先生は子が親と同じ道を歩むというか、一世のときのエピソードをフラッシュバックさせるのが好きみたいですねえ。
その展開でいくなら、キッドは万太郎とは別のパートナーと参戦するも、大会途中から己の過ちに気づき、正体を隠して万太郎のパートナーとなる…か?
するとやはり最初に万太郎と組む、師匠的存在、或いは美談として犠牲になれるキャラ(一世でいうカメハメ)が必要になってくるわけで…
というわけで万太郎とタッグを組むのは密航超人、ウォーズマンだと予想w
最後になりますが初カキコですよろしく´ω`)ノ
僕も皇兵交響楽団さんのおっしゃる通り、ゆで先生は一世のときのエピソードを使いまわ…フラッシュバックさせるのが好きだと思います。 そこでキッドは父親テリーマンタッグを組むんじゃないでしょうか?テリーがキッドのナックルだこ?に息子(テリー一族)と気づいたような描写があったし…。そんで途中からマンタとM&Kマシンガンズ結成という流れ、ゆで先生待望の親子タッグが出来るし、M&Kマシンガンズは人気2位だし…。一石二鳥。 ちなみに僕も密航超人の一人は僕もウォーズマンだと予想してます。もう一人はネプチューンマン。
最後になりますが僕も初カキコです よろしく!
密航してきたウォ−ズマンがロビンと組んで、遠回しの超人師弟コンビで、パロスペシャルとタワ−ブリッジのドッキングを見せて欲しいです。
あと、ビックボンバ−ズをもう一度。
あの人影は誰なんでしょう?全く想像がつかない(嘘)。
ロビンとキッドのコンビといい、あの方再登場といい、今回は意外性のある展開ですね。
未来からやってきたあの超人の正体は一体だれなのだろうまさかいくらなんでもケツアゴヒゲなんて事はありえないだろうしなあ(棒読み)
アゴの割れたジェロニモと言ってみる。
ロビン&キッドは全く予想外でした。
謎の人「フフフ、キン肉万太郎さんですね?タッグパートナーを探しているとか・・・」万太郎「ええーい!うるさい!僕は裏切り者のキッドをやっつけるために特訓をしているんだ!邪魔するなー!」
キン肉バスターを仕掛けにいくが切り返される。
謎の人「○○スペシャル!!」ミート「ゲェー!この技は!!」万太郎「ギャワワワー!痛いよ痛いよー!ミート助けてー!」
謎の人「フフフ、今日はここまでだ。パートナーが必要になったらいつでも声をかけてください」
こんな展開になったら、ゆで先生神。
> 宇宙さんいや、なるでしょ(笑)。
ロビン&キッドは予測してませんでした。さすがはゆで先生。
密航超人がネプなのかネプの息子なのかは分からんけど、宇宙さんの言ってるような展開で万太郎とタッグを組みそうw
あとジェイド&スカーのタッグがこれで確定なら、(ジェイドとの対決がおそらく避けられないであろう)ブロッケンJrのパートナーも、スカー並の強豪超人を持ってきたいとこではないでしょうか。どういうカタチでか復帰したラーメンマンとブロッケンが組んでカンフー師弟コンビな予想。てか希望w
はじめまして。時間超人編から、さらに?世おもしろくなりましたね。やはりあれはネプですよね。確か現代の時に万太郎があの出発地で墓を発見してたような。当時、あのマウンテンの上でネプは自爆したから、その灰とかで復活!?気になります。でも、時間超人はホントにあの2人だけなのでしょうか?
時間超人の2人はザコっぽいので、さらに上の超人が出てくると思います。何となくですけど、宇宙超人とか別なグループな気がします。
チョッキの超人が登場しましたね。彼が戦えるのかどうかは疑問なのですが…。限りなく妄想に近いと思いますが、人狼煙でいったん帰ってしまった完璧超人軍団(ニューロビンマスク、ニューモンゴルマンなどになるべき超人や、もしくはキャッチマン、グレートハリケーンなどの人情に厚い超人たち)を、再び地球に向かわせる、とか…。
ブロッケンジュニアの相方が、パートナー取られたジェロニモ辺りだったら微妙だなぁ・・・
現在確定している超人タッグ・キン肉マン&テリーマン・時間超人ペア・スカー&ジェイド・ロビン&キッド・イリュー&バリはん・ブロッケンJr&ジュロニモ(これは確定か?)
これからペアを組むであろうと思われる超人・万太郎・セイウチン・チェックメイト・ネプチューンマン
仮に上の4人がペアを組むと、もう8組のペアができてしまいますね・・・トーナメントって8組までですよね?あの山だと。
さて・・・退場頂く弱○チームはどこになりますかねぇ・・・
「ストーリーの進行上 必要だっただけで誰も活躍を期待してないチームには大会参加をご遠慮ねがおうか!ねえ ライトニングさんにサンダーさん!」
密航超人?(ウォーズマン?)は誰とタッグを組むんでしょうか?ネプチューンマンもトーナメント決勝で地球の自転を反転させて時間を操ってました。時間超人と関係あるんでしょうか、やっぱり・・・。
今回タッグが意外な線をいってるので予想もつけられない展開。
クシノノブマサさん>密航超人(ウォーズ?)のコンビ相手も見えないですな。
宇宙さん>今回8組じゃなくて12組らしいですよ。ハラボテ委員長がいってました。弱体チーム参加ご遠慮は欲しいですなあ。
イリューヒン&バリアフリーマンって!?なんか、あまったから組み合わせた21世紀のモストデンジャラスコンビにしか見えない・・・
どっちも好きなキャラクターだけにこの組み合わせは微妙な気がする・・・
>(゜ー゜)~@ あすらさん時間超人がかませ犬!!w
>ジェントル∀さんお〜、12組参加でしたか・・・ということは、最低でもあと8人の謎の超人がいるのか・・・まったく予想できませんぞ〜(´・ω・`)
え? 密航超人がネプだったんじゃないですか?まだいましたっけ?
しかし彼はなぜあんなに若いのでしょう。まさかジェネラルストーン……。
イリューとバリのコンビは予想外でしたね。今回はいい意味で予想を裏切ってくれて毎週楽しみです。
>クシノノブマサさん
思い返してみたのですが、おそらく
密航者1:リンコ密航者2:ネプ
だった気もします^^;まだ誰か乗ってるかもしれませんがw
もしセイウチンが出場しないんなら、(万太郎がネプと組むと見て)チェックが余ることになるのかなー。是非チェックにはサンシャインと組んでほしいとこだが…。
いや、密航者1:ケビン搬入時に船内に侵入=ネプ密航者2:ジェイドの荷物に紛れて船内に侵入=凛子密航者3:時空船の通常航行中に船外に張り付く=?です。
> K森さん
なるほどー、単行本ないから読み返せないんで、記憶だけが頼りでした(・ω・;)となると、密航超人2人目は黒い人の期待大ですね〜
>団長ネプチューンのマスクを付けてると老化が遅くなる、もしくは時間に対する耐性がつくとかだと思いますよ
実際、ネプチューンキング(ビック・ザ・武道)は数万年生きてますからね
えぇぇぇ〜??! ネプのパートナー、セイウチンっすかー?!
ますます読めなくなってきましたね。もうアタル兄さんを呼ぶしかないのでは・・
最悪、キン肉マン親子タッグになるかもしれませんね〜。そうなったらそうなったで、楽しみですけど。飛んでこい、ガゼルマン!
ネプチューンマンを再生させた心優しい完璧超人が増えていたので驚きました!
と言うか、虫を食べてるネプがキモかった(;´Д`)確かに、良質タンパクかもしれないけどさぁ…あれはないだろ、ギャグか?w>ゆで
万太郎達の動向を探っていたときのネプの格好は、明らかにアンダーテイカーで面白かったですwこういう展開になってくると、ますます密航超人2が気になりますねぇ(*´д`)
ガ 一ゼ 緒ル にマ イ ン チ! バ ン を 目 指 さ な い か ?
セイウチンオーバーボディで登場
・今月号でネプチューンマンが口にした「悪魔」を ヒントにアシュラマン復活。チェックと。・キン肉一族の危機にアタル登場。ジェロニモと。・タッグパートナーのみつからない万太郎に密航超人ウォーズ マン登場。 って仮説はどうでしょうか? トーナメント始まるまで、引っ張りすぎですけど。
?キン肉マン&テリーマン?時間超人ペア?スカー&ジェイド?ロビン&キッド?イリュー&バリはん?キン肉アタル&ジェロニモ?ネプチューンマン&セイウチン?チェックメイト&アシュラマン?ラーメンマン&バッファローマン?時間超人ペア(親玉)?ザ・ニンジャ&ブロッケンJr?万太郎&ウォーズマン
セイウチンが「ナンバーワーン!!」とか叫んで口に薔薇くわえたりしたらイヤですね。この世は強さがすべてダ。
私は万太郎のパートナーはイケメンがいいと思います。……あのすいません。マジです。だって委員長もレスラー時代あったんだからイケメンだって戦えるはず。キーロックとかボディスラム(すぐフォール)とか使うイケメンに「そんな地味な技使うなよーっ」と万太郎。名づけてニューセンチュリー・きねづかコンビ。
……だれか俺の妄想を読んで笑ってやしないか?
すんません、不覚にもワラテしまいました(‘∀`)人気なさそうな、タッグですな
ふと思ったのですが、ネプチューンマンってトーナメントではアイドル超人のマスク狩りを行ったりと、ものすごいヒールっぷりだったじゃないですか・・・観客のみなさんは忘れていないだろうから、「ゲェー!またネプがいる!」って思うわけですよ。そしたら一緒にいるセイウチンまで悪者ですよ!!
だ か ら オ ー バ ー ボ デ ィ し か な い
という、結論に達するわけですね。
人狼煙の時の「漢であったぞ、喧嘩男」でヒール部分は昇華されているのではないでしょうか。王位編の時も、マスク狩りを行っていたという事での軋轢は確かなかったし。あったのはジェロニモ見殺し疑惑。ただ、死にたてほやほやの人間がシレっと大会に参加してたら、幽霊だと大騒ぎになるかも。
万太郎のパートナーはモンゴルマンがいいなぁ。マスクも戻ってきているはずだし。?世の初期の頃は、師弟関係(?)でしたよね。
?キン肉マン&テリーマン?ロビン&キッド?ネプチューン&セイウチン?スカー&ジェイド?ブロッケンJr&ジェロニモ(orチェックメイト)?モンゴルマン&万太郎?時間超人コンビ???超人コンビ(宇宙超人?、はぐれ完璧超人?など)●イリュー&バリはん(乱入チームによって退場)
とりあえず予想してみました。たしか8チームですよね?この頃、ジェロニモって頭が割れてましたよね。いいのかな。
>ラード星人さん確かジェロニモの頭はドクターボンベの完全治療で治ってますねあと決勝戦のときアシュラマンがマスクなしで観戦して今はマスク戻ってきているから出れるかも だからチェックメイトと組むのでは 万太郎はミートとってのもアリでは
今回のタッグはたしかオープン方式で12組です。可能性が広がる広がる。スカイマン&カレクックとかも見られる可能性が…ないか。
今のところの確定チームの勝敗予想。
マシンガンズ>意外に1回戦負けするかも?アドレナリンズ>1回戦くらいは突破してほしい時間超人コンビ>1回戦負け。その後ボス登場スカー&ジェイド>微妙ネプ&セイウチン>1回戦くらいは突破してほしいイリュー&バリア>ほぼかませ
(チェックは誰と組むのか問題)流れ的にマンタと組むとは思えないですね。サンシャインは死んでるはずだし。ブロッケン? ジェロ? ピンとこないなあ・・・チェックはもともと接点のあるキャラが少ないのが難ですね。しいていえばフォークザジャイアントかな(笑)
(マンタは誰と組むのか問題)私はイケメンがいいのですが、←もういいよその話は誰と組んでもチームワークが下手そうですよね。前回ではスグルが唯一頭が上がらないカメハメでしたが、マンタは誰に対してもなれなれしいし・・・
いっそのことノーリスペクトの3人を出して、 マンタ&ボーン ハンゾウ&ニンジャ フォーク&チェックというのはどうだ?
え? 密航超人はひとりじゃないかって?・・・スマンのう(スグル便所へ行く)
>k森さんそういや漢を見せてましたね・・・ネプさんは^^;確かにミートもびびってましたから、皆ビビルこと請け合いですねw
今回脇役?w救済が多いのでバリューヒンとブロニモに密かに期待w
ネプがカメハメになるとほぼ確信してたのに、見事にやられました。まさかセイウチンとは。
> 万太郎が誰と組むか多分、来週でセイウチンをボロクソ言って、チェックにも愛想を尽かされ、直前まで相手が決まらない……のでは。チェックはネプコンビのセコンドでもおもしろいと思います。
で、万太郎の相手ですが、誰でしょうね?人気でいえばウォーズマン辺りだと思うんですが。イケメンと組んだら確実に一回戦で負けると思います(笑)。
ウォーズマンて、死んでませんでしたっけ?
密航してきたウォーズマンがクロエマスク被って登場。弟子のケビンを救うため……な展開(笑)。
>団長動物さん>密航してきたウォーズマンがクロエマスク被って登場。
私も同じこと考えてました。レジェンドたちはウォーズマンが新世代につくと大騒ぎでしょうから。
クロエと万太郎…びみょ〜(;´Д`)万太郎、タッグパートナーが決まらず、不参加でいいよwアイツウザイから(笑)
マンタはいいけどチェックが余るのは困るな...(・ω・)ゆで先生の描く魅力的な主人公像には年々ついてゆけなくなりますがどうしたものですか
あとセイウチンの顔が凶暴化している件について
セイウチンは、凶暴化の象徴として、とりあえずは子供のファンを殴りそうな気がします。
ジェシー・メイビアは出てこないのでしょうか?カメハメを倒した実力者だったような気がしますが…。
メイビアは確か、ジェロニモにベルトとられたんですよね。
そういえば、そんなのありました!
しかし黒幕は、ネプチュ−ン・キング様なんでしょうかね?チェックは、アシュラマンと組んで欲しいです。稲妻落としと誉れ落としのコラボを。
いろいろなHPを見て、さまざまな意見を読みました。多くの人はバリア&イリューをかませと考えているようです。
だったら! 逆に活躍させる方法はないものか!?たとえば時間超人にマインドコントロールされて、残虐ファイトをしていた時代に戻ってしまう、とか。(なんせあのふたり、正義超人のくせに扉バリアーくぐれたし)
バリューヒンズ(仮名)、ヒール(悪役)として大活躍!!
イリュー「おい兄弟! 本当にブロッケンとジェロニモを見逃すのか?」
バリア「もちろん見逃してやるわい。しかしこのリングを無事に降りれたらの話じゃがな……」
イリュー「ニヤ」
バリア「イリューヒンよ ただちにデスママリオートの用意じゃ!!」
イリュー「グフォフォフォ そうこなくては」
今度こそ“ビッグボンバーズ”に期待したい〜
セイウチン&ネプチューンマン(ネプチューンマンが巴投げなんかやったらウケる。バックゥボイン♪なんてね)
俺はズバリ、こう予想する。セイウチンの父は元完璧超人。恋人(おがぁ)に見初められて正義超人になった。そしてセイウチンが生まれた。なんていう展開。ズバリ、準決勝進出は固い。
セイウチンに三行半を突きつけられてショックの万太郎のパートナーは…ズバリ、ミートだと思う。
で、予想エントリーリスト【決定分】キン肉マン&テリーマンロビンマスク&テリー・ザ・キッドスカーフェイス&ジェイドイリューヒン&バリはんセイウチン&ネプチューンマン時空悪行超人コンビ(予想)キン肉万太郎&アレキサンドリア・ミート〜そして誰もいなくなった万太郎にミートが手を差し伸べる。 『これも一つの試練です』なんてアシュラマン&チェックメイト〜チェックメイトの練習姿を見たアシュラマンが、チェックがサンシャインの弟子であるのを見抜く。『どうだ、俺と組んでみないか?』ちなみに当時のアシュラマンは正義超人(多分)〜
別スレでバッファローマンとアシュラマンというのも考えたが、この時点ではバッファローマンのロングホーンが無いので欠場。
追加予想ブロッケンJr.&ジェロニモ〜初戦で二期生コンビと対戦〜ザ・ニンジャ&スプリングマン〜ここで二人は正義超人に〜スペシャルマン&カナディアンマン〜念願叶って出場!〜時空超人の親玉&悪魔将軍〜おそらく彼らが決勝進出〜
組み合わせ予想【1回戦】?セイウチン&ネプ VS 万太郎&ミート ○セイウチン(新必殺技。おそらく牙を使った何か)マンタ● 〜マンタ、屈辱の1回戦敗退〜?ブロッケンJr.&ジェロニモ VS 二期生コンビ ●ブロッケン(ベルリンの赤い雨)ジェイド○ 〜ここで、ブロッケンにジェイドがやっと信用してもらえる〜?ビッグボンバーズ VS 時空悪行超人 ●ビック(秒殺)時空○?チェック&アシュラマン VS イリューヒン&バリ △(時間切れ引き分け)△ しかし、バリはんの体力消耗が激しく、棄権。チェック組2回戦
【2回戦】?セイウチン&ネプ VS ロビン&キッド ○セイウチン(正当な技)キッド●?チェック&アシュラマン VS キン肉マン&テリーマン ●チェック(キン肉ドライバー)キン肉マン○?時空超人の親玉&悪魔将軍 VS 二期生コンビ ○悪魔将軍(地獄の断頭台)ジェイド● 〜未来の世界からクリオネマンとデッドシグナルが応援も敗退〜?時空悪魔超人 VS ニンジャ&スプリングマン ○時空(勝ち)スプリング● 〜セコンドにバッファローマンがつくも敗退。しかし、友情という素晴らしい収穫を得る〜
【準決勝】?キン肉マン&テリーマン VS 時空悪行超人 ○マシンガンズ(マッスルドッキング)時空悪魔超人〜マッスルドッキングを極めるも、親玉にその弱点を見破られる マシンガンズどうする…?〜?セイウチン&ネプ VS 時空悪魔超人の親玉&悪魔将軍 ●セイウチン(新地獄の断頭台)時空悪魔超人&悪魔将軍○〜若かりし頃のおがぁ登場。動物的感でセイウチンを未来の自分の息子と悟る。ここで、セイウチン一家の知られざる過去が明らかに…。 死んだセイウチンの父は、実は完璧超人の一員。アイルランドのテロ活動などを先導していた完璧超人(しかもかなりの凄腕の超人)だったが、おがぁに一目惚れして正義超人入りを決意。ネプ曰く『セイウチンが隠し持ってた刀』とは、実は完璧超人の血を引くセイウチンの、優しさの裏に隠された「非情」という名のDNAだった。 セイウチンが従来持っていた「優しさ」に完璧超人の持つ「非情」を兼ね備えたセイウチンは、ネプチューンマンのフォローもあって、悪魔将軍を苦しめる(何と地獄の断頭台を破るのだ!)。 しかし、これで時空の親玉を本気にさせるハメになりセイ&ネプは善戦するも、親玉&悪魔将軍のツープラトンの必殺技『新地獄の断頭台』の前に散り、二人は惜しまれながらも戦死。最期にセイウチンと万太郎が和解『ありがとう、アニキ…』の言葉を最期に息を引き取るセイウチンに万太郎号泣。。。マシンガンズは、決勝の勝利を誓う〜
なげ〜。
ネプチューマンの登場って、WWEのハルク・ホーガン復帰を予想してタイミング合わせたんですかね?ゆではWWE好きみたいだし。
〉ラード星人さん
すみません。ついついセイちゃんへの思いが強いばかりに長くなってしまった。
まさか…キングトーンII世とかないですよね…いや、今週号読んで感じたんですが(;´Д`)
私もブタ肉マンはキングトーンに似てると思いました。あと、ウォッチマンって丁度ぴったりな年齢でしたよね!
BUKIボーイじゃないかなぁ???外伝であった初代キン肉マンとの対戦後、今週号にあったとおりの事件があった。でもそれなら2世の代でも出てきてもよさそうなもんだが・・・
意外にプリンス・カメハメの隠し子とか・・・そりゃあないか。
アタル兄さんの隠し子・・・、でもなさそうですね。BUKIボ−イ、怪しいですね〜!
ヨネオ・・・なわけないなここで新キャラとは思えない・・・やはりキングトーン2世なのか(・ω・;)
プリンスカメハメ隠し子あると思うよ。マスクかぶって途中で死んでキッドと交代とかゆでならやりそう、、、、
カメハメの奥さんと子供ッて確か殺されたんじゃない?ッて隠し子か…。キッドと交代は絶対あるね。
ブタ肉マン(の中身の超人)が、「オレの父さんはあのキン肉スグルに勝ったことがある」と豪語して、読者に「キングトーン2世か?」と思わせておいてカメハメの隠し子だった、というゆでマジックか?
カメハメジュニアには是非マスクを被ってキン肉マンシャドーになってもらいたい(笑) でジェロニモの身代わりになって、以下略。
キングトーン2世だったら、ネタ的には面白いけど…めっさ応援したくなくwまぁ、万太郎は始めから応援する気なんてないんだが予選落ちで良いよ(;´Д`)
逆ギレの万太郎が「ミートがタッグを決めるべきだった」というコマで提示されたコンビが、見事に最初、大方が予想した組み合わせでした。
「はっはっはバカどもが! そんなにベタベタで行くわけねえんだよ!!」
という、ゆでたまご先生のあざ笑う声が聞こえた気がしました。
ブタ肉マンの正体ですが、オクトパスアーミーやキラーシールドが出ていたことから考えると、ミスタータイフーンあたりだったり……しないか。
ところで出場枠12チーム中、確定は6チーム。 万太郎&ブタ肉マン(仮) ブロッケン&ジェロニモ(仮) チェック&?(仮)これでもまだ8チーム。残り4チーム、8人も残ってますが大丈夫ですかゆで先生。レジェンドはほぼ戦闘不能の連中ばかりだし……。21世紀超人を出していいのなら、もう少し妄想もできるのですが! ですが!
アダムス&アポロンマンゴージャスマン&ナムル農村マン&EZOマン摩天楼&キングキャッスルデニムマン&ニットマンサムゥ&カレールー・テーズ
……ダメだ!
どうしてもガゼルが余る! ↑だがそれがいい! ↑どっちだ!
> (゜ー゜)~@ あすらさんブタ肉マンの正体ですが、オクトパスアーミーやキラーシールドが出ていたことから考えると、やはりオコルデの線も考えられるわけですね。やった〜!
今週号でブタ肉マンとその昔世を救った少年って同一人物?やっぱウルフマンは忘れられてますね?
> ウルフマンこの時代だったら,モーニング・ブルー・ドラゴン(朝青龍)という名前の悪行超人で登場……って,いくらなんでも安易ですね。すいません。
なんか、引きが長過ぎませんかい?スグルの時くらいのテンポがいいんですけどいったい、時間超人編が終わるまで、何年かかるんだろうか…
確かにヤンジャンで再開してたキャプつば並にテンポ遅いかも既に緊迫した状況下を期待してたが
ハンゾウは何故いないのでしょう・・・?
トーナメント開始は秋と予想してみる。しかしロビンマウスのドロップキックは結構かっこよかったw
ロビンマウスの胸のヨロイのハートマークがお気に入りですネプもどきは電撃ネットワークのおじさんそっくり、、、
〉ハンゾウは何故いないのでしょう・・・?
ズバリ、人相が悪いから!自分が出たら悪魔超人軍と間違えられるから遠慮したんでしょう。ブタ肉マンに『お面頂戴』をするシーンちょっと見てみたいかも。
セイウチンがマグネットパワーで2倍ぐらいのデカさになって、ドヘドへハ〜、とか言い出したらどうしよう…、と思って夜も眠れません。
>星☆野.:*・゜☆.さんそれはないですから、安心してお休みくださいw
ブタ肉マンの中、今朝早速みましたが・・・誰だかさっぱりわかんないです。
キン肉マンらしからぬキャラでしたよね。何か元となるモチーフがあるというわけでもなく。
イケメンでアキバ系ということは、凛子を監禁しちゃったりするんでしょうかね。名前には「皇子」が入ってたりしてね。
先週の見世物小屋のシーンでルピーンみたいな奴がいませんでしたか?
新キャラとは想定外でした(;´Д`)それとも誰かの血縁超人なのでしょうか?
天むすの中身が2人いたのがびびった。いや・・・3人か?ロビンマウス本物とあんまり変わらない気がするんですが・・・w
イケメンすぎすね 血縁だとすると誰でしょうか次号で家が見れるということはある程度正体つかめますね
ジェイドの実の父だとか言う戯言をリアルで聞いたんですが、どうなんでしょうか?w
今回、バリはんに関して…ジージョマンばかり出てきてニルスの出番がない。
はじめまして、私も毎週キン肉?世よんでます。コンビニで立ち読みですませてますが・・・、この前知人にその風景を見られ、後で「コンビニでエロ本立ち読み!!」なんて言われてしまったぁ!!プレイボーイはエロ本ではないと思うのですが・・・、見る人が見るとエロ本と思われてもしゃーないかなぁ。万太郎のタッグパートナーらしき超人が出てきましたね(やっと)正体はだれ?他のタッグチームは?
・・・・ちょっと引っ張りすぎちゃうのかな??・・・・そろそろ本題のタッグトーナメント、試合はじめません??
はじめまして。 私も思うにブタ肉マンの正体はやはり「BUKIボーイ」の親戚あたりではないかと思います(笑) それか完璧超人「キャッチマン」のプロテクター(?)を外した姿とか。
キン肉アタルってのはいかがでしょう?友達の受け売りですが・・・
凛子ちゃんの父親っぽいような・・・。しかしセイウチンは、エライことになってきましたね。
このトピックが立ったのが昨年の11月ですか。半年以上ずっと試合無し?
ゲェーッ!言われてみれば全くその通り。
昔に戻ったんなら、与作さんや五部刈刑事あたりをギャグとして絡ませてほしいなぁ
今週はなんといってもギターザ・サムライ
「ハァ〜ッハハハハ 残念〜〜っ」(ジャーン♪)
これに尽きますね。
本家ギター侍は悲しそうに「残念っ・・・」というのに対しネプのそれは嘲笑うよう。ここがいい!
これがたとえばガゼルが「残念っ・・・」だったらおもしろくもなんともなかったと思う。流行にのりやがって、しかも遅いよ、で終わり。ネプだから良い! ネプだから良いのだ!! ハァハァ
♪オラはセイウチン タイムワープもみんなのお世話のためにきたんダ実力も実績もないから参加しないダ……って言ってるそうじゃねえかぁ〜っ!?でもセイウチン、おまえの心の中に眠る野獣性をオレはお見通しだぜ〜っ!!凄腕という刀でバッサバッサと暴れ回ろうじゃねえかぁ〜っ!!正義も友情も忘れた闘う獣に変貌を遂げるのだーっ!!……セイウチン、殺意の波動に目覚める! 斬りぃっ!
――あ、オレ、正義超人になってたんだっけ……。人狼煙!!
飯食うのに困っているのに、タイルマンのタイル買う金はあるんだな・・・
最近ルピーンがよくでてきますね。前作ではほとんど出番なしやったのに・・・
> (゜ー゜)~@ あすらさん「人狼煙!!」無茶苦茶笑いました。『エンタの神様』でネプがそれやってるところを想像したらおかしくておかしくて……。
チェックが噛ませ犬的な扱いに。。。。
悲しいです。
チェックのひどいやられっぷりには少しヒイてしまいましたが、これで「やられ役ベスト3」に入れましたね(不名誉)
1・ゴージャスマンのアクシュ2・チェックの顔はがし3・……思いつかない。なんかないですか?
ところでマスクしてない敵にもクロスボンバーかけてるんだから同じくマスク・ジ・エンドも使って欲しいなあ……なんて考えてます。荒技 フェイス・ジ・エンド!!
喧嘩マン、ヒールターンしましたね。トーナメントは黒のカラーに包まれて登場・・・とかないのかなぁ〜
チェックがもう出ないと分かったので少し萎えた(;´Д`)今シリーズこそ活躍してくれると思ったのにさぁ…
わかってねぇ〜な〜>ゆで
まぁ、その“空気読めない感”がキン肉マンなんだけどさw
チェック瞬殺でしたね。。吹き出しました。そこで気になるのがガゼルマン。彼も同じようなザコキャラと仮してしまうのでしょうか。
万太郎、キッド、セイウチンの目覚しいレベルアップのなか、ジ・アダムス等の残り1期生はもうでてこないのでしょうかね??
>ガゼルマン「ガゼルマン、おまえの心の中に眠る野獣性をオレはお見通しだぜ!!」…って、誰か彼に言ってあげてください…哀れすぎます(泣)
あと、今回の「弱小チームにはご退場願おうか!」は間に合わせの新超人のようで、ちょっとガッカリ。やっぱり再起に燃えるスペシャルマンとカナディアンマンが襲撃されてほしかった…(笑)
ガゼルマン、雑魚キャラよりも下の背景キャラになっちゃったね(;つД`)
好きなのになぁ…
チェックマジウォーズ化それがゆでクォリティ
小鹿ちゃんは最初からヤラレ役として出るべく出たスペシャルマン的キャラでしたねってかご退場要員で過去行けばよかったのに。と今思った。
チェックが間隙の救世主だったらゆで神。どこかに鹿が強くなる童話はありませんかねぇ・・・
チェックにコスプレして、万太郎と出場するのでしょうかね〜?素のままでは、キッドと交代できませんし。チェックに子鹿の角を付けた、パチもんコスプレで出場を。
なんだかキッドはもう、このまま万太郎と組まないような気がしてきました。そんなに仲良しな描写、これまでないし。カオスはカオスでいい感じ。
ケビンは結局最後まで戦えないんでしょうかね。
救世主はもしかして、『キン肉マンシャドー』に変身したりして。有り得無いかな?
