アイタタ…腹痛体験談 サークル、ゼミ Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2004.11.162010.09.02 人気の記事: 雰囲気≠ふいんき マッシュ・アップ系のサイト紹介 ZBOARDってどうですか? 宣伝はここで 最初なので最近個人的に注目したニュース 教えてエロい人!! P5レスキュー 今週はどこに行く? はじめまして【自己紹介統合】 はじめまして【自己紹介統合】 冷房無し、または弱冷房の素敵なスポット
コメント
『あの時腹痛になりさえしなければ、
学校に遅刻しないで済んだのに…』
そんな事が数十回ありました@高校時代。
自分はいつも始業時間ギリギリに行く派でして。ちなみに60分程の電車通学。したがってハライタを起こして電車を降り駅のトイレに駆け込めばその段階で遅刻確定。遅刻届と遅刻ノートに記入するという七面倒臭い作業が待っているのです。あー、懐かしいな。
『あの時腹痛になりさえしなければ、
先生に「・・凄く優しい発音でしたね」って言われずに済んだのに…』
そんな事が1回だけありました@中学時代。
自分はいつも授業中にお腹痛くなる派でして。ちなみに60分程の英語の授業中。したがってハライタを起こして”手を挙げ”トイレに駆け込めばその段階で噂の的確定。なんとか誤魔化すのと、なるべく迅速にトイレを済ませるという七面倒臭い作業が待っているのです。あー、情けないな。
手児奈さんスンマソw
エート、授業中にどうしても先生に言うことが出来ず、グッと我慢してたんですね。で、あと10分!10分我慢すれば!!!
って思ってたら見事当てられました。教科書を立って読まされる訳です。
それは、死を意味します。
でも、ジッと我慢です。油汗ですよ。
結果、今まで出したことのないような声で力なく英語を読みました。
エェ、結局うわさですよw
でも、死の一線はなんとか大丈夫でした☆
その先生はその後嫌いになりましたね。。
懐かしいな。
あ、トピはど〜ぞど〜ぞ♪いくらでも立ててやって下され〜☆
ごめんなさい使います(笑
『あの時腹痛になりさえしなければ、
変に勘違いせずにすんだのに…』
そんな事が1回ありました@小学校時代。
自分はいつもトイレを我慢するヤツでして。ちなみに正露丸が友達でした。したがって腹痛を起こしてもまず我慢しろという方程式確定。物凄くお腹が痛くなって盲腸と診断されたと思ったら便秘でしたという。あー、恥ずかしいな。
なんか合ってない気もしますが…(汗
ある日の夜、凄くお腹が痛くなりました。
心配して親が病院に連れて行ってくれたのですが、時間が時間で小児科が無くて。なので一回目は小児科が無い病院に駆け込んだわけです。
一回目の病院→盲腸
二回目の病院(小児科)→便秘
「糞詰まり」って真面目な顔で言われた時は死にたいと思いました。
ふふ、使ってますね。 私もですがww
いやぁ、盲腸の方が痛くないかも?(なったことないけど
子供心に なんか違う。痛い・・って思う気持ちも解かりますね。
まぁ、「糞詰まり」って言った先生は何にも考えて無かったことでしょう。きっと。
いたいけな少女に「糞詰まり」は無いと思ぅけどね(苦笑
でもむしろ、急性盲腸でヤバイ状況を考えたら、糞詰まりで良かったのかも知れないですね?(え
小児科流石です☆
最新の小話を投下!
今日、陶芸をしてたら腹がぴーぴーになって、慌ててトイレに行って(中略)戻ったら、まあ結構時間たってたみたいで、練り途中の土が乾きかけてた、です。うわー。
ってか土の色って、他人事とは思えぬ色…色をしてまして…
失敬、切腹してきます。
セ、切腹ーーッツ!!! (爆
いいですね。そのノリ。その調子ですよ(え
それで、土をコネコネしたわけですよね?(含み笑
いゃ、でも。Pのとき昼食がカレーとか普通にありますけど?
