私のおいしい食べ方 グルメ、お酒 Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2004.05.162010.03.02 人気の記事: 雰囲気≠ふいんき マッシュ・アップ系のサイト紹介 ZBOARDってどうですか? 宣伝はここで 最初なので最近個人的に注目したニュース 教えてエロい人!! P5レスキュー 今週はどこに行く? はじめまして【自己紹介統合】 はじめまして【自己紹介統合】 冷房無し、または弱冷房の素敵なスポット
コメント
まぐろとアボカドも定番ですね。たことアボカドも結構合うんですよ、これが。お試しあれ!
てんぷら。
ああ、もう、アボガド納豆です!
ベストなのは納豆一パック(大きめ)に対して半分なのですが、
切ってしまったアボガドはもたないのでいつも1個。贅沢すぎて
涙がでます。私はこれにすった黒ごまを必ず入れます。
スモークサーモンがあれば、アボガドとサンドイッチ。
え、アボカドだったんですか…(^^;)。間違えて覚えてるかも…。
でも、アボガドでもいいみたいです。
詳しくはここで。
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/avocado/
このHPはアボカドファン必見です!
納豆が合うなんて考えもしませんでした。今度試してみます。
私はあんまり工夫せず、刺身のようにわさびと醤油をつけて食べます。もしくは塩、胡椒、オリーブオイル、バルサミコでドレッシングを作ってかけて食べるくらいですね。
納豆は、知らなかったです、試します
で、メンドクサガリ屋なので、シンプルに刺身です
わさび、醤油、たまにマヨネーズとか、海苔も散らします
あと、開けてみて「堅過ぎ!失敗した。。。」なんて時は、フライパン油なしで、コンガリ焼き目を付けると、なかなかいけます
すんません、こんなので
納豆は意外だったのね。
でも、これでアボカド納豆ファンが増えるとうれしい☆
天ぷらとかフライパンで焼くっていうのは
ちょっと今度ためしてみたいですね。
どっかの本でイカとアボカドを炒めて
荒挽き胡椒を振って食べる…ってのも見かけましたよ。
きっとタコでも合うでしょうね!
あとカリフォルニアロールも好き〜☆
作るの面倒くさいけれど。
あーアボカド明日買ってこなきゃ〜!
1. アボカドをスライスして、軽く塩でもむ
2. ゆがく
3. マヨネーズとあえる。苦味がやわらいでさわやかなサラダに。
By キューピーマヨネーズのCM
アボカドとモッツァレラチーズをスライスして
交互に並べて、わさびマヨネーズ醤油をかけて
食べるとおいしかったです。色もきれい。
鮭の刺身も挟んで3色にしたり。
刺身にして醤油。
あと裏ごしでくるみをまぜてリッツ(定番かな)
熱加えての調理ってあまりみないですよね。てんぷらとかうまいかなあ。
天婦羅にするといけますよ。
あと、半分にしてタネを取った跡の穴にマヨネーズを仕込んで、オーブンで焼いて、最後に醤油をタラリ。
果肉が固めの時にお薦めです。
両方とも酒肴系ですね。(笑)
やっこ豆腐の上に、トマトとアボカドをさいの目に切ったのを乗っけて、わさび醤油に酢を混ぜたヤツをかけて食べます。
合いますよ〜★
ハワイのローカルフードの”Poke”(ポケorポキ)を作るときに必ず入れます。ポキは刺身と海草、葱などを和えたもの。
http://www.aloha-street.com/alohaapron/?page_id=170
わたしは、刺身(なんでも。大体マグロかな。タコもおいしい)と葱、アボカド、岩のりとハワイアンソルト(赤い塩。なければ普通の塩+唐辛子)、わさび、醤油、太白ごま油を和えています。
わさび醤油につけたアボカド片を海苔で巻いて食べます。
もうたまりません。
味付け海苔のほうがおいしいかな。
こんにちは。はじめまして。
tsuyoriと申します。
以後よろしくお願いします。
我が家はアボカドは常備食として
冷蔵庫内の角を陣取っています。
先日作ったおいしい食べ方を紹介します。
アボカド、きゅうり、みょうがを
1センチのさいころに切る。
それにすりおろした山芋を和えて
わさび醤油をかけていただきます。
つきだしなんかにいいと思います。
ディップにして刺身と食べてる、、、ってのは既出みたいだ。
フォアグラみたいな感じにソテーするのもなかなか美味しいですよ。
スモークサーモンと一緒に、韓国海苔で巻いて食べます。
はじめまして。
私はアボカド苦手だったのだけど、今は大好きです。
開眼したのは「グァカモレ」。
友達がアメリカ産のシーズニングを買ってきてくれました。
アボカドとさいの目切りしたトマトとそのシーズニングを混ぜるだけ。
メキシカン(いや、アメリカン?)なアボカドディップが楽しめます。
ただし、シーズニング一袋につきアボカド2個使うので、大量にできて困ります。2食ぐらいグァカモレでもいいけど。
あ、よくやるのが、サラダパスタなんですが、
それにもアボカド入ってます。
ベビーリーフや、水菜なんかとアボカド、きゅうりを
ドレッシングで和えて、茹で上げのパスタに
どーんとのせて頂きます。レモンとお塩とオイルの
簡単ドレッシングがおいしいです。
ソテーするって言うのもおいしそうですね。
あっさりしたフォアグラみたいな味でしょうか?
さいの目にして、サラダビーンズと、レモン汁で和えて。
とか、レモン汁和えが好き。
これからの季節、さっぱりでいいですね。
こんなコミュニティ待ってました!!私も冷蔵庫には必ずストックしてます。定番はやはりサラダ。トマトとモッツァレラチーズとアボガドをさいのめに切ってお皿にもりつける。ドレッシングは市販の和風ドレッシングにレモン、バルサミコを加え、ちょっとしょうゆを足すだけ。美味しすぎる!!!!
はじめまして。
最近買うアボガドが堅くて食べれませんでした・。。
食べごろを判断する基準はどうすればいいでしょう。・?
ちなみにソニープラザにアボガドチップスが売ってるのを発見
^−^
好きな食べ方
○アボカドトースト○
1 トーストを焼く
2 アボカドの実を掘り出し、ペーストにして塗る(厚めが旨い)
3 塩・こしょうを振る
旨いです。マジ旨い。ありえないです。
はじめまして。
あたしはサンドイッチよく作りますよ。
バターを塗ったライ麦パンに
・グリュイエールチーズ
・レモン汁をふったアボカド
・生ハム
をのせてイタリアンパセリを添えるだけです★
好みでオリーブオイルと胡椒を振ります。
他にはスモークサーモンや海老、黒オリーブなんかでやっても(・∀・)イイネ!!
>Comoさん
皮が黒っぽくなって、さわって柔らかみを感じたら食べ頃です。緑色のものは室温で置いておくと熟します。
レモン汁をかけておくと、色の変色を防ぐことができますよ。
平野レミの本にご主人(和田誠)がアボカド好きで2つに割ってオリーブオイルをたらしたものをワインの肴にしてたと書いてあってたまーーに真似してみたり。アボカドの濃厚感が増幅していい感じです♪
あ、Comoさん。アボカドが固い時は電子レンジにかけるといいらしいですよ★
ありがとうございます^−^
いままで「食べ時かなぁ」と思いながら時を逃したり、変色してしまったりして、時には食べてみて「かたいなぁ」と思いながら食べていた自分が恥かしい<・_・。
食べ方も「しょうゆ!」と「炒める」ぐらいしか知らなかったので、こんどはペーストにしてみたりトッピングをしてみたり工夫してみます^−^!
カニ缶など戴いたとき、アボカド1こにレモンを1こカニ缶全部を、マヨで和えます。
こんなに入れるのっていうくらい、レモンをアボカドに絞りかけるのが決めてです、マヨは少なめに。
好みでケイパーなど散らしても
荒く混ぜるとサラダ風、よく混ぜるとディップとして使えます。
初めまして。
みなさんすごい凝った食し方をしていらっしゃるのですね…。
私は基本的に面倒くさがりなのでマヨネーズかわさび醤油につけて食べる以外の事をしてませんでしたよ(苦笑
アボカド納豆やカニ缶和えは美味しそうですね。
次回試してみようと思います。
それでは、よろしくお願いいたします〜♪
アボガドディップ
1:アボガド(1つ)の果肉をフォークでつぶす
2:みじん切りのタマネギ(中を半分くらいかな)を混ぜる
3:塩こしょうして、30分くらい置く
4:クラッカーに乗っけていただきます
お好みで、賽の目切りのトマトと、レモンを搾っても、美味しいです。
ハジメマシテ。
アボカドに海苔の佃煮と辛子(適量)を混ぜたものを
つけて食べると美味しいですよー。
アボカド大好きです。
いろんな食べ方、わたしもマネしたいと思います。
ありがとうございます。
メキシコ料理やさんでグァカモレというのを食べて、
すごいおいしかったので、家でもできないかと再現してみたのがこちら。
1.アボカドを2本のフォークでつぶす。
2.レモン半分をかける。
3.タマネギのみじんぎり、トマトのみじん切り、香菜をまぜる。
4.緑色のタバスコ、塩、コショウで味付け。
これは、メキシカンな味でかなりいけます。
シンプルアボガド丼。
切ったアボガド、ワサビ醤油、白ごま。
これを先にまぜちゃってから御飯の上にのっけマス。
ひとり半分。
子供がいる場合はわさびを抜いてね♪
良く食べますよ。
サワークリーム、アボガド、塩コショウ
よくまぜて
ポテチですくって食べる
おいしい
はじめまして☆
私もアボカド大好き人間です(^-^;
毎日食しております。飽きないのが不思議です。。。
この前、一口大にカットしたアボカドに、スクランブルエッグと一膳分のご飯を混ぜて、だし醤油とごまをかけて食べたのですが、わりとさっぱりして美味しかったです(^-^)v
Jさんと似てますが、僕はつぶしたアボカドをマヨ和えにして、ボイルした海老を添えた海鮮サラダ風が好きです。
はじめまして。アボカドは子供のときからフルーツだと思っていました。食べ方としては。
1、縦に半分切る
2、種をとる
3、種のあったところに砂糖を入れる
4、かき混ぜる
これホントに美味しいんです!
大人になって、サラダに入っていてびっくりしたことがあります。アボカドは多少硬くても美味しいです。外国で聞いた食べ方でした。
さ、砂糖!?
昔近所のおべんとやさんで、中国人がおやつにトマトに砂糖かけて食べててびっくりしたんだよな(^^;)
納豆に砂糖もカルチャーショックだったし…。
砂糖…侮れぬ。
はじめて書き込みいたしますまどかともうしますよろしぅ。
某コミュニティでお見かけし、好奇心に負けてきょう、アヴォカドさまを糠漬けにしてしまいました。まだ食べてないので好きかどうかわかりませんが、糠漬けもアヴォカドも好きなのできっと好きだろうと思います。
普段はまぐろと山芋とアヴォカド、さいの目切りにしてわさび醤油で食べることが多いです。砂糖。。いろんな食べ方があるもんですねえ。次、試してみたいと思いますー。
はじめまして!
グァカモーレはメキシコ料理屋で食べて以来癖になりました!
余談ですが、ドンキでアボカドチップなるものを発見して食べてみたのですが、これが期待外れ!全然アボカドの味がしないんだから(^_^;)
ハジメマシテ。
グァカモーレ(ワカモーレ?)美味しいですよね。
私はつぶしたアボガド・刻んだ茹でエビに、
レモンの絞り汁・すり下ろしニンニク・塩で
味を付けてディップにしてます。
ニンニク入れるのがポイント。
オススメの食べ方は、アボガドグラタン!!
グラタンの具として入れてください。
ホワイトソースにもチーズにも合います。
ちなみに、俺のミクシートップに表示される
『コミュニティー最新書き込み』の欄がこうなってる。
06月02日… 5/10 ブラックマンデーWINNER報告してくさい。 (46) (株式)
06月02日… どんなエロが見たいのか!やりたいのか? (12) (人生とはエロスで満ちている)
06月02日… 私のおいしい食べ方 (41) (アボカド★LOVE)
「私のおいしい食べ方」が妙にエロを彷彿させられるw
やずやのサイトでこんなアボカドレシピを見つけました。
パリパリ&クリーミーな食感…おいしそう!
http://map.yazuya.com/e-yabumi/servlet/ac?m=65&i=2&l=3&u=97158
むかーし『あるある大辞典』でやってました。
1.アボカドを半分に切る。
2.その中に、アツアツのごはんをつめる。
3.しょうゆや塩で味をつけ、混ぜながら食べる。
しかも、ごはんがなくなったら、そのままおかわりもOK!
ためしてガッテン!
アボカドのグラタンはうまかったです。
香ばしさが生より増します。
あと、サラダうどんにいれてもおいしいです。
カレーに入れても美味しいです。
あまり煮込まないように、食べる直前に入れるか、
ルーとは別に火を通して一緒に盛るといい感じです。
先日も、トマトと一緒に焼き野菜状態にして、
なすカレーを掛けて食べましたが、
お肉いりません!みたいな濃厚さです。
はじめまして〜
『あるある大辞典』でやってた通称アボガ丼は、
週1回は必ず食べてます・・・おいしいですっ。
私はそばつゆで出汁の風味をアップさせて食べてますw
前にアボガドクリームリゾットをつくってみたのですが、
これは色はすっごくきれいなグリーンなんですけど、
青臭さがすごくて食えたもんじゃなかったです;;
アボガドに砂糖はすごそうですね・・・
今度ためしてみます!
はじめまして♪
いろんなアボカド料理があるんだな〜感心してます(^^)
私はサラダとしてアボカドを頻繁に食します。
材 料:アボカド、玉ねぎ、コーン、ツナ缶、マヨネーズ、塩コショウ
レシピ:玉ねぎはみじん切り。水にさらしておく。アボカドはさいの目切り。水気をよくとった玉ねぎ、油を切ったツナ、アボカド、コーンをマヨと塩コショウで味付けします。
ちなみに今、アボカドの種をお水につけて育てようと試みてます。もう、一週間以上たちますが、微妙です…。
昨日とあるイベントで、わさび醤油で食べました。
プリンに醤油とか、キュウリに蜂蜜とかよりも、
アボカドにわさび醤油というのが一番しっくり。
目を閉じればまるで大トロです。美味しい!
わさび醤油はぅまいです。大好きです。
アボカド食べたいけどめんどくさいときにサイコゥ。
あとよくやるのは…
アボカド(角切り)クリィムチィズ(角切り)に
醤油とわさびとかつおぶしを入れて、グリグリにしたヤツです。すんごぃぅまい。そのまま食べてもいいけど、マグロと一緒に食べると更にぅまい。
カンタンぅまいが一番ダス~
アボカド+くりーむちーず〜〜ぐりぐり!
あーうまそうだああ
レシピ載せなくてせいません。
アボガド+ブロッコリー+葉っぱ系野菜もろもろ
+スモークサーモン+きゅーり ほか
もりもりまぜまぜサラダにして
しょうゆ系ドレッシングかけて
食べてます!
これだけで豪華なおかずですよー!
どれも美味しそうですね〜♪
私が最近気に入ってる食べ方ですが
1.アボカド、豆腐、トマトを角切りにする
2.マヨネーズとお醤油を混ぜてドレッシングを作る
3.「1」に「2」をかけ、豆腐が崩れない程度にまぜる
お豆腐のサッパリした感じと、アボカドのトロっとした感じが妙にマッチして美味しいですヨ。
ドレッシングに「わさび」を加えても美味しいかもしれません。
アボカド丼。正統派のわさび醤油も美味しいですが、
蒲焼のたれでもまた違った美味しさがありますです。
ごはんに焼き海苔を刻んで、その上にスライスしたアボカド。
蒲焼のたれを上からタラーリして召し上がれ。
あと、スイート系には刻んだアボカドに蜂蜜をタラーリ。
甘くも辛くも美味しく食べれるアボカドってスバラシイですね。
>うめたさん
アボカドとウナギ!これは巻きものでアメリカでドラゴンロールってよばれてるはず。蒲焼のたれだけでもおいしいですよね。
アボガドに砂糖は私にはダメでした;;
そろそろ夏ってかんじですが、私の夏の定番アボ料理は
かんたん冷製アボパスタです。
1.アボとトマトを角切りにする
2.パスタをゆでて水で洗って冷やす
3.オリーブオイルとチューブのおろしニンニクを混ぜ
塩で好みのしょっぱさに
4.1と2と3全部まぜて完成!
彩りもきれいでさっぱりおいしくいただけます(^−^
トマトの冷製スパは夏の定番だけどアボカド入れるのは思いつかんかった。見た目もオシャレだしいいですね♪早速作っちゃお〜っと★
好みがはっきり別れますがアボカドシェイクも美味いですよ。
作り方はアボガドと牛乳と蜂蜜を適宜混ぜてミキサーにかけると言うシンプルな物。牛乳が冷えてれば割といけます。
すっごーーーくお手軽なのは、麺つゆで和える、ってだけなやつ。
突発的に食べたくなったときに、ささっとやっちゃいます。
あとは、サルサソースを隠し味にしたサラダ。
http://blog.livedoor.jp/scatlounge/archives/408777.html
にレシピと作り方のっけてます。
しかし、アボカドって、まな板いらずでホント便利。
つい今も、アボカド納豆山芋丼食べちゃいました(写真とるの忘れた)。
実は一番シンプルで贅沢な食べ方かも…。
アボガドを半分に切って種を取り
レモンを絞って汁をかけて
スプーンでえぐって
食べちゃう。
もうお口の中はアボガドでいっぱい♪
はじめまして。これだけ書かれてて出てないのが意外
なんですけど、僕はそうめんと食べるのが好きです。
角切りにして、めんつゆに入れて、そうめんと
いっしょに食べます。いまの季節いいですYO!
はじめて書き込みますー。こんばんは☆
うわわわわ。ここのトピみてたらすっっごい
アボカドが食べたくなりました。
みなさんのオススメの食し方を早速試してみますね!
そんな私はいつもわさび醤油(笑)
*だいじゅさん*
今朝、カキコミをみて、
お昼に早速ためしてみました。
とってもおいしかったです!
はじめまして〜。
アボカドつぶして、サルサと混ぜて、コーンチップスのディップにしてモリモリ食べてます。
角切りにしてトマトとコーンとドレッシング (わたしはキャンティのを使用中) とかるく和えたサラダも定番です。
メキシカン風 (Tex-Mex と呼ばれる系統) の料理をよくするので、アボカドはかなりの頻度で食してます。
そんなわけで仲間入りさせていただきました。よろしくです♪
私のオススメ・レシピは…
【アボカド納豆混ぜ混ぜ丼】です!!
これは渋谷の或るカフェのメニューなのですが、あまりに美味しく簡単に出来そうだったので真似して作るようになりました。
<作り方>
1.ご飯の上に ちぎったレタスを載せる。
2.そこへスライスしたアボカドをのせ、納豆を載せる。
3.最後にナンプラーをかけて調味すれば出来上がり♪
ポイントは醤油ではなく“ナンプラー”ってところじゃないかと勝手に思ってます。
かーなーりー、美味しいですよ♪
>いちあゆさん
ナンプラ−買わなきゃ!
>hitomiさん
ナンプラー、今時期は暑いけど、キムチ鍋(もしくはキムチを入れた暖かい蕎麦。ツユは市販の昆布ツユ!ポーチドエッグ状態に卵を割り入れたものや、ニラ、長ネギなんかをプラスすると尚旨い♪)に隠し味として入れたりしても美味しいし、
倍量の水で薄めればタレとしても使えます。魚のグリルやオーブンで焼いたえんどう豆をアツアツのうちに つけながら食べると美味しかった♪(←こは料理研究家の方のレシピ)
小さな瓶の物が有ると、ちょっと新鮮で楽しいですよね♪
ナンプラー買ったら、是非 作ってみて下さい♪♪
きっとヤミツキですよ!?(笑)
>いちあゆさん
ナンプラー好きなんですけど、どんな風に使っていいか分からなくって買ってませんでした。今度、カルフールにでも行って外国調味料を買いあさる予定なので、買ってきます!参考になりました♪
はじめまして。
すごくいろんなレシピがあってワクワクしちゃう(^^♪
アボガド納豆さっそく試してみました。
すごく美味しかったです!
私もしょうゆで食べたのですが
>いちあゆさん!!
私もナンプラーで試してみます(^^♪
>66: まゆみさん
是非っ!!
(*^^*)
こんにちは。
スーパーで売ってる生ハムにトマトとアボガドを丸めて食ったらおいしかったです。
多分私のはフツーですね(笑)。
アボカドスライスしてゆでだこもスライスして、
パスタ用のバジルペーストをオリーブオイルでチョットのばして
和えるだけ!
近所の居酒屋で食べて、
家で再現したら家で作ったほうがウマーでした。
アボガド&キャビア寿司は、もんのすごっくおいしいです!
わさび醤油つけてね!
こんにちは。
うちの食卓に良く出るメニューです。
(好きで沢山食べるからですが…)
アボガド/タコ/キュウリ/プチトマトのざく切りに
和風ドレッシングにワサビとマヨネーズを合わせます。
美味しいです。(どなたかと被ってたらスミマセン)
うわ〜〜^^おいしそうですね〜(*^▽^*)
わさび醤油でお刺身風に食べるのが好きですが、ポテトサラダに入れて・・・等々しか食べ方しかしてなくって〜
こんなレパートリーあるとは!
今度試してみます〜(V)o\o(V)
こんばんわ。
買って来たばかりのまだ堅いアボカドを、スライスして小麦粉つけて油であげます。カボチャのそれと似た、それでいてもっとねっとりしたおいしい空揚げができますよ。
初めまして〜♪ 私もアボカドをこよなく愛する一人です… アボカドおかずに白飯食べれちゃいますよね♪♪ うちでは、祝い事なんかがあると、必ずカルフォルニアロールです。のりは内側、ご飯は外側の裏巻きで☆ ただ、私は上手にカット出来ません…
>まりこさん
私もアボカドロールを最近自分で作ってみました。上手にカットするのは難しいですよね〜ご存知かもしれませんが、カットする際、包丁を水で濡らすとお米がベタベタと付かずにやり易いですよ!
こんばんは!
ここを読んでたら私もアボカド食べたくなって、夕食は冷たいアボカドうどんにしました。
ただアボカドをスライスして、刻んだネギと一緒に冷たいうどんに乗せて、上から麺つゆをかけて出来上がり★
それに七味もかけると美味しい♪
ごちそう様でした〜。
質問です!
一人で食べるとちょっと量が多い気がするのです。
(カロリーも気になりますし…汗)
でも切って取って置くとすぐに変色してしまいます。
アボカドの保存法とかあるのでしょうか?
皮をむいてしまうと無理なのかなぁ?
ひろそ☆ 様
私は半分に切った時に、種の付いていない方を先に食べて、
残りは切り口&種に空気が触れないぐらいぴったりくっつくようにラップをかけて冷蔵庫においてました。
次の日ぐらいなら変色しませんでしたよ。
種のついてるほうの切り口にレモン汁をかけて(食卓レモンでもダイジョブ)
ラップして冷蔵庫。
変色もしませんヨ〜。
はぢさん<
回答ありがとうございます!
早速試してみますね★
これでアボカドライフが2日間楽しめそう♪
zoeさん<
回答ありがとうございます!
レモンですか〜。
効き目ありそうですね。
この前アボガドパスタ(クリームソースにアボガドをつぶしたものをいれたやつ)を作ってみた・・・が味は微妙
たぶん自分の作り方がいけないんだろうけど、
次回はおいしいの作りたい!!
はじめまして。
小林ケンタロウレシピより。
アボカドとエビのサラダ。
一口大に切った大正エビ(またはブラックタイガー)をセロリと一緒にアボカドと混ぜます。
味付けは塩コショウ、マヨネーズ、レモン汁です。
そのときに一緒に種も混ぜると変色を防ぐらしいです。
納豆に砂糖は入れますよ♪
しょう油と砂糖で麺つゆっぽく(甘辛く)なるんです。
アボカドにも合いそう〜。
どうも〜!
アボカド納豆初めて、試しました!
恐る恐る。
でもすごいおいしかったです。
オクラも混ぜて食べたら、かなりイケましたよ〜!
ありがとうございます〜!
mixiやっててよかったです。
今日、ご飯に、錦糸玉子、アボガト載せて
梅ミソで食べたら美味しかったですよ。
適当に作ったので、レシピはなし・・・
アボカド納豆の良さが分かる人が増えてうれしいなぁ。
やっぱごはんにアボカドは合いますよねー。
で、ここのコミュも400人超えたのですねー。
すごいすごい…!
最初は「アボカド好きってどのくらいいるんだろ?」
と、かるーい気持ちで始めましたけど
もうすっかり市民権を得ている食べ物だったのだなぁ…
と納得いたしました。
これからもアボカド★LOVEでいきましょうね。
はじめまして。
ベーグルを横に半分に切って
その上に小さめにスライスしたアボカドをのせて
ハチミツをかけて食べるとおいしいって
テレビでやってたんですけど
なんだか慣れるとおいしい。
もちろん定番のワサビ醤油もスキ。
焼きアボカドも試しました。
半分に切って種を取って皮ごとオーブントースターへ。
軽くキツネ色のところがポツポツ出たら出来上がり。
これはワサビ醤油で食べました。
わたしの場合、どう調理しても受け入れられるみたいです。
だってアボカド好きなんですもん♪
あ、そだ。
アボカドのスライスに生ハムを巻いたものも好きです。
コショウをガリガリするとスパイシーになります。
これはアボカドがそんなに好きじゃない
ウチのだんなさまにもウケました。
はじめまして。
最近1日半個は食べないと気がすまない程アボにはまってしまい、
そんなところにこんなコミュを発見してすごくウレシイです!
私の定番はいたって普通なんですが、きゅうりとアボをサイコロ状に切り
レモン汁・塩・こしょうで味付けするだけ。簡単でとっても美味でーすよ。
雑炊に入れてみたら、マズかったです。。_| ̄|○
焼きそばに入れてもやっぱり。。_| ̄|○
はじめまして。
半分に割って厚めの串切りにしたアボカドに
薄切りの豚バラ肉を巻いて楊枝で止め、
油を引いたフライパンで焼きます。
味付けは塩コショウだけですが、シンプルで美味しいです♪
テチチさん。
美味しそうですね。
アボカド焼いたら溶けそうな感じがするのですが・・・
今度やってみます。
はじめまして。
アボガドつかった夏お勧めの冷製パスタ紹介します☆
めちゃ簡単!一人暮らしにお勧めです!
■材料■
カッペリーニ(極細パスタ)
アボガド
フルーツトマト
<ドレッシングの材料>
ヴァージンオリーブオイル
りんご酢(たぶんお酢ならなんでも)
黒コショウ
わさび(お好み)
■作り方■
?カッペリーニをゆでる
?ゆでてる間にドレッシングを作る(分量いっつも適当です。
)
?角切りにしたトマトとアボガドをドレッシングで和える
?茹で上がったカッペリーニを水で冷やして?をのせる
☆わさびのかわりにバジルをちぎって入れてもおいしいよ。
☆☆カッペリーニがなければそうめんでもGOOD!
アボガド納豆最高!でした。
ウチの娘は白いご飯が大嫌いなのに、
このアボガド納豆丼にしたらペロリ♪
みなさんのご意見参考になります!
こんにちは。
うちの食卓に良く出るメニューその2です。
相方が15年ほど前に何かで見て覚えたそうです。
太めのパスタ/アボガド/大きめのエビ/生クリーム
うまうまです。ぺろりです。
アボガドは[長期熟成]などど書いてあるシールが
貼ってあるものを使用。
通常輸入品より5割増のお値段ですが、
その甲斐はあるように思われます。
はじめまして。
かなりアボカド食べてる方だと思ってましたが、まだまだ甘かったー。みんなすごいですね。
アボカド納豆、エビのクリームパスタなど、本当に美味しそう! 今度やってみます!!!
我が家では定番の『スライスしてワサビ醤油』が多いですが、
サイコロにして、醤油を「かき醤油(またはめんつゆ)」にしてワサビを溶いたものと合えて、鰹節かけて食べるのも好評です。
BBQの持ち寄り料理やキャンプの夜のお供に、アボカドディップを作っておくのも大成功でした。
スティック野菜とかトルティーヤチップスにつけてビールをきゅーっと。サイコーですよね!!!
はじめまして。
私がよくやるのは「アボカド御飯」
さいの目切りにしたアボカドに、
めんつゆ・酢・オリーブオイルを各大さじ1。
あとはあったか御飯に混ぜるだけ〜。
余裕があれば野菜の千切りとか、貝割れとか、
海老とかを混ぜても美味ですが、アボカドと
ゴマだけで全然いけます!
今度はアボカド納豆も試してみます♪
かにとアボカド冷製パスタ
かに缶ほぐしみ+セロリ1/2本+たまねぎ1/4(両方ともみじん切り)
+トマト小さな角切り+レモン汁+オリーブオイル+塩+胡椒+アボカド
少しやわらかめにゆでて、よく冷やしたパスタ
絡めて食べると幸せーです。
炊きたての御飯の上にスライスしたアボカドを乗せて
わさび醤油をかけて味付けのりを手でもんでかける。
「アボカド丼」定番ですね。
普通の冷し中華にのっけてもうまかったよ。
胡麻だれで。
あとデザートとしてヨーグルトとか生クリームを種のアナに入れて砂糖かけて食べる。
相方の実家ではおかずとして食べた事がなかったそうです。
意外とおいしい。バナナっぽい。
今日、サウンドピクニックなる企画が
多摩川沿いで有って
そこで出てたメニューが「バナナとアボガドの・・」
部外者だったので遠慮してるうちに
品切れになっちゃったけど
この2つの組み合わせ・・イイのかな?
もの凄くマッタリそうだけど・・
関西だけかな?
100円寿司の「あきんど」。
海老とアボカドのマヨネーズ、なるお寿司を出しています。
イケマス!!
お持ち帰りの方がネタが大きいかも・・・
こんにちは。
私のアボカ丼のたれには、
1.ニンニクのみじん切りを炒めて
2.みりん・酒・しょうゆ を入れます。
ニンニクの香りが食欲をさらにそそりますよ☆
私のアボガド丼はアボガドとマグロの刺身を熱々のご飯にのせて食べます。あとはゴマ、ノリ、山葵をかけて醤油でたべる!うまいです。この時すこし白だしをいれてもおいしい!
マグロのほかにも鰹のタタキとかホタテ貝柱のお刺身、ボイルした海老もおいしいですよー。
今日は家で初めてアボカドを食べました☆
「ピエトロドレッシング」「マヨネーズ」「スパゲッティーに使おうとフライドガーリックを作ったオリーブオイル少量」「塩こしょう」
でサラダっぽくしてみました♪
かなり(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
ピエトロドレッシング結構あいました(*´д`*)
アボカドって焼いてもおいしいんですかね?w
ニンニク好きなんでガーリック系とよく合う食べ方教えてください(ノ´∀`*)
先日閉店してしまったのだけど、好きだったお店で大好きだったのが「アボガドとあなごのパスタ」!!
おいしかったです♪
はじめまして。
私はごませんべいに、乗っけて食べるのが好きです。
焼酎のつまみにします。
アボカド食べたい時に、緑のしか売っていないと
NO!って気分になります。
その日に食べられる方法ってないのかしら〜。
はじめまして、宜しくお願いします。
ワタシは半分に割って少し切れ目をいれ、
バルサミコビネガーとオリーブオイルを入れて
あとはスプーンで食うだけです。(^^
横着もんですな(^^;;;
でも美味いです。
はじめまして。
先日フレッシュジュースのお店で「アボガドミルク」を発見。
早速家で作ってみました。
アボカド半分と牛乳200cc、氷数かけをジューサーにかけるだけ。
お好みでレモンか蜂蜜を入れて召し上がれ。
レモンだとさっぱりとクセがなく飲みやすいし、蜂蜜だと今までにないデザートみたいな(?)アボカドが味わえます。
かなりとろみがあるので、腹持ちも良い感じですよ〜。
うわっ、知らなかった。アボカド納豆。
早速今晩TRYします。サンクス。
僕は、面白みゼロですが、アボカドを食す時は、
エクストラバージンのオリーブ油をばしゃっとかけて、
仕上げに岩塩を少々。
これ以上旨いのは食べたことないです。
もちろん丸のままスプーンでパクパク派。
でも納豆Mixには負けるかも。。。
早く夜飯時にならないかなぁ。。。
ハジメマシテ
アボカドを角切りにして、うどんをさっと茹で
冷水でぬめりをとってメンつゆをかけるだけ。
え〜?と思うけど、めんつゆと意外に合います。
*アボカドの種と一緒にまぜると酸化しにくいです
りくさん、アボカド&めんつゆって合いますよね〜。
私はトマトの角切り、ゆでたオクラ、なめたけ(瓶詰めのヤツ)、
大きめに切ったアボカドをめんつゆで和えて食べたりします。
どっかのお惣菜やさんで見かけたことがあって。
おためしあれ。
チキータさん>
アボカド買いに行って、青いとホントがっかりしますよね。
そんな時、なにかの本で発見したんですけど、
青いままのアボカドを即食べる方法!
電子レンジの端にそのままアボカドを置いて、
30秒〜1分くらい様子みながらチン!するとのこと。
もちろん日持ちはしないので、即食べてくださいと書いてありました。
私も早速試したんですけれど、
うーん、やっぱり自然に熟れていったのと比べたら、
青臭さが残る感じですが、十分食べれます。
是非お試しください(^o^)
はじめまして!
ワタシはアボカド&マグロ丼とそれに紫蘇をいれた生春巻きとかベーシックなものしか試したことなかったんですがどれもおいしそうです!
早く試してみたい!
アボカドってデザートはあんまりないのかな?
今日もアボガド買ってきました。
ひさびさにスーパーにいって
アボガドを物色(今日食べたいので柔らかいのをw)
していたら突然おばちゃんが、あんた若いのに
触っただけでどれがおいしいかわかるの?
おばちゃんにも教えて!!
っていわれたので二人でプニプニしてましたw
ちゃんとアボガドを潰さないようにプニプニしたので
たぶんスーパーの人にも迷惑はないかとww
とりあえずよさげなのを2個ゲットしました。
アボガドって、開けるまでがとてもドキドキします。
堅かったら泣きそうになります。
アボガドのグラタンって書き込みがありましたが
このあいだお店で食べました!
アボガドを、1.5cmぶんくらい果肉を残してくり抜いて
その中にエビのクリームグラタンが入ってました。
それをスプーンで混ぜながら食べました。おいしかった〜。
こんど家でも作ってみようっと。
やっぱ、アンチョビと、ブラックペッパーですね。
シンプルだけど、一番美味しい。
このコミュニティに出会えて感激です。
だれもアボカド談義に付き合ってくれず
悲しい思いをしてました。
ご飯の上にマグロ丼の要領でアボカドをのせ、醤油を少々、
海苔をそえたものをここ数ヶ月朝ご飯にしてます。
シンプルですがこれが一番スキ!
yuttanさん!おお〜。うれしいです。
これで黒アボガドを求めて、さまよわずに済みます!
それに最近アボガド、高くなったと思いませんか?
まさか、みのもんたの仕業では・・・?
赤アボガド 青アボガド 黄アボガド 3回言えますか??
私の好きな食べ方1
・アボカドは角切り
・茹でたむきエビと明太子を入れマヨネーズで和える
某ラーメン屋で食べ損ねて、こんな感じだろうと真似して作ってみたらハマりました。
明太子の辛さがいいアクセントになります。
私の好きな食べ方2
・アボカドは2つに割る
・茹でたむきエビをマヨネーズ・塩・胡椒で味付けしあさつきの小口切りを加える。
・種を取った穴に↑を詰め、とろけるチーズをたっぷり載せてトースターで焼く
エビの代わりにカニ缶でもOKです。
まだちょっと青いかなーぐらいのもおいしくいただけます♪
お試しあれ。
はじめまして。
わーアボカドっていろんな食べ方があるんですね!
書き込むレシピがかぶっていないかひやひやです。(^^;;)
>121チキータさん
アボカド、よく買うようになったのが最近なんですが、
うちの近所では1つ100円で売ってます。
これって高いんでしょうか?こんなもの?
相場がわかりませーん。(^^;;
我が家でよく出るアボカドレシピ書きますね。
その1・「アボカドライスサラダ」
材料:アボカド、ごはん、レタス、しょう油
・アボカドを角切りしてごはんと混ぜ合わせます。
・レタスをちぎってアボカド+ごはんと混ぜ、
しょう油を適量加えて更に混ぜて、アボカドライスサラダの完成です。
その2・「アドカドの冷やっこ」
材料:アボカド、わさび、レモン汁、オリーブオイル、豆腐
・アボカドはよくこし、わさびは分量お好み、レモン汁、オリーブオイル少量と混ぜ合わせます。
・お豆腐の薬味としてアボカド+わさびをのせて、しょう油をかけて食べます。
てことで、お試しください。
初めまして。
我が家では、二つ割りにして、種を取ったあとのくぼみに、砂糖とレモン汁を入れて、スプーンですくって食べるというのが定番です。ブラジル風の食べ方で、これが普通だと思ってたんですが、甘くして食べるのは、少数派なんですね…。(ていうかほとんどいないとか)。今はわさび醤油や、サラダに入れたりして、色々楽しんでますが、やっぱり砂糖とレモン汁をかけるのが一番好きです。
食べたこと無いけど、
キムチとアボカドと納豆を試してみようと思います。
アボカドとゴマのジュース、おいしいですよ☆
高野ジューススタンドで売ってました。
家でもたまに作るんですが、
アボカド1/4くらい
牛乳 適当(200くらい?)