プリンス・カメハメの息子とかいないんですかね??「キン肉マングレート?世」ってことで。
途中から中身がキッドになっちゃったり。。。
セイウチとホッキョクグマについてこんな写真が…。
ttp://big_game.at.infoseek.co.jp/combat/combat21.html
水中に引き込めばセイウチが強いらしいですが、クリオネごときに敗れた過去のあるセイウチが、果たしてホッキョクグマに勝てるのか、とか思いました…。
セイウチ2匹だけど白熊3匹ぢゃん。
そういう問題じゃないか。。。
しかし、もし今セイウチンとクリオネマンが対戦したら確実にクリオネ秒殺されるでしょうね。
今週号、sakusakuの米子が最後のほうにでてますよ。てか、キッドのコスチューム?練習着?どうにかなりませんか。
あと、カオスinグレートみたいですね。これでキッドと入れ替わるんでしょうか?
グレートが来るとは思いませんでした。個人的にはかなり盛り上がっています。
そういえば先週、カオスが「ネプも鼻先15センチ!」と喜んでましたが、あの時代の人にとってはネプは人狼煙で死んだことになっているのでは……いや、そんなツッコミ、ゆでたまご先生には無粋ですね。
「人間」と思いこんでいたけど、実は「超人」だった!ってことをグルマンであるゆで先生ならやってもおかしくないですよね。
カオス、十分過去に不明点が多いですからねぇ。しかし、ほんとに人間ならジェロニモと同じく酋長のところにいってスーパーマンロードかけあがってほしいです。
ラストのコマのグレートのマスクに衝撃。熱い展開になってきましたね!あの破れた部分からカオスの毛を出して、万太郎風のグレートになるのかな?次週姿が見れるかわからないけど、かなり楽しみです。
バリはんちイリュ−ヒンのツ−プラトンが気になりました。というか、ようやく来週から始まるのですね。引っ張りすぎですよ〜。
ニルスのことも思い出してあげてください・・・
来週号は万太郎チームが入場してきたところで終わりそう…。早く試合を〜!
というか初代キン肉マンがふつ〜に入場してるところに違和感感じたのは俺だけでしょうか?
バリはんが本体??ニルスがオマケ??
やっと入場。 長すぎ。思えばほんと長かった。
意外なコンビでてくることを期待。呼んでねーよ位なの。
>ジェントルAさんカナディアンマン&スペシャルマン、リベンジ&返り討ち!・・・とかですかね?
>JUNさん俺もです なんかちょっと地味だったマシンガンズ負けないでほしいな…
本当展開よめません(’A`)
オグさん>ですよね。やっぱり万太郎よりもスグルの方に思い入れありますよね。
いっこうにすすみませんねー。来週も入場だけで終わりそう。
今週の欄外に超人募集のお知らせがあったので、残り4組は読者募集超人と見た!!w
カオスって時間超人だったのか!!万太郎たちが21世紀に戻る時はカオス絡みってコトかな?
>カオスって時間超人だったのか!!ですよね。あのツノ。しかし今ツノがないのは。。
てか、今回のは複雑に人間関係や各々の思惑が絡みまくってますけど、ゆではまとめきれるんでしょうか。。心配です。
>超人募集これって、次の展開としてやってくれそうな王位争奪とかでの超人ではないですかね?なんか次はスーパーフェニックスの息子とかがでてきて王位というより政権奪取みたいなクーデーター起こしそうな。。
おそらく変わるであろう、万太郎のパートナーって最終的に誰になるんでしょうね?
時間超人カオスは、マジカクを追って未来から来たのでは。万太郎は最終的にはキン肉マンと組むような気がします。それにしても、密航超人(ウォーズマン)ってどうなったんでしょう。
Mr.タイガースルゲさん>あ!本当だ!「キン肉マン二世」って「キン肉マン」のストーリそのまま追ってるんだ?!はじめて気づいた。(遅すぎ?)
マッスルドッキング!!!!
>密航超人(ウォーズマン)ってどうなったんでしょう。
あれ?!あれは、ネプチューンマンだったような。
>tomoさんもう1人いた様な気がします。ウォーズに期待。
あ!そうなんだ。そりゃ、重量オーバーするはずだ!
うん、ウォーズマンに期待♪
カオス/マンタ ロビン/キッドスカー/ジェイド バリア/イリューセイウチン/ネプ スグル/テリータトニング/サンダー 以上確定チーム。
残りは5チーム。10人ですな。
ゆで先生のころだから、全員新キャラということもありえますね。
四次元みたいに、「接点まるでないけど出場コンビ」に期待します。
ペンタゴン&ブラックホール大好きだったー。
顔に☆と顔に穴コンビってスゴイ組み合わせだ。
またでないかなー。
残り5チーム予想。ブロッケンJr. & ジェロニモスカルボーズ & デビルマジシャンバッファローマン & アシュラマン時間超人親玉コンビ新キャラ。。。
ネタが尽きてしまった。。。
カナディアンマンとスペシャルマン
……ダメ?(笑)
まさか、あの2人が参戦とは!!しかもアイメイクが、悪魔っぽくなってましたね〜。
ブロニモはセコンドでしたねー
既存超人の噛ませ犬コンビが出てこないかな…
咬ませ犬で出てきたような嫌な予感がしません?
モアイドンがハデに入場してたのが気になりました。
あとスグルのキャラ変わってませんか?スマートっていうか。。
リクエストなんだけど、スカー&ジェイド VS バッファローマン&アシュラマン見たい。
キン骨マン&イワオ VS アデランスの中野さん&五分狩りの旦那 ってのはいかがですか?
リクエストゆで&たまごで作者乱入とか。
出たーーー!2000万パワーズ!!うっれしい!!!
でも、いつまで入場シーンなんだー!
なんか新チーム全員オーバーボディな気がしてきたのですがwテディベア然り、モアイ然りw
たぶん、まだ決まってないのでしょうねー。w
> あとスグルのキャラ変わってませんか?スマートっていうか。。旧作では、スグルはタッグで優勝してヒーローになって、薬師丸ひろ子さんとの交際についてまでコメントしているので、あの入場はそこまで考えたシーン……などでは決してなく、単なるゆで先生の気まぐれのような気がしてきました。
テディベアが怪しい…
オルテガ&モアイドンの入場で気になることが…先にリングの中に立っているモアイドンが、背中合わせに立ったオルテガ(←ロープの外)をリングの中に入れましたよね。この時点で2人共、リングの上にいますよね。その後にモアイドンが「モア〜〜ッ」と言いながらロープを飛び越えるんですけど、場外に向かって飛んだのでしょうか?
>ラ−ド星人さん
恐らく、クロノス・チェンジが働いたのでしょう。
モアイドンを見て、『あ、ゴーレムマンだ!!」と思いました。かませ犬超人なんですかね?
ヘルミッショネルズ=ヘルベアーズ?あの中にネプチューンマンとセイウチンが入ってるのかな?
そうか!素直に出場するとは限らないですもんね!>ニューヘルミッショネルズ(勝手に命名)
するどい!
個人的にはヘルズベアの中の人は時間超人のボスが良いと思います。(前作とまったく同じ展開ですが)ライトニング&サンダーのふたりがガラスの破片を手に持って「わかっているぜ 首領!!」とか言ってる背景にテディベア。
ネプ&セイが中の人、という可能性も大きいですがネプは正体隠さなくてもいいかな、という気がします。「ゲーッ! 生きていたのかネプチューンマン!?」で終わりそう。
「カーペット・ボミングス」より「絨毯爆撃コンビ」のほうがいいネーミングだと思いました。ぜひモアイドンには口から輪っかを吐いてほしい。あと頭突き。
何だかすぐにやられそうな新超人ばかり出てきましたねぇ…セイウチンはあのオーバーボディのままで戦ってほしいなあ。
既存超人の意外なタッグ(四次元殺法コンビみたいな)は出てきませんでしたねぇ…ザンネン・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
>「ゲーッ! 生きていたのかネプチューンマン!?」で>終わりそう。本当にそんな感じにサラッと流されててわろた流石ゆでクォリティ
しかも「完璧超人らによって復活させられた」って部分をサラッと納得してましたよね。それ納得するんならニュージェネレーションも受け入れてやれよ…。
ネプチューンマンの所ひどいね。
あれほど、未来からのタイムトラベルを信じなかったくせに、ネプチューンマンの事に関しては、あっさり信じてるし。
いやー、あれはごまかしだよねー。ま、いいけど。ゆでたまごらしいや。
それにしても、ザコっぽい超人が多いなぁ。
そして、まだまだ続く入場シーン…。もういいよ…。
オルテガの「どふざけやがって――っ」が良かったです。素晴らしくザコっぽいセリフ。初代肉でいうと、ゼブラの「金さえあれば王位だって買えるんだーっ!」にも負けない。
ところでもう11チーム入場してるってことはマンタ&カオス ライトニング&サンダーどっちかあぶれますね?まあマンタ&カオスは出るとしても……
(今後の予想)1・弱体チームにおひきとりねがう。2・トーナメント途中で乱入してくるライ&サン。3・ヘルズベアの中の人が実はライ&サン。4・ライ&サンがブキャナンとかを片付けて途中、中にとんでもない実力派コンビがいて返り討ちにあってしまった。ライ&サンを倒したコンビはどのチームか!?
新キャラ多いのは別にいいんですが、もう何組か既存超人のサプライズコンビが欲しかったです。といっても ☆スカイマン&カレクック ☆スカルボース&デビルマジシャン ☆ミスターカーメン&魔雲天ぐらいしか浮かばない俺の脳!!
チェックはぜひビューティローデスのように顔の皮をリベットかなんかでとめて再登場してほしいです、ハイ。
>もう何組か既存超人のサプライズコンビが欲しかったです。
同感!しかも、新キャラってほとんどやられ役な感じがします。
24チームだと4チームがシードになるはず!試合数は、1+2+4+4=11試合。最初の4試合は1試合は万太郎チームと新チームか、2000万パワーズ?として、初期に新チームの2,3チームが惨敗しそう。セイウチン&ネプチューンチームがニュージェネレーションの1チームを撃退しそう。などと、いろいろ考えてしまいますね。
>あれほど、未来からのタイムトラベルを信じなかったくせに、ネプチューンマンの事に関しては、あっさり信じてるし。
スプリングマンにバラバラにされたリキシマンが復活したり、超人墓場で真面目に働いていれば半年で生き返る世界なので、超人の復活に関しては日常茶飯事なのだと思っていました(笑)宇宙旅行は当たり前の世界だけど、時間旅行は非常識(というか考え付かない)世界ならアリかなぁと。
1巻で地球征服を目論んでいたシーンで登場しつつ、何事もなかったかのようにHFの教授をしているカレクックは是非ともみたかったです(笑)ジェシーと組んで。
ん?ネプチューンマンの所は生き返りだけはじゃなく、未来から来たというフレーズも含まれてたかと。
あれ?読み違いかな?
>tomoさますみません。レスの解釈を間違えてました。ごめんなさい。
>>264王位争奪編を読み返してください超人墓場のシーンでペンタゴンとブラックホールが出てきますつまり四次元殺法コンビはマッスルブラザーズのマッスルドッキングを受けて今は死んでいる状態にありますタッグトーナメント編も技をくらって以降は登場しませんし・・ロビンやブロッケンなどは敗退後も観客席にいる事を考えるとやはり
また今週も入場シーンですね。。そして時間超人でてきませんね。。。練習のしすぎ?
かなり引っ張りすぎですよね〜。しかし毎週楽しみでしょうがないですけどね。ト−ナメント初戦は、どうなるんでしょうかね?
チェックの顔が…グロい(;´Д`)
それにしてもゆで先生は、ショパンを超人にしてどうするつもりなのでしょうか…。
もう1人の密航超人ですがここまで出てこないことを考えると老ラーメンマンの様な気がしてきました。つまりモンゴルマンマスクを付け参加中。出発前万太郎が壊した「・・・マン」の墓はラーメンマン。
なんと!やつらが登場!!しかも、とんでもないものを持って。
時間超人は24人とか言ってたけど、万太郎チームは数に入れられてなかったのかな?
エントリーされただけで、これから何らかの手段で間引いて12チームにするのかな? ブロッケンJr.もまだ出てきてないし。
微妙に話がずれますけど、元祖の超人タッグの12チームを覚えている人いますか?
元祖は8チーム+2の10組では?1:マッスルブラザース(マシンガンズ)2:ニューマシンガンズ3:四次元殺法コンビ4:2000万パワーズ5:ヘルミッショネルズ6:ビックボンバーズ7:超人師弟コンビ8:モストデンジャラスコンビ
乱入組9:はぐれ悪魔超人コンビ10:ケンダマン&スクリューキッド
なるほど。ありがとうございます。
> ryu さんブロッケンとジェロはマシンガンズのセコンドではないですか?
時間超人の登場シーンがネプチューンマン達とかぶっちゃってるとオモぉ
新キャラ超人たちって万太郎のあれこれについて知りすぎでは。。
読みたくてコンビニ行ったら、なかった…(;つД`)
(A)最初は12チームの予定だったが16チームに変更。「参加者は12チーム」というのも委員長がセリフでポロッと言っただけなのでコミックスでは16に変更される。
(B)最終的に30チームくらい出場。本戦の前に予選が行われる。
(C)1チームに大会参加をご遠慮願う。
いちばんありそうなのはAですね。残り3チームも全部新キャラだったりして……。
ところで今週のネプはチンピラくさくてよかったです。ネプはヒールのほうが似合うかもしれないなあ、と思いました。
(A)でしたね。へへ。どうするつもりでしょう???
最後のページに「16チーム!?」みたいなのがありましたね。てことはご退場願うんですかね。。
煽り文すらツッコミ
4チームに退場願って、4チームがシード枠決定ですかね。まあまだまだ波乱は用意されていそうですけど。ブロッケンとアパッチはセコンドでしたね。残念。
なんとかイリュ−とバリはんに1回戦突破してもらいたいです。
>mitiさん>なんとかイリュ−とバリはんに1回戦突破してもらいたいです。同感です。いや…むしろ、一回戦に無事参加してほしい…。既にそこが不安です(死)
イリューとチェックで報われない二枚目コンビでも結成してくれれば少しは活躍も期待出来た気がするんだがなぁ...しかしそれをやらないのがゆでクオリティ
考えてみればどちらもゆで先生的にはお気に入りのキャラではありますね>バリ&遺留
今週、レジェンドがみんなニュージェネレーションを信じかけてる時に、一人だけふてくされてるところにスグルらしさを感じました。やっぱりキン肉マンはああでなきゃ。ちょっと安心しました。
あ、今週号見てなかった。早く見よう。
あのぬいぐるみコンビの正体を知りたい。
まだ密航者がいるはずですから
でも密航者も新キャラだったらどうしよう
普通に考えてテディベアが時間超人の親玉のような気が。でもあの中からウォーズマンとか出てきたらイヤだな。
何か、ウォーズマンが出てくるのも有り得そうな気がしますよ。
同じくウォーズマンは有り得ると思います。ベアつながりで。
でも、あのぬいぐるみの中からウォーズマンが出てきたら笑っちゃいます☆( ゚∀゚)・∵ブハッ!! でも出てきて欲しい、ウォーズマン!
現在のウォーズマンと、未来のウォーズマンでダブルウォーズマンコンビとか見てみたい。でも、現在のウォーズマンってタッグトーナメントの後、重傷でしかっけ?
ウォーズマンは死んだんですよー。王位争奪編のとき、超人墓場にいましたよ。でも、ミート君が「過去の自分と未来の自分が出会ったら消滅する」とかって言ってませんでしたっけ??
ロボだからヘイキとか?そこはゆで理論でw
おお!ゆでクオリティ!!!
時間超人がケビンを持ってきた、ということは、おがぁやドロシーも人質にとられる可能性も大?これでセイウチンが素に戻ったりして。。
密航者がおがぁとドロシーだったり
もしおがぁとドロシーが密航してたらセイちゃんはネプに洗脳されてたかな?予想としてはライトニング&サンダーが二人を拉致し、人質にとるという展開かな?
死皇帝の目がクロエっぽいです(笑)ダメだ・・・・・・本当にどいつもこいつもオーバーボディに見えてしまう。期待できる展開としては「ベアークロー2本で200万パワー! (中略) ウォーズマンが2人で、2400万パワーだ!」
………_| ̄|○………すみません
まったく話は関係ないのですが
イチバンタッグとオムツ隊が戦ったらイリューは生首、バリアはジージョマン部分をマスクにコレクションするのでしょうか。
そんなネプチューンマンが大好きです。
バリはんのオムツをコレクションにして欲しい。
オムツめがけてクロスボンバー期待したいねえ。
まさにプレイボーイ誌だから可能みたいなコピーをつけて。誰も喜ばないどころか見たくない展開か。
ちなみにジャクリーンはツンデレですか?
意外にどのタッグも強そうですね〜。バリはんが間引かれないか、心配です。
その時はニルスが助けてくれるよ。
普通に残りそうなのを予想してみました。
(本命)マンタ&カオススグル&テリーライトニング&サンダーネプ&セイウチン
(対抗)2000万パワーズアドレナリンズヘルズベア
(大穴)オルテガ&モアイドンジェイド&スカー
(ダークホース)バリア&イリューデーク棟梁&プラモマン
(落ちそう)ローズマン&ネオショパン字・アルファベット&マスターシャッフル
(わからん!!)メテオ&スプートニク死皇帝&ガオンゴリラ&土人
これはあくまで私の「主観」ですので……。ちなみに俺はバッファローマンがツンデレだと思います。
バッファローマンよりもバッファローマンの妹(という設定)のスズリちゃんがツンデレだとおもいます!
マッスルドッキング、出ましたね!!!マンタ組は、ミレニアムとグラヴィティ−のコラボになるんですかね?
新キャラコンビがことごとく落ちそうですねー。ゴリラ&土人も来週撃沈か?!
字・アルファベット&マスターシャッフルもネタを全部出して、撃沈という感じ。
それにしても、早く本戦に入って欲しい。
初めまして。
今週号読んできました。カオスのあまりの脆さに引き気味の今日この頃です。もしかして人間なんだろうか。
いくらなんでも主人公だから人間と判明→失格コースはないと思うんだけど。
あとヘルズベア、片方はアシュラマンが入ってるんじゃないかと邪推。
なんか先週の引きで、
「来週なんとあのタッグが脱落!?」
みたいな感じの引きがあったから、どこかと予想していたらゴリラかよ(‘A`)
>tomoさん
予想、大的中ですね!早く本戦に〜。
ゆでは相変らずヘタレキャラが好きだなあ
問題はゆでブランドのヘタレキャラに全然魅力がないことだな(´A’)
来週はモアイ組の落選を希望(^O^)/
早く、本戦を希望☆
字・アルファベット組もおおかたの予想通り脱落していよいよこれからの時間超人編。この調子で行くと来週はモアイ組かな。失格というひねりも無かったので気になるのはカオスの覚醒。
字・アルファベットがやられたと同時にペラペラとアルファベットがはがれたのはちょっとおもしろかった。ヘタレキャラがんがれ。
カオスの覚醒にはかなり気になります。角が生えてくるのかな。。もしかすると、3代目グレートはまたまた中身が入れ替わるのかなと。。
ネプが「セイちゃん」と呼んだことに驚愕。やはりイギリス超人には奇行がよく似合う(笑)。
・マッスルドッキングでセレブレティーズ脱落・テディクラッシャーでジャングルブックス脱落・死時計でイリュージョンズ脱落
……この流れで行くと、マシンガンズ・クマ・時間の勝ち残りは確定でしょうね。
最後の脱落チームが誰になるかはわかりませんが、ヌーボーのツープラトンで落とされそうな気がします。(なんとなく死皇帝&ガオンと予想)
月曜日に2chのスレを読んだらすでにネタバレされていて(はやすぎ)その真相も含めて気にはなっているのですが今週号はまだ読んでいません。
モンゴルマンがネプチューンマンを見て「ネプチューンマンの正体は少なくとも超人年齢50歳以上のかなりのベテラン超人と見た!」と言ったとか、言わなかったとか。
あぁ気になる。けどネタバレの通りだったらどうしよう。
なんだよー!先週の予告で予選決着とか言ってたのに!あーー、もう飽きてきたぞ!
グロロ〜! ネプ〜! ネプ〜!
てか、完璧超人?
クロスボンバーも改良されてるんかねぇさて,カオスはどうやって防ぐんかね.クロノスチェンジ?
マグネットパワーがセイウチンはないからかわせるはず。モンゴルマンも最初はしゃがんだりして避けてたし。
そこでクロノスチェンジ
「煩悩払い釣鐘」はすごく良かったです。カンパーナなんてただの見せ技なのに、顔面をぶっつけあうことでツープラトンとして成立した!「鉢合わせ系」のツープラトンには食傷気味だったのですが、これはすごく良かった。トッコーアタックもまだ出してないし、案外バリューヒンは予選勝ち抜けるかもしれませんね。
(次回妄想)2チームが同時に失格になってしまったため、(死皇帝&ガオン・メテオ&スプートニクと予想)リザーバーとして新チーム登場!
(蛇足)ヘルズベアが本当に「中の人がいない」状態だったらゆでは神。
どうでもいいけどカンパーナって上空から仕掛ければ当たるの必殺技のナパームストレッチと同じ様な気が…。早く予選終わらないかな。
ホントですねぇ。 やっと本戦が始まると思ったらバトルロイヤルですからね。マグネットパワー以上のネタがあるのしら?ちょっと不安です。
色々ネタはあると思います.時間超人ですから.
光ファイバーのパワーって何っすか(;´Д`)
納得いく説明が次週にある筈
と思いたい
説明ばかりでページ数使われても困りますが・・笑
光ファイバーパワー。未来の科学力っていうだけですまされそう。
バトルロイヤルは決着と予告されて、ずいぶん経つなぁ。
久々に痛快でした。ニュー・クロスボンバー! かっこいい!(笑)
ウィキペディアの「キン肉マン」の項目にも、こう書かれております。『作中には無数の矛盾があり、そのいい加減さが逆に今も尚愛される所以となっている。』久々に心が熱くなってきてます(笑)
光ファイバーパワーはゆでっぽくて良かったけど腕に穴あいてファイバーがでてくるのキモすぎる。
「ブツ ブツ ブツ」という効果音もヤメテー!
— 来週、光ファイバーにSとNがあるとか言い出しそう。
ちょっと気になったのが未だに会場で応急処置を受けているチェックメイト。顔の皮がはがれたままほったらかされていて治るのだろうか。
個人的には以下のような展開を希望。気づかない間にザ・ニンジャに弟子入りしていて…
「忍法顔うつし!」「クックク〜」「これで拙者は今日からブロッケンJr.だ!」
顔治ってめでたしめでたし。ブロッケンJr.増えたけど。
今週は特集でしたねー。ちょい残念。
来週も休載らしいですね。一日も早い回復を祈るばかりです。
早くブロッケンJrの活躍見たいのに、残念です。
ホント残念です。光ファイバー・パワーについての進展が気になるのに。
>やさん
ワロリ。
あと少しで、このシリーズが始まってから1年になりますね。
「マッスルブラザーズ・ヌーヴォーが間引かれるのを高見の見物といくかぁ〜っ」
バリア&イリューは助けに入ろうとして時間超人に邪魔された。それはいいんですが、
ジェイド&スカー
君らは何をやっていやがりますか? 特にジェイド。
> 君らは何をやっていやがりますか? 特にジェイド。一緒に高見の見物です(笑)。
あの,クマの中身でも考えてみるかいな.
>ジェイド&スカー作者も忘れているとみた!自分もすっかり忘れていた。ん?!もうひとり誰か忘れているような…。
どうやら、バリア&イリューが落ちそうね。それにしても長いよ、予選。
バリア&イリューが落ちて予選が終了して、そのお掛けで万太郎がマスク狩りから逃れるとかでもモアイっぽいやつがいるチームが落ちると思うんだけど。絵的に弱そうだし
ここ2週間イマイチな展開.
光ファイバーのときはMAXに面白かったのに.
まさか死皇帝が残るとは思いませんでした。(まだ決まってないですが)。名前的に死にそうだし。飛爺隊、ここまで残ってるんだったら本選まで行って欲しかったなあ(まだ決まってないですが)。
お初です。宜しくですバリヤフリー&イリューヒンはチームとしてのカラーが弱いので(あくまで見た目で判断)、脱落でしょうね・・・あと本戦始まったら真っ先に脱落するのが大工とプラモのコンビかな・・・アルファベットとトランプのコンビと同じくらい弱そうなんで、すぐ脱落するかと思ったんですが・・・
すみません。もう一丁。確か完璧超人で、モアイマンっていう奴がいたッスよね(ネプチューンマンを蘇生させた、情に熱い奴の一人)。モアイドンと関係あるんじゃないですかね??実はこいつも完璧超人だったりして!モアイドン&オルデガは相当イケイケな気がするんですよ(笑。オルテガの直球ルチャドールな格好も俺的にはアリです!
やっと、予選決着。当初の予想を裏切って、なんとバリ&イリュ−組みが脱落とは!ちょっと驚きだけど、落ちてみると納得な感じ。
>620さんモアイに似てた超人は「アモイマン」ですよー。ネプを蘇生させたのはグレートハリケーンとキャッチマンとフィッシングマンです。
アモイマンって(笑。脱力感満点な名前だな〜
ヘルズベアの正体は、グレートハリケーンとキャッチマンとフィッシングマンのどれかだったりして。さすがにそれは無えか・・・
損失なくパワーを伝達できる、これこそが光ファイバーパワーだ!とかいうようなこと言ってたけど・・・
何で引き合うのでしょうか?(´Д`;)
そこがゆでたまごさんの魅力です(笑)
多分トーナメントが進むに連れゆで的な解説でますって
ニルスは完全にのっとられてしまった・・・
突っ込みどころできちんと突っ込むのが作法ですw
ニルスの面の皮ははがなくていいの?
なんかやっと「友情」という単語がでてきた気がする。
ニルスの不憫な旅
現在のロビンの付けヒゲっぽいパーツとちがってイリューの親父のヒゲは本物と思う。
てか、イリュー父もバリはん並のスケベだったんですかね?あんな顔してそれだったら、ちょっと楽しい。
どう見てもロボ超人なのに、親父って・・・
>ロボ超人なのに親父ウォーズマンがキン肉マンとの試合前にヒゲを剃っている件に関して、何かの増刊号で説明されていたような気がします。ロボ超人も、体の半分は人間ではなかったでしょうか? ちゃんと覚えていないのに、すみません。
イリューヒンのエピソード、いろいろ気になる点はあったけど泣けました。ボイスレコーダーはクロスボンバー解析のためじゃなくてこのエピソードのためだったのね。それともフライトレコーダーは別にでてくるのでしょうか。目が離せません。
—携帯から見るとコミュ名が「キン肉マン?世」なのがちょっと気になったり。
カオスが戻ってくるまでで、また時間かかりそう……。せめて年内にトーナメント表を発表してほしいです。
確かに年内にトーナメント表を発表してほしいですね、あのカオスの走り去り方を見るとかなり万太郎がせっとくしないといけませんですしね。にしても、カオスは怖くて逃げたのか、ミートと万太郎の話を聞いてしまって悔しくて立ち去ったのかどうなんでしょうね?
カオスって超人なんでしょうね、きっと
ていうかあんな犯罪があるとは。。
初期のスグルは、人間虐待罪に抵触すると思います。
ジェロニモは・・・?
ブロッケンは・・・?
カオスがジェロニモのように超人になるって事はないですぅか?
回復の早さやいろいろな伏線から考えても、カオスが超人なのは間違いないでしょう。角も生えていたような気もするし。
しかしホタル石って…。フッ素→歯が強くなる→光ファイバー?ホタル石に紫外線をあてると発光→光ファイバー?
カオスは超人で間違いないでしょ!!
カオスいなくなっちゃったけど、とりあえずイケメンがグレートのマスクかぶったりするのかなぁ
たかびさんの予想当たりそうですね。
とりあえず固まっちゃったみたいなので、イケメンで何とか通りそうですね。それにしてもあの腹は…
イケメン腹筋われてたけどなあ
なんだろあの腹
ゆでならイケメンがこのままグレートと入れ替わり、間隙の救世主となるという「カオスはなんだったの?」という無茶なシナリオを作ってくれるはずと先週予想。
しかし、今週のイケメン見て、それは絶対無いと実感。
人間型のミステリアスパートナーからケンタウルス型のサタンクロスが出てこれるぐらいだから、問題なくマスクで四角い顔を隠せると思ったのだが…。
先週読めず、残念に思っていたら、先週と今週はなんと合併号。運良く読むことが出来ました。
話は…ゆでは最近キモイ系が好きだなと。頭に穴があいてるとか牙にブツブツがでるとかピンポイントでキモすぎるよ。
あとはとくに話に進展もなく、お題が難しいのでぼけられません。
でかい100円玉はいらんだろうに・・・
来週、やっと組み合わせ発表だねー。ほんと、やっとだよ。
ニュージェネレーションってすっかりかませ犬なかんじ。
1回戦に、いきなりの親子対決が待ってそうな気がします。
ジェイドとスカー…どんまぃ(泣)
m9(^Д^)<噛ませ犬一直線
ジェイドとスカーが1回戦で負けるのは必至ですな!そんな早く消さなくても…
組み合わせ決まったね。僕的にはけっこう意外な組み合わせでした。1回戦はすべて、前座な感じ。人気チームがシードに回りすぎだなぁと思った。その分、2回戦で時間超人vs完璧超人。キン肉親子対決があるのって、感じ。クマ公も1回戦、2回戦と新キャラ同士の解決なので、結構正体をひっぱりそうだなぁ。
新超人紹介のザ・ヘキサゴンが、ペンタゴン好きにはそそった。
_,(O)、__ ハ(☆)ハ, 良い子の諸君! iヘニXニ) (ニXニ/| いくらヘキサゴンの色が黒いからって .| 〉____|| レi , ト、| 邪推してはいけないよ! | /─x-!| / ,、 |誰でも考えついてそうなネタだけにあえて公式に発せられると凄く気になるといういい例ですね!惜しむらくは現行が過去編な為、当面のところ登場の可能性が薄いという点。
ベア―ズは決勝まで引っ張ると思ってたのになぁ・・・準決勝で姿を消す決定ですか?