まぁ、コネはしないですけどねw
冗談はこのくらいにしといて と。。
トイレ間に合って良かったですね♪
でも本当にイタイケナ少女に糞詰まりはなかろうが。(遠い目
盲腸よりは、マシだけど…。
>手児奈さん
陶芸中にお腹が…まずトイレ間に合ってよかったですね。
でも土…(苦笑
陶芸って時間がアレですもんね。いや、そういう問題じゃないか…
「これは土」って自己暗示しかないです。どんまいです。
って、早まっちゃ駄目です!(汗
土にも、白いのとか黒いのとか色々あるんですけど、そう、あるんです、けど…。
よりにもよって本日練っていたのはそのものズバリの!
近い、近すぎる色!←切腹したんじゃなかったのか?
あれは反則だと思います。ええ、思いますとも。
はじめまして。私も腸弱者です。
幼いときからビオフェルミンをおやつ代わりに正露丸を心の支えとして生きてきました(笑)。
以前、夜中に激烈におなかが痛み、ほとんど眠れずに朝方近所の某大病院に行ったら、特定機能病院とかで紹介状のない私は別料金を取られ、さらにえんえん2時間近く待たされ・・・結局ビオフェルミンを粉にしたような薬をくれただけでした(激泣)。
その時、えらそうなセンセイが言ったこと・・
「腸にメッケルの憩室がある人はおなかをこわしやすい」
メッケルの憩室とは腸にできたくぼみで、それがある人はそこに雑菌がたまり=おなかをこわしやすい、らしいです。
メ、メッケル、もしや私にも?
憩室が私にも…?
つい先ほどハラがイタかったです。えーん。
一昨日飲みすぎたのが今頃出てきたのかなあ;
>手児奈さん
あるかもしれませんよ、憩室が・・・。
私はほぼ確実にあります。幼い頃に腸閉塞になり、
腸が変な風に癒着したため手術しました。
多少の凸凹は残ってそうだもんなぁ(泣)。
飲みすぎるとおかなこわしません?
私はほぼ100%、Pです。
そうですね、飲みすぎるとテキメンです。
何に酒を止められないというこのパラドクス!(意味違う)
やはり憩室…
そういえば牛乳がハラにクるかコないかっていうのは、体質の問題(体の中にナントカっていう善玉菌が沢山いるか沢山いないか)だと専門家に聞いたのに、祖母が「ちょっとずつ訓練すれば飲めるようになるのよ!」と飲ませてくることに怒りを感じます。
だから、効果テキメンなんだって私には!
>酒を止められない
下に同じ(笑)。
牛乳はコップ半分程度なら大丈夫です。
温めてコーヒーなど混ぜれば全然OK(嗜好品好き)。
>体の中にナントカっていう善玉菌が沢山いるか
「虫歯のある人は口の中に虫歯菌が棲息しているからで、
口内の菌の分布は幼いうちに決まってしまう」
とよくいいますが、腸もそうなんでしょうか。
ヤクルトなどをなるべく飲むようにしてますが、
「これって無駄な努力では」
と不安になります。
> mabeさん
はじめまして
コミュありがとうございます☆(いまさら
自分も、牛乳単体ではお腹ゴロゴロ言います。
コーヒーは中毒ぎみですがw
ヤクルト等で
腸内環境を良くする努力は無駄ではないと思います。
善玉菌にも色々あるので、どれが良いとは言えないのですが
腸内環境改善には役立ってると思いたいw
ちなみに、腸内環境を良くするとメリットはいろいろあるので
やってて損はないハズですよ?
>タカ☆さん
レスありがとうございます。よろしくお願いします。
腸内環境改善は努力あるのみですね!
本日もヤクルトを購入しました。
実は先日、風邪でお医者さんに行ったところ、抗生剤を
処方されました。結果・・P。
せっかくヤクルトで養った善玉菌もやられたようです。
ゆえに、現在ビオフェルミンも服用中です(笑)
うーん、レポートが終わって浮かれポンチで今、牛乳を飲んだのですが、ちょっとヤバイ感じです←実況
>手児奈さん
↑あ・・今気付いた(遅ッ
浮かれポンチ下り坂大腸は大丈夫でしたか??
