ウインレーシングクラブ=ウインイージス。タイキシャトル産駒。注目している理由は自分が出資したから!ではなく(笑)佐々木調教師が、本気で「NHKマイルCを」狙っているとのことです。スピードにパワーを兼ね備え、佐々木先生なのでリップサービスも少々あるとは思いますが、期待せずにはいられません!「こういう馬でクラッシックを目指してはダメ。マイルC一本で」とのことです。
もうそろそろ、今年度の募集馬ラインナップが聞かれる頃で、一口馬主としては、一番楽しい時期だと思います。私が入会しているユニオンで、05年度の募集馬のラインナップが発表されたので、何頭かピックアップしてみたいと思います。
○カリズマティック×オオシマルチア(牝・栗東) 兄:カルストンライトオ○アフリート×エヴァソーライトリー(牝・栗東) 姉:マヤノメイビー、兄:フルブラスト○アドマイヤベガ×チャリタブル(牝・栗東) 姉:ステファニーチャン、ヘイセイピカイチ○ブライアンズタイム×タニノカリス(牡・栗東) おじ:タニノギムレット○メイショウオウドウ×ミスレディベンド(牝・美浦) おじ:ケイエスミラクル○ブラックホーク×ヒカリクリスタル(牝・美浦) 兄:スキップジャック○ニホンピロニール×タニノビッグネーム(牡・美浦) 兄:タニノエタニティ、おじ:タニノスイセイ○タマモクロス×タケノデュムカ(牡・美浦) タマモクロスの芦毛の牡馬(^^;
血統的に目立つものを何頭か上げてみましたが、牧場系クラブなのでいわゆる良血は牝馬に多いです。
社台,サンデーでもホームページで募集馬が発表されてますね。今年はSS産がいないので寂しいですが、注目の募集馬がいましたら、どんどん書き込んでくださいね!
今年はどの仔にしようか???悩んでしまいます。
今はサンデーの○サクラバクシンオーxメゾンブランシュ(Alleged)しか目に入ってませんです。ブランディスの全弟です。
初の持ち馬ブランディスに引っぱられてます。まだ馬体すらみていないのに・・・しかもアニキは障害馬。
でもカタログきたら、めちゃめちゃ悩むでしょう・・・皆さんの出資の決めてはなんですか?私は必然的に最初は値段からみてしまいます。悲しいです。
社台RH・サンデーRネット上では、クイーンモード04 7000万、シルクプリマドンナ04 5000万、ディアブロズストーリー04 3600万などと、早くも確定(?)価格情報が錯綜していますが、この価格を見る限り、SSがいないラインナップにしては、ちと高いかな、という気がしています。昨年、ノーザンFにお邪魔した際に、牧場の方がクロフネとジャングルポケット産駒のデキをベタ褒めしていたのが印象に残っています。んで、個人的には;ネオクラシック04(父ジャンポケ BMSはSS)マストしーストップ04(父クロフネ BMSはSS)あたりが気になっています。2頭とも2800万以下の募集価格を強く希望(笑)ただ、クロフネ産駒は親父に似るのか比較的大型の仔が多いとか・・・脚元がちょっとばかり心配です。http://www.ne.jp/asahi/manta/manta/
さてさて、社台,サンデーでは応募締め切りが近づいております。今回もツアーには行けず、カタログ+DVDでの応募になります。しかし、本当に悩みます。
やはり今年は関東馬にしぼり…SS系では・・・ミルグレインの04,サンセットバレーの04,サンタフェトレイルの04・・・シアトルスペシャルの04は重そうやな・・・
クロフネでは・・・マストシーストップの04・・・と迷いに迷ってます・・・
しかしカーリーエンジェルはよさそうですね。
みなさん、もう応募は終わりましたか?