ゴマ 適当
砂糖 適当
氷
これをミキサーでガーーーッ。
アボカドを倍の量で作ったら、もったりしてたので、
1/4くらいが飲みやすいかもです。
砂糖多めの方がおいしいよ☆
私の大好きな食べ方
簡単です
誰にでも作れます
みなさん、ぜひ作ってみてください。
まずはほどよいアボガドを軽くつぶします(スプーンなどで)
次にゆで卵(お好みで半熟でも♪)を作りアボガドとまぜます。(形が残る程度に)
マヨネーズをあえて完成です。
ゆでたまごと相性よさそう!!
マヨ少なめでサルサソースとタコスシェルに
たっぷりレタスと挟んで食べたい!!
はじめまして。
アボカド大好きなんですが・・・
ついついワンパターンになってしまって、困ってました。
このコミュニティ見て、いろんな食べ方と出会えてうれしいです(≧▽≦)
早速、レシピ使わせていただきます。
【私のワンパターンな食べ方】
アボカド・セロリ(その時の気分で野菜を入れる)を
一口くらいの大きさに切って
ほんのちょっとの醤油とコールスロドレッシングで和える。
これをレタスに巻いて食べてます。
はじめまして。
この間作っておいしかったのは、角切りしたアボカドにツナとマヨネーズ、塩コショウして春巻きにしてサッとあげたのがウマウマでした。それをそのままサンドイッチにしてもよさそうでした。
かんたんなのでお試しあれ。それにしてもみなさんいろいろやってますね〜・読むのが大変なくらい。
わたしはスライスして刺身風に食べることが多いです。
これが定番なのかと信じてました。
うーん、いろんな食べ方あるんですね。
こんにちわ!
私はあおいさんのと良く似ていますが、
アボカドとゆで卵とゆでたエビを適当な大きさに切ってマヨネーズで和え胡椒少々。。。っていうのが好きです。
アボカドってマヨと合いますよね〜♪
みなさんのどれも美味しそう!順番にやってみよっと!
コストコでアボカド安く売ってたんだけど5個入りだったから友達と分けて私が3個。
まだ固いのを買って、1つは日の当たる窓際、1つはキッチンの日陰、もう1つは冷蔵庫。と置く場所を変えて順番に食べごろが訪れるようにして食べました。
でもやっぱり次回から複数買いはやめます。
昨日から友人の勧めで始めました★
まだ使い方もロクに分かってなかったりするのですが(汗)
私の大好きなアボカドについて
こんなに語られているので参加しました♪
ちょっと緊張気味です…ガクガク(((n;‘Д‘))
実は密かにアボガドを販売してたりします。
http://www.bidders.co.jp/pitem/39540884
ココから来てくれた方にはちょっと特典つきです!
(※ ↑ …ってまだナニが付くかは
考えてないのですが(汗))
こんにちは♪
凄く美味しいお料理を出すお店「せんなり瓢箪」で出会った衝撃作
ありきたりで似たり寄ったりな料理しか食べた事がなかった私はビックリ!
それをアレンジしてこのよーなレシピになりました
しょっぱさ、甘さ、クリーミーさが絶妙です
友達にもいつも催促されますね
卵アレルギーの友人は黄身を食べれたようだと喜んでました
おつまみでも もちろんご飯にもどーぞ
ワインもビールも焼酎も合うんだなー
材料:アボカド、ベーコン、胡椒、ブルーベリー、お醤油
ベーコンに切ったアボカドを巻き焼く
別の鍋でソースを作る
ブルーベリーを潰し弱火で煮る
加減を見ながらお醤油で味をつける
ベーコンもお醤油も使うので塩は要らねーわヨ
ブルーベリーは様子をみて必要ならば水でも入れて下さい
ブルーベリーがない時はバルサミコを煮詰めたものでもイイかも
(まだやった事ないですが)
色が激しいのでお弁当だけはやめた方がいーです(経験済み)
マイ定番は・・・・アボカド☆サーモン
■アボカドをスプーンで軽くつぶす
■サーモン刺身用をぶちぶち乱切りしアボカドと混ぜる
【洋風に仕上げたいとき】
バジルペーストを入れて黒胡椒かけて少しマヨ入れる
【和風に仕上げたいとき】
醤油とマヨを入れて最後に白ごまかける。
ワインとか酒のつまみにもなかなか気に入ってます。
お好みに応じて、パプリカとか水菜とかレッドオニオンとか
とデコレートしてもいいかと思います。
貧乏期のには、サーモンがツナ缶に変わります。
ハジメマシテ、私はディップにします。
アボカド(潰す)、レモン(数滴)、マヨネーズ(適量)、ブラックペッパー<お好み>(粗)にジェノバ(小2,3)を入れ風味をつけてアレンジ。
堅いアボガドはレンジで3,40秒チンすれば柔らかくなります。
クラッカー・ブレッドなど、スプレッドできるものならなんでもお薦めでっす♪
全部潰さず、ディップに塩茹での海老を混ぜるカクテルも最高に美味しいです。
はじめまして。
わたしは鶏アボカド丼がオススメです!
http://cookpad.com/recipe.cfm?RID=136196
こちら。
はじめはアボカドを加熱??と思っていたのですが
やって正解。
おいしいですよ。鶏照り焼き+アボカド。
ハジメマシテ。本日 人生で2度目のアボカドを食べました。
1回目は普通にお醤油でお刺身にして食べましたが
今日は オレンジページに載っていた
ガルバンゾーとひじきのドライパックと潰したアボカドを
フレンチドレシッングで和えて食べました。
豆の食感とドレッシングの酸味がクリーミーなアボカドに
いい感じで おいしかったです。
これから ここで たくさんレシピを習って
おいしくアボカドを食べていきたいと思います。
それから 私も種を栽培したいと思い 今日の種を
置いていますが 今の時期は不向きなんでしょうか??
とりあえず 分からないこといっぱいですが よろしくお願いします。
あたしの朝食です
バナナ一本とアボガド半分と投入をミキサーにかける特製ジュースはおいしいです
栄養価も高いし一食の代わりになってあのミキサーの音が目覚ましになるし洗物が楽
これを昼か夜の一食と変えてたらちょっとやせた
はじめまして☆
ここにたどり着いて嬉しいです。
TVで見て試したら、病みつきになったメニューがあります。
POKEの一種です。
アボカドとマグロのブツ切りを適量の塩とすりごま(白がいいです)で和えます。
種の水栽培、といろんなレシピ、早速やってみますね。
tomoさん ->
栽培のことは「水栽培」トピックスの3番目のコメントを読んで下さい。とても参考になるウエブサイトのURLが載っていますよ。
noriさん
ありがとうございます。
いろんなトピが立ってて レスも多くて
まだ全部見きれてませんでした。ごめんなさい・・・。
早速見て 勉強してきます。
はじめまして。
夏のおつまみなのですが、中華風はいかが?
豆腐をよーく水切りして冷やしておきます。
それを手で崩して、乱切りのアボカド+ごま油+塩とざっくり和えて、小口切りの青ネギをちらします。
お豆腐とごま油でさっぱりまったり。
ただ、水切りに時間かかるので、衝動的にアボカドが食べたい!てな日には作れないの。
今日、仕事中にふと思いついて1つ創作しました。
◆アボカド納豆の卵とじ丼・バターのせ!!
(1)アボカドをさいの目に切って、かき混ぜた納豆を投入。
(2)わさび醤油で軽く味を調えます。
(3)だし汁+醤油+みりん+砂糖で煮汁を作ります(親子丼とかの要領ですね)。
(4)(3)を平鍋に入れて火にかけて、アボカド納豆を投入。
(5)軽く煮立ったらかき混ぜた卵を投入。蓋をして閉じます。
(6)卵が固まったら火を落とし、どんぶりご飯に載せます。
(7)角切りバターをてっぺんに乗せてどんぶりに蓋。軽く蒸らして出来上がりです!
想像通り、すっげーーーーーうまかった!!!!(嬉)
脂っこいのが苦手な人はバターをなくしてもいいかもです。
でも、バター、お勧めです!!
mattさん アボカドと豆腐の組み合わせ私も大好きです!
あったかアボカドレシピ・・・スライスしてフォーや汁ビーフンのトッピングにしても美味しいです♪
アボカド初心者
はじめまして。
アボカドに醤油を垂らして、混ぜながらつぶしたアボカドを焼いた食パンにのせてたべます。完全にペースト状にするより、くずれていないアボカドも残っているほうがgood!!です。癖になる味で何故かふと食べたくなります。お腹もふくれます。アボカド界では普通すぎの食べ方っぽいですね。なんせ最近アボカドの味を知ったので。うまいですね、アボカド。
はじめまして。
アボカド最高!
概出かもしれませんし、カンタンすぎますが…
半分に切ったアボカドの窪みにわさび醤油を落として、そのままスプーンでいただく。
家ではこればかりです。うまいっ!そんでお酒!自作のギムレット(こっちの方が手間かかってる)!しあわせっ!
宜しくお願いいたします。
お店で食べる〜の方にあった
アボカドネギトロのせを作ってみました!!
マグロのたたきにオリーブオイルを
軽くまわしがけて、ネギをたっぷりと・・・
醤油におろしニンニクをいれて、たれ完成!!
半分に切ったアボカドのくぼみの中に
さっきのネギトロを入れて、にんにく醤油をかける!!
・・(*´д`*)ハァハァハァアハァ
これは、やばいです。今まで食べたアボカド料理
の中で一番おいしかったです。
とっても簡単なのでみなさんも是非おためしを・・・☆
寒かったのでどうかな〜と思ってスープを作ってみたら
けっこう美味しかったのでのせておきます。
トマトをオリーブオイルで軽く炒めたところに
アボカド、お湯、コンソメ1個(マギーブイヨンを使いました)
をいれて少し火にかけ、コンソメが溶け切ったら
塩、こしょうで味を調え火を止める。
トマトのさっぱりした味にこってりしたアボカドがいい感じです。
水菜がちょこっとあまっていたのでそれも最後に投入してみました。
はじめまして。
昨晩は、手巻き寿司にアボガドを。
今日はチリビーンデップのトッピングに(*日記12/6参照)。
でも、普段は、わさび醤油をつけて
炊き立て御飯とパクパクっ★これですね。
こんにちは、ハジメマシテ♪
偶然このコミュを見つけて、とっても嬉しいです。
ワンパターンな食べ方に、ちょっと飽きていましたが
やっぱりAvocado大好きです!
皆さんのrecipeを参考にさせて頂きますね。
私はやっぱりAvocadoはロールが大好きです。
カリフォルニアロールとキャタピラーロール。
どっちもAvocadoいっぱいで幸せです(笑)
はじめまして。新参者です。
僕のレシピをば。
1)アボカドをペースト状にする(お好みで固形を残すも可)
2)マヨネーズ、塩、こしょう適当
3)鶏肉(胸肉)をほぐしたもの、もしくはツナ
4) 1〜3をひたすら混ぜる そして完成!
サンドウィッチの具にするとおいしいです。グラハムブレッドにはさむといけます。
オーストラリアで覚えた味です。
すてきなコミュですねー。
感動のあまり、書き込みを1番から全部読み込んでしまいました。私はワカモーレと、サンドイッチ。
ワカモーレには、ライムをたっぷりと。胡椒もきかせます。
サンドイッチは、
1.パンを軽くトースト(白パンより黒めのパンが美味しい)
2.両面の内側に軽くマヨネーズ。レモンマヨネーズも美味しい。
3.アボカドをスライス。塩と胡椒をしっかりと。量はお好みですが、ここの調節で味が決まります。
24番のみゅみゅさんのグリュイエルチーズ、生ハム、と一緒のサンドイッチ、豪華で美味しそう。すぐ上のよういちさんのも作ってみます。私のサンドイッチは簡単で、ベジタリアンさんでも大丈夫。美味しいアボカドが手に入ったら、お昼にどうぞ。
今日はアボカド買って帰ろう。
素晴らしいコミュです!かなり参考になりました。
わたしが最近好きなのは、料理といえないけど
1.アボカドスライスに、朴葉味噌を乗せて、グリルで炙って味噌をちょっと焦がす。
2.アボカドを軽くつぶして、はちみつとレモン汁をたっぷりかけ、プレーンヨーグルトと一緒に食べる。
3.じゃがいものポタージュスープに、つぶしたアボカドを入れてまぜる。
1は、日本酒もいける。2は、おやつとか朝ごはん。3は、あったかくてとろとろのアボカドがおいしい。
1.アボガド、じゃがいも、
クリームチーズ(カマンベールでもおいしい)を
さいの目切りして、じゃがいもはゆでる。
2.マヨネーズ、ペースト状につぶした豆腐、明太子を
混ぜてソースを作る。
3.1と2を和えて皿にもり、上にきざみのりをちらす。
そのままでも、クラッカーとかフランスパンとかの
ディップにしても、ごはんと食べてもおいしいですよ★
餃子の具にしてみたらおいしかったです。
わ。ちょうど冷蔵庫に餃子の皮とアボカドが。
ぜひ参考にして作ってみまーす。
で、これってお肉とかシイタケとか混ぜるんですか?
>よういちさん
私も、それそれ、ツナマヨinアボカド!好きです〜!
>キナコさん
餃子ねぇ〜すごーい、私あまり冒険したことないです。
おきなさんと同じく他に何か入れるのか知りたいで〜す。
>さくさちさん
鶏肉もおいしいので是非お試しあれ〜
レモン汁、塩コショウ、オリーブ油であっさり食べるのも
結構好きです♪
餃子を普通に作ろうと思った時にアボカドを入れました!私はかなりアボカドが好きなので普通の具の量とアボカド半々にしました
はじめまして。
今まで誰にも賛同してもらえなかった食べ方が「ブラジル風」だとここで知りました。
普通に海老とサラダにしたり、サンドイッチやサラダに入れるのも好きですが、「穴にレモンとハチミツ」が一番です。
はじめまして。こんなコミュがあるとは…(嬉)
よろしくお願いします。
私は横着者なので正に3分間クッキングです(笑)
(材料:アボカド、きゅうり、かつおぶし、ポン酢など)
・アボカドの皮をむき、さいの目に切る
・きゅうりをさいの目に切る
・鰹節をアボカドときゅうりと混ぜる
・レモン&しょうゆまたはポン酢をかける
で食べてしまいます。(とろろとか茗荷とかおいしそうですね♪)
ポン酢は琉球もろみポン酢が好きですが、何でも良いです。
バリエーションとしては、更に七味をかけたり、マヨネーズであえるのもアリです。(この場合も酸味があるほうが好きなのでレモンを入れる)
さいの目に切って茹でたえびと一緒に軽く塩コショウしてヨーグルトで和えたものが好きです。
ベーグルとかにはさむと美味いですよん♪
もうでちゃったかな?
1. オクラを茹でて3等分にする
2. アボカドを好みの大きさに切る
3. ミニトマトを半分に切る
4. 1~3をワサビ醤油で和える
簡単だけど、おいしですよ♪
今度、ワサビ醤油以外でも試してみようかと思っています。
こんにちわ!
あたしのダイスキな食べ方。
1、半分に切って種を取り、薄くスライス。
2、上から大量にかつおぶしをちらす。(シラスを乗せてもおいしぃ☆)
3、さらに上からたっぷりポン酢!
絶対美味しいです。騙されたと思って食べてみてください!!ワサビしょうゆもめんつゆもいいけど、ぽん酢も最高ですよーーー.+。(*’ω’*)。+.゚
前にアボガドでシフォンケーキを焼いたらみごとに失敗。。。あんなにまずい食べ物たべたことないよ。。。
はじめまして!!!
血液サラサラにしたくて考えて適当に作ったのがおいしくって
はまってます。
アボカド+タマネギスライス+トマト+テンペ(大豆の発酵食品)を角切りにして、から煎り
味はイタリアンドレッシングや青しそドレッシング、わさび醤油など何でも良いのですが、それに酢と少量のごま油をかけます。
親知らずを抜いた後柔らかいものしか食べられなかった時は、まぐろのたたきとアボカドをつぶしたのを混ぜて、ねぎとわさび醤油とごま油で味付けし、ごはんに乗せて食べました。
ほんとアボカドは万能ですね!!!
はじめまして。アボカド大好きです。
ここで紹介されてる美味しい食べ方、片っ端から試してみたいです。
私は普段、ワサビ&麺つゆとかタバスコ&レモン汁とか、
シンプルに食べることが多いんですが、
アボカドとトマトと茹でたジャガイモを全部さいの目に切って、
フレンチドレッシングで和えるのも美味しかったですよー。
アボカド+しらす美味しそうです☆
私は「ポキ」よく作ります。
まぐろ(赤身とかぶつ切り)+アボカド+トマト
を、しょうゆ、ごま油、酢、一味、ごま、しょうがのおろしたもの少々、たまねぎみじん切りで和えます。
ご飯に合うし、誰にでも好評です。
ココに、シナモン、カレーパウダー、松の実、きゅうりを入れると、オリエントな味でこれも良いです。
あ〜今アボカド無性に食べたくなりました。
明日食べようっと。
はじめまして。
まだmixi3日目の新米でイマイチ使い方分かんなかったんですけど、このコミュニティ見たらちょっと親近感わきました。
私は生春巻きが好きでよく作るのですが、レタス+チキン+アボガドは本当によく合います。
チキンは、普通はモモ肉なんかを生姜醤油か何かにつけて味付けしておくのが一般的かと思いますが、私の場合は味つきの手羽先なんかを買ってきてほぐしたりしてます。簡単でよく味ついてて美味しいし。
あとこれは最近人に教えてもらったけど、キムチ+納豆+アボガドの組み合わせにはすごくびっくり。これ+とろろをご飯にかけて食べる、っていうのがここに紹介されてて、「そっかぁ、今頃感動してるのは私だけかぁ」とちょっとがっかりしてましたけど、私はこれは手巻き寿司のネタとして使ってます。美味ですよね〜。
最後に、私はこれは試したことがないのですが、通常バターをぬったトーストにアボガドを上からぬってアボガドトーストを作るところ、友人は更に味噌をぬるとのことです。一体どんな塩梅なのでしょう。
こんにちは
うちの旦那は アボカドのスープをよく作ってくれます。
もともとメキシコ料理であったのをアレンジしたようです。
我が家では 「アホスープ」と呼ばれています。
アホは西語でニンニクという意味。
ちなみに牛肉はバカと言いそうです。ぷっ。
コンソメも、鳥だしもどちらも合います。
基本の具は、みじん切りのニンニクと
トマト、レタス、もちろんのアボカド、それと胡椒をたっぷり。
これだけでも美味しいですし、追加の具はお好みで。
暖まり栄養もあるので とくに今の時期おすすめです。
初めまして。
ベトナムに『チェー』というかき氷とハロハロの親戚みたいな氷菓子があるんです。で、東南アジアを旅行してた時に、「アボカドのチェーが最高においしかった!」と聞きかじったので、何度か作ってみましたがあまりおいしくありません…
どなたか「こうするとおいしいのでは?」というアドバイスがあったら教えて下さい!
●私の作るチェー●
・アボカドをサイの目にカットし器に入れる
・茹で小豆(缶詰め)を少々
・クラッシュドアイスを盛る
・練乳をかける
こんな感じです。
ほんとのチェーはココナッツの実とか正体不明なゲル状の甘味とかシロップとかが入っているんですが、入手不可能なため…
オグ子さん 温かい料理も美味しいですよね。
私はフォーにトッピングします。鶏肉やパクチーも一緒に!!
>じゃりさん
フォーですか?美味しそう♪ 私もやってみます。
どうでもいんだけど
「私のおいしい食べ方」ってタイトルだけで見に来ちゃった。
今日はアボピザとアボ天ぷら作りました(*´ェ`*)
はじめまして
私の美味しい食べ方は
ポテトチップスのコンソメ味を砕いたものに
アボガドを混ぜるというものです
そのまま食べても美味
パンに挟んでも美味です
お勧め…というより、実験結果報告です(^-^;
邑さんの投稿を見て、うちに余っていた(もて余していた)暴君ハバネ○を使ってみました…
是非お勧め!ということはないですが、たまには刺激的に食べたい方はいいかも…
ちなみに、いつもより少し軽めにレモン&しょうゆで軽く味付けしたアボカドに混ぜてみました。。。
マヨネーズの方が美味しかったかな?
はじめまして。
アボカド・コンビーフ・卵で炒飯を作ってみました。
なかなかいけます。
濃口醤油で味付けしたんだけど、
ナンプラーなどで味付けしたらもっと美味いかも。
どうも。
やっぱりアボカドは
生の魚と相性抜群。
サーモンと
ワサビ醤油であえるのは
絶品ですよっ。
こんにちは、みなさん初めまして。
アボカドを1個半練りこんだ天然酵母ライ麦パンを焼いてみました。
アボカドの油分を考えて、バターの分量を控えめにしました。
うっすら緑がかり、もちもちとした食感の、おいしいパンになりました。サラダやマヨネーズ系の具にもよく合いそうです♪
マ○ドナ○ドのハンバーガーに(できればマックグランシリーズ)アボカドをスライスして加えるだけで、あーら、不思議、おいしくなっちゃった☆あらびきこしょうも加えるとうまいよぉ〜☆
↑ そ、それはすごい! 確かにうまくなりそう。
Ryokoさんのパン素敵!!バター苦手なのでこんなパンがあったらいいな。想像つかない味だけどすんごい惹かれる〜。美味そう!!
アボカドに色々な調味料をつけて味の検証してます。
ちょっと笑えます(◎▽◎)ぷぷ。
↓
http://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/sorette.html
私もみなさんと同じでおしょうゆ味系、メキシコ風も作りますが、朝の定番はアボカド半分の種のない穴のところにきつめに塩コショウして、カリカリに焼いたトーストにすくってぐっちゅっとつけて、そのまま食べるものです。やわらかいアボカドがいいかもしれません。
私の住んでいるあたりではリードReedっていう大きいまん丸の緑色のものがおいしいです。肉厚ではずれがあんまりないような気がします。
アボカドが硬いときは熱湯で洗ってそのまま室温で1日くらい放置すると良い感じにやわらかくなりますよ。
ああなんだかむしょうにアボカドが食べたくなりました。
はじめまして、こんばんは^^
自分の好きなアボカド料理は、やっぱり生魚との組み合わせです。
マグロの中オチとアボカドをあわせてみじん切りにして、醤油で軽く味付け。
あとは(焼いてカリカリ状態の)フランスパンのスライスに殆どペースト状に近い上記を塗って食べるんですよ。
カクテルのお供とかに最適です^^
近くの回転寿司に、えびの上にアボカド乗っけたのがあったんですよ!ひっくり!マヨネーズがかかってました〜
おいしかったです☆
私の定番はアボカドコロッケです。
普通のコロッケの材料+角切りにしたアボカドとチーズで。
おいしーですよ。。
はじめまして。醤油とわさびで食べるのが好きです。
おうちで、手巻き寿司にして食べるのが楽しいです。
おいしすぎて、足りなくなるのがちと悲しいですが…。
3個100円という熟したアボカドを見つけたら確実にやりますね〜(^^♪
はじめまして。
何もつけずに丸かじりするほど好きです。
手を加える時はアボカドの角切り、タマネギスライス、
ホタテの貝柱、ワサビマヨネーズであえるのがすき。
美味しいですよ!
アボを塩コショウ、肉にも塩コショウして巻いて巻いてトマトでその他の調味料たちと舞茸と一緒に煮込んだら、うまかったよー。
私も「アボガド納豆」やってみましたー!!
すごい美味しかった★★★
読んでただけだと、納豆とアボガドが合うなんて
かなり意外だったんですけど^^
で、アボガド納豆用にアボガドを半分使い、
残りの半分は冷蔵庫にあまったハムがあったので、
ハムを切ったものとアボガドをあえて、
レモン汁とお塩をまぶして食べてみました。
これはこれでサッパリしてて簡単で美味しかったです。
いつもは、アボガドの上に鰹節をかけて、
その上からワサビ醤油をまわしがけて食べてます★
簡単に出来るのにホントおいしいですよねー♪♪
食べると幸せになります!
初めましてm(__)m
全部のコメント読むのにまとまった時間が取れず
やっとこカキコできる状態になるのに2週間くらい
かかっちゃいました。さて・・・
ほとんど 美味しい食べ方で尽くしてましたが
これは いかがでしょう?
アボカド(角切り)テンペ(角切り)ハム(角切り)コーン
にがり+マヨ+シークゥアーサー+黒コショウ(粗)+ゴマ
これをライ麦パンと。
豆腐(水切り)裏ごし+アボカド(潰す)+出汁+かぼす
これをご飯にでもパンにでも、ディップにでも。
ちょっとインパクトが足りないときはマヨ+山葵
水切りしたヨーグルト+アボカド(角切り)+ツナ(油きり)
黒コショウ(粗)+オリーブオイル(数滴)+豆乳(少量)
好みによってはマヨ・生クリームOK
これをご飯にでもパンにでも・・・豆乳の量を多めにしてパスタに絡めてもOK。豆乳は調整の方がまろやかになります。
どうぞ 試してみてください♪
はじめまして そのままのアボガドも美味ですよね
アボガドとマヨネーズ大好きなんで和える事が多いです
●タンパク質(魚、肉)+チーズ(なんでも)+出汁と醤油
はけっこう出てきてるけどわたしも好きな食べ方です
後は
●レタス+トマト+海老+セロリ+はちみつ(てきとーに角切り)
と混ぜてかりかりのトーストにはさむのも好き
にがしょっぱあまい感じでおいしいです 納豆おくらも大好き!
あ〜!森のバターを 買ってこよっと
アボカドをつぶしてSWEETコーンと牛乳と煮込み
ホワイトシチュウのように作ったら,
とてもおいしかったです.
マヨネーズと豆板醤をあえたものを
ご飯とまぜて、ぴりっと辛いマヨネーズライスをつくり
そこにアボカドといっしょに
いろんなものをのせて、最後にノリをふれば
おしゃれなカフェランチっぽいアボカド丼のできあがり。
アボカドにいっしょにのせておいしいかったのはこちら↓
シーチキン、チキン、スクランブルエッグ、レタス、
まぐろ
さらに味の濃いほうがお好みの方は
それにワサビ醤油かしら。さらに私は必ずのせるのがシソ!
機会があったらいろんな具をためしてみてください。
半分に切ってキャベツのうまだれをかけて食べます
これがなかなかおいしくてはまる
やっぱフライですかね。小麦粉とパン粉で。
フライドポテトに次ぐ定番となる予感がするのですが。
てんぷらより楽だと思います。
こんな時間に見ていたら食べたくなってきたとです。
サラダに混ぜてじょじょえんの
ドレッシングかけて食う。めちゃうま
はじめまして
とっておきのおしゃれな味のアボガドスープです。スープと言うより前菜みたいな感じ。結構ヘビーです。
アボガドとニンニクと牛乳1カップ、トマトひとかけら、レモン汁を入れミキサーをかける。
ボイル海老の一部をちょこっとだけミキサーにくわえてもう一度ミキサーをかける。
塩、胡椒して残った海老をおしゃれに上にのっけて生クリームをちょびっとかけたら出来上がり。
初めまして。
サワークリームと混ぜてリッツパーティはマジ美味い。
生ハムとかチーズとかも加えるとさらに美味い。
>しゅんすけさん
まだ固めのんをスティック状にしてフライにするんすか?
ええかも。こんど試してみまっさー。
>しゅんすけさん
フライ作ってみましたー!めちゃうま☆でした〜。
卵の黄身をフライにしたような濃厚な味ですね。
あと、今はベジタリアン目指してがんばってるので大豆肉などで代用していますが、豚のしょうが焼きとアボカドの厚切りスライスをレタスと一緒にベーグルにはさんだサンドイッチ、おいしいですよ。ちょこっとマヨネーズのせて。
アボガドと納豆!
目からウロコですっ。初心者な私。
早速、トライします!
アボカドスープはおいしそうですね!
分量はアボカド1個にたいしてですか?
ぜひやってみます!!
はじめまして。
私はアボカドをペースト状にして、水にさらしたみじん切りの
たまねぎとトマトをマヨ・塩コショウであえたものを
ドンタコスに乗せて食べるのが好きです。
おつまみにオススメです!
今日のお昼は、アボカド、おくら、パセリ、プチトマト、海苔で
サラダにしました。わさび醤油で御飯と食べました。
これをカナッペみたいにして、クラッカーに乗せて食べても
Goodでしたぁ。
お肌カサカサなので、意識してアボカド食べる日々。
2週間で、カサカサなくなります^^。いぇい。
アボカド山で働いていました
アボカドペーストは主食です
半分にしてやわらかいとbest
レモン汁と
トマト
ちりソース
塩と故障と愛情で
混ぜて
汚い手で食べると
きょうはサンディエゴデイです
多分僕だけ
はじめまして〜。
この間タイ人のお友達に出して頂いたアボカドデザートが結構いけました。作り方はすごく簡単で、牛乳、角切りアボカド、ハチミツを混ぜるだけ。アボカドドリンクですね。もしかしたら牛乳はココナッツミルクのが良いのかも!?試してないですけど、南国感が倍増するのでは!?
こんにちは。
トーストにチーズを乗せて、
スライスしたアボカドに塩をふりかけ
トースターで焼くとおいしいですよ。
好みでマヨネーズをかけてもGOODです。
よくピザにも乗ってますよね。
参考までに。
http://www-2.cs.cmu.edu/~mjw/recipes/vegetables/avocado-coll.html
よくシーザーサラダ用のドレッシングと和えてます。
納豆&アボカドと混ぜても美味しいです。
はじめまして
有名でしょうが私は スモークサーモンとスライスしたアボカドを
わさび醤油で食べるのが大好きです^^
はじめて書き込みます!
昨日試してみて、美味しかったアボカドさん。
<アボカドスライス+大根おろし+しらす+醤油>
作り方は簡単です。
スライスしたアボカドの上に大根おろしを乗せ
その上にシラスを適量、お醤油をかけていただきます。
アボカドといえばマヨネーズ、というイメージが強かった私ですが
こちらもサッパリしていて美味しかったです。
今度はアボカド納豆に挑戦してみます☆
今日の朝飯は、アボカド+納豆+おくら+かつおぶし
子供たちも大喜びのネバネバご飯が出来ました
アボカド納豆って定番なんですね、是非今度やってみます!!
卵いれてもおいしいかな〜
アボカド嫌いな友人も食べられると言ってました。
少し溶かして柔らかくしたバニラアイスクリームに、完熟アボカドを適当な大きさに切って混ぜたら、また冷やすだけ。
熟れすぎちゃったくらいのアボカドが美味しいです、アボカドの形が殆ど無くなっちゃうくらい混ぜちゃって下さい。
アボガド納豆には、さらしタマネギが合いますよ。
長ネギより、だんぜんタマネギです。
毎朝食べてるのですが!
縦に半分に切ってたねをとり、
その上から胡麻をごりごりすってたっぷりかけて
穴にたっぷりのしょうゆ+少量のわさびで、スプーンですくいながら食す!
が最近の定番です。
ふつうに縦切りにしょうゆだけだとわさび入れないんですけど
ごまとわさびしょうゆって合う!心地いい味です
手巻きの時の定番です。
アボカド+カイワレを手巻きで頂きます。
勿論わさび醤油です。
下手なお魚より美味し〜〜い!
さっき余り物で作ったら美味しかったので紹介!
ごま油でにんにくの芽とシメジを炒めて塩こしょうします(粗びきこしょう)。
アボガドはたべやすく切っておいて、炒めたものとまぜる。
醤油をかけて、レモンをたっぷりしぼってのりをパラパラ!めっちゃ美味しいのでオタメシアレ☆
オーストラリアにホームステイして寿司を作った翌日
寿司のネタの残りでホストマザーがこんな食べ方をしてました。
? 冷えた酢飯をよそる
? ?の上に、マッシュしたアボカドをのせる
? ?の上に、マヨネーズで和えたシーチキンをのせる
最初は、食べるのを躊躇ってましたが
食べてみると、とってもおいしかったです♪
でも、日本でやったら米の種類が違うので
びみょーでした。
アボガドとクリームチィーズとサーモンをそれぞれ1センチぐらいの四角に切って、塩と混ぜる。それだけでおいしいですよ。お好みで、ブラックペッパーとレモンを絞ってもオッケィ。。見た目的にも、きれいだし、サニィーレタスの上にもりつけたりしてます。
俺の定番は「アボガ丼」
マグロの赤身とアボガドをぶつ切りにして
わさび醤油をたっぷりかけてしばらく付けておいて・・・
白飯か酢飯に山盛りして頂きます。
>よっぴー さん
書き込み遅くなりました。このアボガドスープはアボガド1コの分量です。
ニンニクは匂いが結構きついので、ほんのちょびっとでいいかもしれません。
初めまして
タテに半分に切り、種を取って、その窪みにマヨネーズ&コショウ&マスタード(それからお好みで塩を少々)を入れて混ぜ合わせたディップが大好きです。それを、他の具と一緒にピタ・ブレッドに挟んで食べたり、コーン・チップスにつけて食べたり、あるいは、アルファルファと一緒に食べたり・・・。色々応用がきくので便利です。
小海老とアボカドの賽の目切りをまぜて、オリーブオイルと
粒マスタードとレモンを適当にいれて、まぜてまぜてまぜて、笑
ねちょねちょにして、それをスモークサーモンで包んで食べる!
一生の最後に、食べたいくらい好きです。
アボカド+ヨーグルトはあまり評判良くないようですが、私はこれにオリゴ糖シロップをまぜてデザートとして食べるの好きです。バナナ+ヨーグルトみたいな感じかな。
水菜+シメジのガーリック炒め+納豆+めかぶ+アボカドのサラダが評判良かったです。
味付けは、納豆についている醤油+わさび+ゆずポン酢+めんつゆを適当にミックス。
アボガド納豆早速作ってみました!
キムチとアボガドと納豆を、お醤油&レモン汁&マヨで戴くのですが(マヨは控え目)結構美味しかったです。
キムチ少な目がいいかな…。
初めまして、こんな素敵なコミュに出会えて嬉しいです。
私は、アボカドグラタンをよくつくります。
鍋に生クリームを入れて煮立て、固形コンソメ(半分くらい)で味付けします。そこに2cm角くらいに切ったアボカドを入れ、お好みで塩・こしょう、ドライハーブで味を整えます。煮詰めなくても、ある程度生クリームとアボカドがなじんだらココット皿等(オーブンにかけれる食器)に盛って、とろけるチーズをパラパラとかけてオーブンして出来上がりです。
※オーブンはチーズがとけて若干焦げ目がついた頃に取り出します
以外と手間かからず出来るので是非試して下さい。
案外ありがちかも知れませんが
アボカドを生ハムで巻くと大変美味です!
なんて参考になる食べ方スレ^^;
色々試して見ようと想います。
今朝、アボカド半分をスプーンでひとくちサイズにすくったもの
それに小ぶりのトマト1個半をくしに切って(小さめ)
オリーブオイルたらーり、しおこしょう、それにすり胡麻をかけ
ささっと混ぜて
とろけるチーズを1枚レンジでチンしたのをちょいちょいっと
ウマー!!!かったです
わさびしょうゆ、わさびすりごましょうゆ、ドレッシングで、とは
またちがった味わい(*´∀`*)
お皿を汚さず簡単アボポテサラダ
?小ぶりのじゃが芋をラップにくるみ4〜5分レンジにかけます。
?アボカドを縦に割りスプーンでくりぬきます。
?じゃが芋もスプーンで一口大に
?皮を器にし、2つをマヨネーズ・塩コショウであえます。
!できあがり!
お好みでスパイスを入れると更に美味です。
粉末バジル、クレイジーソルトのレモンがお薦め。
チーズを細かくあえても美味しいでしょう。
定番のわさびしょうゆも合いそう。
きっちり波の方は、包丁を使ってください。
けどスプーンの方が2つがよくマヨネーズと絡みます。
量が多い時は皮の器を使わずお皿でどうぞ。
皮の器はおもてなし時にいかかでしょー
写真は古い携帯で撮ってあったもので見にくくてスミマセン
余談
SDカードなし時代の古い携帯の写真データ取り込み方法知ってる方はいないですかねー
とてもシンプルに。。
半分に切って、塩をかける。そしてスプーンで混ぜながら食べます。
アボガドの味を噛締めながらぁぁぁ。
はじめまして。わたしもアボカド大好きです。
みなさん、いろいろな食べ方を知っているんですね!
おいしそうー。
わたしのオススメの食べ方は、切ったアボカドに岩のりをかけて食べる!です。そのまま食べてもおいしいし、手巻き寿司の具にしてもおいしいですよ!
アメリカで食べてハマってしまったのが、アボガド手巻き寿司。結構なんにでも合います。私はうなぎとの組み合わせが好きです。是非一度試してみてください。
皆さんのレシピ参考にさせていただきます。Bon Appetite!
マクドでも何でも良いから
何の変哲もないハンバーガーを買ってきて、
家に帰ってアボガドのスライスを挟んで食べると、
なんだかすごくリッチなバーガーになった気がします。
しかもうまい。
私はよく、アボカドライスを作っています。
完成イメージは『タイ料理・ナシゴレン風』とか『ハワイ料理・ロコモコ風』デスヨ!!
