自分はコリブレ
それから原曲の好みも混じって純粋にとは言えないですが戦場のメリークリスマスは何度聴いても心にガツンと来ますね
はじめまして!僕もクロアチアン・ラプソディですね。あの静かな感じの中にも彼が弾くと独特の哀愁というか、DVDで見るとホントに感情を込めて弾いてる感じします。
バンブル・ビーも捨てがたいですね。特にアンコールで弾いたバンブル・ビーの原曲・・・人の指の動きじゃない速さでした(ぇ彼女がピアノの経験あったので見せたら、「ありえ〜ん・・・まぁ、私はそれなりにしかやらなかったけどね。でもこれは凄すぎるでしょう・・・」って言ってました。
コメント
自分はコリブレ
それから原曲の好みも混じって純粋にとは言えないですが
戦場のメリークリスマスは何度聴いても心にガツンと来ますね
はじめまして!
僕もクロアチアン・ラプソディですね。
あの静かな感じの中にも彼が弾くと独特の哀愁というか、
DVDで見るとホントに感情を込めて弾いてる感じします。
バンブル・ビーも捨てがたいですね。
特にアンコールで弾いたバンブル・ビーの原曲・・・
人の指の動きじゃない速さでした(ぇ
彼女がピアノの経験あったので見せたら、「ありえ〜ん・・・まぁ、私はそれなりにしかやらなかったけどね。でもこれは凄すぎるでしょう・・・」って言ってました。