私はまだです。実績があんまりないんで最後まで粘りますぜぃ。
社台は今年パスします(^^;他のクラブに全力投球で。
>ソンシンさん
今週,ようやく休みがとれたので,この土日でじっくり検討します。カタログなどの斜め読み(汗)で目についたのは・・
SS系では,アクセラレイション,ドライアッド,ポピーデイ,スマラ,タックスヘイブン,サンタフェトレイル,インフェイヴァーあたりでしょうか。
非SS系では,マスシーストップ,オレンジピール,メルロースウィート,ブルーサヴァンナ,ビーモルかな。
あ,値段を無視すれば他にもいます(例えばマンファス)が,このへんからDVDなどでチェックしたいと思います。
>せいさんそうですね。やはり私も水曜日まで粘ります^^;
>kiminさん今年社台はパスですか。ディアデラノビアの活躍もあったですし、キャロットに全力投球ですね。
>北都縁雄さんやはりこの時期は楽しいですよね。DVDみていろいろ考えて。ただ…実はまだ迷ってます^_^;
ソンシンさん同様、海外で悩んでいましたが、やっと決定!実はこそっと帰国し、牧場見学ツアーに参加してきました。ソンシンさん、アレクシオス元気そうでしたよ!写真撮ってきましたので、あとでお送りしますね。
第一 59スマラ Aタキオン 西馬体の良さと厩舎で第一に。桜花賞狙います(笑)
第二 153シャープキック Fデピュティ 西Fデピュティとメ母父ジロマックイーンがどう出るか楽しみです。
第三 125タイニーナイトラヴ Mカフェ 東牧場見学ツアーで見惚れた馬です。飾っておきたいくらいキレイな馬でした。
2頭希望。上限150万です。
>ソンシンさんキャロでポトリザリス04を狙ってます(^^;社台はマックロウ産駒欲しかったんですけど、泣く泣く断念です。
フレンチデピュティは総じて相当いいデキらしいですね。ちゃんとアーニングインデックス叩き出してくるタイプじゃないでしょうか。
一発の種牡馬狙いならやっぱりウォーエンブレム産駒ですかね。特異な性格はきっと遺伝しないでしょうw
>もらもらさん写真有難う御座います!楽しみに待ってます!しかし、ツアーには参加したかったです。来年は参加できたらいいなぁーと思っております。ところで、今年の応募は悩みました…が第一希望 22 ミルグレイン第二希望 31 サンセットバレー第三希望 16 マストシーストップ1頭にて応募しました。さぁ、どうでるか…楽しみです。
>kiminさんマックロウ産駒、先週まで人気ベスト10に入っていましたね。一世代だけに、kiminさんと同じ思いの人が多いのでしょう。しかしポトリザリス04は僕もほしい…
けんじさんフレンチデピュティのできが良いとは、嬉しいことです!アレクシオス君も走ってくれるかな?
私もいろいろと悩みましたが,以下の順位で投函しました。
第一希望 タックスヘイブン第二希望 ドライアッド第三希望 オレンジピール
で,1頭希望です。土曜日の夜までは,スマラを第一希望で考えていたんですが,ラフィアンの方で「欲しい」って思える馬がいたので,予算を下げました(^^;オレンジピールが第三で取れるとは思えないので,第二までで決まらないと指名なしになりそう・・・。
社台の応募完了しました!(一頭のみ出資希望)
第一希望 057 ヴァルールーズの04(アグネスタキオン)牡第二希望 187 オリエンタルアートの04(ステイゴールド)牡第三希望 172 ポップスの04(サクラバクシンオー)牝
始めて募集馬ツアーに参加して選びました。写真や映像だけではわからない部分に触れることができ、満足しています。「牡馬70万以下」が出資テーマでしたので一応こういう選択に。第三希望馬は牝馬で全くの不人気ですが、実馬見て惚れ込みました。どれに決まるか楽しみです。
ようやく社台の申し込み完了しました。
今年はツアーには参加出来ませんでしたが我が愛馬、レースパイロット、ベストストーリーの見学もかねてノーザンファームに行ってから決めました。
1位 スマラ(アグネスタキオン)2位 ホワットケイティーディド(クロフネ)
本当はカーリーエンジェルを1位でと考えてましたが人気しすぎと牧場の方の反応がいまいちだったのでやめ。
>もらもらさんスマラの仔は現物よかったですか?
