3F情報 地域 Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2004.05.162010.03.02 3F 人気の記事: 雰囲気≠ふいんき マッシュ・アップ系のサイト紹介 ZBOARDってどうですか? 宣伝はここで 最初なので最近個人的に注目したニュース 教えてエロい人!! P5レスキュー 今週はどこに行く? はじめまして【自己紹介統合】 はじめまして【自己紹介統合】 冷房無し、または弱冷房の素敵なスポット
コメント
3Fに行ったら先ず、タコシェをチェックします。
http://www.tacoche.com/
常時何かしらイベントが行われていて、愛する作家の原画等を
計らずも観賞出来たりするところも魅力。
口琴が充実してたり、普通に並んでる本がサイン本だったり。
店頭在庫の、その選択眼に毎度唸らされます。
戦争道具屋さん(名前おぼえてないすけど)をここ数年愛用すてます。
>戦争道具屋さん(名前おぼえてないすけど)をここ数年愛用すてます。
コスプレ洋品の隣でしたっけ。店頭のパロディTシャツも興味があるんですが、購入まで至らずw
表のTシャツはチョト引きますよね。中はコアな欧州軍装品の宝庫です。作業着系がすごくイカしてます。
ロレックス屋さん多し。
時々見とれちゃってます。
タコシェ。妙なグッズも満載ですよね。
マッチ買ったら一本一本にひよこの絵が
描いてあってビックリなんてこともありました。
某茄子でちょっと気が大きくなり、レコミンツでDVD漁り。
ダメだ…。やっぱりこの店誘惑多すぎ(笑)
子供用のゲーセンみたいなエリアでムーンとします。
>白サン
そこ、喫煙所みたいでいーです(#´∀`)
子供用のとこ昨日久々行ったら、
ガチャガチャがぎっちり詰まっててさびしかったです。
ところでフジヤエービックの餌箱漁ってると、
向かいのゲーセンの「電車でGO!」気になりません?
ありゃしつこくて煩い。
ノアドロームがなくなったのが痛いな。
六分の一フィギュアのものを扱う店は、二階にもあるけど
女の子のものはないからね。
あとは新宿の櫻屋ホビー館くらい。
はじめまして。
語るまでもないですけど、まんだらけ本店。プレミアものはおいといて、全巻セットが奇跡的な値段で売ってたり。
「バイオレンスジャック」日本文芸社版全31巻揃い3100円(税抜)って…。コンディションもよかったです。買わなかったけど。
なんだかんだいってブックオフなんかより全然良心的だと思います。ラブ★
たまに羽賀書房にエロDVDを売りに行ってます。
今日レコミンツにサラ・ボーンのCD探しに行ったら、
お目当てのCDはないうえ、
jazz,j-pop,technoが一緒に置いてある店舗なので、
工藤静香の「FU-JI-TSU」がかかってて眩暈がしました。
あのジャンル分けはどうなんですか!?
はじめまして。中野在住者です。明屋書店の前にあったモデルガン屋さんがなくなって、最近館内を侵食しているレンタルボックスコーナーになりました。
あそこのオヤジ、おもしろかったですけどね。
異様に米軍兵器に詳しくて、店をたたむちょっと前に
真相を聞きましたよ。
予想通り。
名物だったんだけどなー
あの店も・・・
なんとー。また名物店が…。
軍用品店屋さん「ユーロサープラス」は品揃えも良いですね。
昔、コスプレ衣装揃えに行った事があります。
その隣のコスプレ衣装屋さんは昔ブランドの立ち上げから
関わっていたり…
お初です。
…私はその3階でたまに働いておりますww
なんだか明屋は居心地が悪くなった。
角っこのキャラもの売ってるお店がたまに珍しいもの置いてて好きです。
前彼にまことちゃん人形買おうか悩んだことあり。
本日、1F〜4Fの店舗部分は
電気工事のためお休みですね。
5F以上の住居部分は電気は来てるんですが、
エレベーターが止まってて、上り下り大変です。
テレビアンテナの電源も来てなくて、TVは音声のみw。
電気工事のためお休みは、確か年2回あるんですよね。
昨日3階の電気屋さん!?で43インチのプラズマ買っちゃいました♪
すごいお買い得の値段で、ラッキーだった♪
中野サイコー!!!!!
あそこはよくチェックしてます。時々出物がありますよねー
43インチゲットオメデトさんです!
3Fの変なTシャツ置いてた店はつぶれちゃったんでしょうか?
昨日通りかかったらシャッター閉まっていました。
はじめて3F行ってみました、初体験でどきどきでした・・・。
何に手を出してイイやらわかりませんでしたが、おもしろかったー。
3Fのちいさな書店、タコシェさんに、「Dualisme」という自費出版本を置かせて頂いてます。よかったら見本、立ち読みしてって下さいね〜
>もげさん
ユーロサープラスなら、一昨日行ったときに開いてましたよ。
「オオクボキヨシ」とかのTシャツがあったところでしょ?
