ど〜〜りゃ〜〜〜!
参加します〜〜〜。
ん〜〜〜よろぴくぴく☆
はるタム♪さん、KAZUMAさんトコ共々盛り上げましょうか!とりあえず、SANCHE君本人に何か書いてもらいましょう!(笑)
どうも☆参加しました♪いぇい!
参加しますた。年末のsonic fuse、今度こそ行こうと思ってます。かもさん、宜しくです〜
コンニチハ
ビバオーパーツ!
おっ!気がつけば22人も参加者が!ナミヘイさん、HaRuさん、Jamminさん、ありがとうございます!これからも宜敷くです。あ、KEIさんもね(笑)
よろしくお願いしますー。
おお30人。スゴイ。オーーパーーーツッ
なんか凄い盛り上がっているね。
Keiさんが・・(ボソッ)
いやいや、O-PERTSの勢いは本当に凄いです。
O-PARTSのレーベル名の由来ってOOPARTS(Out-Of-Place ARtifacTS)から来てるんですか?
Jammin’さんO-PARTSのHOME PAGEからコピペしました。由来はそうですね。
o-parts(out of place artifacts)とは、直訳すると 『場違いな加工品』という意味で、この世で一般的にo-partsと呼ばれているものは例えば、大英博物館にある水晶の髑髏、イースター島のモアイ、ナスカの地上絵、 イギリスのストーンヘンジ…etcを指す。時には呪術的要素や、宇宙空間の神秘的な要素 などを踏まえた世界観を背景に”時代にそぐわずも良いものを残すこと” を共通の コンセプトとし、20世紀の最後2000年12月に始動したプロジェクトがO-parts recordingsである。
HaRuさん>RING OF METHODの方だったんですね!同じ奔放仲間ですね。HOME PAGE見させてもらったんですけど、音すげーカッコイイですね!
こんにちは。某ページ(ここと決して無関係ではない)から、O-PARTSコミュを教えてもらい、やってきました。
夜遊びダイスキ!よろしくおねがいしまーす。
>かもさん
確か、記憶が定かであれば昨年のHATOS@Sputonik lowで、ダイケイさんと一緒にいらしたときにお会いしているような気がしまする。あの時、すんごーく酔っていたのでアレでしたが・・(笑)たぶんお互いに、メッサ酔ってた気がします。。
んでクニユキさんのDJに僕は感動していたワケで今回もとても楽しみなのであります。
そうそ、山の奔放で一応ご一緒していますよね。話していませんでしたが。先週の奔放では僕らはダイケイさんと一緒に出演させていただきました。いつか、また是非からませていただけたらと願いつつ、脱線失礼しましたー(笑)
こんにちは。記念書き込み!
はじめましてー
アロワナのジャケ見て やられて…音耳にして やられて…
とんでもない ヤバイですねー感動しっぱなしでした!
ん、何か文章変www
とりあえずヨロシクですw
ちゃこさん、mukakenさん、麻ユさん>書き込みありがとうございます!宜しくです。
HaRuさん>すみません!かなり酔っていたせいか記憶が薄れています。。。今度改めて挨拶させてください!山の奔放は寒かったですねー!薄着で行って本当に死にそうになりました。。。完全に山をナメていました。
次回のフライヤーデザインマジかっこいいっす!必見
BY 印刷屋
印刷屋さん>お〜そんな反応良いの初めてじゃないですか?(笑)かなりカラーを贅沢に使ってますね。ダブルミーニング。
イベント欄の12/30(THU)SONIC FUSEにてFLYERがご覧になれますのでCHECKしてみてください!
ども!かもさん!
ちなみにかもさんとHaRuさんは時間をはずした日の祭りでも会っているでしょう。
僕はどちらも見かけました。
というかHaRuさんはオーガナイズだったけど。
今回はお客でsonic fuse&LIGHTHOUSE楽しませてもらいます!年末早く来ないかな〜。友達めっさ誘って行きますね〜。
ども!WATO君!ありがとうございます!友達めっさ誘って来て下さい〜。
あれ?かもさんって、時間をはずした日の祭り来てくれてたんだ?それはそれは・・暑い中ありがとうござりましたー
HaRuさん。行きましたよ〜。行ったの夕方でしたけどね。TETSUさん聞きながら星見てました!
かもく〜ん、O-PARTSのレコード、2枚目のコンピからのセカンドシングルなくした!1度しか針落としてないのに1ヶ月くらい行方不明。返して!
今日ソニックフューズ行きます。楽しみです
HaRuさん>この前は来て頂いてありがとうございます!!!!
お===いつの間にか100人突破してましたね。って地味ですか。
SOUND-CHANNELのコミュニティ作っちゃいました!私はこの人達Loveですhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=90703
O-PARTSも大好きですぅぅ
お〜無いなと思ったら作ってくれましたか!早速入らせて頂きました!
かもさんkazuma氏の友人なりかぁぁ!初めましてぇぇ
東京の自分のPARTYで何度か呼ばせて頂きました。大ファンです。
彼の音 マジ 夜薔威です
僕も大ファン
またお話ししましょうねぇぇ
はじめまして。orgaが大好きなんですけど。
新譜出ました。めちゃめちゃいいです。さすが。http://www.vibrant-recordings.com/
ORGAさんのCD良いですよね〜。僕も何度かLIVEで呼んでて4年越し待望って感じです!
コメント
ど〜〜りゃ〜〜〜!