1・アボカドをレモン汁と醤油のあわせたもの(またはポン酢)に浸けておく。
2・レタスを細かくちぎって皿に盛る。
3・ごはんと玉子とカシューナッツを炒めて2の上に盛りつける。
4・豚挽き肉を砂糖、醤油、みりん、豆板醤で炒め、3の上に盛り付ける。
5・4に1を盛り付けて、レモン汁をかけて完成。
コレにプチトマトを飾ったりすると彩りがいいかも♪
そして、食べるときには全部を混ぜながら食べます。コレ必須!!
はじめまして★アボカドここ最近めっちゃはまってます★
いつもこの素敵なコミュニティを眺めてジュルジュル言ってただけやったんですけど、勇気を出して書き込んでみますぅ。
私の好きなアボカドの食べ方ゎ、これです。
「アボカド+生湯葉に、かつおぶしと醤油をかけて…」
もうダイスキですね(´∀`*)
ある居酒屋さんでいただいてから湯葉とアボカドの出会いに乾杯ですッッ。
はじめて書き込みさせてもらいます★
新聞にレシピが載っていて試したらとても美味しかったのでご紹介しま〜す♪
〜アボカドのスープ〜
【材料】(約6人前)アボカド(熟したもの)1個、パセリのみじん切り大さじ1、チキンブイヨン200ml、青唐辛子のみじん切り小さじ4分の1、塩小さじ1〜2、水400ml、赤唐辛子、オリーブ油適宜
?アボカドの皮と種を除き、ざく切りにする。
?ミキサーにアボカド、パセリ、青唐辛子、塩、冷ましたチキンブイヨンを入れてなめらかになるまでかくはんする。
?味と濃度をみて、加減しながら水でのばしていく。とろりとしたポタージュ状が目安。
?冷蔵庫で30分ほど冷やして器に注ぐ。好みでアボカド(分量外)と小口切りの赤唐辛子を載せ、オリーブ油を少量たらす。
チキンブイヨンは自家製の方が良いと書いてはありますが、インスタントのもとでも充分美味しかったです。「ワンランクアップした美味しさを楽しむには油を敷かないフライパンで香味野菜を焼きつけ、香りを出してから溶いたブイヨンに加え10分ほど煮立たせるとひと手間かけるとよい」そうです。
?のアボカドと赤唐辛子は飾り用で写真にはスープの上にアボカドが小さめに(いちょう切りに)なっていて、その上に赤唐辛子が飾りで載ってます。私はこの飾り用のアボカドと赤唐辛子は載せませんでした。。。
私が試した時は青唐辛子とパセリが無かったので、赤唐辛子とバジルで試しました。バジルが嫌いでない方はこれもオススメです☆
>Yukaさん
こんにちわ、はじめまして!
知ってます知ってます、その居酒屋とはズバリ!”ゴ○ン”じゃーないですかー?
あたしも湯葉とアボガドのサラダ好きなので、すっかりトリコ
なのです。
そしておうちでやろうと、買い物行ったら、湯葉が売っている
確立が少なくって。。。しかも少々お値段高め。
と言う事で、湯葉の変わりに豆腐にしています!
またまたこれも、ヘルシーでお腹にたまってなかなかd(>(ェ)< )Good!!ですよ♪
>Yoccoさん
そうです!!そうです!!
ズバリ!”ゴ○ン”です!!ほんとにおいしいですよね?!
でも確かに、生湯葉ってば高いんですよねぇwww(ー”ー;)
豆腐とアボカドのサラダとかいいですねぇwwwじゅるじゅる
さっそく今夜食べてみまぁす(´∀`*)ノ♪
ぼくの好きなアボガドの食べ方は
アボガドを薄くスライスして
その間にアーモンドオイルとライムジュースであえたカニの身を挟んで、上にアサツキをトッピング
おいしいっていうか新しい味だよ
ひさびさに納豆アボガド食べてみた
味のしみたおかずの残りに混ぜちゃっても
おいしいよ 例えばつゆダクじゃないカレー
はちみつとエビとマヨネーズとトマトと
セロリとアボガドがやっぱり好きですが
上のカニの身もおいしそうー!
私はツナとマヨネーズで普通に食べてましたけど、友人宅でそこにタマネギのみじん切りを入れてるのを食べてから、ツナマヨにはタマネギのみじん切りを忘れずに入れるようになりました。
食べ過ぎて口の中がネギ臭くなるのが、辛いですけど、うまさ倍増です。
餃子の皮が余ったので、アボを包んでみました。
にとーってして、ウマー(笑)。
自作のサンドです。
アボカド&カリカリベーコン&ポテサラ&グリルたまねぎ
を全粒粉のパンをトーストしまものに有塩バター塗ったものでサンドです。
味付けは塩コショウに軽くケチャップでした。
あっさりなのに、しっかりなブランチとして食べました。
今度はお弁当にしたいですね。アボカドだけその場で剥いて。
コンビニのサンドイッチに挟んで食べるのも楽で美味しいです。
2枚目は
ヴィレッジバンガードダイナー阿佐ヶ谷
3枚目は
クアアイナ神田店
今いちばんウチでホットな小鉢料理デス。
「3分クッキング」って雑誌の2005年2月号掲載。
<レシピ>
材料:アボカド1個 ロースハム2枚
A(練りわさび小さじ1/2 酢大さじ11/2 塩少々
淡口しょうゆ小さじ1/2 サラダ油小さじ1)
作り方:?アボカドは種と皮を除き、ひと口大の乱切りに。
ハムは小さめのいちょう切りにする。
?混ぜ合わせたAで、?をざっくりとあえる。
とっても簡単!デス
はじめまして☆
アボカドが大好きで、大好きで、おいしい食べ方はないだろうか…と思っていたら、このコミュニティに出会いました♪♪
早速、イロイロ試してみたいと思います。
ワタシの定番はワサビポン酢で和えるだけなのです。
先日、田舎のおばあちゃんが作った、蕗の炊いたんとアボカドを和えてみたところ、絶妙でした。
やっぱり、お醤油系とはベストマッチングです!
>red-wingさん
おいしそうすぎです!!!!!!!!!!!!!!!!
特に2枚めのやつアボガド入りすぎ〜!!!!!!!!
夢のようですね・・・☆
きょうはマクドナルドのフィッシュマックディッパーについてるワサビマヨソースで和えてみました。ちょっとしょうゆもいれておいし♪
はじめまして。
なんの工夫もないのですが、熟したアボを適当にカットして、ハムのカットしたのとマヨネーズ、塩、胡椒、隠し味に醤油入れてサラダにしました。
まったりとして、アボの自然の甘さがうっすらしてうまかったです。がっつりとしたサラダ食べたい時におすすめです。
それにしても、アボの食べごろって短いですよね。いくつかアボを買ってきてカットしたらまだ青くて硬かったので、二日放置していたら、今度はカットした断面に茶色い点々が・・・。熟れるの早い。食べごろが短いのかな? 見極めがちょっと難しい。でも食べます。
こんにちはー。
はじめて書き込みします。
時期すぎちゃいましたが、筋子買ってきてイクラを漬け込んで、それを上にのせて食べるととても美味です。
のりで巻いてもいいかも。寿司みたいに。
じゅる。
今日から参加です!はじめまして。
アボカド大好きなんですけど、あんまり家で食べる機会が
ないので、ここの食べ方を参考に色々挑戦したいと思います。
ちなみに、今日偶然にも家でアボカド食べました。
定番だと思いますがトマトとアボカドをサイコロ状に切って
マヨネーズと醤油であえて食べました。
美味〜でした。
昨夜、大阪駅にできたikariでアボカド買って帰ったんですよ。。。
なぜか急に、無性に食べたくなっちゃって。
もう夜もふけて遅かったんで、
シンプルにタテに割ってタネとって、
イタリアンドレッシングをかけていただきました。
(一個まるごと一人で)
“め、めちゃウマい…!!!”
熟れ具合が良く、肉の厚いアボカドを
そのままいただくだけ、ってのもすんごく美味しかったですよ♪
友人宅で食べたのですが、やわらかめのアボカドをフォークで潰して、卵の黄身とあえる。
それにワサビ醤油をつけながら食べる。
濃厚さが増しますぞ♪
アボカド毎日食べてます♪
主にネット中の軽食・夜食として。
ベーコンビッツとフライドオニオンを常備してるので
醤油+マヨ+わさび
クレイジーソルト+オリーブオイル
醤油+ごま油+チューブニンニク+ゴマ
ドレッシング+ナッツ
など適当にまぜまぜするだけで、どれもばっちり合います。
我が家の定番はワカモーレ。メキシコで覚えてきたよ。
メキシコ料理屋ではアボカドのディップみたいな感じで
同じ名前で出てくるところも?
でもディップというよりはサラダだと思ってたべてます。
材料はアボカド、たまねぎ、トマト、塩 のみです。
たまねぎは粗ミジンでトマトも1cm角ぐらいにざくざく切り
みんな混ぜて味付けは塩のみ。
色がすぐ悪くなっちゃうけど、種も一緒に入れておくと
多少きれいな青さが保てます。分量は毎回かなり適当。
アボカド2.3個に対してトマト2.3個とたまねぎは半分ぐらいかしら。
まあアボカド沢山がおいしい♪
間借りさせてもらってたメキシコのおうちでは
青唐辛子の輪切り(もちろん生)もトッピングしてありました。
シンプルだけどあっという間に売り切れます。
つい先日もお花見に持っていって好評でしたよ。
昨日入ったお気に入りのお店に、アボカドのてんぷらというメニューが誕生してました。でもそのときはてんぷらという気分じゃなかったので注文しませんでしたw
というわけで今日家で作ってみたぁ〜☆
結果は・・・なんか温かいアボカドを食べてる感じで。ん〜普通にご飯+醤油+アボカドとかの方が美味しい(><)
でもきっとその店のは美味しいはず!!
どうやったら美味しいアボカドてんぷらが出来上がるのでしょう(;_;)
お邪魔します。
義兄から教わったアボカド料理なので、通称「義兄和え」と呼んでいる物は、さいの目切りのアボカドに、コチュジャンと細く刻んだ紫蘇の葉を和えて出来あがり、です。好みで胡麻油をたらしてもいけるかもしれません。肴に好評。簡単ですがご参考まで。
アボカドにマヨネーズ、アンチョビ、バルサミコを和えて塩、胡椒して出来上がり。
オリジナルだけど簡単でおいしいから良く作るよ。
アボカドのクリームパスタもお気に入り。
私はシンプルに
アボカド+オリーブオイル+あればレモン汁+塩少々
が好きです。
>のっらのっら様
ワカモーレ、早速試してみました!!
すっごく美味しかったです!
アボカド苦手の友人もペロリと平らげて
「美味しいね!」
と言ってくれました。
よいお肉が手に入ったので、ワカモーレのアボカドをペースト状にしてお肉に乗せてソースとしても食べてみましたが、ピッタリでした!
サンドイッチにしても美味しそう!
美味しい食べ方ありがとうございました!
最近私が好きな食べ方は…
アボカドと豚肉とほうれん草のマヨネーズ炒めです。
まず、サラダ油でニンニクを香りた出るまで炒めて、豚肉を炒めます。
次にほうれん草と櫛切りにしたアボカドをいれ味付けは醤油とマヨネーズで。
マヨネーズ投下後あまり炒めると分離してしまうので、軽く混ぜて火を止めます。
結構美味しいと思うんですが…いかがでしょう?ご飯がモリモリ進みますよ〜。
はじめまして*
アボカド大好きなのでこのコミュ見つけてうれしかったです!
むかしよく言ってたカフェのメニューで、
パンに粒マスタードをたくさんぬって、
そこにスライスした熟したアボカドを並べ、
とろけるチーズをたくさんのせてトーストしたものがあって、
激ウマで、
みんな大好きでした!!
マヨをぬってもおいしいかも。。
アボカド納豆は知らなかった!!
今度試してみまーす
ここで教えてもらうまで知らなかったアボカド納豆。
すっかり病み付きです。今日も食べちゃった。
アボカドトーストか。明日の朝やってみようかな。どうやって食べても美味しいねぇ。
皆さんのアボカド料理おいしそうでこんな時間なのに腹へった(*´Д`)
私のオススメのアボカド料理はマグロの刺身と熟したアボカドを1センチ角に切ってわさび醤油で和えるだけです。
酒の肴にもなるしご飯とも合います(´∀`)
私はこれをご飯の上にのっけて温泉玉子落として丼にして食べるのも大好きです。
あぁ、書いてるだけでヨダレが…。
アボカドに、カッテージチーズに、まぐろの中落ち。それにわさび醤油を! それだけで最高(^−^)
はじめまして!
こないだ友達が作ってくれた食べ方。。。!
アボカドをスライスして、オリーブオイルで焼き色をつけて
醤油を少したらす。
さいごに、バジルをたーっぷりかけて、食す!!
最高に美味しかったです(^-^)
初鰹とアボカドのタルタル 作りました
うまいでふ
ricoさん、
めちゃめちゃオイシそうです◎
みなさんおいしそーですね。
今晩、奥さんがポキ(?よくわからないんですが)にアボカドいれたもの作ってくれるそうです。ちょっとワクワクしてます。
ricoさんの初鰹とアボカドのタルタル、今度試してみてもいいですか!
初鰹、いま旬ですよね。
はじめまして
ここを見て、アボカドと納豆の組み合わせを知りました
アボカド納豆丼は簡単にできるので三日に一回は食べてしまいます
ごはんにアボカド、レタス、納豆をのせて
チョレギサラダのドレッシングをかけるとおいしいです!
ドレッシングは少し高いのですが叙々苑のものを使ってます
ぜひためしてみてください☆
「お店で食べるアボカド料理」トピに
「なめたけ和え」メニューが紹介されていましたが、
「蛸山葵和え」もオススメですヨ〜!
烏賊の塩辛みたいなパックで市販されてる蛸山葵とザク切りアボカドを混ぜるだけ、
超簡単ですが白ワイン一本軽く空いちゃう美味しさです。
こんにちは。いつも色々と参考にさせていただいております。
昨夜はえびといかを酒蒸しにしたもの、スモークサーモンのスライスとアボカドを合わせてみました。
さっぱりといただきたかったので、フレンチマスタードをきかせたビネグレットで和えましたよ。
アボカドの熟れ具合も程よく、ワインの進む味でした。むふ。
もう一つ残ったアボカドは、どうやって食べようかなあ。むふふふふ。
もう誰か試しているかもしれませんが、
今日のお昼にアボカド丼作りました。
アボカドとクリームチーズをころころに切って
ご飯に乗せて、鰹節とのりと醤油をかけるだけ。
料はどれもお好みで!
美味しすぎ〜(><)
昨日、何とか熟れている思って買ってきたアボガド、
・・・硬かったです・・・。
でも、味は熟れてたんで、
やけになって切り刻んで食べました。
こういう硬いのって、熟れるのを待つ以外で、
何か、すぐに使える使い道ってあるのかな?
炒めたり揚げたりするとジャガイモみたいでおいしいですよ。
カレー味で炒めた時はとても食が進みました。
ちょっと前、たまたま手元にあったのが、熟したアボカドと、
はちみつ梅だったので、適当にちぎって、
マヨネーズ(私はサラリアを使ってます)を薄く塗ったパンに
二つを一緒にはさんで食べたら、結構美味しかったですよ。
細かく刻んでレモン&塩したアボガドを、
ちょっと固めのお粥に入れてみました。
新鮮な味・・・。これはこれで美味しいですよ。
アボガドおじや、と言う感じです。
こんにちは☆
切ってみたら熟れてなかった・・・みたいなアボカドは、火を通すとおいしくいただけますよ♪
野菜やお肉と一緒に炒めるとおいしいです!
納豆(私は味道楽が一番好き!)+アヴォカド+ねぎ、しそのみじん切り
+まぐろの角切りに、黒酢少々+醤油少々+ワサビを混ぜ混ぜして、
ごはん(白米でもいいけど、五穀米や、麦飯、黒米など混ざってると
尚いっそう美味しい)の上に載せて、いたらきまぁ〜っす♪
相当、美味でした。
しかもメチャ健康的で栄養満点☆
お試しあれ〜
アボカド納豆挑戦しました。
ウマーッッ!!(*∀*)ビックリ!
サラダか、わさび醤油つけて食べるぐらいしか知らなかったので、色々なバリエーションが増えて助かりました。
アリガトウゴザイマス!
はじめまして。さやかです。
アボカドおいしいですよね〜。
でもいつもワンパターンだったので、これから勉強させてもらいます!
よろしくお願いします。
ちなみに・・・
いつもマグロの刺身と豆腐と一緒にわさび醤油で和えています。
はじめましてm(__)m
今日のお昼ご飯に、☆かわうそ☆さんのレシピをまねして
どんぶりを作ってみました!
今日のアボガドは丁度良い感じの熟れ具合でとっても美味しく出来ました♪
アボガドに塩コショウ+レモン汁を加えたものをペースト状にして、
トーストに乗せて食べるのも美味しいですよ♪
初めまして!全スレみてないのですが、
私の定番はコレ↓です。
アボカドをまずくりぬき、かに缶のカニ、マヨネーズにレモン汁少々。
混ぜ混ぜして、アボカドのカップに盛るとステキなオードブルが。
カリカリにやいたハード系パンにのせていたできます。
ガーリックトーストだとなお可、でつ。
はじめまして。
みとゴルゴさん、おいしそうそれ!
きゅぅん。。。
ガーリックトースト、久々に食べたくなっちゃいましたのン.
サラダなアボガド、美味ですよネー。
ありがとうございます>篠崎様
1つ書き忘れました。コショウも必須でつ。
アボカド、おいしいよねw
小エビとシソと一緒に巻いて春巻きにして食べたらおいしかったよ♪
関係ないですけど「私のおいしい食べ方」って違う意味でとりそうになりました。笑
ははは、僕だけでしょうかね(;´▽`A“
初めまして。
私も好きです。
アボガドたまりません!!
うちでは、シンプルにワサビ醤油で食べていますよ〜
初めまして。アボカド大好きです。僕の定番はアボカドを潰してタマネギ、にんにくのみじん切りを加えて塩、ライムをしぼってパンに塗って食べます。グアカモーレ?とか言った気がする。メキシコで覚えました。時にハム、コンビーフ、トマトなどを一緒に挟んで食します。醤油かけて食べるのも大好きです。小腹が空いた時など至福です。
アボガドジュース、やってみました!
2杯分
・アボガド1/2個(凍らす)
・牛乳製氷機9個分(凍らす)
・バナナ1本
・はちみつ小匙1杯
・生クリーム大さじ1杯
これをミキサーでギューン!
少し青臭い、もったりとした感じですごくおいしいです。
アボガドを感じるにはもっと入れても良かったかも。
りんごにも合いそうですね。
昨日買ったアボカド硬かったので、
前に何かで見た
?半分に割って、種をくりぬく。
?マヨネーズを穴に絞る。
?とろけるチーズをのせる。
?オーブントースターで焼く。(チーズに焦げ目がつくまで)
というのをやってみました。
「硬いときにおすすめです」ということだったので。
でも、やっぱり硬かったです。(やわらかいとおいしかったかも)
硬いアボカド、皆さんはどのように食べているのでしょうか?
こんにちは!アボカド検索しててここにたどり着きました。
美味しい食べ方、ワタシはなんと『ぬか漬け』です!!!
賛否両論分かれるところらしいですが、ワタシはスキ。
なかなかの珍味ですよ。
ポイントは石のように硬いアボカドを使うってとこですかねー。写真も貼っちゃおうかな。
よろしくです。
はじめまして。最近アボカドのおいしさを知りました。
自作ではなく外で食べたんですがローストビーフでまいて食べるのおいしいです☆
縦に半分に切る。
種の凹み部にゴハン入れる。
醤油かける。
食べる。
おいちぃ♪
はじめまして。
今日の夕飯です。
酢飯の上にちぎった焼き海苔、たまごそぼろ、いかなごくぎ煮、
わさび醤油で下味をつけたアボカドをのせて最後にマヨネーズ。
酢飯はあまり酢を強くしない方がアボカドを楽しめるかと。
はじめまして!アボカドのぬか漬けものすごい気になります!
アボカドはとにかく皮をむいて醤油でご飯と食べるのが一番すきですが、従姉が作ってるレシピも好きなので書きますね♪
アボカドとフィラデルフィアのクリームチーズを角切りにします。
ベーコンを小さめに切ってカリカリに炒めます。
「のりしお」のポテトチップスを袋の中で粉々に砕いておきます。
アボカド、クリームチーズ、ベーコン、チップスを混ぜ込みます。
で、完成です!
チップスがカリカリでもふやけても相当おいしいですよ!!
クリームチーズとアボカドの組み合わせは前にもありましたが
「のりしお」との相性は最高だと思いました。
あとカリカリベーコンとアボカドだけ混ぜて醤油でかき混ぜて
ご飯に乗っけちゃうのも大好きですv
実家では、オリーブオイルとレモン汁に
酢などを混ぜた特製タレを
母が作ってくれまして、大変おいしかったです☆
最近のお気に入りの食べ方は、
「フレンチドレッシング+醤油」です!!
風味がよくて、すごくおいしいです☆☆
是非とも試してみて下さい♪
こんにちはー♪
はじめて書き込みします。
みなさん、いろいろレシピご存知ですごいですねぇ!
参考にさせていただきます^^
ウチでは、アボカドのカルボナーラ風が定番です。
生クリームやバターなどを使わずヘルシーかつ濃厚なお味ですよ。
同じくアボカド好きの友達から教えてもらってからはやみつきです。
アボカドと牛乳をミキサーにかけてペースト状にして
マヨネーズ、粉チーズ、塩コショウ、にんにくペーストなどで味を調えて、カリカリに焼いたベーコンとあわせてあたためます。
これに茹でたてパスタをあえるだけ。
すっごくカンタンで見た目もキレイな一品です。
おためしあれ★
はじめましておじゃまします。
チャーハンとは少し違うかもしれませんが
最近はまっているものは、
さいの目に切ったアボガドをケチャップでいためたご飯にin
します。
そのほかの具は玉ねぎのみじん切りだったり、ハムだったり。
アクセントにタバスコを振ると物凄く大好きな味になります。
油はオリーブ油を使っています。
それと同じバージョンでパスタもトマトベースのものには
アボガド入れます。余熱くらいの火の通り方がお口でとろけて
最高です。一緒に入れるオススメはズッキーニとナスです。
304>めっちゃおいしそうですね〜
うちにはない発想なので是非やってみたいです★
305>アボカドのケチャップ炒めをご飯にですか。
これも美味しそうだなあ。
皆さん、色々なレシピを知ってらっしゃいますね。
参考になります。
チャーハンの可能性、のトピックで偶然やって、
アボカドの素揚げにはまりました。
油(私は脂肪が付きにくい健康エコナ+グレープシードオイル)
をフライパンに1センチくらい入れて、180度前後に熱します。
ここに、ダイス状に切った熟したアボカドをさっと入れて、
表面がさくっとなるまで揚げます。
揚がったな、と思ったら、網で濾して、揚がったアボカドは、
クレージーソルトをさっと一振りします。
無ければ塩コショウでもOKかな。
揚げるのに使った油は、綺麗な緑色。
これで、炒め物をすると、結構よさそうなので保存。
・・・食べたら、さくっ、トロッ。…ああ、至福。
風邪引いて寝てたから、これと、
こんにゃくサラダ・アボガドトッピングで遅い晩御飯です。
病後食としても、カロリー適度にあっていい感じかも。
んー、元気でてきそう。
写真撮ろうとしたら、デジカメの電池切れてた。(^^;
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=19197963&owner_id=301595こんな感じで食べました。なんか、味濃いからシンプルでもすごくおいしいですよねぇ
↑のあゆさんの感じで、冷奴と交互に並べて食べるのが、
シンプルながら大ヒットでした?(*T▽T*)/
私はしょうが醤油しか料理したことがない。
アボカド+納豆+キムチ+とろろ、やってみたい!
私も断然アボガド納豆!友人はみんな気持ち悪いと言って食べないので、このうまさをわかってくれる人がいるのは嬉しいな。わさびは絶対欠かせない。
今度はチャーハンにも挑戦してみます。
ここのトピを見て、
アボカド+納豆を知り、早速先週の土曜日
チャレンジしてみました!
なんとなく思いつきで+大葉もいれてみたら、
かなりおいしかった!!!
食べ終わった後気付いたのですが、
納豆と混ぜたお碗が時間が経過するごとに
黒くなって行ったのは・・・
なんででしょう??(困)
かなり気になりました。
今日はベーグルの具にしました。
ツナと小さ目に切ったアボカドをわさび醤油とマヨネーズで合え
黒胡椒をたっぷりがりがりとひいたものをかけて具は完成。
チーズのベーグルを半分に切ってトーストして具をはさめば
あっという間においしいベーグルサンドが!
ツナの代わりにエビでもハムでもおいしいでしょうね。
1、アボガドを一口ぐらいの大きさにカットする。
2、醤油+おろしニンニクをまぜる。
3、2に1をつけて食べると、マグロの味がします。
はじめまして。僕も彼女もアボ中です。
最近やらないんですが、前はよくアボとトマト、クリームチーズをダイス切りして、クレソンをてきとうに切り、オリーブオイルとバルサミコ、塩コショウで味を整えて食べてました。バルサミコ多めが旨いです。
食欲ないときもこれはボールいっぱい食べられました。
はじめまして。今日から参加です。
自分の定番は
冷凍うどんを茹でる→カットしたアボカドと生卵を
丼に入れる→茹でたうどんを丼へ→追いカツオつゆを
ぶっかけて→ウマー
ところでみなさんは一個いくらで買ってます?
自分は98円〜128円かな。
高い時は158円の時もありそんな時は
スルーしますが。
>ゆうさん
僕は105円以上するときはスルーします。
うどんウマそうですね。うどんの話になっちゃいますが、
うどんは生麪より冷凍が旨いですね。
うわっ!うどん食べてみたい!!
聞いてるだけで、いや、読んでるだけでおいしそー♪
皆様、はじめまして。
アボカド大好き歴1年未満の私です。
色んな食べ方があって、もう目からうろこならぬ 目からアボカド状態です。
今日も、アボカドをわさび醤油でいただきました。
まだ、これから色んな食べ方にチャレンジしていきたいと思っています。
今まで私が出あったアボカドの底値は、1個88円でした。
普段は、98円。
それ以上するときは、スルーしています。
平野レミさんのレシピですが、アボカドとなめたけ(瓶詰め
のヤツです)にぽん酢醤油を少したらして和えると
美味しいですよ
初めまして♪
トピック全部読んだのですが、被ってないようなので私のオリジナルレシピを紹介します。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~noella/fetes/recettes/saladeavocat.htm
アボカドとスモークサーモンとホタテのサラダです。見た目も綺麗ですし味も非常に美味しいですよ♪
それからもう一つ、アボカドシェイクは載ってましたが、それにバニラのアイスクリームを加えても美味しいです。アボカド、牛乳、バニラアイス、氷をミキサーで混ぜます。
これは池袋西武のジューススタンドで飲んでから嵌ったんですが、めちゃくちゃ美味しくてお勧めです♪
こんにちは。以前アボカドのぬか漬けの写真をアップしました者です。あれからもちょくちょく漬けては食べてます!おいちぃ。
そんなこんなで梅酒を作ろうかと思っていた矢先、なんとアボカド酒なるもの発見!!
こ、これは近々チャレンジしてみたい!!
してみた方とかいるのかな?「ワタシの美味しい飲み方」になっちゃうけどw
美味しいのかなー。興味津々。
今日はぶっかけアボカドうどんを作ってみました!
作り方は
1.カトキチの冷凍うどんを茹でて冷水で冷やす。
2.1に温泉玉子、ねぎ、天かす、適当に切ったアボカド、つゆ、かつおぶし、のりを乗せる。
以上です。
もう、なんつーかうますぎて叫びたかったです。
うーーーわ!めっちゃアボカド食べたい!!!!!今日早速アボカド2つかってきましたー。あたしが試したいのはアボカド納豆とアボカドトーストです!アボカドそのまま生かしてて超おしそう♪♪♪
あ、あとアボカドの包み上げ!餃子の皮でっての!おいしそう!!気になるのは・・・森のバターと呼ばれるアボカドにシーズをいれて、油で揚げるという油ずくし。。。。オイシさにはかてないさ♪♪♪トライします!
適当な大きさにきったアボカドとゆでた適当な大きさのポテトを
交互に並べ、上からマヨネーズを細くかける。
そして仕上げに少々塩コショウをふれば完成!
めちゃめちゃおいしいです。お酒にもあいます。
簡単だからお試しあれ。
ちょっとした前菜、おつまみにどうぞ。
今日は冷蔵庫にあった明太子とササミを使ってみました。
明太醤油マヨソースとボイルササミを合わせて♪
うーん♪一目瞭然においしいですね、こりゃ♪
アボカドの鰹たたき挟み、山芋掛け。
わさびと、濃縮タイプのめんつゆを掛けて頂きました。
中々ですよ。
これと、愛飲しているノンアルコールビールでほっと一息。
載ってないかな?と思って
なんと
味噌煮込みうどんにのっけてみました。
みそのこっくり感とあたしは合うかなあって
思いましたが、どうでしょう
メキシコに住んでたので あの頃食べたスープが懐かしくなって
試してみましたが いかがでしょう?
>yoshimikickさん
味噌にこみうどんにアボカドですか?!!
愛知県民な私にはかなり気になりますが…
すがきやの味噌煮込みうどんで試してみようかなぁ。
>神田さん
アボガドうどんいいですね。私は今日アボガドぶっかけそばでした。こっちもかなりいけますよ!アボガド、わさび、海苔、納豆のからみ具合が絶妙〜
すごく普通なのですが、
アボガド、キュウリ、トマトを
小さく刻んで、
ドレッシングで食べます。
胡麻味か和風味のドレッシングです。
アボガドって肌によさそうですね。
山芋掛け美味しそうですね。
試してみたいです!
アボカド納豆についてなのですが
皆さん調味料は何を入れて食されてます?
わさびじょうゆですね〜
>どんぐりさん
わたしはこないだ初挑戦したんですけど、納豆についているタレとからしで食べました!
みなさんはどんな調味料で食べてるのか気になりまーす☆
>どんぐりさん
自分も納豆についてるたれです。最近ミツカン金のつぶシリーズで
梅風味黒酢たれっていう納豆にはまってます。
納豆+アボカド+オクラ+生卵を炊きたてごはんに
かけて食べるのが自分の定番です。
アボカド大好きです!
パスタでアボカドカルボナーラを楽しむのがマイブームでしたが、
一番愛している食べ方は、シンプルに
サクッと切って、オリーブオイルと岩塩と黒胡椒です。
肌荒れが気になったときに、1個食べてから寝れば
お肌がすぐキレイになります。私にとって、魔法のアイテム☆
今日も買ってきちゃったー♪
はじめまして!
mixiに入ってから色んなアボカド料理を発見できて
うれしいです♪
そして私のおススメは
「エビチリ・inアボカド」です!
アボカドは火を消す直前に入れます。
海老が無くてもアボカドとチリソースでも
イケルと思いますよ☆
おはつです!
カルフォルニア・ロールが初めてのアボカドとの出会いでした!
最近お気に入りのアボカド料理は、ちょっと王道ですが、
アボカドサラダ!
・アボカドのサイコロ切り
・クリームチーズのサイコロ切り
・サーモンの切り身
・タマネギのスライス
・キュウリのスライス
そして、決めての「ピエトロドレッシング」!!
赤ワインにも、日本酒にも、あいます♪
>ゆうさん
私も「梅風味黒酢たれ」の納豆+アボカドにハマってます!
とってもオイシイですよね、これ初めて食べた時感動でした。
オクラも足すとさらにおいしそうですね〜やってみます!!
アボガドをとねり梅と大葉を細かく刻んでミックスし、
それをポン酢をかけて食べるとかなり美味しいです!
アボガドのしつこさがいい感じに半減して
いくらでもいけてしまうかも。
はじめまして。
私がご紹介したいのは、
エビとアボガドのカクテルです。
軽くお塩を入れ沸騰したお湯でボイルしたエビを
一口大に切り、粗熱を取っておきます。
アボガドはサイコロに切っておきます。
マヨネーズにお塩とコショウと生クリーム、
それに練乳とレモン汁をまぜたもので和えます。
隠し味に「わさび」か「タバスコ」。
そのマヨネーズソースとエビ、アボガドをまぜで出来上がりです。
一緒に食べる(呑む)ものによって、
わさびかタバスコを使い分けて下さい。
アボガドは切ったらすぐにレモンといいますが、
アボガドをの種を近くに添えておくと、
しばらくは色が変わることはありません。
なので、長時間のパーティーなどに出す場合は、
種も一緒に盛り付けましょう。
はじめまして。
アボカドとオクラ、マグロを食べやすい大きさに切って
なめたけで和えます。
簡単で手早く出来るので、私はいつもコレ。
うまうま☆です。
アボカド一個でオクラは3〜5本、マグロはお好みで
なめたけは一瓶入れちゃいます。
大量に出来るので、半分はアボカドの種も一緒に冷蔵庫へ。
次の日、納豆も加えて幸せな朝ごはんにします。
是非、お試し下さい!
もう出てるかな?私のお気に入りのアボカドの食べ方です。
ボイルえび(私はサラダえびっていう甘エビのボイルした小さめの奴が甘くて好きです)と
サイコロに切ったアボカドを、オリーブオイル・ワインビネガー・醤油・わさびを混ぜたソースで和えるだけ!
わさびを多めに入れるのが私はお気に入り!
簡単だしとっても美味しいのでよかったらぜひ試してみてくださーい!
初めまして。
私は少し塩を入れたお湯でブロッコリーを茹で、同じく少し塩を入れたアボカドを潰してブロッコリーにかけて食べるのが好きです。
ブロッコリーのホクホク感と、アボカドのねっとり感がたまりません。
初めまして☆
TVで放送してたモノですが・・・
アボカドのサッパリ丼
1.アボカド、カニカマ、玉葱(切った後1時間ほど冷蔵庫で休ませると辛味が消えます)を其々1?位の角切りにする。
2.塩、胡椒レモン汁(適量)で味を付ける。
3.ご飯の上にかける(きざみ海苔をかけても美味しい)
此れから夏を乗り切るには此れしかないでしょう!
はじめまして!!
アボカド大好きです♪
個人的には、そのまんま食べるのが
一押しです☆(紹介になってない?!^^;)
アボカドとマグロを山葵醤油で和えると
とってもGOODです。
そのままでもオツマミになるし
ゴハンに乗せて大葉や海苔をかけて
食べてもサイコー(*^▽^)b
ふつうの使い方ですがご紹介。
白身魚のフライとアボカド、トマトのスライスに
タルタルソースをのっけて、ベーグルにはさんで食べる。
家で簡単、お店の味です。
自分は日曜のお昼にビール飲みながら食べるのが定番です。
お客さんも喜ぶメニューです。
アボガドとトマトとたまねぎを切ったのに(角切り)
バルサミコ酢とオリーブオイルを適量混ぜて、
サラダ風にしたものを
フランスパンに乗せて食べるとおいしいよ!
簡単、きれいな一品です☆
是非イタリアン風に。
アボカドとエビのにぎり寿司が大好きです!!!
普通にアボカドとエビが同じぐらいの長細い大きさにされてて、シャリの上に海苔で巻かれてるよーな(厚焼きの寿司みたいな感じ)ヤツです。
近所の回転寿しにいくと必ず食べます!
一皿240円。
初めまして。
アボカドは週の半分は食卓に並ぶという位
アボカド大好きです。
最近はヘソを触るだけで
中の硬さが解るようになって来ました。
私の好きな食べ方は
被ってないか心配ですが
板わさ&アボカドです、超シンプル。
以前酒のつまみに好きなかまぼこを切っていた時
冷蔵庫に半分アボカドが残っているのを思い出し
かまぼことアボカド交互に並べてみました。
食べる時かまぼことアボカドと一緒に
わさび醤油で食べてみると見事に美味しかったです。
わさび醤油で食べる所は一緒でリーズナブルで簡単。
オススメします☆
いいですね、ここのコミュ♪
私はもっぱら外食でアボカド料理を食べるばかりで、家ではどう料理して良いかわからなかったので皆さんのレシピを参考に家でも作ってみたいと思います!《*≧∀≦》
はじめまして。
バターでアボカドと冷凍コーンを炒めて
塩、こしょうで味付けして食べてみました。
アボカドの表面がカリッとするくらい
がいい感じでした。
今アボガド買いだめしてたうち一個が、ぐにゅぐにゅになってきたので今日はパスタのソースにしちゃいます^^
んまいんだこれが♪
初めてカキコミします。
わたしが最近一番好きなのは(既に似たものが紹介されていますが)
アボカドと牛乳をミキサーでガーッと混ぜ、塩コショウで味付けしたスープです。
分量などはいつもテキトーなのですが、自分で作るときのポイントは
・ミキサーにかける前にアボカドにはレモン汁をかけておく
・コショウはあらびきが美味しい。ニンニクを少し入れても美味しい。
・アボの食感も好きなので、一部をサイコロ状に切っておいて食べる時にスープに投入
てな感じです。
暑くて食欲がない時にも美味しくいただけると思うので
これからの季節にはオススメです♪
こんなの出てました〜♪
味はまたのちほど。
はじめまして☆★
かぶってるかもしれないけど、チーズかけてオーブンで焼くのがスキです♪
あと塩をかけてそのまま。
で、今日やってみたのがグラタンをかけて焼いてみました。
けっこーおいしかったです(*´д`*)
初めてのカキコミです。
茹でたお蕎麦を冷水にとって冷まし、水気を切っておきます。
千切りにしたキュウリと青紫蘇、スプーンですくったアボカド半分くらいをボウルに入れ、ついでにお蕎麦も入れて、塩、レモン汁、ごま油を適当にいれて混ぜ合わせます。
本当はアボカドじゃなくてハムで作るんですが、ハムが無かったので代わりに入れたらいい感じでした。
レモン汁は多め、塩は天日塩がいいですよ。
混ぜる時は必ず「手」で。 味の馴染み方が違うみたいです。
ありきたりですがマグロと一緒にたべます。
クリームチーズにわさび醤油&レモン汁少々とオリーブ油を
スプーンでまぜてソースを作ってから
サイコロ状に切ったアボカド&マグロとからめます。
レッドペッパーをちらすとおいしい!