浮かれポンチ。ひさびさに聞いたなコレw
はじめまして。
中学や高校の時の、体育館での全校集会や、学年集会など、100%おなかゴロゴロでした。
よって常に、一番後ろに並んでました。
今となってはいい思い出です・・・
>仲間のゆきえ(他称)さん
はじめまして☆
そうそう ありますよねぇ、全校集会などでお腹痛くなることって。
自分は我慢の限界で目の前が真っ白になったことがあって、次の瞬間思わず最悪の事態を思い浮かべましたがそれは逃れました。
集会が終わって速攻トイレに駆け込みましたがねw
人間の我慢って凄いです(爆
皆さん、今日から私もよろしくお願いいたします。
もちろん、腸弱者です。
今下腹部がぎゅるるる〜ってなっています・・・。
今日は三回腹痛でトイレに入りましたー。
はじめまして・・・・一葉と申します
あるかもなーなんて思っていたけど
まさかこんなコミュがほんとにあるとは!!
なんかうれしくなったので参加します
ほんと、腹の痛みは困りますよねぇ・・・・
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=123221603&owner_id=1856113
> yassさん
はじめまして
腸弱者コミュにようこそ。
「お腹が痛い」はミンナの合言葉!
こちらでは普段 恥ずかしくて言えなかったエピソードなど、同じ腸弱者として優しく向かえてくれるコミュニティです。
またそれと同時に、何かお腹の事について聞いてみたい などがありましたら、トピックを立てれば誰かしら答えてくれることもあったりします。
そんなワケで、どうぞお気軽にトピックを立てて頂いて結構です。
ではよろしく。
>一葉さん
どうもはじめまして。
「あるかもなー」がホントにありましてごめんなさいw
mixiは何でもあるから自分もこんなコミュニティを作ってしまったというワケなんです。
でも、コミュを作って最初に入ってくれた人が居た時はとても嬉しく思いました。
お腹の痛みは万国共通です!
日記も読ませて頂きました。
半サバ定食おいしそうなんですが、その後のご苦労が目に浮かぶような日記ですね。
よろしくおねがいします。
おはつです〜!!
ハライタめちゃ共感しまっす!!なんかあるごとに腹痛・・・いやぁ。。
高速バスで腹痛勃発。。地獄をみました><よろしくです〜
「初めまして」 の挨拶を、こちらに書かせていただきました。
免許を取り、初めて高速に乗った日。あまりの緊張でお腹が痛くなったものの渋滞。なんとかこらえていたら、目の前がかすみ、小さく痙攣もしてきた。 意識もうろうとする中やっと高速を下り、真っ先に目に付いたのがケンタッ○ー。
おぉおお、天の助け!
路肩に車を停めダッシュで駆け込み、ものすごい動態視力でトイレをサーチ。
Σ( ̄□ ̄;;) ところがなんと! 女子トイレが使用中!の上に1人並んでいる。
もうダメだぁあああ、と思い、ふと横を見れば男子トイレ。 青い表示で 「空」。
・・・以下省略
m(uu)m みなさま、こんな私でよければ、仲間にしてやって下さい。
>めぐ♪さん
はじめまして管理人のタカ☆です。
車でのエピソードは私も多々あるのですが、それにしても文章が面白ですね!(コラ
「おぉおお、天の助け!」わかりますその気持ちw
男子トイレが空いていたのは本当にラッキーだったと思います。
そして、そんなアナタを優しく迎えてくれるのが「腸弱者 友の会」の皆様達です。
こちらこそ宜しくお願い致します☆
はじめまして。
つもです。
わたしはだいたいいつもお腹に
違和感があります。
お腹痛いエピソードなんて話し切れませんわ。
しかも会社には一つしかトイレがなくて・・
もうそれだけで腹痛いです。
本気で痛くなったときは近くのコンビニか、
駅のトイレまで行きます・・。
もういい加減いやになるわ!
電車のクーラー効きすぎじゃない?
私だけですか?
とりあえずよろしくお願いします。
>つもさん
はじめまして
腸弱者 友の会へようこそ。
私たち腸弱者の常として、トイレの場所のリサーチは大切ですが、時と場所を選ばない腹痛というのはホント「もういい加減いやになるわ! 」って思いますよね。
ちなみに
私は普段通勤に車を利用しているのですが、これがもし電車通勤だったと思うとそれだけで憂鬱になってきます。
なので公共の交通機関はニガテですね。
電車のクーラーはどうなんでしょうか。。人によっては寒過ぎるかもしれないですね。
では、宜しくお願い致します。
>たか☆さん
本当に自分と同じような人たちって
いるんだ。それだけでなんか感動です。
よろしくお願いします!