ゆで先生、いい加減ジェイドにも勝たせてあげてください。
ところでキン肉ワールドでは、シード選手になるといつもロクなことがありませんが、この例に倣うとマシンガンズも……。
そうだそうだ!ジェイドに勝たせろー!!酷いぜ・・・ゆで(泣)。
いや!もしかしたら・・・か・・・無理かなぁ・・・
決勝は時間超人VS万太郎か思ったよりふつうの展開
ベアがラスボス説は消えたし。ネプ組、マシンガンズも早々に消えるんだな。
でも、ゆで先生なら、突然トーナメントを無視して、組み合わせを変えそうだけど…。
乱入組みが現れるパターンもあるしね。
ジェイドはともかく(笑)、スカーがもったいないですよね。せっかくバッファローマンみたいな位置づけになりそうだったのに。
> tomoさん> ゆで先生なら、突然トーナメントを無視して、組み合わせを変えそうだけど…。1回戦が終わったら委員長が「あんなトーナメントで決まっていいのか!」とかほざいてみんなで綱引きするんですよ、きっと。
イリューに出張られてウォーズマンにすらなれなかったチェックの事もたまには思い出してあげてください
正面から密航したネプチューンマンのほかに、高圧鉄塔から飛び乗った密航者は ウォーズマンに間違いない!!
ケビンに クロエとして近付いたり、時には和尚さんになってまで尽くしてきたウォーズマンが ロビンのピンチに駆けつけないはずがない!!
中身は新旧ウォーズマン?死んだウォーズマンも未来の力で復活、しかも ロボ超人だから、過去の自分と触れても大丈夫!!とかいう ゆでたまご節で乗り切ってくれ!!(でも 弱いのか?)
未来からウォーズマンなら アタル兄さんでも探してタッグを組んだら余裕だろうに。
もう一人の密航者がウォーズマンだとすると、伝説超人と新世代超人を結びつけるキーマンとしては適任者ですね。とすると、ウォーズマンの出現シーンは、スグルと万太郎親子対決の直前でマシンガンズがウォーズマンの説得で棄権とかなんて言う展開になるとか思うのは、深読みのし過ぎ?
スカーとジェイドは試合前からすでにネプにびびり入ってるのでもう見込みないですね。中途半端に粘られるよりは秒殺されたほうが噛ませ犬としてはいい仕事かもしれない。
でもスカー、なんとかバルブに興味津々だったからなんかやってくれるかと思ったら即殺処分か…顔剥がれたら今シリーズ再登場の見込みも薄い…。
ウォーズマン2号(ツヴァイ)っていう超人が紹介されてましたね…。あやしい…。クマ公の中身はウォーズマン1号+2号だったりして…。
>>tomoさん頭の裂け目からベアクローはゆで先生らしいなww
ベアークローが2本で200万パワーいつもの倍のジャンプで400万パワーさらに3倍の回転を加えて1200万パワーさらにさらに2人のウォーズマンで2400万パワー
「これで2000万パワーズも倒せるぞ!!!!!」
モアイドンとオルテガに活躍してもらいたい。正体が○○超人だったとかで。
私の記憶が確かならば、過去にモアイの超人って、完璧超人でいましたよね?モアイドンとは無関係なのかな?
先週号は読みのがしましたが、今週号は無事読んできました。グレートIIIの登場シーンかっこよすぎです。
対照的にぶざまな退場を見せたイケメンマッスル。( ´△`)アァ-
ここ数ヶ月は2週間に1回読み飛ばしても話の内容は十分かわる。もうちょっと、スピードアップしてくれぇ。ゆで先生。
SI、進展しないなー。(T_T)
もう過去ネタ(携帯電話にびっくり、東京ドームにびっくり)は飽きたから、早く試合をしてください、ゆで先生。
スカーとジェイドも顔の皮を… ちょっと見たくないですね。
>ラード星人さんかなり見たくないんですけど…。どっちも好きなキャラだけに。(;´Д`)
ネプチューマンは超人の顔の皮を剥いでどうするんだろう?
マスクの時は仲間の完璧超人にかぶせる(今となってはどうして下等超人のマスクをかぶるんだろうとも疑問だけど・・・)っていう名目があったのに・・・
なんか今後のシリーズに関係あるのかな?
>ならさん
「これで拙者もブロッケンjrだ。」
それ以降ニンジャに鼻がついたし。整形したい超人がゴマンといるのではないかと…。
ある程度の予想はしていましたが、千葉まで行って「まだ1983年だった〜〜っ!」こんなんで一週使わずに、早く試合を初めてほしい。
> こんなんで一週使わずに、早く試合を初めてほしい。同意。ゆで先生、実はもうバトルシーンは描きたくないんですかね。
今週、テリーマンがロビンに何かメッセージを送ってましたが、あれはどういう意味なんでしょう? 今後の展開に影響あるのかな?
一回戦終わるまであと4ヶ月くらいはかかるんでは?ないかなあスカー達は顔剥がれて欲しくないっすね。このシリーズ終わったらセイウチンどうなるんだろう??って毎回思います
もういいよ〜(>_<)ゆで先生、たのむよ〜(T_T)
来週はロビンとキッドが戦いの前の会話をして終わりそうな気がします。シリーズが終わるの、何年後かな。
以外とストーンって進んだりして・・・
恐るべしゆでたまご・・・
今週号で観客が「始めーろ!」コールをしているが…ゆでたまご! 早く試合を始めろ!!
コミック発売しましたね。まだカオスが出てこないけど・・・また2ヶ月後のお楽しみかぁ。
やっと始まったけど……なんだか最近、毎週のように、
「時間超人のせいでトーナメントが〜」
云々を聞かされてる気がします。あと、スグルが「試合がなかなか始まらない」というのはネタなんでしょうか?
やっぱヘルズベアはウォーズマンみたいですね…相方だれだろう。
モンゴルマンの気分が悪くなるってネタはクロエの時にやったじゃん・・・
デジャブかと思った・・・
ウォーズマン1号、2号説が冗談じゃなくなってきましたねー。それにしても、あんなかわいい格好しなくてもねぇ。ウォーズマンのセンスを疑いますw
もしかしたら裏をかいて、モンゴルマンの気分が悪くなったらウォーズマン登場、という読者の思い込み(笑)を利用した高度なミスリード…だったりしたら、かえってゆで先生らしくないか(笑)
ウォーズマンだとしても 勝って1回戦でしょうか?
最後まで正体をあらわさない・・・わけにもいかないし。
>モンゴルマンの気分が悪くなったらウォーズマン登場、という読者の思い込み
だったら最高に面白いですね〜
ネクストジェネレーションよりさらに未来のウォーズマン登場と予想。
さらに未来のウォーズマンってwあれですかwスクラップ三太夫に出てくるウォーズマンでしょうか?
でもケビン救出のためにウォーズマン参戦するはいいけど、トーナメントによると万太郎組と当たってお互い潰しあうわけで、あんま役に立ってないどころかむしろ邪魔しにきてるように見えませんか。
あーそうか、わかった、時間超人の伝説破壊鐘封じのためにクマのぬいぐるみを着てるんだ……
>かつみさんそうか…三太夫・ウォーズマンコンビの参戦なんですよ!!…ないですね、ええ。
ウォーズマン1号2号だとするとタッグ名が2400万パワーズになったりしないだろうか。
「100万パワー+100万パワーで200万パワー!!いつもの2倍のジャンプがくわわって200万×2の400万パワーっ!!そしていつもの3倍の回転をくわえれば400万×3の1200万パワーっ!!そしてウォーズマン2号をあわせて1200万×2の、バッファローマン&モンゴルマン、おまえたちをうわまわる2400万パワーだーっ!!うおーっ!!」
でも、折る角がないんだよなぁ。
そしたら2000万パワーズも
「バッファローマンのパワーが1000万、そして私モンゴルマンの技で1000万。ロングホーントレインがいつもの2倍のスピードで4000万。でも、バッファローマンの角が無いから引くことの300万。でも、バッファローマンの顔にペイントでプラス50万。これで3750万パワーだ!!!!」
・・・ややこしい
あのクマの人形チームって中身何なんでしょうねえ??モンゴルマンがあああ〜、ってなってるところからウォーズマン?とも思えたのですがそんなはずもないし…
引いたり細かい計算をしたことによってグダグダに!これだけがんばってもマンモスマンの半分行かないのがショック。
クマの中身は新キャラで、クマ意外の中身がタイムマシン最後の一人と入れ替わっているという可能性も。ソルジャーのときみたいに。
未来ウォーズマンだとしたら、30分しか戦えない弱点を直して欲しい。
それどころか 「未来のコンピューターは当時の数十倍の性能を持っている!」とかいう理論で 恐ろしくパワーアップしているかも。
新キャラのカナアミマンで、モンゴルマンの金網デスマッチトラウマを刺激してる……わけないですね。
ヘルズはウォーズマン&ウォーズマン?世でほぼ決定じゃないですかね。ちなみに旧ウォーズマンはウォーズマン?世によって、30分以上闘える身体になっているに一票。
それか、クロエ&ウォーズマン。「クロエは見た目ウォーズマンじゃないから、 現代ウォーズマンと仮に接触しても問題無しよ〜ん」っていう「ゆで理論」で通っちゃうとかwww勿論二人とも30分以上闘える身体になっている。
これダメですか?
あ、直接的接触しないように、気ぐるみ着てるのかも。「くぅーん」という泣き声は「コーホー」という呼吸音をごまかすためだったりしてw
ベアの中から ベアクロー(笑)
>ゲンゾーさん
タッグトーナメントの時期はウォーズマンは超人墓場に入っているはずだからそれはないのでは?もっともそれを無視してくる可能性は否めませんが(笑)。
未来のウォーズマンがウォーズマン2号とタッグを組むのではなかろうか?
21世紀ウォーズマンはコスプレするときには徹底的にそのキャラになりきるから(ブッシなど)クマの中身だったとしても驚きません。
> 21世紀ウォーズマンはコスプレするときには徹底的にそのキャラになりきるからおお、なるほど! じゃあもうウォーズマンで決まりだ!(笑)
>21世紀ウォーズマンはコスプレするときには徹底的にそのキャラになりきるから
納得した!くぅーんも本物になりきっていると思えばイタくない。
未来からもう一人タイムマシンに乗ってきてるはずなので、それがクロエで過去のウォーズマンと一緒にクマの中に入ってると思います。クロエはケビンのセコンドだから助けに来たのかと!ベアーの中からベアークローに1票w
>たかびさんその推測納得です!【ケビンを助けにクロエがやってきた!!】「〜敵としていつか青コーナーに立っているかもな!」って言葉からも今後は自らが闘うことを示唆していますしね。やっぱり年取らないロボ超人は能力も衰えていないんでしょうかね??
>DDさんロボ超人だから壊れた部品は修理すればいいし、能力も衰えなそうですよね!ロボ超人だから過去の自分に触れても大丈夫そうですし☆
皆さん、AKさんの発言をお忘れのようですねw
超人墓場に行ってるのを無視して20世紀ウォーズマンを復活させること位、ゆで先生ならやりそうな感じですけどねw
クロエ(次世代ウォーズマン)の技術なら、20世紀ウォーズマンを復活させる事など たやすいですよ。「コンピューターは飛躍的に進歩した」とか言って。
万太郎に「ノートパソコン知らないの!?遅れてる!」とか言わせて 完了でしょう。
そして、シリーズの終わりに それを取り外して超人墓場行き・・・ウルフマンが墓場に居なかったのは この差かもしれませんよ
ウルフマンってあの時は、乱入チームの攻撃で失神してしまっただけなのでは?死んじゃいましたっけ?
やっぱり戦いがあるとおもしろいですね。今週のプラモマンも肉らしかった。
> かつみさん> ウルフマンってあの時は、乱入チームの攻撃で失神してしまっただけなのでは?> 死んじゃいましたっけ?ロビンの素顔を記者達から守っている正義超人の中にウルフマンがいたのですが、直後のはぐれ悪魔対ニューマシンガンズ戦でアシュラマンが腕を生やした時に、「あれは死んだウルフマンの腕だ!」(ブロッケンJr.)。
……傷が悪化したのかな?
>団長動物さん
でもウルフマンは王位争奪編の途中(28巻)で「メイキャップレスラーで土俵入り。各プロモーターから引っ張りだこの大人気である」って触れられてるから生きてたんじゃないですかね?考えられる理由は
1.ブロッケンJr.が早とちりした2.超人墓場からウォーズマンより早く抜け出していた3.ゆでマジック(笑)
ですね。
> AKさんウルフマンは、決勝戦でキン肉マンを助けた幽霊超人の中にもいたはずなので1はなさそうです。あれ? でも王位争奪戦のラストで運命の王子を倒してましたよね?
……ふ、深く考えるのはやめておきましょう(笑)。
確かに深く考えるのはやめた方がいいかもしれませんね。何せ幽霊の件に触れたらバッファローマンも…って話になりますしね。ていうかバッファローマンってキン肉マンにロングホーンを譲る時までは生きてましたよね?「死ねって言ってるようなもん」とか言ってたら手術で本当に死んだのか…。これ以上突っ込むのはやめときます(笑)。
すべて時間超人の仕業だったりして・・・
リンカーンがレスラーだったのは浅学非才なので知りませんでしたが、しょせん人間なので万太郎の敵じゃないと思います。
プレジデントスープレックス!
あのプラモは何なのでしょうか。パーツが見えてるのに中身が分からないのが悔しいです。
戦艦だと予想。もし戦艦だとしたら、やはり、大和でしょうか。
プラモマン、私も軍艦にみえました。もうひとりの密航超人は軍艦魔鬼かもしれません…。
潜水艦でしたね。しかし、盛り上がりませんな…。主人公チームが魅力ないせいか…。正直、へタレ過ぎて、ウザイ!
ヘタレ主人公vs色物超人の初戦はもうやんなくていいとあれほど
前シリーズで万太郎がケビンと組んでたせいか、カオスのヘタレぶりが際立ちますね。逃げてばっかりだし。
今頃ロビンは死皇帝にボコボコにされてるのかな。
1つの試合が長過ぎる。決勝が終わるまでに5年かかりそう。
長いですね。今週は万太郎がそれなりにかっこ良かったけど。
> 決勝が終わるまでに5年かかりそう。すごい単純な計算ですが、1試合に10週かかるとして、間に余計なエピソードも入るとしたら……目眩がしてきた。
マッスルドッキング!って、マン太郎、おまえどこでその技を!アカデミーでか?
当り前のように、キン肉ドライバーをやってるし…。おやじはその技を身につけるのに、すっげー苦労したんだぞい。
やっと来週あたりで、マンタの試合終わりそうですねw
まだ、今週読んでないけど、まだ終らないのか…。あはは。どうなってるんだか…。
ちょっと長すぎて他の組み合わせを忘れてしまいましたよ。
来週で終わりますかねえ?カオスが逆転されて「プラプラ、せっかく棟梁を倒したのに残念だったな! こいつをギブアップさせれば俺の勝ちだー!」とかプラモマンが絞め技を決めたりしませんよね?
マッスルドッキングしないのかよっ!と突っ込んでしまいました。
カオスの新必殺技が誕生しそうな予感‥それともただのパワーボム?
グラビティが炸裂した瞬間は不覚にもホロリときました
でもこの試合 来週でちゃんと〆てくれるんですよねゆで先生
やっと終わりましたね。パワーボム喰らわせるのに何コマ使ってんだ!って気はしたけど。
次の試合も長くなりそうですね。
結局ただのパワーボムでしたね。でもやっと試合が終わったので楽しみです。ロビンの試合も並行して進んでいた?ので助かりましたw
2004年11月からタッグ編が始まって、やっと一試合目が終了。長かったですね。
合体技のガオンの方が、ヒカルドのトーチャー・スラッシュとソックリ!足の掛け方が逆だけど。
明日新刊発売ですね。
2試合目もやっと終わりそうですね次はどの試合だろう…気になるでも一番気になるのはテディベアの中身(笑)
>でも一番気になるのはテディベアの中身(笑)
激しく同意w
確かネプチューンマンの緒戦の相手ジェイド組でしたよね?マッドネスマスクとジェイドのつらが狩られるのでしょうか?気になります。
2000万パワーズは一回戦厳しそうですね。
キター!テディベアコンビ(コンビ名忘れたι)
残虐ファイト期待してます(爆)
次はソ連超人VSロシア超人の対決ですねツープラトンはORAPとパロスペシャルのコラボなのかそれともベアークロー系の技なのか
ロビンの目がビカァ!って光ったシーンには震えた!!やっぱりゆで最高ー!!
>でも一番気になるのはテディベアの中身(笑)そりゃー、ベアークローの使い手・・・
自分からヘルベアーズは人形破くんですかね?
希望としては自分から破いてウォーズマンの残虐面が出て敵をぶっ倒すのがいいなあ、って思ってます
ベアーだけにベアークローと言う事で、クロエ&20世紀ウォーズマンでしょうか…
ウォーズマンは、決勝戦の後に『いつか、お前達の敵として反対側のコーナーに立ってるかも知れないぞ!』と言って去ってますし、クロエ自体は、オーバーボディなので直接接触ではないと考えれば納得出来ますし、20世紀ウォーズマンについてはクロエが21世紀の化学力を持ってすれば甦らす事は簡単な事とか言ってしまいそうですし…
やっぱり、皆さんの予想通りですかね(笑)?
恐らく敵の攻撃で縫い目が徐々にほつれてきて…のパターンだと思います
ウォーズマン…あの中で“クゥ〜ン”て言ってるのかぁ(笑)
あの爪跡は明らかにベアークローでは?マイケルの中の超人は誰なんだ?まさか復活したケビンマスクとか
確実にウォーズですね。しかし、旧作のウォーズは強く無いので、次で負けちゃうのかな嫌だな。
件の読者人気投票以来ゆで先生はヲーズに御執心ですからなーパワーやら何やら無視してネプ超えぐらい平気でやらかしそうな予感。
禁句:『アワワ…』
ヲーズだからバトルロイヤルで万太郎助けたんですね。(喧嘩スペシャルから)
クマの爪だね。これで、確実だね。ひひひ。
もうひとりは、2号かな。
く…熊のボディの下にもうひとつのボディがぁぁ〜〜っ!
いつものパターンワロスしかし正体バレの暁には数々の奇行をどのように釈明するつもりだろうか...
やっぱり、中は新旧ウォーズマンでしょうね。ヌイグルミはお互い触れ合って消滅してしまわないように、という計らいでしょう。ゆで先生は人気投票依頼ウォーズマンを活躍させるチャンスを淡々と狙っていたようですから、まさに「待っていたぜ、この瞬間!」なのではないかと。で、時間超人を実力では圧倒しておきながらも、ヌイグルミをはがれてしまってお互いぶつけられて消滅してしまうんですよ。「実力的には勝っていた」なら、ウォーズマンフリークも満足するのでは?という狙いでしょう。なんか感動的な言葉を残して消滅するウォーズマン達の姿がはっきり見えるような。
>ディープバレーさんマイケル=クロエベルモント=20世紀ウォーズマンと言う予想を立てております。
お互いをぶつけられて消滅する前に、タッグトーナメントで死んで本来なら超人墓場に行ってるはずの20世紀ウォーズマンを直してのもクロエであるウォーズマン本人であるのであるからクロエのオーバーボディを纏ってる限り二人が接触しても消滅はしないようにするのではないでしょうか?超人預言書のネプチューマンのようにオーバーボディの時は別人格の超人という扱いにしてしまいそうな予感がしますね。
ちょっと無理がありますが、クゥーンと言う呼吸音もウォーズマン達は、普通にコーホーって呼吸してるのがヌイグルミの中で呼吸することによりクゥーンに変わってしまうだけだったりしてww
ウォーズマンっていつ死んだのでしょう?ヘル・ミッショネルズに負けてトーナメントマウンテンから落とされた時は生きていましたよね・・・
ウォーズマン2体なんですかね?それはそれでおもしろいけどあんなキャラをウォーズマンがしなくてはいけない(やらしてる)パートナーがいるんじゃないですかね??
片方はウォーズじゃないでしょ。最後のコマで機械ボディを透視されたのは一人だけ。つまりもう一体は生身の超人と考えていい。二体ともウォーズならあえて一体ずつ透視させる演出の意味がない。つまりもう一体の熊の正体は!
アタルかアシュラですかね。カメハメはもう死んでいますし。
マイケルにベアークローらしきものがあって透視されたのがベルモントのボディのはずです。
>か§ツ§みさんクロエかあ。なるほど。でも、クマのヌイグルミの目玉の部分があるじゃないですかあそこの目玉から覗いてるのがモロにウォーズマン・アイな気がするんですよね。あの細長い白目。ヌイグルミが破れた時も「ゲェーッ!ウォーズマンが二人!?」「ど……どっちが本物なんだ?」「フッ、あいにく本物さ……両方ともな!」って言う方が驚きな気がしますし。その試合の後で見分けやすいようにクロエになるとかウォーズマンツヴァイ風パーツを付けるとかそういう展開はあるかも。個人的には『今回の21世紀ウォーズマンのスーツは○○くんのウォーズマンツヴァイを参考にしました』ってタイトルに付きそうじゃないですか。旧・ウォーズが超人墓場に行った筈なんてのはゆで先生にとってはロビンマスクがベテラン超人だったってのと同じく気にするまでもない些細な設定なのでは?(笑)
マイケルが ローリングソバットで ベルモンド助けてましたねわたしは マイケル 実は強引にカメハメ師匠とか 思っちゃいました (。・ˇ∀ˇ・)ノゆでロジックで強引に(笑)
ドクターボンベやカメハメ師匠が何処かに絡んでいそうですね
ウォーズマンのタッグパートナーが気になる
ダブル・ウォ−ズマンかと。たぶんそこまで考えずに登場させるのが、ゆでたまごイズムのような気がしています。すでに「お互いぶつけられて消滅してしまう」的な発想も除外されておられるのかと思います。しかし続きが楽しみです!
実は ドクターボンベが 手作りで作った 着ぐるみだったりして。。。。。。。 これ着なさいって ウォーズマンに (。・ˇ∀ˇ・)ノ
中身出ましたね。イヤー!こんな強いウォーズマンなんて僕の知ってるウォーズマンなんかじゃな......いいのか別に。しかし最後の力を振り絞って語り掛けてきた相手を有無を言わさず胴貫通で殺害だなんて残酷極まりないぜ。さすがゆで。
一回戦でウォーズの正体出したということは、二回戦でロビン組との対戦がありますかね?
マイケルの方がよりミステリアスな存在っぽかったので先に正体を見せたベルモンドの方が21世紀ウォーズとは以外でした。確かに21世紀ウォーズと組むのにただの古いままのノーマルウォーズでは見劣りするかもしれませんね。しかし、あのクマから覗く目は間違いなくウォーズアイ。やはり、マイケルの中身は、ヘルミッショネルズ戦で傷ついた旧ウォーズを21世紀ウォーズが改造して直したウォーズマン?かと!
イリューヒンの時といい今回のコンビといい一見ウォーズが祖国を平然と捨てさってるように見えますが幼きウォーズを排斥し虐待したのは他ならぬソ連社会なんですよね。それを救ってくれたのは他の誰でもないイギリス超人ロビン。そりゃ、捨てるのも当然という気がせんでもないです。
ちなみに、先日知り合いと話していたところマイケルの中身は更なる未来からタイムスリップしてきたケビンマスクの息子・カルビンマスクだ!という説が浮上しました。なるほど、ロビン家のヨロイなら隕石も跳ね返せるはずだ!こいつは有力な説だぜーっ!・・・スミマセン。
素直にウォーズマン2人組でしょーなぁ過去ウォーズ&未来ウォーズ、いやぁ・こんな優勝しそうにない組み合わせもないですけどねww
でも筋肉もりもりでしたよ・・・まさかネプチューンマンとか・・・現在の
ケビンマスクが復活したらウォーズマン&ケビンマスクのタッグでセコンドがクロエの夢のタッグの完成!
カリメロの 「 誰だ〜! おまえら! 」 には ウケました (*ノ∀`)ペチ
ウォーズマンの予想は、先週号のミートの「あのムーヴに覚えがある」というセリフを観て超人オリンピックの決勝戦のキン肉マン戦を思い出しました。(古いネタでしたね(苦笑))そして今週のモンゴルマンのあの古傷からの血で確証しましたね。
それにしてもマイケルの正体は誰なんだろう?
今のセイウチンを従えているネプは偽者で、マイケルの中身が21世紀ネプ説に一票。偽者はネプチューンキングで。
しかし、なぜモンゴルマンは今さらウォーズマンの気配を察しただけで古傷から血が出るんでしょうかね?
準決勝のヘル・ミッショネルズ戦では「ありがとうよウォーズマン。どうやらお前のおかげで吹っ切ることができたようだぜ」とまで言っておきながら・・・。
>準決勝のヘル・ミッショネルズ戦では>「ありがとうよウォーズマン。どうやらお前のおかげで>吹っ切ることができたようだぜ」とまで言っておきながら・・・。
これ、ゆで先生は忘れてそうですね。
ダブルウォーズマンを希望。今さら、完全な新キャラを出されても…。
ウォーズマンはITの進歩やCPUパワーやらなんやらで色々謎めいたキャラになりそうですね。 ネプの光ファイバーパワーをそのへんの綿密な理論というか詭弁で返したりしそう。
ぶっちゃけなんでもできそう。
そろそろ歴史が変わり始めても面白いかなって。おかしい! そんなハズは!みたいに。
と、ウォーズマンで勝手に盛り上がってますが、カオスがポイントの話だったような気もしました。
タイムシップの出発の直前万太郎が蹴り倒した墓石に『?オス』ってアルファベットで書いて有ったのが気になる
今後どんな展開になるのか?先が気になる!二回戦が早くみたい!
リザーブの超人予想です。
ブロッケン・ジェロニモ組アタル(ザ・ニンジャ)・アシュラマン組
やっと、進んだかと思ったら・・・。長そうだね、このシリーズ。
ウォーズキャラ変わりすぎですね
オモイヤリ+ヤサシサ+ユウジョウとか言ってた若いころの純粋なウォーズが懐かしい
つうかリザーブのコンビがラスボスとかだったらゆではマジすげえと思う
アタルが出てきてももう驚かないなあ…アシュラはお腹いっぱい。
ハラボテと真弓?スクリューキッドとケンダマンカナディアンマンとスペシャルマン再チャレンジとか? すいません ありえませんね (*ノДノ)
リザーブはやっぱり2チームですかね・・・。ジェイドもまだいることだし、ブロッケンはありですね。ブロッケン・ジェロニモだと明らかにかませになりそうだなぁ。
ゆで先生、突然何かおもいついちゃったんだろうね。
はじめまして毎週プレイボーイの2世が楽しみです。ウォーズマンの相方は2号?ウォーズマンが21世紀の知恵を活かして制作。リザーブは、ザニンジャとアシュラマン以外とセクシーマシン1号と2号はないですね。墓石はやはり○オス?グレートのマスク被った人の運命なので、、、文章長くてすみません
チェックメイトは、生皮剥がされてから時間が経ってるから元に戻ってそう…
リザーブで復活、チェックメイトだったら良いな(笑)パートナーはもちろん、この当時超人墓場にいるであろうサンシャインを推しますね。
ブロッケン・ジェロニモでしたね。はい、かませ確定。だって相手は時間超人だもん。勝ったらシリーズ終わるし。
そんな事よりビッグボンバーズの勇姿に全米が涙スレ?(^o^)9m
かませかもしれないが、二人の技のレパートリーが増えるから嬉しい
ブロッケンJr にはプリズマンを道連れにしたように時間超人の片方を消してもらいたい。
ジェロニモが標準語!!
まあブロジェロは、時間超人のオーバーボディぐらいは脱がせてくれるんじゃないかとw
しかし、ブロッケンJrとジェイドがそろって時間超人・イクスパンションズの噛ませになってしまったら、ちょい残念ですねただ2世はオリンピック決勝で万太郎が負けたりという波瀾もあるので何かあるのでは?と期待しています
か§ツ§み氏があげている、チェックメイト×サンシャインという地獄の師弟コンビも面白いのでカーペットボミングスを潰して乱入とかしてほしいところです
ビグボンが挑発に乗っちゃってツープラトン葬
来週、こんな感じになったら激萌えですね。
ブロッケンは伝説破壊鐘を潰すぐらいで終わるんじゃないかな。
カオスの行動が気になるが・・・まさか初代のように救出に行くのか?
テガタナーズ!
さすがゆで!おれたちにできないネーミングを平然とやってのけるッそこにシビれ ...ないよ...