青じそドレッシングだけでもおいしいですよ♪
上記の『アボカドサラダドレッシング』は
う〜ん。なんかいまいちな感じでした。
まずくはないけど、青じそドレッシングの
方が美味しいと思う…。
どのへんがアボカドサラダ用なのかな?
1.生食用の明太子とマヨネーズをあえて明太子マヨネーズを作る。
2.1を適当な大きさに切ったアボカドにかける。
以上。
思いつきで作ったのですが手軽でめちゃくちゃおいしかったです。
昨日居酒屋で、
「アボカドのバター醤油炒め」というものを
初めて食べたんですが、めちゃめちゃ旨かったです。
家でも出来るかなぁ、、、。
トースト本に、味のり+バター+わさび醤油+アボカド
というトーストがあったのですが、(これもおいしい)
今日味のりが切れていたため
バター+のりの佃煮+アボカドでトーストしました。
今食べてるけど、マイルドでおいしいです!
ついでに、パンに乗り切らなかったアボカドを、なんとなくのりの佃煮つけて食べたら、
メ チ ャ ウ マ で し た
先日、和風レストラン『さと』にて、
『アボカドてんぷら』なるものを食しました。
たぶんよく熟れているのを使用しているのでしょう、
外側カリカリ、中身はとろんとろんでした…激ウマ!
たとえて言うなら鱈の白子てんぷらのようです!
マヨ醤油との相性もばっちりでした♪
> 鬼女羅 san
(゚ω゚)(-ω-)(゚ω゚)(-ω-)ゥィゥィ
ですよねぇぇぇ。。。前にあたしも買ってみたけどイマイチでした・・・。・゚・(*ノД`*)・゚・。
やっぱりわさびマヨしょうゆが一番です♪
今日はちなみにまたまたアボガドパスタ作っておいしかったぁぁん♪
はじめまして!アドカド大好きです♪
私はスライスしたアドカドとボイルした海老を交互に重ね、みじん切りした玉ねぎにみりん:醤油を1:1でまぜまぜしたものをかけて食べるのが定番です。
『アボカドサラダドレッシング』は今日スーパーでアドカドの横に並んでるのを見て、買うか買わまいか悩んでたところでした!買わなくてよかったぁε-(;ーωーA フゥ…
こんにちわ。マユりんです。
アボガド、アボカド。
おいしいですよね〜。
私はだんぜん和え物です。
そのわけは、アボガドのまわりをキレイにできないから。
レストランなどでスライスが出てきますが、
あれはどのようにしているんでしょうか。
アボガドって皮をむくと、ムニュっていうのがまず
最初の層になってますよね?
あのムニュをキレイに取るにはどうしたらいいのか、
どなたか教えてください。
よく作るのは、ボイルしたエビと一緒に、
マヨネーズ・コショウ・レモン汁・練乳・塩で
和えたカクテル。
それとポキ丼です。少しごま油と炒りゴマを足します。
>マユりんさん
それは、アボカドがすこし熟れすぎてるのかも?
あたしはそういうときよく失敗します
逆に、種の周りがきれいにとれないときって、どうすればいいのでしょうか?
皮の周りがきれいに取れても、台無しなときが・・・
>よっぴさん。
そうか、熟れすぎているのですね。
考えもしませんでした。
ありがとうございます。熟れすぎさせないでやってみます♪
アボガドを半分に切り目を入れて、
クルッとまわすと、二つに分かれますが、
その片方についている種がキレイに抜けないという
意味ですよね?
包丁の手元ほうの直角になってるところありますよね。
あそこを種にコンっと刺してみてください。
そしてクルっと取ってみると、うまく取れると思います。
意味を取り違えていたら、ゴメンなさい。。。
>うめさん
私も食べました〜〜〜!!
天ぷらなんてなかなか作れないしと思って注文したんですが、
うまうまでしたね。
アボカドマニアにはたまりませんでした。
あのとろとろ・・・また食べたい・・・。
さと意外とあなどれませんね。
初めましてー。アボカドLOVEです!
私はハワイで買った『アボカドスライサー』使ってますー。
アボカド半分に切って、種をマユりんさん形式でとって、
アボカドスライサーをすくうように使うときれいにスライスできますー。
日本でも通販とかで売ってないですかねぇ。
で、でたぁ〜!
『アボカドスライサー』?!
かっちょえー道具ですね!
欲しいっ!
はじめまして。
今日はじめてアボカドを調理しました!
昔、母がフルーツのようにデザートで食べようとして失敗して以来です。
でもフレッシュネスバーガーのアボカドバナナスムージーはデビュー済みです。
★今日は定番のマグロと和えました。
マグロはユッケにしてわさび醤油マヨネーズをかけて食べま した。。ウマー!
忘てれました。写真とレシピはこちらのです….
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpaoh102/yanja/reshipi/resipi18.html
この間アメリカ人の女の子と遊んでたんだけど彼女が大きなタッパを抱えていていたんだけどその中身というのが、アボカド2個に対してにんにく大1個をおろしたもの、トマト1個さいの目にきったものにタマネギ半個のみじん切りしたもの(本当は紫タマネギがいいみたい)とレモン1個か2個を絞ったものに塩をほんのちょっとをぐちゃぐちゃに混ぜてたものでした。それをメキシコのスナック(なんて言うのかわからないんですけど・・・?)にたっぷりつけて食べさせてもらったんですけどうまかった!アメリカ人の女の子ってこんなもの持ち歩いてるんだぁって感心しました。それから僕もわさび醤油が一番おいしいとおもってたんだけど銀座にあるミオバールってお店のアボタコサラダよりおいしいアボカド料理にいまだ出会っていません。良かったら試してみて下さい!ドレッシングが最高においしいんです。
>t-j-shinさん
もしかして、フレッシュガッカモーレってやつかな〜。
私が好きなメキシコ料理屋さんでよく食べます。
アボカドとサルサソースを混ぜたような感じのディップで、ナチョス(三角形のスナックみたいなもの)に乗っけて食べます。
それが最高に美味しい〜。
私はアボカドでタルタルソースを作ります。
サンドイッチにしても美味しいし、カナッペにつけて食べても最高です☆
あとは、ありきたりかもしれないけど、まぐろのぶつとアボカドをわさび醤油であえておつまみとして食べます。
炒めても美味しいですよね、アボカドって♪
賄いでゴーヤチャンプルを作ろうとしたのですが、ゴーヤが少なく代わりにアボカドで代用してアボカドチャンプルなるものを作ってみました。卵と豆腐との相性も合っていて、まろやかなチャンプルに仕上がりました。ゴーヤが駄目と言う方は是非!
>ツカダさん
どうもありがとうございます。
よくわからないけど、もう一つのトピックみたらどうも
ワカモレというお料理っぽいですね。
そっちをきちんと読んでから書き込みすればよかったっす。
どうもすいませんでした。。。
友だちに教えてもらったレシピをご紹介☆
アボカドと茹でたカボチャをひと口サイズに切ってツナと混ぜ合わせます。
味付けはマヨネーズとカレー粉塩コショウ少々。
超簡単!
ポイントはカレー粉です。
ポテサラっぽく食べてもヨシ。
サンドウィッチ風にパンに挟んでもウマーです(゚∀゚)
アボカド大好きです。(^∀^)
もう出たかな?お勧めレシピです。
アボオムレツ。
卵液にアボ角切りと塩コショー、お好みでツナ缶やハムを入れてもいいです。シンプルにケチャップで充分美味しいけど、手間をかけるならアンチョビとフレッシュトマトなんかでソースを作ると美味しいと思います〜。
激簡単なので、誰か是非試してみてください?(~o~)/
毎日のように食べてるのが
アボカド1個
きゅうり1/2本
玉ねぎ1/2個
むき海老1つかみ程度
をマヨネーズ・レモン汁・醤油で味付けしたもの。
この分量でボール1杯分くらいですかね。
1人でがつがつ食べちゃいますw
初めまして。
Emiさんが紹介されてるアボカドスライサーが
今日ハンズで売られてるのを発見しましたぁ
値段は・・2000円ちょいしたかなぁ?
買わなかったけど、いつか欲しいなぁ
以上報告でした!
>マユりんさん
レス遅くなってごめんなさい!
いえ、まさにその意味です。
そっかあ。今度やってみますね!!
>あっこさん
初めましてー。
ハンズで売ってるんですね!報告ありがとうございます☆
まぁ、そんなに使わないけど、あると便利ですよ!
オススメですー。
今日は冷蔵庫内にアボカドと納豆があるので、その材料を使ったレシピを探していた所、このサイトを発見しました!
それで、この組み合わせの場合の味付けを教えて下さい。
アボカド丼の味付けの定番、わさび醤油がメイン?
それとも、納豆パックに付いているダシ醤油&からしがメイン?
気になっているので教えて下さい♪
>>アボカド+納豆+キムチ+とろろをご飯にのせて食べる!
キムチはありませんが、山芋はあります。
納豆ととろろ、オクラを使ってねばねば丼はよく作りますが、アボカドも合うとは知りませんでした!!
キムチがなくてもOKなんですよね?でもその際の味付けは・・・?
教えて下さい♪
>ナホさん
それぞれどのぐらいのサイズにカットしますか?
試してみよう〜♪(゚∀゚)
起きてすごいお腹すいたので、
アボガドとシーチキンとマヨネーズと七味を
混ぜて、
ご飯の上にぶっかけて食べたんですけど、
感動でした。
夏バテ防止間違いなし!w
わおっ!
七味かぁ〜、ありやね!
やってみよ〜っと。
>hirosixさん
お試しアレです!!!w
かんなりうまいです☆
今朝の残りで、夜ご飯としてたべました!!!
アボガドサイコ〜〜〜〜
はじめまして(*^_^*)アボカド大好きなpink☆aboです。
たくさんアボカド料理があってびっくりです。
私はお刺身が一番好きな食べ方ですが、うな丼にうなぎとアボカドをいれるとおいしぃですよ☆
うなぎのタレとアボカドがすごくあいます。
うなぎだけより彩りもキレイです。
他の方とかぶってたらすみません☆
こないだアボカドをむいたら少し固かったんで、フライパンで焼いてクレージーソルトとレモンをかけて食べたら、おいしかったです!ハワイアンなかんじ(∂∀∂)
今日は初のチャレンジでアボガドの
蒲焼を作ってみました。
アボガドを8割に切って、片栗粉で衣をつけます。
フライパンで焼き
片栗粉とみりんお砂糖、醤油でタレをつくって焼きあがったアボガドの上にかけます。
できましたぁ〜!
感想は
やらかくなってしんなりしてかぼちゃみたい。
あまくないかぼちゃみたいです、味は微妙。人に作ってもらっておいて・・なんですがね。
はじめまして。
野生的デス。切るだけデス。
しかも母から教わりました。
———————————-
1 半分に切る
2 カツーンと種を取る
3 くぼみに・・・
「バルサミコ酢」 八分目
「オリーブオイル」 ちゅる〜っと
「塩」 ひとつまみ
———————————-
こんだけ。
スプーンですくって食べてみてください。
たまらんっスよ〜
バルサミコ酢ですな。ふむふむ。カツーンとやると種だけでなく指もとれちゃうと痛いんでお気をつけて。
>ナホサン
早速やってみましたぁ〜♪♪
レモン汁がなくて、2〜3滴 酢をたらしましたがww
美味い〜(≧∇≦)キャー♪
ボール1杯分、ガツガツ食べましたww
はじめまして。
私は枝元なおみさんの本に載ってたレシピで好きになりました☆
::アボカドコーン::
オリーブオイルでにんにく1/2かけみじん切りを熱して香り立て、ベーコン、生とうもろこしを入れ炒めます。
次に角切りのアボカドを入れ混ぜ、塩、こしょう、タバスコで味をととのえます。
私はカレー粉でカレー風味にしたり、クレイジーソルトもよく使います。(そんなに料理しませんが・・・)
ビールに最高なんです☆ハイ
はじめまして。
好きなアボカドの食べ方
その1
イタリアンドレッシングをかけて食べる。
その2
わさび醤油をかけて食べる。
普通にビールのつまみにしてます。
アボガド+バナナ+豆乳の生ジュース!
美味しいです☆
はじめまして!benです。
アボカド好きなので、せひ参加させてください!
好きなアボカドの食べ方ですか。まだまだ模索中ですが、
いまのところ大好きな食べ方をご紹介しますー。
1.だし入りわさび醤油にあえて食べる。
2.サラダうどんにわさっとかけてまぜて食べる。
3.じゃがいもときのこをバター醤油で炒めたやつにマヨネーズ少々といっしょにまぜて食べる。
こんなかんじです。醤油とあわせるのがいちばん好きなんですが、
他にもなんかおいしい食べ方あったら、ぜひ教えてください☆
忙しいときによく作る、アボカドパスタ。
1.パスタを茹でる
2.アボカド半分をペースト状にして麺つゆを混ぜる
(↑これソース)
3.茹で上がったパスタと2をよーく混ぜる
(ゆで汁をちょっと入れるといいかんじにからみます)
4.皿に盛って、キザミ海苔をたっぷりかけてできあがり♪
以上、1人分。
簡単です!お試しあれ〜★
はじめまして☆
アボカド だいすきなので参加させていただきましたッ
みなさんの、ほんと
おーいーしーそーおぉ!!!! です。
ぜひ 試してみまっす。
私は アボカドと海老をマヨネーズとペッパー少々で
まぜたサラダ がおすすめです☆
また おいしいのんあったら 書き込みます。
みなさんのも 楽しみにしています♪
アボカドは毎日でもいけます!と言うくらい好きです。
2センチ角位で角切りしたアボカドと、半熟卵にオリーブオイルと塩コショウで、温サラダにして食べたりします。それにチェリートマトなどを添えれば、色合いもよくってトーストと一緒に簡単ブランチにしたりしてます。
はじめまして。
アボカドはちっちゃい時から食べていて、大好物です。
今日はこのコミュニティーを参考にアボカドご飯作ってみました。
アボカド・ツナ・ゴマをマヨと醤油で混ぜて、ご飯にのせます。あとはノリをまぶして、出来上がりです。
満足でした!
ご飯の上に 鮭フレーク→高菜→アボカドの順に敷き詰める。
調味料はわさび醤油にマヨネーズ、レモン汁を少々。
僕が働いていた弁当屋さんで定番になっていたアボカド丼です。
結構いけますよ!
あたくしは、定番は鰹節と昆布醤油です。
そして、見た目キモ医ですが、半分にして、種取ったあと、
イカの塩辛を入れて食べるのです。
しょっぱい好きにお薦めです!
いや、ほんと。
あぼくん育てられるんですね!びっくり。
北海道でも育つかなあ。
初めて、あぼがっどを勢いよく切ったら種があった。
でかすぎて、しばらくほうしん状態になった。
そんな人居ますか?
はじめまして。
アボガド大好きです!
この前はじめてワサビ醤油でたべました。
アボガドが若干わかくて、ちょっとカタかったけど
めちゃおいしかった!
これからコミュニティーを参考にいろんなアボガド料理を
ためしていきたいと思います!
お醤油系も大好きですが、フランスに住む友達が
書いているこれ。超簡単で、びっくりする美味し
さ。食べ頃のアボカドに遭遇したら、ぜひお試し
下さい、ほんとーに。
http://www.lentement.com/airmail/20.html
こんばんは。
結構前だったと思うけど、「発掘あるある大辞典」で紹介された「アボカ丼」というの、好きなんです。
でも、職場の同僚にアボカ丼について話したら、「そんな食べ方できるか〜!!」と言われた・・・・。
でも、絶対いますよね、アボカ丼を楽しんでいる人!!
shiraさん
私は、似たような形で、メイプルシロップを入れるのがおいしい!と聞いたことがあります
毎回試そうと思うのですが わさび醤油かけて食べるのが辞められなくて試してませんが
今日、良く行く居酒屋さんで、
すりつぶしたアボガトとエビとチーズが入った春巻きを食べました!
すごい美味しかったので、今度自分で試そうと思いました♪
このトピのタイトル見て
「あれ?エロコミュ?」と思ってしまったよ。私のおいしい食べ方、、、ゴクリ
まあ、それはそれとして、近所のお好み焼き屋さんで出るアボカドバター焼きが好きなんだわ(´`c_、’`)
わー アボガドのデザート 素敵!(HPも素敵)
それに アボカ丼も 素敵!
ぜひ トライしてみますだ。
韓国風アボガドの食べ方です♪
?縦半分に切って、種を出す。
?生卵の黄身を穴に入れる。
?塩、唐辛子、ごま油を適量入れる。
?スプーンですくって食べる。
この前、バーベキューで、豚トロを焼いたのと、アボガドをイタリアンドレッシング(?たぶん?)で食べたら、すっごいおいしかったんです。ちょっと新たな発見だったので、報告してみました(^▽^)
はじめまして☆私は、アボカドとマグロをわさび醤油で
和えて食べるのが好きです。
初めまして
わたしも基本はお醤油です
アボガド丼よくやります
でもさっぱり食べたいときは
レモン汁とお塩です
んーどれも美味しそう(ノ∀`)
私もわさびしょうゆが大好き☆
それ以外だと
マグロ角切と水菜とあえてごまくりーみードレッシングで食べるのがスキ★
インドネシアでおなじみのアボガドジュース。。。
これが美味しいです
はじめまして☆
私はアボカドに「めんつゆ」かけて食べます!
しょう油よりマイルド系でご飯と良く合います!!
私も水菜とごまドレッシングであえて食べるの好きです!!
どうもはじめまして。
アボカドと辛子明太子を一緒に食べると・・・。
激ヤバです☆★
切って明太子乗せるだけなのでチョ−簡単です。
>422
そんな方にはやっぱり、
yusoshiの「アボカド明太子ご飯」でしょう☆(^^)
まじうま。。。
っていうか、今日これから食べに行ってくることにする!!!笑
カニカンと、食べやすい大きさに切った、アボガド、ピエトロのドレッシングで混ぜて食べたら、おいしいで〜〜〜す
>tomさん
情報ありがとうございます。
検索したら出てきました。
“yusoshi”アボガド明太子ご飯 ¥735!!
新宿にあるのですね。
アボカドと明太子を合わせるだけあって
センス有り気(笑)でした。
今度新宿行ったら絶対食べに行きます( ´ー`)
明日、9月8日の「はなまるマーケット」、
アボカドの特集ですよ〜!
なにか素敵なレシピが紹介されるかな?と思って、とても楽しみです♪
こんばんは。
わたしが最近はまってる食べ方は
1、トマトをざく切りにする。
2、アボカドを適宜すり切る。
3、1と2を混ぜ合わせ
オリーブオイル・粗塩・黒胡椒・バジル・シークワァーサー
で味付けする。ここまでは大体ワカモレ。
4、ササミか甘エビ、ホタテを添える
5、ガーリック味のラスクで食べる。
わたしはBAKE ROLLSというので食べてます。
ビールと相性抜群!お試しあれ。
コミュニティに参加しておきながら、
しばらくアボ・カド氏とは疎遠でしたので
投稿は控えておりましたが、本日自作タコライスにて
久々の再会を果たしましたので報告致します。
スーパーでイイ感じに熟れた氏と、そのペアでの仕事に
定評のあるレモン、買ったはいいけど数日放置
していたところに冷凍庫にミートソース発見!
続いて野菜室にはレタスとトマト。
あ、カマンベールチーズもあるじゃん!
「あれ(タコライス)が作れるな…」
味に保守的な家族にも好評でした。皆様も冷蔵庫の
残り物にこういう偶然があったらお試しを。
1.アボカドをさいの目に切ってレモン汁をかける
2.トマトも同じく切って1.に加える
3.レタスを千切りにする(水気は切る)
4.オリーブ油を引いたフライパンにみじん切りのにんにくと
小口切りの赤唐辛子を熱し、ミートソースを炒める
5.暖かいごはんにチーズ(溶けるもの)を散らし、
レタスをのせ、4.と2.をかける。
混ぜながら食べると美味しい!ゆでた海老を加えても美味。
はじめまして。私のおすすめは、水切りした木綿豆腐とアボカドをすり鉢ですりすり。ほわほわで色もきれいです。塩、胡椒であじを整えます。アンディーブにひき肉を醤油味で炒めたものを乗せ、このディップをのせてパクリ。サラダ菜やサニーレタスなんかでも、美味しいです。被ってたらすいません。アボカド納豆、こんどやってみます。美味しそう!!!
はじめまして。私のおすすめは、水切りした木綿豆腐とアボカドをすり鉢ですりすり。ほわほわで色もきれいです。塩、胡椒であじを整えます。アンディーブにひき肉を醤油味で炒めたものを乗せ、このディップをのせてパクリ。サラダ菜やサニーレタスなんかでも、美味しいです。被ってたらすいません。アボカド納豆、こんどやってみます。美味しそう!!!
すごい!皆さんすごい!
アボカドに対する愛がもりもり伝わるレシピがたくさん…!
これは!と思ったものが色々見つかったので早速作ってみようと思います。
そんな私は今日遅めの朝食だったので、トーストに輪切りアボカド+ゆで卵をスライスして、上にブラックペッパーとマヨネーズをかけて、がっつりかぶりついてバイトに行きました。
なんてノーマル…もっと精進します。
ツナアボカド丼好きだぁーо
?ツナと少なめマヨネーズをあえる
?アボカド(半分)をザク切り
?御飯の上にツナとその周りにアボカドをのせる
?少量の醤油をかける
?食すо
まじでおいしいんで一度お試しあれ☆
簡単に出来るしね☆
あー、なんやろ。
友達が作ったサラダパスタかな。
水菜と胡桃とアボカドを
ゴマドレッシングであえて
パスタにのせる。
で、海苔。
アボカドとネクタリンを1センチ角に切って、サラダにすると美味しいです。フルーツとの組み合わせもイケます!
アボカド太巻き寿司(酢飯はつかわないけど)。
細く切ったアボカドとプロセスチーズ、焼肉のたれで焼いた牛薄切り肉を、ご飯と海苔でまきます。
お弁当に持っていけるからおすすめ。
もう誰かが書いたかな?
アボカドと納豆を冷たい蕎麦に混ぜて、蕎麦つゆを適量和えて食べるとおいしいですよ〜!
アボカドを1cm角に切って、その上にたっぷりと大根おろしをのせて、醤油を適量かけるだけ!
むっちゃ簡単で美味しいです★
アボカドでパウンドケーキを作ってみました。
バターは無しにしてカロリーを抑えて。
一応成功した感じですが、食べてもアボカドと分かる人はいませんでしたね^^;
はじめまして。今日参加しました。
この上なくアボカドが好きなあぱまんです。
さて
アボカドなんですけど
いろんな食べ方みてみんなすごーいって思いましたけど
あぱまん的食べ方は…
冬にですが
豆乳にアボカドをすりつぶしたのを入れ
にがりをちょっといれ
引き上げやってます。
ヤバイくらいうまいです。
わさび醤油がうまいです。
ちょっとおしゃれすぎ?
もっとHA(ハードアボ)な感じのを
次回は載せてみます。
>豆乳にアボカドをすりつぶしたのを入れ
にがりをちょっといれ
引き上げやってます。
むむむ〜〜〜
奥が深いなあ〜〜!!
かなり興味津々です
おいしそ〜〜〜
湯葉も大好きだからやってみたい!
いちあゆさんの書いてた『アボカド納豆混ぜ混ぜ丼』に結構
似たメニューですが、ちょっと違うので書きますね。
『イン・ザ・プール』っていう松尾スズキ主演の映画、
見た人いますか?
その映画の中で、オダギリジョーが離婚の当日に、
去っていく奥さんにつくってもらって
「うまい、うまい」と食べてたメニューが『アボカド納豆丼』
だったんです。それが美味しそうでチャレンジして以来
ハマッてます。
1。まず、ひき肉を軽く塩コショウして炒める。
2。アボカドを食べやすい大きさの賽の目に切る。
3。コリアンダー(パクチー)を洗って細かく千切る。
4。丼にご飯を半分くらいついで、そのうえに上記の
ひき肉、アボカド、コリアンダーと納豆をのせ、
ナンプラーをお好みでかけながら食べる。
アボカド好きな人にも、パクチーやナンプラーなどの
エスニック好きな人にも大好評でした〜!
納豆嫌いの人でもパクチー効果で食べられちゃうみたい。
おいしいですよ〜。
そして、ランチとかならこの一杯でかなり満足!です。
>409: shira さんの
紹介されている食べ方、
すごく意外ですが、ほんっっっとうにおいしかったです。。
おどろきました!!!!
いままでわさび醤油で食べたり
ごはんに乗せてどんぶりにしたりはしてきましたが
こんな味も楽しめるなんて驚きです!
ものすごく上質のモカムースがコーヒープリンか…っていう
芳醇なお味になるんですね。
ご紹介いただいてありがとうございました。
はじめまして。私のおすすめ料理は照り焼きサーモンアボカドソース和えです。サーモンはみりん、しょうゆ同量とちょっと砂糖をたして照り焼き風に仕上げます。アボカドソースはアボカド1つ(大きいものであれば1/2個)を小さめにカットして、そこにマヨネーズ大さじ4くらい、酢と醤油ほんの少々、からし小さじ1くらい(以外と多めです)、たまねぎのみじん切り1/4個ほどと温泉卵1個か2個を混ぜ合わせます。ご飯をよそい、多めの青のりをちらし、サーモンをおきアボカドソースをかけます。飾りに青のりをちょっと上からもかけてもよいです。想像以上においしいのでぜひためしてみてください。照り焼きソースとからしと青のり、マヨ、卵、すべてがすばらしくマッチしています。一つ欠けてもいけません。私は数え切れないほど作りました。私の一番のおすすめレシピです。作った方の感想お待ちしています。
はじめまして。みなさんのレシピ見てたらお腹空いてきました。わたしの母が編み出したマヨサラダを一つ。既出だったらすいません。
サイコロ状に切ったアボカド+お豆(お好みで何でもよし。うちはヒヨコ豆、金時、大豆など)を、大量のマヨで和えます。レモン汁、塩、コショウで味を整えて出来上がり。
レモン多めにするとマヨのくどさにも飽きずたくさんたべられちゃいます。おためしあれ。
串揚げの具材に使ってみました。
アボカドを適当な大きさに切って、串で刺して、
水溶き小麦粉とパン粉をつけてジュう。
ホックホクで感激しました。
若いアボカドでも可なのがよかった!
こんばんわ。
池袋のナンジャタウンで、餃子のうえにアボガドのスライスが乗ってるものを食べました。
美味しかったんで出来合いの餃子で家で作ってみようと思います。
ポイントは醤油などはつけずにアボガドとマヨネーズをかけること。
はじめまして。
まだこれは出てないようなので・・・
・アボカドを適当に潰してマッシュポテトとマヨネーズで和える
・適当にミックスベジタブル等を混ぜて胡椒少々で味を調える
・くりぬいた皮に詰めてチーズを乗せてオーブントースターで焼く
アルミカップで作るとお弁当にもいいですよ。
わたしはビールとかワインのおつまみに
シンプルだけどドリトスのサルサソースと敢えてちょっとオリーブオイルとレモン汁塩コショウしたアボガドディップが大好きです!!
おなか減ったぁ・・・(*´∇`*)
>ぺりかんさん
『アボカド納豆丼』今、作って食べてます!
おいひーーーーーーい♪
ひき肉をごま油でいためてみました〜
ナンプラーが合いますねえ
素敵なレシピ1つ増えた♪♪
ありがとございます!
アボカドグラタン。
今日作って美味しかったので・・・
適当に崩したアボカドに、シ−フ−ドミックスとマヨネ−ズを混ぜてレンジで数分チンしてシ−フ−ドに火を通します。
仕上げは、パン粉を乗せてオ−ブント−スタ−で焦げ目がつければ出来上がり!
アボカド好きには、癖になる味でしたよ!
あ〜チ−ズ乗せる記載を忘れましたが・・・
写真をみていただければ、分かりましたね。
フランスさんのレシピに似ていますが、ハムを加えるとこくが出ますよ!
-アボカドとキドニービーンズのサラダ-
硬すぎず、熟れすぎずのアボカド
キドニービーンズ缶
ハム
玉ねぎ
マヨネーズ
レモン汁
黒胡椒
?:玉ねぎはみじん切りにして水にさらす
?:アボカド、ハムはサイコロ状にカット
?:キドニービーンズは水気を切っておく
?:?、?、?をレモン汁、マヨ、黒胡椒で和える
これだけですが、とてもおいしくみなに好評です。
アボカドの熟れ加減だけがポイントです。
熟れすぎだとぐちゃぐちゃになるので・・・。
ぜひお試しください。
ついに新メニューを考案したぜ(●≧∀)Ъ¨☆☆
『特製アボカドディップ★』
トーストしたバケットにのせて食べたら・・・
(゚◇゚)マー(゚ー゚)イー(゚▽゚)ウー!!!!
【中には・・・】
・アボカド
・お豆腐
・ジャガイモ
・レモン汁
・クレイジーソルト(お料理が美味しくなる魔法のハーブ入り岩塩!)
・コショウ
・お醤油(ほんのちょびっと)
↑全部入ってます★
【下には・・・】
・バケット(クラッカーでもいいかも!)
・アンチョビペースト(パンに塗る)
【上には・・・】
・エビちゃん(スモークサーモンorいくらでもいいかも!)
・パセリ
お豆腐とジャガイモのせいでしつこくない感じ☺♫
アボカドお肌にいいしね♪
減量中のため、ボイル野菜と鶏胸肉のボイルか焼いたものばかりの生活。飽きてきた…w
しかしやはりアボカドは食べなくては!
で、適当にただ混ぜただけなんだけどw旨かった。
キューピーのノンオイル和風ごまドレッシング
さっと茹でて冷やしたもやし
鶏むね肉をボイルし、裂いたモノ(棒々鶏ぽい感じね)
アボカド
ただスプーンでまぜるだけ。アボカドはつぶしながら。
まさかこんなにもやしと合うとは思わなかった。
ワカモレ作って、トーストに山盛りして、マヨかけて焼く!
めっちゃおいしい〜♪
けど、それで昨日上あご(歯の後ろっかわ)思いっきり火傷した(TдT)
アボガト&クリームチーズ&マグロにわさび醤油
ステーキにアボガトとマヨ系クリームソース
外食してわかった!美味しかったです☆
友達がくれたレシピです。
意外な組み合わせが美味しかったぁ☆
材料:アボガド、長いも、たらこ、ごま油、しょうゆ
?アボガド、長いもを一口サイズに切ります
?たらこは皮をとって中の卵をこそげだし、
しょうゆ(少々)ごま油(少々)を?と混ぜあわせる
以上。
簡単なので作ってみてください。
マヨしょうゆでもおいしそう♪
はじめまして☆
2日に1度は食べてる気がします・・私も。
でも、ここでびっくり。いろんな食べ方があって、勉強になりました。私も試してみまーす。
「揚げる」!!てのができるみたいですね。
青いアボガドを買って、あああー、まだ熟れてないって思った方へ。
衣をつけて、てんぷらのように油で揚げてください。
そうすると美味しくなるらしいですが、まだ私も試してないんです・・・・ホントかしら。
普段は我が家もサラダや丼にしてます♪
今度パスタに挑戦してみまーす☆
美味しい食べ方ですか?
1.アボカドをスライスして、刺身風にわさび醤油で食べる。
2.豆腐とアボカドを一口大の大きさに切って、刻み海苔とドレッシング(バルサミコ酢・白醤油・オリーブオイル)で絡めていただきます。
3.豆乳・アボカド・コンソメ・塩・白胡椒少々をジューサー入れて、ミックスして、冷蔵庫で冷やして冷製スープでいただきます。
シンプルが、一番美味しいと思います。
爽やかなアボガド☆
材料:アボガド2個, たまねぎ1/16個、レモン汁、
唐辛子(青唐辛子ならなおよし!)塩少々
作り方:1,アボガドの中味だけ取り出す。
2,ボールへ入れ、泡だて器でつぶす。
3,レモン汁投入!
4,唐辛子を入れた後、様子を見つつ塩を入れる。
これだけです!
サッパリしてるのに、チーズみたいなコクもあり☆
パンにぬったり、サラダやクラッカーなどつまみにも活用できます^-^
ぜひ試してみてください!
昨日”はなまるカフェ”で速水もこみちが
アボカドに砂糖をかけて食していました。
本当に”アリ”な食べ方なのかなぁ?
まだ試す勇気はありません・・・
既出だったらすみません。もうずっとはまってる食べ方!
超シンプルですがおいしぃです。
1.アボガドを縦に二つ割りにする
2.梅干の果肉を包丁でとんとんつぶす。
3.つぶした梅干を、アボガドの種のところに盛る
4.お好みで青シソ刻みやかつおぶしをちょちょっとのせて
5.ぽん酢をかけて、スプーンですくって召し上がれ!
クロワッサンだかオレンジページだかにのってたレシピですが我が家で超定番になりました。簡単なのにおいしくて、お客さんとか来たときにもささっと出せて重宝してます(*^^*)。
二つ割したアボカドのくぼみにたこわさを添えて食べます☆
前に新宿の居酒屋にそういうメニューがあって、すごくハマりました〜(*´∀`*)ポワワ
>463
おいしぃそぉですね それ。
簡単だし やってみよっと
>416
ヤックン、海保アナは”アリ”って言ってましたが、ちょっと怖いですよね。
二つ割りで種の部分にカキ氷を入れて、その上から砂糖をかけてました。
試された方感想教えてください〜。
今日、某居酒屋で揚げたアボガド食べました!!揚げたアボガドなんて初めて食べました!!
揚げたアボちゃんに和風風味?(めんつゆかけたような味)に味付けされたネギトロつけて食べるのです。
目がぶっ飛びそうなくらい美味しかったです☆
お試しあれ☆
行き当たりばったり風セビッチェいきまーす!
さしみ。もしくは刺身の残り。
→先にレモン汁と塩コショウ。30分ぐらい〆る。
タマネギ。1/4ぐらい。たっぷりの水で曝す。
ハーブ。お好みで。
その他生野菜。お好みで。
アボガド。僕たちには必須。
オリーブオイルとすったニンニクをいれてぐるぐるかき回します。
できあがり。これ深夜に書いてるのでよだれでちゃった…えへ。
(でも醤油だけでたべるのが一番かも!?)
ベジタリアンふうガドガドいきます!
本来はインドネシア料理。
もともとはピーナッツバター味なんですが、何度か作ってるうちに和風ドンブリな味付けになったものをご報告。
アボガド
キャベツの千切り
豆付きもやし(しっぽを切って、ゆでる)
+
ドレッシング
ごま油
醤油
米酢
さとう少々
ナンプラー少々
チリパウダー少々
以上ぐるぐるかき回してゴハンにかけてできあがり。
とーっても美味しい食べ方、
「カレーにアボカドをのせて食べる」
そうとう美味いデス!
?野菜のグリルしたものに添えてソース代わりに。
?フランスパンにオリーブオイルとバルサミコ酢つけながら、アボガドも一緒に乗っける。
今日の夕食でした。ここ読んでたら、どうしても食べたくなっちゃったので、今日、帰りに買ってきました〜
おいしかった!
ちなみに、もうでてるかもしれないけど、卵とろとろオムレツの具をえびとアボガドで作るとおいしいです。そのままだと食べ辛いやわらかさなので、オムライスに乗せたり、パンと一緒に食べます。
>>みやたさん
あー、これすっごく美味しいですよね!
前に『アボカド寿司』を食べました。
それ以来アボカド好き。
あーまた食べたくなってきた…。
>みやたさん
これ、美味しいですよね!
この前、お店で、挽肉のカレーにスライスアボガドがついてて、まぜまぜして食べたらとても美味しかったです。
チリコンカーンを作って、同じようにしても、もちろん!!美味しいですよね!!
はじめましててて☆アボカド最近ほぼ毎日〜笑 あたしのよくいく店のメニューぱくったんですが、アボカドと鰻の蒲焼きを手巻き寿司にするとばりうまいですっ☆あわなそーやけどほんとうみゃい(^O^)
たまにはスプーンでほじくって
食べるのもいいですよ。
こないだ串揚げやでアボガドの串かつ食べた。
美味しかったよー
トーストにバターたっぷり乗っけてアボのっけてマヨネと塩胡椒だけかけてみたらバカウマでしたー。レモンあってもいいかも!
>けまりさん
それにクリームチーズいれてみてください!
ものすごく驚くけどおいしいですよー(*’▽’*)
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!
初めまして!
一歳5ヶ月の愛娘と、女の子ッポイ胎児をお腹に仕込んでる妊婦で〜す。
アボガド(アボカド!?)は主人も一緒にハマッてます。
最初の出会いは、ワサビ醤油でお刺身風に食べました。
2度目は、アボカド丼をテレビで放映してるのを見て速攻スーパーへ購入しに!
