私はヨトゥンとノルンが好きです。
特に好きなのはヨトゥンですね〜。試作兵器を積んだ、ある意味決戦兵器っぽいシチュエーション(母艦を守る為の壁となる、というAコースの真のクライマックスシーンかと)も最高です。
ノルンも唯一の非人型兵器ラスボスという点と、浪牙モードではフルングニル戦よりも正直緊張するという点(安定しません……)がポイントですね〜
はじめまして。参加させていただきます。
ワタシは、フルングニルとバーサーカー(ドム)とムスベルですね。フルングニルは最初見たとき「わー!!ヤクトドーガや!!」(第一段階)なところ。バーサーカーは、あのカラーリングバリエーション(でも、なぜやらぬジェットストリームアタック)ですね。ムスベルはロケットパンチです。
皆様、初めまして!
私の好きな敵メカは、バーサーカーとフリムスルズ、それにモヴィディックですね。 いやキライなのは、ないんですけど(笑 バーサーカーは良きライバル、フリムスルズは出現シーンが格好良く。 モヴィディックは何というか、存在のインパクトですね。
■TKYさんそういう演出に惹かれる部分が多いのも、このゲームの魅力の1つですよねぇ。でもヨトゥンは散々てこずらされた苦い思い出がいっぱいで…(w;ノルンは調子乗りすぎて早めに分離させてしまうこと多しです。しかしヤツの武装って何気に珍奇ですよね;
■伯爵さん自己紹介トピックに方でもドモでした。フルングニル、ビットちゅーかファンネルっちゅーか…円筒の型のアレが、ぽいですよねぇ。
バーサーカーは2機登場時のアレが一応JSAでしょう。入ってくるヤツの後ろからジャンプ斬りしたり…手前のヤツを踏み台にしてやりましょう。
ムスベルのロケットパンチは、ロケットパンチと言うよりも…腕ブン投げ?
■綺月 鏡水さん初めましてー。みんなのライバルバーサーカーは人気者♪カラバリでどれが好きかとか聞いてみるのも面白いかもしれませんね。そしてフリムスルス好きの同士が。ヽ( ´∀`)ノ戦ってる最中の背景が味気ないのが、ちょっと残念ですけどねぇ。モビィディックのインパクトは、やはり登場シーンでしょうか?「後方より高熱源体〜」の通信に続いて、下からズォォォォっと。
はじめまして。わたしの好きなのは、プロトタイプとガンドールIIとムスベルです。プロトは頭部デザインがカコイイし、格闘戦的な動き方をするし、遊んで楽しい相手です。ガンドールIIは、兵器系統が前作から引き継がれている数少ないキャラで、攻撃パターンが視覚的にもカコイイので。ムスベルは誰がなんといおうとロケットパンチです(笑
バーサーカーはもちろん大好きですよ。2機同時でくるときの「おれをふみだいにしてください」といわんばかりの絶妙な距離感が特にw近接で出す「抜き手」もいいアクションです。
あと、単機でナックルかましてくる敵の猟兵。恐ろしい相手である反面、その勇猛さには尊敬すら覚えます。
■あめのさんねー♪プロトの頭カッコイイですよね♪あと手のツメも好きだったりします。ナックルザコもお好きなようで。(w
ガンド−ルはゲーム出て数年経つまで『空牙』のヤツの後継機と気付きませんでした。だって、?ってアッという間に堕ちるし;
ムスベルは個人的に「デタラメなヤツ」ってイメージが強いです。腕投げに始まり、最終形態のこれでもかというミサイルと、拡散レーザーの複合攻撃が!…必死です。
バーサーカーの抜き手はカッコイイけど、気付くとガスガスやられてて慌てることも多々あったり。
通常戦闘ならバーサーカー(5-Aの赤いのと、5-Dの2機同時がシチュエ−ション的には最高)。