はじめまして。
私もちょっと濃いコーヒーや辛いもの、
脂っこいラーメンを食べると一発できますね。
おかげて括約筋握力?は日本屈指だと
自負しております。よろしくおねがいします。
たとえば、結構大きな居酒屋なのに、トイレが一個しかないっ!
とか、本当にショックです
飲み会の会場選びは、まずトイレから・・・ですね
一葉さん!!
そーーーー!!!そーーーーそーーーー!!!どこに行ってもまずは自然とトイレチェックから入りマス。だってだって不安だから・・・
1個しかない無いと思うと腹痛勃発・・・精神的にもきちゃうんです・・・
最近ストレスからか本当にずーっっと
だめ。
そういう時なにを食べていますか?
スープ飲んでもきます。
たーすーけーてー
>1個しかない無いと思うと腹痛勃発・・・精神的にもきちゃ>うんです・・・
全く同感です。1個しかないトイレなんて、無いのと一緒なんだよーーー (><)
はじめまして
腹痛に関してのいやな思い出は文庫本で上・中・下巻にできるくらいありますが、ほとんど唯一といってもいい、腹痛に関するいい話をさせていただきます。
中学2年生の頃1日に2回は授業中にトイレに行きたくなっていましたが、その頃って学校で大のほうをするとからかわれたり、なかなか授業中に先生に「トイレ行ってきていいですか?」ときくのもはばかられていたんですが。
ある日の数学の授業中始まったばかりで、もう既にだいぶキテたんですがごまかしごまかし授業を受けていましたが、夏の暑い時期だったのに冷や汗ダラダラ(汗かいてんのに体は寒いっつーかなりヤバめな状態)でそれでも先生に言おうか我慢しようか迷ってるとき、一か八かいかにも腹が痛いカンジのポーズとアイコンタクトでトイレに行きたいことを伝えると数学受け持ちのS先生も「いいよ」と目で合図してくれたような・・・
切羽詰ってたので黙ってそのまま教室をでてトイレに直行、教室に戻ってきてもそのことにはまったく触れなかったので、言いたかったことは通じていたのでしょう
その後も卒業までに何回かそういうことがありました、いまでもS先生には感謝してます。
長くなってすいません
暫くmixiから離れていました。
はじめましてジュンさん☆
私も中学時代は腹痛の思い出が沢山あるのですが、泥船は出されてもジュンさんの恩師のなさったような 助け船を出されたといった出来事は事の一度も無かったんじゃないかと思います。
なので、そういったこともあってかジュンさんのアイコンタクトに鋭く反応して下さった そのS先生はとても紳士な方だと想像出来ます。
たぶん普通の先生だったら「お前どうした?腹痛いのか?」などと周囲に分かってしまうような反応を見せ。その後 恥ずかしさと悔しさでトイレに駆け込んだといった図式が大多数だと思います。
本当に良い先生で助かりましたね☆
ちなみに私の場合なんですが、まったくその逆パターンってのがあります。
それは英語の授業中。お腹が痛いのを下を向いて必死で堪えていたのですが(かなり冷や汗)その時ちょうど運悪く教科書の読みを指されたパターン orz
こっちはお腹の痛さに 早く授業が終わる事のみを祈っていた訳ですが。指されたついでの「あの・・トイレ行かせてください・・」も 言えずに(勇気ありませんでした)読みたくもない英語の教科書を読まされました。
【 えぇ、普通に発音なんて出来るワケがないじゃないですか 】
だってお腹に力入れたら・・・・orz
普通に考えられないような細声の発音に周囲の生徒達はザワつきを隠せませんでしたとさ。
と
そんな思い出だけですね(合掌/w
長文こちらこそです。
それではよろしくお願いします
もう一丁体験談を今回はちょっとムカつき体験です。
むかし(6,7年前でしょうか)上野駅に1人でいたとき、急に便意を催し急いでトイレを探すと駅のトイレは清掃中で使えませんでした。しかし改札の外のトイレはそこ1ヶ所だけ、しょうがなく駅の中の大きい喫茶店に入り飲み物を注文し、トイレを借りようと店員にトイレはどこか尋ねると
「店内にはございません。店を出ましてあーいってこーいって」
はい皆さんお気づきでしょう店員に案内されたのはさっき清掃中で使えなかったトイレでした。
しかたなくそのトイレの前で掃除が終わるのを10分ほど待ってようやく用を足すことができました。
どれほど店員に怒鳴ろうと思ったかわかりません。でもバイトらしき店員を怒ってもしょうがないですし・・・その日はほんとに疲れました・・・
初めまして!
