医学部の女の子に布教しました。
「おほー。こりゃ便利!」
と喜んでいました。布教、成功です。
引き続き活動を続けたいと思います。
以前の話ですが、同じく知り合いに「こんな変換方法もあるんだよ!」と教えたところ、数日後に、「やっぱり前のがいい」って言われちゃいました。布教失敗です。どこが気に入らなかったのかを聞いていないのが、さらにダメな私でした。私の妻にも教えてみたところ、たま〜に使っているようです。が、メインは通常入力。もう少し説教をたれねばなるまいか?(^^;;;
いろんな人に布教をすすめるが、どの人からでも「いまさら覚えるのめんどくさい」というとっても悲しい答えが返ってくる。
・・・ここをいかにクリアするかが問題だ・・・。
英数を覚えるのが大変ですね。ドコモ方式とテレメ方式でも違うし。日本語だけ打つ分には最高なんだけど。。。。。
会社の人に教えてみたら
うわ!これいいかも!
ということで、布教成功するかもしれません。すごくウキウキですw
Wikipediaに「ポケベル打ち」の項目を増やしてみました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%99%E3%83%AB%E6%89%93%E3%81%A1
高1の妹に布教しました。
携帯を初めて使う妹に「いいか。時代の趨勢はポケベル打ちなんだ。ポケベル打ちは超便利。超早い。超カッコイイ。ポケベル打ちを制する者が携帯を制するんだ。」
と言い聞かせ、今では彼女も立派なポケベル打ち。携帯持ち始めの人には割と受け入れられ易いのではないでしょうか。
英語ですが「66」の「Z」以外は2つ目が「6〜0」の5つであることに注目して x6(x=1〜6)で打てるアルファベットを覚えることでかなり楽になります16=A26=F36=K46=P56=U66=Zこれをゴロ合わせ(意味が全く無いですが...)で 「あふくぷうず(アフクプーズ)」 と覚えておけば入力はかなり楽です 後は記号を覚えるだけです こればっかりはゴロ合わせとか通用しませんが...
だいぶ前のトピですが 布教の役に立てればと思い書きました
皆様のポケベル打ちを守ろうとする熱い信念に、感動してます。携帯電話会社にも布教したいですねえ。
腹黒さん>ソフトバンクなど、新規参入の3社にもポケベル打ちを消さないように布教しなくてはなりませんね。
私は昔ミクの日記にも書いて布教を図りましたがイマイチ。旦那はポケベル打ちの良さに感心しつつも、抜け出せないようです。情けない!(怒)
コメント
医学部の女の子に布教しました。
「おほー。こりゃ便利!」
と喜んでいました。布教、成功です。
引き続き活動を続けたいと思います。
以前の話ですが、同じく知り合いに「こんな変換方法もあるんだよ!」と教えたところ、数日後に、「やっぱり前のがいい」って言われちゃいました。
布教失敗です。
どこが気に入らなかったのかを聞いていないのが、さらにダメな私でした。
私の妻にも教えてみたところ、たま〜に使っているようです。が、メインは通常入力。もう少し説教をたれねばなるまいか?(^^;;;
いろんな人に布教をすすめるが、
どの人からでも「いまさら覚えるのめんどくさい」
というとっても悲しい答えが返ってくる。
・・・ここをいかにクリアするかが問題だ・・・。
英数を覚えるのが大変ですね。
ドコモ方式とテレメ方式でも違うし。
日本語だけ打つ分には最高なんだけど。。。。。
会社の人に教えてみたら
うわ!これいいかも!
ということで、布教成功するかもしれません。
すごくウキウキですw
Wikipediaに「ポケベル打ち」の項目を増やしてみました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%99%E3%83%AB%E6%89%93%E3%81%A1
高1の妹に布教しました。
携帯を初めて使う妹に
「いいか。時代の趨勢はポケベル打ちなんだ。
ポケベル打ちは超便利。超早い。超カッコイイ。
ポケベル打ちを制する者が携帯を制するんだ。」
と言い聞かせ、今では彼女も立派なポケベル打ち。
携帯持ち始めの人には割と受け入れられ易いのではないでしょうか。
英語ですが「66」の「Z」以外は2つ目が「6〜0」の5つであることに注目して x6(x=1〜6)で打てるアルファベットを覚えることでかなり楽になります
16=A
26=F
36=K
46=P
56=U
66=Z
これをゴロ合わせ(意味が全く無いですが...)で 「あふくぷうず(アフクプーズ)」 と覚えておけば入力はかなり楽です 後は記号を覚えるだけです こればっかりはゴロ合わせとか通用しませんが...
だいぶ前のトピですが 布教の役に立てればと思い書きました
皆様のポケベル打ちを守ろうとする
熱い信念に、感動してます。
携帯電話会社にも布教したいですねえ。
腹黒さん>
ソフトバンクなど、新規参入の3社にも
ポケベル打ちを消さないように布教しなくてはなりませんね。
私は昔ミクの日記にも書いて布教を図りましたがイマイチ。
旦那はポケベル打ちの良さに感心しつつも、
抜け出せないようです。
情けない!(怒)