テガタナーズの初出はゲームキューブ版でのラーメンマン&ブロッケンJrのタッグ名なので、ゆで先生的に相当お気に入りの名前なんじゃないかと思います。
スカーフェイスが本格的に変わってきましたね..。かませだけど。
超肉体対決、悪→善→悪の超人同士のガチ勝負を描こうという粋な計らいでしょうか。だとしたら神。かませだけど。
いろいろと、すんなりはいかなさそうですね。
トーナメントの対戦や、ペアもいつ覆ってもおかしくないのが、”ゆで”漫画。
にしても、スカーにしろセイウチンにしろ未来の正義超人もバラバラになってますね。。2人とも正義超人に戻ってくれる日は来るのかなあ??
ブロッケンJrが ジェイドを正義超人と 認め始めましたねガスには驚きました ヾ(o´д`o)ノ゙
オレもガスには感動してしまいましたよ!ゆで、覚えてたんだ?!っていう(笑)
今回のシリーズなんとなく話が突発的で意味不明なところが多いですが、どっかでつながるんでしょうね。ケビンを助けることよりゲノムを飲んで、最強になりたいっていう欲望を持った正義超人も良そうですし、ウォーズマンなんか人間に戻れるかもって思ってたりして、、、目が離せません。
あの時間超人の2人は決勝まで残らない気がします。すでに弱い印象が出始めてますからね。スクリュー・キッドとケンダマンのポジションだと思います。
決勝戦は正義超人対ニュージェネレーションが是非見たい!
スグル対万太郎!
ウォーズマン&ケビンマスクとか見たいタッグだ!
色々波乱を起こして欲しい!!良い意味で期待を裏切って欲しい!
カオスの動向が気になる…奴もスーパーマンロードを抜けるのか?
ブロッケンのベル赤って炎出ないはず・・・だけどブロッケンかっけー♪
今週の展開やっぱでしたね〜ブロッケン(・_・、)
次週予告で、「意外な奴らがっ!」って言ってましたけど、だれなんでしょうね?
自分はヘルズテディベアと呼んでます。
この時代には、本来存在しないはずのウォーズマンだから鐘には反応しないみたいな。。
すげーゆで理論wでもありそうですね。ネプでも可、って事ですよね。
意外にジェイドが行くかも!
ジェイドは何処で潰して消すかタイミングを計られてるようで存在自体が哀しい。
ウォーズマンと未来のカオスペアーが次はきますね。たぶん
意外な奴らってバリはん達のことですかねぇ!?鐘が壊れてたけど、原材料は砂なのね
意外な奴らが意外過ぎて解らなかった・・・
ジェロの雄叫びと同時に出てたやつってなんですか?
アパッチの断末魔!
ジェロニモ、サンシャイン戦以来の見せ場なのにちょっと力不足。断末魔ということはジェロニモまた死んじゃいそう。そして、またしても自分で心臓マッサージ。そんな展開希望。
ミートくんのカバンにイリューヒンのフライトレコーダーかエンジンでも入ってるんじゃ無かろうか。そして、そこから音波発生。
気のせいかもしれませんけれど、背景にエアーズロックありませんでしたか?
「エアーズロックを穿つごとく」
とか言ってました。やつはインディアンというかネイティブアメリカンだったんじゃないのかと。エアーズロック関係ないじゃん。
でも、ゆでだから。
シュトゥットガルドの憂鬱!
相変わらず技名だけは派手なブロッケン
すごくかっこ良く決まりましたねベル赤(^▽^)しかし来週には全く効かなかったで終わるんでしょうね…
>とんにぃさんですな、まさに正解w分裂するやら、やらやらwそれしかないですね、展開(笑)
時間超人の能力見てるとどうにもペンタゴンを思い出しますなぁ。時間超人のボスはペンタゴンの息子だったり・・・しないか。
>FJさん読者の応募超人の中に『ヘキサゴン』ていうペンタゴンとブラックホールが合体したような超人がいたんですけど、まさか…
今やってるリザーブマッチって、どちらのチームが勝ったとしても、リザーブマッチとしての意味はないですよね?
↑そだねw
はじめまして初書き込みです今日1巻呼んで気が付きましたが…20世紀に行くときに障害物があったから取り除こうとして蹴った墓は…あれはもしかしてカオスの墓ではないのですか?と思いました。だからヘルズベアーの片割れはカオスではないような気がします。だれかこのネタ書き込んでたらごめんなさい
ゆで先生得意の時間稼ぎでは!?笑>とんにぃさん見事に予想通りですね(≧w≦)来週辺りでテガタナーズも終わりですかね・・キン肉マン達が止めに入ったりするのかな。。
お初です。
さてブロッケンがあんなことになったってことは…。未来が変わってジェイドのベルリン〜が使えなくなる…。
以下ジェイド棄権、スカー・クロスボンバーくらって滅。…それはないかw
はじめまして。
もう毎週、辛くて見てられません。。。
サボテンさん>ブロッケンがあんなことって、どんなことですか???まさか。。。死んじゃった???先週の時点で、ヤバイ雰囲気だったんですよね。ってか、ジェロニモと組ませるって。。。どうせ捨てキャラかもしれないけど、ブロッケンのファンはいるんです。お願いだから、ジェロニモを殺してもブロッケンは生かして〜!!むごいのはマジでキツイっす。。。
残念ながらジェロニモのファンも実在するんです。
最近えぐい、の一言です…
少し思うのはキン肉マンが王位継承したときとかってこぞって死んだ正義超人が生き返ったので、今度もブロッケンの腕復活とかになってほしい、と願います。
Toshiさん>
ネタばれになるかと思いあえて内容は書きませんでした。
時間超人は言った、「死ぬよりつらい地獄を味あわせてやる」みたいなことを。確かにあれは生き地獄だと思いますね。辛いでしょうが中身は自分の目で確かめてみてください。
ジェイドとスカーのツープラトン攻撃が消えるんでしょうね・・・・散々な結果になりそうやナ・・・
ドクターボンベもイねえし・・・たとえベル赤が何らかの理由で復活してもスカ&ジェイドの噛ませは決定してるだろうし・・・orz
>マーシーさん少年誌では表現出来ないことをプレーボーイでの連載を気にやってるいるんではないでしょうか・・・
えぐい表現もそうですが、エロい表現とかもそうですよね。
今日、読みました。
よく考えたら、ジャンプで連載してる頃も結構むごかったなぁと。。。エロさは?世になってからだけど。
ってか、ブロッケン、あのままダウンしとけばいいのに。。。
昔からスクリューキッドとケンダマンの地獄のネジまわしをくらったり、プリズマンとの死闘、ザ・ニンジャもあったなぁ。でも、いろいろピンチを潜り抜けてきたのにな。。。
サボテンさん>ご丁寧に有り難うございました。なんとか自分の目で見ましたが、来週は。。。もう終わりですね。。。
キン肉マンも腕もがれてるしテリーマンも両腕無くなるし
ミートくんは全身バラバラ!
ブロッケンもトロフィーの球根できっと治るはず!
ドクターボンベとカメハメも復活すれば良いのに
正直、ライトニングとサンダーの合体の意味がないような
>JUNさん俺もまったく同じこと書こうとしてましたwww
俺も思いました!!
って事が2つ。
1:時間超人の合体意味無しw2:腕が切られるぐらいキン肉マンでは普通w お面頂戴!!のハンゾウや、ヒカルドの方がエグイ・・・
やっぱ、そうですよねむしろ相手のチームの脳天同士をぶつけるために黒い方(どっちがサンダーでしたっけ?汗)が、かなり胴がにょいーんと伸びてますよねあんな不自然な動きが必要なくらいなら、合体しない方がスムーズなようなその後の地獄の断頭台の前のように回転するところも、特別合体が必要あるようには…もしかいて、あの二人を同時に投げるため息を合わせるのに合体が必要なのかも?いや、ちょっと苦しいか
そういえば、時間超人とカオスには古墳型の鍵穴がありましたよね。これいつもどおりポイントになりますよね。
人工皮膚だったのか・・・。
ゆでの すごい 後付け設定試合中全然そんな素振りを見せなかった噛ませ犬ーズのガッツと健闘に惜しみない拍手を送りつつ次回に続く
肉じゅばんだったらもっと良かったのに
同じ噛ませ犬でも単なるやられ役でなく気骨溢れる師匠のファイトを弟子もぜひ見習って勝てとまでは言いませんが善戦してほしいですね。
ていうか
最後の敵はセイウチンとネpになるんじゃね
何か展開が遅いですよねえ。最悪打ち切りとかにならなければいいのですが…..。
お腹に穴が開いているのに闘えるブロッケンはJr,凄過ぎw
しかし,今週号は立ち読みしながら,涙が出そうになった・・・。
今後は,ブロッケンJrとジェイドがわかり合えたように,どんどん新旧の超人たちが仲良くなって行きそうな展開ですね^^
もうただただ感動でした。僕は買いました。来週は買わないかも。
ジェロニモの毛みたいなやつって取り外し可能だったんですね。
あとは、やっぱりブロッケン!!最後までマジでカッコイイyo!!
泣かせてくれました。ジェイド、頑張って欲しいです。
いやぁ今週号は良かったですね!!感動しましたよ。それにしても穴が開いてるとは・・・ゆで先生なりのカマセ達へのプレゼントだったんでしょうか(笑)僕はてっきりブロッケンの腕が切られたので、ジェイドのベル赤も出せなくなってしまうのかと思ってました。でも手術すればくっつくみたいなことを言ってたので大丈夫なんでしょうね!?
もしかしたら手術と試合を並行して行うのかもしれませんねなんにせよ、ジェイドには絶対師匠の仇をうってほしい!
キン肉マン、ナーバスになり過ぎてる気がする何もジェイド蹴る事無いじゃん…(‘・c_・` ;)ワタシもブロッケンJrとジェイドの握手には泣かされました
>たっくんさんそれあるかも!試合中ジェイドがベル赤出そうとしても出ず、『ゲェーッ』そんでネプチンにボッコボコに
次号あたりで手術シーンになって、手術が無事おわると
『レーラァの手を感じる』的なこと言って発動パターンかな?www
ブロッケンJrが最初にベルリンの赤い雨を使ったのはいつだったか単行本を読みなおしていたら7巻の宇宙野武士との闘いで初めて使うわけなんですがなんとジェイドのものと同様にブロッケンJrも手から刃が出ていました20年以上、ずーっと気がつかなかったみなさん、気づいてました?
>JUNさん気づいてました!!なぜラーメンマン戦では使わなかったのでしょうか?
ギリシャ神話の「ネレウスは、ポセイドンの参謀。ギリシャ神話では心優しい老神、として登場する。姿はセイウチ」
にちなんで、ネップチューンマンは、セイウチンをタッグパートナーにしたのか・・・。
あれ、ネップチューンマンってテムズ川で覚醒したんだね。
ちなみに、ポセイドン(ギリシャ語)=ネップチューン(英語)です。
スカーが何かやらかしそう!
ネップチューンっていうのはつっこんだ方がいいの?
>622ゆでが忘れていたという罠w
時間超人は、かませ犬っぽいので決勝まで残れない気がする。今後の展開予想・・・ ・オルテガ&モアイドンの中から強力な超人が登場。 ・ケビンマスクが復活して準決勝あたりから試合に出る。
ジェイドがベル赤だせなくなってたせいで来週またキン肉マンにやっぱりあいつらは偽者だーとかなぶられるのかな…もう許してよキン肉マン
にしても手術成功してベル赤がだせるようになったとして何を切るんだろう?負けパターンだとセイウチの片方の牙?勝パターンだと、セイウチは酷い目にあいそうな気が…
ネプのマスクを割る・・・?
スカーとネプチューンの球根への考えが一致してタッグ入れ替えとか?セイウチンとジェイドは捨てられる?
ロビンとキッドには頑張って欲しい
早い段階でケビン復活してケビン&ウォーズのタッグもぜひ見たい
それにしてもネプチューンマンvsスカーフェイスのカードはすげー豪華だと思いますロックアップは必要ないのか?の、やりとりが燃えです
あと、ジェイドには惨めに散って欲しくないですね入替戦・オリンピックと噛ませ犬扱いが続いているので普通にトリニティーズが勝って2回戦進出は、まずないっぽいですが負けるにしても勝負に勝って試合に負けるとか、せめてそんな風になってほしい
でも最後は、スカーフェイスがクロスボンバーで顔の皮を剥がされて負けそう。ジェイドは助かるような気がします。
ジェイドが奮戦→セイウチン友情復活ネプ、スカー結託→ジェイド、セイウチン破壊
とかさすがに話が飛びすぎですよね・・。
二回戦の組み合わせどうなると思います?たぶんシャッフルされると思うので。私は、アドレナリンズ対世界五大厄、2000万パワーズ対ヘルズベアーズ、ボミングス対イクスパンションズ、マシンガンズ対ヌーボー、かなと予想しとります。
ジェイドぼろぼろじゃん!
もっと盛り上げてくださいよ!
きんこつ・・・きんこつ・・・
爆笑。やはりゆでは神だ。
ジェイドこのままぺリリっと剥がされるなんてことないよね?早くレイラァの腕を繋いで、そして勝って!
予想通りの展開&適当フック義手ワロタその後のブロッケンはあの冗談にしてもやりすぎな腕でどうやって難敵プリズマンと渡り合ったのかとか考えないのがゆで
【準々決勝】 ○ロビン&キッド VS 2000万パワーズ● ○ライトニング&サンダー VS ネプ&セイウチン● ○万太郎&カオス VS スグル&テリー● ○ウォーズマン&? VS モアイ&オルテガ●【準決勝】 ○ライトニング&サンダー VS ロビン&キッド● ○万太郎&カオス VS ウォーズマン&ケビンマスク●【決勝】 ○万太郎&カオス VS ライトニング&サンダー●
勝手な予想だけど、こんな感じになりそうな気がする。準決勝の第一試合でロビンが死んでケビンが復活みたいな流れで、ウォーズマンとの人気投票1位コンビを結成。ライトニング&サンダーは脱皮して中からゼンゼン違う超人とかが出てきそう。
ほんまブロとジェイドのファンなので勝ちをください! ゆで!どうにかしてネプたちに勝たんかなー。あーもー。
>LARDSEIJINさんロビンが死んだら、その時点でケビンの復活も無くなるんじゃないでしょうか・・・
あれれ、たしかにロビンが死んだらまずいですね。ロビンと時間超人の対決では、ケビン絡みの何かがありそうです。
スカー来ましたね!やっちゃってくださいよ!
入れ替え戦での強かったスカーがまたみたい…
なんか、ネプチューンマンがセイウチンを見捨ててスカーフェイスとコンビを組むフラグが来週辺りに出てきそうですね。
セイウチンがスカーにボコボコにされてネプチューンマンと球根の奪取の事で息投合したら面白い。スカーかなりジェイドを見捨ててるし
ネプチューンマンとスカーのタッグも見れたら面白いな
次の組み合わせはぜひシャッフル希望
セイウチンがスカーのアルティメットスカーバスターを見事に返してほしい
しかしスカーとジェイド見事に仲間割れしたね
むしろ初登場の時点から連中は既に水と油の関係だった訳でどういう心境の変化があってタッグ結成という結論に行き着いたのか問い質したい。ゆでに。
それにしても、スカーフェイスが輝いてるセイウチンにお前の残虐殺法など甘っちょろいと言うあたりが
ジェイドの方は立ち直って戦闘中にベルリンの赤い雨に代わる必殺技を編み出してくれることに期待
スカーが足でタッチした時になぜかネプの顔のコマが一こまあったのが妙に気になる考えすぎかな
ネプ「俺が本当に組みたかったのはお前だ、スカー! セイウチンは用済みよー!」マン太世代全員「ゲェー!」
とかの流れもありますよね。
でもネプは正義の心を忘れていないと思いたい。
ネプがジェイドとロックアップした時に「何てことだ」とか驚き、心配していた(様に見えた)のも気になる。これも考えすぎかな
でもそうだったら最初からセイウチン選ばないでスカーと組もうとするんじゃないですかね??
私も「ネプは実はマン太世代のことを考えて動いていた」みたいなオチがくるのでは・・と思っているんですよね。
剥いだのはチェックだけ
コメント
いや〜、あそこまで読者の期待というか先読みに応えてくれると…?世、リメイクというかリピートというか…。
でも、すげェ楽しみなんですよね〜。キン肉マン大好きですから。
過去に帰ったみたいなんで、タッグマッチにマシンガンズや超人師弟コンビ、2000万パワーズ、ヘル・ミッショネルズ……ビックボンバーズの参戦可能ってことですよね!!
ニュージェネ達とレジェンド達の、肉体的なハンデなしの勝負が見れるのか〜。マンタはキッドと組んで欲しいですね。
ホントですね。過去に行けるとなんでもありです。
夢のタッグマッチに大期待です。
万太郎の見た夢が正夢になるということも
ありうるかもしれませんね。
「究極の超人タッグ」ということなので、オールスター大集合でやってほしいです。
しかし、あの巻頭のランキング……オメガマンとボーンコールドのコンビに投票した人が何故にあんなに(笑)。
> レンマさん
> ……ビックボンバーズの参戦可能ってことですよね!!
参戦してほしいです! ぜひ!!
せめてリングに上げてやってください、ゆでたまご先生。
> yotoyさん
正夢になってほしいけど、あの戦いだったらキッドが出る幕なくてかわいそう(笑)。
そうか、2世で初代の歴史がたびたび改ざんされてるのは
時間超人のせいだったのか。とか考えました。
ランキングはほぼ予想通りでした。
初代でもランクインしたコンビは概ね反映されていましたからおそらく
ケビン&ウォーズ、万太郎&キッド、スカー&ジェイドは本編にも来るのではないかと思います。3位のスグル&アタルは時系列的に無理なのではないかと思いますが(そもそもキン肉マンはテリーと組むでしょうし)。
あの場にいたほかのメンバーの組み合わせを見ていると…セイウチンやバリはんあたりにモーストデンジャラスでビッグボンバーズな雰囲気があるような……。
ウォーズマン参戦は嬉しいのですが、死亡フラグが立ったようで複雑でもあります。
ところで、ガゼルマンはどこに…?
>団長動物さん
オメガマンとボーンのコンビというのは予想してなかったので
不思議な感じがしました。
あと、そうですね。マシンガンズにはキッドを含めた
2世コンビで戦って欲しい気もしますね。
>K森さん
ガゼルマンいませんね。思わず見直してしまいました。
最近のチェックメイトの扱いも気になるところです。
短時間でこんなに書き込みが!
時間超人はデザインがショボいのが気になりました。オーバーボディに違いありません! 個人的には、自分で角を折って痛がってたところがおもしろかったです。
MANZAI-Cさん
折ってましたね。私もウケました。
続きがホント楽しみですね。
>自分で角を折って痛がってたところがおもしろかったです。
あの辺はなんとなく、ラバードレス着用時に苦しんでいたスカーに通じる物を感じました。
ところで、夢の中のセクシーマシ−ンの二人が、キン肉小百合ママとロビンの母親に似てるような気がします。深い意味はないんでしょうけど。
それにしても、最終ページのトーナメントマウンテンを見た瞬間大興奮してしまいました。次回が楽しみです。
>K森さん
>そうか、2世で初代の歴史がたびたび改ざんされてるのは
>時間超人のせいだったのか。とか考えました。
すいません、これ無茶苦茶うけました(笑)。
そうか、「初代キン肉マンは誰も殺してない」のも、将軍様が1500万パワーになったのも、全て時間超人の仕業だったのか! 恐るべし!!(笑)
>MANZAI-Cさん
楽しいコミュなので入り浸っております。
時間超人、角折って痛がってるし、「俺達は無計画じゃない」と言いつつわざわざ宣戦布告してるし、今後もツッコミどころ満載みたいで期待できそうです。
あと、あれは絶対に割れて中から何か出てくると思います。
きっと若かりしキン肉マンと
万太郎が対面することになると思うんですけどね。
若い頃のスグルのヘッポコぶりが好きです。
あ〜、火曜日が待ち遠しいです。時間超人は、中から何がでてくるんでしょ?…ウォッチマンだったりして…(><)
今週の2世の伝説超人のデータを〜のくだりで、
レジェンドのシルエットが映っているんですが、
モンゴルマンやバッファローマンやアシュラマンらのシルエットに混じって、レオパルドンとおぼしきシルエットまでありました。
た、確かに彼は真の伝説超人ではあるけど…!
レオパルドンですか? 気づかなかった〜!!
彼はどんなトラウマを持っているんでしょう?
「次峰レオパルドン!」→瞬殺
これ以上のトラウマがあったりして。
しかしロビンが仮面をかえただけで認識されないなんて、あの鐘、使い勝手悪くないですか?(笑)
ロビンがかませ犬!?まさかの展開です。
せっかく、鐘攻撃をスルーしたのに…。時間超人のチャック開けたい。
>レンマさん
ケビン消えちゃうんでしょうかね。
ウォーズマンとのコンビ、見たかったのに。
もしあの場にいたレジェンドが倒されてしまい(除くスグル)、ジェイドもテリーも消えてしまったら、万太郎は誰と組むんだろう。性格が合いそうなのは……バリアフリー?
>団長動物さん
来週からは、ケビンの消滅を友情パワーで防ぐんだろか?
ウォーズマンとのコンビ!!見たかったなぁ…扉で描いておいて…。
マンタと組むのは、スカーだ!!けっこう、悪っぽい先輩に教えられそうじゃない?マンタ。
スカーはバッファと組んでもよさそう…。
まだまだ元気な大王マユミに、孫マンタをスグル級に応援してほしい!
ケビンがいなくなったら全然コンビが想像できないですね。
スカーやチェックメイトが活躍しそうな感じがします。
けど、2世たちは、どないやって過去に行くんでしょう?
全然関係ないんですけど、時間ということでペンタゴンとブラックホールの四次元殺法コンビを思い出しました。
ケビンは後から復活して最後の切り札的に使われそうな気がします。
王位争奪編の時のクソ力のように。
>2世たちは、どないやって過去に行くんでしょう?
手助けしてくれるタイムパトロール系の時間超人(仮称・オタスケマン)が出てくるとか?
今週のお話でタッグが1つ結成されましたな(笑)。
あの二人,いつからあんなに仲良くなったんでしょう?
セコンドについてたのはジェイドだったのに……。
これでやっぱりケビンは消滅で,さて万太郎の相手は?
久しぶりに面白くなってきた感じ!!どうなっちゃうの!?
超気になる!!こんなんで、仕事できるか!!
今週の展開を読んで、いざという時のためにコンタクトをやめてメガネにしようと思いました。
トーナメント会場、なんであんなに寂れてるんでしょう?
格好の観光名所になりそうなのに。
それ以前に、たかだか30年かそこらであんなに変わらないと思うけど。
いよいよ核心に迫ってきましたね。
年末年始の休みが歯がゆいです。
メガネはめるの強引すぎです!!下の余ってるトコがすごい気になったんですけど!!
今年の夏に富士の裾野と樹海に行ったんですが、トーナメント会場なかったとですよ!
(運悪く樹海から、舞い戻ってしまいました)
あ〜!!早く次回が読みたいですね!!
>トーナメント会場、なんであんなに寂れてるんでしょう?
山の半分は壁だし、構造上、風や地震や地崩れに弱そうなので崩れちゃったんじゃないでしょうか。富士山からの山颪もきつそうだし。
近年の異常気象と台風連発はトーナメントマウンテンにも影響が大きかったのではないかと。
ところで、シュラスコ族の叡知の象徴の眼鏡をミンチは付けていなかったんですが、ミートが近眼じゃなかったら大変なことになっていたのではないでしょうか。
メガネって本当はスゴイアイテムだったのですね。
はじめまして!
週刊誌いろいろ出てたけど、真っ先にプレイボーイ
読んじゃった。(笑)
今週、まず目を引いたのはミートのメガネ。
君だけはまともと思ってたのに・・・。
続いて、ケビンの格好。
気を失っている間にあんなことされたら怒るだろうなあ。
っていうか、あのまま息絶えたら・・・
本来ガゼルマンがいるべきポジションに収まってるスカーとか
ツッコミ所多かったですが・・・
一番心に残ったのは万太郎の涙。
ああいうシーンには本当に弱いです、
「ハッハッハ・・・テリー、今日のお前はドジすぎるんじゃないか」と
ダブって胸が熱くなりました。
今週のプレボ!!
なんで、パーティー用のアレに度が入ってるのか謎!
スカーのマッドネスのマスクかと思っちゃった!!
ケビンの、お姿…なんで、パンツ一丁なの!?立ち読みにしようか、買おうか迷うところでした!!
>おっきーさん
>本来ガゼルマンがいるべきポジションに収まってるスカーとか
>ツッコミ所多かったですが・・・
なんか、いつのまにか溶け込んでますよね!?見ていて変な感じ。
体中に電極つけたケビンを、どうやってあの形の水槽に浸けたんでしょうか?
個人的にはロビンマスクがあの時点で28歳だったことが(あまり計算していなかっただけに)ちょっと驚きでした。
ジャンクマン戦からタッグ編終了まで、作品中では同じ年の出来事だったんだなあ。
ミートのパピヨンマスクを見て、ふとスカイマンを思い出しました。
ケビンはお留守番……。
これは「いい加減キッドも戦わせてやろう」という先生のご慈悲なのでしょうか?
これで万太郎がスカーあたりと組んだらすごく嫌だなあ。
時間超人の角の秘密がわかってよかったです。
そういえばカナディアンマンにも角っぽいのがあったけど、まさか!?
初カキコです、どうぞよろしく。
「カナカナカナ〜ッ 俺たちは時間超人!」
「おまえたちを歴史から消してやるぜ〜っ スペェスペェ」
とか言い出したら笑えますね。笑えるだけですが。
> (゜ー゜)~@ あすらさん
はじめまして!
ビッグボンバーズも参戦してくるとおもしろいですね!
よく考えたら角がある超人ってあんまり居ませんよね。
ぱっと思い当たるのは、
バッファローマン
犀暴愚
ブラックシャドー
ぐらいでしょうか…。
でもバッファローマンは何度か角折ってたので違うと思います。
>「おまえたちを歴史から消してやるぜ〜っ スペェスペェ」
ぶわはは!!超ウケタ!!スペェスペェ!!
ス、スタンプ公爵が!そして攻撃が地味だ!
はじめまして。先日登録して、初のコミュニティカキコですー。
来週には過去に行って、再来週にはついに新世代と伝説超人とが顔をあわせることになるのかなー?
ジ・アダムス好きなんですがけど、タイムマシンの定員数とか現代の守りの為とか、
そんな理由できっと置いてかれるんだろうなぁ…。
それでは、今後ともよろしくお願いしますー。
バリはんの班に、軍艦魔鬼やバナナマンなどのキテレツ超人が揃っていたのでうれしかったです。
ゆで先生にはボーンの事も忘れないでほしいですね(・ω・)
前シリーズで活躍したハンゾウとかは今のところブタ箱に戻ってるっぽいですが
ゆで先生の事だからうっかり忘れてモブの中に描いてたりしそうで怖い
「人選間違えたかな」
ってミート、そりゃそうだろ(笑)。
オタクの人の描写が酷いと思った。
|っ[まあゆでだから]
オタクの人の描写が以前登場したdMp悪行超人が化けてたのと同じですね。。
>オタクの人
あの顔の下半分がでこぼこの「チョーキモいやつ」ですね。
彼には一応「田村正和」という名前がついています。
悪行超人が正義超人に改心したように、
THE・リガニーがオタク超人に改心して
あのオーバーボディを身につけて
アキバ系ライフを送っている、というのが
俺の自説です。(何が自説だ! ペンチマンよそのか以下略)
俺的にはコスプレギャルがまるで萌えないあたりに
逆に燃えました。(へそまがり)
>あすらさん
名前あったんだ!!しかもマサカズ!!ガハハ!!
コスプレギャル、可愛くなかったですよね〜。もっと気合入れたコスプレじゃなきゃね!!
万太郎-キッド
スカー-ジェイド
セイウチン-バリアフリー
チェック-イリュー
だと思うがどうですか?
あと,アダムスすら彼女を想像して怯んでいたのに,なんか動物と走ってるガゼルマンがポイントでした。
あれがガゼルマンの彼女なんだと思います!
この先はタッグ編になっていくのでしょうか?
万太郎&スカーフェイス組以外が考えつかないです。
ガゼルマンは鹿と走ったり時間の塵になったり大活躍ですね!あと、バナナマンはちゃんと子育てしてて偉いと思いました。
時間旅行の最中でどうせセイウチンあたりが犠牲になるんじゃないかと勝手に思ってます!
バナナマンでさえ、結婚して子供までいるのに寂しさを感じました。
犠牲になるのはバリはんがいいと思います。
マン太とスカーのタッグ!?おお、良さげ!!
> 高塚ドリルタンクさん
いや、むしろ妻かも(笑)。
ゆでたまご先生に他意はないんでしょうけど、あの構図だとガゼルマンだけ寂しい人のような気がします。
もちろん動物とふれあうことだって素晴らしい経験ですが……。
> ラード星人さん
自分もスカーと万太郎のコンビは見てみたいですが、やっぱりそろそろキッドも戦わせてあげたい……そんなわけで、万太郎-キッドタッグに一票。
スカーは人気投票でジェイドとランクインしてたから、そこが妥当かと。立場的には2000万パワーズみたいな感じで(レイラアにならってモースト・デンジャラスコンビでも可)。
> ゴミ屋敷さん
そうそう、今週のガゼルマンは大活躍でしたね。
これで来週、彼が「俺も行くぜ!」と名乗りをあげても「船の重量制限」に引っかかって乗れないのでしょう、きっと。
さよなら、ガゼル……(笑)。
> レンマさん
バナナマンは笑いました。
奥さんはどんな人(超人)なんでしょう。
バリはんは戦ってほしいなあ、すぐ負けるだろうけど。
しかしハンゾウは文字通り死ぬ気で戦って、真の正義超人になって、それでもまた刑務所戻りで未登場ですか?