新しいお店に行くと、まずアボカドメニューを探すのがクセです。
醤油味ベースのパスタとか、メッチャ好きですね。
皆さんレシピとか書き込んでらっしゃる方がいるので、早速試してみたいです。
これから、ヨロシクお願いいたします。
偶然もらったヨシダソース。
こいつをぶっかけて食べてみた。
賛否両論あるだろうが、俺的には…まるっ!
はじめまして。中目を歩いていたら道ばたで
おじさんがアボカド4個100円で売ってくれました☆
早速ぺりかんさんの書いていた『アボカド納豆混ぜ混ぜ丼』。
作ってみました。
爆ウマ。
大好きな味でしたー。
あと、「イン・ザ・プール」の監督が大好きです。
AVOCADO***ここのとこのお気に入りの食べ方は
アボカド+金山寺味噌です。
麦みそなどの甘みのある味噌と相性は抜群!!
久しぶりにきてみたら、akkoさん、UTさん、お二人も
『アボカド納豆混ぜ混ぜ丼』にチャレンジしてくださってて
なんだか嬉しい。おいしかったでしょ??
現在私は、アボカドでおいしいパスタソースができないか
いろいろ試してるとこです。
やっぱりエビとアボ、マグロとアボの組み合わせがいいのかな。
(イン・ザ・プールの監督の亀は意外と速く泳ぐが面白かった。
UTさんも見ましたか??)
アボカド入りディップソースです。
ポテチやリッツなどと一緒に食べています。
ちゃんと見れるといいんですけど・・・
かなりおいしそうですよ!!↓
http://www.orangepage.net/Kitchen/search/freeword/freeword_result.php?hyoujihouhou=gazou&hyoujikensu=12&key=%83A%83%7B%83K%83h&andor=1&pid=3&sort=&pno=
今日はエビマヨのアレンジでエビアボマヨを食べましたぁ
ふゆさん
ホームページ見ました☆かなり美味しいそうなものばかりです!
アボガドもこんなにいろいろできるんですね^^
助かります☆
ひろみんさん!
ありがとうございます☆本当、アボガドってやりますよねーっ
近々グラタンでも作ろうと思っています!!
はじめまして。Leiさんおいしそうー!!です。早速試してみます。
初めての登場です
最近以前にも増してほんとにアボカドが好きみたいです
とりあえず家に2個はストックあり
みなさんオイシい食べ方いっぱい教えてください
おとうふとアボカドおいしそー!
やってみっっっよっと
ポキ、おすすめです。
はじめまして!
最近特にアボカドにはまってまして、
だいたいは普通に、かつお節と醤油なのですが、
昨日は「アボカド&マグロ丼」にしてみました。
いつもはアボカドを食べない息子までぺろりと平らげ、
とても美味しかった!
やっぱりアボカドはいいですねぇ。(^_^)
はじめまして!!
アボカドは大好きなんですが食べ方が良く
わからないのでみなさんの見て食べてみようかと!
ちなみに私はピザに入ってるアボカドが最高に
大好きです!
いろな食べ方知りたいです!よろしくお願いします!
アボガドとチーズ(kiri)とひき肉をあわせて、塩コショウし餃子の皮で包む。それを焼き、柚子胡椒でいただく・・・・
これ、はまっています。
はじめまして!(^_^*)
アボカド美味しいですよね〜?
あのクリーミーな味☆
あたしはアボカドとルッコラを和風ドレッシングで
食べるのがスキです。
あとは、クアアイナっていうバーガー屋さんの
アボカドバーガーも美味しくって好きです!
はじめましてー☆
私もクアアイナのアボカドバーガー大好きです!!
ねっとりとしたアボカドと肉の相性抜群★
やみつきですよぉ^^
でも家ではアボカド+トマト+レタス+ベーグルでいつも食べてます!
個人的には、クアアイナは基本塩湖沼なので、ヴィレッジバンガードのダイナーにあるアボカドバーガーが好きです。
ソースがある方が好きです。多分味覚が子供なんだと思います。
私は、アボカドと、マグロを一緒にヅケにして食べるのが好きです。
手巻き寿司の具としても、よく使います。
某コミュでひろってきた作り方にはまっています。
鶏の胸肉を一口大に切ってオリーブオイルでいため、火が通ったところで1cm角にきったアボカド投入。塩コショウとマヨネーズを加えて出来上がり。
(*´ -`)(´- `*)
初めまして、初めて参加します。
アボカド大好★です。アボカド納豆初めて聞きました。早速試してみます。
アボカド+大量のネギ小口切+かつお節+醤油
ってもう出ました・・?
混ぜないで乗せるだけなのですが
ラクチンでおいしいです。
アボカド大好きでパスタに入れたり
トマトやサーモンやチーズとあえてサラダにしてみたり
納豆と混ぜたりしていますが
このネギとかつお節の組み合わせがダントツで好きです。
はじめまして。アボカド好きで参加しました。
みなさん、いろいろな食べ方で食べてるんですね。
僕は、いつもアボカドはわさび醤油だけで食べるんです。
あ、あとバイトで作ってたアボカドサーモンおいしかったなー。作ってて食べたくてつらかった。
はじめまして。
納豆も大っ好きなので、アボカド入れてみます!!
私はたてに半分に切って、種を除いた部分にバターライスをいれて
お醤油を垂らしてまぜまぜしながら食べるのが好きです♪
すご〜〜〜い!!
こんなにたくさんの食べ方があったんですね!?
私はもっぱら
アボカド
エビ(ボイル)
マヨネーズ
塩・胡椒
をミックスしたものをクラッカーやトースト
の上にのせて食べたり。
ご飯にのせて海苔で巻いて食べたり。
芸がなかった^^;
今日アボカド3個100円で買ってきました^^
早速皆さんのレシピを参考に色々作って食べてみます!!
アボカドレシピは星の数ほど編み出せど最定番はカナッペ。
それぞれダイス状に切ったアボカドとクリームチーズに、粗く刻んだピスタチオとお醤油ひとふり、ざっくりまぜてクラッカーに。
友人をお食事に誘ったおり等、ゴハン作るの待っててもらう間さきにコレだけ作って食べててもらいます。
アレンジもそうとう効く。
チーズをカッテージにしたり、トマトとかルッコラや香菜加えたり、あるいは納豆でも美味しい。お醤油をオイスターソースにしたりとか。お米との相性も◎です。
白和えの白部分にアボカドペーストまぜて作って“緑和え”も素敵よ。
ココナッツミルクとお砂糖かけてフォークで潰してたべたり。
意外とあんみつにも合う。
こんばんは。本日より参加させていただきます。
私は日々、いろいろな食材を想像の世界で組み合わせ時間ができると実際に作って楽しんでおります。
中でもアボカドは私の大好物!!アボカドメニューも少しずつ増やしております。
そこで、このコミュニティーに遇えて幸せです。
私の定番はライ麦や全粒粉入りなどのパンにアボカド、トマト、チーズをのっけてトースターでチン!軽くクレイジィーソルトをふったりジェノバソースなんかつけたりするとまた違う味が楽しめます。
皆様のいろいろなレシピを参考に試してみたいと思います☆
何年か前にアボガド好きなカナダ人の友達の家にいって
朝食に出てきたのがアボガドに塩、でした。
本人いわくこれ最高の食べ方だそうで。
個人的にはいつもしょうゆで食べてます。
こないだこのカナダ人の言っていた事を思い出したのでやってみました。
うまかったです。
しょうゆよりも、、orz..
シンプルイズベストでしょうか、なんだか初心に帰った気分でした。
はじめまして♪
私もアボカド大好き♡
でもいつもお醤油をかけるくらいだったので
勉強になります!!
以前TVで長谷川りえさんが
アボカド+はちみつをパンに乗せてトースト=最高!!
と言っていたので
やってみたんですが。。。
いまいちでした(;;)
。。。。何が足りなかったのでしょうか?
はじめまして☆
コミュ参加させていただきました!!
私もいろんな食べ方に挑戦してみます♪
一番好きな食べ方はやっぱりシンプルにレモン醤油です♪♪
あれは最高ぉぉぉぉぉお☆
アボカド嫌いの人がかわいそうです…
こんなにおいしぃ〜〜〜〜のにっ☆
女性限定で、私と一緒にアルバイトしたい方は写メールを待ってます♪時給4900円+αで日払い可能です★
現在は、写メール面接で合格の方全員に、現金3000円をキャッシュバックしています!
http://www.944.jp/~jyuria/t/?id=7
あと、メロンという名前で、ライブチャットもやってます。
遊びに来てね(・ω・)ノ
http://www.jyuria.tv/t/?id=7
Leiさん
昨夜、アボガト納豆食べてみました。美味しいですね!
辛いもの嫌いな私はシンプルに、アボガドと納豆だけのがいいです。
前は、居酒屋の銀の月のメニューにある「アボガド豆腐」を作ってよく食べてました。
アボガド+水切りした木綿豆腐+わさびマヨネーズです。こちらもお酒にあって美味しいですよ(^0^)/
みーみさんへ
アボガドとハチミツの長谷川理恵レシピ、
私はベーグルで試しました。
スパムのオムレツとコールスローサラダを一緒に
食べましたが、私は好きでした。
もしかしたらしょっぱいものと一緒に
食べたのがよかったのかも。。
私も、醤油で食べる事が多いです☆
醤油だけ、もしくは「ワサビ醤油」ですね(*^^*)
知り合いの天ぷら屋さんでは、揚げて「アボガドの天ぷら」として出していましたよ♪天つゆに浸して食べました
今までに食べた事のない感じでおいしかったです(*´∀`*)♪
前出があったらごめんなさい。
私は スモークサーモンとアボガドにオリーブオイル クレイジーソルト
レモンの絞り汁少々をかけたサラダに凝ってます。
こないだ朝ごはんで、
サンド用薄切り食パンにアボ+マヨ+塩胡椒のディップ塗って
2〜3分焼いたらすごく美味しかったです!!
って多分こちらのトピのどなたかの書き込みを読んで
おいしそうだな〜って思って作ったんだと思いますが。。
薄切りパンだとカリカリで香ばしかったです☆
塩は確かにすごく合いますね!!
でも醤油ともマヨともレモンとも合うし…万能ですね(*^_^*)
わさび醤油で食べるのは定番ですが、それと一緒にくみ上げ湯葉を食べるとなんとも言えない味になります。
アボカドさいころ切りにして
醤油+オリーブ油に粒マスタード少々か
山葵醤油+オリーブ油にクリームチーズ
の2とおりでたべることが多いです。
やっぱりワザビ醤油でしょう。
ワサビ醤油最高☆(^^)☆
私的にはマヨ醤油も好きです(^^)/”
初カキクケコデス( ・ิз・ิ) ノ
アボガドまぢおぃすぃくて、週?回ゎ食べてマス♬
とりぁ、アボ納豆ゎまぢおぃしぃ!!ビツリクした!!!
そしてマヨ好きなわたしゎ、アボ+ツナ+マヨでもよく食べマス!
ででで、この間知り合ぃの割烹料理屋さんで、
“アボガドのチリソースグラタン”を作ってもらぃま?ッ!
まぢ超ぉぉぉ〜うまくて、出てきたら写真撮ろぅと思ってたのに
忘れてガン食ぃしちゃぃま?。
味ゎチリソースだからピリ辛で、オーブンで焼いてる(?)から
アボのトロ〜リかげんがすっごぃ最高で?ッ!!!
絶対自分で作れなそぅだけど、メニュー聞いてきて載せますネ!
初カキコです。このトピ凄く参考になります。
ぜひ試してみます。
私ゎマヨ醤油派です。
サーモンもマヨ醤油が好きなんで二つを和えてみようかなとか思ってます◎
マグロとアボガドのユッケ
http://www.rae-recipe.org/regulars/367/051103_2.html
これが伝説的に美味いです!!!
みなさんおためしアレアレ☆
アボガドと蟹の生湯葉巻き☆
コレかなりヤバィです!!
あと、この前アボガドの天ぷらをみつけちゃぃました☆
かなり、かなり、ぅまかった!!!
どっちもちがぅぉ店だケド、全部マネできそぉーにナィ味でしたぁ。。
ウチはもっぱら
◆薄くスライスしたアボカド
◆1?位の厚さに切った絹ごし豆腐
を交互に並べ、山葵たっぷりのお醤油をかけていただきます。
アボカドと豆腐を一緒に口に運ぶと『んまい』です♪
組み合わせとしてはシンプルですが。
鮪加えても勿論『んまい』♪
山葵醤油最高でもうこれは定説なんですがw。
僕は生ハムいっちゃいますねー。
後チーズ系のEEE感じ!!!
アメリカはカリフォルニアより報告です。
昨夜、バーでななんと、アボカドを使った揚げ春巻きが出ました。それですーっごく美味しかったです。
中身はすり潰したアボカドと2センチ角に切ったアボカドを半々に混ぜ、そこにスパイシーなサルサが入っていました。至って簡単ですが、味は最高に美味しかったです。サルサが入手できない、作るれない、という方はタバスコや、お好みの香辛料でも美味しくできると思います。(サルサはトマトのみじん切り、香草、玉ねぎのみじん切り、ニンニク、タバスコ風のスパイス、レモン、などを合わせたもの)
それを春巻きの皮で巻いて揚げるなり、フライパンでコロコロして焼くと美味しいです。
玉ねぎミンチを甘辛く炒めたやつとアボを豆腐の上に乗せてみました☆うまかった♡♡
毎朝、アボカドを必ず1つは食べています。
最近は、アボカドと納豆を合わせたものに
タマネギをスライスして食べているのですが…
朝、忙しいからと、タマネギを水にさらす時間を短くしすぎて
辛い…というか痛いタマネギに泣かされています…。
じゃぁ、ペースト状にしてみたらどうかな??と
フードプロセッサーでタマネギをペースト状にしてみたところ…
今度は苦くなってしまいました。
んーーー失敗です。
明日は、アボカドパスタを作る予定です。
アボガドとはちみつまぜてそれをトーストにのせて
やいたものはおいしいです。
後はアボガドをゴマ油でまぜてそれを豆腐にのせて
食べると最高においしいです。
健康でおいしくて毎日でも食べれるレシピです。
アボガド&納豆試してみました。
味付けはしょう油??かな?と考えながら、ゴハンにかけて食べてみました。
美味しかったですー
シンプルに檸檬と胡椒と塩とかうまいです
アボカド納豆やってみましたー!
私は納豆についてたタレで食べました。
母と二人で「おいし〜〜」って言って食べました。
次からはコレだな☆
あと、アボカドマヨと塩コショウのディップにしてパンに
塗ってトーストってゆーのもやってみました!!
こっちもウマーでした!!
バラエティ増えて嬉しいデス^^
アボカドの天ぷらおいしいですね〜
先日近くの飲み屋さんで食べました。
暖かいアボカドもなかなか悪くないですw
うちの定番。
●アボカド●キュウリ●わかめ
を
○キムチ○マヨネーズ(極少量)
で味付け。
食べる直前にざっくり混ぜ合わせ頂きます。
ご飯のおかず、お酒のつまみで大好評です。
他に塩味のすくない
●モッツァレァチーズも♪
アボカドをペースト状にしてしょうゆとわさびをいれて混ぜ、
スティック状の生野菜に付けて食べましたw
うまかったぁw
キャベツ&大根たっぷりのコンソメスープと、
熱を通さず、一口サイズに切っただけのアボカドを
同時に食べるw
なんかうまい!w
アボカドをトーストか、べーグルにはさんで、牛乳とマヨネーズ
でのばしたコンビーフペーストのっけて食べるとおいしい!!!
あとマグロと和えてパスタに加えるのもいいなぁ。。♪♪
おいしーからやってみて!!
アボカド+納豆(ついてるタレも)+たくあん(千切り)+高菜+醤油
を、よぉーく混ぜて、ご飯に乗っける(*´ε`*)
高菜が合います♪
始めまして。コミュに参加させていただきました。
私のお気に入りは、鶏肉のササミにチーズとアボカドを巻いてフライにします。最高です!
はじめまして。私はこのコミュで初めて「アボカド納豆」を知ったので、昨日早速試してみました!美味でした☆
私はアボカド好きな割には全然レパートリーがなく、ここにきたらすごい色々教えていただいて、嬉しい限りです♪
私はいつも ゆでたえび+ゴマドレ+マヨで食べてました。
これはもう、定番中の定番かな…
あと 友達はスライストマトとチーズとアボカドを並べていって、上にケチャップを塗り、オーブンで焼いて食べたといってました。…これも定番かな?
初めての書き込み★ドキドキ
シンプルすぎますが、お醤油つけて食べるのが好きw
海老と炒めてマヨネーズも好きw
アボガドはどんな食べ方してもおいひぃから好き〜♪
はじめまして。
かにかまぼこをほぐして、きゅうりを輪切りにして、アボカドを適当な大きさに切り、マヨネーズと醤油をたらしたら美味しいです。
ずっとみなさんの美味しい食べ方を見てました。
どれもこれもホントに美味しそう!
私はいつもわさび醤油です。
でも今日、レモンと塩・こしょう少々で食べたら、すごくあっさりサッパリで美味しかったです。
他に野菜とか加えてサラダに出来そうでした。
わさび醤油に飽きてきてたので、しばらくはレモンにハマりそうです。
はじめまして♪
こないだお家でラーメン作った時に、上に乗せる具が味付けタマゴしか無くてあまりに寂しかったから、常備してあるアボカドちゃんをスライスして乗せてみました(^▽^)
あたし的にはかなり美味しかった!!
後で考えたら、その時は醤油ラーメンで、普段アボカドにお醤油をつけて食べて美味しいんだから美味しいに決まってるとは思ったけど…
今度は違う味のラーメンにも乗せてみます(o^ ^o)
こんばんは!
キムチとアボカドのうすぎりをごはんにのせるのってどうでしょうか?
何かかけたほうがいいのかな??
はじめまして!
近頃アボカド中毒になったのか?!というくらい食べています。
先日は定番のマグロ&アボガド丼にしました。
残ったアボをポン酢で食べても美味しかったですよ。
こないだ和民で呑みまして、そこでアボカドメニューがありました!
アボカド、長いも、オクラを角切りにしたものに、
めかぶと鰹節とダシ醤油を混ぜてあるものでした。
ネバネバしていてすっごく美味しかったし、
お腹いっぱいになりましたよー。
>あんにんさん
私はキムチ+アボカド+荒く砕いたアーモンド!
結構味かわりますよ☆お口に合うといいんだけど(@^▽^)
さっきアボカド+キムチ丼
feat.醤油、ごま油やってみました!
おいしかった!
でもごまあぶらは多いとおぶらっこいかな。
アボカドもこってりしているし。
ミックスされてうまいのかそれぞれがうまいのか
まあ うまいんですw
はじめまして!
アボカド+納豆はあんまし知られてないと思ったら!!
びっくらしました(_ _;)超有名なんですね〜。
私はアメリカ留学中にアボカドにハマって食べるようになったのですが、
アボカド納豆丼をよく家でもしています。
酢飯にのっけて鰹節+だし醤油で混ぜてから
海苔でまいて食べるのが好きです☆
いつも参考にさせていただいてます♪
レタスにまぐろとアボカドと少量のガーリックチップをいれてサラダにし、普通に和風ドレッシングで食べると、もうたまらなく美味しいですよ♪
ぜひぜひやってみて下さい(*^∇^*)
みなさんすごく工夫していろんな
アボカドを食べてるんですね♪
私は単純にサラダやヤッコ豆腐にのせて胡麻ドレッシングで
食べるのがお気に入りです。アボカドと胡麻ドレの相性が絶妙
なんです♡
それとアボカド+納豆やアボカドのディップ+クラッカー
もたまにしますが美味しい!!
今度は調理もチャレンジしてみようと思いまーす!!
簡単な冷製スープの作り方を教えてもらいました。
写真入りでレシピを載せてあります。
いかがでしょう?
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/234445/
はじめまして☆
皆さんのレシピ見てたら無性にアボカド食べたくなってまとめ買いしちゃいました!
昨日は鶏肉とキャベツと一緒にオリーブオイルで炒めて、
今日は冷やっこの上にアボカドと塩こぶをのせてごま油少々とダシ醤油で食べました♪
いろんなレシピがあって飽きないですね(^-^)v
これからも皆さんのレシピ参考にさせていただきます☆☆☆
初めまして!
「アボカド」大好きです♪
お買い物行ったらついつい手にとってしまうんですぅ〜
でも…いつも冷蔵庫の中で眠ったままの愛しいアボカドちゃん!
さぁ〜食べよう!とした時には結構熟しすぎちゃってる場合が…
でもでも、ちゃんと美味しく食べれる賞味期間には
アボカドを海鮮サラダにのせて…
なんと言っても定番は種を外した所にそのままシンプルにお醤油&ワサビでトロ味に!
因みに、完熟前を間違って切ってしまった時にはスライスしてバターでソテーしてみたら美味でしたぁ〜♪
これからも皆様のレシピ楽しみにしています!
宜しくお願いします(^_-)-☆
アボカドプラス納豆がこんなにもPopularになっていたとは!!なぜかこの組み合わせを否定され続けていた私にとってはうれしい限りです♪
わたしはこのアボカド納豆に日本そば(ざるそば風)にからめて食べるのにはまっています。今はシドニーで生活しているのですが、食卓には日本を感じられる一品に☆
同居人は匂いにと見た目にびっくりの様子でした。
これからもこのコミュニティ楽しんで参加しよー。
よろしく
先日デパ地下のお惣菜屋さんで買ったんですが、
「アボカドとトマトのなめたけ和え」おいしかったです。
なめたけの瓶詰めで混ぜると似た味になると思います。
早速今度自宅でやってみようと思います。
それと、定番ですが「アボカドとエビのわさび醤油マヨネーズ和え」おいしいです。スーパーで売っている蒸しえびをアボカドで和えるだけ!最後に海苔をちらして食べるとはまります。
4つ割にカットしたアボカドに「ピエトロドレッシング」かけるだけでおいしい。
(お皿の中で適当に一口大にしつつドレッシングを絡ませながら・・・)
スモークサーモン+クリームチーズを足しても。
切ってみたらまだ青すぎた時にやってみた、
適当にスライスしてベーコンと炒めて、
だし醤油で味付けしてお皿にもってから上に鰹節山盛り♪
というのもいけました。
アボカド大好き!
ブランチにおすすめ「アボカドトースト」
?食パンに、粒マスタードとマヨネーズを塗る。
?アボカドスライスを並べる。
?とろけるチーズをのせる。
?トースターで4〜5分焼いて完成。
今日『鶏肉のハンバーグ(アボカド入り)和風ソース』を作ってみました。
↓↓作り方はこちら↓↓
?まず、しめじ、玉ねぎをみじん切りにしていためます。
アボカドもみじん切りにしておきます。(アボは完熟前の固めのやつの方がいいです。)
?鳥もも肉をあらめのミンチ状にたたきます。トントン♪
(ミンチ肉よりも、たたいた方が触感がいいかな〜と思います。)
??と?とパン粉、卵白、牛乳を混ぜてコネコネ。塩コショウを忘れずに!
?あとは、普通のハンバーグの要領で焼くのみ!!
?ソースはしょうゆとレモン汁の和風ソース♪
いかかでしょう?鶏肉とアボカドの触感が美味でした(●^ー^)b
お試しあれ〜♪
ゆかちんさん、ヨダレが止まりません…(* ̄∇ ̄*)
かおりんさん、ゆかちんさん、
両方とも是非試してみたいものです☆
私は、料理のめんどくさいある晩に
こんなもん作りました。
夏だったら冷たいパスタなんでしょうが寒かったから熱いまま。
プチトマト、アボカドをカットし、ツナ、レッドペッパーを加え、
ワサビ・オリーブオイル・レモン汁・醤油・マヨネーズであえるだけ。
調味料は、黒七味や山椒、5色ペッパーやマスタードなど、いろいろ工夫したいものですが、とりあえずシンプル(?)なつくりにしました。
手抜きごはんにどうぞ☆
始めましてぇ(*`・з・)ノ☆
あたしもアボカド大ッッ好きです(*´∀`*)
あたしの食べ方はアボカドをわさびじょうゆで和えてあつあつのゴハンに乗せて食べます!!!
定番だけどそれが一番ぅまいッッ☆☆
今日、ココ見て、アボカド納豆やってみたらなかなかぅまかったデス(‘v’*)☆これからもココ見ていろぃろチャレンジしてみます♪
超簡単クッキングです☆
アボガドをサイコロ状に切ったものと、ツナをざっくり和えたものを
ちらし寿司の上に散らすとさいこーぅです☆
酢飯とツナと相性が抜群なんでしょうね♪
初めまして☆
ぁあ…アボカド(>△<=)どんな食べ方しても美味しそ〜!!!
私はぉ醤油ょか、ダシ醤油ゃ、酸ダシ醤油、みそ(赤味噌ベースの合わせ味噌で、胡麻が入ってて甘めの♪)で頂いております♪ダシが効くと、ょり一層アボカドの旨味が際立つ(゜∨^)/!!!
簡単につまむ時は、それにゆで卵潰して和えたり、カッテージチーズと和えたり…好きな物を交ぜ交ぜして海苔に包んで、ぉ口にパックン(^◆^)♪
後、意外だったのは、『酒粕』との相性が(^O^)g☆☆
ある日、粕汁にアボカドをコラボさせてみたら…(゜▽゜)!!美味ち〜〜〜〜っ♪
アボカドは、よ〜く熟した食べ頃の☆
あのまったりねっとり舌に絡んでくる具合とぉ味が見事にマッチしておりましたぁ☆
自分の好きな物とコラボさせると、大概上手くいくょ(笑)(^O^)♪
もうご存知かもしれませんが、
この間「結」という個室ダイニング居酒屋で(in池袋)
『生うにとアボカドの磯辺あげ』
を食べました!
ちょっと高級な雰囲気で、
幸せになっちゃう味でしたw
行ってみてくださいなw
はじめまして。
なんども紹介されている「アボカド納豆」を昨日、初めて試しました!
ねっとりしてるのに、マイルドになって、クリーミーな口あたり。
うっまぁぁーーーいっっ!!!!!!!
付属の辛子は使わずに、ゆずコショウを入れて食べました。
これがおいしかったです!!ピリリッとゆずコショウが
効いてて、おいしかったですーー。
今日は半分に切ったアボカドにゆずコショウを溶いた醤油を
たらしながら、スプーンですくって食べました。おいしー!!
同じ味ばかりだと面白くないので、時々、「あら引き塩コショウ」を
ふって、スプーンですくってぱくっ!!おいしかったーー!!
アボカドとなめたけもチョーうまいです。
豆腐にのせて少しめんつゆを足すとペロリですw
あとてんかす!!!!これまためんつゆ仕上げでまたまた豆腐の上へ。。いっときハマリまくってこればっか食べてたらやせたというサプライズ付きです★
既出でしたらスミマセンw
普通にスライスしたのを生ハムにはさんで食べる!!ww
合うんですよ><*つまみになります♪ww
初めまして☆
アボカドって、いろんな食べ方があるんですね〜。驚きです。
私はいつもアボカドに醤油をつけるだけだったんですが、今度『アボカド納豆』に挑戦してみます!!
おいしそう♪
どうも、はじめまして♪
そぼろとナスを味噌で炒めたものとアボカドを
サラダ菜で包んで食べてみました!
アボカドはトマトとのサラダで食べる予定だったのですが、
一緒に包んじゃえ〜っと冒険してみたら!!
結構おいしかったです♪味噌とも合うのかな?
黒こしょうなんかもいれて、個人的にはアリでしたっ!
一応、写真(見にくいけど)を2/3の日記に載せたので
気になった方はみてみて下さい。
(包まれる前の写真ですが。)
昨日は節分だったので、カリフォルニアロールをつくりました♪中身はごくごくシンプルに・・・。「すし飯+かにかま+アボカド+海苔+マヨ+わさび+ゴマ」以上ww
.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン
おいしかった^^
あとは、「アボカド+イカの塩辛+クリームチーズ+マヨ」
これは、友達がこんなものを店で食べて美味しかったとゆうのを聞いて作ってみた。実際のものを知らないからどぉなのかわからないけど、マヨが決め手で美味しかった^^
あとは、「アボカド+納豆+マヨ」
基本的にアボカドはマヨと相性ぴったりですね〜♪
こんにちは。
私も結構皆さんと似たような食べ方をしていますが、シンプルというか料理があまりできないので・・・
作り方は
ニンニク1カケをみじん切りにしてそれに塩胡椒を適量。
アボカド半分をスプーンですくってそれとよく混ぜる。
それにゆでたパスタを暖かいまま入れて混ぜて出来上がり。
これですごくおいしいのでいつもやっています。
若いアボカドに包丁を入れてしまったので
バターでソテーしました。
ほくほくでうまかったですよ
昨日のお昼はアボカドパスタ!!
アボカドを牛乳で伸ばして、
ガーリックオイルで炒めたスパムにアボカドソースと茹で上がったパスタを絡める。サッとね。
味付けはお好きに。
スパムの塩っけとマッチして美味しかったよ〜。
アボカドと練乳、これうちの定番。
ぐちゃぐちゃに混ぜてトーストに乗っけて食べると最高です。
アボガドは森のバターですからね。
アボカドと練乳、これうちの定番。
ぐちゃぐちゃに混ぜてトーストに乗っけて食べると最高です。
アボガドは森のバターですからね。
磯部餅にアボガド挟んだら美味しかったです。
さらにチーズをプラスしても美味しいです。
半分に切って、焼いてみました。なかなかおいしかったです♪
ワタシはアボカド納豆にネギ混ぜて、
たまごと小麦粉つけて揚げます。
で、からし醤油で食べます。
やらかいので、すごい揚げにくいけど美味しいですよ。
ウチは長芋を千切りチックにしてアボカドとマヨネーズわさび醤油であえて食べます!隠し味で塩こしょう、ごま油をいれます!!
この食べ方重複してたらごめんなさい。
お金に余裕がある時は生わさびを擦って、さらに刻んで入れると美味です♪
とっても簡単なのでおためしあれ☆彡
こんばんは。
今アボカドをどうしようか悩んでいた所です。
いつもハムとはさんだり、サラダにのせたりとかしたことなかったので今日は何か違う食べ方を・・・と思いのぞかせてもらいました。
納豆とアボカド。
シンプルだけどおいしそう!
早速作ってみま〜す!!
いっぱいあって見逃してるかもなんで、かぶってたらゴメンなさい!
アボカド、トマトその他色々さいの目に切って、オムレツの具にするとおいしいですよ☆
アボカドディップには細かいチーズを混ぜると☆
>ロロさん
あたしもその組み合わせスキです♪クリームチーズだとアボカドといぃ具合に絡み合って更に美味しいの(人´∀`)あとアボカドとマヨ&ワサビもあたしの中での王道☆ツナや海老を入れたら一品できちゃいます!このトピ見てたらついヨダレが…もぅ今日のご飯はアボカド決定っ。+゚(ノ∀`)゚+。
はじめましてです♡
うちでは、クラッカーにのっけてわさび醤油をたらして食べたり、ポテトサラダに角切りにして加えたり、シンプルにアボカ丼(ホカホカご飯の上にスプーンでくりぬいたアボカドとしょうゆと海苔)で食べたりしてます♡♡かぶってたらごめんなひゃぃ(>_<)
みなさんいろんな食べ方してるんですね!ぜひ試してみます☺☺♪いま冷蔵庫に4つ入ってるんで…笑。
皆さんのレシピ、とても参考になります☆
ちょうど食べごろのアボカドがあったので、「アボカド納豆」に初挑戦しました!
いつもはアボカド+醤油なんですが、納豆と混ぜても美味しいですね♪ お気に入りになりました(*^-^*)
はじめまして・・。
コレばっかりでマンネリなんですが・・(苦笑)
・・サラダ菜、かいわれ、千切りきゅうりの中にアボカド、まぐろぶつを混ぜて、醤油、わさび、みりん、レモン果汁少々加えて混ぜます。
アボカドとまぐろコンビが大好きです。
はじめまして。
お店で食べて美味しかったので、自分でも作るようになったレシピです。
本当は、カニのほぐし身を使いますが高いので
かに風味かまぼこで代用してます。
アボカド1個(1cm角くらいに切る)
サニーレタス(適当)
タマネギスライス(辛いのが平気な方は1/2個)
かに風味かまぼこ(ほぐせるタイプ・1パック)
ドレッシング
オリーブオイル2に対してお酢1くらい(好みで変えて下さい)
にんにくのすりおろし1片、それに「ねりわさび」をけっこうたくさん入れます。
たくさん入れても辛くないので大丈夫だと思いますが…。
このドレッシングをかけて食べます。
とても美味しいです。
ビールや白ワインに合います。
みなさんのレシピを参考にして作りました♡
アボカドサラダとアボカドバーガーです♪
サラダはトマトとクリームチーズとみじん切りにした玉ねぎとアボカド(玉ねぎ以外は角切り)を、オリーブオイルと塩コショウとバジルとレモン汁とドレッシングでちゃちゃっっとあえます☺☺
バーガーはミートパティから作りました♡でも30分たらずであっという間にできました♪玉ねぎはスライスもいいけど、炒めると甘くておススメです♡
>たまさん☆
すごくおいしそう♪
アボカドバーガー、ガブッといったら、ホント幸せな気分になれるだろうな〜〜。
私も作ってみよう♪
にっさん★>>
おいしかったですよッ♡でも中に具を入れすぎて、目玉焼き入れたかったのに入りませんでした。。笑 ガブッといったら、ほんと幸せでした♡♡
ほかにも、フレッシュ○スバーガーのアボカドバナナスムージーをぱくったジュースも作っちゃいます☆けっこう忠実に再現できますよ♬♪笑
ココ読んでるとほんとにアボガドすぐにでも食べたくなっちまいます・・
でも、近くのスーパーは、固いのしかなくて、買い置きがない日は、
買ってもその日に食せないんですよねぇ・・・
固いアボの食べ方も参考にしてやってみよーかな!
今日のランチに適当に作った、
タコのペペロンチーノアボトマトのせ、
ウマかったので紹介します☆
1)角切りのトマトとアボを
少量のマヨ+レモン汁+醤油+オリーブオイルで和えあえ〜
2)オリーブオイルにニンニクとタコをいれて弱火で加熱。
そこに茹で上げパスタ投入マゼマゼ〜ゆで汁少しいれるとエーカンジです。
ここでかくし味のナンプラーで味付け!
ナンプラーいれると、アンチョビいれたみたいなコクがでますヨ♪
3)パスタを皿にもって、1)をのっけて終了〜
フツーすぎるんですけど、
半分を5mmぐらいにスライスして
アルミホイルの上に寝かせて
塩とブラックペッパーをかけて
とろけるチーズをお布団のように乗せてチン!!
ほぼ毎朝食べてます★
アボカド大好き♥
このレシピは番組でやってたんですけど、かなり斬新だったんでうろ覚えでマネしました。
ウチにある材料で作れるし、なぜかおいしい!!!
☆海苔のパスタアボカドソース☆
?アボカドは、つぶしてペースト状にし、牛乳でソース状にのばし、細かくみじん切りにした玉ねぎを加え、塩コショウで味付けする(濃い目に)
?フライパンに、焼き海苔と水、コンソメの素を入れて火にかけ、海苔をふやかしながら煮詰める
?パスタをゆでる
?フライパンにゆでたパスタを加え、和える
?お皿にパスタを盛り付け、アボカドソースを添えてできあがり!
居酒屋にある『マグロとアボカドのタルタル』の作り方☆
マグロとアボカドを1?a角に切る。
レモン汁、醤油、塩、おろしニンニクを合えて味見をし、味が整ったら最後にオリーブオイルをかけて合える。
トーストにのせて食べてもおいしいっ!!
明太子とアボカドをあえてたべる
それだけで十分おいしかったです
カレーにアボカド。
オムライスにアボカド。
お粥にアボカド。
手巻き寿司にアボカド。
普通過ぎますか??
以前、アボガドをつぶして、レモン汁塩コショウ、カレーパウダー、マヨネーズを入れて混ぜたものをバンズにチーズとともに挟んで食べました。
トーストに塗ってとろけるチーズのせて焼いても美味しかったですよ。
初めまして。トモクオです♪
さっそくアボカド料理作って見ました!
トモクオさん>>
おいしそーですね♡どんなお料理ですか??なんか辛そうですけど…。
すでに出てたらゴメンなさぃ。
ワタシの大好きなアボガドの食べ方☆☆
♡・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡
?アボガドをスプーンで簡単にくり抜きます。
?玉ねぎを薄くスライスし、塩もみしておきます。
?トマトを1?角に切ります。
?この?つをボールでマヨとレモン汁で和えます。
(塩もみした玉ねぎはサッと水洗いして水気をよぉく絞った方がイイカモ。。)
?味をみながら黒ペッパーを加えます。
(ワタシ的にはこんなに!?ってぐらいかけた方がオイシイ。)
チョットこってりめなサラダです♡
これはディップとしても超使える!!トーストに乗せても、パスタと和えてもオイシイです!!!!是非!!
あっさりめがスキな人は。。
?アボガドをくり抜く
?豆腐を一口大に切る。
?玉ねぎを薄くスライスする。
?これにレタスを加え、ピエトロドレッシングで和えるだけ!!
おいしいよ♡
はじめまして(゚∇^)
ゆかゆかです♪
まだ初心者なので、みなさんの食べ方を学んでいきたいです☆
今ちょうど、アボカドが家にないので(;>Д<)さっそく明日買ってきます!
先日恵比寿の某店で食べた「アボガドのわさびあえ」
出てきてビックリしたんですが
アボガド一面に青海苔が!!