>ドリーさんポップスの仔はやたらとノーザンの方がすすめてました。
第一希望の馬が当たるといいんですが。
こんにちはは。新馬戦始まりましたねぇ。クロフネ産駒の走りをみてやや心揺さぶられましたが結局落ち着くとこに落ち着きました。
1位 ウィッチズハット04 (フジキセキ)2位 カウンテスステフィ04 (サクラバクシンオー)3位 ベネヴェント04 (サクラバクシンオー)
火曜に電話したときはウィッチズハットはちょうど40ぐらいかもとのことでした。当たるといいなぁ。
>あぶりさんポップス仔、そんなにオススメされてましたか。さすがに誰も注目していないだろうと思っていたので、嬉しいお話です。兄姉はけがに泣かされているようですので、無事ならばきっと活躍してくれると思います。地味な存在なので二次募集まで残っていそうですが、案外こういう仔が当たりかもしれませんね。
>あぶりさん遅レスですいません。スマラですが・・・タキオン牝馬でNO1だと睨んでおります。牧場ツアーではちょっとだけ煩いところを見せていましたが、タキオン産駒は総じて煩いところがあるようなので、心配いらないでしょう。馬体は文句なしでした。一部掲示板で某氏が指名したとか何とかウワサになってましたが、ウワサになるほど良い馬なのは確かではないでしょうか。母系のヨーロッパ血統の重さを感じさせないつくりや、入厩先等々、先々が本当に楽しみになる仔だと思います。↑・・・とここまで書いておいて何ですが、私はこのスマラの1位指名を、ツインクルブライド(父DID)へと変更してしまいました。何故かというと・・・妻の意向です。馬のことをほとんど知らない妻ですが発言力だけは絶大でして、彼女が何故か惚れ込んだツンイクルブライドへと泣く泣く変更したのです・・・。スマラを2位指名で・・・とも考えたのですが、1位で指名しないと無理そうな人気ぶりでしたので、今回スマラの指名を諦めました。あ〜〜〜でも、このスマラ嬢、走りますよ。アイポッパー等々、僕が迷って諦めた馬って必ず走るんです(泣)
>もらもらさん
そうでしたか1位を変更されましたか。申し込み書を出したときは1位で出せば買えると思ってたんですがどうやら1位60票くらいきてるみたいで僕はまだ次で4年目で1年1頭しか購入してないので実績面ではきびしそうです。
当たるといいんですけどね。
さて、社台の05年募集馬の応募結果が発表されていますが・・・
海外にいるのでメールでの結果通知を希望したところ、今日届きました。
第一希望のミルグレインですがやはり駄目でした…案の定、満口近しの第二希望のサンセットバレーに決定しました。もし、ご一緒の方がいらっしゃいましたら、宜しくおねがいします。厩舎が心配だ・・・
本日お昼頃結果通知とどきました。
第1希望のスマラ(アグネスタキオン)に当選しました。ほんとうに申し込んでからここまで長かった。
第一希望 57 ヴァルールーズの04(アグネスタキオン)で確定しました。第一希望馬ですから満願です!
私も無事に第一希望のタックスヘイブンで確定しました。これで社台の抽選は2勝1敗(1位抽選のみ)と勝ち越しです・・・って,あんまり意味ないけど(^^;
コメント
ウインレーシングクラブ=ウインイージス。
タイキシャトル産駒。注目している理由は
自分が出資したから!ではなく(笑)
佐々木調教師が、本気で「NHKマイルCを」狙って
いるとのことです。スピードにパワーを兼ね備え、
佐々木先生なのでリップサービスも少々あるとは
思いますが、期待せずにはいられません!
「こういう馬でクラッシックを目指してはダメ。
マイルC一本で」とのことです。
もうそろそろ、今年度の募集馬ラインナップが聞かれる頃で、一口馬主としては、一番楽しい時期だと思います。
私が入会しているユニオンで、05年度の募集馬のラインナップが発表されたので、何頭かピックアップしてみたいと思います。
○カリズマティック×オオシマルチア(牝・栗東)
兄:カルストンライトオ
○アフリート×エヴァソーライトリー(牝・栗東)
姉:マヤノメイビー、兄:フルブラスト
○アドマイヤベガ×チャリタブル(牝・栗東)
姉:ステファニーチャン、ヘイセイピカイチ
○ブライアンズタイム×タニノカリス(牡・栗東)
おじ:タニノギムレット
○メイショウオウドウ×ミスレディベンド(牝・美浦)
おじ:ケイエスミラクル
○ブラックホーク×ヒカリクリスタル(牝・美浦)
兄:スキップジャック
○ニホンピロニール×タニノビッグネーム(牡・美浦)
兄:タニノエタニティ、おじ:タニノスイセイ
○タマモクロス×タケノデュムカ(牡・美浦)
タマモクロスの芦毛の牡馬(^^;
血統的に目立つものを何頭か上げてみましたが、牧場系クラブなのでいわゆる良血は牝馬に多いです。
社台,サンデーでもホームページで募集馬が発表されてますね。
今年はSS産がいないので寂しいですが、注目の募集馬がいましたら、どんどん書き込んでくださいね!
今年はどの仔にしようか???悩んでしまいます。
今はサンデーの
○サクラバクシンオーxメゾンブランシュ(Alleged)
しか目に入ってませんです。
ブランディスの全弟です。
初の持ち馬ブランディスに引っぱられてます。
まだ馬体すらみていないのに・・・しかもアニキは障害馬。
でもカタログきたら、めちゃめちゃ悩むでしょう・・・
皆さんの出資の決めてはなんですか?