個人的にはそろそろヒカルドに再登場してほしいです。
イリュー&チェックだと、
ヘビー級なのに空中戦が得意という、見応えのあるタッグになるそうな気がします。
人気投票にも出てたスカー&ジェイドはパワーとテクニックのバランスがいいから、かなりいけるのではないかと思います。問題はジェイドのメンタルの甘さかな。
「優勝しないと主人公じゃない!?」
万太郎&キッド
「不気味な存在の異色コンビ!!」
チェック&イリュー
「風格ただようジェネレーションEX!!」
ジェイド&スカー
「全ボケキャラの意地と誇りを になう!!」
セイウチン&バリア
といったところですか。
セイウチンとバリはん…登場を確保の為の役どころですねェ…。
セイウチンってマスク超人なんですが、おがぁとドロシーもマスクなんかしら?あの体毛からして…素顔に見える…。
よかった,今週はガゼルマンが活躍して(嘲笑を込めて)。
> セイウチンってマスク超人なんですが、
あ,それ知らなかった(笑)。
そんな事よりケビン号に侵入した謎の超人の正体を予想しませんか
1.前シリーズでアイドル超人に華麗な転身を果たしたハンゾウ、
忍びの技に磨きをかけて登場
2.ハンゾウ以上に潜在人気は高い筈のボーンコールド、満を持して参戦
3.主人公マンタと戦い、複雑なドラマを持ち、ゆで先生お気に入りのイリューと同格の
超人オリンピックセミファイナリストながらもすっかり忘れられつつあるヒカルド
驚愕の新設定を携えて電撃復帰
まあゆで先生のことですからきっと予想の斜め下をい
4.タッグ一位のウォーズマン
かな。
ヒカルドかウォーズマンだと思います。
農村マンだったらごめんなさい。
ウォーズマンのような気がしますが、ネプチューンマンの息子とかを希望します。
>ネプの息子!!
なんて素晴らしい発想なんでしょ!!ケビンに代わるイギリス代表ですね。
☆団長動物さん
キンジェネで、マスク狩りできたのでマスク超人みたいです。
バラクーダのカツラは狩れるのに、スカーのマッドネスのマスクは狩れなかった…。
ゲッパーランドとかタトゥーマンがデーモンシードから改心、ということはありえないでしょうか…。
ウォーズマンだと思いますが、昔の自分に接触すると爆発するってミートが言ってましたよね。。。
> ウォーズマンだと思いますが、昔の自分に接触すると爆発するってミートが言ってましたよね。。。
あの時期、ウォーズマンは死んでたので大丈夫です(!?)。
やっぱりウォーズとケビンが組んで超人子弟コンビの雪辱を晴らしてほしいなあ。
> レンマさん
あ、マスク狩りできたんですか。
そういえば最近も、バリアフリーとじゃれてる時に服を脱いだら意外に毛深くありませんでしたね。
関係ないんですが、今週のトビラ。
あれだけ見たら万太郎は脇役にしか見えません。
そういえば、対戦相手が気になりませんか?
時間超人が沢山いるとか?
さすが正義超人だけあって、みんなタイムマシンを運転してる間は敬語になるんですね。
> 時間超人が沢山いるとか?
悪魔超人とかも出てくるんじゃないでしょうか。
2人と戦って終わりのような気もします。
人気?1のケビンマスクが出ないので、そんなに長く引っ張らないのではないでしょうか。
以前、万太郎&スカーフェイス組以外が考えつかないと書いたのは、それが理由です。
もしかしたら、万太郎&ケビン号に乗った謎の超人組かもしれませんが。
全ては来週号で、わかるのではないでしょうか。楽しみです。
次週でロビンの殺害を阻止してあっさりケビン復活、なんてこともあり得ますね。
スグル、テリー、ロビンが時間超人に捕まって、超人予言書みたいな扱いになるのでは?、と密かに思っていますがどうでしょう。
これだけタイムマシンでひっぱていて
時間超人二人倒して終わりというのはないかと。
たくさんやられ役を連れてきているし?(笑)
タイムマシンが壊れたりとかエネルギーが必要とか
すぐ未来に帰れない展開にするのでは?
ゆで先生はベビーVSヒール(正義VS悪)の
構図を好んで描かれるので、
時間超人ふたりでは悪役が足りないですね。
★悪役キャラが追加される
★正義超人が洗脳されて敵にまわる
★タイムマシンにこっそり乗りこんだヤツが実は悪者
俺が思いつくのはこんなところです。ベタ?
どうせ歴史グチャグチャにしてるんだから、
王位キャラとか出しちゃってもいいんじゃないかと
思いました。
タッグ人気投票に、
オメガマン&ボーンとかフェニックス&将軍とかあったし。
個人的にはスグル&アタルの
「リアル・マッスルブラザーズ」(命名・俺)が
見たいですね。
スグルスパークとアタルスパークで
マッスルコラボレーションとか。
>★正義超人が洗脳されて敵にまわる
激しくありそうな気がします!!スカーとか。
アタル出て欲しいなァ…。
ども、はじめまして〜
今週号を読んだ感想なんですが・・・
ジェロニモの頭の縫合はどうなったのだろう・・w
そしてジェロニモ元気すぎじゃないか?
という、突っ込みどころがありましたw
キッドとジェイドが父と師匠の若かりし頃に出会って、感傷にひたるところイイ(・∀・)
感傷に浸るシーン,良かったですね。
個人的にはジェロニモのほか,アシュラマンも気になりました。
「私は悪魔だが今日だけはお前の応援をさせてもらうぜー!!」とか言ってたのに……照れ屋なのでヘルミッショネルズを倒した瞬間,魔界に帰ってしまったのでしょうか。
言われてみれば前シリーズで最大最悪の強敵だったアシュラがそこに(゚ω゚)
あとイケメンとジャクリーンが父の若かりし頃に出会って、感傷にひたるところ
がなかった件について
今週号読みました。
なんでトロフィーが抜けないんですかね?
確かトロフィーを抜く条件が
完璧な友情を持ち合わせていること
だったと思います。(ハラボテが言ってた気がする・・・)
時間超人が万太郎たちを同士と呼んだことに対して、怒り心頭なレジェンドたち。おそらく、子孫とはいえ、正義超人同士で疑いや争いの種が芽生えてしまったからでは?
と予想してみますw
レジェンドvs2世たちがありそうな感じですね。ワクワクしてきました。
あれでもしブロッケンとジェロニモが組んだらどうなるんでしょうか。
モーストデンジャラスコンビ2になるんでしょうか。
一回戦を突破したら奇跡です。
イケメンの扱いひどかったw
ウルフマンはもう、死んでるんでしたっけ?
意識不明の重体でしたっけ?(・ω・)
(一勝を挙げる可能性が)モーストデンジャラス
どんなコンビの戦いになりそうですかねー。
みんなで予想しませんか。
やはり親子、師弟対決は欠かせませんか。
ロビンは参戦するんでしょうか?
イケメンもすごかったですが、イケメンの行動を瞬時に察したジャックリーンもすごいとおもいます。
またトーナメントマウンテンを使うのならば、8組ということになるけど、
時間超人組は確定として、他7組。
現場にいる組で、ってことだけど、
レジェンドではジェロニモとブロッケンJrが組むとは考えづらい。
ここはジェロニモには辞退してもらって、ロビンマスク+密航者したウォーズマンってのを希望したい
そうなるとブロッケンJrが組むのは弟子しかいなくなるけど、
世代間の確執は大きそうだしなぁ。
つうか、密航者2人はいつ判明するんだろう???
> 宇宙さん
ウルフマンは死んでます。
スクリューキッドにやられた後、マスク狩りをされたロビンをみんなで守った時にはいたのに、直後、はぐれ悪魔VSニューマシンガンズ戦でアシュラマンがウルフの腕を生やして「あれは死んだウルフマンの腕だー!!」(ブロッケン)だった気がします。
いつ死んだんでしょう(そしていつ生き返ったんでしょう)。
長い前フリようやく終わったねえ。
12組 8組を予想してたので意外な人やら
新キャラも期待できそう?
新世代はすべてでるにしても残り枠の
意外な線をここで予想してみません?
ニュージェネレーションはやッぱり万太郎&キッドのMKマシンガンズになるんですかね。
もしそうだとしたら万太郎に比べてキッドの戦績に差がありすぎるような気が・・・
セイウチンとカゼルマンで組んで、入場直後に『弱小チームにはご退場願おうか』でやられることに期待します。(笑
墓が倒れてたじゃないですか?あれだれのはかですかね???ウォーズマンいるでしょ!ダブルウォーズマンコンビが優勝!!
四次元殺法コンビのリベンジ希望也。
ラーメンマンの息子が出てきました!!!なんと、弟子のシュウマイです!!ってことにならないきゃな〜明日には笑えるように〜♪
団長動物さん、お答えサンクスです^^
ということは、本家デンジャラスコンビはもう見れないのか・・・残念><
ミートが怖かった・・・今週の感想はこれだけw
目がすごかったですね。
一本包丁満太郎のふぐの福太郎かと思いました。
あんな食い込んだら、やっぱ悪行超人ですよ。
あれだけ食い込んでも頭蓋骨に達しない辺りがすごいです。
83年に東京の様子はよくわからないですが、水道水を飲んでいるというのは、今より綺麗というよりはミネラルウォーターが今ほど普及していないからでしょうか?
新世代揃って公園で凹んでいましたが、病人のケビンは放置?
もしあのままミートが現れなかったら、チェックが持ち込んだツナ缶でも食ってたんでしょうか?
携帯や500円玉などの事を考えると、旧紙幣も持ってきていなさそうです。
今週読んで思ったのですが、もうみんな確実にニルスのことなんて忘れてるんですね。ジージョマンこそがバリアフリーマンなのです。
なんか・・・馬場がいたのが・・・懐かしくもあり、悲しくもあった・・・もう20年前なのか・・・現役だった馬場さんは・゚・(ノД`;)・゚・
そういえばニルスの姿を見かけませんね。
ジージョマンがやりたい放題のような気がします。
あと今週はイケメンが出てなかったような。
ゆで先生はジージョマンをお気に入るあまり
ニルスの方が本体だった事をすっかり忘れておられる御様子。
しかし旧作で言うなら第二回超人オリンピックのベンキマン的ポジションの
一発ネタキャラクターがレギュラー化するとは流石に読めませんでしたなあ。
同シリーズでもチヂミマンやデストの方が普通に格好良いのに...。
そしてヒカルドとボーンの再登場話まだーチンチン
> がさん
> 旧作で言うなら第二回超人オリンピックのベンキマン的ポジション
そのものズバリのウオッシュアスはあっさり消えたのにね(笑)。
キッドはやっぱり万太郎と組まないんでしょうか。
ここは意表を突いて、レジェンドで唯一味方になってくれそうな雰囲気のロビンと組んだらおもしろいと思います。
球根を使ってウルフマンを生き返らせてくれ・・・
スグルがあまりにも予想通りに球根を処分していたのが面白かったなぁw
今週号を読んで思ったのは、どうもゆで先生は
子が親と同じ道を歩むというか、一世のときのエピソードをフラッシュバックさせるのが好きみたいですねえ。
その展開でいくなら、キッドは万太郎とは別のパートナーと参戦するも、大会途中から己の過ちに気づき、正体を隠して万太郎のパートナーとなる…か?
するとやはり最初に万太郎と組む、師匠的存在、或いは美談として犠牲になれるキャラ(一世でいうカメハメ)が必要になってくるわけで…
というわけで万太郎とタッグを組むのは密航超人、ウォーズマンだと予想w
最後になりますが初カキコです
よろしく´ω`)ノ
僕も皇兵交響楽団さんのおっしゃる通り、ゆで先生は一世のときのエピソードを使いまわ…フラッシュバックさせるのが好きだと思います。
そこでキッドは父親テリーマンタッグを組むんじゃないでしょうか?テリーがキッドのナックルだこ?に息子(テリー一族)と気づいたような描写があったし…。そんで途中からマンタとM&Kマシンガンズ結成という流れ、ゆで先生待望の親子タッグが出来るし、M&Kマシンガンズは人気2位だし…。一石二鳥。
ちなみに僕も密航超人の一人は僕もウォーズマンだと予想してます。もう一人はネプチューンマン。
最後になりますが僕も初カキコです
よろしく!
密航してきたウォ−ズマンがロビンと組んで、遠回しの超人師弟コンビで、パロスペシャルとタワ−ブリッジのドッキングを見せて欲しいです。
あと、ビックボンバ−ズをもう一度。
あの人影は誰なんでしょう?
全く想像がつかない(嘘)。
ロビンとキッドのコンビといい、あの方再登場といい、今回は意外性のある展開ですね。
未来からやってきたあの超人の正体は一体だれなのだろう
まさかいくらなんでもケツアゴヒゲなんて事はありえないだろうしなあ(棒読み)
アゴの割れたジェロニモ
と言ってみる。
ロビン&キッドは全く予想外でした。
謎の人「フフフ、キン肉万太郎さんですね?タッグパートナーを探しているとか・・・」
万太郎「ええーい!うるさい!僕は裏切り者のキッドをやっつけるために特訓をしているんだ!邪魔するなー!」
キン肉バスターを仕掛けにいくが切り返される。
謎の人「○○スペシャル!!」
ミート「ゲェー!この技は!!」
万太郎「ギャワワワー!痛いよ痛いよー!ミート助けてー!」
謎の人「フフフ、今日はここまでだ。パートナーが必要になったらいつでも声をかけてください」
こんな展開になったら、ゆで先生神。
> 宇宙さん
いや、なるでしょ(笑)。
ロビン&キッドは予測してませんでした。
さすがはゆで先生。
密航超人がネプなのかネプの息子なのかは分からんけど、宇宙さんの言ってるような展開で万太郎とタッグを組みそうw
あとジェイド&スカーのタッグがこれで確定なら、(ジェイドとの対決がおそらく避けられないであろう)ブロッケンJrのパートナーも、スカー並の強豪超人を持ってきたいとこではないでしょうか。
どういうカタチでか復帰したラーメンマンとブロッケンが組んでカンフー師弟コンビな予想。てか希望w
はじめまして。
時間超人編から、さらに?世おもしろくなりましたね。
やはりあれはネプですよね。
確か現代の時に万太郎があの出発地で墓を発見してたような。
当時、あのマウンテンの上でネプは自爆したから、その灰とかで
復活!?気になります。
でも、時間超人はホントにあの2人だけなのでしょうか?
時間超人の2人はザコっぽいので、さらに上の超人が出てくると思います。
何となくですけど、宇宙超人とか別なグループな気がします。
チョッキの超人が登場しましたね。
彼が戦えるのかどうかは疑問なのですが…。
限りなく妄想に近いと思いますが、人狼煙でいったん帰ってしまった完璧超人軍団(ニューロビンマスク、ニューモンゴルマンなどになるべき超人や、もしくはキャッチマン、グレートハリケーンなどの人情に厚い超人たち)を、再び地球に向かわせる、とか…。
ブロッケンジュニアの相方が、パートナー取られたジェロニモ辺りだったら微妙だなぁ・・・
現在確定している超人タッグ
・キン肉マン&テリーマン
・時間超人ペア
・スカー&ジェイド
・ロビン&キッド
・イリュー&バリはん
・ブロッケンJr&ジュロニモ(これは確定か?)
これからペアを組むであろうと思われる超人
・万太郎
・セイウチン
・チェックメイト
・ネプチューンマン
仮に上の4人がペアを組むと、もう8組のペアができてしまいますね・・・トーナメントって8組までですよね?あの山だと。
さて・・・退場頂く弱○チームはどこになりますかねぇ・・・
「ストーリーの進行上 必要だっただけで
誰も活躍を期待してないチームには
大会参加をご遠慮ねがおうか!
ねえ ライトニングさんにサンダーさん!」
密航超人?(ウォーズマン?)は
誰とタッグを組むんでしょうか?
ネプチューンマンもトーナメント決勝で
地球の自転を反転させて
時間を操ってました。
時間超人と関係あるんでしょうか、やっぱり・・・。
今回タッグが意外な線をいってるので
予想もつけられない展開。
クシノノブマサさん>
密航超人(ウォーズ?)のコンビ相手も見えないですな。
宇宙さん>
今回8組じゃなくて12組らしいですよ。
ハラボテ委員長がいってました。
弱体チーム参加ご遠慮は欲しいですなあ。
イリューヒン&バリアフリーマンって!?
なんか、あまったから組み合わせた21世紀のモストデンジャラスコンビにしか見えない・・・
どっちも好きなキャラクターだけにこの組み合わせは微妙な気がする・・・
>(゜ー゜)~@ あすらさん
時間超人がかませ犬!!w
>ジェントル∀さん
お〜、12組参加でしたか・・・ということは、最低でもあと8人の謎の超人がいるのか・・・まったく予想できませんぞ〜(´・ω・`)
え? 密航超人がネプだったんじゃないですか?
まだいましたっけ?
しかし彼はなぜあんなに若いのでしょう。
まさかジェネラルストーン……。
イリューとバリのコンビは予想外でしたね。
今回はいい意味で予想を裏切ってくれて毎週楽しみです。
>クシノノブマサさん
思い返してみたのですが、おそらく
密航者1:リンコ
密航者2:ネプ
だった気もします^^;まだ誰か乗ってるかもしれませんがw
もしセイウチンが出場しないんなら、(万太郎がネプと組むと見て)チェックが余ることになるのかなー。
是非チェックにはサンシャインと組んでほしいとこだが…。
いや、
密航者1:ケビン搬入時に船内に侵入=ネプ
密航者2:ジェイドの荷物に紛れて船内に侵入=凛子
密航者3:時空船の通常航行中に船外に張り付く=?
です。
> K森さん
なるほどー、単行本ないから読み返せないんで、記憶だけが頼りでした(・ω・;)
となると、密航超人2人目は黒い人の期待大ですね〜
>団長
ネプチューンのマスクを付けてると老化が遅くなる、
もしくは時間に対する耐性がつくとかだと思いますよ
実際、ネプチューンキング(ビック・ザ・武道)は数万年生きてますからね
えぇぇぇ〜??!
ネプのパートナー、セイウチンっすかー?!
ますます読めなくなってきましたね。
もうアタル兄さんを呼ぶしかないのでは・・
最悪、キン肉マン親子タッグになるかもしれませんね〜。
そうなったらそうなったで、楽しみですけど。
飛んでこい、ガゼルマン!
ネプチューンマンを再生させた心優しい完璧超人が増えていたので驚きました!
と言うか、虫を食べてるネプがキモかった(;´Д`)
確かに、良質タンパクかもしれないけどさぁ…
あれはないだろ、ギャグか?w>ゆで
万太郎達の動向を探っていたときのネプの格好は、明らかにアンダーテイカーで面白かったですw
こういう展開になってくると、ますます密航超人2が気になりますねぇ(*´д`)
ガ 一
ゼ 緒
ル に
マ イ
ン チ
! バ
ン
を
目
指
さ
な
い
か
?
セイウチン
オーバーボディで登場
・今月号でネプチューンマンが口にした「悪魔」を
ヒントにアシュラマン復活。チェックと。
・キン肉一族の危機にアタル登場。ジェロニモと。
・タッグパートナーのみつからない万太郎に密航超人ウォーズ マン登場。
って仮説はどうでしょうか?
トーナメント始まるまで、引っ張りすぎですけど。
?キン肉マン&テリーマン
?時間超人ペア
?スカー&ジェイド
?ロビン&キッド
?イリュー&バリはん
?キン肉アタル&ジェロニモ
?ネプチューンマン&セイウチン
?チェックメイト&アシュラマン
?ラーメンマン&バッファローマン
?時間超人ペア(親玉)
?ザ・ニンジャ&ブロッケンJr
?万太郎&ウォーズマン
セイウチンが「ナンバーワーン!!」とか叫んで
口に薔薇くわえたりしたらイヤですね。この世は強さがすべてダ。
私は万太郎のパートナーはイケメンがいいと思います。
……あのすいません。マジです。
だって委員長もレスラー時代あったんだから
イケメンだって戦えるはず。
キーロックとかボディスラム(すぐフォール)とか使うイケメンに
「そんな地味な技使うなよーっ」と万太郎。
名づけてニューセンチュリー・きねづかコンビ。
……だれか俺の妄想を読んで笑ってやしないか?
すんません、不覚にもワラテしまいました(‘∀`)
人気なさそうな、タッグですな
ふと思ったのですが、ネプチューンマンってトーナメントではアイドル超人のマスク狩りを行ったりと、ものすごいヒールっぷりだったじゃないですか・・・
観客のみなさんは忘れていないだろうから、「ゲェー!またネプがいる!」って思うわけですよ。そしたら一緒にいるセイウチンまで悪者ですよ!!
だ か ら オ ー バ ー ボ デ ィ し か な い
という、結論に達するわけですね。
人狼煙の時の「漢であったぞ、喧嘩男」でヒール部分は昇華されているのではないでしょうか。
王位編の時も、マスク狩りを行っていたという事での軋轢は確かなかったし。
あったのはジェロニモ見殺し疑惑。
ただ、死にたてほやほやの人間がシレっと大会に参加してたら、幽霊だと大騒ぎになるかも。
万太郎のパートナーはモンゴルマンがいいなぁ。
マスクも戻ってきているはずだし。
?世の初期の頃は、師弟関係(?)でしたよね。
?キン肉マン&テリーマン
?ロビン&キッド
?ネプチューン&セイウチン
?スカー&ジェイド
?ブロッケンJr&ジェロニモ(orチェックメイト)
?モンゴルマン&万太郎
?時間超人コンビ
???超人コンビ(宇宙超人?、はぐれ完璧超人?など)
●イリュー&バリはん(乱入チームによって退場)
とりあえず予想してみました。たしか8チームですよね?
この頃、ジェロニモって頭が割れてましたよね。いいのかな。
>ラード星人さん
確かジェロニモの頭はドクターボンベの完全治療で治ってますね
あと決勝戦のときアシュラマンがマスクなしで観戦して今はマスク戻ってきているから出れるかも だからチェックメイトと組むのでは 万太郎はミートと
ってのもアリでは
今回のタッグはたしかオープン方式で12組です。
可能性が広がる広がる。
スカイマン&カレクックとかも見られる可能性が…ないか。
今のところの確定チームの勝敗予想。
マシンガンズ>意外に1回戦負けするかも?
アドレナリンズ>1回戦くらいは突破してほしい
時間超人コンビ>1回戦負け。その後ボス登場
スカー&ジェイド>微妙
ネプ&セイウチン>1回戦くらいは突破してほしい
イリュー&バリア>ほぼかませ
(チェックは誰と組むのか問題)
流れ的にマンタと組むとは思えないですね。
サンシャインは死んでるはずだし。
ブロッケン? ジェロ? ピンとこないなあ・・・
チェックはもともと接点のあるキャラが少ないのが難ですね。
しいていえばフォークザジャイアントかな(笑)
(マンタは誰と組むのか問題)
私はイケメンがいいのですが、←もういいよその話は
誰と組んでもチームワークが下手そうですよね。
前回ではスグルが唯一頭が上がらないカメハメでしたが、
マンタは誰に対してもなれなれしいし・・・
いっそのことノーリスペクトの3人を出して、
マンタ&ボーン
ハンゾウ&ニンジャ
フォーク&チェック
というのはどうだ?
え? 密航超人はひとりじゃないかって?
・・・スマンのう(スグル便所へ行く)
>k森さん
そういや漢を見せてましたね・・・ネプさんは^^;
確かにミートもびびってましたから、皆ビビルこと請け合いですねw
今回脇役?w救済が多いのでバリューヒンとブロニモに密かに期待w
ネプがカメハメになるとほぼ確信してたのに、見事にやられました。
まさかセイウチンとは。
> 万太郎が誰と組むか
多分、来週でセイウチンをボロクソ言って、チェックにも愛想を尽かされ、直前まで相手が決まらない……のでは。
チェックはネプコンビのセコンドでもおもしろいと思います。
で、万太郎の相手ですが、誰でしょうね?
人気でいえばウォーズマン辺りだと思うんですが。
イケメンと組んだら確実に一回戦で負けると思います(笑)。
ウォーズマンて、死んでませんでしたっけ?
密航してきたウォーズマンがクロエマスク被って登場。弟子のケビンを救うため……な展開(笑)。
>団長動物さん
>密航してきたウォーズマンがクロエマスク被って登場。
私も同じこと考えてました。
レジェンドたちはウォーズマンが新世代につくと大騒ぎでしょうから。
クロエと万太郎…びみょ〜(;´Д`)
万太郎、タッグパートナーが決まらず、不参加でいいよw
アイツウザイから(笑)
マンタはいいけどチェックが余るのは困るな...(・ω・)
ゆで先生の描く魅力的な主人公像には年々ついてゆけなくなりますがどうしたものですか
あとセイウチンの顔が凶暴化している件について
セイウチンは、凶暴化の象徴として、とりあえずは子供のファンを殴りそうな気がします。
ジェシー・メイビアは出てこないのでしょうか?
カメハメを倒した実力者だったような気がしますが…。
メイビアは確か、ジェロニモにベルトとられたんですよね。
そういえば、そんなのありました!
しかし黒幕は、ネプチュ−ン・キング様なんでしょうかね?
チェックは、アシュラマンと組んで欲しいです。
稲妻落としと誉れ落としのコラボを。
いろいろなHPを見て、
さまざまな意見を読みました。
多くの人はバリア&イリューを
かませと考えているようです。
だったら! 逆に活躍させる方法はないものか!?
たとえば時間超人にマインドコントロールされて、
残虐ファイトをしていた時代に戻ってしまう、とか。
(なんせあのふたり、正義超人のくせに扉バリアーくぐれたし)
バリューヒンズ(仮名)、ヒール(悪役)として大活躍!!
イリュー「おい兄弟! 本当にブロッケンとジェロニモを
見逃すのか?」
バリア「もちろん見逃してやるわい。しかしこのリングを
無事に降りれたらの話じゃがな……」
イリュー「ニヤ」
バリア「イリューヒンよ ただちにデスママリオートの
用意じゃ!!」
イリュー「グフォフォフォ そうこなくては」
今度こそ“ビッグボンバーズ”に期待したい〜
セイウチン&ネプチューンマン(ネプチューンマンが巴投げなんかやったらウケる。バックゥボイン♪なんてね)
俺はズバリ、こう予想する。セイウチンの父は元完璧超人。恋人(おがぁ)に見初められて正義超人になった。そしてセイウチンが生まれた。なんていう展開。ズバリ、準決勝進出は固い。
セイウチンに三行半を突きつけられてショックの万太郎のパートナーは…ズバリ、ミートだと思う。
で、予想エントリーリスト
【決定分】
キン肉マン&テリーマン
ロビンマスク&テリー・ザ・キッド
スカーフェイス&ジェイド
イリューヒン&バリはん
セイウチン&ネプチューンマン
時空悪行超人コンビ
(予想)
キン肉万太郎&アレキサンドリア・ミート
〜そして誰もいなくなった万太郎にミートが手を差し伸べる。
『これも一つの試練です』なんて
アシュラマン&チェックメイト
〜チェックメイトの練習姿を見たアシュラマンが、チェックがサンシャインの弟子であるのを見抜く。『どうだ、俺と組んでみないか?』ちなみに当時のアシュラマンは正義超人(多分)〜
別スレでバッファローマンとアシュラマンというのも考えたが、この時点ではバッファローマンのロングホーンが無いので欠場。
追加予想
ブロッケンJr.&ジェロニモ
〜初戦で二期生コンビと対戦〜
ザ・ニンジャ&スプリングマン
〜ここで二人は正義超人に〜
スペシャルマン&カナディアンマン
〜念願叶って出場!〜
時空超人の親玉&悪魔将軍
〜おそらく彼らが決勝進出〜
組み合わせ予想
【1回戦】
?セイウチン&ネプ VS 万太郎&ミート
○セイウチン(新必殺技。おそらく牙を使った何か)マンタ●
〜マンタ、屈辱の1回戦敗退〜
?ブロッケンJr.&ジェロニモ VS 二期生コンビ
●ブロッケン(ベルリンの赤い雨)ジェイド○
〜ここで、ブロッケンにジェイドがやっと信用してもらえる〜
?ビッグボンバーズ VS 時空悪行超人
●ビック(秒殺)時空○
?チェック&アシュラマン VS イリューヒン&バリ
△(時間切れ引き分け)△ しかし、バリはんの体力消耗が激しく、棄権。チェック組2回戦
【2回戦】
?セイウチン&ネプ VS ロビン&キッド
○セイウチン(正当な技)キッド●
?チェック&アシュラマン VS キン肉マン&テリーマン
●チェック(キン肉ドライバー)キン肉マン○
?時空超人の親玉&悪魔将軍 VS 二期生コンビ
○悪魔将軍(地獄の断頭台)ジェイド●
〜未来の世界からクリオネマンとデッドシグナルが応援も敗退〜
?時空悪魔超人 VS ニンジャ&スプリングマン
○時空(勝ち)スプリング●
〜セコンドにバッファローマンがつくも敗退。しかし、友情という素晴らしい収穫を得る〜
【準決勝】
?キン肉マン&テリーマン VS 時空悪行超人
○マシンガンズ(マッスルドッキング)時空悪魔超人
〜マッスルドッキングを極めるも、親玉にその弱点を見破られる
マシンガンズどうする…?〜
?セイウチン&ネプ VS 時空悪魔超人の親玉&悪魔将軍
●セイウチン(新地獄の断頭台)時空悪魔超人&悪魔将軍○
〜若かりし頃のおがぁ登場。動物的感でセイウチンを未来の自分の息子と悟る。ここで、セイウチン一家の知られざる過去が明らかに…。
死んだセイウチンの父は、実は完璧超人の一員。アイルランドのテロ活動などを先導していた完璧超人(しかもかなりの凄腕の超人)だったが、おがぁに一目惚れして正義超人入りを決意。ネプ曰く『セイウチンが隠し持ってた刀』とは、実は完璧超人の血を引くセイウチンの、優しさの裏に隠された「非情」という名のDNAだった。
セイウチンが従来持っていた「優しさ」に完璧超人の持つ「非情」を兼ね備えたセイウチンは、ネプチューンマンのフォローもあって、悪魔将軍を苦しめる(何と地獄の断頭台を破るのだ!)。
しかし、これで時空の親玉を本気にさせるハメになりセイ&ネプは善戦するも、親玉&悪魔将軍のツープラトンの必殺技『新地獄の断頭台』の前に散り、二人は惜しまれながらも戦死。最期にセイウチンと万太郎が和解『ありがとう、アニキ…』の言葉を最期に息を引き取るセイウチンに万太郎号泣。。。マシンガンズは、決勝の勝利を誓う〜
なげ〜。
ネプチューマンの登場って、WWEのハルク・ホーガン復帰を予想してタイミング合わせたんですかね?