真ん中の種の窪みにワサビと醤油を和えたタレが
入っていて、アボガドは食べやすいように
ちゃんと切り込みが入っていてめっちゃ
おいしかったです〜(≧ω≦)
アボカド丼作りました!!
わさび醤油、めんつゆ、小ねぎ、たまねぎをみじん切りにして混ぜただけです♪
食べるときは、アボカドつぶし気味で混ぜて食べるとおいしいです♪♪
既出してたらすみません^^;
あたしの大好きな食べ方は。。。
?マグロとアボガド、きゅうりを食べやすい大きさに切る
?三つ葉or大葉を切る
三つ葉なら2?くらいかな?
大葉なら細く切ります
?わさび醤油にごま油を入れる
?、?、?を混ぜるとできあがり♪
ワインに合いますよ☆
お試しくださいな^^
はじめまして。私もアボカド大好きでここに参加しました。
日本にいるころからアボカドが大好きでしたが、
一年前よりニュージーランドに来てからはかなりかかせない食材です。
なにしろ1つ55円ぐらいなので
青いうちから買ってキッチンにいつも常備しています。
本日はニュージーランドでは定番の
アボカドとサーモンでのり巻きにしました。
ちなみに写真は寿司屋さんで買ったものです。
一番右端がサーモンとアボカド巻きです。
材料
ご飯
アボカド半分
鳥ミンチ
卵
無性にアボカド丼が食べたくなって鳥ミンチと合うのか悩む。ふつうマグロだよなと思いつつ。
てことで、創作レシピです(笑)
1、アボちゃんをサイコロ切りにしてマヨとわさびレモン汁少々とまぜまぜ。
2、卵を溶いていり卵を作る。
3、丼にご飯をついでフライパンで温めた水で薄めためんつゆをかけて、2を盛る。
4、鳥ミンチをフライパンに投入し、平たいハンバーグ風に形を整えながら焼く。裏表に軽く塩胡椒。
5、4をいり卵の上にのせ、1で和えておいたアボちゃんもその上に。
6、え!?もう出来上がり!?(笑)所要時間五分。
思った以上においしくてカフェ飯風になったのでぜひおためしあれ!
たまさん>
初めて作ったアボカド料理でしたが、味付けが失敗でした‥。
調味料は、醤油とワサビと酒のみです。
仕上げに一味唐辛子をふりかけました。
もっとおいしいアボカド料理が作れるようにがんばりたいです♪
少し固めのアボカドで創作料理しました。
名づけて、『アボカド カリカリチーズ炒め』と、
『アボカド 焦がしバター醤油炒め』です。
アボカドのほくほく感と、表面のカリカリ感がマッチして、
とっても美味しくできましたよ♪
ブログに作り方を書いたので、興味ある方は是非試して見てください。
http://blog.zaq.ne.jp/asami/article/63/
http://blog.zaq.ne.jp/asami/article/60/
もう出てたらスミマセン!
今日作ったのは、
?アボガドを細かく切って、納豆(引き割り)とグチャグチャに和える。
?醤油、マヨ、塩で味付けして茹でたパスタに混ぜて、生ハムも混ぜて出来上がり☆
おいしかったのですが、味付けがイマイチかも。
塩気が足りなかったのかな??
先日「かこいや」という居酒屋チェーンのお店で食べた料理が美味しかったので検索してみたら、レシピを発見しました!
http://recipe.gnavi.co.jp/contest2005/recipe/bm_50243.html
作りたいのですが、なかなか手が混んでそうです…。
お店で食べた方がいいかもw
でもものすごーーく美味しかったのでマメな方は是非!
普段はありあわせの野菜&アボガドをマヨ醤油和えなどで簡単に食べる事が多いです。
ここのトピックは熱いですね!参考になります。
やっぱり、ナチョスでしょ☆☆
さくさくチップスの上に、とろ〜りチーズとアボガドとサワークリームはもうやみつき!!
ビールに合うし、友達や彼氏もはまってるよ♪
簡単だしまだの人は今すぐトライ♪
凄い凄い。私もアボカドは大好きなんですが、
こんなコミュと人数がいるなんてっ。
参考にさせてもらいますっ!!!!!
私はシンプルに、塩・コショウ・バルサミコをかけて食べてますよ!
はじめまして!
知り合いに教えてもらい、アボカドが大好きになりました♡
その方に、教えていただいた料理なのですが、
「アボカドを適当な大きさに切り、ぷりぷりのエビと
オーロラソース(ケチャップとマヨネーズ)で混ぜる」
という簡単なもの。これをリッツやクラッカーの上にのせて
食べるとおいしいですよー^^
ぜひ試してみてください☆
(もし、前に同じのが出ていたらごめんなさい。)
はじめまして。
私もいろいろ試しましたが、アボガド+納豆+生卵+トマトの角切りが最高です。もちろん、納豆のたれもいれて。
そのままでもいけるし、ご飯にかけてもよし。
トマトと卵でさっぱりです。
見た目は気持ち悪いけど、美味しいですよ♪
アボカドを半分に切って種を除き、
わさびと醤油をたらして
スプーンで少しづつアボカドをすくいながら、
混ぜながら食べるのが好きです。
マヨネーズをあえたアボカドと、えび、チーズを春巻きの皮で包んで揚げるとメチャウマです。
簡単なので春巻きを作る時なんかにもう一品で作ったりします。
見た目おしゃれで手が込んでそうな分急な来客時にも重宝です。
お好みでケチャップかけても良いかも。
美味しく作るコツは、春巻きを包む前に具材に軽く塩を振ることと、揚げ過ぎない事です。
ホタテの刺身とアボカドを、わさび醤油で食べるのが最高!
はじめまして。
アボカドのシェイク(ベトナム:シン・トー)が
おすすめです。
・よく熟したアボカド(皮をむいて種を除いて)
・コンデンスミルク(缶詰の方が濃厚で美味しいです!)
*コンデンスミルクの量はお好みで。
・牛乳
・氷
以上をミキサーにかけて出来上がりです。
シェイクくらいのかたさがベスト。
ベトナムでは、アボカドは果物・・・?
甘くて、コクがあって美味しいです。
熟したアボカドを使えば青臭さが気になりません。
はじめまして。
もうとっくに既出かと思うのだけれど・・・
私はアボカドネギトロ丼をよくやります。
ごはんのうえに、ネギトロとネギ、白胡麻、卵黄、わさび、しょうゆを和えたものをのせてかき混ぜて食べる!
美味しいんだなぁー。
私的には卵黄が決め手だと思ってまーす。
皆さんの食べ方も参考にしてみよーっと。
はじめまして。
アボ納豆とか、アボと豆腐とトマトのサラダとか
定番物しかしらなかったのでいろいろ試してみたいなと思います。
>isao様
すごーい。素敵です。
今度きれいに熟したアボに当たったらやってみます。
アボ納豆とか人様にお出しできない見た目になっちゃうのですが、
これなら美しい。パーティやりたくなりますね。
ネギトロお手頃でよさそう。
先日初めてアボカドを加熱して食しました。
色はキレイな緑色のままで、でもほくほくしてておいしくて
感動しましたぁ!
一つはピザの上にのせてトマトソース、オニオン、ピーマンで
焼きました。美味!
もう一つは青いアボカドを牛肉の切り落としと一緒にたまねぎと
いためました。塩味だったかな、美味でした!
今迄生でしか食べたことなかったのでびっくりです。
生はやっぱり定番のしょうゆと一緒に食べるのが好きです!
面白いコミュニティですね!
もういくつか早速試させてもらいました。
私が見た限りでは見かけなかったコンビネーション紹介します。
サラダにフルーツが入っているのが好きな方に最適。
アヴォカドと洋梨を同じぐらいの薄さにスライスして交互に重ね並べて,バルサミコとオリーヴオイルと自然塩で味付け.ロケットを添えると,ほんの少し苦みが出ておいしいです。
もう一つは,アヴォカドとピンクグレープフルーツ.袋も剥いたグレープフルーツとスライス,あるいは角切りにしたアヴォカドを,簡単なドレッシングであえる.私は,ラズベリーのお酢とオリーブオイルでします。ほんのちょっと自然塩がやっぱり必要!
おいしいパンとオムレツとあわせて食べるといい感じ.フルーツで半分デザートっぽい感じがあるから,満足感たっぷりです。
はじめまして!
みなさんの食べ方、すごく参考になります。
isaoさんの盛り付けすごいですね〜。
美しいです!!!
私も毎日アボカドを食べておりまして
こちらの日記でつけております。
http://blog.livedoor.jp/wase0220/
良かったら覗いてください。
画像はタコライスとアヒポキ丼
どちらもアボカドたっぷりです。
waseさん>>
日記見させていただきました♡お店に負けないぐらい、盛り付けのセンスがイィですね☺☺すっごぃおいしそうです!参考にしたいですーッ♡
たまのすけさん
どうもありがとうございます。
プロには敵いませんが、これからも可能な限り
アボカドな食卓を続けていきたいと思います。
こちらのコミュを参考にして!!!
先日初めてアボカド納豆を作りましたがいまいち・・・・
というかアボカドの量が少なかった??
あまったアボカドを使ったので1/4ぐらいしかいれなかったんですけど。
アボカドの味があまり感じられず、少しまろやかな納豆でした(笑)
ディップ作るときにバルサミコは必須ですね♪
ディップがすごい好きなんですだけど、付け合せかトースト、クラッカーにつけて食べるぐらいしか思いつかないのでもうちょっと幅が欲しいナァ(´・ω・`)ションボリ
みなさんはディップ、どうやって食してますか〜?
相性抜群「海老アボート」。
作り方は、アボカドと茹でた海老を
お好みの味付けで合えるだけ。
ちなみに、今回はマヨ+レモン+醤油+ワサビ+塩コショウ。
ワサビを大目にして、
味が締めるのがポイントです。
ゆでた鳥のささみをほぐして、アボカドと敢えます。
わさび醤油でご飯のおかずに!
カンタンで美味いです!!
>☆かおりんさん
「海老アボート」めっちゃ美味しそうですね!!
今度試してみます!! ♡→ܫ←♡
名前もオモシロくていいですね!!
カレーと合うという意見出てますが
こないだ、たまたまアボカドが余ってたから何となーくカレーうどんに入れてみたらものすごい美味しかった
はじめまして^^
あのアボカドの種をとりのぞいた穴に、ハチミツを注いで、ほぐしながら食べます♪
ハチミツじゃなくて、メープルシロップだとさらにいけます^^
デザート的に楽しみたいときに。。。^^
もう出ちゃったでしょうか??
アボガド丼。
ごはんにスライスしたアボガドをのせて、
和風なら胡麻油とお醤油、
洋風ならオリーブオイルとバルサミコ酢をかけて食べます。
もみ海苔や、ひねった白胡麻をかけてもイケます。
スプーンでもこもこと食べる…
至福の時です♪♪
初めまして。もう出たかもしれませんが、よく熟れたアボカドにバニラアイスとアズキ(缶) を乗せて食べるのが好きです。カロリー高そうですね。
今日、おやつで半分に切ったアボカドを食べていた時、やってみました。半分食べ終わったその皮のボートにカレーをとろりと流し込み、もう半分の残ったアボカドをスプーンですくいながらカレーDipにしていただきま〜す。
カレーに入れて煮るのはうーん…だけど、フレッシュなアボカドに日本のこってりカレーはよくあいます☆
自分でもびっくりの発見でした。
はじめまして!アボガド大好きです。
納豆とアボガドの組み合わせが定番ですが、
私のおすすめは…
まずアボガドは普通に、スライスしてワサビ醤油をまぶす。
納豆には添付のたれを使わずに梅酢(または梅肉)で味つけること。
ぐるぐる箸でかき回すとモコモコ〜っと白い泡がいっぱい出てきて、ふわふわのクリーム状になります。梅の量はすっぱすぎずしっかり泡が出る量を見極めること。
で、焼海苔にごはん(私は玄米派)、アボガド、納豆をのせて手巻きにしてパクリ。
ふわふわの納豆がポイントです。私の大好物!
(*´ω`)っ【゚.+゚.+:。オハツデス゚.+:。】
アボカドと納豆とゎ!?
目からうろこもの。。。。
明日早速やってみます♡
でゎ
はじめまして♥(゜∀゜)ノ
アボカドは大好きで、いろんなアレンジ料理してます。
昨夜は超手抜きなのに(息子に)好評だったので、
アボカドドリアを貼っていきますね〜♪
グラタン皿にバター塗って、ご飯入れて、
パエリアミックスを振りかけ、
ホワイトソース、アボカド、チーズの順にのせて焼いただけ。
アボカドは淡白なので、ご飯にパエリアミックスで味付けしました。
これがない場合は、カレーパウダーとかでもいいかも♥
どこかのブログでみて、とってもおいしかったものを紹介。
既出かも〜。
ちょっと熟れ過ぎ?ぐらいのアボカドをフォークでつぶして、
バターまたはマーガリンを塗ったトーストの全面にのせて、
塩をふって食べるだけ!
超シンプルですが、はまりました。
シンプル!!
アボカドをスライスしたら、醤油をつけて食べる!!
プリンのような・・・マグロのような・・・w
ミキサーにアボカド1個
バナナ1本
ヨーグルト適量
牛乳適量
蜂蜜 適量
氷 適量
あとはガーっと
おいしくて栄養満点アボカドバナナスムージーのできあがり☆
本当においしいからやってみて。
忙しい朝に最適だよ。
アボガド+αの和風マヨ和え♬♫
今回はほうれん草で(。→∀←。) ノ
1.アボガドはさいの目に。レモン汁かけてね(*・∀・)ノ゛ほうれん草は茹でて適度な大きさに。
2.まよと醤油をまぜまぜ♬♫
3.それに1をまぜまぜ♬♫
4.胡麻ふって、お好みでごま油をちょっぴり♬♫
ハィ出来上がり♡♡
めちゃうまいです!!はまって最近ずっとこれです(笑)
えのきとかきのこ系もいけたょgヽ(*´ε`*)ノ
最近アボガドが手放せません!
今日はここのトピで知った、アボガドトーストを食べました。
トーストにバターをぬって、刻んだアボガドをのせ、塩をふって食べる。
もうめちゃくちゃ美味しかったです!
みなさんもぜひ、やってみてくださいね。
明日はどうやって食べようかなぁ。
アボガドの簡単ヴィシソワーズ載せます☆
アボガド 1/2個(1cm角くらいに切っておく)
牛乳 1カップ
スープの素
(固形なら 1/2 顆粒なら 小さじ1)
をミキサーでガーっとまぜます。
で、ボウルにとって(なめらかなのがいいなら、網で漉す)
塩コショウで味を整え頂きます。
これからの季節向きかと。
アボカドを適当に切って
絹ごし豆腐を適当に切って
オリーブオイル わさび 醤油を混ぜたドレッシングで
和えるだけ。
これだけで超〜簡単超〜おいしいアボカドーフサラダの出来上がり〜☆
アボカドとトマトを角切りにします。
そして、さっと煮え湯に通したオクラを混ぜ、
なめたけで和える!
これはご飯が進みますぞ。
イカ墨のパスタやリゾット、
飽きてきたらアボカドをプラス!
さらに飽きたら納豆もオン!
変化があって彩りもよくなって最後まで楽しめます♪(´∀`)
みなさんこってる〜
自分は普通におろしポン酢で食べてます。
さっぱりしてて美味しい。
♡アボガドサンド♡
耳なしの焼いた食パンに、
アボガドスライスしたものを乗せて、
生ハムにマヨと黒こしょうをかけてサンドイッチするとおいしいですヨ♡
ポテトサラダにアボカド入れた「グリーンポテトサラダ」
おいしいですよーーーー^^
アボカド潰してフライパンで熱しながら、ゴルゴンゾーラを溶かします。
塩コショウで風味を整えたら、パスタに絡めてできあがり♪
トッピングには細かく刻んだ玉ねぎがサッパリしていいです。
塩はゴルゴンゾーラの塩分で基本的にはOKですよ。
美味しかったです☆
もうひとつ。さっき作って好評でした^^♪
ナスとアボカドを同じ厚さにスライスして交互に耐熱皿に並べます。
あれば、アスパラなど歯ごたえの違うものをプラスしても。
マヨネーズを少しかけて、とろけるチーズを乗せたら200度のオーブンで10分ほど焼きます。
あつあつをどうぞ♪
アボカドトースト系なんですが・・・
フォークの背でつぶしたアボカドに
塩と乾燥ハーブを加えて混ぜ(あれば刻んだプチトマトも)
全麦や穀類満載のトーストしたパンにのせます。
乾燥ハーブは バジル、イタリアンミックスとか。
オススメは、タコとアボカドのサラダです。
既出だったらごめんなさい^^;
1.小さいボールに、ポン酢とわさびと醤油(酸味が多い
ほうがいいなら入れなくても)を入れて混ぜ合わせます。
2.たまねぎは薄くスライスして、水にさらします。
(冷蔵庫に入れとくと、辛味が飛びやすいです。)
3.タコは削ぎ切り(食感を楽しむならぶつ切りでも)に
して、アボカドはさいの目に切ります。
3.材料を全部ボールに入れて、1で作った調味料を
加減しながら和えます。
たまねぎのシャリシャリ感がアクセントになっておいしいです。
キュウリも加えてもおいしいと思うけど、キュウリの味が勝ってしまいそうなので、私は入れないです。
以前ここに載っていた「アボカドの天ぷら」、
今日スーパーでアボカドを購入し、帰ってさっそくやってみました。
しかし、あると思っていた天ぷら粉がなくて、(^_^;)
小麦粉で代用、フリッターの様な感じにしてみました。
外はかりっ、でも中はほくほくでめちゃめちゃ美味しかったー。(^_^)
家族にも好評でした。またやってみよう!!!
先日アボカドをたこ焼きに入れてみました。
やはりソースにおされ気味でしたが
ほんの〜りアボの香りが鼻から抜けて行き
意外と美味でした。
以前バイトで出してたやつなんですが・・
アボカド+たまねぎみじん切り+マグロのブツ+わさび醤油
を混ぜて焼いたフランスパンの上に乗せて食べる感じです。
結構人気ありましたよ!
たらことわさびとねぎをまぜたものを
つけて食べてます。
ネギは細かく刻むほうがいいです。
簡単なので、アボカドを買う時は
たらこも一緒に買います☆
レタスとアボガドとちくわなどにカッテージチーズを混ぜ、マヨネーズで和えるとかなりおいしいです(´∀`)/ぜひぜひ☆
ツナ+マヨネーズ+アボガド丼
ツナとマヨネーズを和えたものと
アボガドにわさびとおしょうゆを
絡めたものをご飯にのっけて食べる。
上には刻み海苔をかけて。
うまーです☺簡単だしお腹いっぱい
になります。ツナはノンオイルのも
のがいいです。ボリューム満点なので
油っぽくて気持ち悪くなります。
こってり好きな人にはいいのかも。
よく熟れたアボカドを半分に割って種を取り、窪みに砂糖をかけます。そこに少しずつ牛乳を注ぎ、崩しながら食べるのが我が家の定番です。(既に出てたらすみません…^^;)
母に教わり、生まれて初めて食べたのがこの食べ方でした☆
あまりの美味しさにすごく感動して、以来アボカド大好きです^^!
はじめまして!友の紹介でカキコします。
既出だったらごめんなさい。
アボカドを半分に割って、種を外したくぼみに梅干しをつぶしたものを詰めて、上に鰹節や大葉を刻んだのをのせる。で、食べるときはポン酢をかけて食べる。スプーンですくってね。雑誌で小島奈津子さんがレシピをのせていました。
アボカドとサーモンをサイコロ状に切って、水菜・マヨ・しょうゆと和えます。
昔イタリアンのお店で食べたものが忘れられなくて…
それにしても皆さんのレシピ、めちゃくちゃおいしそうですね。
アボカド買いに行かねば…
アボガドを半分に切りしょうゆとマヨネーズをかけて食べます
昨日、アボガド納豆作りました。
みず菜とサラダ菜を下に引いて、マヨをかけて、上に
アボガド納豆!
彼はかなり微妙がってましたが食べたまっ普通かな!って感じで食べてました。
明日会社の友達が4人遊びに来ま。
リクエストがあったのでアボガド納豆作ります。
アボガド・トロサーモン・マグロを
しょうゆに付けてあえます☆
ごはんにかけて味が薄かったらしょうゆをかけて
マヨネーズをかけて水菜を添えてできあがり☆
かなりおススメです!
こちらで色々なアボレシピを知り毎日挑戦してます★ちなみに今日はこちらにあったアボツナ丼を作ってみました♪おぃしかったぁ〜o(^-^)o
私のオススメは“アボ冷やし”です!既出だったらすぃません(>_<)
作り方は簡単で、ただ冷やし中華の麺を茹でてアボカドを角切りにして卵とトマトとからしと一緒にのせるだけです!(具はアボカドだけでも全然いけます♪)シンプルなのに本当におぃしくて私は夏はほぼこれだけで生きてます!本当オススメです☆
きゃぁ〜
食べたい!食べたい!たべたーーーい ^^
アボ万歳 ^^
みんなすごいですね。勉強になります。
私の定番メニューは、
・アボカドとマグロの刺身のサイコロ切り
を混ぜて
・もみのり
を上にパラパラっとのせて
・わさび醤油
をかけて食べます。
すると…トロを食べてるみたいでかなりウマイよ☆
明日はご飯にアボカドと納豆(付属のたれを混ぜておく)とモッツァレラチーズをのせて、オーブンで焼いて食べてみたいと思います!!
私のお勧めは
・アボカドをサイ切り
・たくあん(好みのもの)同じくサイ切り
・きゅうりサイ切り
をダーーー!っとお皿に全て入れ、わさび醤油で味付け。
んで小皿に可愛く入れて完成(*´ェ`*)
切るだけなのに簡単ウマー。おつまみにいかがですか?
私は、よくアボカドを使った魚のセビッチェを作ります。
作り方は…
タマネギをみじん切りにし、トマトは皮を剥いてからタネをとってみじん切りにします。
ボウルにタマネギとトマト、レモンの搾り汁を加え、チリペッパー、パプリカ、塩、オリーブ油で味を調えます。
マグロを食べやすい大きさに切って一緒に混ぜ合わせ、暫くおきます。
アボカドを、食べやすい大きさに切って加えます。
器に盛ったら完成です。
レモンは、4人分でレモン1個の搾り汁です。
結構多いけど、魚がしまって美味しいです。
マグロ以外では、カツオやアジなどでも同じ作り方で美味しいセビッチェができます。
はじめまして。
私は、ひじきを(砂糖・しょうゆ・お酒・だし汁)甘辛く煮て、シーチキンとさいの目に切ったアボカドをマヨネーズで和えます。
最後に、ピンクペッパーを掛ければ出来上がり!!
あっ。ちなみに、ひじきは汁気を切って冷まして置きます!!(焦)
簡単でおいしく栄養バランスももイイので、お勧めです♪
是非是非お試しください☆
はじめまして
どこかの雑誌にのってたレシピかもですが、
自分の家では、アボカドと山芋をさいの目にきって、
ゴマ油としょうゆで和えて食べてます。
たまにたらこマヨネーズにしたりしてます。
ネバネバぬるぬるが健康によさそうでオススメです。
はじめまして
私はアボカドをくり抜いて(皮をつかうので)角切りにしスモークサーモン、マヨネーズ、お醤油、などであえ、皮で出来たカップに盛りとろけるチーズをかけお好みでコショウ振りオーブントースターでよい感じに焼いて食べてます(^-^)是非やってみてください☆
まぁ凄いベタですが、アボを切ってダシ醤油等で味付けをし、スプーン等で潰してペースト状にしてホカホカご飯に乗せます。
その名も アボカ丼 。
☆はじめまして☆
普通に切る→かつおぶしたっぷりかける→ノンオイルの和風ゴマドレッシングを適量→終了。。。
おためしあれ〜♫♬
このトピ読んで、アボカド炒めるのもアリなんだ〜と目からウロコで
挑戦してみました。
まいたけ、長いもをさっと炒めて軽〜く塩コショウ。
火が通ったらアボカドを投入。
鍋肌にわさび醤油を回しかけてできあがりです☆
炒めアボの味付けでオススメなどあったら教えてくださーい。
初めまして。
アボカドも色んな食べ方あってびっくりです。
私のお薦めは、一人だとマグロの刺身も残っちゃうしと、
買い置きしている缶詰のしょうゆ味付きマグロフレークをあえます。
ツナ缶よりオイルも使ってないからそのまま入れれちゃいます。
アボカドはレモン汁で締めて、後はマグロフレークとコショウのみでもイケます。
でも色合いがちょっと悪いので、来客時はコーンとプチトマト入れます。
この間は三つ葉も入れてみました。たまにマヨネーズ入れたり。
レモン汁かけたアボカドを薄切り豚肉で巻いてカツにして、オーロラソースで食べるのも好評でした。
みんな「この中心は何巻いてるの?」ってわかんないけど美味しいって感じでした(^^♪
アボカド+味ぽん
最高です♥♥♥
今日の朝、玉ねぎみじん切り・トマト角切り・アボ角切り・レモン汁・塩・こしょう・マヨ・オリーブオイル少しで味付けして混ぜたものをマーガリンと粒マスタード塗った食パンにたっぷり塗って食べたら激うまーでしたぁ゜+.(*ノェノ)゜+.
私はただ普通にアボカドを2にわって、種をくりぬいた穴に醤油をチョロリ♡あとはスプーンですくって食べてます☆一番手間かからずおいしい!
生春巻きの具にしてもおいしいですよ。
レタス、きゅうり、甘辛く味付けしたお肉、スライスチーズ、
大葉、えび、などと一緒に巻き巻きしていつも食べます。
お肉のかわりにスモークサーモンとかまぐろのお刺身とかツナとかでもいけます。
ベーグルのアボカドサンドを作って食べました。
半分に切ったベーグルを軽くトーストして、
マーガリンを薄く塗って、粒マスタードも。
で、クリームチーズ・スモークサーモン・アボカドをのせ
上から、軽くブラックペッパーを挽いて。
これだけ、ちゃんと材料をそろえて作ったのは
初めてなので、美味しかった。
2個、ぺロリでした。
あ、トマト忘れちゃった。
昨日の晩御飯。
「たらことアボのクリームスパ」
ゆでたパスタに混ぜるだけのたらこソースとアボカドを混ぜて
海苔をのせる。
簡単でおいしかったですよー☆
あ、そのたらことアボカドさまのパスタ、材料すべてあるのでこれからお昼に食べよう☆ 美味しいに違いないなり。ありがとう
はじめまして(^ー^
アボカドちゃんといえば玉子サンドです!
サンドウィッチ用ゆで玉子と同様にアボカドちゃんもカット。
ナッツ&クルミ・生パセリのみじん切りと一緒に、クリーミー系ドレッシングで和えます。
これを軽くトーストしたライ麦食パンにレタスとサンドしたら出来あがり♪
大好きな彼を落とした、自慢のレシピです(*^ー^*
らんらんピクニックにもオススメです。
はじめまして! アボカドだいすきです〜。
一番簡単ですきなのは(もう出ていたらごめんなさいなのですが)、
半分に割って種を取り、
穴の部分にリケンの「ノンオイルスーパードレッシング・おろし」を入れて
スプーンですくって食べる、という方法です。
以前の書き込みで、大根おろし+しょうゆというのが
あったと思うのですが、それより断然簡単です。
熱を入れたり、甘くしたり、というのはチャレンジしたことがないので
こちらの書き込みをいろいろ参考にさせていただきますね。
すごくシンプルなんだけど、マグロ(赤身)にオリーブオイルを軽く塗って、アボカドに巻く。マヨネーズに軽くフレンチドレッシングを混ぜ、それをかける!2,3分でできる上に、ちょっとリッチな気分になれておススメです!
こんにちわ☆アボカド大好きです♪
今からアボカド買いに行って
アボカド好きなだけたべてやろうと たくらみ中。。。
前買ったとき、割ってみたらまだ熟れてなくてがっかりだったので、
今度は気をつけたいです★☆
こちらのコミュで、どの食べ方で食べようか、
研究中♪
お家でアボガド食べるときは、ただお塩かけて食べてた!!
みんなの真似して作ってみる♪
こないだ、ここのトピをみて、
無性にたべたくなりましたwww
いつもはエビとマヨで和えるだけなんですが、
家にあったチャンジャに混ぜてみたら
これまた絶品w
味付けは少々のダシつゆでw
ちょっとアボカド臭さも消えていい感じでした
これはうちの定番になりそうww
ヤヴァイ!!
おいしい!!
今回のアボはヒットやった☆
アボカドの選び方がちょっとわかってきました〜〜
今日はアボ買いに、スーパーに行くと、マグロが半額になってたので、買って、どっちもコマギリにしてあえました。
オクラもあったので、それも混ぜました。
明日は、残った半分を、ディップにしてみようとたくらみ中♪♪前、何人かの方が紹介されていた、アボトーストもよいかも♪
ごはんに酢と砂糖を同量まぜて酢飯をつくり、サイコロ大にカットしたアボカドをちらして、アボカド丼!
マヨネーズとわさび醤油をかけていただきます。
本当はカルフォルニアロールにしたいけど、クリームチーズは買い置きしていないし、いっしょに巻いた具材よりとにかくはやくアボカドを味わいたいので、いつもこれです。
せっかちなんです…。
食べようとしたらまだ固かったので
半分は豚肉でしそや梅やチ〜ズなんかと巻いて焼きました。半分はオ〜ブンでやいて甘いチリソ〜スとおかかと醤油とちょっとの醤油で
洗った米とあえてアボカドのサラダライス風♪
なかなかイケマス♪
アボカ丼!!!!
炊きたてのご飯の上にトマトスクランブルエッグ
しょうゆ、みりん、さけ、つゆをまぜた
タレを上からかけると〜〜〜〜〜
おいしすぎます!!!!!!
こんにちは。
もしかして、まだ紹介されてないかな?
ふたつに割って種を取り、くぼみの中に練乳を入れて食べる!
なにかで紹介されてたんですよ。
ちょっと若いアボガドでも、けっこういけます♪
>Yukikoさん それ知らないです!練乳いれて食べてみたい(((o≧▽≦)ノ彡キャッキャッキャ メモメモ・・・φ(。_。*)カキカキ
練乳?!?(◎o◎)/
ァボカドの本にメープルもぁったみたぃだし、
ケッコー甘ぃモノと合ぅんですね!
勇気を出して試してみます(o・Ο・o) /
今日フランスパンの上に生ハムとスライスしたアボガドを
のせて、マヨネーズをかけて食べました。
んまい!
最近、アボカドは、どんな料理にしてもいいものなのだなぁ〜。と、思ってます。
栄養面で考えると、高温の熱は加えないほうがよいのでしょうが、美味しさ、バラエティーさを考えればのことですがね。
先日、鍋に入れてみました。
なかなか美味しかったですよ。
良かったら、その時の日記をどうぞ↓
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=123229558&owner_id=1416157
私はアボガドとマヨと目玉焼きとベーコン(無ければハムとか。あとはたまにレタスも)をトーストに挟んで食べます♡
わたしはこんながっつりアボガドサンドを朝食にしまーす(A;´・ω・)
あんまり工夫はないけど、“私のおいしい食べ方”です
バリで飲んだアボカドシェイクが忘れられない!!
作り方どなたか教えてください。
結構甘かったんですが、、、
練乳かけるのは似た感じなのかな??
この前は、タコと一緒に食べました。
なかなか美味しかったです!
初めまして!
さて、今食べてんのはうろ覚えアボカド料理なんですが…。
絹ごし豆腐1/2(1/4でもイイかも)を水気切ってすり潰す。
(裏ごしすると尚イイ)
で、出来た豆腐ピューレ(?)に
マヨネーズ・ゴマドレッシング・塩コショウを
味見しながらお好みの量、適当な感じで混ぜこぜする。
で、出来た豆腐ゴマソース(?)に
アボカド1/2個を1?角に切ってからめて完了♪
ってー感じで食べてます。
どっかの居酒屋で
‘アボカドの豆腐パフェ’とか何とか言う
メニューがありましてん。
味だけを頼りに上記の方法で再現したら
なんか違うけど、コレはコレでアリかなぁ〜?
見たいな味だったので紹介シマス。
宜しければ皆さんのアボカドライフに
加えてやってくださいな。
昨日行った下北のお好み焼きやさんでアボカドがメインではいってるアボカド焼き☆おいしかったー
レシピはフツーにお好み焼きにアボカドが入ってるだけ 笑
初カキコですm(__)m。『韓国風アボカドサラダ』がオススメです。水菜とアボカトに韓国海苔をパラパラっとのせて わさび醤油や ドレッシング(ココ壱オリジナルおすすめ)で合えて 召し上がれ?(^O^)/こってり食べたければ+マヨネーズ! まいうですよ♪
初めてのカキコです。
チュンタさんの言ってるバリ風アボカドシェイクとは
違うかも知れないけど、昔バイトしてたメキシコ料理店で
出してたアボカドシェイクは
「アボカド、氷、ハチミツ、牛乳」をミキサーにかける
だけのものでした。
でも、これがウマウマで私はとっても好きでした。
バリ風なら、ハチミツ→練乳、牛乳→ココナッツミルク
に変えてみると雰囲気出るかも?ですね。
参考になるか?わかりませんが、試してみてください。
分量は適当です。何度か作って、自分の好みの割合を
見つけてください。(無責任ですみません・・・)
ライ麦パンのサンドイッチに1票です!
ライ麦パン(できればクルミとレーズン入り)に
クリームチーズとアボカド、ハム(もしくはアンチョビ)
をのせて、ハーブ塩をぱらり。
お好みでトマトとかレタスをサンドしておわり〜。
最近毎日の様に食べてます。全くあきないですよ〜。
うますぎです!
酢飯に、アボカド・サーモン・レタス・カイワレを並べ、
マヨネーズをかけます。その上にわさび醤油を
かけると。。。
う・うまい!!!
楽チン料理です^^
ラジオでだれかが言ってたんですが、アボカドに胡椒、オリーブオイルを加えてぐちゃぐちゃ潰してペースト状にして、トーストしたフランスパンに塗る・・・っていうシンプルな食べ方。
飲みの後半に作ってマイペースにつまむって感じです。生ハムとか五ミリ角にしたトマトとかのせたら味がしっかりするんでしょうね〜
はじめまして!
私の子供が大好きな料理の一つのですが、トルティーヤにスライスしたアボカド、ウインナー、トマト、レタス+マヨネーズ&ケチャップを乗っけて巻くとあっという間に食べてくれます。
何となくの適当で作ったものなので、もっとおいしく出来るのかもしれませんが、良かったら試してみてください。
はじめまして♪
アボカドをてんぷらにしてもかなりうまいですよ!!
口の中でとける(^з^)-☆
はじめまして☺♡
ずっとはまってるおいしい食べ方は、キューピーのシーザーサラダドレッシングを
アボガドにどぼどぼかけて混ぜてクリーム状にしてサンドイッチやリッツにのせたりです♡
めんつゆとわさびで食べます。
キハダマグロを刻んで入れると最高です。
シンプルでとってもおいしいです!!!!
オーストラリアでホームパーティに行ったとき、
アボカドを細かく刻んでsweetchiliと混ぜて、、
クラッカーにのせて食べたけどうまいですよ!!
やはり醤油が一番です。
☆ジェシカ☆さん、あやこもおんなじ食べ方してます(o・v・o)
シーザーとアボカドってめちゃ相性いい組み合わせですょね♪うちゎシーザーもアボカドも切らしません(●^o^●)
初書き子ですが。。。
まいっちんぐさんの言うとおり、アボカドの天麩羅うまいっス*( ´艸`)*・゜゜・
地元のカフェでアボカドのフリットってメニューがあって、それがめっちゃおいしいので。。。 塩だけでいけますヨ★
オリーブオイルで炒めて塩胡椒しただけ。
かなりおいし〜。
外はカリっと、中はトロっとしてます。
ぬか漬け。
盲点。
私は炒め物がお気に入りでよく作ります。
舞茸と豚肉を炒めて、アボ投入〜。味付けは焼き肉のたれです!
はじめまして☆☆☆
最近の夜ご飯は必ず白いご飯にアボカドと温泉卵をのっけて、お醤油かけて食べてます♡♡♡
幸せすぎる・・・(๑→‿ฺ←๑)
醤油とワサビとローズマリーを混ぜて、上にかけて食べる☆☆
アボカドにバルサミンコ・ビネガー
これは毎日いけますよ。パンチも効いてて、
十分ですって・
日本に来て、アボカド(abacate= ポルトガル語)が野菜のように食べられてるのを知ってビックリした。
ブラジルでは、果物だよ!砂糖をかけておやつに食べるの!
アボカドと砂糖と牛乳をミキサーでジュースにして飲む.ゴクッ!ウマっ!
アイスキャンディも最高!
アボカドの種類もいろいろあって、一般的なのは日本で売られているものよりかなり大きい。(5倍位大きい)
うそみたいだけど、ほんとの話です。
以前行ったカフェダイニングのコース料理で、アボカドの手巻きがありました。
温かいご飯のうえに、炒り玉子と、枝豆、マヨで和えたアボカドがのっかっているもので、それをスプーンで適量すくって、海苔で巻いて食べるのです。
海老やマグロ、柚子胡椒を加えても美味しかったです。
見た目も華やかなので、ちょっとしたパーティーなんかにもいいですよ〜。
アボガドの種取ったところにバニラアイス☆
まだやってないけど今月号のFIFAROって雑誌にのってました。
オリーブオイルでみじん切りのにんにくをカリカリに揚げ炒めて、
オイルごと種とったくぼみにON。だそうです。
やっぱりマグロアボガドご飯です♪♪♪
安いマグロもおいしくなる〜(๑→ܫ←人→ܫ←๑)
やっぱりみなさん果物ってゆーより野菜として食べてらっしゃるみたいですね!!
