守備が下手でもがんばれ!
オリックス残留が難航している岩隈とトレードになるような気がしてならないのは僕だけでしょうか?
はじめまして、おこんばんわ。新参者ですが、古木クンを愛する気持ちはでかいはずです★
正直、かなり来年が本当に心配です。やっていけるのでしょうか。。古木クンのいないベースターズなんて、応援する価値もないです!
思い切って、楽天とかに行けたりしないですかね??
和製スラッガー素材すら今のプロ野球には多くないかもしれない。そんななか。村田、古木は間違いなく原石!
フォーム改造に悩む時期は終わった。これからは来た球打ってホームラン!!
大丈夫。サードなら万永がいてくれる。種田だっている。ファーストなら佐伯が外野守備から回ってきてくれる。外野なら河野、一徳がいる。僅差(大差でも)終盤の守備に怯えるのはもうやめよう!!
古木のアーチはベイスターズの明るい未来への掛け橋だ! っと。。。
うわぁ, 1年半前のスレだ(笑雑談系がこれっぽかったのでお許しを…
気付けばこのコミュニティも参加者が直に900人.やっぱスタメンになってなんぼってことなんですね.あー, 今日の広島戦は出番あるのかなぁ…
楽天あり得そうで怖い・・・。けど使ってもらえるところに行ってもらった方が本人の為ですね!どこへいっても応援はするけど!
今日見に行きました。やっちゃいましたねせっかく5番まであがったのに。。
俺の仲間うちじゃ彼のことを、愛をこめて「古チャン」と呼んでいるんですが、これハヤりませんかね?
去年死ぬほどトレードに怯えて暮らしたんですが…。守備が上手くなるように常日頃から祈ってます。
900人を超えました.
3ランが効いたのでしょうか.
設立当時はほとんどネタばかりだったこのコミュニティもいつの間にか人数も900人に増え、真面目に明日を考えるようになりました。
出場を続ければ古木の守備もよくなる気がします。
楽天ファンですが…あったとしても、こちらとしても最初は使いづらいかも知れませんね山崎、フェルナンデス、リックが好成績を残しているため…この三人との競争になっちゃいます(汗他球団ですが古木は非常に応援しています頑張って下さい
もう、どこへ行ってもファーストかDHしかない。頑張れ古木!!最近、牛島監督の気持ちも分からなくもなくなってきました。ピッチャーからするとやはりアウトが取れたと思ったら取れないんだから投手としてはやはりシンドイかな・・・。毎回ファーストでボールに触れて、上手くなるしかない!!頑張れ!!
ミスをしてもバットで取り返せるようになったし貴重な点を入れられるようになったし最近は野球の結果を見るのが楽しみです。球場に行って古木を見たいなぁ…。
去年と違い、出場機会の無い試合は減りました。特に、走塁面での進歩には目を見張るばかりです。欲を言えば…プロ入り後、サヨナラ打0・満塁HR0です。今年は空白を埋められるか?
終盤のいいとこで打って、その後逆転されちゃったってのが何回かありましたよね。
>2006年の正月にチームメートの石井琢朗内野手に年賀状を書いて送ったまではよかったが、宛名書きを「石井琢朗」ではなく、「石井豚朗」と書いて年賀状を送ってしまうという失敗をやらかした。
これはマジ??ww
マジっぽいですよ。琢朗が自分で言ってましたし
>>sohさん残念ながら(?)マジですね。正月の自主トレ時に、石井選手が言ってました。「あいつは俺と何年一緒にやってるんだ」みたいなことを言ってたような・・・
wikipedia見て吹いてしまいましたwさすが(?)古木ですねw
当時、新聞にも取り上げられたような…きっとショートを狙ったんですよ?なんて…
多村が上がりますね。
古木…
多村が1軍に上がるとなると、代わりに落ちるのは誰かなと思っていたけど…古木とは……もうちょっとで打点も自己最高になったのに…早いうちの1軍復帰を願ってます。
ホントだ…今日付で落ちちゃいましたね…
これで野球を観る楽しみがなくなってしまった…(涙
牛島ぁ!!古木を落とさなくてもいいじゃん(-_-;)
まあ逆にベンチいて守備やらいくらいなら
シーレで守備機会を増やし守備を磨きに行ったと思えば納得できます一応。。。
マジで古木を積極的に使う。。。じゃなくて若手を育てながら出せるバレンタイン監督や伊東監督みたいな監督にしてほしいなぁ
まさかこんなことってあるんですかね!?古木は活躍できる選手なのに・・・来期を見据えてシーレで鍛えろってことですかね〜
早く帰ってくることを願います。
信じられません…ベンチ入りしていない、と思ったら。
今日行こうかと思いましたがやめちゃいました。古木がいないんじゃ・・・。まぁ試合に勝つのが1番だとはいえ古木を落とす意味がわかりません!!!