ゆではWWE好きみたいだし。
〉ラード星人さん
すみません。ついついセイちゃんへの思いが強いばかりに長くなってしまった。
まさか…キングトーンII世とかないですよね…
いや、今週号読んで感じたんですが(;´Д`)
私もブタ肉マンはキングトーンに似てると思いました。あと、ウォッチマンって丁度ぴったりな年齢でしたよね!
BUKIボーイじゃないかなぁ???
外伝であった初代キン肉マンとの対戦後、今週号にあったとおりの
事件があった。
でもそれなら2世の代でも出てきてもよさそうなもんだが・・・
意外にプリンス・カメハメの隠し子とか・・・
そりゃあないか。
アタル兄さんの隠し子・・・、でもなさそうですね。
BUKIボ−イ、怪しいですね〜!
ヨネオ・・・なわけないな
ここで新キャラとは思えない・・・やはりキングトーン2世なのか(・ω・;)
プリンスカメハメ隠し子あると思うよ。
マスクかぶって途中で死んでキッドと交代とかゆでならやりそう、、、、
カメハメの奥さんと子供ッて確か殺されたんじゃない?
ッて隠し子か…。
キッドと交代は絶対あるね。
ブタ肉マン(の中身の超人)が、
「オレの父さんはあのキン肉スグルに勝ったことがある」
と豪語して、読者に「キングトーン2世か?」と思わせておいてカメハメの隠し子だった、というゆでマジックか?
カメハメジュニアには是非マスクを被ってキン肉マンシャドーになってもらいたい(笑)
でジェロニモの身代わりになって、以下略。
キングトーン2世だったら、ネタ的には面白いけど…
めっさ応援したくなくw
まぁ、万太郎は始めから応援する気なんてないんだが
予選落ちで良いよ(;´Д`)
逆ギレの万太郎が「ミートがタッグを決めるべきだった」というコマで提示されたコンビが、見事に最初、大方が予想した組み合わせでした。
「はっはっはバカどもが! そんなにベタベタで行くわけねえんだよ!!」
という、ゆでたまご先生のあざ笑う声が聞こえた気がしました。
ブタ肉マンの正体ですが、
オクトパスアーミーやキラーシールドが出ていたことから
考えると、ミスタータイフーンあたりだったり……しないか。
ところで出場枠12チーム中、確定は6チーム。
万太郎&ブタ肉マン(仮)
ブロッケン&ジェロニモ(仮)
チェック&?(仮)
これでもまだ8チーム。
残り4チーム、8人も残ってますが大丈夫ですかゆで先生。
レジェンドはほぼ戦闘不能の連中ばかりだし……。
21世紀超人を出していいのなら、もう少し
妄想もできるのですが! ですが!
アダムス&アポロンマン
ゴージャスマン&ナムル
農村マン&EZOマン
摩天楼&キングキャッスル
デニムマン&ニットマン
サムゥ&カレールー・テーズ
……ダメだ!
どうしてもガゼルが余る!
↑だがそれがいい!
↑どっちだ!
> (゜ー゜)~@ あすらさん
ブタ肉マンの正体ですが、
オクトパスアーミーやキラーシールドが出ていたことから
考えると、やはりオコルデの線も考えられるわけですね。
やった〜!
今週号でブタ肉マンとその昔世を救った少年って同一人物?
やっぱウルフマンは忘れられてますね?
> ウルフマン
この時代だったら,モーニング・ブルー・ドラゴン(朝青龍)という名前の悪行超人で登場……って,いくらなんでも安易ですね。
すいません。
なんか、引きが長過ぎませんかい?
スグルの時くらいのテンポがいいんですけど
いったい、時間超人編が終わるまで、何年かかるんだろうか…
確かにヤンジャンで再開してたキャプつば並にテンポ遅いかも
既に緊迫した状況下を期待してたが
ハンゾウは何故いないのでしょう・・・?
トーナメント開始は秋と予想してみる。
しかしロビンマウスのドロップキックは結構かっこよかったw
ロビンマウスの胸のヨロイのハートマークがお気に入りです
ネプもどきは電撃ネットワークのおじさんそっくり、、、
〉ハンゾウは何故いないのでしょう・・・?
ズバリ、人相が悪いから!自分が出たら悪魔超人軍と間違えられるから遠慮したんでしょう。ブタ肉マンに『お面頂戴』をするシーンちょっと見てみたいかも。
セイウチンがマグネットパワーで2倍ぐらいのデカさになって、ドヘドへハ〜、とか言い出したらどうしよう…、と思って夜も眠れません。
>星☆野.:*・゜☆.さん
それはないですから、安心してお休みくださいw
ブタ肉マンの中、今朝早速みましたが・・・
誰だかさっぱりわかんないです。
キン肉マンらしからぬキャラでしたよね。
何か元となるモチーフがあるというわけでもなく。
イケメンでアキバ系ということは、
凛子を監禁しちゃったりするんでしょうかね。
名前には「皇子」が入ってたりしてね。
先週の見世物小屋のシーンでルピーンみたいな奴がいませんでしたか?
新キャラとは想定外でした(;´Д`)
それとも誰かの血縁超人なのでしょうか?
天むすの中身が2人いたのがびびった。いや・・・3人か?
ロビンマウス本物とあんまり変わらない気がするんですが・・・w
イケメンすぎすね 血縁だとすると誰でしょうか
次号で家が見れるということはある程度正体つかめますね
ジェイドの実の父だとか言う戯言をリアルで聞いたんですが、どうなんでしょうか?w
今回、バリはんに関して…ジージョマンばかり出てきてニルスの出番がない。
はじめまして、私も毎週キン肉?世よんでます。
コンビニで立ち読みですませてますが・・・、この前知人にその風景を見られ、後で「コンビニでエロ本立ち読み!!」なんて言われてしまったぁ!!プレイボーイはエロ本ではないと思うのですが・・・、見る人が見るとエロ本と思われてもしゃーないかなぁ。
万太郎のタッグパートナーらしき超人が出てきましたね(やっと)正体はだれ?他のタッグチームは?
・・・・ちょっと引っ張りすぎちゃうのかな??
・・・・そろそろ本題のタッグトーナメント、試合はじめません??
はじめまして。
私も思うにブタ肉マンの正体はやはり「BUKIボーイ」の親戚あたりではないかと思います(笑) それか完璧超人「キャッチマン」のプロテクター(?)を外した姿とか。
キン肉アタル
ってのはいかがでしょう?
友達の受け売りですが・・・
凛子ちゃんの父親っぽいような・・・。
しかしセイウチンは、エライことになってきましたね。
このトピックが立ったのが昨年の11月ですか。半年以上ずっと試合無し?
ゲェーッ!
言われてみれば全くその通り。
昔に戻ったんなら、与作さんや五部刈刑事あたりをギャグとして絡ませてほしいなぁ
今週はなんといってもギターザ・サムライ
「ハァ〜ッハハハハ 残念〜〜っ」(ジャーン♪)
これに尽きますね。
本家ギター侍は悲しそうに「残念っ・・・」というのに対し
ネプのそれは嘲笑うよう。ここがいい!
これがたとえばガゼルが「残念っ・・・」だったら
おもしろくもなんともなかったと思う。
流行にのりやがって、しかも遅いよ、で終わり。
ネプだから良い! ネプだから良いのだ!! ハァハァ
♪オラはセイウチン タイムワープも
みんなのお世話のためにきたんダ
実力も実績もないから参加しないダ……って
言ってるそうじゃねえかぁ〜っ!?
でもセイウチン、おまえの心の中に眠る野獣性を
オレはお見通しだぜ〜っ!!
凄腕という刀でバッサバッサと暴れ回ろうじゃねえかぁ〜っ!!
正義も友情も忘れた闘う獣に変貌を遂げるのだーっ!!
……セイウチン、殺意の波動に目覚める! 斬りぃっ!
――あ、オレ、正義超人になってたんだっけ……。
人狼煙!!
飯食うのに困っているのに、タイルマンのタイル買う金はあるんだな・・・
最近ルピーンがよくでてきますね。
前作ではほとんど出番なしやったのに・・・
> (゜ー゜)~@ あすらさん
「人狼煙!!」
無茶苦茶笑いました。『エンタの神様』でネプがそれやってるところを想像したらおかしくておかしくて……。
チェックが噛ませ犬的な扱いに。。。。
悲しいです。
チェックのひどいやられっぷりには
少しヒイてしまいましたが、
これで「やられ役ベスト3」に入れましたね(不名誉)
1・ゴージャスマンのアクシュ
2・チェックの顔はがし
3・……思いつかない。なんかないですか?
ところでマスクしてない敵にもクロスボンバーかけてるんだから
同じくマスク・ジ・エンドも使って欲しいなあ……なんて
考えてます。荒技 フェイス・ジ・エンド!!
喧嘩マン、ヒールターンしましたね。
トーナメントは黒のカラーに包まれて登場・・・とかないのかなぁ〜
チェックがもう出ないと分かったので少し萎えた(;´Д`)
今シリーズこそ活躍してくれると思ったのにさぁ…
わかってねぇ〜な〜>ゆで
まぁ、その“空気読めない感”がキン肉マンなんだけどさw
チェック瞬殺でしたね。。吹き出しました。そこで気になるのがガゼルマン。彼も同じようなザコキャラと仮してしまうのでしょうか。
万太郎、キッド、セイウチンの目覚しいレベルアップのなか、ジ・アダムス等の残り1期生はもうでてこないのでしょうかね??
>ガゼルマン
「ガゼルマン、おまえの心の中に眠る野獣性を
オレはお見通しだぜ!!」
…って、誰か彼に言ってあげてください…哀れすぎます(泣)
あと、今回の「弱小チームにはご退場願おうか!」は間に合わせの新超人のようで、ちょっとガッカリ。
やっぱり再起に燃えるスペシャルマンとカナディアンマンが襲撃されてほしかった…(笑)
ガゼルマン、雑魚キャラよりも下の背景キャラになっちゃったね(;つД`)
好きなのになぁ…
チェックマジウォーズ化
それがゆでクォリティ
小鹿ちゃんは最初からヤラレ役として出るべく出たスペシャルマン的キャラでしたね
ってかご退場要員で過去行けばよかったのに。と今思った。
チェックが間隙の救世主だったらゆで神。
どこかに鹿が強くなる童話はありませんかねぇ・・・
チェックにコスプレして、万太郎と出場するのでしょうかね〜?
素のままでは、キッドと交代できませんし。
チェックに子鹿の角を付けた、パチもんコスプレで出場を。
なんだかキッドはもう、このまま万太郎と組まないような気がしてきました。
そんなに仲良しな描写、これまでないし。
カオスはカオスでいい感じ。
ケビンは結局最後まで戦えないんでしょうかね。
救世主はもしかして、『キン肉マンシャドー』に変身したりして。有り得無いかな?
プリンス・カメハメの息子とかいないんですかね??
「キン肉マングレート?世」ってことで。
途中から中身がキッドになっちゃったり。。。
セイウチとホッキョクグマについてこんな写真が…。
ttp://big_game.at.infoseek.co.jp/combat/combat21.html
水中に引き込めばセイウチが強いらしいですが、
クリオネごときに敗れた過去のあるセイウチが、
果たしてホッキョクグマに勝てるのか、とか思いました…。
セイウチ2匹だけど白熊3匹ぢゃん。
そういう問題じゃないか。。。
しかし、もし今セイウチンとクリオネマンが対戦したら確実にクリオネ秒殺されるでしょうね。
今週号、sakusakuの米子が最後のほうにでてますよ。
てか、キッドのコスチューム?練習着?どうにかなりませんか。
あと、カオスinグレートみたいですね。これでキッドと入れ替わるんでしょうか?
グレートが来るとは思いませんでした。
個人的にはかなり盛り上がっています。
そういえば先週、カオスが「ネプも鼻先15センチ!」と喜んでましたが、あの時代の人にとってはネプは人狼煙で死んだことになっているのでは……いや、そんなツッコミ、ゆでたまご先生には無粋ですね。
「人間」と思いこんでいたけど、実は「超人」だった!
ってことをグルマンであるゆで先生ならやってもおかしくないですよね。
カオス、十分過去に不明点が多いですからねぇ。しかし、ほんとに人間ならジェロニモと同じく酋長のところにいってスーパーマンロードかけあがってほしいです。
ラストのコマのグレートのマスクに衝撃。
熱い展開になってきましたね!
あの破れた部分からカオスの毛を出して、万太郎風のグレートになるのかな?
次週姿が見れるかわからないけど、かなり楽しみです。
バリはんちイリュ−ヒンのツ−プラトンが気になりました。
というか、ようやく来週から始まるのですね。
引っ張りすぎですよ〜。
ニルスのことも思い出してあげてください・・・
来週号は万太郎チームが入場してきたところで終わりそう…。早く試合を〜!
というか初代キン肉マンがふつ〜に入場してるところに違和感感じたのは俺だけでしょうか?
バリはんが本体??ニルスがオマケ??
やっと入場。 長すぎ。
思えばほんと長かった。
意外なコンビでてくることを期待。
呼んでねーよ位なの。
>ジェントルAさん
カナディアンマン&スペシャルマン、リベンジ&返り討ち!
・・・とかですかね?
>JUNさん
俺もです なんかちょっと地味だった
マシンガンズ負けないでほしいな…
本当展開よめません(’A`)
オグさん>ですよね。やっぱり万太郎よりもスグルの方に思い入れありますよね。
いっこうにすすみませんねー。
来週も入場だけで終わりそう。
今週の欄外に超人募集のお知らせがあったので、残り4組は読者募集超人と見た!!w
カオスって時間超人だったのか!!
万太郎たちが21世紀に戻る時はカオス絡みってコトかな?
>カオスって時間超人だったのか!!
ですよね。あのツノ。しかし今ツノがないのは。。
てか、今回のは複雑に人間関係や各々の思惑が絡みまくってますけど、ゆではまとめきれるんでしょうか。。心配です。
>超人募集
これって、次の展開としてやってくれそうな王位争奪とかでの超人ではないですかね?
なんか次はスーパーフェニックスの息子とかがでてきて王位というより政権奪取みたいなクーデーター起こしそうな。。
おそらく変わるであろう、万太郎のパートナーって最終的に誰になるんでしょうね?
時間超人カオスは、
マジカクを追って
未来から来たのでは。
万太郎は
最終的にはキン肉マンと組むような気がします。
それにしても、
密航超人(ウォーズマン)って
どうなったんでしょう。
Mr.タイガースルゲさん>
あ!本当だ!「キン肉マン二世」って「キン肉マン」のストーリそのまま追ってるんだ?!はじめて気づいた。(遅すぎ?)
マッスルドッキング!!!!
>密航超人(ウォーズマン)ってどうなったんでしょう。
あれ?!
あれは、ネプチューンマンだったような。
>tomoさん
もう1人いた様な気がします。
ウォーズに期待。
あ!そうなんだ。
そりゃ、重量オーバーするはずだ!
うん、ウォーズマンに期待♪
カオス/マンタ ロビン/キッド
スカー/ジェイド バリア/イリュー
セイウチン/ネプ スグル/テリー
タトニング/サンダー 以上確定チーム。
残りは5チーム。10人ですな。
ゆで先生のころだから、
全員新キャラということもありえますね。
四次元みたいに、
「接点まるでないけど出場コンビ」に期待します。
ペンタゴン&ブラックホール大好きだったー。
顔に☆と顔に穴コンビってスゴイ組み合わせだ。
またでないかなー。
残り5チーム予想。
ブロッケンJr. & ジェロニモ
スカルボーズ & デビルマジシャン
バッファローマン & アシュラマン
時間超人親玉コンビ
新キャラ。。。
ネタが尽きてしまった。。。
カナディアンマンとスペシャルマン
……ダメ?(笑)
まさか、あの2人が参戦とは!!
しかもアイメイクが、悪魔っぽくなってましたね〜。
ブロニモはセコンドでしたねー
既存超人の噛ませ犬コンビが出てこないかな…
咬ませ犬で出てきたような嫌な予感がしません?
モアイドンがハデに入場してたのが気になりました。
あとスグルのキャラ変わってませんか?スマートっていうか。。
リクエストなんだけど、
スカー&ジェイド VS バッファローマン&アシュラマン見たい。
キン骨マン&イワオ VS アデランスの中野さん&五分狩りの旦那 ってのはいかがですか?
リクエスト
ゆで&たまごで作者乱入とか。
出たーーー!
2000万パワーズ!!
うっれしい!!!
でも、いつまで入場シーンなんだー!
なんか新チーム全員オーバーボディな気がしてきたのですがw
テディベア然り、モアイ然りw
たぶん、まだ決まってないのでしょうねー。w
> あとスグルのキャラ変わってませんか?スマートっていうか。。
旧作では、スグルはタッグで優勝してヒーローになって、薬師丸ひろ子さんとの交際についてまでコメントしているので、あの入場はそこまで考えたシーン……などでは決してなく、単なるゆで先生の気まぐれのような気がしてきました。
テディベアが怪しい…
オルテガ&モアイドンの入場で気になることが…
先にリングの中に立っているモアイドンが、背中合わせに立ったオルテガ(←ロープの外)をリングの中に入れましたよね。この時点で2人共、リングの上にいますよね。その後にモアイドンが「モア〜〜ッ」と言いながらロープを飛び越えるんですけど、場外に向かって飛んだのでしょうか?
>ラ−ド星人さん
恐らく、クロノス・チェンジが働いたのでしょう。
モアイドンを見て、『あ、ゴーレムマンだ!!」と思いました。かませ犬超人なんですかね?
ヘルミッショネルズ=ヘルベアーズ?
あの中にネプチューンマンとセイウチンが入ってるのかな?
そうか!
素直に出場するとは限らないですもんね!>ニューヘルミッショネルズ(勝手に命名)
するどい!
個人的にはヘルズベアの中の人は
時間超人のボスが良いと思います。
(前作とまったく同じ展開ですが)
ライトニング&サンダーのふたりが
ガラスの破片を手に持って
「わかっているぜ 首領!!」とか
言ってる背景にテディベア。
ネプ&セイが中の人、という可能性も大きいですが
ネプは正体隠さなくてもいいかな、という気がします。
「ゲーッ! 生きていたのかネプチューンマン!?」で
終わりそう。
「カーペット・ボミングス」より
「絨毯爆撃コンビ」のほうがいいネーミングだと思いました。
ぜひモアイドンには口から輪っかを吐いてほしい。あと頭突き。
何だかすぐにやられそうな新超人ばかり出てきましたねぇ…
セイウチンはあのオーバーボディのままで戦ってほしいなあ。
既存超人の意外なタッグ(四次元殺法コンビみたいな)は出てきませんでしたねぇ…
ザンネン・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
>「ゲーッ! 生きていたのかネプチューンマン!?」で
>終わりそう。
本当にそんな感じにサラッと流されててわろた
流石ゆでクォリティ
しかも
「完璧超人らによって復活させられた」
って部分をサラッと納得してましたよね。
それ納得するんならニュージェネレーションも受け入れてやれよ…。
ネプチューンマンの所ひどいね。
あれほど、未来からのタイムトラベルを信じなかったくせに、ネプチューンマンの事に関しては、あっさり信じてるし。
いやー、あれはごまかしだよねー。ま、いいけど。
ゆでたまごらしいや。
それにしても、ザコっぽい超人が多いなぁ。
そして、まだまだ続く入場シーン…。もういいよ…。
オルテガの
「どふざけやがって――っ」が良かったです。
素晴らしくザコっぽいセリフ。
初代肉でいうと、ゼブラの
「金さえあれば王位だって買えるんだーっ!」にも負けない。
ところでもう11チーム入場してるってことは
マンタ&カオス ライトニング&サンダー
どっちかあぶれますね?
まあマンタ&カオスは出るとしても……
(今後の予想)
1・弱体チームにおひきとりねがう。
2・トーナメント途中で乱入してくるライ&サン。
3・ヘルズベアの中の人が実はライ&サン。
4・ライ&サンがブキャナンとかを片付けて途中、
中にとんでもない実力派コンビがいて返り討ちにあってしまった。
ライ&サンを倒したコンビはどのチームか!?
新キャラ多いのは別にいいんですが、
もう何組か既存超人のサプライズコンビが欲しかったです。
といっても
☆スカイマン&カレクック
☆スカルボース&デビルマジシャン
☆ミスターカーメン&魔雲天
ぐらいしか浮かばない俺の脳!!
チェックはぜひビューティローデスのように
顔の皮をリベットかなんかでとめて再登場してほしいです、ハイ。
>もう何組か既存超人のサプライズコンビが欲しかったです。
同感!
しかも、新キャラってほとんどやられ役な感じがします。
24チームだと4チームがシードになるはず!
試合数は、1+2+4+4=11試合。
最初の4試合は1試合は万太郎チームと新チームか、2000万パワーズ?
として、初期に新チームの2,3チームが惨敗しそう。
セイウチン&ネプチューンチームがニュージェネレーションの1チームを撃退しそう。
などと、いろいろ考えてしまいますね。
>あれほど、未来からのタイムトラベルを信じなかったくせに、ネプチューンマンの事に関しては、あっさり信じてるし。
スプリングマンにバラバラにされたリキシマンが復活したり、超人墓場で真面目に働いていれば半年で生き返る世界なので、超人の復活に関しては日常茶飯事なのだと思っていました(笑)
宇宙旅行は当たり前の世界だけど、時間旅行は非常識(というか考え付かない)世界ならアリかなぁと。
>もう何組か既存超人のサプライズコンビが欲しかったです。
1巻で地球征服を目論んでいたシーンで登場しつつ、何事もなかったかのようにHFの教授をしているカレクックは是非ともみたかったです(笑)
ジェシーと組んで。
ん?
ネプチューンマンの所は生き返りだけはじゃなく、未来から来たというフレーズも含まれてたかと。
あれ?読み違いかな?
>tomoさま
すみません。
レスの解釈を間違えてました。
ごめんなさい。
>>264
王位争奪編を読み返してください
超人墓場のシーンでペンタゴンとブラックホールが出てきます
つまり四次元殺法コンビはマッスルブラザーズのマッスルドッキングを受けて今は死んでいる状態にあります
タッグトーナメント編も技をくらって以降は登場しませんし・・
ロビンやブロッケンなどは敗退後も観客席にいる事を考えるとやはり
また今週も入場シーンですね。。
そして時間超人でてきませんね。。。
練習のしすぎ?
かなり引っ張りすぎですよね〜。
しかし毎週楽しみでしょうがないですけどね。
ト−ナメント初戦は、どうなるんでしょうかね?
チェックの顔が…グロい(;´Д`)
それにしてもゆで先生は、ショパンを超人にしてどうするつもりなのでしょうか…。
もう1人の密航超人ですが
ここまで出てこないことを考えると
老ラーメンマンの様な気がしてきました。
つまりモンゴルマンマスクを付け
参加中。
出発前万太郎が壊した「・・・マン」の
墓は
ラーメンマン。
なんと!
やつらが登場!!
しかも、とんでもないものを持って。
時間超人は24人とか言ってたけど、万太郎チームは数に入れられてなかったのかな?
エントリーされただけで、これから何らかの手段で間引いて12チームにするのかな? ブロッケンJr.もまだ出てきてないし。
微妙に話がずれますけど、元祖の超人タッグの12チームを覚えている人いますか?
元祖は8チーム+2の10組では?
1:マッスルブラザース(マシンガンズ)
2:ニューマシンガンズ
3:四次元殺法コンビ
4:2000万パワーズ
5:ヘルミッショネルズ
6:ビックボンバーズ
7:超人師弟コンビ
8:モストデンジャラスコンビ
乱入組
9:はぐれ悪魔超人コンビ
10:ケンダマン&スクリューキッド
なるほど。
ありがとうございます。
> ryu さん
ブロッケンとジェロはマシンガンズのセコンドではないですか?
時間超人の登場シーンがネプチューンマン達とかぶっちゃってるとオモぉ
新キャラ超人たちって万太郎のあれこれについて知りすぎでは。。
読みたくてコンビニ行ったら、なかった…(;つД`)
(A)
最初は12チームの予定だったが
16チームに変更。
「参加者は12チーム」というのも
委員長がセリフでポロッと言っただけなので
コミックスでは16に変更される。
(B)
最終的に30チームくらい出場。
本戦の前に予選が行われる。
(C)
1チームに大会参加をご遠慮願う。
いちばんありそうなのはAですね。
残り3チームも全部新キャラだったりして……。
ところで今週のネプはチンピラくさくてよかったです。
ネプはヒールのほうが似合うかもしれないなあ、と思いました。
(A)でしたね。へへ。
どうするつもりでしょう???
最後のページに「16チーム!?」みたいなのがありましたね。てことはご退場願うんですかね。。
煽り文すらツッコミ
4チームに退場願って、4チームがシード枠決定ですかね。
まあまだまだ波乱は用意されていそうですけど。
ブロッケンとアパッチはセコンドでしたね。残念。
なんとかイリュ−とバリはんに1回戦突破してもらいたいです。
>mitiさん
>なんとかイリュ−とバリはんに1回戦突破してもらいたいです。
同感です。
いや…むしろ、一回戦に無事参加してほしい…。
既にそこが不安です(死)
イリューとチェックで報われない二枚目コンビでも結成してくれれば
少しは活躍も期待出来た気がするんだがなぁ...
しかしそれをやらないのがゆでクオリティ
考えてみればどちらもゆで先生的にはお気に入りのキャラではありますね>バリ&遺留
今週、レジェンドがみんなニュージェネレーションを信じかけてる時に、一人だけふてくされてるところにスグルらしさを感じました。
やっぱりキン肉マンはああでなきゃ。
ちょっと安心しました。
あ、今週号見てなかった。早く見よう。
あのぬいぐるみコンビの正体を知りたい。
まだ密航者がいるはずですから
でも密航者も新キャラだったらどうしよう
普通に考えて
テディベアが時間超人の親玉のような気が。
でもあの中から
ウォーズマンとか出てきたらイヤだな。
何か、ウォーズマンが出てくるのも有り得そうな気がしますよ。
同じくウォーズマンは有り得ると思います。ベアつながりで。
でも、あのぬいぐるみの中からウォーズマンが出てきたら笑っちゃいます☆( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
でも出てきて欲しい、ウォーズマン!
現在のウォーズマンと、未来のウォーズマンでダブルウォーズマンコンビとか見てみたい。
でも、現在のウォーズマンってタッグトーナメントの後、重傷でしかっけ?
ウォーズマンは死んだんですよー。王位争奪編のとき、超人墓場にいましたよ。
でも、ミート君が「過去の自分と未来の自分が出会ったら消滅する」とかって言ってませんでしたっけ??
ロボだからヘイキとか?
そこはゆで理論でw
おお!ゆでクオリティ!!!
時間超人がケビンを持ってきた、ということは、おがぁやドロシーも人質にとられる可能性も大?これでセイウチンが素に戻ったりして。。
密航者がおがぁとドロシーだったり
もしおがぁとドロシーが密航してたらセイちゃんはネプに洗脳されてたかな?予想としてはライトニング&サンダーが二人を拉致し、人質にとるという展開かな?
死皇帝の目がクロエっぽいです(笑)
ダメだ・・・・・・本当にどいつもこいつもオーバーボディに見えてしまう。
期待できる展開としては
「ベアークロー2本で200万パワー!
(中略)
ウォーズマンが2人で、2400万パワーだ!」
………_| ̄|○………すみません
まったく話は関係ないのですが
イチバンタッグとオムツ隊が戦ったら
イリューは生首、バリアはジージョマン部分を
マスクにコレクションするのでしょうか。
そんなネプチューンマンが大好きです。
バリはんのオムツをコレクションにして欲しい。
オムツめがけてクロスボンバー期待したいねえ。
まさにプレイボーイ誌だから可能みたいなコピーをつけて。
誰も喜ばないどころか見たくない展開か。
ちなみにジャクリーンはツンデレですか?