私は必然的に最初は値段からみてしまいます。悲しいです。
社台RH・サンデーR
ネット上では、クイーンモード04 7000万、シルクプリマドンナ04 5000万、ディアブロズストーリー04 3600万などと、早くも確定(?)価格情報が錯綜していますが、この価格を見る限り、SSがいないラインナップにしては、ちと高いかな、という気がしています。
昨年、ノーザンFにお邪魔した際に、牧場の方がクロフネとジャングルポケット産駒のデキをベタ褒めしていたのが印象に残っています。んで、個人的には;
ネオクラシック04(父ジャンポケ BMSはSS)
マストしーストップ04(父クロフネ BMSはSS)
あたりが気になっています。2頭とも2800万以下の募集価格を強く希望(笑)
ただ、クロフネ産駒は親父に似るのか比較的大型の仔が多いとか・・・脚元がちょっとばかり心配です。
http://www.ne.jp/asahi/manta/manta/
さてさて、社台,サンデーでは応募締め切りが近づいております。
今回もツアーには行けず、カタログ+DVDでの応募になります。しかし、本当に悩みます。
やはり今年は関東馬にしぼり…
SS系では・・・
ミルグレインの04,サンセットバレーの04,サンタフェトレイルの04・・・シアトルスペシャルの04は重そうやな・・・
クロフネでは・・・
マストシーストップの04
・・・と迷いに迷ってます・・・
しかしカーリーエンジェルはよさそうですね。
みなさん、もう応募は終わりましたか?
私はまだです。
実績があんまりないんで最後まで粘りますぜぃ。
社台は今年パスします(^^;
他のクラブに全力投球で。
>ソンシンさん
今週,ようやく休みがとれたので,この土日でじっくり検討します。カタログなどの斜め読み(汗)で目についたのは・・
SS系では,アクセラレイション,ドライアッド,ポピーデイ,スマラ,タックスヘイブン,サンタフェトレイル,インフェイヴァーあたりでしょうか。
非SS系では,マスシーストップ,オレンジピール,メルロースウィート,ブルーサヴァンナ,ビーモルかな。
あ,値段を無視すれば他にもいます(例えばマンファス)が,このへんからDVDなどでチェックしたいと思います。
>せいさん
そうですね。やはり私も水曜日まで粘ります^^;
>kiminさん
今年社台はパスですか。ディアデラノビアの活躍もあったですし、キャロットに全力投球ですね。
>北都縁雄さん
やはりこの時期は楽しいですよね。DVDみていろいろ考えて。ただ…実はまだ迷ってます^_^;
ソンシンさん同様、海外で悩んでいましたが、やっと決定!
実はこそっと帰国し、牧場見学ツアーに参加してきました。
ソンシンさん、アレクシオス元気そうでしたよ!写真撮ってきましたので、あとでお送りしますね。
第一 59スマラ Aタキオン 西
馬体の良さと厩舎で第一に。桜花賞狙います(笑)
第二 153シャープキック Fデピュティ 西
Fデピュティとメ母父ジロマックイーンがどう出るか楽しみです。
第三 125タイニーナイトラヴ Mカフェ 東
牧場見学ツアーで見惚れた馬です。
飾っておきたいくらいキレイな馬でした。
2頭希望。上限150万です。
>ソンシンさん
キャロでポトリザリス04を狙ってます(^^;
社台はマックロウ産駒欲しかったんですけど、泣く泣く断念です。
フレンチデピュティは総じて相当いいデキらしいですね。
ちゃんとアーニングインデックス叩き出してくるタイプじゃないでしょうか。
一発の種牡馬狙いならやっぱりウォーエンブレム産駒ですかね。
特異な性格はきっと遺伝しないでしょうw
>もらもらさん
写真有難う御座います!楽しみに待ってます!
しかし、ツアーには参加したかったです。来年は参加できたらいいなぁーと思っております。
ところで、今年の応募は悩みました…が
第一希望 22 ミルグレイン
第二希望 31 サンセットバレー
第三希望 16 マストシーストップ
1頭にて応募しました。さぁ、どうでるか…楽しみです。
>kiminさん
マックロウ産駒、先週まで人気ベスト10に入っていましたね。一世代だけに、kiminさんと同じ思いの人が多いのでしょう。しかしポトリザリス04は僕もほしい…
けんじさん
フレンチデピュティのできが良いとは、嬉しいことです!
アレクシオス君も走ってくれるかな?