私は小さい時から、アボガドの種をを取ったあとのくぼみにイチゴジャムをのせて実を削りながら食べてます☆><
でも同じ食べ方する人に・・・出合ったことがありません。笑
見た目は良くないけどおいしいんです!!
機会があったらぜひデザートとして食べてみてくださいっ♪♪
もうあったらごめんなさい。
簡単アボカドグラタンです。
ホワイトソースのかわりに、充てん豆腐を用意して!!
スライスしたアボカドをバターをぬった耐熱器に並べて、豆腐をくずし、なめらかになったら、マヨネーズ、塩、コショウ、醤油を少々。
ここは好みでかまいません。
それを、アボカドのうえにかけ、とろけるチーズのっけて、チーズがこんがりするまで焼く!
はい、終わり!!
これは一番シンプルなやり方なので、ここから他に入れるものをふやしたり、味付けを工夫できます。
ただ、豆腐なんで、コクをだすためにはマヨネーズはいるかな〜〜〜??
友達にだしたら、かなり好評でした。
いぇ〜〜い。
既出ならごめんなさい。
知人が彼女に、「アボカドの種を取った窪みにご飯を入れて、しょうゆをかけて食べる!」を勧められたそうです。
やってみたらおいしかったけど、ご飯があまり入らないので、結局はご飯をもっと足してご飯とアボカドまぜまぜご飯になりましたが^^;
でもアボカドとご飯って、合うなぁと思いました。
>あるちゅーさん
それょくやります♡美味しいです(๑→‿ฺ←๑)
あんまりゴハンのらなぃんですけど、何度も足しながら…。
フツーに茶碗のご飯にァボカドのっけてもィイんでしょうけど、な〜んかコッチのほぅが美味しぃ気がしてやっちゃいます(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
えっと、まだ作ってないのですが「アボカドの南蛮?マリネ」を作ってみたいなぁ〜と考えてますΣd(ゝ∀・)
唐揚げにして酸味のきいたソースに浸す。。
夏向けで美味しいかなぁと(*o´∪`)o
はじめまして!!アボカド好きなので参加しました☆
あたしの食べ方は、醤油&ワサビの一般的なのが多いです。それで、この前挑戦したのが「トマトとアボカドのマリネ」です。
材料(2人分)
トマト2個 アボカド1個 レモン汁1個分 玉ねぎ1/4個 塩少々 A(オリーブ油大さじ2 酢大さじ1 砂糖小さじ1/2 塩小さじ1/3 こしょう少々)
?:トマトをくし型に切る。アボカドの種と皮を除き、一口大に切ってレモン汁をかける。玉ねぎは薄切りにして塩を振ってもみ、さっと洗って水気をしぼる。
?:?を合わせてAの材料をまぜてかけ、あえて冷やす。
オタメシあれ♪☆nina☆さんの南蛮マリネも挑戦してみますvv
『アボカとろろねばねば丼』と、ネーミングして作って見ました。
白いアツアツご飯に、
ビニール袋に長いもを入れて、麺棒でたたきつぶしのせ、
納豆をのせ、
アボカドを縦に薄くスライスして、海苔を飾ります。
山葵醤油をまわしかけ、いただきます。
このポイントは、食べる前から『美味しそう!!』って思わせる盛り付けです。
画像が、大きくてこちらに貼り付けることが出来ないので、
興味があれば、その日の日記ですが覗いてみてくださいね。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=135497541&owner_id=1416157
アボカド納豆美味しい!って意見が多いですが、
食べた店が悪かったのかアボカドの美味しさが
すっかりなくなってました。残念!
家で自炊はしないので、
アボカド納豆の美味しいところで食べてみたいもんです。
都内で美味しいアボカド料理の食べられる所って
どこかお勧めありますか?
アボカド。
いつもワサビ醤油かQP焦がし醤油DRだけど、
熟し過ぎた時などなどに
サイコロ切りにして溶き卵に入れ
玉子焼き(オムレツ?)にしたりも
するとまいう〜♪
朝ごはんにピッタリですよ。
ハチミツとバター塗ったトーストにわさびしょうゆなアボちゃんをのせると…んまーい!!
すりゴマ・マヨネーズ・醤油を1:1:1の割合で混ぜて、
アボカドにつけて食べてます。
美味しいですよ♡
色んなレシピ挑戦したいです。
はじめましてー。
アボカド大好きで、スーパーで100円を切るとまとめ買いしてしまいます。
マヨネーズかけたりゴマドレかけたりいろんなテイストにしてみますが、やっぱりお醤油をかけるのが好きですね。
そしてこれまたやっぱり!!「アボカド納豆」定番ですね〜!!私は、アボカド納豆に海苔やかつお節などを入れて和風にして食べるのが好きなんです。オクラとか、モロヘイヤとかネバネバ系の野菜を混ぜるのもたまにやります。
ああ、また食べたくなりました・・・
>>737さん
アボカド納豆は「自炊」には入らないレベルだと思います
納豆とアボカドと好きなものを入れるだけ
ご自分でやってみたらどうでしょうか?
昨日冷やし中華の具が足りなかったので入れてみたらこれまた格別においしかったです(@´艸`@)ごまだれ、醤油だれどちらでも合いそうです。。
はじめまして
食べ物屋のメニューにアボガドのメニューがあると
躊躇せずそれを注文してしまうほどアボガドが
☆☆大好きです☆☆
うちの冷蔵庫にはいつも2,3個ストックがあります
あえて緑色の奴を買い熟して食べます
一番好きなのはやっぱりわさび醤油でそのまま食べるのが
好きです!!
やっぱりアボガド好きは沢山いますね〜☆
はじめまして。
僕はシンプルに熟して軟らかいアボカドをトーストに塗って薄切りの玉ねぎと塩をふって食べるくらいです。
アボカドと醤油が合うなんて知らなかった〜!?
今度、試してみます。
はじめまして。
ユウコもアボカド好きなので仲間に入れてください★
アボカドレシピ1つ紹介します。
食べ方、というか飲み方になりますが・・・
・アボカド・・・1/4個
・キウイ・・・1個
・ハチミツ・・・大さじ1/2〜1
・水・・・1/2カップ
これらを全てをミキサーにかければ、お肌ツルツルジュースの出来上がりです♪♪
おいしいので是非ためしてください(*^_^*)
はじめまして。
アボガドスムージー
アボカド半分
グレープフルーツジュース100ml
これをミキサーで。
1週間毎朝飲めば お肌つるつる☆
最近ハマリなのが、ポン酢です。
垂らして食べるとさっぱりして、美味しいです。
ゆずぽんだと香りもgoodでさらに美味しいですょ♪
こんなコミュニティがあるなんて、楽しい!
こんなサラダがお勧めです。
アボカド・マンゴー(100円くらいので充分)・トマトをすべて一センチ角に切り、青じそドレッシングで食べます。
彩りもきれいで、おいしーーーーーーーーい!
お試し下さい。
アボカドを甘くたべるのか、新しいですね。
アボカドに、海苔という話はいっぱい出てますが、
家では、アボカドに、商品名「ごはんですよ」を載せてそのまま食してます。
これがまた美味しいんです。おすすめ。
青しそのドレッシングとかが合うのなら、ごはんですよの、梅ぼしのりとかも合うかもしれないので、今度やってみます。
インドネシアでは、
バニラアイスに練って混ぜるらしい。
そして、美味しいらしい。
naturalはまだ食べてませんが・・・
お友達の超オススメです☆
はじめまして★
アボガドとコーヒーとお砂糖をミキサーにかけます。
アボガドジュース
これもインドネシアに住んでいたお友達に教わりましたがめちゃうまいです☆
はじめましてヾ(o・∀・o)ノ”
mikoといいます☆
わたしもアボガド大好きです!!
じゃぁ、私的おいしい食べ方を紹介します♬
白いごはんにアボガドとサーモンのお刺身を乗せてお醤油をかけて食べるんです♡
めっちゃおいしいですよ!!
ぜひぜひお試しください(*´艸`)
バリではアボカドジュースに
チョコレートシロップが入っています。
甘いモノ好きならおすすめです!
ようちゃんさん>
それ、クタのピザハットで飲みましたよ☆
>ゆかちんさん
こんばんは。
今日アボカド料理を作っていて、ふと「アボカドスムージーってないのかな」と思っていたところでした。
今度、やってみます、、、ってその前にミキサー買わないと(笑)!
最近流行りの「ファスティング」にもなりそうですよね。
こんばんは〜。
アボカド+納豆+キムチ+とろろに
さらに
温泉たまご、イカのお刺身なんかを加えるのも
イケますよ〜。
♥*:;;;;;:*♥*♥*:;;;;;:*♥
はじめまして(。→∀←。)♡
アタシは アボカド♥♦サーモン♥♦ネギ♥♦イクラ♥♦海苔に
ワサビ醤油とマヨネーズで食べてます(。→∀←。)
海鮮丼みたいな感じでマジおすすめです
♥*:;;;;;:*♡♥*:;;;;;:*♡♥
はじめまして。
素敵なコミュですね..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+*
皆さんのアボカド愛が伝わってきます☆
ツナにアボカドを潰して混ぜ、
マヨネーズ、ワサビ適量、レモン適量入れて
手巻き寿司にするのが好きです☆
ツナアボガドのまろやかさと酢飯が合って
いいですょ☆
>ゆかちんさん
スムージー試してみました。
グレープフルーツジュースもアボカドも単体でも大好物ですが、
組み合わさったらまた美味しいこと!感動しました。
これから定番メニューにします♪
つきさん、のだっちさん>
それはよかった!ヨーグルト混ぜて凍らせてジェラートにしてもいけますよ。
ちなみにこのメニューはイタリアントマトで300円で飲めますよ。
はじめまして☆
私はよく、お豆腐とアボガドをサイコロに切って、わさび醤油をかけて食べてます♪
最近は普通の醤油ではなく、どちらかというと甘みのある「だし醤油」や「めんつゆ」をかけて食べるほうがGOOD!
そう、お醤油も全国各地で味が違うんですよね。
福岡のお刺身のお醤油って甘くて大好きなんです(*^^)v
以前すごく美味しくって、取り寄せまでしちゃってます☆
また色々ここでアボガド研究してきたいです(*^_^*)
はじめまして☆
アボカド好きなのに、いつも食べ方ワンパターンで。。。
私はトマトとアボを1cmくらいに切って、
ゴマドレッシング、さらにいりゴマをかけて食べてます。
アボカドは細かく切るより大きく切った方がおいしいですよね!
チラシ寿司にウナギとアボカドを各々一口サイズに切ったものを散らして、細い口のマヨでデコレーションして、最後にイクラを散らすのです。
カリフォルニアロールにちなんでカリフォルニア丼。
ロコモコ丼や冷やし中華、サラダうどんにもアボカド!
私ってアボカドバカ!?
誰かが書いてたのをヒントに
「アボガドパスタ」自分流に作ってみました!
サラダ感覚で食べれておいしかったです♪
母も大喜び^^今度はもっと上手に出来そうです♪
パスタはガーリックバターとオリーブオイルで下味つけて、アボガドは熟したやつをスプーンで小さめにつぶして後はこれらとマヨと薄口醤油少々、わさびはお好みで、レモン汁少々、そして海老さんを加えて混ぜ混ぜ・・おいしいのでやってみてくださいね〜
>>ななさん
作ってみたいです!かなりおいしそう♬
今日マーボー豆腐に入れてみたらこれまた美味しかったです☆
豆腐と同じくらいの大きさに切って、最後に入れるだけ。
煮込んだりせずに温まる程度で・・・
まろやか・ちょっとピリ辛で美味しいですo(^-^)o
定番簡単サラダなんですけど、レタスを千切り、トマトはさいの目、アボカドはお好みサイズ(小さくして全体に行き渡る方が私は好き)に切って、マヨと醤油、わさびをまぜたドレッシングをからめて、チェダーチーズかブルーチーズをふりかけます。セロリの千切りとかミモザ風の卵がはいっててもおいしいです。わさび醤油とチーズはアボカドに必須ですよね。これだけで、夜は満足です。
もう出ているかもしれませんが、アボカド入りマカロニサラダはうまいです♪
マカロニ・ハム・きゅうり・玉ねぎスライスをドレッシングで和えたあと、よく熟した柔らかめのアボカドを入れて、わさびマヨネーズでよく混ぜます。塩胡椒・レモン汁・ちょっとだけ醤油で味付け。アボカドがいい具合につぶれてクリーミー。マカロニによく絡んでくれるのでほんとに美味しいですよ〜。
既出かもしれませんが、今日はカレーに合わせてみました。
ごはんをお皿に盛る
→アボカドを食べやすく小さく切って、ごはんの上に散らす
→上からカレーをかける。
ウマウマでした〜☆
今日はアボカドとササミのゴマドレッシング和え☆
蒸して冷ましたササミと完熟のアボカドにキューピー
深炒りゴマドレッシングをかけただけですが好きです♡
今朝ノリで、多少オリゴ糖を混ぜたヨーグルトにアボカド入れたら意外にも美味しかったです♂♂
明日の朝食に試してみて下さいッ♪♪
アボカドを細かく刻んで、sweetchiliと混ぜ混ぜ。。
で、クラッカーに乗せると簡単おつまみ完成です!!
あ、あかん!
めっちゃアボカド食べたくなってきた!
夜中やのに。
今日はアボカドサンドイッチお昼にたべたよ〜!!
作り方はね、まず食パン二枚をトーストして、
その間にアボカドはスライス、ゆで卵ざく切りのを味塩コショウとマヨであえたのを作って、ミニトマト半分にしとくの。
トーストできたら用意しておいた具をバランスよく
乗せて、はさんでおしまい☆
ちょ〜ウマウマでしたぁ〜 (*^▽^*)
アボカドさいこ〜!!!
ボケ防止にもなるって言うし、
美味しく食べれば最高ですね!!!
私は、ホットサンドで、アボ、ハム、チーズ。
それに、塩コショウ。最高です。
もちろん両面にバターたっぷりで!!
良い焼き色で完成!!!
あとは、さいの目に切った、アボ、トマト、紫玉ねぎを
ボールにいれ、オリーブオイル、塩、コショウ、それに
乾燥パセリを。
これを、フランスパンに乗せて。
ガーリックトーストに乗せても最高です!!!
イタリアンの前菜に、サラダと、これ。おいしすぎ!!!
とろろと一緒に食べてみた!
美味しかったよぉー
僕はシンプルに刺身にして、EVオリーブオイルと醤油で食べます。
・・ちなみにこの、EVオリーブオイルと醤油の組合せはマルチに使えて、ほぼどんなサラダでも美味しいです。
・・・アボカドばんざい!!
今日のあたしのスペシャルは豆腐ネギトロアボガドマヨです★
作り方は簡単!
豆腐の上にネギトロをのっけてサイコロ切りにしたアボちゃんをちょちょっとのっけてポン酢をかけちマヨねぎをのっける題して『ぶっかけアボちゃま』
お試しあれ★☆★☆
わたしは、パプリカ、かぼちゃ、アスパラ、玉ねぎスライス、干しぶどうなどと一緒にアボカドをあえます(マヨネーズで)。
それをライ麦パンにはさんでたべたり・・
ボリューム満点でおいしー&ヘルシーですね。
あ。あと、
ツナ缶と、マヨと、アボと、たまねぎみじんを
まぜて、
パイシートで、ちっちゃく包んで、
卵の黄身を塗って、
たくさん出来たのを、
オーブンで良い感じの色になるまで
やくと
うまいです!!!
好きな形で。
よくグアカモーレ作りますねぇ。
簡単なので。
アボカドの為にメキシコに住みたいくらいだ。
あとサーモンかマグロと和えて丼(他のトピありますね)とか。
皆さんのレシピが参考になって嬉しいです。
ほんと最近になって、アボカドの魅力に気づいて、いろいろとおいしい食べ方を日々、検索しております!!!
私はシンプルに、わさび醤油につけて、ご飯のおかずとして、食べるのが好きです♡♡
何でこんなにも ご飯に合うんでしょー+.゚(。´∀`)ノ゚+.
VIVAアボカド!!!!(・´з`・)
アボカド、ゴーヤ(薄切りにして塩茹で)モッツァレラチーズ(なければ千切りのチーズでもOKです)をサラダにして食べるときは醤油をかけて…が大好きです〜♪
ちなみにこれは1歳の次男も食べちゃいます!
ゴーヤとアボカドのコンビネーションがたまらない♪
こどもの頃から食べてた だ!だ!だいすきな食べ方☆☆
あぼかどをサイコロ状に切って、ごま油とおしょうゆをかけて、
そして、ごはんと一緒にたべる。。。。
ほかにおかずがいらないっ☆☆☆
私は、アボカド春巻き☆
アボカドをスライスしたのと、かにかまをいれて、お好みでとろけるチーズを!
そして、春巻きの皮でくるくるっとまいて揚げれば完成!
おつまみにもおかずにもぴったりです!
はじめましてで、いきなりですが、皆さん、アボカドはくだものです!!!!!
一番おいしい食べ方は確実に、レモン&グラニュー糖!!!
半分に切って、種を取って、穴にグラニュー糖を入れて、レモンを絞る!
これがただしい食べ方ですよ!
デザートとして、食べてみてくださあい!
始めまして!このコミュは色々と参考にさせていただいております。今日は試してみておいしかったレシピをご紹介。
【今日のアボカド】
材料:アボ、キュウリ、山芋、薬味、めんつゆ、クラッカー
1.アボカドをサイコロ状に切る
2.千切りにしたキュウリを皿に敷き、アボカドを載せ、すった山芋をかけ、めんつゆをかける。
3.刻んだ薬味(今日は小口ねぎとしょうがでした)をかけ、クラッカーを砕いてパラパラかける。
キュウリとクラッカーのパリパリサクサク感に濃厚なアボカドと山芋がからみついてグッドな食感でした。しょうがのおかげで暑い夏でもサッパリ食べられます。
クラッカーがサクサクなうちに召し上がれ!
アヴォカド・スパゲティを作ってみました。けっこうイケます。
5分でつくれるところが気に入ってます。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=151761815&owner_id=1418806
私のホームに、材料とつくりかたと写真をアップしてます。
初めまして。
こんなステキなコミュがあったなんて、感激です。
アボカド料理って、いろいろあるんですね。
今すぐにでも食べたくなってしまいました。
私のアボカド料理はあんまり珍しくないですが、
・ネギトロアボカ丼(もちろんわさび醤油)
・タコライスにワカモレ
割ってみて固かったアボカドを、
ベーコンとエリンギでバター炒め(塩コショウ)にしたら
美味しかったです。
SHIHO32さん
そっか〜、硬かったら炒めるのか〜。今度、やらせていただきます!
アボカド納豆初挑戦☆
韓国海苔も一緒に入れてみました!
今日の晩御飯♪
美味しかった〜♡(✪ฺܫ✪ฺ)
はじめまして。
私は食パンにアボカド半分を塗り付けて、お塩をかけて食べるのが一番手軽で大好きな食べ方です。
この場合パンは焼かないのですが、トーストにする場合は
アボカド半分を薄切りにして、パンの上にずらしながらのせて、その上にケチャップ&マヨネーズをかけて焼きます。
焼くとアボカドの食感が変わってこれまたおいしい☆
はじめまして〜
私のお勧めアボカド料理は
湯通ししたしーフードミックスと混ぜて
塩コショウマヨネーズであえるだけです!!
簡単だけどおいしいですよ♪
後は鳥のから揚げとアボカドを
マヨネーズとオイスターソースで
あえるって言うのも好きです
はじめまして☆
アボカドは毎日食べてもほんとあきないですよね!
私はシンプルに、アボカドに海苔巻いてわさび醤油つけてって食べ方が一番好きですね〜♪
みなさん色々な食べ方しているみたいなので参考してよりおいしく食べたいなぁと思います。
固いアボは、火を通すのが一番。
今回は、キノコとソテーしました。
味付けはクレイジーソルトとお醤油をちょっと。
トマトを加えるとおいしいです。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=160301065&owner_id=413830
こんにちは、アボカドいろんな食べ方有るんですね!アボカドはワサビ醤油しか無いです。納豆にも合うんですね、今度チャレンジします。
あたしも聖也さんと同じくわさび醤油で食べるのが大好きです☆
他のも試してみますd(ゝc_,・。)♪
オクラと激辛ソースで。。
初めまして☆☆レンジでチンなんて思いつきませんでした!!今度参考にさせていただきます(>▽<)それにしても、写真のアボ美味しそうですね(^^)
『アボカドと豆腐のグラタン』
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=163127946&owner_id=2716702
やっぱり、私も基本はわさび醤油!に、贅沢に食べる時はプラス温泉卵〜!!ちゃんとわさび醤油と混ぜて食べてね。めっちゃおいしいよ☆ほんまやってみてぇ♪
私が最近試したものは以下の通りです^^
アボガドをつぶしたところに、
マヨネーズとおろしニンニクと粗挽きコショウ、
そしてシーチキン(ノンオイルのをギュッと絞って)を入れ、
混ぜり混ぜりしたものを用意します。
で、インドの豆せんべいPAPADをパリッと焼いて、
パリパリ食べやすく割ったところに、
先ほどのアボガドをディップして食べます。
食パンに塗って、トースターで焼くのもよいかもしれません。
いずれにしても、酒の肴に合いますです☆
初カキコです☆はじめまして♪
初めて炒めて食してみました!
カマボコを適当に切ってアボちゃんとバター醤油で炒めました
おいち〜〜〜
カマボコとも合いますよ!
ちょっと後半くどかったので、バター控えてまたやります♪
今日も学校帰りに買って行きます☆
吉祥寺で具材を持ち込めばそれでピザを作ってくれるピザ屋があって、たこ焼きとアボカドを持って行きました。
以外に美味しいです、たこ焼きアボカドピザ!
アボカドオンリーでも良かったですが・・・トロリとして美味しい〜♪
昨日作ったのは定番だけどエビとアボカドのサラダです。
1.ムキエビ1パックをゆがいて3つくらいに切って、
2.アボカド2個をさいの目に切って、
3.玉ねぎ1/4個を細かいみじん切りにして、
4.塩こしょう、レモン汁、マヨネーズ、フレンチドレッシングであえるだけ☆
よく冷やした方が味もなじんでおいしいです(o^−^o)。
以前作ったものはスモーク明太子とアボカドのチーズサラダです。明太子のプチプチ感とこってりアボカドとクリームチーズがあっていました。
レシピはこちら
http://blog.goo.ne.jp/pumpkin1980/e/93f980853be15da5ad251cb38be0a3b9
以前ここで、アボカドとエリンギのベーコン炒めの紹介があったので、エリンギをしめじにして作ってみました。
味付けは塩コショウだけのシンプルなものですが、めちゃめちゃんまい!!
感動の美味しさでした。
しかも炒めると時間が経っても変色しないのね。
これまた感動〜。
さっきテレビでポルノグラフィティが作ってた
「アボカド入りお好み焼き 広島風」(ポン酢で食べる)
がすっごいおいしそうでした。
今度やってみよ〜
私はこの前アボカドのペペロンチーノを作りました☆
豚肉とキャベツとしめじを麺とあえて、上にスプーンでくりぬいたアボカドを乗せるんです
ウマかったー(´∀`*)ー
最近、よく食卓にアボカドを並べるォイラ・・・
今日はアボカドとツナを醤油マヨで味付け→ちくわを飾り(余ってたから・笑)→チーズをのせてオーブンへ
あつあつをご飯にのせて食べるとイケます☆★☆
IKゎ家がバラグアイ一家なのでアボガドゎ小さい頃から砂糖としか食べたことありませんー▼ーノ
だから残念ながら醤油とか無理・・・。
今日はアボカドづくしです☆
◎右下 手羽元とアボカドの醤油煮
◎右上 ワサビ醤油アボ
ここのコミュで、アボカドを炒めているのを見たので、やってみたんですけど(自己流で)。。。
私は、アボカド自体の味が好きなんで、やっぱり
ワサビ醤油で食べるのが好きです☆
納豆と一緒に食べるのも好きです☆
でも、今度グラタンやってみたいです♪
卵マヨのホットドッグに、アボカドもはさんでみました。
「アボカドッグ」ですね。
これはかなり美味しかったです。
明太子パスタ(オリーブオイルとレモン汁、明太子を混ぜたソースにからめる)にアボカドをのせてみました。
レモン汁はたっぷり1個分使ってさっぱり味。
サラダ感覚のパスタになりましたよ。
それと、Leiさん。
アボカド納豆をやってみたら、すんごく美味しかったです。
目ウロコ!
納豆にはアボカドが欠かせなくなりました。
アボカドスパムトーストにハマってます♪
アボカドディップを作って
(私の場合は塩、味の素、粗挽きこしょう、レモン汁、しょうゆ、マヨであえます♪)
スパムを2切れくらい焼きます
トーストにアボカドディップをたっぷり塗ってスパムを上に乗せて出来上がりです(uωu人)
もぉすっごいハマってますっっ(´▽`)
アボカドサーモンロール大好きです!
いつもはお店で食べますが
今日は自宅で作ってもらいました。
とても簡単です!
他にもアボカドとキュウリなんかも
さっぱりしていておすすめです。
↑アボカドサーモンロール、すっごく美味しそう!
ぜひ作ってみます。
私のお気に入りは
アボカドトーストです。
?食パンを焼いて、マーガリンをつける
?アボカドをジャムのように塗りたくる
?ブラックペッパーをかけて出来上がり。
私はNZで朝食にホストマザーに作ってもらいました。
私は、スープカレーに入れます。
カレーをお皿に盛ってから、スライスしたアボカドをドーン。です。
無印のスープカレーはスパイシーでアボカドに合いました。
夏とか、食欲の無い時でもいいかも。
カレーに入れるんですかッッ!??
やっぱり私は+わさび醤油が1番(^_^)
なかさん
カレーに入れます!!!
色々なカレーを試しましたが
辛くてスパイシーなカレーが合いますよー。
例えるなら、カレーに卵を入れる感覚です(わかりにくい??)
アボカドに火を通すと、イモのような感じになるので
お皿に盛ってからドーン。と生がお勧めです。
クリーミーでおいしいですよ♪
もちろん、わさび醤油も大好きです。
カレー食べるとき普通にわさびいれるとおいしいですよ♪
へ〜〜〜ぇ!!
卵INだったら*おいしい間違いなぁぃ!!!
アボカドに火を通すと+おいも+みたいになりますよね?!?
アボカドを半分に切って(もちろん種を取り出しまして)、種のあった穴ぼこに→ゆで卵とマヨネーズとタマネギみじん切りに塩コショウで味を整えたディップ→をIN(^^)
その上にチーズを乗っけて◎オーブンへ!!!
焼きあがったら+お好みで+お醤油をタラリ!!!
グラタンみたいでおいしいのだぁ!!!
でも。。。わさび醤油には負ける。。。。かも!??
808: pumpkin1980 さんのレシピをちょっと応用?して、
最近アボカド+クリームチーズ+αで作ってます。
1)アボカド+クリームチーズ+きゅうり
(ポン酢+マヨネーズ和え)
2)アボカド+クリームチーズ+ソーセージ
(レモン+マスタード+マヨネーズ和え)
2は、ご飯のおかずとして普通に食べられました!
いい組み合わせだ(笑)
シーチキンとマヨネーズとアボガドを
ポテトサラダみたいに粗くマッシュ♪
ちぎったレタスをあえて
サラダの付け合せ♪
マヨはなくても塩コショウでも美味しい♪
http://woman.mag2.com/cooking03/060710.html
見つけたレシピです★
↑これわたしよくやってます!
醤油ではなくめんつゆで!!ゴマじゃなくてごま油で!!!
それからマヨをほんのちょっと垂らすのもまったりしておいしいです。
もしくはなめたけ!笑
なめたけはピリ辛〜海苔入りなんかもあって飽きませんよぉーww
ニンニク醤油をつけて、海苔で巻いてパクリ。
甘味が引き立って美味しいですよ。
ビビンバをつくってみた。
今回は、
*豚肉
*キムチ
*アボガド
*もやしキムチ
*卵
をいれてみた!
何か、食べやすいし元気になってくるような気が!!??
初めまして☆私はアボカドを細かく切って、マヨネーズとコショウと混ぜて、軽く焼いたベーグルにチーズと一緒に挟んで食べるのが好きです(^-^)プレーンヨーグルトを少し入れてもおいしいですよ♪
こんにちは(^-^)
多少B級な受験生スープご飯です。
材料は、余りご飯とアボカド半分を細かく切ったものと、溶けるタイプのチーズ一枚、シート式のものが便利でした。
鍋に湯を適宜わかして、材料を入れてチーズが溶けるまで時々かきまぜるだけ。
必要なら塩味を。
ありあわせ実験で作ったのですが、アボカドから旨味が出て、クリーミーでおいしくて驚きました。
お漬物とアボガドが意外と好相性なのを発見。
今日は水茄子だったけどまた色々試してみよっと。
わさび醤油で食べることが多かったんですけど、最近はサラダにハマッてます。
角切りにしたアボカド・ちぎったレタス・水で戻した糸寒天に
ごまドレッシングをかけるだけ♪簡単でおいしくてヘルシーですよ♡
私は夏はアボカド・タコサラダを食べます♫♬
玉葱のみじん切りときゅうりのみじん切りとタコとアボカドを混ぜてわさび醤油で食べるのです♡
夏バテに絶対オススメです〜(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
みなさんの調理法も大変参考になります☆
今度は加熱して食べてみようと思います!!!
某サイトで見つけました。既出かもしれませんが…
*スイカの皮入りアボガドサラダ
材料(2人分)
スイカの皮 50g レモン汁 少々
アボカド 1ヶ 砂糖 少々
海老 3尾 塩・こしょう 各少々
マヨネーズ 大さじ2杯
作り方
スイカの皮は青い部分をとり、1cm角に切る。
アボカドは縦半分に切り、種をとり1cm角に切る。
海老の背わたをとり、茹でてカラを剥ぎ1cm巾に切る。
(1)〜(3) をマヨネーズで和え、レモン汁、砂糖、塩、こしょう、で味つけしアボカドの皮の器に盛る。
☆アボカドの美肌効果とスイカの抗酸化効果がお肌に効くそうです。
昨日手巻き寿司にして食いました。
マグロはもちろんですけど、淡白な魚と合わせてもOK!
恐るべしアボガド。
初めまして☆
私はエビチリのときに使う『スイートチリソース』をかけて食べるのが大好きです!!
いつもダイス状のアボカド、キュウリ、同じ大きさに切ったゆでエビとあえて食べます
マヨネーズを加えるとさらに最高です(≧ε≦*)
ぜひ、輸入食品店に行って買ってみてください★
一度フライにしてみてください!
トローリあつあつ!!です。
巻き寿司もいいですよね〜。定番か?!
http://ic4.mixi.jp/photo/diary/51/98/148565198_50.jpg
塩を振るだけ。
これが一番おいしい(。→∀←。)
ですね! ですね!
素材を生かした シンプル料理!!!
本についていて、美味しかったものです。
材料(1人分)
○アボカド 1個 ○バゲット「食パンでもいい) 1/5本
○ベーコン 数枚
○塩・コショウ、またはクレイジーソルトなど 適量
作り方
1.アボカドは縦の中央に種の深さまでぐるりと包丁を入れ、ひねって2つに割る。種を取ってスプーンで果肉をかき出す。変色しないように、レモンを絞っておく。
2.ベーコンは1センチ角位に切って、フライパンを熱して両面を焼く。
3.バゲットをスライスし、軽くトーストし、アボカド、ベーコンをのせる。好みで、塩・コショウ、クレイジーソルトなどをふる
ずっとロムってたんですが、
皆さんのレシピがあまりにも美味しそうなので書き込みます☆彡
bunnyさんのレシピとっても美味しそうですね!!
やっぱりアボカドはハードなトーストとよく合う…vv
粗挽きのブラックペッパーとかで頂きたいデス(☆∀☆)
私のオススメは和風なんですけど、
冷や奴にアボカドの角切りを乗せて、
麺つゆくらいの出汁とワサビで頂くレシピです(≧∀≦)
刻み海苔とか角切りトマトも合いますよ〜☆彡
サッパリしてるので暑い日の晩酌にどうぞvv
今日アボカドを冷蔵庫で発見したので食べました!
ボウルにサイコロ状に切ったアボカドを入れて、海苔をちぎって、ちりめんじゃこも投入。
そこへごま油を入れて混ぜる!味付けは塩で。
食べるときに卵黄を落とすとうまかったです。
レバ刺とユッケの中間みたいな感じ☆
冷やし中華のトッピングに、アボカドのスライスを入れて食べました!
かなり美味しいです。
家族にも好評でした。
ポテトサラダにゎ
絶対アボカドいれます♬
角切りで♥♥♥♥♥
マッタリ感がアップしてすっごく
オススメです:;。+゚+。キュ━(*´U`*)━ン。+.。゚:;。+
すでにでてたらごめんなさい♬
おいしいよ♥♥♥♥♥
お店で出てたのを真似して作ってます。
アボカド、マヨネーズ、豆腐をミキサーにかけ、それに海老など混ぜたいものを混ぜてできあがり。
わさびマヨネーズでマグロやサーモンと和えるのがワタシの定番ですが、
最近はひき肉(鶏以外が美味しいと思う。)と一緒に炒めて食べるのも好きです。
塩コショウでも美味しいし、バター醤油も美味しい。
シーズニングソースとかいうタイの醤油みたいの入れると、
アジアンテイストになって、これもまた美味しい。
ゴハンにかけて、それに温泉卵載せると更に美味しい!
食べようと思って割ったアボちゃんが柔らかすぎたので、こりゃカットできません。
そのままスプーンですくって食べるに決定!
かたっぽの穴にわさび醤油。
かたっぽの穴にマスタードマヨ。上からクレイジーソルトをパラリ。
ほじりながら食べるwithビール。
最高!!ヽ(^^)(^^)ノ
みなさま、美味しそうなレシピ!
実家生活の私も、お盆は一人仕事で留守番だから、
アボカドレシピを参考に料理ざんまいしたいな♪
アスパラのベーコン巻きならぬ、
アボカドのベーコン巻き!!
アボカドとベーコンさえあればできる、
ちょー簡単おつまみです( ^ω^)オカズ カナ?
かずみんさんのその食べ方、よくやります(^^ゞ
穴にワサビと醤油を入れて
スプーンでそのままほじりながら食べる!
スプーンしか使わない超不精な食べ方だけど
シンプルで最高に美味しいです(^^)
アボカド食べたぁ〜!って満足感たっぷりです(笑)
熟れたアボカド 半分
無糖ヨーグルト 100ml
牛乳 200ml
黒砂糖 適宜
氷 4〜5個(※氷砕けないミキサーの場合除く)
ミキサーに1分程かけたら美味しいアボカドドリンクになりました。
お好みでバナナ1本入れても良いと思います。
この分量で2人分程になります。
アボカドの穴に、ワサビとノンオイルの青じそドレッシング♪
かなりヤヴァイ!!!!
くせになります。
アボカドを角切りして
生ハム(塩味が強いもの)の上に置いて
水でさらして苦みをとった薄切り玉葱をパラリ
その上にライムを搾るだけ!
ライムを搾るのが決め手です!
やってみて下さい!
本当に美味しいですよー!
もう出てたらすみません!
既に出てるとは思いますが… アボカドとマグロのカルパッチョは最高で最強ですね。 スライスしたたまねぎの上に、スライスしたマグロとアボカドを飾り、中華ドレッシングとマヨネーズを綺麗にかけるだけ! 簡単なのに一気におもてなし料理ッス☆☆
はじめまして。
私は、アボカド・カッテージチーズ(うらごししていない方)・エビ・しその葉の千切りを混ぜて、わさび醤油で味を整えます!
かなりイケます!!
こちらは初めての挑戦、アボカドをマーマレイド醤油で漬け込んだものを焼いたものです。更に、中には焼いた鮭をほぐし、マヨネーズで和えたものを詰め、うえからチーズをかけてオーブンで焼いています。このマーマレイド醤油とアボカドの相性は抜群で油のった鮭とアボカドがかなり濃厚で美味しい!!
これは簡単ですのでこれからのアボカド料理として頻繁に登場しそうです。
http://blog.goo.ne.jp/pumpkin1980/e/f2b47a74cd2ab67b82a1e7b248a47133
初めまして。
私がこれは美味い!と思ったのはアボカド入り生春巻きです。
ちょっと手間はかかりますが、おうちでパーティなんて時に
友達と一緒に作れば楽しい。
で、何が良いってスモークサーモンとの相性です。
かなりマイルドですよ。食間のある野菜を加えればバッチリです。
最近はダイレクトに醤油かけて食べる!という事しかしてないから
また作ろうかしら・・・
アボカドの唐揚がおいしいとのことなので、
餃子の皮に包んで揚げました。
ホクホクしておいしいです。
はじめまして!
今日アボカドと明太子のパスタを食べました!
マヨ&バターにあえた明太子にパスタを混ぜてアボカド切ってのせて醤油たらして・・・
おいしかった☆
この前、沖縄で初めてアボカドのてんぷら食べましたっ(。→∀←。)
外はさくさく、中はほくほくで、すっごい美味しかったです(๑→‿ฺ←๑)
シンプル&定番ですが...