参加します〜〜〜。
ん〜〜〜よろぴくぴく☆
はるタム♪さん、KAZUMAさんトコ共々盛り上げましょうか!
とりあえず、SANCHE君本人に何か書いてもらいましょう!(笑)
どうも☆参加しました♪いぇい!
参加しますた。
年末のsonic fuse、今度こそ行こうと
思ってます。
かもさん、宜しくです〜
コンニチハ
ビバ
オーパーツ!
おっ!気がつけば22人も参加者が!
ナミヘイさん、HaRuさん、Jamminさん、ありがとうございます!
これからも宜敷くです。
あ、KEIさんもね(笑)
よろしくお願いしますー。
おお30人。スゴイ。
オーーパーーーツッ
なんか凄い盛り上がっているね。
Keiさんが・・(ボソッ)
いやいや、O-PERTSの勢いは本当に凄いです。
O-PARTSのレーベル名の由来って
OOPARTS(Out-Of-Place ARtifacTS)
から来てるんですか?
Jammin’さん
O-PARTSのHOME PAGEからコピペしました。
由来はそうですね。
o-parts(out of place artifacts)とは、直訳すると 『場違いな加工品』という意味で、この世で一般的にo-partsと呼ばれているものは例えば、大英博物館にある水晶の髑髏、イースター島のモアイ、ナスカの地上絵、 イギリスのストーンヘンジ…etcを指す。
時には呪術的要素や、宇宙空間の神秘的な要素 などを踏まえた世界観を背景に”時代にそぐわずも良いものを残すこと” を共通の コンセプトとし、20世紀の最後2000年12月に始動したプロジェクトがO-parts recordingsである。
HaRuさん>
RING OF METHODの方だったんですね!
同じ奔放仲間ですね。
HOME PAGE見させてもらったんですけど、
音すげーカッコイイですね!
こんにちは。
某ページ(ここと決して無関係ではない)から、O-PARTSコミュを教えてもらい、やってきました。
夜遊びダイスキ!よろしくおねがいしまーす。
>かもさん
確か、記憶が定かであれば
昨年のHATOS@Sputonik low
で、ダイケイさんと一緒にいらしたときに
お会いしているような気がしまする。
あの時、すんごーく酔っていたのでアレでしたが・・(笑)
たぶんお互いに、メッサ酔ってた気がします。。
んでクニユキさんのDJに僕は感動していたワケで
今回もとても楽しみなのであります。
そうそ、山の奔放で一応ご一緒していますよね。
話していませんでしたが。
先週の奔放では僕らはダイケイさんと一緒に出演させて
いただきました。
いつか、また是非からませていただけたらと願いつつ、
脱線失礼しましたー(笑)
こんにちは。
記念書き込み!
はじめましてー
アロワナのジャケ見て やられて…
音耳にして やられて…
とんでもない ヤバイですねー
感動しっぱなしでした!
ん、何か文章変www
とりあえずヨロシクですw
ちゃこさん、mukakenさん、麻ユさん>
書き込みありがとうございます!
宜しくです。
HaRuさん>
すみません!かなり酔っていたせいか記憶が薄れています。。。
今度改めて挨拶させてください!
山の奔放は寒かったですねー!
薄着で行って本当に死にそうになりました。。。
完全に山をナメていました。
次回のフライヤーデザイン
マジかっこいいっす!
必見
BY 印刷屋
印刷屋さん>お〜そんな反応良いの初めてじゃないですか?(笑)
かなりカラーを贅沢に使ってますね。ダブルミーニング。
イベント欄の12/30(THU)SONIC FUSEにてFLYERがご覧になれますのでCHECKしてみてください!
ども!かもさん!
ちなみにかもさんとHaRuさんは時間をはずした日の祭りでも会っているでしょう。
僕はどちらも見かけました。
というかHaRuさんはオーガナイズだったけど。
今回はお客でsonic fuse&LIGHTHOUSE楽しませてもらいます!
年末早く来ないかな〜。
友達めっさ誘って行きますね〜。
ども!WATO君!
ありがとうございます!
友達めっさ誘って来て下さい〜。
あれ?
かもさんって、時間をはずした日の祭り
来てくれてたんだ?
それはそれは・・暑い中ありがとうござりましたー
HaRuさん。行きましたよ〜。
行ったの夕方でしたけどね。
TETSUさん聞きながら星見てました!
かもく〜ん、O-PARTSのレコード、
2枚目のコンピからのセカンドシングルなくした!
1度しか針落としてないのに1ヶ月くらい行方不明。
返して!
今日ソニックフューズ行きます。楽しみです
HaRuさん>この前は来て頂いてありがとうございます!!!!
お===いつの間にか100人突破してましたね。って地味ですか。
SOUND-CHANNELのコミュニティ作っちゃいました!
私はこの人達Loveです
http://mixi.jp/view_community.pl?id=90703
O-PARTSも大好きですぅぅ
お〜無いなと思ったら作ってくれましたか!
早速入らせて頂きました!
かもさんkazuma氏の友人なりかぁぁ!
初めましてぇぇ
東京の自分のPARTYで何度か呼ばせて頂きました。
大ファンです。
彼の音 マジ 夜薔威です
僕も大ファン
またお話ししましょうねぇぇ
はじめまして。orgaが大好きなんですけど。
新譜出ました。めちゃめちゃいいです。さすが。
http://www.vibrant-recordings.com/
ORGAさんのCD良いですよね〜。
僕も何度かLIVEで呼んでて4年越し待望って感じです!