意外にどのタッグも強そうですね〜。
バリはんが間引かれないか、心配です。
その時はニルスが助けてくれるよ。
普通に残りそうなのを予想してみました。
(本命)
マンタ&カオス
スグル&テリー
ライトニング&サンダー
ネプ&セイウチン
(対抗)
2000万パワーズ
アドレナリンズ
ヘルズベア
(大穴)
オルテガ&モアイドン
ジェイド&スカー
(ダークホース)
バリア&イリュー
デーク棟梁&プラモマン
(落ちそう)
ローズマン&ネオショパン
字・アルファベット&マスターシャッフル
(わからん!!)
メテオ&スプートニク
死皇帝&ガオン
ゴリラ&土人
これはあくまで私の「主観」ですので……。
ちなみに俺はバッファローマンがツンデレだと思います。
バッファローマンよりもバッファローマンの妹(という設定)のスズリちゃんがツンデレだとおもいます!
マッスルドッキング、出ましたね!!!
マンタ組は、ミレニアムとグラヴィティ−のコラボになるんですかね?
新キャラコンビがことごとく落ちそうですねー。
ゴリラ&土人も来週撃沈か?!
字・アルファベット&マスターシャッフルもネタを全部出して、撃沈という感じ。
それにしても、早く本戦に入って欲しい。
初めまして。
今週号読んできました。
カオスのあまりの脆さに引き気味の今日この頃です。
もしかして人間なんだろうか。
いくらなんでも主人公だから
人間と判明→失格コースはないと思うんだけど。
あとヘルズベア、片方はアシュラマンが
入ってるんじゃないかと邪推。
なんか先週の引きで、
「来週なんとあのタッグが脱落!?」
みたいな感じの引きがあったから、どこかと予想していたらゴリラかよ(‘A`)
>tomoさん
予想、大的中ですね!
早く本戦に〜。
ゆでは相変らずヘタレキャラが好きだなあ
問題はゆでブランドのヘタレキャラに全然魅力がないことだな(´A’)
来週はモアイ組の落選を希望(^O^)/
早く、本戦を希望☆
字・アルファベット組もおおかたの予想通り脱落して
いよいよこれからの時間超人編。この調子で行くと
来週はモアイ組かな。失格というひねりも無かったので
気になるのはカオスの覚醒。
字・アルファベットがやられたと同時にペラペラと
アルファベットがはがれたのはちょっとおもしろかった。
ヘタレキャラがんがれ。
カオスの覚醒にはかなり気になります。角が生えてくるのかな。。もしかすると、3代目グレートはまたまた中身が入れ替わるのかなと。。
ネプが「セイちゃん」と呼んだことに驚愕。
やはりイギリス超人には奇行がよく似合う(笑)。
・マッスルドッキングでセレブレティーズ脱落
・テディクラッシャーでジャングルブックス脱落
・死時計でイリュージョンズ脱落
……この流れで行くと、
マシンガンズ・クマ・時間の勝ち残りは確定でしょうね。
最後の脱落チームが誰になるかはわかりませんが、
ヌーボーのツープラトンで落とされそうな気がします。
(なんとなく死皇帝&ガオンと予想)
月曜日に2chのスレを読んだらすでにネタバレされていて
(はやすぎ)その真相も含めて気にはなっているのですが
今週号はまだ読んでいません。
モンゴルマンがネプチューンマンを見て
「ネプチューンマンの正体は少なくとも超人年齢50歳以上のかなりのベテラン超人と見た!」
と言ったとか、言わなかったとか。
あぁ気になる。けどネタバレの通りだったらどうしよう。
なんだよー!
先週の予告で予選決着とか言ってたのに!
あーー、もう飽きてきたぞ!
グロロ〜! ネプ〜! ネプ〜!
てか、完璧超人?
クロスボンバーも改良されてるんかねぇ
さて,カオスはどうやって防ぐんかね.
クロノスチェンジ?
マグネットパワーがセイウチンはないからかわせるはず。
モンゴルマンも最初はしゃがんだりして避けてたし。
そこでクロノスチェンジ
「煩悩払い釣鐘」はすごく良かったです。
カンパーナなんてただの見せ技なのに、
顔面をぶっつけあうことでツープラトンとして成立した!
「鉢合わせ系」のツープラトンには
食傷気味だったのですが、これはすごく良かった。
トッコーアタックもまだ出してないし、
案外バリューヒンは予選勝ち抜けるかもしれませんね。
(次回妄想)
2チームが同時に失格になってしまったため、
(死皇帝&ガオン・メテオ&スプートニクと予想)
リザーバーとして新チーム登場!
(蛇足)
ヘルズベアが本当に「中の人がいない」状態だったら
ゆでは神。
どうでもいいけどカンパーナって上空から仕掛ければ当たるの必殺技のナパームストレッチと同じ様な気が…。
早く予選終わらないかな。
ホントですねぇ。
やっと本戦が始まると思ったらバトルロイヤルですからね。
マグネットパワー以上のネタがあるのしら?ちょっと不安です。
色々ネタはあると思います.
時間超人ですから.
光ファイバーのパワーって何っすか(;´Д`)
納得いく説明が次週にある筈
と思いたい
説明ばかりでページ数使われても困りますが・・笑
光ファイバーパワー。
未来の科学力っていうだけですまされそう。
バトルロイヤルは決着と予告されて、ずいぶん経つなぁ。
久々に痛快でした。
ニュー・クロスボンバー! かっこいい!(笑)
ウィキペディアの「キン肉マン」の項目にも、こう書かれております。
『作中には無数の矛盾があり、そのいい加減さが逆に今も尚愛される所以となっている。』
久々に心が熱くなってきてます(笑)
光ファイバーパワーはゆでっぽくて良かったけど
腕に穴あいてファイバーがでてくるのキモすぎる。
「ブツ ブツ ブツ」
という効果音もヤメテー!
—
来週、光ファイバーにSとNがあるとか言い出しそう。
ちょっと気になったのが未だに会場で応急処置を
受けているチェックメイト。顔の皮がはがれたまま
ほったらかされていて治るのだろうか。
個人的には以下のような展開を希望。
気づかない間にザ・ニンジャに弟子入りしていて…
「忍法顔うつし!」
「クックク〜」
「これで拙者は今日からブロッケンJr.だ!」
顔治ってめでたしめでたし。
ブロッケンJr.増えたけど。
今週は特集でしたねー。
ちょい残念。
来週も休載らしいですね。
一日も早い回復を祈るばかりです。
早くブロッケンJrの活躍見たいのに、残念です。
ホント残念です。
光ファイバー・パワーについての進展が気になるのに。
>やさん
ワロリ。
あと少しで、このシリーズが始まってから1年になりますね。
「マッスルブラザーズ・ヌーヴォーが間引かれるのを
高見の見物といくかぁ〜っ」
バリア&イリューは助けに入ろうとして
時間超人に邪魔された。それはいいんですが、
ジェイド&スカー
君らは何をやっていやがりますか? 特にジェイド。
> 君らは何をやっていやがりますか? 特にジェイド。
一緒に高見の見物です(笑)。
あの,クマの中身でも考えてみるかいな.
>ジェイド&スカー
作者も忘れているとみた!
自分もすっかり忘れていた。
ん?!もうひとり誰か忘れているような…。
どうやら、バリア&イリューが落ちそうね。
それにしても長いよ、予選。
バリア&イリューが落ちて予選が終了して、そのお掛けで万太郎がマスク狩りから逃れるとか
でもモアイっぽいやつがいるチームが落ちると思うんだけど。絵的に弱そうだし
ここ2週間イマイチな展開.
光ファイバーのときはMAXに面白かったのに.
まさか死皇帝が残るとは思いませんでした。(まだ決まってないですが)。名前的に死にそうだし。
飛爺隊、ここまで残ってるんだったら本選まで行って欲しかったなあ(まだ決まってないですが)。
お初です。宜しくです
バリヤフリー&イリューヒンはチームとしてのカラーが弱いので(あくまで見た目で判断)、脱落でしょうね・・・
あと本戦始まったら真っ先に脱落するのが大工とプラモのコンビかな・・・アルファベットとトランプのコンビと同じくらい弱そうなんで、すぐ脱落するかと思ったんですが・・・
すみません。もう一丁。
確か完璧超人で、モアイマンっていう奴がいたッスよね(ネプチューンマンを蘇生させた、情に熱い奴の一人)。
モアイドンと関係あるんじゃないですかね??実はこいつも完璧超人だったりして!
モアイドン&オルデガは相当イケイケな気がするんですよ(笑。
オルテガの直球ルチャドールな格好も俺的にはアリです!
やっと、予選決着。
当初の予想を裏切って、なんとバリ&イリュ−組みが脱落とは!
ちょっと驚きだけど、落ちてみると納得な感じ。
>620さん
モアイに似てた超人は「アモイマン」ですよー。
ネプを蘇生させたのはグレートハリケーンとキャッチマンとフィッシングマンです。
アモイマンって(笑。脱力感満点な名前だな〜
ヘルズベアの正体は、グレートハリケーンとキャッチマンとフィッシングマンのどれかだったりして。さすがにそれは無えか・・・
損失なくパワーを伝達できる、これこそが光ファイバーパワーだ!
とかいうようなこと言ってたけど・・・
何で引き合うのでしょうか?(´Д`;)
そこがゆでたまごさんの魅力です(笑)
多分トーナメントが進むに連れ
ゆで的な解説でますって
ニルスは完全にのっとられてしまった・・・
突っ込みどころできちんと突っ込むのが作法ですw
ニルスの面の皮ははがなくていいの?
なんかやっと「友情」という単語がでてきた気がする。
ニルスの不憫な旅
現在のロビンの付けヒゲっぽいパーツとちがってイリューの親父のヒゲは本物と思う。
てか、イリュー父もバリはん並のスケベだったんですかね?
あんな顔してそれだったら、ちょっと楽しい。
どう見てもロボ超人なのに、親父って・・・
>ロボ超人なのに親父
ウォーズマンがキン肉マンとの試合前にヒゲを剃っている件に関して、何かの増刊号で説明されていたような気がします。ロボ超人も、体の半分は人間ではなかったでしょうか? ちゃんと覚えていないのに、すみません。
イリューヒンのエピソード、いろいろ気になる点はあったけど泣けました。
ボイスレコーダーはクロスボンバー解析のためじゃなくてこのエピソードのためだったのね。
それともフライトレコーダーは別にでてくるのでしょうか。目が離せません。
—
携帯から見るとコミュ名が「キン肉マン?世」なのがちょっと気になったり。
カオスが戻ってくるまでで、また時間かかりそう……。
せめて年内にトーナメント表を発表してほしいです。
確かに年内にトーナメント表を発表してほしいですね、あのカオスの走り去り方を見るとかなり万太郎がせっとくしないといけませんですしね。
にしても、カオスは怖くて逃げたのか、ミートと万太郎の話を聞いてしまって悔しくて立ち去ったのかどうなんでしょうね?
カオスって超人なんでしょうね、きっと
ていうかあんな犯罪があるとは。。
初期のスグルは、人間虐待罪に抵触すると思います。
ジェロニモは・・・?
ブロッケンは・・・?
カオスがジェロニモのように超人になるって事はないですぅか?
回復の早さやいろいろな伏線から考えても、カオスが超人なのは間違いないでしょう。角も生えていたような気もするし。
しかしホタル石って…。
フッ素→歯が強くなる→光ファイバー?
ホタル石に紫外線をあてると発光→光ファイバー?
カオスは超人で間違いないでしょ!!
カオスいなくなっちゃったけど、とりあえずイケメンがグレートのマスクかぶったりするのかなぁ
たかびさんの予想当たりそうですね。
とりあえず固まっちゃったみたいなので、イケメンで何とか通りそうですね。それにしてもあの腹は…
イケメン腹筋われてたけどなあ
なんだろ
あの腹
ゆでならイケメンがこのままグレートと入れ替わり、
間隙の救世主となるという「カオスはなんだったの?」
という無茶なシナリオを作ってくれるはずと先週予想。
しかし、今週のイケメン見て、それは絶対無いと実感。
人間型のミステリアスパートナーからケンタウルス型の
サタンクロスが出てこれるぐらいだから、問題なくマスクで
四角い顔を隠せると思ったのだが…。
先週読めず、残念に思っていたら、先週と今週はなんと合併号。
運良く読むことが出来ました。
話は…ゆでは最近キモイ系が好きだなと。頭に穴があいてるとか
牙にブツブツがでるとかピンポイントでキモすぎるよ。
あとはとくに話に進展もなく、お題が難しいのでぼけられません。
でかい100円玉はいらんだろうに・・・
来週、やっと組み合わせ発表だねー。
ほんと、やっとだよ。
ニュージェネレーションってすっかりかませ犬なかんじ。
1回戦に、いきなりの親子対決が待ってそうな気がします。
ジェイドとスカー…どんまぃ(泣)
m9(^Д^)<噛ませ犬一直線
ジェイドとスカーが1回戦で負けるのは必至ですな!そんな早く消さなくても…
組み合わせ決まったね。
僕的にはけっこう意外な組み合わせでした。
1回戦はすべて、前座な感じ。人気チームがシードに回りすぎだなぁと思った。
その分、2回戦で時間超人vs完璧超人。キン肉親子対決があるのって、感じ。
クマ公も1回戦、2回戦と新キャラ同士の解決なので、結構正体をひっぱりそうだなぁ。
新超人紹介のザ・ヘキサゴンが、ペンタゴン好きにはそそった。
_,(O)、__ ハ(☆)ハ, 良い子の諸君!
iヘニXニ) (ニXニ/| いくらヘキサゴンの色が黒いからって
.| 〉____|| レi , ト、| 邪推してはいけないよ!
| /─x-!| / ,、 |
誰でも考えついてそうなネタだけにあえて公式に発せられると
凄く気になるといういい例ですね!
惜しむらくは現行が過去編な為、当面のところ登場の可能性が薄いという点。
ベア―ズは決勝まで引っ張ると思ってたのになぁ・・・準決勝で姿を消す決定ですか?
ゆで先生、いい加減ジェイドにも勝たせてあげてください。
ところでキン肉ワールドでは、シード選手になるといつもロクなことがありませんが、この例に倣うとマシンガンズも……。
そうだそうだ!
ジェイドに勝たせろー!!酷いぜ・・・ゆで(泣)。
いや!もしかしたら・・・か・・・無理かなぁ・・・
決勝は時間超人VS万太郎か
思ったよりふつうの展開
ベアがラスボス説は消えたし。
ネプ組、マシンガンズも早々に消えるんだな。
でも、ゆで先生なら、突然トーナメントを無視して、組み合わせを変えそうだけど…。
乱入組みが現れるパターンもあるしね。
ジェイドはともかく(笑)、スカーがもったいないですよね。
せっかくバッファローマンみたいな位置づけになりそうだったのに。
> tomoさん
> ゆで先生なら、突然トーナメントを無視して、組み合わせを変えそうだけど…。
1回戦が終わったら委員長が「あんなトーナメントで決まっていいのか!」とかほざいてみんなで綱引きするんですよ、きっと。
イリューに出張られてウォーズマンにすらなれなかった
チェックの事もたまには思い出してあげてください
正面から密航したネプチューンマンのほかに、
高圧鉄塔から飛び乗った密航者は ウォーズマンに間違いない!!
ケビンに クロエとして近付いたり、時には和尚さんになってまで尽くしてきたウォーズマンが ロビンのピンチに駆けつけないはずがない!!
中身は新旧ウォーズマン?
死んだウォーズマンも未来の力で復活、しかも ロボ超人だから、過去の自分と触れても大丈夫!!とかいう ゆでたまご節で乗り切ってくれ!!
(でも 弱いのか?)
未来からウォーズマンなら アタル兄さんでも探してタッグを組んだら余裕だろうに。
もう一人の密航者がウォーズマンだとすると、伝説超人と新世代超人を結びつけるキーマンとしては適任者ですね。
とすると、ウォーズマンの出現シーンは、スグルと万太郎親子対決の直前でマシンガンズがウォーズマンの説得で棄権とかなんて言う展開になるとか思うのは、深読みのし過ぎ?
スカーとジェイドは試合前からすでにネプにびびり入ってるのでもう見込みないですね。
中途半端に粘られるよりは秒殺されたほうが噛ませ犬としてはいい仕事かもしれない。
でもスカー、なんとかバルブに興味津々だったからなんかやってくれるかと思ったら即殺処分か…
顔剥がれたら今シリーズ再登場の見込みも薄い…。
ウォーズマン2号(ツヴァイ)っていう超人が紹介されてましたね…。
あやしい…。
クマ公の中身はウォーズマン1号+2号だったりして…。
>>tomoさん
頭の裂け目からベアクローはゆで先生らしいなww
ベアークローが2本で200万パワー
いつもの倍のジャンプで400万パワー
さらに3倍の回転を加えて1200万パワー
さらにさらに2人のウォーズマンで2400万パワー
「これで2000万パワーズも倒せるぞ!!!!!」
モアイドンとオルテガに活躍してもらいたい。正体が○○超人だったとかで。
私の記憶が確かならば、過去にモアイの超人って、
完璧超人でいましたよね?
モアイドンとは無関係なのかな?
先週号は読みのがしましたが、今週号は無事読んできました。
グレートIIIの登場シーンかっこよすぎです。
対照的にぶざまな退場を見せたイケメンマッスル。
( ´△`)アァ-
ここ数ヶ月は2週間に1回読み飛ばしても話の内容は十分かわる。
もうちょっと、スピードアップしてくれぇ。ゆで先生。
SI、進展しないなー。(T_T)
もう過去ネタ(携帯電話にびっくり、東京ドームにびっくり)は飽きたから、早く試合をしてください、ゆで先生。
スカーとジェイドも顔の皮を… ちょっと見たくないですね。
>ラード星人さん
かなり見たくないんですけど…。
どっちも好きなキャラだけに。(;´Д`)
ネプチューマンは超人の顔の皮を剥いでどうするんだろう?
マスクの時は仲間の完璧超人にかぶせる(今となってはどうして下等超人のマスクをかぶるんだろうとも疑問だけど・・・)っていう名目があったのに・・・
なんか今後のシリーズに関係あるのかな?
>ならさん
「これで拙者もブロッケンjrだ。」
それ以降ニンジャに鼻がついたし。整形したい超人がゴマンといるのではないかと…。
ある程度の予想はしていましたが、千葉まで行って「まだ1983年だった〜〜っ!」
こんなんで一週使わずに、早く試合を初めてほしい。
> こんなんで一週使わずに、早く試合を初めてほしい。
同意。ゆで先生、実はもうバトルシーンは描きたくないんですかね。
今週、テリーマンがロビンに何かメッセージを送ってましたが、
あれはどういう意味なんでしょう? 今後の展開に影響あるのかな?
一回戦終わるまであと4ヶ月くらいはかかるんでは?ないかなあ
スカー達は顔剥がれて欲しくないっすね。このシリーズ終わったらセイウチンどうなるんだろう??って毎回思います
もういいよ〜(>_<)
ゆで先生、たのむよ〜(T_T)
来週はロビンとキッドが戦いの前の会話をして終わりそうな気がします。
シリーズが終わるの、何年後かな。
以外とストーンって進んだりして・・・
恐るべしゆでたまご・・・
今週号で観客が「始めーろ!」コールをしているが…
ゆでたまご! 早く試合を始めろ!!
コミック発売しましたね。
まだカオスが出てこないけど・・・
また2ヶ月後のお楽しみかぁ。
やっと始まったけど……なんだか最近、毎週のように、
「時間超人のせいでトーナメントが〜」
云々を聞かされてる気がします。あと、スグルが「試合がなかなか始まらない」というのはネタなんでしょうか?
やっぱヘルズベアはウォーズマンみたいですね…
相方だれだろう。
モンゴルマンの気分が悪くなるってネタは
クロエの時にやったじゃん・・・
デジャブかと思った・・・
ウォーズマン1号、2号説が冗談じゃなくなってきましたねー。
それにしても、あんなかわいい格好しなくてもねぇ。
ウォーズマンのセンスを疑いますw
もしかしたら裏をかいて、モンゴルマンの気分が悪くなったらウォーズマン登場、という読者の思い込み(笑)を利用した高度なミスリード…だったりしたら、かえってゆで先生らしくないか(笑)
ウォーズマンだとしても 勝って1回戦でしょうか?
最後まで正体をあらわさない・・・わけにもいかないし。
>モンゴルマンの気分が悪くなったらウォーズマン登場、という読者の思い込み
だったら最高に面白いですね〜
ネクストジェネレーションよりさらに未来のウォーズマン登場と予想。
さらに未来のウォーズマンってw
あれですかwスクラップ三太夫に出てくるウォーズマンでしょうか?
でもケビン救出のためにウォーズマン参戦するはいいけど、
トーナメントによると万太郎組と当たってお互い潰しあうわけで、あんま役に立ってないどころかむしろ邪魔しにきてるように見えませんか。
あーそうか、わかった、時間超人の伝説破壊鐘封じのためにクマのぬいぐるみを着てるんだ……
>かつみさん
そうか…三太夫・ウォーズマンコンビの参戦なんですよ!!
…ないですね、ええ。
ウォーズマン1号2号だとするとタッグ名が2400万パワーズ
になったりしないだろうか。
「100万パワー+100万パワーで200万パワー!!
いつもの2倍のジャンプがくわわって200万×2の400万パワーっ!!
そしていつもの3倍の回転をくわえれば400万×3の1200万パワーっ!!
そしてウォーズマン2号をあわせて1200万×2の、
バッファローマン&モンゴルマン、
おまえたちをうわまわる2400万パワーだーっ!!
うおーっ!!」
でも、折る角がないんだよなぁ。
そしたら2000万パワーズも
「バッファローマンのパワーが1000万、そして私モンゴルマンの技で1000万。ロングホーントレインがいつもの2倍のスピードで4000万。でも、バッファローマンの角が無いから引くことの300万。でも、バッファローマンの顔にペイントでプラス50万。これで3750万パワーだ!!!!」
・・・ややこしい
あのクマの人形チームって中身何なんでしょうねえ??モンゴルマンがあああ〜、ってなってるところからウォーズマン?とも思えたのですがそんなはずもないし…
引いたり細かい計算をしたことによってグダグダに!
これだけがんばってもマンモスマンの半分行かないのがショック。
クマの中身は新キャラで、クマ意外の中身がタイムマシン
最後の一人と入れ替わっているという可能性も。ソルジャー
のときみたいに。
未来ウォーズマンだとしたら、
30分しか戦えない弱点を直して欲しい。
それどころか
「未来のコンピューターは当時の数十倍の性能を持っている!」
とかいう理論で 恐ろしくパワーアップしているかも。
新キャラのカナアミマンで、モンゴルマンの金網デスマッチトラウマを刺激してる……わけないですね。
ヘルズはウォーズマン&ウォーズマン?世でほぼ決定じゃないですかね。
ちなみに旧ウォーズマンはウォーズマン?世によって、
30分以上闘える身体になっているに一票。
それか、クロエ&ウォーズマン。
「クロエは見た目ウォーズマンじゃないから、
現代ウォーズマンと仮に接触しても問題無しよ〜ん」
っていう「ゆで理論」で通っちゃうとかwww
勿論二人とも30分以上闘える身体になっている。
これダメですか?
あ、直接的接触しないように、気ぐるみ着てるのかも。
「くぅーん」という泣き声は「コーホー」という呼吸音をごまかすためだったりしてw
ベアの中から ベアクロー(笑)
>ゲンゾーさん
タッグトーナメントの時期はウォーズマンは超人墓場に入っているはずだからそれはないのでは?
もっともそれを無視してくる可能性は否めませんが(笑)。
未来のウォーズマンがウォーズマン2号とタッグを組むのではなかろうか?
21世紀ウォーズマンはコスプレするときには徹底的にそのキャラになりきるから(ブッシなど)クマの中身だったとしても驚きません。
> 21世紀ウォーズマンはコスプレするときには徹底的にそのキャラになりきるから
おお、なるほど! じゃあもうウォーズマンで決まりだ!(笑)
>21世紀ウォーズマンはコスプレするときには徹底的にそのキャラになりきるから
納得した!
くぅーんも本物になりきっていると思えばイタくない。
未来からもう一人タイムマシンに乗ってきてるはずなので、それがクロエで過去のウォーズマンと一緒にクマの中に入ってると思います。クロエはケビンのセコンドだから助けに来たのかと!
ベアーの中からベアークローに1票w
>たかびさん
その推測納得です!【ケビンを助けにクロエがやってきた!!】
「〜敵としていつか青コーナーに立っているかもな!」って言葉からも今後は自らが闘うことを示唆していますしね。やっぱり年取らないロボ超人は能力も衰えていないんでしょうかね??
>DDさん
ロボ超人だから壊れた部品は修理すればいいし、能力も衰えなそうですよね!
ロボ超人だから過去の自分に触れても大丈夫そうですし☆
皆さん、AKさんの発言をお忘れのようですねw
超人墓場に行ってるのを無視して20世紀ウォーズマンを復活させること位、ゆで先生ならやりそうな感じですけどねw
クロエ(次世代ウォーズマン)の技術なら、20世紀ウォーズマンを復活させる事など たやすいですよ。
「コンピューターは飛躍的に進歩した」とか言って。
万太郎に「ノートパソコン知らないの!?遅れてる!」とか言わせて 完了でしょう。
そして、シリーズの終わりに それを取り外して超人墓場行き・・・ウルフマンが墓場に居なかったのは この差かもしれませんよ
ウルフマンってあの時は、乱入チームの攻撃で失神してしまっただけなのでは?
死んじゃいましたっけ?
やっぱり戦いがあるとおもしろいですね。
今週のプラモマンも肉らしかった。
> かつみさん
> ウルフマンってあの時は、乱入チームの攻撃で失神してしまっただけなのでは?
> 死んじゃいましたっけ?
ロビンの素顔を記者達から守っている正義超人の中にウルフマンがいたのですが、直後のはぐれ悪魔対ニューマシンガンズ戦でアシュラマンが腕を生やした時に、「あれは死んだウルフマンの腕だ!」(ブロッケンJr.)。
……傷が悪化したのかな?
>団長動物さん
でもウルフマンは王位争奪編の途中(28巻)で
「メイキャップレスラーで土俵入り。各プロモーターから引っ張りだこの大人気である」
って触れられてるから生きてたんじゃないですかね?
考えられる理由は
1.ブロッケンJr.が早とちりした
2.超人墓場からウォーズマンより早く抜け出していた
3.ゆでマジック(笑)
ですね。
> AKさん
ウルフマンは、決勝戦でキン肉マンを助けた幽霊超人の中にもいたはずなので1はなさそうです。
あれ? でも王位争奪戦のラストで運命の王子を倒してましたよね?
……ふ、深く考えるのはやめておきましょう(笑)。
>団長動物さん
確かに深く考えるのはやめた方がいいかもしれませんね。
何せ幽霊の件に触れたらバッファローマンも…って話になりますしね。
ていうかバッファローマンってキン肉マンにロングホーンを譲る時までは生きてましたよね?
「死ねって言ってるようなもん」とか言ってたら手術で本当に死んだのか…。
これ以上突っ込むのはやめときます(笑)。
すべて時間超人の仕業だったりして・・・
リンカーンがレスラーだったのは浅学非才なので知りませんでしたが、しょせん人間なので万太郎の敵じゃないと思います。
プレジデントスープレックス!
あのプラモは何なのでしょうか。
パーツが見えてるのに中身が分からないのが悔しいです。
戦艦だと予想。
もし戦艦だとしたら、やはり、大和でしょうか。
プラモマン、私も軍艦にみえました。
もうひとりの密航超人は軍艦魔鬼かもしれません…。
潜水艦でしたね。
しかし、盛り上がりませんな…。
主人公チームが魅力ないせいか…。
正直、へタレ過ぎて、ウザイ!
ヘタレ主人公vs色物超人の初戦はもうやんなくていいとあれほど
前シリーズで万太郎がケビンと組んでたせいか、カオスのヘタレぶりが際立ちますね。逃げてばっかりだし。
今頃ロビンは死皇帝にボコボコにされてるのかな。
1つの試合が長過ぎる。決勝が終わるまでに5年かかりそう。
長いですね。今週は万太郎がそれなりにかっこ良かったけど。
> 決勝が終わるまでに5年かかりそう。
すごい単純な計算ですが、1試合に10週かかるとして、間に余計なエピソードも入るとしたら……目眩がしてきた。
マッスルドッキング!
って、マン太郎、おまえどこでその技を!
アカデミーでか?
当り前のように、キン肉ドライバーをやってるし…。
おやじはその技を身につけるのに、すっげー苦労したんだぞい。
やっと来週あたりで、マンタの試合終わりそうですねw
まだ、今週読んでないけど、まだ終らないのか…。
あはは。どうなってるんだか…。
ちょっと長すぎて他の組み合わせを忘れてしまいましたよ。
来週で終わりますかねえ?
カオスが逆転されて「プラプラ、せっかく棟梁を倒したのに残念だったな! こいつをギブアップさせれば俺の勝ちだー!」とかプラモマンが絞め技を決めたりしませんよね?
マッスルドッキングしないのかよっ!
と突っ込んでしまいました。
カオスの新必殺技が誕生しそうな予感‥それともただのパワーボム?
グラビティが炸裂した瞬間は不覚にもホロリときました
でもこの試合 来週でちゃんと〆てくれるんですよねゆで先生
やっと終わりましたね。パワーボム喰らわせるのに何コマ使ってんだ!って気はしたけど。
次の試合も長くなりそうですね。
結局ただのパワーボムでしたね。でもやっと試合が終わったので楽しみです。ロビンの試合も並行して進んでいた?ので助かりましたw
2004年11月からタッグ編が始まって、やっと一試合目が終了。長かったですね。
合体技のガオンの方が、ヒカルドのトーチャー・スラッシュとソックリ!