古木はベイスターズで来季を見据えているのか…この監督じゃあねぇ…
河野残して古木とはね。なんでだろうね?
河野は、守備要員の可能性もあります。古木は2軍で試合勘を養え?ということですか?
古木に何を求めているのでしょうか?
期待されていないのかなやっぱり・・・。悲しい。
やはり移籍しかない!!
古木の代わりに上がって早々にスペランカーな彼。
正直, 納得いきません。
まぁ彼が横浜随一の打者なのは間違いないんですが…
多村今日もスタメンじゃないんか〜い!なんかだんだん良くわからないオーダーになってきましたね。まあピッチャーがある程度投げれば、打つ方は誰が出てもそこそこですから良いけどさ。だったら古木出してよ。
多分明日は多村が出て来るのでは?TBSも中継するので。古木はシーレックスでセンターを守り出しましたよ!多村もうかうかしてられない?
古木!早く戻ってこーい!!(涙)
すいません, センター古木とか怖くて見れない私がいます…
22日はレフトに戻っていました。岩井監督も同じ気持ちだったのでは?
今日はライトだったみたいですよ。外野全部やらせてみてるんですかね?シーレは完封負けでしたが古木は打ったのかな?
あんまり古木の守備を酷い酷い言っていると内川がグラウンドの隅っこで耳を塞ぎながら体育座りを始めそうな今日この頃。
果たしてこのコミュに書くことだろうか。
気がついたら打率が.250切ってますね。短所に気を取られて長所まで見失ってしまっているのでしょうか。ヨシ君とスペ男クンが帰ってきたらヒジョーにまずい。。
「池袋西口公園古本まつり」を「池袋西口公園古木まつり」と読んでしまいました。
>41素晴らしいお祭りですね(笑そういえば僕も古本を古木と読み間違えたことが何度か・・・
桑原大活躍っ!!
…さて, どうしたもんでしょ。
うぬぬ…だんだん出番を奪われていきますね…
かと言って、気負わないで欲しいですが。
来シーズンのレフトは小池に加え桑原…古木は大丈夫でしょうか?せめて吉村!センターではなくファーストにしてくれ!(内川もがんばれ!)
デイリーより
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2006/10/28/0000151882.shtml
「古木が10月31日に右ひじ骨棘(こっきょく)除去の手術を予定し、全治2カ月」
大丈夫かね…
全治2ヶ月って結構かかりますね・・・。大丈夫なのかなぁ・・・。カナリ心配ですね。
なんか, ちょっと見ない間に参加人数が大変なことになってますね
1,230 人って凄いなぁ
ところで、今年って開幕スタメンで、出られると思いますか??内川まで、外野手になって、いよいよ競争過多ですよね。鈴木も監督が使いたいって言ってますし。心配です。
古木ファーストで良かったんじゃないすかね?吉村は外野のままでいいじゃないすか?
「3番ファースト古木」こんなアナウンスが聞きたいなぁ〜
全然、ちがう話になっちゃうンすけども去年、シーレの試合で古木を見かけると何故か茨城の土○ナンバーの車に乗ってたンすよねぇ。嫁さんの出身地でもないし・・・。何でだろう。。
私服古木をゲット…!!かっこいー><
51:バクレパパさん>
それ私も見ましたよー。エメラルドのボルボに乗ってましたよね。でもその何週間かあとには車変わってたみたいです。後輩が神宮で見たって言ってたのでボルボの前の車とも違ったらしいです。土○ナンバーは関係者の車とかなのかな???って思いました。それか買い替えの間だけ乗ってたとか・・・。
>みっきゅんさんおぉ!見ている人が居たなんてwwそうです。エメラルドのボルボワゴンです。私、住まいの関係で戸田とか浦和のイースタン戦をよく観戦しに行くんですが、去年シーレに居る間はずっとボルボに乗っていたと記憶します。浦和で引退した寺内乗せて「これから松坂に会いに行く」とか言ってましたwそうか、代車だったのですね。ありがとうございます。
なんで、沖縄キャンプに古木の名前が無いのん?まだ、具合が悪いんかなぁ・・・・。涙
キャンプではすっかり元気になって戻ってきましたね♪
開幕スタメンに出るとしたら、
左翼:鈴木尚典中堅:古木克明右翼:金城龍彦
になるんですかねぇ(´∀`)バッティングは調子良さそうなので、で結構走れて肩もあるので、あとはポロリさえなくせばね。。。笑
高校時代から応援してます!宇部商との延長戦観戦しましたよ!僕は姉妹校だったんで余計熱入りました!レギュラー今年こそとってくれー
コメント
守備が下手でもがんばれ!
オリックス残留が難航している岩隈とトレードになるような気がしてならないのは僕だけでしょうか?