ボスではヨトゥンとフルングニルでしょうか。前者は後ろで発進するラグナロック?を巡る緊迫した状況と、やはり皆様お馴染みの「重力破砕砲」。後者は、ヤケクソとしか思えないとんでもねえ発狂ぶりがまさに生還率1%って感じで。
今思えば、OPで持ってたジャイアントバズーカーがないぞよ、バーサーカー・・・・。
■睦月 賢さん赤いヤツは「いかにも」な感じがイイっすよねぇ。速いし。(w惜しむらくは戦いの場が狭いことですかねぇ…アレが高速スクロール面だとかなり気持ちよさそうなのですが。
重装甲騎兵勢はドラマチックな背景を想像しつつ戦うと燃え燃えっスよね♪
■伯爵ちゃん様 さんそれを言うと、モロにガンダム撃ちな自機の単発ビームライフルも。(w
厳密には敵じゃないけど、特例2ダメージの連中(激)潜水艇のミソとヘリのナパーム(直撃)……お前ら、好きだぜ。
バーサーカーは……カラーリングなら5-Dの白×蒼かな?ライバルは5-Aの紅くんと4-Bのエレベータ?内の奴。速攻で倒せると楽しいです。
ボスだと重装甲機兵タイプ(プロトも含む)ですね。バンカーでちくちくと突付けるのが……o(^o^)o←嫌な奴〜加えてプロト以外なら、全壊させればバンカー専用安地が発生するのも大きな要因(笑)……ムスベルは全壊させてから長期戦に持ち込みたくないので、未だに安地頼みです(苦笑)
バーサーカー大人気ですねΣ(‘-‘私はというとやはりヨトゥン&フルングニルに1票ずつでしょうか♪ヨトゥンは踏み殺し法に気付くまでは本当に苦労させられました(T-Tフルングニルは・・・いまだに発狂モードの攻略たたず(苦笑発狂後に近接戦仕掛けなきゃいけないのでAコース/SP行くときは必ずナックルかバンカーにしています。あとはライフ尽きる前に倒せるかどうか・・・・・・でも意外に自機の爆風で倒すこと多いんですよね(@o@;ある意味最高にアツイ一瞬です(>_<)
コメント
私はヨトゥンとノルンが好きです。
特に好きなのはヨトゥンですね〜。試作兵器を積んだ、ある意味決戦兵器っぽいシチュエーション(母艦を守る為の壁となる、というAコースの真のクライマックスシーンかと)も最高です。
ノルンも唯一の非人型兵器ラスボスという点と、浪牙モードではフルングニル戦よりも正直緊張するという点(安定しません……)がポイントですね〜
はじめまして。参加させていただきます。
ワタシは、フルングニルとバーサーカー(ドム)とムスベルですね。
フルングニルは最初見たとき「わー!!ヤクトドーガや!!」(第一段階)なところ。バーサーカーは、あのカラーリングバリエーション(でも、なぜやらぬジェットストリームアタック)ですね。ムスベルはロケットパンチです。
皆様、初めまして!
私の好きな敵メカは、バーサーカーとフリムスルズ、それにモヴィディックですね。
いやキライなのは、ないんですけど(笑
バーサーカーは良きライバル、フリムスルズは出現シーンが格好良く。
モヴィディックは何というか、存在のインパクトですね。
■TKYさん
そういう演出に惹かれる部分が多いのも、このゲームの魅力の1つですよねぇ。
でもヨトゥンは散々てこずらされた苦い思い出がいっぱいで…(w;
ノルンは調子乗りすぎて早めに分離させてしまうこと多しです。
しかしヤツの武装って何気に珍奇ですよね;
■伯爵さん
自己紹介トピックに方でもドモでした。
フルングニル、ビットちゅーかファンネルっちゅーか…円筒の型のアレが、ぽいですよねぇ。
バーサーカーは2機登場時のアレが一応JSAでしょう。
入ってくるヤツの後ろからジャンプ斬りしたり…手前のヤツを踏み台にしてやりましょう。
ムスベルのロケットパンチは、ロケットパンチと言うよりも…腕ブン投げ?