足の掛け方が逆だけど。
明日新刊発売ですね。
2試合目もやっと終わりそうですね
次はどの試合だろう…気になる
でも一番気になるのはテディベアの中身(笑)
>でも一番気になるのはテディベアの中身(笑)
激しく同意w
確かネプチューンマンの緒戦の相手ジェイド組でしたよね?
マッドネスマスクとジェイドのつらが狩られるのでしょうか?
気になります。
2000万パワーズは一回戦厳しそうですね。
キター!テディベアコンビ(コンビ名忘れたι)
残虐ファイト期待してます(爆)
次はソ連超人VSロシア超人の対決ですね
ツープラトンはORAPとパロスペシャルのコラボなのか
それともベアークロー系の技なのか
ロビンの目がビカァ!って光ったシーンには震えた!!
やっぱりゆで最高ー!!
>でも一番気になるのはテディベアの中身(笑)
そりゃー、ベアークローの使い手・・・
自分からヘルベアーズは人形破くんですかね?
希望としては自分から破いてウォーズマンの残虐面が
出て敵をぶっ倒すのがいいなあ、って思ってます
ベアーだけにベアークローと言う事で、クロエ&20世紀ウォーズマンでしょうか…
ウォーズマンは、決勝戦の後に『いつか、お前達の敵として反対側のコーナーに立ってるかも知れないぞ!』と言って去ってますし、クロエ自体は、オーバーボディなので直接接触ではないと考えれば納得出来ますし、20世紀ウォーズマンについてはクロエが21世紀の化学力を持ってすれば甦らす事は簡単な事とか言ってしまいそうですし…
やっぱり、皆さんの予想通りですかね(笑)?
恐らく敵の攻撃で縫い目が徐々にほつれてきて…のパターンだと思います
ウォーズマン…あの中で“クゥ〜ン”て言ってるのかぁ(笑)
あの爪跡は明らかにベアークローでは?
マイケルの中の超人は誰なんだ?
まさか復活したケビンマスクとか
確実にウォーズですね。しかし、旧作のウォーズは強く無いので、次で負けちゃうのかな嫌だな。
件の読者人気投票以来ゆで先生はヲーズに御執心ですからなー
パワーやら何やら無視してネプ超えぐらい平気でやらかしそうな予感。
禁句:『アワワ…』
ヲーズだからバトルロイヤルで万太郎助けたんですね。(喧嘩スペシャルから)
クマの爪だね。
これで、確実だね。
ひひひ。
もうひとりは、2号かな。
く…熊のボディの下に
もうひとつのボディがぁぁ〜〜っ!
いつものパターンワロス
しかし正体バレの暁には数々の奇行をどのように釈明するつもりだろうか...
やっぱり、中は新旧ウォーズマンでしょうね。
ヌイグルミはお互い触れ合って
消滅してしまわないように、という計らいでしょう。
ゆで先生は人気投票依頼ウォーズマンを活躍させる
チャンスを淡々と狙っていたようですから、
まさに
「待っていたぜ、この瞬間!」
なのではないかと。
で、時間超人を実力では圧倒しておきながらも、
ヌイグルミをはがれてしまって
お互いぶつけられて消滅してしまうんですよ。
「実力的には勝っていた」
なら、ウォーズマンフリークも満足するのでは?
という狙いでしょう。
なんか感動的な言葉を残して消滅する
ウォーズマン達の姿がはっきり見えるような。
>ディープバレーさん
マイケル=クロエ
ベルモント=20世紀ウォーズマン
と言う予想を立てております。
お互いをぶつけられて消滅する前に、タッグトーナメントで死んで本来なら超人墓場に行ってるはずの20世紀ウォーズマンを直してのもクロエであるウォーズマン本人であるのであるからクロエのオーバーボディを纏ってる限り二人が接触しても消滅はしないようにするのではないでしょうか?
超人預言書のネプチューマンのようにオーバーボディの時は別人格の超人という扱いにしてしまいそうな予感がしますね。
ちょっと無理がありますが、クゥーンと言う呼吸音もウォーズマン達は、普通にコーホーって呼吸してるのがヌイグルミの中で呼吸することによりクゥーンに変わってしまうだけだったりしてww
ウォーズマンっていつ死んだのでしょう?
ヘル・ミッショネルズに負けてトーナメントマウンテンから落とされた時は生きていましたよね・・・
ウォーズマン2体なんですかね?
それはそれでおもしろいけど
あんなキャラをウォーズマンがしなくてはいけない(やらしてる)
パートナーがいるんじゃないですかね??
片方はウォーズじゃないでしょ。最後のコマで機械ボディを透視されたのは一人だけ。つまりもう一体は生身の超人と考えていい。二体ともウォーズならあえて一体ずつ透視させる演出の意味がない。つまりもう一体の熊の正体は!
アタルかアシュラですかね。
カメハメはもう死んでいますし。
マイケルにベアークローらしきものがあって透視されたのがベルモントのボディのはずです。
>か§ツ§みさん
クロエかあ。なるほど。
でも、クマのヌイグルミの目玉の部分があるじゃないですか
あそこの目玉から覗いてるのがモロに
ウォーズマン・アイな気がするんですよね。
あの細長い白目。
ヌイグルミが破れた時も
「ゲェーッ!ウォーズマンが二人!?」
「ど……どっちが本物なんだ?」
「フッ、あいにく本物さ……両方ともな!」
って言う方が驚きな気がしますし。
その試合の後で見分けやすいように
クロエになるとか
ウォーズマンツヴァイ風パーツを付けるとか
そういう展開はあるかも。
個人的には
『今回の21世紀ウォーズマンのスーツは
○○くんのウォーズマンツヴァイを参考にしました』
ってタイトルに付きそうじゃないですか。
旧・ウォーズが超人墓場に行った筈なんてのは
ゆで先生にとっては
ロビンマスクがベテラン超人だったってのと同じく
気にするまでもない些細な設定なのでは?(笑)
マイケルが ローリングソバットで ベルモンド助けてましたね
わたしは マイケル 実は強引にカメハメ師匠とか 思っちゃいました (。・ˇ∀ˇ・)ノ
ゆでロジックで強引に(笑)
ドクターボンベやカメハメ師匠が何処かに絡んでいそうですね
ウォーズマンのタッグパートナーが気になる
ダブル・ウォ−ズマンかと。
たぶんそこまで考えずに登場させるのが、
ゆでたまごイズムのような気がしています。
すでに「お互いぶつけられて消滅してしまう」的な発想も
除外されておられるのかと思います。
しかし続きが楽しみです!
実は ドクターボンベが 手作りで作った
着ぐるみだったりして。。。。。。。
これ着なさいって ウォーズマンに (。・ˇ∀ˇ・)ノ
中身出ましたね。
イヤー!こんな強いウォーズマンなんて僕の知ってるウォーズマンなんかじゃな...
...いいのか別に。
しかし最後の力を振り絞って語り掛けてきた相手を有無を言わさず
胴貫通で殺害だなんて残酷極まりないぜ。さすがゆで。
一回戦でウォーズの正体出したということは、二回戦でロビン組との対戦がありますかね?
マイケルの方がよりミステリアスな存在っぽかったので
先に正体を見せたベルモンドの方が
21世紀ウォーズとは以外でした。
確かに21世紀ウォーズと組むのにただの古いままの
ノーマルウォーズでは見劣りするかもしれませんね。
しかし、あのクマから覗く目は間違いなくウォーズアイ。
やはり、マイケルの中身は、ヘルミッショネルズ戦で
傷ついた旧ウォーズを21世紀ウォーズが改造して直した
ウォーズマン?かと!
イリューヒンの時といい
今回のコンビといい
一見ウォーズが祖国を平然と捨てさってるように見えますが
幼きウォーズを排斥し虐待したのは
他ならぬソ連社会なんですよね。
それを救ってくれたのは他の誰でもないイギリス超人ロビン。
そりゃ、捨てるのも当然という気がせんでもないです。
ちなみに、先日知り合いと話していたところ
マイケルの中身は更なる未来からタイムスリップしてきた
ケビンマスクの息子・カルビンマスクだ!
という説が浮上しました。
なるほど、ロビン家のヨロイなら隕石も跳ね返せるはずだ!
こいつは有力な説だぜーっ!
・・・スミマセン。
素直にウォーズマン2人組でしょーなぁ
過去ウォーズ&未来ウォーズ、いやぁ・こんな優勝しそうにない組み合わせもないですけどねww
でも筋肉もりもりでしたよ・・・
まさかネプチューンマンとか・・・現在の
ケビンマスクが復活したらウォーズマン&ケビンマスクのタッグでセコンドがクロエの夢のタッグの完成!
カリメロの
「 誰だ〜! おまえら! 」 には ウケました (*ノ∀`)ペチ
ウォーズマンの予想は、先週号のミートの「あのムーヴに覚
えがある」というセリフを観て超人オリンピックの決勝戦
のキン肉マン戦を思い出しました。(古いネタでしたね
(苦笑))そして今週のモンゴルマンのあの古傷からの
血で確証しましたね。
それにしてもマイケルの正体は誰なんだろう?
今のセイウチンを従えているネプは偽者で、マイケルの中身が21世紀ネプ説に一票。
偽者はネプチューンキングで。
しかし、なぜモンゴルマンは今さらウォーズマンの気配を察しただけで
古傷から血が出るんでしょうかね?
準決勝のヘル・ミッショネルズ戦では
「ありがとうよウォーズマン。どうやらお前のおかげで
吹っ切ることができたようだぜ」とまで言っておきながら・・・。
>準決勝のヘル・ミッショネルズ戦では
>「ありがとうよウォーズマン。どうやらお前のおかげで
>吹っ切ることができたようだぜ」とまで言っておきながら・・・。
これ、ゆで先生は忘れてそうですね。
ダブルウォーズマンを希望。
今さら、完全な新キャラを出されても…。
ウォーズマンはITの進歩やCPUパワーやらなんやらで色々謎めいたキャラになりそうですね。
ネプの光ファイバーパワーをそのへんの綿密な理論というか詭弁で返したりしそう。
ぶっちゃけなんでもできそう。
そろそろ歴史が変わり始めても面白いかなって。
おかしい! そんなハズは!
みたいに。
と、ウォーズマンで勝手に盛り上がってますが、カオスがポイントの話だったような気もしました。
タイムシップの出発の直前
万太郎が蹴り倒した墓石に
『?オス』ってアルファベットで書いて有ったのが気になる
今後どんな展開になるのか?先が気になる!
二回戦が早くみたい!
リザーブの超人予想です。
ブロッケン・ジェロニモ組
アタル(ザ・ニンジャ)・アシュラマン組
やっと、進んだかと思ったら・・・。
長そうだね、このシリーズ。
ウォーズキャラ変わりすぎですね
オモイヤリ+ヤサシサ+ユウジョウとか言ってた若いころの純粋なウォーズが懐かしい
つうかリザーブのコンビがラスボスとかだったらゆではマジすげえと思う
アタルが出てきてももう驚かないなあ…アシュラはお腹いっぱい。
ハラボテと真弓?
スクリューキッドとケンダマン
カナディアンマンとスペシャルマン
再チャレンジとか?
すいません ありえませんね (*ノДノ)
リザーブはやっぱり2チームですかね・・・。
ジェイドもまだいることだし、ブロッケンはありですね。
ブロッケン・ジェロニモだと明らかにかませになりそうだなぁ。
ゆで先生、突然何かおもいついちゃったんだろうね。
はじめまして毎週プレイボーイの2世が楽しみです。ウォーズマンの相方は2号?ウォーズマンが21世紀の知恵を活かして制作。リザーブは、ザニンジャとアシュラマン以外とセクシーマシン1号と2号はないですね。墓石はやはり○オス?グレートのマスク被った人の運命なので、、、文章長くてすみません
チェックメイトは、生皮剥がされてから時間が経ってるから元に戻ってそう…
リザーブで復活、チェックメイトだったら良いな(笑)パートナーはもちろん、この当時超人墓場にいるであろうサンシャインを推しますね。
ブロッケン・ジェロニモでしたね。
はい、かませ確定。
だって相手は時間超人だもん。
勝ったらシリーズ終わるし。
そんな事よりビッグボンバーズの勇姿に全米が涙スレ?(^o^)9m
かませかもしれないが、二人の技のレパートリーが増えるから嬉しい
ブロッケンJr にはプリズマンを道連れにしたように時間超人の片方を消してもらいたい。
ジェロニモが標準語!!
まあブロジェロは、時間超人のオーバーボディぐらいは脱がせてくれるんじゃないかとw
しかし、ブロッケンJrとジェイドがそろって時間超人・イクスパンションズの噛ませになってしまったら、ちょい残念ですね
ただ2世はオリンピック決勝で万太郎が負けたりという波瀾もあるので何かあるのでは?と期待しています
か§ツ§み氏があげている、チェックメイト×サンシャインという地獄の師弟コンビも面白いのでカーペットボミングスを潰して乱入とかしてほしいところです
ビグボンが挑発に乗っちゃってツープラトン葬
来週、こんな感じになったら激萌えですね。
ブロッケンは伝説破壊鐘を潰すぐらいで終わるんじゃないかな。
カオスの行動が気になるが・・・
まさか初代のように救出に行くのか?
テガタナーズ!
さすがゆで!おれたちにできないネーミングを平然とやってのけるッ
そこにシビれ ...ないよ...
テガタナーズの初出はゲームキューブ版でのラーメンマン&ブロッケンJrのタッグ名なので、ゆで先生的に相当お気に入りの名前なんじゃないかと思います。
スカーフェイスが本格的に変わってきましたね..。かませだけど。
超肉体対決、悪→善→悪の超人同士のガチ勝負を描こうという粋な計らいでしょうか。
だとしたら神。かませだけど。
いろいろと、すんなりはいかなさそうですね。
トーナメントの対戦や、ペアもいつ覆ってもおかしくないのが、”ゆで”漫画。
にしても、スカーにしろセイウチンにしろ未来の正義超人もバラバラになってますね。。2人とも正義超人に戻ってくれる日は来るのかなあ??
ブロッケンJrが ジェイドを正義超人と 認め始めましたね
ガスには驚きました ヾ(o´д`o)ノ゙
オレもガスには感動してしまいましたよ!
ゆで、覚えてたんだ?!っていう(笑)
今回のシリーズなんとなく話が突発的で意味不明なところが多いですが、どっかでつながるんでしょうね。ケビンを助けることよりゲノムを飲んで、最強になりたいっていう欲望を持った正義超人も良そうですし、ウォーズマンなんか人間に戻れるかもって思ってたりして、、、目が離せません。
あの時間超人の2人は決勝まで残らない気がします。すでに弱い印象が出始めてますからね。スクリュー・キッドとケンダマンのポジションだと思います。
決勝戦は正義超人対ニュージェネレーション
が是非見たい!
スグル対万太郎!
ウォーズマン&ケビンマスクとか見たいタッグだ!
色々波乱を起こして欲しい!!
良い意味で期待を裏切って欲しい!
カオスの動向が気になる…奴もスーパーマンロードを抜けるのか?
ブロッケンのベル赤って炎出ないはず・・・
だけどブロッケンかっけー♪
今週の展開
やっぱでしたね〜ブロッケン(・_・、)
次週予告で、「意外な奴らがっ!」って言ってましたけど、
だれなんでしょうね?
自分はヘルズテディベアと呼んでます。
この時代には、本来存在しないはずのウォーズマンだから鐘には反応しないみたいな。。
すげーゆで理論wでもありそうですね。
ネプでも可、って事ですよね。
意外にジェイドが行くかも!
ジェイドは何処で潰して消すかタイミングを計られてるようで存在自体が哀しい。
ウォーズマンと未来のカオスペアーが次はきますね。
たぶん
意外な奴らってバリはん達のことですかねぇ!?
鐘が壊れてたけど、原材料は砂なのね
意外な奴らが意外過ぎて解らなかった・・・
ジェロの雄叫びと同時に出てたやつってなんですか?
アパッチの断末魔!
ジェロニモ、サンシャイン戦以来の見せ場なのにちょっと力不足。
断末魔ということはジェロニモまた死んじゃいそう。
そして、またしても自分で心臓マッサージ。そんな展開希望。
ミートくんのカバンにイリューヒンのフライトレコーダー
かエンジンでも入ってるんじゃ無かろうか。
そして、そこから音波発生。
気のせいかもしれませんけれど、背景にエアーズロックありませんでしたか?
「エアーズロックを穿つごとく」
とか言ってました。やつはインディアンというか
ネイティブアメリカンだったんじゃないのかと。
エアーズロック関係ないじゃん。
でも、ゆでだから。
シュトゥットガルドの憂鬱!
相変わらず技名だけは派手なブロッケン
すごくかっこ良く決まりましたねベル赤(^▽^)
しかし来週には全く効かなかったで終わるんでしょうね…
>とんにぃさん
ですな、まさに正解w
分裂するやら、やらやらw
それしかないですね、展開(笑)
時間超人の能力見てるとどうにもペンタゴンを思い出しますなぁ。
時間超人のボスはペンタゴンの息子だったり・・・しないか。
>FJさん
読者の応募超人の中に『ヘキサゴン』ていうペンタゴンとブラックホールが合体したような超人がいたんですけど、まさか…
今やってるリザーブマッチって、どちらのチームが勝ったとしても、リザーブマッチとしての意味はないですよね?
↑そだねw
はじめまして
初書き込みです
今日1巻呼んで気が付きましたが…
20世紀に行くときに障害物があったから取り除こうとして
蹴った墓は…
あれはもしかしてカオスの墓ではないのですか?
と思いました。
だからヘルズベアーの片割れはカオスではないような気がします。
だれかこのネタ書き込んでたらごめんなさい
ゆで先生得意の時間稼ぎでは!?笑
>とんにぃさん
見事に予想通りですね(≧w≦)
来週辺りでテガタナーズも終わりですかね・・キン肉マン達が止めに入ったりするのかな。。
お初です。
さてブロッケンがあんなことになったってことは…。
未来が変わってジェイドのベルリン〜が使えなくなる…。
以下ジェイド棄権、スカー・クロスボンバーくらって滅。
…それはないかw
はじめまして。
もう毎週、辛くて見てられません。。。
サボテンさん>
ブロッケンがあんなことって、どんなことですか???
まさか。。。死んじゃった???
先週の時点で、ヤバイ雰囲気だったんですよね。
ってか、ジェロニモと組ませるって。。。
どうせ捨てキャラかもしれないけど、ブロッケンのファンはいるんです。
お願いだから、ジェロニモを殺してもブロッケンは生かして〜!!
むごいのはマジでキツイっす。。。
残念ながらジェロニモのファンも実在するんです。
最近えぐい、の一言です…
少し思うのはキン肉マンが王位継承したときとかってこぞって死んだ正義超人が生き返ったので、今度もブロッケンの腕復活とかになってほしい、と願います。
Toshiさん>
ネタばれになるかと思いあえて内容は書きませんでした。
時間超人は言った、「死ぬよりつらい地獄を味あわせてやる」みたいなことを。
確かにあれは生き地獄だと思いますね。
辛いでしょうが中身は自分の目で確かめてみてください。
ジェイドとスカーのツープラトン攻撃が消えるんでしょうね・・・・散々な結果になりそうやナ・・・
ドクターボンベもイねえし・・・
たとえベル赤が何らかの理由で復活してもスカ&ジェイドの噛ませは決定してるだろうし・・・orz
>マーシーさん
少年誌では表現出来ないことをプレーボーイでの連載を気にやってるいるんではないでしょうか・・・
えぐい表現もそうですが、エロい表現とかもそうですよね。
今日、読みました。
よく考えたら、ジャンプで連載してる頃も結構むごかったなぁと。。。
エロさは?世になってからだけど。
ってか、ブロッケン、あのままダウンしとけばいいのに。。。
昔からスクリューキッドとケンダマンの地獄のネジまわしをくらったり、プリズマンとの死闘、ザ・ニンジャもあったなぁ。
でも、いろいろピンチを潜り抜けてきたのにな。。。
サボテンさん>
ご丁寧に有り難うございました。
なんとか自分の目で見ましたが、来週は。。。もう終わりですね。。。
キン肉マンも腕もがれてるし
テリーマンも両腕無くなるし
ミートくんは全身バラバラ!
ブロッケンもトロフィーの球根できっと治るはず!
ドクターボンベとカメハメも復活すれば良いのに
正直、ライトニングとサンダーの合体の意味がないような
>JUNさん
俺もまったく同じこと書こうとしてましたwww
俺も思いました!!
って事が2つ。
1:時間超人の合体意味無しw
2:腕が切られるぐらいキン肉マンでは普通w
お面頂戴!!のハンゾウや、ヒカルドの方がエグイ・・・
やっぱ、そうですよね
むしろ相手のチームの脳天同士をぶつけるために黒い方(どっちがサンダーでしたっけ?汗)が、かなり胴がにょいーんと伸びてますよね
あんな不自然な動きが必要なくらいなら、合体しない方がスムーズなような
その後の地獄の断頭台の前のように回転するところも、特別合体が必要あるようには…
もしかいて、あの二人を同時に投げるため息を合わせるのに合体が必要なのかも?
いや、ちょっと苦しいか
そういえば、時間超人とカオスには古墳型の鍵穴がありましたよね。これいつもどおりポイントになりますよね。
人工皮膚だったのか・・・。
ゆでの すごい 後付け設定
試合中全然そんな素振りを見せなかった噛ませ犬ーズのガッツと健闘に
惜しみない拍手を送りつつ次回に続く
肉じゅばんだったらもっと良かったのに
同じ噛ませ犬でも単なるやられ役でなく
気骨溢れる師匠のファイトを弟子もぜひ見習って
勝てとまでは言いませんが善戦してほしいですね。
ていうか
最後の敵はセイウチンとネpになるんじゃね
何か展開が遅いですよねえ。最悪打ち切りとかにならなければいいのですが…..。
お腹に穴が開いているのに闘えるブロッケンはJr,凄過ぎw
しかし,今週号は立ち読みしながら,涙が出そうになった・・・。
今後は,ブロッケンJrとジェイドがわかり合えたように,どんどん新旧の超人たちが仲良くなって行きそうな展開ですね^^
もうただただ感動でした。
僕は買いました。来週は買わないかも。
ジェロニモの毛みたいなやつって取り外し可能だったんですね。
あとは、やっぱりブロッケン!!
最後までマジでカッコイイyo!!
泣かせてくれました。
ジェイド、頑張って欲しいです。
いやぁ今週号は良かったですね!!感動しましたよ。
それにしても穴が開いてるとは・・・ゆで先生なりのカマセ達へのプレゼントだったんでしょうか(笑)
僕はてっきりブロッケンの腕が切られたので、ジェイドのベル赤も出せなくなってしまうのかと思ってました。
でも手術すればくっつくみたいなことを言ってたので大丈夫なんでしょうね!?
もしかしたら手術と試合を並行して行うのかもしれませんね
なんにせよ、ジェイドには絶対師匠の仇をうってほしい!
キン肉マン、ナーバスになり過ぎてる気がする
何もジェイド蹴る事無いじゃん…(‘・c_・` ;)
ワタシもブロッケンJrとジェイドの握手には泣かされました
>たっくんさん
それあるかも!
試合中ジェイドがベル赤出そうとしても出ず、
『ゲェーッ』
そんでネプチンにボッコボコに
次号あたりで手術シーンになって、手術が無事おわると
『レーラァの手を感じる』
的なこと言って発動パターンかな?www
ブロッケンJrが最初にベルリンの赤い雨を使ったのはいつだったか単行本を読みなおしていたら
7巻の宇宙野武士との闘いで初めて使うわけなんですが
なんとジェイドのものと同様にブロッケンJrも手から刃が出ていました
20年以上、ずーっと気がつかなかった
みなさん、気づいてました?
>JUNさん
気づいてました!!
なぜラーメンマン戦では使わなかったのでしょうか?
ギリシャ神話の「ネレウスは、ポセイドンの参謀。ギリシャ神話では心優しい老神、として登場する。姿はセイウチ」
にちなんで、ネップチューンマンは、セイウチンをタッグパートナーにしたのか・・・。
あれ、ネップチューンマンってテムズ川で覚醒したんだね。
ちなみに、ポセイドン(ギリシャ語)=ネップチューン(英語)です。
スカーが何かやらかしそう!
ネップチューンっていうのはつっこんだ方がいいの?
>622
ゆでが忘れていたという罠w
時間超人は、かませ犬っぽいので決勝まで残れない気がする。今後の展開予想・・・
・オルテガ&モアイドンの中から強力な超人が登場。
・ケビンマスクが復活して準決勝あたりから試合に出る。
ジェイドがベル赤だせなくなってたせいで
来週またキン肉マンにやっぱりあいつらは偽者だーとか
なぶられるのかな…もう許してよキン肉マン
にしても手術成功してベル赤がだせるようになったとして
何を切るんだろう?負けパターンだとセイウチの片方の牙?
勝パターンだと、セイウチは酷い目にあいそうな気が…
ネプのマスクを割る・・・?
スカーとネプチューンの球根への考えが一致して
タッグ入れ替えとか?
セイウチンとジェイドは捨てられる?
ロビンとキッドには頑張って欲しい
早い段階でケビン復活して
ケビン&ウォーズのタッグもぜひ見たい
それにしてもネプチューンマンvsスカーフェイスのカードはすげー豪華だと思います
ロックアップは必要ないのか?の、やりとりが燃えです
あと、ジェイドには惨めに散って欲しくないですね
入替戦・オリンピックと噛ませ犬扱いが続いているので
普通にトリニティーズが勝って2回戦進出は、まずないっぽいですが
負けるにしても勝負に勝って試合に負けるとか、せめてそんな風になってほしい
でも最後は、スカーフェイスがクロスボンバーで顔の皮を剥がされて負けそう。
ジェイドは助かるような気がします。
ジェイドが奮戦→セイウチン友情復活
ネプ、スカー結託→ジェイド、セイウチン破壊
とかさすがに話が飛びすぎですよね・・。
二回戦の組み合わせどうなると思います?たぶんシャッフルされると思うので。
私は、アドレナリンズ対世界五大厄、2000万パワーズ対ヘルズベアーズ、ボミングス対イクスパンションズ、マシンガンズ対ヌーボー、かなと予想しとります。
ジェイドぼろぼろじゃん!
もっと盛り上げてくださいよ!
きんこつ・・・
きんこつ・・・
爆笑。やはりゆでは神だ。
ジェイドこのままぺリリっと剥がされるなんてことないよね?
早くレイラァの腕を繋いで、そして勝って!
予想通りの展開&適当フック義手ワロタ
その後のブロッケンはあの冗談にしてもやりすぎな腕で
どうやって難敵プリズマンと渡り合ったのかとか考えないのがゆで
【準々決勝】
○ロビン&キッド VS 2000万パワーズ●
○ライトニング&サンダー VS ネプ&セイウチン●
○万太郎&カオス VS スグル&テリー●
○ウォーズマン&? VS モアイ&オルテガ●
【準決勝】
○ライトニング&サンダー VS ロビン&キッド●
○万太郎&カオス VS ウォーズマン&ケビンマスク●
【決勝】
○万太郎&カオス VS ライトニング&サンダー●
勝手な予想だけど、こんな感じになりそうな気がする。準決勝の第一試合でロビンが死んでケビンが復活みたいな流れで、ウォーズマンとの人気投票1位コンビを結成。ライトニング&サンダーは脱皮して中からゼンゼン違う超人とかが出てきそう。
ほんまブロとジェイドのファンなので勝ちをください! ゆで!
どうにかしてネプたちに勝たんかなー。あーもー。
>LARDSEIJINさん
ロビンが死んだら、その時点でケビンの復活も無くなるんじゃないでしょうか・・・
あれれ、たしかにロビンが死んだらまずいですね。
ロビンと時間超人の対決では、ケビン絡みの何かがありそうです。
スカー来ましたね!やっちゃってくださいよ!
入れ替え戦での強かったスカーがまたみたい…
なんか、ネプチューンマンがセイウチンを見捨ててスカーフェイスとコンビを組むフラグが来週辺りに出てきそうですね。
セイウチンがスカーにボコボコにされて
ネプチューンマンと球根の奪取の事で息投合したら面白い。
スカーかなりジェイドを見捨ててるし
ネプチューンマンとスカーのタッグも見れたら面白いな
次の組み合わせはぜひシャッフル希望
セイウチンがスカーのアルティメットスカーバスターを見事に返してほしい
しかしスカーとジェイド見事に仲間割れしたね
むしろ初登場の時点から連中は既に水と油の関係だった訳で
どういう心境の変化があってタッグ結成という結論に行き着いたのか
問い質したい。ゆでに。
それにしても、スカーフェイスが輝いてる
セイウチンにお前の残虐殺法など甘っちょろいと言うあたりが
ジェイドの方は立ち直って戦闘中にベルリンの赤い雨に代わる必殺技を編み出してくれることに期待
スカーが足でタッチした時になぜかネプの顔のコマが
一こまあったのが妙に気になる
考えすぎかな
ネプ「俺が本当に組みたかったのはお前だ、スカー!
セイウチンは用済みよー!」
マン太世代全員「ゲェー!」
とかの流れもありますよね。
でもネプは正義の心を忘れていないと思いたい。
ネプがジェイドとロックアップした時に
「何てことだ」とか驚き、心配していた(様に見えた)のも気になる。
これも考えすぎかな
でもそうだったら最初からセイウチン選ばないでスカーと組もうとするんじゃないですかね??
私も「ネプは実はマン太世代のことを考えて動いていた」みたいなオチがくるのでは・・と思っているんですよね。
剥いだのはチェックだけ