80万は痛すぎる、ご愁傷様です…^-^;カストロールのPure Racingを4000km毎に入れてますね。乗り始めた頃はENEOSの一番良い奴を入れてもらってたんですけど、スタンドで働いてる友達に入れ方を教わってからは自分で買って自分で入れるようになりました。
おーDIYですか!実は自分はまだDIYでやったことがありません。オイルを追加することはたまにありますが排出が面倒で。。。やはりオートバックスとかで売ってる四角い箱をつかうのでしょうか?
私はディーラー(トヨタカローラ)で,ボトルキープのやつで,だいたい5000km毎に入れています。
前のセリカ(ST183)に乗ってた頃は,この周期で充分って話だったのに,いつの頃からか,スタンドでは3000km毎に交換を推奨なんて話になってたな・・・。
5000km毎か半年毎ってのが,常識だったと思ってたんだけどなぁ。
DIYとはすごい・・・80万は痛いですね、なんてお声をかけていいのか言葉が見当たりません
オイル交換に付きましては4000km毎にオートバックスの安いオイルに交換してます
いつかDIYでやってみたいなぁ
コメント
80万は痛すぎる、ご愁傷様です…^-^;
カストロールのPure Racingを4000km毎に入れてますね。
乗り始めた頃はENEOSの一番良い奴を入れてもらってたんですけど、スタンドで働いてる友達に入れ方を教わってからは自分で買って自分で入れるようになりました。
おーDIYですか!実は自分はまだDIYでやったことが
ありません。オイルを追加することはたまにありますが
排出が面倒で。。。やはりオートバックスとかで
売ってる四角い箱をつかうのでしょうか?
私はディーラー(トヨタカローラ)で,ボトルキープのやつで,だいたい5000km毎に入れています。
前のセリカ(ST183)に乗ってた頃は,この周期で充分って話だったのに,いつの頃からか,スタンドでは3000km毎に交換を推奨なんて話になってたな・・・。
5000km毎か半年毎ってのが,常識だったと思ってたんだけどなぁ。
DIYとはすごい・・・
80万は痛いですね、なんてお声をかけていいのか
言葉が見当たりません
オイル交換に付きましては4000km毎にオートバックスの安いオイルに交換してます
いつかDIYでやってみたいなぁ