トマトとあわせたサラダが大好きです。
基本の材料はトマト(プチトマトでもおいしい)とアボガド、食感のアクセントに、キュウリorセロリなどを全てサイコロに。
ドレッシングはたーくさんのレモン汁にオリーブオイル、塩コショウ、砂糖少々。
全部混ぜ混ぜして、ちぎったレタスをしいたボウルへ...です。
気分によって野菜を増やしたり、ハム(お金があったら生ハム)を投入したり、ドレッシングをアレンジしたりしま〜す。
わさび醤油に鰹節も好きですけど♪
私は出来上がった麻婆春雨にいれます♪
変に思う人も居るかもしれませんが
けっこう好きです★
アボカドの他に長ネギのみじん切りも入れます。
あとはサラダですね。
普通のサラダにマグロや鯛などの刺身をいれてビエトロ!!!!!
今日の朝ごはんに。ベーグルを半分に切ってアボスライスのせてクレイジーソルトをかけてとろけるチーズをパラパラ。
で、トースターで焼きました。
お手軽に激ウマでした♪
今日はソーメンに納豆とアボカドのっけて「ぶっかけソーメン」にして食べました☆
アボカド納豆がするするっと麺と一緒に入っていく感じ。。。
美味しかったからまたしよう♪
アタシはシンプルにわさび醤油つけて食べます!!
初めて食べたときビックリしましたーーーー(✪ฺܫ✪ฺ)
私も今までアボカドをくりぬいて、そこにご飯とワサビ醤油をかける食べ方しかやってませんでしたが
ここを見て、色々な食べ方に挑戦して、新たなアボカドの美味しさを実感しています。
わさび醤油しか試したことのない方など、
せっかくなのでこれを機会に、色々な食べ方にトライしてみてはいかがでしょうか?
用意するもの(1人前)
アボカド 半分
おさしみ お好み
お野菜 お好み
しその葉 お好み(うわわ、適当なレシピだ。。)
☆ソース
醤油
コチュジャン
みりん
砂糖
醤油;コチュジャン;みりん;砂糖=3:1:1:1 くらいかな。
作り方
あたためたごはんに、サイの目に切ったお刺身と、
サイの目に切ってソテー(しなくてもおけ)アボをのせ、
野菜をのせ、シソの葉をちぎってのせる。
ソースは全部まぜて、うえからかけ、混ぜて食べる。
味に飽きたら、マヨや納豆やわさびを入れてもおいしいですよ。
最近のマイブームは、アボカドに死海の塩をかけて食べるシンプルなもの。
でも、こんなにアボカドと塩が合うなんて〜!!!とビックリ?(◎o◎)/!
絶品ですっ☆
あと、バルサミコとかも、合うなぁと思いました。
アボカド+納豆も大好き♡
最近アボカド専用のドレッシングをスーパーでみつけて
さっそくかけて食べました。
フルーティーな感じでしたょ
こんなドレッシングがあるなんて驚きです
アボガドにはクリームチーズが合いますね☆私は毎朝、アボガド・クリームリーズ・トマトを角切りにして、すりゴマをたっぷりかけて食べています!敢えて、ドレッシングはかけません!カロリーをきにしてるのもあるけど、アボガドが油っぽいから、この方がさっぱり食べられます。
ところでアボガド1個のカロリーってどのくらいだか分かりますか?
はじめまして!
アボガドとなめたけとご飯結構合います♪
トーストに挑戦したい☆
はじめまして。
最近、中華ドレッシングを掛けて食べることにはまってます。
食べ始めると、止まりません。
かなり、ヤバイです。
ゆうゆう☆さんが、カロリー気にしてますが、
やっぱり、気になりますね。
はじめまして!
先日のワタクシの日記より、、、アボカド好きの皆様にも是非試してみて頂きたくて、こちらにも書き込みしてみました(^^)v
ちなみに写真は記録写真として携帯で撮っただけなので、美味しそうに見えないかも(>_<) でも旨いっすよ〜!!
〔アボカドととんぶりのカナッペ〕
材料:
アボカド・レモン汁・とんぶり・ボイル海老又はカニのほぐし身・マヨネーズ・塩&コショー・クラッカー・チャービル
作り方:
アボカドをペースト状にして変色を防ぐ為のレモン汁を混ぜ、そこに、とんぶり、マヨネーズ、塩コショーを加えて味を調え、クラッカーに乗せて、海老またはカニのほぐし身とチャービルを飾る。
更に美味しいアレンジ!→〔アボカドとんぶり丼ぶり〕
アボカドペースト、とんぶり、マヨネーズは同じで、ここにポン酢を加え、マグロやサーモン、帆立など、お好きな生食用魚介類のぶつ切りと混ぜ、ご飯または、すし飯の上にのせる。
その上に、大葉の千切りか、きざみのり、あさつき等をトッピングしても美味しいです♪
とんぶりは、畑のキャビアとも言われているだけあって、プチプチした食感がたまらなく好きなんですよね〜!
なんてったって、リーズナブルだし?(~o~)/
この、とんぶり入りのペースト、かまぼこにのせて、和風カナッペにしてもいいですよ!
是非お試しあれ(^_-)-☆
>ゆうゆう☆さん
確か一個150kcalぐらいだったと思います。
>いしら★んさん
教えてくれてありがとうございます!
やっぱりけっこうカロリー高いですね!
食べすぎ注意だわ。。。
簡単レシピです。
用意するもの:アボカド1個、ふじっ●のサラダ豆1袋、玉葱のみじん切り、すし酢。
以上を混ぜるだけ!
ポイントはすし酢。
甘めが、いいみたいです。
モスのナン、アボガドおいしい
アボカド+納豆+お豆腐+お醤油+わさび+刻みのり
ご飯にどーんっとぶっかけてもおいしー♡
トーストにラタトゥーュペースト+アボカドスライス+ベーコン+マヨネーズ
腹持ちいぃです!!
別トピでアボカドのカロリーは1つ(250g)で327kcalとありましたよ☆
今年初めて、ぬかどこを買いました。
先日、アボカドをぬかに入れてお漬物・・・ジャパニーズピクルス風にしてみました。 美味でしたよ!
ちょっと、熟したアボカドだったので、今度は熟すまえのアボカドで挑戦してみます。
>Naoさん
2個目のレシピは、
トーストに乗せるんですか??乗せてからトーストですか??
(。→ε←。)
>皆様方
アボガドのスープってどうやって作ってます???
どなたかのを参考にトライしようかなーって思って!
はじめまして
私のはまった食べ方。
アボカド、トマト、カマンベールを1センチくらいの角切りにして、オリーブオイルとお醤油とかつおぶしをかけて食べます!
メチャうま!
ブラックペッパーをふってもおいしいです。
トマト・アボカド・クレイフィッシュの冷製フェデリーニ
http://runes.exblog.jp/4146395/
今日も暑かったので冷たいパスタに入れて食べました。
アボカドをスプーンで潰してディップにし、
ゆで卵のみじん切りを加え
マヨネーズ、塩、ブラックペッパーで味付け。
それをパンにはさんで、ホットサンドに!!
チーズを入れても、美味しい!!(≧∇≦)
はじめまして。
ワサビ醤油で食べる方も多いようですが、
わさび海苔和えも結構イケますよ。
テキトーにざくさく切ったアボカドに
わさび海苔(佃煮海苔のわさび味のやつ)で和えるだけ。
見た目はね、あんまりキレイじゃないカモだけど…
>アンナさん
私は牛乳ベースにコンソメと塩胡椒で作ってます〜、アボは半分ペースト、半分は適当に切っていれてます。
牛乳じゃなくて豆乳でつくってもグゥでした☆
ただミルク系お好きじゃなかったら..スイマセン。
マヨネーズを牛乳で伸ばして胡椒を入れ、それをフライパンのなかで固めのパスタとからめてアボをトッピング☆簡単で美味しいです
・塩
以上
・ごま油+かつおぶし
一口サイズに切ったものに、ごま油とかつおぶしMIX
・薄くスライスして、レンジでチン!(あたためでお願いします)
爆発することを否定しません。
焦げることを否定しません。
↑を避けたい人は止めて下さいw
でも、試してみて下さい。酒のつまみにいいですよ。
塩をふりかけてみて下さい。
アボガド巻♪
?中華街で買った春巻の皮
?海老
?アボガド♪
?マヨネーズ
?スイートチリソース
?に??を刻んで入れ?をかけます。
油で揚げて?を絡めて食べるとやめられまへん♪^^
超簡単でしあわせぇ〜♪
お試しあれぇ
夜中に突然食べたくなる。
アボ切って、種取って、中にクリームチーズ+かつおぶし+
お醤油。そんでオーブントースター。
焼く。
夜中にそんなものを食らって、軽い自己嫌悪で布団に入る。
ニンニクのみじん切り・玉ねぎのみじん切り・しめじを
オリーブオイルで炒めて、カットトマト缶詰を加えます。
オレガノを一振りして、塩とブラックペッパーで味を整えたら、
一口サイズに切ったアボカドを加えて出来上がり〜♪
お好みでタバスコ&パルメザンチーズを・・・☆
簡単だけど、ご飯に載せてもパスタにかけても◎です(^_-)
アボカドはぁ とにかくサンドイッチw これしかしらへんw
まずぅ サンドイッチ用のパンに (2枚とも)バターorマーガリンをぬってぇ。。。。。
次回に続くwwww
前に海外でバイトしてたカフェの裏メニューで、アボカドとプリンを使ってアボカドシェークをよく作って飲んでました。
クリーミーで超美味しいです(^ω^)
まずご飯をよそう→ご飯ですょ!を適量ひく→アボカドのせる→ネギトロのせる→ミズナのせる→お好みでイクラとか温泉卵のせる→混ぜてたべる→やばおいしいょ(o≧∇≦)o
前回の続きw
そして アボカドをスライスして いっぱいのせる!!
その上から レモンをたっぷりしぼって できあがりぃ〜〜〜
アボカドにはやっぱし レモンが最高やね!
これを オージーに教えてもらい オーストラリアで ランチに1
年間 食い続けた サンドイッチw
ん〜〜〜 おもいだすぅ〜〜w
☆アボカドとマグロのコロッケ☆
?アボカドもマグロも1センチ角くらいにカット
?長ネギを千切りにしてしんなりするまで炒める
??と?にちょっとの豆乳(なくてもおっけい)とちょっとのお醤油をまぜまぜしてコロッケサイ ズにしてパン粉をつける
?フライパンで多目のオリーブオイルで揚げ焼きにする
?お出汁、お醤油、わさびでつくったあんをかけてできあがり
お刺身用のいいマグロを使うときはさっと揚げ焼きにして中が半生な感じもめっちゃおいしい!!
半分に切って種を取り、レモン(できれば国産の方が香り高い)を全体に絞ってS&Bの地中海ハーブソルトをぱらぱら。
あとはスプーンですくって食べるだけ。
シンプルだけどハーブとガーリックがきいてておいしいです♥
今日食べました。
シンプル イズ ベスト。
ワサビ醤油で。
ん〜。おいしい〜♪
ローズソルト《岩塩》つけてたべたらまぢ、塩なのにおいしかったお!!!
塩だけなのにぜんぜん、ヤバイー
味付け海苔挟んで醤油つけて食べるとめっちゃおぃしぃデス☆
ぶつぎりのきゅうり、タコ、アボカドをバージンオイルとガーリックソルトで和えるとマヂマイゥ〜〜っすゎぁ゚+。(*′∇`)。+゚
はじめまして
そっか〜私の愛するアボカド納豆は定番だったのですね!!!なんだか嬉しい♪
前の職場での朝食は、生の食パンにただ柔らかアボカドをのせたものでした。
レタス・ハムと一緒に生春巻にしてみました☆
初挑戦でしたが結構んまかったデス(*´艸`)
既に出ているかな?
ちょうど良いアボカドをスライス。
鰻を細長く切る。(マグロアボカドみたいな感じと同じです)
で、わさび醤油に鰻のたれをミックスしてかけて、浸して灰汁抜きしたスライスレッドオニオンをかけて刻み海苔でどんぶりにして頂くとおいしいです!
あとコレも似ているのですが、灰汁抜きしたスライスレッドオニオンを、少し厚めにスライスしたアボカドの上に乗せてシーザーサラダ系のドレッシングをかけて、胡椒をたっぷりかけて食べると、コレまた美味です。
オリーブオイルに胡椒と少量のお醤油のドレッシングでも美味ですよー。
暇で興味のある方は是非是非!
実は今日上に上げた鰻和え、食べたばかりなのでした☆
納豆が食べられないので、(においも味もダメ)アボカド納豆って一生食べられないのが悲しい所でございます。
アボガドにレモン汁と醤油少々塩コショウでトマトと混ぜ(一センチ位のさいの目切りで)
(理想はオリーブオイルをいれてがあればなお最高!)
そしてガーリックをすりおろしたバターかマーガリンを混ぜてパンにのせてこんがり焼いて
上記のアボちゃんをオン!!
あとマヨネーズ醤油でアボちゃんとハムとかいれちゃって
海苔巻きご飯にして手巻き寿司風にして食べても美味しかったですよ^^
ガーリックパンまじ美味いです〜!
アボを塩でそのパンにオン!食べても絶対いけます!!
アボカド一個に、砂糖二つまみ、塩少〜し、醤油4滴、胡麻油小サジ一杯☆
砂糖が意外なほど合って和風で美味しいですよ(w´∀`w)
切ったら固かったアボガド(>_<)
野菜炒めに入れたら柔らかくなって、しかも味も美味しかったよ〜
味付けは、ソースでも塩胡椒でも適当に☆
お刺身にわさび醤油、定番ですけど
最近お刺身をゆず胡椒で食べるのにはまっていて、
アボはどうだろう?と
アボと醤油とゆず胡椒とお刺身で食べたら、
また違ったおいしさがー!!!
ピリッと効いてるゆず胡椒の方がおいしいと思います。
アボカドってどうやって食べてもおいしいですよね♪みなさんのレシピ参考にして色々試してます!
最近は
同量のマヨネーズとヨーグルトにクレイジーソルトを加えたソースで和えるのにはまってます☆
トマトを入れてもおいしいです(>▽<)
アボカドが時間たっても変色しないので、ショートパスタ加えたり、サンドにしてランチにもOKです!
お初です。アボガド大好きです。一番好きな食べ方はよく熟したアボガドを、すりつぶして、レモン汁を加え、あまり味のついてないタコスにつけてディップとして食べる。
これはうちの近くにあったメキシコ料理屋さんのメニューなのですが、自宅でも簡単にできます。タコスが手に入らなければ、しかたなし、塩味のポテトチップで代用する事もあります。
アボカド大好きです(>_<)!!!!既出かもしれませんガ!!!
私がさいきんはまってる食べ方は、
★アボカド&鰹節
→ぶつ切りアボカドに鰹節(結構たっぷり入れてok)、すし酢、めんつゆを加えあえるだけ!ディップみたいにしても◎マヨを入れてもかなりおいしい!
すし酢とめんつゆの相性はかーなーりグッド☆です!ごはんと共に海苔で巻いて食べると、思わずかおがほころんじゃいますよ☆⌒(>。≪)
★テリ焼きチキン&アボカド
→チキンは食べやすい大きさにカットしてからフライパンで焼き、最後の最後でぶつ切りアボカドを投入☆さっと火をとおします。甘からいテリやきのタレをまとったほくほくのアボカド…最高です!
★明太子パスタ&アボカド
→アボカドはペースト状にするとパスタに絡みやすくて自分は好きです!お好みによってぶつ切りでも♪
アボカドって冷たい麺にも合いますよね★ビビン麺とかにもアボカドいれちゃいます!夏の定番になっています!
アボカドってほんと使いやすいし何よりおいしいですよね(^O^)皆さんのレシピよんでるだけでおなかすいてきちゃいます(>_<)
既出かもしれませんが
いつもホットケーキにのせて食べてます。
スライスアボカド、ツナ、スライスオニオン、マヨネーズ
混ぜて焼いてあるケーキにのせてトースターで焦げ目つけて出来上がり。
超スタンダードで簡単ですがホットケーキがちょっと甘くてとてもあいます。
ツナの代わりにシャケフレークとかでも。
超簡単オリジナル?ソースの作り方です。
マヨネーズに青じそドレッシング、ワサビ、粗びきブラックペッパーを少々を入れて混ぜるだけ!
青じそドレッシングを入れすぎないようにするといいですよ、ワサビ多めがおすすめです!
サラダ、春巻きなどに使ってます。
気に入ったら感想、更に美味しくなるアイデアなどあったらメールくださいね〜
アボガドはそのままでも最高!ですが時には誰かと
MIXでなお美味に♪
アボガドのSEAサラダ
アボガドのベーコンサラダ
アボガド納豆を昨日初チャレンジしました!このコミュで見るまで知らなくておいしいんかぁ?と疑ってたけど、めっちゃおいしいですね★
アボガドは私の大好物の一つです(*゜∀゜*)なんにでも合うからスーパーに行ったらいつも買っちゃいます!
普通にわさび醤油につけるのが一番好きやけど、ベーグルに挟んだり生春巻きにしてもおいしい☆このコミュでアボガドレシピ増やしたいと思ってます(^ー^)ノ
私がよく作ってるレシピ紹介します♪
?卵1個・マヨネーズ大さじ1・醤油適量・塩コショウを、ダマにならないように泡だて器で混ぜる。
?そこにアボカド半分を適当な大きさにカットして入れる。
?油をひいたフライパンに?を入れ、スクランブルエッグみたいにする。
?お皿に盛って、醤油と鰹節をかけて出来上がり☆
ピンとこないと思いますが、美味しいんですよ〜♪
ウチの彼氏も絶賛です(^_^*)多分、マヨネーズがポイントなんだと思います!
家にある調味料で出来るので、ぜひ試してみてください!
ご飯のおかずになりますよ☆
この前はアボカド料理のレシピ本をアレンジしてこんなものをこしらえてみました!
写真左:アボカドのせおやつトースト
写真右:アボカドのサラダボール
【作り方】
左:トーストにダイス状に切ったアボカドととろけるチーズをのせてトースターでチーズが溶けるまで焼いたらメープルシロップをかけて出来上がり。
右:パン切り口にバターを塗ってオーブンで軽く焼いたものと、しめじとエリンギとベーコンをバターでソテーしたものを冷ましておく。サラダボールに好みのサラダなどと冷ました具材とアボカドをのせてドレッシングをかけて出来上がり!
ドレッシングは レモン汁大さじ1、コンデンスミルク大さじ1と1/3、マヨネーズ大さじ3を混ぜたものが相性抜群です!
アボカドをこしたもの
小さくカットしたイカ
生クリーム
マヨネーズ
わさび
全部まぜるだけ!
バイト先で、クリスマスのコース料理で出たものなんですが、まかないで食べたらすっごく美味しくてレシピ教えてもらいました♪
簡単だしおいしいので、ぜひ試してみてください(●^∀^●)
私がいつも食べているのは、
アボカドとトマトを1口大に切って、
キューピーの深煎りゴマドレッシングで合えて、
最後にマヨネーズを少々かけて食べる!!
んまーーーーい(~o~)
インドネシア人がアボガドにブラウンシュガーを混ぜてジュースみたいにするのが一番美味しい食べ方と言っていました。フルーツジュースの感覚らしいです。
私は勇気がなくって試していないのですが…
胃腸が弱っている時に助かりました。
熟れているアボを半分に割って醤油だけでスプーンで頂く至ってシンプルな食し方ですが、体調不良で食欲が低下している時の朝食にかなり良い感じにエネルギーをとれましたよ。
このトピで良いのか。。。
アボを適当なサイズの角切りにしてカニカマと一緒に、なめたけにワサビを加えて混ぜたソースで合えるだけ!
作ったキッカケは余り物をぶっこんだだけなんだけど、以外と美味しくてハマッてしまい、ちょこちょこ作ってます☆
ワサビを気持ち多目に入れるとピリッとするので、お酒のおつまみにも良いよ!(≧∀≦)Ъ
アメリカ発です。
スーパーでのプロモーションで、こんな美味しい食べ方を紹介していましたので、こちらでも紹介しちゃおうと思いました。
***アボカドとグレープフルーツのサラダ****
1.アボカド1センチ角に切ったもの適量
2.グレープフルーツなどの柑橘類
3.サラダ用にお好みの葉っぱ系野菜類
4.サラダオイル又はオリーブオイル又はごま油どれか好みで
5.好みでタバスコ
2.は中の薄皮を剥いて(というより、ナイフで切って中身を出していた。剥くという手作業という感じじゃなかった。)適当な大きさにカット
1〜5を混ぜ合わせるだけ。柑橘類の酸味とオイルで自然にドレッシングになってしまうそうです。
すっごく美味しかったですううううう。
>925
連続2度の登場ですみません。925番ですが、アメリカでもアボカドをミキサーに入れてシロップと何か他のミックス・フルーツ・ジュースと組み合わせてよく売っています。かなり濃い感じですが美味しいです。これだけで、健康にエネルギー補給できるような感じです。
★材料★
・アボガド(角切りにしてレモン汁をふりかけておく)
・シーチキン
・とんぶり(これポイント!畑のキャビア♪)
・マヨネーズ
・塩、こしょう
・醤油 全て適量♪
★作り方★
ざっくばらんに混ぜる。
とんぶりのプチプチした食感がたまりません(→ܫ←)♡
とんぶりはクセが無いのでいっぱい入れたらおいしいです♪
トマトとモッツァレラチーズとアボカドを適当な大きさに切って、青じそドレッシングをかける。マジおいしい。
あとは、本に載ってたんですが、半分に切って、種のあった穴ぼこにレモンとオリーブオイルを垂らし、チーズをつめて、オーブンで焼き、チーズがいい具合いにとけたら、もう一回オリーブオイルをかける。
これも絶妙でおいしいです。
以前 なんかの旅行記で読んだ アボガドオムレツを想像でつくってみましたw
●卵 2個
●アボガド 半分
●オリーブ油
●塩・コショウ 適量
1 卵を溶いておいてフツーにオムレツの準備しておく
2 アボガドの中身を塩コショウで味付けする。
3 ぐっちゃぐっちゃに混ぜて ペースト状にする。
4 オリーブ油でちょっとのばしてなめらかにする。
5 フライパンに油を引いて、卵を流し入れる。
6 卵の半分片方に アボガドペーストを置く。
7 巻く。完成。
切るとアボガドにちょっと熱が入って とろっとクリーム状になってでてきますww
ケチャップとでも大丈夫ですが そのままか醤油かけて食べるのがおいしいですw
醤油かけるの最高!シンブルガいいときありますよねぇ!
スライスしてオリーブオイルで焼いたあととろけるチーズのせてカリカリになるまで焼く
外香ばしく中とろり 味付けは粗びき胡椒で充分です
あとはペーストにして バルサミコに漬けたピクルスと一緒にクラッカーにのせても美味です
牛丼の残り(ご飯ナシの牛汁のみ)に
スライスしたアボカドを混ぜてみたら美味しかったです。
動物や魚の出汁とも相性が良いですね。
はじめまして-★+゚
皆さんのお勧め調理方、今晩、アボガド料理の参考にさせてもらいま-す(^ω^)
>>925
>>929
私、難波でアボガドとグレープフルーツのジュース飲みましたよ◆*゚
ミキサーしてあって
若干ドロッとしたかんじなんですけど、黄緑色で凄い綺麗で美味しかったです(^ω^)
初めまして(*^_^*)アボカド最高ですよねぇ♪
私は普通は生で食べるんですが、極端に固い時に開けてしまった時や熟し過ぎの時は、天ぷらにします!!
結構はまりましゅo(^-^)o
アボをスライスか角切りにし、とろけるチーズと一緒に春巻の皮で包んで揚げます。アボチーズ春巻!
おつまみに◎
うぃ。アボカド最高って定番の掛け声(笑) 俺の中じゃー。好きな食べ方だと2つあります。 アボカド、オクラ、納豆、トマトで一口小に切って 和えたところでセパレートドレですねーあっさりしてるからいつでも お好みでブラックペッパーを お試しあれ!
アボカドシュリンプチーズ丼♪
?冷凍むきエビを茹で、アボカドは皮をむいてさいの目に、プロセスチーズは小さめに切る。
? ?にマヨネーズと塩こしょうを混ぜ、器に盛ったごはんの上にのせたらできあがり。
http://yaplog.jp/koronkoron/archive/689
カレーにトッピング☆
最近のお気に入りです(人´∀`*)
アボカドサンドイッチ最高です。
?アボカドをペースト状につぶします。
?塩をアボカドペーストにふって下味を付けます。
?パンにマヨネーズを塗ってアボカドペーストを塗ってチーズと生ハムを敷いてラフランスのみじん切りをまぶします。
アボカドの濃厚さと生ハムとラフランスのみじん切りがとっても相性いいですよ〜。
醤油と味付け海苔がおいしいっです。
わさび醤油で食べるのがいちばん好きです。
それをサーモンと一緒にご飯に乗っけて…最高です。
アボ、ちーず、えび。を軽く塩コショウして、春巻の皮に巻いて揚げるだけであら!美味!!!
おこのみでマヨネーズであえてから揚げてもおいスィですよ♪
すぐできちゃうし、急なお客さんやおつまみにばっちし♪o(^皿^)o
アボ、ゆで卵、にんじんなどの野菜、ゆで鶏を
ライスペーパーで巻いて、中華ドレッシングで。
最高です。
小さめに切ったアボカドとエビをジェノベーゼソースで炒めて、薄くカットしたカリカリのフランスパンのガーリックトーストにのせて食べます!ホームパーティにもオシャレです
アボ、サイコロ状に小さく切ったチーズにハーブソルトを振って
粒マスタードを小さじ1、マヨ適量で食べました。
良いツマミになります。
アボカドと水菜のサラダ。シンプルだけど凄く美味しかった組み合わせです。
水菜を食べやすい長さに切る。
トマト、アボカドを角切りして水菜の上に彩りよく盛りつける。
ポン酢をかけマヨネーズもかけてできあがり☆
サイコーに美味しかったです。
海老やまぐろを加えても美味しそう。
オレのオススメは…
アボカドとササミをさいころ状に切って〜わさび醤油に漬ける!
シンプルやけどこれはマジうまぃッッ(・∀・)ノお好みでマヨもありかも☆
エビとアボカドのマヨ明太ソース和え。
マヨネーズと明太子を混ぜたソースにアボカドとボイルしたエビを和えるだけデス☆
GOODなお味です♪
http://yaplog.jp/koronkoron/archive/508
みなさんの美味しそう
試してみますっ
わたしのいつもの食べ方は、


アボの中身を全部くり抜いて、塩こしょう、マヨネーズ、はちみつ(ほんの少し)を入れてグチャグチャにします。
これと、生ハム、トマトをレタスに巻いて食べれば最高ですよ
野菜もいっぱい食べれるから健康的だしっ
スムージーは知ってたけどレストランで驚きのデザートに出会いました。
アボとバナナ、オレンジ、ブルーベリーなどの果物とお砂糖を少々を和える。
お皿に生クリームと盛り付け。お好みでテキーラをかけても。
バニラアイスもいいと思います。
家ではこれにヨーグルトを混ぜてみました!おいしいです♪
すでに紹介されてたらごめんなさーい(;^_^A
前の方にあった水菜のサラダを作ろうと思い、買い出しに行ったら水菜が売り切れでした(´;ω;`)
水菜の代わりにレタスを使い、レモン汁+オリーブオイル+クレイジーソルトを合わせたドレッシングをたっぷりかけて食べました(*´ェ`*)
いつも1個ペロリと食べてしまいます(≧▽≦)/
既出かもしれませんが、今最高にはまっているのは
サイコロ状に切ったアボカドに巌海苔をつけて頂く食べ方です♪色々ドレッシングを作ったりして絶対ベスト!と思っていた味を超えそうなくらい美味しいですよぉ♡
安い青海苔の巌海苔じゃなく、ちょっといい巌海苔を使って下さーい!
このスパイスめっちゃアボカドに合いますよ!!
・アボカドを適当な大きさに切る
・お醤油をすこし垂らす
・このスパイスをかける!
これだけでも美味しいけどサラダやパスタに混ぜても美味しいと思います!ぜひお試しください♪♪
今日はアボガド尽くしヽ(*^∇^*)ノ*:・’゚☆
アボガドのパスタ☆
カルパッチョ
お刺身??
大満足ですo(*^▽^*)o
私は、豚バラに黒コショウと塩をふって、アボを巻いてフライパンで焼くのが好きです
一緒にチーズを巻いても美味しい☆
昨日、ピリッとわさびのアボカドカニかまサラダを作りました.+:。(≧∇≦)ノ゚.+
むっちゃくちゃ美味しいです!!(笑)
ソースは、マヨネーズ大さじ2とレモン汁大さじ1とわさび少々です☆
それを混ぜ合わせたものに、アボカドとカニかまを2センチ角に切って入れるだけです♪♪
最後に刻み海苔をパラパラっとふりかけたら出来上がり☆
↑これをご飯の上にのせたらアボカド丼に早変わり☆
かな〜り好評だったので皆さんもお試しあれ.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:
アボカドのカレーグラタンを作りました♪
用意するもの
アボガド一個
とろけるチーズ2枚
トマト1個
絹ごし豆腐半丁
塩少々
青のり(パセリでも可)
1
アボを半分に切ってスプーンですくって
適当な大きさの固まりを皿の底が埋まる程度に盛る。
ぶっちゃけ順番も量も好み
2
その上に豆腐を薄くスライスして埋まるくらい重ねる
3
その上に薄くスライスしたトマトを埋まるくらい重ねる
4
その上に塩を多すぎない程度にパラパラまぶす
5
アボガドまだあまってたらその上に残りを置く
6
とろけるチーズを上に置いて、最後に青のり
7
オーブン180度で10分ほど
レンジでも5分で可
「アボガドグラタン」
できあがりーでございます!
スタイルによってバリエーションもありますが、
まぁお好みで。
デザートとしてですが
柔らかくなったアボガドを崩して
色止めにレモンを少しふり
カルピスを好みでかけて食べると
美味しいですよ。
さっき作ったらおいしかったのでご紹介します。
・アボカド半分
・ひきにく100g
・完熟トマト半分
・新じゃが小5個
・にんにく少々
・粉チーズ少々
調味料
カレー粉、ガラムマサラ、クレイジーソルト(スパイスソルト系なら何でも好いかも)、胡椒
1.新じゃがは洗って一口大にカットし、レンジでチンして熱を通します。
2.アボカド、トマトをダイス状にカットします。
3.ニンニクを油をひいたフライパンで熱し、香りが出たら挽肉を炒めます。
4.3に火が通ったら、トマト、新じゃが、アボカドの順に投入し、さらに炒めます。
5.カレー粉、ガラムマサラ、クレイジーソルト、胡椒で味を調えて、皿に盛ります。
6.粉チーズ適量を振りかけてできあがり。
ぽくぽくの新じゃがと、とろとろのアボカド、トマトが
とってもおいしかったです〜。
ジャガイモ入ってるので、ご飯はあってもなくても好いかなー。
ず−−−−っとアボカドは『わさび醤油』〜って決めてたけど…最近それを上回るソースが完成しちゃったの(^B^*))((^n^)v
オリーブオイル:お酢:醤油=1:1:1に+わさび→お好みの量
を★しっかり混ぜ合わせますd(≧o≦*)b
ソースっぽくなるまで×しっかり混ぜたら★
豪快に角切ったアボカドと和えて〜
最後に海苔を荒く振り掛けて〜出来上がり!!!!
まぢ美味しいから!!!o(*≧ω≦*)o!!!
半分に切って真ん中のくぼみに、細かく切ったまぐろをこんもり盛って あさつきをまぶして、わさび醤油!
わたしは醤油マヨはきついので
ぽん酢マヨにします〜
それにワサビ混ぜたりユズ胡椒混ぜたり…
今日はトマトと山芋とアボを同じサイズの角切りにして
ぽん酢マヨ+ワサビで和えて食べました♪
粗びき胡椒がポイント
ウチでは、のり巻きにアボカドを入れて食べます
レタスとシーチキン(マヨネーズで和える)とカニかまと、アボカドを巻きます
美味しいですよぉ

…もし出ていたらごめんなさい
適当に切ったアボカドを、適当に醤油とコチュジャンとみりんを混ぜたので和えてご飯にのっける。ウマ(●´ω`●)カクテキも一緒に混ぜてもウマ(●´ω`●)
なめたけと和えるとおいしいと聞いたので、やってみました
簡単だけどコレ、激ウマですよ


あたしワ普通にわさび醤油!

あとワまよもなかなかいけますね
アボカド、山芋、きゅうりを小さい角切り、それと納豆
これらを粒々マスタードと醤油で和える

こないだ、半熟卵を真ん中のくぼみに落として山葵醤油。。。美味しかった
フォークでつぶしてクリームチーズを適量入れ、
醤油をちょっと。お好みでタバスコなどもw
クラッカーやコーンチップで食べるディップですww
私は家で作るアボカド料理はこれが一番好きです!
アメリカのスーパーで売ってたグワカモレの素でディップにしてコーンチップで食べるのが好きです☆
醤油も少し☆
昨日初めて作ったのですが。。
ポテトサラダみたいな感覚で
茹でたポテトを粗めに潰しアボカドと薄くスライスした玉ねぎを混ぜ合わせる。
ドレッシングはマヨネーズ・柚子胡椒と醤油を少々。
美味しかったので是非試してみて下さい
まぐろとアボカドのユッケです


15分くらいで出来ちゃいます
ビールのお供に最高
<タレ>
酒・大さじ1
砂糖・大さじ1
しょうゆ・大さじ2
コチュジャン・小さじ1〜1.5
おろしニンニク・1片分
ゴマ油・小さじ1
このタレを混ぜて、レンジでチンして、あら熱をとったら、

一口大の ビントロと、アボと混ぜます。
刻みねぎと、白ゴマをかけて出来上がり
アボカドとマグロをサイコロ型に切って、トビッコと混ぜます(^-^)
オリーブオイルをちょっとと、わさび醤油を混ぜ込んで、ごはんの上にかけてマグロアボカド丼☆
温泉卵を上にのっけても美味しいです♪♪
やっぱりマグロとアボカドの組み合わせは最高ですよね!!
まゆみんさん:
アボカドマグロ丼私も好きです☆
いつもワサビマヨ醤油だけど、オリーブオイルだとヘルシーですね!
今度オリーブオイルでトライしてみます☆
因みにトビッコってお魚の卵ですか?
一口大に切ったおとうふにアボガドをのっけて梅干しのペーストをちょんてのせるだけでおつまみに!
さっぱり味なので夏のちょっとしたおやつにも〜♪
アボカドとキュウリや蟹カマなどをマヨネーズで和えると美味しいですよ〜

あと、普通のチャーハンと一緒に櫛形?に切ったアボカドをグレープシードオイルで和えたものをそえても美味しいですd(∪ω∪*)
アボカドとクリームチーズのパスタを作りました♪
私もアボカド大好き
会社でもお昼に食べるのですが、二つに割ってお醤油たらしてスプーンでホジクル
あと。ガチャピンさんがよく作ってくれるのだ
アボカドを大きめ目にカットして カニかまをさいて入れ マヨネーズで合えて レモンを少したらし レタスに巻いて食べる
おいしい
アボカドに、レモンと塩と粗挽き胡椒をプラス。
ペーストにして、きゅうりを和える。
最高!!!
>ミーアさん
お返事が遅くなってしまってごめんなさい(>_<)
アボカドマグロ丼おいしいですよねー!!
とびっこはそうですよ〜。いくらの小さいのみたいな(^^;
食感がよくなるので、ちょっと混ぜると美味しいですよ〜♬♪
オススメです(*≧∇≦*)よければお試しくださーい☆☆
冷やし中華の季節はやっぱりトッピングでアボガドですっ☆
味がまろやかになってバッチリうまいです♪
初めて書きます

好みで醤油とか入れてもすごいおいしいです
お豆腐、アボカドをボールに入れて歯応えがちょっと残るくらいまでグチャグチャ混ぜてそこに胡麻油と胡椒を入れて、アボカド豆腐サラダの出来上がりです(*0∀0*)
サイの目に切ったアボカドと山芋と輪切りのおくらを合わせます。
上にあさつきともみ海苔を散らします。
ポン酢とオリーブ油に荒挽きコショウ、胡麻を交ぜたドレッシングをかけたらスタミナサラダの出来上がりです。美味しくてパワー全開です
アボカドを縦に真っ二つに切ります(^ω^)
種を取り、できた穴ぼこに
●しょうゆ
●バルサミコ酢
を入れて出来上がり(^ω^)☆.。.:*・°
写真のは種が小さかったので穴を作りましたが、普通のはもっとキレイにできますお(^ω^)☆.。.:*・°
パンデスランドさんと少し似てますが…
アボカドと豆腐と海苔を混ぜたものに、ごま油と塩を入れて混ぜ、キャベツにのせて食べると…うまいのです
オリーブオイルとキャベツのうまたれでもやります。やっぱり美味しい
週の半分はアボカドです

豚肉の生姜焼きを作って、最後にアボカドを投入!生姜醤油味いけますよー お好みでしっかり炒めても、火を入れないアボカドの上に生姜焼きを乗せても。
シメジなどきのこ類を一緒に炒めてもいい感じです。
火を入れずに食べるのが一番!の方には邪道かな?でも子供たちはマイルドになって火が入った方が受けています。
お試しください。