今は「社会主義好」という毛沢東のTシャツになってた。
「できるかな?」のTシャツとか置いてあるところです。
シャッター閉まってたからつぶれたのかと思っちゃいました。
ちなみにお隣のソルデニーニョはいつもチェックしに行きます☆
ポニー。。。
あとまんだらけ買取処。
殺伐です
そう言えばニュータイガーなくなっちゃいましたね…。
近辺で飯食ったあとニュータイガーのエスカレーター付近の
座るトコで食休みしてから晴屋→BW探索の流れが好きだったのですが残念です。
あの「できるかよ」Tシャツの店(ブロックス横、タコシェ前の)って
ネットとかで流れてる画像をそのまんまTシャツにしてますよね。
あれって問題ないのかな。法的には問題なくても良心の呵責とか(ry云々思ったり。
そういうの気にしない人がキッチリ儲けるわけか。
でもニュータイガーって古いゲームばかりでしたからね。
あそこでジュース買ってよく休憩したりしてましたが、
やっぱゲームをやる店としては機能してなかったのかも
しれませんね。同じ階に他のゲームセンターもあるし。小さいけど
>ニュータイガー
バーチャロンオラタンの出来る店だったのに・・・
惜しまれます。
でも、そこに出来たアイス屋はお気に入りです。その前の店のアーミーガールも結構いい感じかも。
ニュータイガー。
「武力」が現役な、日本でも数少ないゲーセンだったのに・・・。
お初です….
私も去年までB系ショップ開いてました….
1年しかいなかったので知ってる方は少ないかと….
scampさん>
不躾でお気に障ったら申し訳ないです。
ただの好奇心なんですが、お家賃はいかほどでしたか?
↓ホイチョイプロが紹介していました。
http://www.to-con.com/FRaU/036/index.php
先日、「明屋書店」の向かいの「小林寝具店」で枕を買い替えました。ここは老舗で、定価の40%オフ商品など安い物が多いです。幼少の頃は「まんだらけ本店」の隣のペットショップの犬とか、今は無き「渡辺商会」でモデルガンとかサバイバルナイフを眺めてました。ゲーセン「ニュータイガー」のテナント部分は、現在「TRIO2」というアイドル系のショップになってます。
すいません、物凄くお礼が送れてしまったのですが、
scampさんご丁寧にメッセージでご解答、ありがとうございました。
タコシェは、サブカル系の友達に言わせると
中野が全国に誇れるサブカルショップらしいです。
・・・よくわからんけど、自慢できるそうです。
そういえは3階にもメイド喫茶ができるみたいだ
http://www.candy-maid.com/
向かいのアーミー屋には良く行く
オープンしたばかりなんだね。
知らなかったよ
盛り上げたいと考えています。
http://ten.web.infoseek.co.jp/japan/souvenir/index.html
塚本 色夢さん>
目からうろこの情報ありがとうございます。
>この施設がユニークなのは、B1〜4Fの店舗エリアもすべて分譲であること。
へ〜〜〜〜びつくりです。私が幼稚園のころ中野ブロードウェイができて学校の友達のパパママのお店もいっぱいあります。実は資産家なのね〜〜。
明屋書店なんて、すごいわ(四国の本屋さんで、友達ではないですが)
レコミンツで、中古のドラゴンボールZBOXを売ろうかと思うんですが、どのくらいで売れるんでしょうか?
また、中野ブロードウェイ内で他に売れるとことかありますか?
>タズさん
まんだらけで買い取ってもらえるんじゃないですか?
あとブロードウェイと関係ないですが
ソフマップやトレーダーなど
買取り価格を調べれるHPに行って
比較検討して持って行ったほうがいいと思いますよ。
高額な商品なんで店によって買い取り価格の差が
かなり違うと思いますので。
>ラッツリーダー雅之
とても役立つ情報ありがとうございます!!!
それで、もう一つ質問してもよろしいですか?
ソフマップなどいろんな店舗がありますが、どこの店に行っても買い取り価格というものは変わらないものなんでしょうか?
>タズさん
ソフマップはネットで買取り価格の
検索ができるので全店共通価格だと思いますよ。
ちなみにトレーダーで調べたら今日の時点では
ドラゴンボールZのBOXはvol.1が55000円
vol.2が65000円でした。中野のお店に問い合わせて
どっちが高いか調べてから売ったほうが
損しないかもですね。
ありがとうございます!!!
なるべくたかく売れるようがんばります。
本当にありがとうございました!!!
わたしやっぱりタコシェ…。サイコウ。薬の本、SM系雑誌のセレクト…
間違いなくパラダイスです。
◆イラストレーターをやってます、22歳♀です
まんだらけとタコシェを見て、4階も見て
ブロードウェイを出てからコンビニで食べる物を買って帰ります
いつものコースです
先日初めて中野ブロードウェイ行ってきました!以前から行きたいと強く思っていたので、かなり期待して行きました。どのお店も個性豊かで面白かったのですが、ただ一つ残念なことが…。
3階の奥のポスターやらパンフやらを売ってる店で店内物色してたら、とても酷いことを言われたんですよ。めぼしいパンフを手前に出しておいたら「勝手に順番変えないでくれる?たかが400円なんだから、買わないなら出てって。こっちは見てなんて頼んでないんだから」…みたいな事を言われました。個性的な店が多いのだから、個性の強い店員さんもいらっしゃると思いますが、これはちょっと…。
このお店で同じような思いした方いらっしゃいます?