■綺月 鏡水さん
初めましてー。
みんなのライバルバーサーカーは人気者♪
カラバリでどれが好きかとか聞いてみるのも面白いかもしれませんね。
そしてフリムスルス好きの同士が。ヽ( ´∀`)ノ
戦ってる最中の背景が味気ないのが、ちょっと残念ですけどねぇ。
モビィディックのインパクトは、やはり登場シーンでしょうか?
「後方より高熱源体〜」の通信に続いて、下からズォォォォっと。
はじめまして。
わたしの好きなのは、プロトタイプとガンドールIIとムスベルです。
プロトは頭部デザインがカコイイし、格闘戦的な動き方をするし、遊んで楽しい相手です。
ガンドールIIは、兵器系統が前作から引き継がれている数少ないキャラで、攻撃パターンが視覚的にもカコイイので。
ムスベルは誰がなんといおうとロケットパンチです(笑
バーサーカーはもちろん大好きですよ。
2機同時でくるときの「おれをふみだいにしてください」といわんばかりの絶妙な距離感が特にw
近接で出す「抜き手」もいいアクションです。
あと、単機でナックルかましてくる敵の猟兵。
恐ろしい相手である反面、その勇猛さには尊敬すら覚えます。
■あめのさん
ねー♪プロトの頭カッコイイですよね♪
あと手のツメも好きだったりします。
ナックルザコもお好きなようで。(w
ガンド−ルはゲーム出て数年経つまで『空牙』のヤツの後継機と気付きませんでした。
だって、?ってアッという間に堕ちるし;
ムスベルは個人的に「デタラメなヤツ」ってイメージが強いです。
腕投げに始まり、最終形態のこれでもかというミサイルと、拡散レーザーの複合攻撃が!
…必死です。
バーサーカーの抜き手はカッコイイけど、気付くとガスガスやられてて慌てることも多々あったり。
通常戦闘ならバーサーカー(5-Aの赤いのと、5-Dの2機同時
がシチュエ−ション的には最高)。
ボスではヨトゥンとフルングニルでしょうか。前者は
後ろで発進するラグナロック?を巡る緊迫した状況と、
やはり皆様お馴染みの「重力破砕砲」。
後者は、ヤケクソとしか思えないとんでもねえ発狂ぶりが
まさに生還率1%って感じで。
今思えば、OPで持ってたジャイアントバズーカーがないぞよ、バーサーカー・・・・。
■睦月 賢さん
赤いヤツは「いかにも」な感じがイイっすよねぇ。速いし。(w
惜しむらくは戦いの場が狭いことですかねぇ…アレが高速スクロール面だ
とかなり気持ちよさそうなのですが。
重装甲騎兵勢はドラマチックな背景を想像しつつ戦うと燃え燃えっスよね♪
■伯爵ちゃん様 さん
それを言うと、モロにガンダム撃ちな自機の単発ビームライフルも。(w
厳密には敵じゃないけど、特例2ダメージの連中(激)
潜水艇のミソとヘリのナパーム(直撃)……お前ら、好きだぜ。
バーサーカーは……カラーリングなら5-Dの白×蒼かな?
ライバルは5-Aの紅くんと4-Bのエレベータ?内の奴。
速攻で倒せると楽しいです。
ボスだと重装甲機兵タイプ(プロトも含む)ですね。
バンカーでちくちくと突付けるのが……o(^o^)o←嫌な奴〜
加えてプロト以外なら、全壊させればバンカー専用安地が発生するのも大きな要因(笑)
……ムスベルは全壊させてから長期戦に持ち込みたくないので、未だに安地頼みです(苦笑)
バーサーカー大人気ですねΣ(‘-‘
私はというとやはりヨトゥン&フルングニルに1票ずつでしょうか♪
ヨトゥンは踏み殺し法に気付くまでは本当に苦労させられました(T-T
フルングニルは・・・いまだに発狂モードの攻略たたず(苦笑
発狂後に近接戦仕掛けなきゃいけないのでAコース/SP行くときは
必ずナックルかバンカーにしています。
あとはライフ尽きる前に倒せるかどうか・・・
・・・でも意外に自機の爆風で倒すこと多いんですよね(@o@;
ある意味最高にアツイ一瞬です(>_<)