はじめまして、おこんばんわ。
新参者ですが、古木クンを愛する気持ちはでかいはずです★
正直、かなり来年が本当に心配です。
やっていけるのでしょうか。。
古木クンのいないベースターズなんて、応援する価値もないです!
思い切って、楽天とかに行けたりしないですかね??
和製スラッガー
素材すら今のプロ野球には多くないかもしれない。
そんななか。村田、古木は間違いなく原石!
フォーム改造に悩む時期は終わった。
これからは来た球打ってホームラン!!
大丈夫。
サードなら万永がいてくれる。種田だっている。
ファーストなら佐伯が外野守備から回ってきてくれる。
外野なら河野、一徳がいる。
僅差(大差でも)終盤の守備に怯えるのはもうやめよう!!
古木のアーチはベイスターズの明るい未来への掛け橋だ! っと。。。
うわぁ, 1年半前のスレだ(笑
雑談系がこれっぽかったのでお許しを…
気付けばこのコミュニティも参加者が直に900人.
やっぱスタメンになってなんぼってことなんですね.
あー, 今日の広島戦は出番あるのかなぁ…
楽天あり得そうで怖い・・・。けど使ってもらえるところに行ってもらった方が本人の為ですね!どこへいっても応援はするけど!
今日見に行きました。やっちゃいましたね
せっかく5番まであがったのに。。
俺の仲間うちじゃ彼のことを、愛をこめて「古チャン」と呼んでいるんですが、これハヤりませんかね?
去年死ぬほどトレードに怯えて暮らしたんですが…。
守備が上手くなるように常日頃から祈ってます。
900人を超えました.
3ランが効いたのでしょうか.
設立当時はほとんどネタばかりだったこのコミュニティも
いつの間にか人数も900人に増え、真面目に明日を考えるようになりました。
出場を続ければ古木の守備もよくなる気がします。
楽天ファンですが…
あったとしても、こちらとしても最初は使いづらいかも知れませんね
山崎、フェルナンデス、リックが好成績を残しているため…この三人との競争になっちゃいます(汗
他球団ですが古木は非常に応援しています
頑張って下さい
もう、どこへ行ってもファーストかDHしかない。頑張れ古木!!最近、牛島監督の気持ちも分からなくもなくなってきました。ピッチャーからするとやはりアウトが取れたと思ったら取れないんだから投手としてはやはりシンドイかな・・・。毎回ファーストでボールに触れて、上手くなるしかない!!頑張れ!!
ミスをしてもバットで取り返せるようになったし
貴重な点を入れられるようになったし
最近は野球の結果を見るのが楽しみです。
球場に行って古木を見たいなぁ…。
去年と違い、出場機会の無い試合は減りました。特に、走塁面での進歩には目を見張るばかりです。
欲を言えば…プロ入り後、サヨナラ打0・満塁HR0です。今年は空白を埋められるか?
終盤のいいとこで打って、その後逆転されちゃったってのが何回かありましたよね。
>2006年の正月にチームメートの石井琢朗内野手に年賀状を書いて送ったまではよかったが、宛名書きを「石井琢朗」ではなく、「石井豚朗」と書いて年賀状を送ってしまうという失敗をやらかした。
これはマジ??ww
マジっぽいですよ。琢朗が自分で言ってましたし
>>sohさん
残念ながら(?)マジですね。
正月の自主トレ時に、石井選手が言ってました。
「あいつは俺と何年一緒にやってるんだ」みたいなことを言ってたような・・・
wikipedia見て吹いてしまいましたw
さすが(?)古木ですねw
当時、新聞にも取り上げられたような…
きっとショートを狙ったんですよ?なんて…
多村が上がりますね。
古木…
多村が1軍に上がるとなると、代わりに落ちるのは誰かなと思っていたけど…古木とは……
もうちょっとで打点も自己最高になったのに…
早いうちの1軍復帰を願ってます。
ホントだ…今日付で落ちちゃいましたね…
これで野球を観る楽しみがなくなってしまった…(涙
牛島ぁ!!
古木を落とさなくてもいいじゃん(-_-;)
まあ逆にベンチいて守備やらいくらいなら
シーレで守備機会を増やし守備を磨きに行ったと思えば納得できます一応。。。
マジで古木を積極的に使う。。。じゃなくて若手を育てながら出せるバレンタイン監督や伊東監督みたいな監督にしてほしいなぁ
まさかこんなことってあるんですかね!?
古木は活躍できる選手なのに・・・
来期を見据えてシーレで鍛えろってことですかね〜
早く帰ってくることを願います。
信じられません…ベンチ入りしていない、と思ったら。
今日行こうかと思いましたがやめちゃいました。
古木がいないんじゃ・・・。
まぁ試合に勝つのが1番だとはいえ
古木を落とす意味がわかりません!!!