場の流れ壊しちゃってスミマセン。あまりにも腑に落ちなかったもので…
>>Rayさん
昔の古書店のオヤジみたいな店員ですね。
マニア物を扱う店には、一見さんお断りで
常連でお金を落としてくれる客にだけ愛想を
振りまく店もあると思うので、気にしないほうがいいですよ。
その手の店は客がほとんどいないで
店員もヒマで客の行動を監視してるんだと思うし。
>ラッツリーダー雅之さん
そうなんですか、気にしない方がいいですね。
けどやっぱり次行く時は3階のあの付近に寄りたくないですね。
コメント有難うございました!
ブロードウェイは買う楽しみも見る楽しみもありますからね…
まんだらけも昔はカバン預けて中入ってたからムカついたけど、今は普通に見れますからね。
ま、あまり気にせずに…
まとまりのないコメントでスンマセン。
自分の宣伝なんですが早稲田側の奥のロボロボ2号館の前にケーズウェーブというレンタルケース屋があるんですけどそこに出してます ブロードウェイの三階に来たら一度見に来て下さい ギザよろしくお願いします
>Ray さん
あのポスター屋は対応が酷くて有名な店なんですよ。
お気になさらぬよう。
3階に行ったら絶対にタコシェさんに行きます。
後はまんだらけさんですね。3階が一番好きです。
BDのパピエ最高っす
みなさんメイド喫茶は行かないんですか 僕は行った事ないですけど
態度の悪いポスター屋って何処でしたっけ??
長年通ってるけど場所が特定できないでつ・・・
フロアの地図(参考までに)
http://nbw.jp/new/fl_map.php?fl=2
個人的には3Fの一番奥にあるパソコン書籍とか置いてるアルファヴィルって店が、ゆる〜い感じで好きですね。 店の人ずっとゲームやってて客見てないしw
3階にコードっていう学生服かえるとこありましたっけ?
学生じゃなくても制服かえるのかなぁ。
何階か忘れたけど制服屋さんありますよ 多分学生じゃないのに趣味で買えるお店かと…
コード(制服屋)は3階ですよ。
レコミンツ(中古CD)隣、明屋(本屋)向かいです。
学生じゃなくても買えると思います。
買えます!知り合いが(39才 世捨て人)が訳あって学ランを買ってました。
タコシェとレコミンツの間ですね。
おお!ありがとうございます。
趣味でほしかったので(オィw)いってみます〜
メイド喫茶がなくなって普通の喫茶店になってしまった はやってなかったのか
僕の行っているショーケース屋のケーズウェーブって所で女性のバイトを探してます 興味持った人がいましたら直接店に行って見てください
悪い情報なのですが…
昨日、夕方のニュースで、
タコシェの横のナイフ屋の方が逮捕されたそうです。
経営を凌ぐ為に、実銃を密売していたそうです。
もう無くなってしまうのか…残念です。
> マー・舞流さん
ぇぇえ!?(゜Д゜;ノ)ノ
そこって、アンモナイトとか鉱石もあった店では!?そんな身近に実銃の脅威が…(つか、銃の模型屋さんの方ではないのね(笑))
マジで!?
失礼だけど私もモデルガン販売してる方と勘違いしたorz
あれは、実銃に鉛とかを流し込んで無可動にしたホンモノ!
確かに(笑
反対側はライフル売ってますね。
ナイフの仕入ルートに銃も手に入れやすいのですかね。
見た事ある人が捕まるってのは何か複雑です;;
ナイフの腕前もすごい方ですよね

ドラマなんかで殺陣の指導者やったりしてた方ですよね
店の前にあったビデオ映像をガン見したことあります。
まさか本物の銃も扱っていたとは…
怖いですね。でも見知らぬ人ではなかったんで残念です。
私も場の空気乱してしまうかもしれませんが・・・。
3階のゲーセンでカードとか売ってるんですよね。そこWCCF結構いいの売ってるので行った時は必ずチャック行くんですが、そのゲーセンの人の対応が酷いですねorz
ふくよかな男の人はカード選ばせてもらってる時1分くらいしか経ってないのに「まだですかね・・・?」 いやいや・・・。 別に嫌味で時間かけてるわけでは・・・。
そんで先週行ったら今度は女性。あまり笑顔振りまくようなタイプではなかったんですがまぁいいかと思ってカード買ったら
スリーブについてる値段剥がす際カード思いっきり剃ってるし・・・。
ソッと置かないでレジの所にポイッて投げるしorz
接客態度悪くて良いからカードだけは大切に扱ってくれ・・・。
(´・ω・`)好きな店なのに対応悪くて買うのが嫌になる・・・。
捕まった?!
マジで。
捕まったのってブレイドマンさん?