私もいろいろと悩みましたが,以下の順位で投函しました。
第一希望 タックスヘイブン
第二希望 ドライアッド
第三希望 オレンジピール
で,1頭希望です。
土曜日の夜までは,スマラを第一希望で考えていたんですが,ラフィアンの方で「欲しい」って思える馬がいたので,予算を下げました(^^;
オレンジピールが第三で取れるとは思えないので,第二までで決まらないと指名なしになりそう・・・。
社台の応募完了しました!(一頭のみ出資希望)
第一希望 057 ヴァルールーズの04(アグネスタキオン)牡
第二希望 187 オリエンタルアートの04(ステイゴールド)牡
第三希望 172 ポップスの04(サクラバクシンオー)牝
始めて募集馬ツアーに参加して選びました。写真や映像だけではわからない部分に触れることができ、満足しています。「牡馬70万以下」が出資テーマでしたので一応こういう選択に。第三希望馬は牝馬で全くの不人気ですが、実馬見て惚れ込みました。どれに決まるか楽しみです。
ようやく社台の申し込み完了しました。
今年はツアーには参加出来ませんでしたが
我が愛馬、レースパイロット、ベストストーリーの
見学もかねてノーザンファームに行ってから決めました。
1位 スマラ(アグネスタキオン)
2位 ホワットケイティーディド(クロフネ)
本当はカーリーエンジェルを1位でと考えてましたが
人気しすぎと牧場の方の反応がいまいちだったのでやめ。
>もらもらさん
スマラの仔は現物よかったですか?
>ドリーさん
ポップスの仔はやたらとノーザンの方がすすめてました。
第一希望の馬が当たるといいんですが。
こんにちはは。
新馬戦始まりましたねぇ。
クロフネ産駒の走りをみてやや心揺さぶられましたが結局落ち着くとこに落ち着きました。
1位 ウィッチズハット04 (フジキセキ)
2位 カウンテスステフィ04 (サクラバクシンオー)
3位 ベネヴェント04 (サクラバクシンオー)
火曜に電話したときはウィッチズハットはちょうど40ぐらいかもとのことでした。
当たるといいなぁ。
>あぶりさん
ポップス仔、そんなにオススメされてましたか。さすがに誰も注目していないだろうと思っていたので、嬉しいお話です。兄姉はけがに泣かされているようですので、無事ならばきっと活躍してくれると思います。地味な存在なので二次募集まで残っていそうですが、案外こういう仔が当たりかもしれませんね。
>あぶりさん
遅レスですいません。
スマラですが・・・タキオン牝馬でNO1だと睨んでおります。牧場ツアーではちょっとだけ煩いところを見せていましたが、タキオン産駒は総じて煩いところがあるようなので、心配いらないでしょう。
馬体は文句なしでした。一部掲示板で某氏が指名したとか何とかウワサになってましたが、ウワサになるほど良い馬なのは確かではないでしょうか。母系のヨーロッパ血統の重さを感じさせないつくりや、入厩先等々、先々が本当に楽しみになる仔だと思います。
↑・・・とここまで書いておいて何ですが、私はこのスマラの1位指名を、ツインクルブライド(父DID)へと変更してしまいました。何故かというと・・・妻の意向です。馬のことをほとんど知らない妻ですが発言力だけは絶大でして、彼女が何故か惚れ込んだツンイクルブライドへと泣く泣く変更したのです・・・。
スマラを2位指名で・・・とも考えたのですが、1位で指名しないと無理そうな人気ぶりでしたので、今回スマラの指名を諦めました。あ〜〜〜でも、このスマラ嬢、走りますよ。アイポッパー等々、僕が迷って諦めた馬って必ず走るんです(泣)
>もらもらさん
そうでしたか1位を変更されましたか。
申し込み書を出したときは
1位で出せば買えると思ってたんですが
どうやら1位60票くらいきてるみたいで
僕はまだ次で4年目で1年1頭しか購入してないので
実績面ではきびしそうです。
当たるといいんですけどね。
さて、社台の05年募集馬の応募結果が発表されていますが・・・
海外にいるのでメールでの結果通知を希望したところ、今日届きました。
第一希望のミルグレインですがやはり駄目でした…
案の定、満口近しの第二希望のサンセットバレーに決定しました。
もし、ご一緒の方がいらっしゃいましたら、宜しくおねがいします。
厩舎が心配だ・・・
本日お昼頃結果通知とどきました。
第1希望のスマラ(アグネスタキオン)に当選しました。
ほんとうに申し込んでからここまで長かった。
第一希望 57 ヴァルールーズの04(アグネスタキオン)
で確定しました。第一希望馬ですから満願です!
私も無事に第一希望のタックスヘイブンで確定しました。
これで社台の抽選は2勝1敗(1位抽選のみ)と勝ち越しです・・・って,あんまり意味ないけど(^^;