こんなコミュがあるなんて♪
私も昔からお腹弱いです。。。
学生時代の思い出で言うと。。。
高校入試、数学の試験時間の時・・・
激痛と共に冷や汗が(T_T)
もう、試験どころではない!!と思い、先生に言おうと思ったら・・・先生が寝ていて、声を出してまでアピールできず、
結局我慢。
チャイムと共に廊下に走り出ました。。
結果、なんとか高校には入れましたが、数学の点数はいうまでもなく・・・
そしてそれから○年が経ち、社会人の今。。。
3年半通った会社が、電車乗車時間60分。
月に数回通勤途中に途中下車・・・
座っていても、目が覚めてしまうし、ここの皆さんなら分かって頂けると思いますが、膝の辺りから震えが(泣
もう朝からそんなの嫌ーー!と思って、先日転職しました。
今は、電車乗車時間は30分。
かなり楽になり、途中下車は転職後この2ヶ月していません☆
でも、今日は久々にやばかったな・・・
だましだまし。。。でした(^^;)
初カキコなのに、長々と失礼しましたm(_)m
こんなに仲間がいるんだ!と思うと心強いです☆
mananariさん
ギャーーー!!解るーーー(;→д←)解ります!!
私も今は電車時間通算50分くらい・・・乗り換えの時に何回トイレへ立ち寄る事か・・・・。
でも、もしかしたら、60分越す事になるかも・・・Σ(・ω・`|||)憂鬱です・・・
あぁ、、すごいです!!共感しまくりです!!
このつらさ、わからない人がどれだけうらやましいか!!
あたしのキライ!!は、
1、抜け出せない授業や会議。。
2、高速を走る車とバス
3、大勢で泊まるのにトイレがひとつ。。
気にし始めると、なぜかいたくなるんですよね、、
あたしの頭の中には、常に、おなかが痛くなったら、、があるよお。。。
初めまして、物心ついた頃から腸には悩まされております。
何年か前ですが、「虚血性大腸炎」という病気まで患い、
あの「腸カメラ」まで体験しました。
腸カメラのことなら何でも聞いて下さい!!!
(近々、腸カメラ体験を克明に日記に書く予定です・・
普通に人には歓迎されないと思いますが・・)
初めまして。
皆さんの体験談は私の体験そのもの!嬉しいです。
私はトーストに弱いです。トイレで苦しんでいる時、何がいけなかったのか考えると大体食パンが絡んでます。それと外出先ではアイスは我慢します。迷って誘惑に負けるとバチがあたりトイレで後悔するんです。
「お腹が痛くなったらどうしよう」が私の行動範囲を極端に狭くしていて、トイレのない海や山は疎遠です。ディズニーランドもなぜだかお腹壊れる確立が高くてなかなか決心できません。
以前新聞に子豚の飼育でコーラを与えたら下痢予防になった!と出ていて、調子に不安がある時はコーラ飲んでます。友達には「そういえばコーラって正露丸みたいな味するね」とバカにされましたが(-“-+)
嬉しくて興奮して書いたのでまとまりのない文ですみません。またお邪魔しますので、よろしくお願い致しまっす!
はじめまして。おそらく1年間で250日(微妙)はハライタです。
せっかく楽しみにしてたのにハライタで顔がゆがみ、遊びを中断→帰宅なんて何回あったことか。。。
さすがに学んだので夏でもあまり冷たいものは飲まないようにしています‥でもお酒は別で、飲むと必ず‥なので飲むときは出かける前に必ず正露GUNをのみます。
あと、コーンやひじきなどは味は好きなのですが消化に悪いので避けてます(汚くてスイマセン)。
よろしくです☆
はじめまして。

皆さんも相当苦労されてますね
私も筋金入りの腸弱です
仕事がある月〜金までは1日に何度も
職場で腹痛になりトイレに行きます。
お腹が痛くなるとガスが溜まるので

さらにヤバいです
朝も駅で腹痛なのは言うまでもありません。
ヨロシクお願します(●^o^●)