古木はベイスターズで来季を見据えているのか…
この監督じゃあねぇ…
河野残して古木とはね。
なんでだろうね?
河野は、守備要員の可能性もあります。古木は2軍で試合勘を養え?ということですか?
古木に何を求めているのでしょうか?
期待されていないのかなやっぱり・・・。悲しい。
やはり移籍しかない!!
古木の代わりに上がって早々にスペランカーな彼。
正直, 納得いきません。
まぁ彼が横浜随一の打者なのは間違いないんですが…
多村今日もスタメンじゃないんか〜い!
なんかだんだん良くわからないオーダーになってきましたね。まあピッチャーがある程度投げれば、打つ方は誰が出てもそこそこですから良いけどさ。だったら古木出してよ。
多分明日は多村が出て来るのでは?TBSも中継するので。
古木はシーレックスでセンターを守り出しましたよ!多村もうかうかしてられない?
古木!早く戻ってこーい!!(涙)
すいません, センター古木とか怖くて見れない私がいます…
22日はレフトに戻っていました。
岩井監督も同じ気持ちだったのでは?
今日はライトだったみたいですよ。
外野全部やらせてみてるんですかね?
シーレは完封負けでしたが古木は打ったのかな?
あんまり古木の守備を酷い酷い言っていると
内川がグラウンドの隅っこで耳を塞ぎながら
体育座りを始めそうな今日この頃。
果たしてこのコミュに書くことだろうか。
気がついたら打率が.250切ってますね。
短所に気を取られて長所まで見失ってしまっているのでしょうか。
ヨシ君とスペ男クンが帰ってきたらヒジョーにまずい。。
「池袋西口公園古本まつり」を
「池袋西口公園古木まつり」と読んでしまいました。
>41
素晴らしいお祭りですね(笑
そういえば僕も古本を古木と読み間違えたことが何度か・・・
桑原大活躍っ!!
…さて, どうしたもんでしょ。
うぬぬ…
だんだん出番を奪われていきますね…
かと言って、気負わないで欲しいですが。
来シーズンのレフトは小池に加え桑原…古木は大丈夫でしょうか?
せめて吉村!センターではなくファーストにしてくれ!
(内川もがんばれ!)
デイリーより
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2006/10/28/0000151882.shtml
「古木が10月31日に右ひじ骨棘(こっきょく)除去の手術を予定し、全治2カ月」
大丈夫かね…
全治2ヶ月って結構かかりますね・・・。
大丈夫なのかなぁ・・・。
カナリ心配ですね。
なんか, ちょっと見ない間に
参加人数が大変なことになってますね
1,230 人って凄いなぁ
ところで、今年って開幕スタメンで、出られると思いますか??
内川まで、外野手になって、いよいよ競争過多ですよね。
鈴木も監督が使いたいって言ってますし。心配です。
古木ファーストで良かったんじゃないすかね?
吉村は外野のままでいいじゃないすか?
「3番ファースト古木」
こんなアナウンスが聞きたいなぁ〜
全然、ちがう話になっちゃうンすけども
去年、シーレの試合で古木を見かけると
何故か茨城の土○ナンバーの車に乗って
たンすよねぇ。
嫁さんの出身地でもないし・・・。
何でだろう。。
私服古木をゲット…!!
かっこいー><
51:バクレパパさん>
それ私も見ましたよー。
エメラルドのボルボに乗ってましたよね。
でもその何週間かあとには車変わってたみたいです。
後輩が神宮で見たって言ってたのでボルボの前の車とも違ったらしいです。
土○ナンバーは関係者の車とかなのかな???って思いました。
それか買い替えの間だけ乗ってたとか・・・。
>みっきゅんさん
おぉ!見ている人が居たなんてww
そうです。エメラルドのボルボワゴンです。
私、住まいの関係で戸田とか浦和のイースタン戦を
よく観戦しに行くんですが、去年シーレに居る間は
ずっとボルボに乗っていたと記憶します。
浦和で引退した寺内乗せて
「これから松坂に会いに行く」
とか言ってましたw
そうか、代車だったのですね。
ありがとうございます。
なんで、沖縄キャンプに古木の名前が無いのん?
まだ、具合が悪いんかなぁ・・・・。涙
キャンプではすっかり元気になって戻ってきましたね♪
開幕スタメンに出るとしたら、
左翼:鈴木尚典
中堅:古木克明
右翼:金城龍彦
になるんですかねぇ(´∀`)
バッティングは調子良さそうなので、
で結構走れて肩もあるので、
あとはポロリさえなくせばね。。。笑
高校時代から応援してます!宇部商との延長戦観戦しましたよ!僕は姉妹校だったんで余計熱入りました!レギュラー今年こそとってくれー